Pythonのお勉強 Part33at TECH
Pythonのお勉強 Part33 - 暇つぶし2ch397:デフォルトの名無しさん
09/06/04 16:27:29
python の help(..) 結果の文字列をコンソールではなく、str 文字列に簡便に取り出す
方法がないでしょうか。

--------------

python の help(..) 関数は、文字列を返すのではなく、コンソールに直接出力していま
す。でも、その文字列が多すぎると読みきれません。例えば help(scipy) などとすると、
二万行を超える結果が返ってきます。

この多すぎる文字列を正規表現で絞り込もうとしています。自前の help 関数を作り、組
み込みの help が返す結果の文字列から正規表現にマッチする行を抜き出して表示しよう
と思います。

でも help(..) 関数がコンソールに直接出力しているので困っています。pydoc のソース
も追ったのですが、help(..) 結果を str に変更する上手い手が見つかりません。

上手い手段を御存知の方、教えてもらえますでしょうか。ヒントだけでも助かります



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch