バージョン管理システムについて語るスレ3at TECHバージョン管理システムについて語るスレ3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト492:デフォルトの名無しさん 09/02/21 03:45:50 >>491 foo/bar/README って変更したけどコミットしてなかったりするんでは? コミットしてからならマージできるんじゃないかな。 493:デフォルトの名無しさん 09/02/21 14:55:06 Windows版のMercurial コマンドライン版が日本語ファイル名のcommitに失敗するようです。 巨大なファイル郡で TortoiseHg がハングしたため、コマンドラインからコミットしたのですが、 日本語ファイル名のファイルが漏れてしまいます。 (hg add . 、 hg ci 後何故か、hg stで追加してないとできてしまう) 仕方ないので、残ったものだけTortoiseHgで追加しているのですが、 コマンドライン版で日本語ファイル名も追加、コミットする方法はないのでしょうか? %HOME%\Mercurial.iniには、以下のように書いてあります・・・ [extensions] hgext.convert= hgext.win32text= hgext.win32mbcs= 494:デフォルトの名無しさん 09/02/21 14:55:50 > (hg add . 、 hg ci 後何故か、hg stで追加してないとできてしまう) (hg add . → hg ci 後何故か、hg stで追加してないファイルがある(日本語ファイルのもの)と言われてしまう) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch