バージョン管理システムについて語るスレ3at TECHバージョン管理システムについて語るスレ3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト517:デフォルトの名無しさん 09/02/21 18:18:16 >>515 仕事で使うのなら TortoiseBzr が使い物にならないのは致命的なのでは 全員が CUI 使ってくれるのならともかくとして 518:デフォルトの名無しさん 09/02/21 18:18:59 >>516 それに、使用者の学習コストを考えたときに、CSVやSubversionのモデルの方が理解が早い。 「ファイルサーバ上の共有フォルダ」というメタファーでいける。 519:デフォルトの名無しさん 09/02/21 18:20:15 WinCVS作ってたチーム(個人?)はどこ行ったんだ? あれ結構出来が良かったのに。他のVCS用のクライアントも作ってほしいぞ。 520:デフォルトの名無しさん 09/02/21 18:21:42 eclipse+hgでも日本語だめだめなの? 521:デフォルトの名無しさん 09/02/21 19:28:42 GUI被せてバグることはあっても、逆は無いだろ。 522:デフォルトの名無しさん 09/02/21 21:16:43 つまり、生hgが駄目駄目ってことか。 523:デフォルトの名無しさん 09/02/21 23:08:53 日本語通らないってことはない。俺は使えてるし。 ファイル名が長すぎるとかじゃないのか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch