Java 高速GUI SWT 3at TECH
Java 高速GUI SWT 3 - 暇つぶし2ch565:デフォルトの名無しさん
10/05/04 20:02:06
Javaランタイムの開発自体が禁じられているから、無理。

566:デフォルトの名無しさん
10/05/05 02:00:44
ああ、標準で Java 積んでんのは Android だったか。
しかし Apple はどうするつもりかね。バカもチョンも
デザイナに毛の生えた奴から組み込みのプロまで全員汚侮辱都市使えってか。

567:デフォルトの名無しさん
10/05/05 10:10:19
AndroidはJava言語で開発できるが、JavaVMじゃないから注意
JNI使ってるものは特に無理

568:デフォルトの名無しさん
10/05/06 11:44:26
AndroidはDalvik VM。
中間コードの形式も違う。

569:デフォルトの名無しさん
10/05/06 18:34:39
確かHotspotとかJITも無かったような気が。
普通のVMじゃ駄目だったのかな?良くわからん

570:デフォルトの名無しさん
10/05/06 22:05:56
フットプリント軽くするためのレジスタマシンだからね
Javaと同じとは考えないほうがよい

571:デフォルトの名無しさん
10/05/06 22:15:35
スタックマシンと何が違うのやら教えてエロい人"!
個人的にはコアライブラリとソースレベルでの互換性があれば何でもいいです。

572:デフォルトの名無しさん
10/05/08 01:25:44
>>559
マウスキャプチャして、
ムーブイベントで座標が範囲内かどうかみる。


573:デフォルトの名無しさん
10/05/14 09:58:21
text.setBackground(Color.gray);
とすると
The method setBackground(Color) in the type Control is not applicable for the arguments (Color)
というエラーメッセージが出たんですが、
「setBackground(Color) は (Color) を引数にとることができません。」
としか自分の英語力では理解出来ず解決策がわかりません。

どうすればこのエラーを無くすことができるでしょうか?

574:デフォルトの名無しさん
10/05/14 10:00:46
SWT の Color と AWT/Swing の Color は別クラス。

text.setBackgroun(Display.getDisplay().getSystemColor(SWT.COLOR_GRAY));

575:デフォルトの名無しさん
10/05/14 11:14:46
>>574
ありがとうございます。
これで背景色の変更ができるようになりました。

576:デフォルトの名無しさん
10/05/18 09:08:15
Label で表示したテキストを選択可能にしたいのですが
該当のメソッドが見つかりませんでした。
Text でsetEditable(false) で代用するのが良いのでしょうか?

577:デフォルトの名無しさん
10/05/18 20:49:01
直接の解決策は知らないけど
EclipseのAboutダイアログをSWT Spy plug-inで調べてみたらどうかな?

578:デフォルトの名無しさん
10/05/18 23:37:26
>>577
こんなプラグインがあるんですね、ありがとうございます。
調べてみたところAboutダイアログの文字が選択出来る部分は
StyledTextが使われてるようです。

579:デフォルトの名無しさん
10/05/19 09:12:40
SWT.READ_ONLY 付けた Text 使うでしょ。

580:デフォルトの名無しさん
10/06/13 08:36:23
C#でいうスプリッタ?みたいな、マウスでフレーム移動させるみたいなのはありますか?


581:デフォルトの名無しさん
10/06/13 08:41:17
SashForm

582:デフォルトの名無しさん
10/06/19 18:13:21
SWT初心者がちょっと質問します。

URLリンク(wdsdx.com)

このサイトに記述されているプログラムを参考にしているのですが、
作成したプログラムが物凄く重いので原因を探していると、

while (!self.sShell.isDisposed()) {
  if (display.readAndDispatch()) {
    display.sleep();
  }
}

ここで常時if文を使っているので、物凄く重くなっていると思われます。
なにかいい解決方法はないでしょうか?

583:デフォルトの名無しさん
10/06/19 19:05:09
ねぇよ。
イベント発生するまで待機する処理だからプロファイラで見たら時間かかってるように見えて当たり前。

584:デフォルトの名無しさん
10/06/19 19:49:51
>>583
勉強不足ですみませんでした。

回答ありがとうございました。

585:デフォルトの名無しさん
10/07/15 19:40:02
ラベルを大量に並べて、それをスクロールして見ることはできないんでしょうか?

下のコードにあるようにラベルを並べてスクロールで動かしたかったのですが
スクロールバーは現れるもののスクロール自体が効いていませんでした。

shell.setLayout(new GridLayout(1,true));
Composite composite = new Composite(shell,SWT.V_SCROLL);
composite.setLayout(new GridLayout(1,true));
for(int i=1; i<100; i++){
Label label = new Label(composite,SWT.NONE);
label.setText("ラベル" + Integer.toString(i));
}

動かす方法をご存じの方いましたら教えてください。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch