消しゴムじゃないMONOを使ってみるスレ 2個目at TECH
消しゴムじゃないMONOを使ってみるスレ 2個目 - 暇つぶし2ch850:819
09/02/16 00:00:08
すまん、どうでもいいかもしれんが
×for(int l=0,r=array.Length;l<r;l++,r--)
○for(int l=0,r=array.Length-1;l<r;l++,r--)
ね。

851:デフォルトの名無しさん
09/02/18 22:22:12
クラスライブラリ(dll)読み込まんのだけどなんでだろ。
ほかのサーバーでは同じディレクトリに入れとけばNPだったのに。

なんか必要なことあるんでしょうか?


852:デフォルトの名無しさん
09/02/23 00:19:56
なんかMONO足りないな・・・

853:デフォルトの名無しさん
09/02/27 01:55:53
2.4RC1が出たぞ。
* JIT
o Metadata verifier
* ASP.NET
o 3.5 APIs (except for Linq support)
o Precompiled Web Sites.
* MonoDevelop 2.0
o Built-in GUI debugger
てなってるが、バグフィックスリリースなんで面白みはない。


854:アカツキ特戦隊
09/03/02 10:23:06
僕も頑張って、よい消しゴム作ったつもりです。
オークションで流してみたので、見ていってください^-^
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

855:デフォルトの名無しさん
09/03/13 02:50:13
コンカレントGCは実装されないのかー?

856:デフォルトの名無しさん
09/03/25 08:06:13
URLリンク(blog.browncat.org)

わかるような気もする…

857:デフォルトの名無しさん
09/03/25 09:48:45
MONO消し

ププッ・・・ククククッw

858:デフォルトの名無しさん
09/04/02 14:29:22
あのー、System.Windows.Formsがロードできねぇぞ ゴルァ!!
って言われるんですけど、apt-getか何かしなくちゃでしょうか?
Ubuntu8.1です。
Monoは最初から入ってました。

859:デフォルトの名無しさん
09/04/02 14:36:13
>>858
そうです。 libmono-winforms2.0-cil を。

860:デフォルトの名無しさん
09/04/02 15:54:52
>> 859
有難うございます。
早速、

apt-get install libmono-winforms2.0-cil

とやると、

データベースには存在しますが、利用できません。
おそらく、そのパッケージが見つからないか、もう古くなっているか、
あるいは....(略)...orz

とエラー言われてしまいます(涙



861:デフォルトの名無しさん
09/04/02 16:22:42
うまく行きました!!!
aptのproxy設定と、apt updateをやったら、無事取れましたー。

862:デフォルトの名無しさん
09/04/06 22:14:57
2.4でたのに全然もりあがってないのね

863:デフォルトの名無しさん
09/04/07 09:15:21
おいらはトランクをおっかけてビルドしてるだけだから、リリースとかには
疎いんだよね。

MONOを「使って」ない、ってのもあるけど(ぉ

C#の勉強でもするか...

864:デフォルトの名無しさん
09/04/09 01:55:52
今日び「(ぉ」は珍しいのう。

865:デフォルトの名無しさん
09/04/09 09:06:41
(藁

866:デフォルトの名無しさん
09/04/10 12:34:02
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
古いニュースだけど、こういう使い方もできるのか。
Objective-C覚えなくて済むからいいね。

867:デフォルトの名無しさん
09/04/10 13:58:22
JITを省くと互換性はどうなるんだろう
やっぱり、Type.MakeGenericTypeなんかは使えなくなるのかな?

868:デフォルトの名無しさん
09/04/11 09:24:37
WebRequestにAutomaticDecompressionプロパティがなかった・・・

869:デフォルトの名無しさん
09/04/14 17:56:46
CentOS5に簡単にインストールする方法ってないですか?

870:デフォルトの名無しさん
09/04/19 19:25:02
>>869
yumにMonoのリポジトリを追加すればいい

871:デフォルトの名無しさん
09/04/19 19:39:08
それすらも面倒だ

872:デフォルトの名無しさん
09/04/19 19:40:44
>>871
じゃ、LiveCDで起動しろ

873:デフォルトの名無しさん
09/04/19 21:59:05
CentOS Extrasで入る。

874:デフォルトの名無しさん
09/04/19 23:10:14
makeだと最新版が使えたウマー

875:デフォルトの名無しさん
09/04/20 21:33:35
DirectX使ってたら駄目なの?

876:デフォルトの名無しさん
09/04/28 18:09:10
System.TypeInitializationException: An exception was thrown by the type initializer for System.Drawing.GDIPlus ---> System.DllNotFoundException: libgdiplus.so.0
at (wrapper managed-to-native) System.Drawing.GDIPlus:GdiplusStartup (ulong&,System.Drawing.GdiplusStartupInput&,System.Drawing.GdiplusStartupOutput&)

これってどういう意味っすか?


877:デフォルトの名無しさん
09/04/28 18:38:03
libgdiplus.so.0 が見つからないってさ

878:デフォルトの名無しさん
09/04/29 18:04:06
久しぶりにというか、やっとビルドが通って
2.2を試してみた(今まで1.2系だった)


Windows.Formsで
日本語入力が普通に出来て
驚いた、感動したw
(すいません1年ほど遅いですが、どうしても書きたくて)

879:デフォルトの名無しさん
09/04/29 18:36:35
>>876
システムに入ってる libgdiplus が libgdiplus.so.0 じゃなかったら
etc/mono/config で、
<dllmap dll="gdiplus" target="libgdiplus.so.1" os="!windows"/>
のようにする(libgdiplus.so.1 だったら)

880:デフォルトの名無しさん
09/04/29 23:13:24
>>878
その驚きと無縁なMacユーザーの俺

gtkのせいってのはわかるんだけどね…(´;ω;`)

881:デフォルトの名無しさん
09/04/30 00:27:56
>>880
え。MacのWindows.Formだと日本語入力ができませんの?

882:デフォルトの名無しさん
09/04/30 00:59:38
gtkってコントロールのプロパティまで日本語に翻訳しちゃってるの、
なんとかならないのか?MonoDevelopのプロパティリスト見て、
絶望的な気分になるんだが。

883:デフォルトの名無しさん
09/04/30 13:02:24
GTKとかGNOME周辺の日本語訳の質なんてもう何年も惨々たるまま。
今までなんともなっていないということは今後もどうにもなりそうもないのでは。

884:デフォルトの名無しさん
09/04/30 13:35:08
こういうのは英語のまま残しとけ、とかそういう判断ができる人は
そういうところまで手がまわらなかったりしてるんだな。

ていうか人がいないんですよどこも。

885:デフォルトの名無しさん
09/04/30 20:35:11
気が早いけど、次のスレタイは何かなぁ。
5年ぶりにスレたてするやつぁ頑張れよ。

886:デフォルトの名無しさん
09/04/30 21:13:50
初代スレも「消しゴム~」だったんだし、ここはひとつそのまま伝統に。

887:デフォルトの名無しさん
09/04/30 21:37:32
こんなスレタイだけど好きになってしまったんだなw

888:デフォルトの名無しさん
09/04/30 21:45:09
MONO消しゴムよりHOMO牛乳

889:デフォルトの名無しさん
09/05/02 02:17:07
っ[言い出しっぺの法則]

日本語とプログラミング言語の両方が出来るヒトは、意外に希少

890:デフォルトの名無しさん
09/05/02 14:07:48
>>881
monoに罪はないんだけど、Quartz-nativeで動くgtkが日本語入力できない

891:デフォルトの名無しさん
09/05/02 16:59:55
>>880 >>890
WinFormsとGTK#は別物だぞ
WinFormsの実装にGTK#は使っていない

892:デフォルトの名無しさん
09/05/02 17:31:54
>>891
そうだったのか
てっきりGtk#だとばっかり思ってた。すまん

じゃあ改めて。
MacのWinFormsはさっぱり日本語入力できない。
っていうか表示もおぼつかない。

893:デフォルトの名無しさん
09/05/03 12:29:29
ほんとだ。出来ないようだね。
でも、System.Windows.Forms.CarbonInternalsのKeyboardHandlerで
かな漢字変換は扱えていて、GetEventParameter()までしているのに、
その結果をちゃんとXplatUICarbonの親ループにWM_IME_COMPOSITIONの
メッセージとして渡していないのが原因っぽい。
KeyboardHandler.ProcessText()にもそのようなコメントが書いてあるし。

問題がこれだけだとしたら、対応は簡単。
1) 複数文字のテキストがProcessText()で見つかったら、WM_IME_COMPOSITION
 を送るようにする(X11Keyboard.SendImeComposition()みたいに)
2) XplatUICarbonのDefWndProc()で、WM_IME_COMPOSITIONを処理するように
 する(これもXplatUIX11が参考になるはず)
これでいけると思う。誰かXplatUICarbonをハックしてみてよ。(無理?w

894:デフォルトの名無しさん
09/05/06 17:58:36
誰もやってくれそうにないよ。しょうがないから作ってみた。WM_IME_COMPOSITIONを経由してWM_CHARを送るところまでは出来ているはず。
URLリンク(bugzilla.novell.com)

でもまあ、日本語表示してくれないからこれだけじゃほとんど意味ないけど。

895:デフォルトの名無しさん
09/05/06 18:56:50
>>894
えのタソ乙!

896:デフォルトの名無しさん
09/05/07 00:25:56
>>894
乙ー

なんだけど、ちょっとだけツッコミ
日本語表示はnot at allじゃないはず。Labelとかなら一応表示できるかと…

スレチかもしらんがlibgdiplusを2.4にアップデートしたら起動しなくなった…入れ直してこよう

897:デフォルトの名無しさん
09/05/07 01:37:39
>>896
お、トンクス、そうなんだ…と思って実験してみたらわかった。
デフォルトのフォントがいくないんだな。よく考えたら昔調べたことあった。
フォントを明示的にosakaにしたらテキストボックスでも日本語入力
できているのを確認できますた。
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

…が。

なんか、一部のテキスト入力がちゃんと取れていない様子。
「感じ」とか取りこぼしてしまうみたい。「漢字」はとれるけど。
何でだろうなあ。単一文字と複数文字を切り分けている怪しい部分を
書き換えてみたけど、やっぱり直らない。何でだろうなー

ちなみにlibgiplus/OSXは僕もまともにビルドできていないので(Mac版は
というかMacの使い方がよくわからんw)、
パッケージ版にLD_LIBRARY_PATHを通して試しているよ。↓こんな感じ:
LD_LIBRARY_PATH=/Library/Frameworks/Mono.framework/Versions/2.4/lib/ MONO_PATH=/svn/mcs/class/lib/net_2_0 mono form.exe

(MONO_PATHは、いったんmono全体をビルドした環境なら、make installをやらなくても
mcs/class/Managed.Windows.Formsをビルドするだけで試せるので指定している。)

898:デフォルトの名無しさん
09/05/07 23:15:46
>>897
OSXってLD_LIBRARY_PATHが効いたっけ?
DYLD_LIBRARY_PATHじゃないの?

899:デフォルトの名無しさん
09/05/07 23:24:59
次スレはC#とLinuxで実行できる事が伝わるスレタイであってくれ


900:デフォルトの名無しさん
09/05/07 23:46:18
>899
そうかもな。

【Linux/Macで】消しゴムじゃないMONOを使ってみるスレ 3個目【C#とか】

901:デフォルトの名無しさん
09/05/07 23:49:41
MONOをGWに初めて触ったおいらに教えてください。

1.Linuxじゃなくて、iPhoneやAndroidでMONOを動かすのは難しい?
2.C#じゃなくて、IronPythonやIronRubyを動かすのは難しい?

へんな質問だったらすんません。

902:デフォルトの名無しさん
09/05/08 01:07:24
>>901
そのへんの情報は公式サイトに行けばすぐに見つかるよ。
今のところ、日本語の入門サイトとかほとんどないから、
・公式サイトが分からない
・英語が分からない
・情報が探せない
という人だと、何をするのも難しいと思う。

903:デフォルトの名無しさん
09/05/11 12:07:34
DotGNUと比べてこっちの方が活発なの?

904:デフォルトの名無しさん
09/05/11 22:36:35
Linuxに革命が起きるよ。

905:デフォルトの名無しさん
09/05/11 23:08:07
それは期待。
早く実現しろ。

906:デフォルトの名無しさん
09/05/11 23:11:13
Linuxに革命を起こすMono

907:デフォルトの名無しさん
09/05/12 00:35:55
LinuxのApacheにてASP.NETとLINQでWEBアプリ実装。
かつてのVBみたく馬鹿みたいに簡単ですな。
いままでのWEBアプリ開発の苦労はなんだったんだ OTZ..

908:デフォルトの名無しさん
09/05/21 01:01:58
FreeBSD7にmono2.0とsqlite、mod_mono入れてwebページ作ってるけど、全然前に進まん('A`

簡単なページは問題ないんだけど、Page_LoadでDBアクセスが発生するページまで来たら
"Input string was not in the correct format" で500返される。


ADO.NETにSystem.Data.SQLite使ってるせいなんかなぁ。IISで動作検証した後、そのままmono
に持って行きたいからMono.Data.Sqlite使いたくないんだが。。。


でもまあ、初めて動いたときはちょっと感動した。
現在必死こいて2.4コンパイルちう。

909:デフォルトの名無しさん
09/05/21 16:34:38
2.4入れてみたけど、ShadowCopyに失敗して動かねえ。
公式の掲示板みても、どうもShadowCopy周りに問題があるような希ガス。
誰か動いてる香具師いる?

2.5待ちかねえ

910:デフォルトの名無しさん
09/05/21 21:56:43
>>909
/tmp /var/tmp
辺りのパーミッションとか、オーナーとかを触ってみては?

911:デフォルトの名無しさん
09/05/22 00:20:51
>>910
無論その辺は散々確認した。
もうマンドクセー('A`て感じだったんで、ソース書き換えてShadowCopyは殺したら普通に動いたyo
もっと新しいsrcなら普通に "DISABLE_SHADOW_COPY" の定義があるっぽい。
FreeBSDのportの2.4ははちと古い。

んで、XSPのtestも動くようになったけど、sampleの1/3位はエラーになる。
"Input string was not in the correct format"の。SQLiteの問題じゃなかったのか。つーか
訳ワカラン('A` あと、gdiplus要求すんの勘弁して・・・


誰か、XSPのサンプルの authtest>login.aspx が問題なく動いてる香具師いない?

912:デフォルトの名無しさん
09/05/22 02:57:06
連投スマソ
誰も見てないっぽいし良いよね('A`

結局、単にlibgdiplus入れてないのが問題だっただけぽい。webアプリしか作らんし要らんだろ
と思ってたけど、半ば必須みたいで。入れたら一通り動くようになったyo!

FreeBSDユーザはportsのx11-toolkitからlibgdiplusを入れて(依存で他にも大量に入れら
れてしまうが)、その後 /usr/local/etc/mono の下のconfigにdgiplus.dllに対するdllmapを
加える必要があると知った。

913:デフォルトの名無しさん
09/05/22 15:06:18
Paint.NETも動くの?

914:デフォルトの名無しさん
09/05/22 15:12:09
>>913
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

>MS .NETを使用するWindows向けの多機能なペイントソフト「Paint.net」も、
>完全ではないものの、Mono 2.0環境での動作が確認されている。


915:デフォルトの名無しさん
09/05/22 15:19:36
>>913
URLリンク(mono-project.com)

916:デフォルトの名無しさん
09/05/22 19:07:12
CentOSやVineLinuxでmono2.4インストールした人居る?
WinFormsが動かないんだが

917:デフォルトの名無しさん
09/05/22 23:50:16
2.4じゃないけど昔Vineでは動いた覚えがある

918:デフォルトの名無しさん
09/05/26 23:43:08
MS UI Gothicを使うWindowsアプリはUbuntu上でどのフォントを使いますか?
またそれを変更するにはmonoのどこを弄ればいいですか?
宜しく御指導お願い致します<m(__)m>

919:デフォルトの名無しさん
09/05/27 01:20:48
大規模業務案件でmonoが使われたっつー事例ってある?
某小売大手の業務システムの再構築案件を控えてるんだけど、mono使うとかバクチ
過ぎかな。

2k8のCAL代丸々浮くと数百万になるんだけど。これが全部うちの丸儲けになるなら
バクチに打って出ようかなーとか思ってンだが。

920:デフォルトの名無しさん
09/05/27 11:07:39
monoで無理ならwinに切り替える、てのじゃ遅過ぎ?

921:デフォルトの名無しさん
09/05/27 11:33:23
大規模業務案件と言えるかどうか微妙だけど、Second Lifeがスクリプトエンジンとして
使っているという話があった。どうも独自カスタマイズバージョンらしい。

業務案件だと、使うMonoがtrunkおっかけというわけにはいかないだろうので、
ガンガンバージョンアップしてるから、ブランチがどれくらい保守されてるものか
サーベイが必要だと思う(私はtrunkのおっかけしかやってないので、ブランチの
保守状況は助言できない)

922:デフォルトの名無しさん
09/05/27 12:23:30
CALだけが問題ならWebServer2008も検討してもいいのでは

923:デフォルトの名無しさん
09/05/27 12:56:03
CAL節約ってことは、サーバーサイド、恐らくASP.NETの置き換えってことだよね?
WebPartsとか、LINQ to SQLなどに依存しないよう注意しながら実装し、
本番環境はmonoでというのは十分ありうると思う。

924:デフォルトの名無しさん
09/05/27 13:17:39
>>922
Web版でもユーザ数分のCALが必要な点はEE版と変わらない訳ですが。

925:デフォルトの名無しさん
09/05/31 11:03:21
CALが必要ということは単なるwebアプリケーションではないということかな?
ユーザ認証が絡むアプリケーションで、NTLM認証が期待通りに動かなくてハマる…
みたいな場面が思い浮かぶけど。

いずれにしてもバクチな側面はあるなあ。
日本だと自分のところでイントラでこっそり使っているという声はたまに聞くけど
お客さんに納入するもので使ったという話を聞いたことはまだ無い。

2.4ブランチはしばらくメンテされることになっていて、バグフィックスは重大なものについてはbackportされる。
(こんなのは主観的なので修正させる側が期待できることはあんましないけど)

ゼロからコードを書けるなら、多少条件は良くなって、バグっている部分は
使わないようにすることができる(そうするしかない)。ここは、クライアントの
monoインストールを制御できて独自パッチを当てられるなら多少は緩和されるかも。

ここだと大したことは言えんのう。企業の業務案件レベルの相談てことなら
ノベルに聞いてもらった方がええかも。何か2.4を皮切りにmonoのサポートプログラム
みたいなのを始めたみたいだから、無償で聞いてくれるかどうか分からんけど…

926:デフォルトの名無しさん
09/05/31 17:24:51
ある程度のユーザが使うなら、Novellの商用サポート代を払ってもWindowsのCAL代より全然安いな。

ちなみに、ちょっと前にリリースした某社のシステムをそのままmono2.4に載せたら少しの手直しで普通に
動いた。(monoだとサポートされてないプロパティとかあるので、そこだけ削除)

LVの後ろのwebサーバを1台だけLinuxにしてみたいw



927:デフォルトの名無しさん
09/06/01 02:57:41
実行中のPIDファイルってどこあんの?


928:デフォルトの名無しさん
09/06/05 15:40:46
URLリンク(mjhutchinson.com)
URLリンク(monodevelop.com)

四ヶ月だな…

929:デフォルトの名無しさん
09/06/06 23:02:25
今更ながらMONOデベロップ試してワロタ
VSモロパクリやんw

930:デフォルトの名無しさん
09/06/07 01:07:21
そこがウリ

931:デフォルトの名無しさん
09/06/07 04:02:00
moro 2.4

932:mono
09/06/09 16:25:17
apache+mod_monoなら、普通にmod_rewriteとか使えるって事?
何かと不自由&金ばかりかかるIISよりapache使えるメリットは大きいんじゃね?

933:デフォルトの名無しさん
09/06/11 01:57:32
所で、実際にmono使って継続的に何かやってる人っておるの?
業務でも個人でもなんでもいいから。
とりあえず入れてみましたー。じゃなくて。実際にmono使ったサイトを立ち上げてる人。

934:デフォルトの名無しさん
09/06/11 03:42:29
>>933
URLリンク(www.geocities.jp)
将棋所のソフトをlinuxで動かすのに使っているが、環境でGUIにズレが生じるので
何とかして欲しい
ubuntuのバージョンごとに描画が違うのはどうにからないだろうか?

935:デフォルトの名無しさん
09/06/12 20:54:56
誰かアドヴァイスお願いします('A`

apacheのドキュメントルートが /usr/www で、そこに mono/ つーフォルダをつくって、その中にsample.aspx
を置いています。つまり

/usr/www/mono/sample.aspx
/usr/www/mono/bin/sample.dll

sample.dllの中でpath指定なしにファイルを書き出そうとしたら、どこに作られるんでしょうか?
実際に動作させて確認しようと思ってもaccess denyで動いてくれません。

936:デフォルトの名無しさん
09/06/12 22:57:21
>>935

/

937:デフォルトの名無しさん
09/06/14 17:11:31
>>933
いまさら何言ってんだよ

938:デフォルトの名無しさん
09/06/14 22:02:59
木曜のカキコに今日レスってるお前が今更すぎw

939:デフォルトの名無しさん
09/06/14 22:10:46
週1が普通だろ

940:デフォルトの名無しさん
09/06/26 15:39:44
mono2.4てeweb.configにlocationツカエネーのかよ。ダメダメじゃんじゃん。

941:デフォルトの名無しさん
09/07/01 07:03:20
完全managedでメディアプレイヤー作成って難しいんでしょうか。
DirectShowを使うとかVBMP3.dllを使うとかはでてくるけど、Linux環境じゃ動かないですよねぇ……。

942:デフォルトの名無しさん
09/07/02 01:08:49
頑張ればつくれる

943:デフォルトの名無しさん
09/07/06 09:35:09
>>941
できんことはないだろうが、
ハードウェアの再生支援受けたかったら、結局低レベルなことしないといけないし
DirectShowとGStreamerをラップするようなライブラリでも書くのが一番楽だと思うね。

944:デフォルトの名無しさん
09/07/08 00:56:39
いや、ここは 100% Pure Managed で行くべき。
それがもっとも美しい。

945:デフォルトの名無しさん
09/07/13 01:12:26
gstreamer#なんてのがあるんだな

946:デフォルトの名無しさん
09/07/13 23:44:07
monoをシャレで入れてみたがWin-Linux間で動作したのに単純に完動いや感動した


947:デフォルトの名無しさん
09/07/13 23:54:20
うまい事言おうとするなw

948:デフォルトの名無しさん
09/07/16 23:30:47
>>943
SDL.netとかに既にラップされてたり…しないかな?とか調べずにカキコ

949:デフォルトの名無しさん
09/07/17 06:52:16
>>948
SDLはSDLで再生機能を持ってる模様

950:デフォルトの名無しさん
09/07/17 20:37:52
ManagedじゃないけどOpenALってのが使えそう

951:デフォルトの名無しさん
09/07/19 09:29:53
OpenAnaLだとーっ!!!

952:デフォルトの名無しさん
09/07/19 10:14:32
夏だな

953:デフォルトの名無しさん
09/07/19 14:32:32
>>952
宿題は計画的にやっとけよ!

954:デフォルトの名無しさん
09/07/19 14:50:39
最後の三日で終わらせるという計画です

955:デフォルトの名無しさん
09/07/19 15:21:30
宿題は作業じゃなくて、知識を増やすためだ!
そんなんじゃモノにならないゾ

956:デフォルトの名無しさん
09/07/26 04:31:15
いいや、宿題は作業だね。
大部分を忘れた跡に一粒の砂金が残る。
それが知識だと思うんだ。まぁ、スレチだが。

957:デフォルトの名無しさん
09/07/26 17:31:28
>>956
おまえみたいなやつは何ひとつMonoにできないまま大人になっていったんだな
空気読めよ

958:デフォルトの名無しさん
09/07/26 17:35:38
うまい事言おうとするなw

959:デフォルトの名無しさん
09/07/28 11:41:17
夏休みって、やり残したことが有る限りループするんじゃねーの?

960:デフォルトの名無しさん
09/07/29 17:47:42
夏休みだろうが8月だろうが関係なくエンドレスループですが何か?

961:デフォルトの名無しさん
09/08/10 17:42:54
次のスレのタイトル考えよぜ。


962:デフォルトの名無しさん
09/08/10 18:11:53
【消しゴム】MONOを使ってみるスレ3【じゃない】

963:デフォルトの名無しさん
09/08/11 00:45:06
【Novellも】MONOを使ってみるスレ 最終章【見捨てた】

964:デフォルトの名無しさん
09/08/11 01:40:29
>>963
ツマンネ

965:デフォルトの名無しさん
09/08/11 03:46:40
【MSの】Monoに消されてみるスレ3【FS消しゴム】

966:デフォルトの名無しさん
09/08/11 03:56:53
もっとつまんね

967:デフォルトの名無しさん
09/08/16 02:31:57
面白い必要はない。
Mono part3 とかでいいだろ

968:デフォルトの名無しさん
09/08/16 02:35:12
はは

969:デフォルトの名無しさん
09/08/19 01:26:34
提案中の案件でmonoを出してみたがあっさり駄目出し食らった('A`
やっぱ実績が無いと業務案件で採用されるのは難しい。。。

970:デフォルトの名無しさん
09/08/19 04:45:16
Moonlight beta 2.0

URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(tirania.org)

URLリンク(www.go-mono.com)

いくつかのニュースサイトで取り上げられているんだけど、
肝心のdownload 場所がしっかりかかれていなくて、
少し探し回ったので、はっておきます。

日本語変換が、うまくいかない。


971:デフォルトの名無しさん
09/09/10 22:08:44
monoってcookielessのsession管理に対応していますか?

972:デフォルトの名無しさん
09/09/12 15:47:30
データベースアクセスのサンプルを作ろうとしてるんですが、
using System.Data で参照エラーになります。
パッケージ関係で何を追加すればいいんでしょうか?

ubuntu8.0.4
mono1.2.6
monodevelop1.0
です。お願いします。

973:デフォルトの名無しさん
09/09/12 17:32:52
わかりました。すみませんでした。

974:デフォルトの名無しさん
09/09/12 20:36:29
分かったのはいいけど、
とりあえずバージョン古すぎないか?

975:デフォルトの名無しさん
09/09/14 21:06:34
cookielessをtrueにするととりあえずurl埋め込みでsessionid管理出来てるんだが、なぜか
一番最初のアクセスのときだけform認証に失敗してるような。

PCならブラウザのF5を押して回避?出来るんだけど、i-modeだとどうやっても先に進めん('A`
認証タイプに未対応(401)とか言われる。Form認証使うなってことなのかな。

976:デフォルトの名無しさん
09/09/15 13:28:18
【開発環境】Novellが.NET言語でのiPhoneアプリ開発ツールを販売開始〔09/15〕
スレリンク(pcnews板)

977:デフォルトの名無しさん
09/09/16 06:23:49
【IT】ページめくるように閲覧、グーグル「Fast Flip」試験版公開[09/09/16]
スレリンク(bizplus板)

978:デフォルトの名無しさん
09/09/19 12:10:12
当初9月予定だった2.6がいつの間にか11月予定に

979:デフォルトの名無しさん
09/09/20 20:56:15
Mono, MonoDevelop, Moonlight, MonoTouch をスレタイにいれてほしい


980:デフォルトの名無しさん
09/09/20 21:14:17
ら、らめぇえええ!!しょんなおっきいの入んない、れったい入んないらから!!
さけひゃう、しゃけひゃいましゅうううう!!!

981:デフォルトの名無しさん
09/09/20 21:37:22
次スレ
スレリンク(tech板)l50

982:デフォルトの名無しさん
09/09/20 22:58:11
スレ立て乙

983:デフォルトの名無しさん
09/09/21 21:23:35
これって、DLRうごくの?IronRubyとかIronPythonうごかしたい

984:デフォルトの名無しさん
09/09/21 23:25:35
やったことないけどIronPython動くらしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch