バージョン管理システムについて語るスレ3at TECHバージョン管理システムについて語るスレ3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト70:デフォルトの名無しさん 08/12/07 21:39:53 >>69は無職 71:デフォルトの名無しさん 08/12/07 21:51:10 >>69 >その買ったサポートがいざというときに役に立った企業がどんだけあるんだか 禿同 いざというときのためのサポートのはずなのに、いざというときにまるで役に立たない 72:デフォルトの名無しさん 08/12/07 21:53:38 金出して買ってサポートも頼んだがどうにも駄目だった、というのが有償製品の活用法だろ 73:デフォルトの名無しさん 08/12/07 22:02:53 >>72 一瞬、激しく同意したが、「それでもなんとかしろ」と言われるケースを思い出して鬱になった。 74:デフォルトの名無しさん 08/12/07 22:04:03 CleraCaseもサポートは糞だろうか? 75:デフォルトの名無しさん 08/12/08 01:26:03 今はVSSじゃなくて、Team Foundation Serverの時代だって。 76:デフォルトの名無しさん 08/12/08 02:30:08 git branch hoge とすると、新しいブランチがローカルリポジトリに作成されますが、 これをリモートブランチに反映させるのはどうしたらいいのでしょうか。 つまり、 git branch -r とした結果に origin/hoge が出てくるようにしたいです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch