バージョン管理システムについて語るスレ3at TECHバージョン管理システムについて語るスレ3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト611:デフォルトの名無しさん 09/03/03 22:23:29 >>608 > あと、ディレクトリごとにアクセス権をつけたいという要求もある。 > たとえば画像ファイルは全員がアクセス可能だけど、元となるPhotoshopファイルはデザイナーだけがアクセス可能にしたい、とか。 > #この場合はリポジトリを分けた方が自然かも。 こういう事やりたいなら、PerforceやTeam Foundation Serverのような、 クライアント・サーバー型のバージョン管理システムが適してる。 612:デフォルトの名無しさん 09/03/03 23:08:29 python3000で組まれたバージョン管理ツールってないのかな? bzrやhg何かの古株が対応するよりも新しく作る方が 早いかもしれんし。 613:デフォルトの名無しさん 09/03/04 13:17:49 windowsで日本語も使えるのはどれになるのでしょうか? darcsの話題があんまり出ないのは死んだプロジェクトになってしまったのでしょうか? 614:デフォルトの名無しさん 09/03/04 14:19:36 >>613 全部試せよ。 それが嫌ならSubversionを押し戴け。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch