Delphi持ってるならGLSceneを使えat TECH
Delphi持ってるならGLSceneを使え - 暇つぶし2ch91:デフォルトの名無しさん
07/02/26 22:50:54
>>90
有名どころのフリーのモデラーの出力形式をコピペしてみた。GLSceneが対応しているフォーマットは>>22が書いてるとおり。

【Blender】
3D Studio, AC3D, COLLADA, DEC Object File Format, DirectX, Lightwave, MD2, Motion Capture, Nendo, OpenFlight, PLY, Pro Engineer, Radiosity, Raw Triangle, Softimage, STL, TrueSpace, VideoScape, VRML, VRML97, Wavefront, X3D Extensible 3D, xfig export

【OpenFX】
3D Studio models(.3DS) , DXF models(.DXF) , STL Stereo Lithography(.STL) , VRML files(.WRL)

【Wings3D】
Nendo (NDO) , 3D Studio (3DS) , Wavefront (OBJ) , VRML (WRL) , Renderware (RWX) , FBX (on Windows and Mac OS X)

これからするとやはりフォーマットは、3dsがポピュラーっぽいね。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch