バージョン管理システムについて語るスレ3at TECHバージョン管理システムについて語るスレ3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト707:705 09/04/03 15:26:19 >>706 それはある程度やっておりますが、そういう個人ごとのファイルを中途半端に バージョン管理したいのです。設定項目が増えたりしますから。 今は、設定項目が増えたりするときは、メーリングリストで通知しています。 もっとうまい方法がないかと思うのです。 708:デフォルトの名無しさん 09/04/03 16:44:32 コミットのトリガーで動く前処理スクリプトか、 svnの代わりに呼ぶラッパー作れば? 709:705 09/04/03 17:27:21 >>708 それはいいかもしれませんね。 ただ、コミットのトリガーだと、ユーザ環境では「変更されたファイル」とし て扱われてしまうし、 svnの代わりのラッパーは、ユーザのOSやクライアントソフトの種類が多くて難 しそうです。 710:デフォルトの名無しさん 09/04/03 18:18:09 >>705 分散型なら各自の設定ファイルもバージョン管理できるだろうけど、 それだけの為に分散型にするのはどうだろうね。 あなた一人だけでやってるなら頑張って使い方覚えればおkだけど。。。 antとかrakeみたいなので設定ファイルをジェネレートするようにしたほうが 適してるかも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch