09/02/16 14:20:22
COBOLは全件スキャンは全件スキャンとして書かなきゃならない
PERFORM VARYING ~ END-PERFORM だっけ?
大概のLLでやってることはそうじゃない
例えばリストの中から条件に当てはまるものを抽出して、という処理
(Pythonのfilterとかリスト内包表記のif、Rubyのselect、Perlだと…grepだっけ?)
だとしても、実際の処理は実装・ライブラリにお任せします、ってのがスクリプトじゃない?
まぁ、どの言語も似たような実装になるのは目に見えてるけどさ
…で、内部処理を見るのがプロで見ないのが素人だとしても
それがボトルネックで無いなら、プロでも可読性を選ぶだろ