サウンドプログラミング5at TECHサウンドプログラミング5 - 暇つぶし2ch214:デフォルトの名無しさん 09/08/19 00:03:48 音程を変えずに速度を変える処理って、100msとかの短い間隔のかたまりで処理するタイプが定番なんですかね。 ゆっくりさせると、響いている様になってしまい良くないです。 NHKテレビで、波形の山を増やすとか言ってたが、 波形の山一個単位(一周期単位)でコピーして増やしたり減らしたりするアルゴリズムを僕は考えていたのですが、実現されていないのでしょうか。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch