スレタイ:Flashゲームを作ろう!at SWF
スレタイ:Flashゲームを作ろう! - 暇つぶし2ch1:Now_loading...774KB
09/11/18 18:48:44 vo86S0aN
内容:みんなで協力しあってFlashゲームを作りませんか?
目標はネットで対戦できるドラクエです。

2:Now_loading...774KB
09/11/18 18:54:30 qr7XEoBE
タクティックスオウガならやりたかったけど残念

3:Now_loading...774KB
09/11/18 19:29:09 FbI6w2/6
俺何度かこの手のスレ参加した事あるがどれも空中分解したぜ
なんで一人で作らない?


4:Now_loading...774KB
09/11/18 20:29:00 hpCByArH
>>1
乙です
まじでやりましょう
まずはマップ上でキャラ同士が会話できるシステムを作ろう

>>3
1人より大勢のほうがいいアイデア生まれるでしょ?

5:Now_loading...774KB
09/11/18 20:58:45 X1uAuj2q
たくさんアイディアを集めたいの?
最終的に選ばれるアイディアはひとつそれ以外は全部無駄になるんだけど

6:Now_loading...774KB
09/11/18 21:16:28 hpCByArH
>>5
最も良いアイデア(考え)を採用したほうが
効率も良く軽いFlashゲームができるでしょ。

7:Now_loading...774KB
09/11/18 21:18:46 X1uAuj2q
採用されなった人の気持ちはどうなるの?

8:Now_loading...774KB
09/11/18 21:18:54 FbI6w2/6
多分、>>1 が完全に主導権握って一人でも開発続けるスタンスになって、
今あるアイデアやプロトタイプを提示して意見募る形じゃないと
多分確実に自然消滅するよ。 経験者からの忠告

何故なら面白いアイデア持ってて技術も持ってて自分で作れてしまう奴は
正体不明の奴に自分のアイデア差し出すより自分でやった方が都合がいい

絵や音なんかの演出部分だけ人募集する事はあるかもしれないが

技術無くてもアイデアは持ってるって奴もいるけど、そういう人はそういう人で、
技術屋の方向とかを見てたりもするから、
どっちみち >>1 が主導で今持ってる内容を提示していかないといけない

9:Now_loading...774KB
09/11/18 21:20:07 X1uAuj2q
塩が好きな人と砂糖が好きな人が同時に現れたとして
塩か砂糖かどちらかを選択しなければならなくなった時
何を基準として誰が採用するの?

10:Now_loading...774KB
09/11/18 21:22:53 X1uAuj2q
ってゆーか意見出す人って
大抵作業してる人が既に通過した考えの一端を
自慢げに話し出すから笑えるよね

11:Now_loading...774KB
09/11/18 21:23:47 FbI6w2/6
>>6 まずは自分で叩きを出すんだ
「あぁこいつなら協力してもいい。むしろ協力したい」と
思ってもらわないと

じゃないと人なんか集まらない。
人集めたいって言うのはお前一人の希望なんだから、
自分の才能に惚れさせろ

12:Now_loading...774KB
09/11/18 21:26:24 qr7XEoBE
サーバは俺にまかせろい!

13:Now_loading...774KB
09/11/18 21:26:46 FbI6w2/6
>>10 そこで笑っちゃうのは無礼ってか上から目線過ぎじゃね?
あぁ、同じこと思いついたんだって思って次の話しやすくなるなって、俺なら思う


14:Now_loading...774KB
09/11/18 21:31:52 QFARPa4c
結構良いところまで出来てからもっと高速で効率の良い方法があったと知ったときの絶望感といったら・・・

15:Now_loading...774KB
09/11/18 22:00:37 X1uAuj2q
>>13
何でまだそんな所考えてるの?ってケースがほとんど

16:Now_loading...774KB
09/11/18 22:04:04 X1uAuj2q
マップ上でキャラ同士が会話できるシステムを作ろう

これを作るのに何で複数人もいるのかって話

17:Now_loading...774KB
09/11/18 22:09:20 X1uAuj2q
何が足りてて何が足りてないかを書いてない時点で
>>1はなにひとつ『作ってない』んだよ

18:Now_loading...774KB
09/11/18 22:10:24 FbI6w2/6
あぁ、
「いや盛り上がってる所悪いんだけど、そんな部分についてはもう実際に作っちゃってるから。
いま大事なのはそこじゃないから」
みたいな話か。

違う部分担当する人間が集結しないとって言う


19:Now_loading...774KB
09/11/18 22:11:31 FbI6w2/6
>>17 ついにはっきりと言ってしまったか


20:Now_loading...774KB
09/11/18 22:14:51 qr7XEoBE
おまいらおちつけしw

>>1は今、仕様書を書いているに違いない


21:Now_loading...774KB
09/11/18 22:28:38 X1uAuj2q
ID:FbI6w2/6は流石に経験者だな
これ以上被害者を増やさないためにも
分かりきった結果は教えてあげないと

22:Now_loading...774KB
09/11/18 22:45:20 hpCByArH
みなさんのおっしゃるとおりです。
僕には技術も才能も人徳もありません。
でも僕には時間があります。寝る間を惜しんで三日で作りたいです。(あくまで目標です)
明日までにレン鯖借りて共有フォルダを作りたいと思います。


23:Now_loading...774KB
09/11/18 22:53:49 llV172w2
ID:FbI6w2/6
ID:X1uAuj2q
この二つ自演の粘着だろ

24:Now_loading...774KB
09/11/18 23:06:29 X1uAuj2q
いや正論だから

25:Now_loading...774KB
09/11/18 23:23:51 qr7XEoBE
手に持てる感じのホワイトボードが見つからず

26:Now_loading...774KB
09/11/18 23:49:20 FbI6w2/6
>>23 お前何にも知らないんだな
VIPで一時こんなスレが掃いて捨てるほど立ってたんだよ
こんな程度で自演だの粘着だの言ってたらVIPの同じようなスレ行ったら卒倒するぞ

27:Now_loading...774KB
09/11/18 23:50:46 FbI6w2/6
>>25 あれ??お前まさかみんぐすれに居なかった??

28:Now_loading...774KB
09/11/19 01:19:22 p742Y8pG
>>22
断言する。
こいつは寝る間を惜しんで3日をかけた経験すらない。


29:Now_loading...774KB
09/11/19 01:22:43 4w9pdy6U
3日とかどれだけ短いスパンなんだよ…ゲーム製作者舐められすぎw

30:Now_loading...774KB
09/11/19 03:07:22 Kt3xHEMD
>>22
>三日で作りたいです

さすがにこれじゃ釣りだろ。
もうほとんどシステムの基幹は完成してますよ!くらいから始めないと多分無理。
それでも3日はない気がするが。
VIPは知らんが、ゲ製や同人ゲ板にも同じような企画が掃いて捨てるほどわいては
消えていったし
現時点ではそれらと同じ運命としか思えん。

31:Now_loading...774KB
09/11/19 03:09:07 R3vHi7Y/
とりあえずレン鯖借りました(無料だから広告あるけど我慢してください)

公式サイトも完成しました!
URLリンク(www16.atpages.jp)

32:Now_loading...774KB
09/11/19 10:42:02 4fC9Ac7F
ん?
何をすればいいの?

33:Now_loading...774KB
09/11/19 11:09:32 R3vHi7Y/
>>32
そうですね。
とりあえずマップ上をキャラが自由に歩けるようにして
噴出し形式のチャットを作りたいです。
※最終的にこれをドラクエに仕上げたい。

34:Now_loading...774KB
09/11/19 11:36:21 4fC9Ac7F
”俺は”何をすればいいの?

35:Now_loading...774KB
09/11/19 12:25:05 sRVAPOS/
それをこれからみんなのアイディアを集めて決めます

36:1
09/11/19 12:40:02 R3vHi7Y/
分業したほうが効率もいいよね?
ってことで何をやるべきか決めましょう。

1.キャラを選択可能にする。
2.キャラにはIDを与え、HP,MPなどの属性を付ける。
3.ワールドマップ上をマウスクリックでキャラが歩く。
4.噴出し式チャットで会話できるようにする。

足りない部分があったら教えてください。
何でもいいのでちょっとでも完成したらうpしてください。

37:Now_loading...774KB
09/11/19 14:03:29 vfeB1ihC
>>36
はやくうpしろー!

38:1
09/11/19 14:24:20 R3vHi7Y/
>>37
ただのチャットでもいいですか?
とりあえずうpしました。
サーバを起動してswfでチャットができるだけのものですが
これを噴出し式にしたいのですが悪戦苦闘中です。

39:Now_loading...774KB
09/11/19 15:04:29 4fC9Ac7F
チャット機能よりも、
ローカルで動作するゲームを先に作って、オンライン対応の方がいいんじゃない?
あと、吹き出しとかの装飾うんぬんも後回し

どっちみち数ヶ月かかるはずだから、
誰が読んでもどんなゲームなのかが理解できるような仕様書を先に作ったほうが良いと思うよ


40:Now_loading...774KB
09/11/19 15:20:54 vfeB1ihC
>>38
これなにサーブレット?どこで動かすの?

41:1
09/11/19 17:34:47 R3vHi7Y/
>>39
順番が間違ってましたね。
じゃあまずはマップ上で動くキャラだけを作りましょう。
みなさんも作ったらうpしてください。

>>40
コマンドプロンプトより# java ChatServerで動きます。

42:Now_loading...774KB
09/11/19 17:49:17 wa842Wme
作りましょう、じゃなくて>>1はそもそもGUIと言うか、
ゲーム的な処理‥ 例えばリアルタイムに何か絵を動かしたり、各オブジェクトにパラメータを
定義して、それらを関連させるようなロジックを組んだりはできるの?

43:Now_loading...774KB
09/11/19 17:54:37 wa842Wme
あと、3日でって事は自前のライブラリでも用意してる?
もしも「みんなで一本を作る」と言うのなら、
‥特にJavaで1本プログラム書けるなら、やりとりの決めを出すなり
自前でもいいからフレームワーク的な物、要はこの処理はこれを使ってください、問題があれば
ミーティング的な物を提示するのが先じゃね?

バラバラに「さあ作りましょう」じゃなくてさ

44:1
09/11/19 17:55:50 R3vHi7Y/
>>42
何もできないです。
今Flashで絵を描いていますがそれさえ思うようにいかずイライラしています。

45:Now_loading...774KB
09/11/19 18:02:11 wa842Wme
>>44 て事はやっぱあれか。薄々そうじゃないかなとは思ってたが、
要は「僕、ドラクエみたいなゲーム作りたいけどさっぱりわからないから、
誰か代わりに書いてください」って事か。

そしてそれを隠して「みんなで作りましょう」ってノリにすり替えたって事か


46:Now_loading...774KB
09/11/19 18:02:25 vfeB1ihC
>>41
サーバーは>>1が用意できるのか?

47:Now_loading...774KB
09/11/19 18:12:08 wa842Wme
>>45 はちょっとキツい言い方になっちゃったけど、そんな依頼心満点なスタンスだと、変な話
人集まっても >>1 以外のメンバーだけでプロジェクト進めようぜって話になるよ
遠回しに誤魔化しながら他人を利用しようとしてる人にしか見えなくなってしまう

むしろ初めから「教えてください」の方がまだマシだった

ちなみに俺は前に Flash(FlashDevelop/FlexSDK)でCGIと連動させたドラクエもどき?作った事あるが、
悪いけどあんまり >>1 にのっかって楽しめるとは、正直現時点では思えない。
コラボのメリットが何もない。 嫌みとかでなく素直な気持ちとして


48:Now_loading...774KB
09/11/19 18:33:05 ILuwBFcS
ねえ、これ普通のサバでは無理でしょう?
flash media serverに登録しなくては無理だと思うんですが....



49:Now_loading...774KB
09/11/19 18:43:52 wa842Wme
>>48 サーバ側でJavaのServletよろしくFlex動かしたいならそうじゃね?
80番使ってやりとりでいいならPHPでもPerlでも何でもいけるぜ
流石にチャットくらいのリアルタイム性もとめたらレンサバじゃ厳しいが

ちなみに俺はPHPでちょっと変なことして作ってた
自宅でサーバ立ててた時はJavaだったが


50:Now_loading...774KB
09/11/19 18:44:34 4fC9Ac7F
>>48
Red5とかで大丈夫
なんだけど>>1はサーバをスクラッチから作ろうとしてるっぽい・・

>>41
みんなで同じものを作っても仕方ないから、
今あるものをすべて一回提示して、
誰が何を担当するかを決めてはどうだろうか?



51:Now_loading...774KB
09/11/19 18:45:06 wa842Wme
あ、80番てかXmlHttp

52:Now_loading...774KB
09/11/19 18:49:53 wa842Wme
>>50 マルチスレッドとソケットを理解してればサーバのガラを作るのは簡単
特にJavaやC♯なら簡単

ただし当然固有の処理はもろもろ大変


53:Now_loading...774KB
09/11/19 21:24:04 poQZ+sGr
この手のスレってほぼ100パー終わるよね
>>1の高校受験とかで

そもそも>>1はFLASHできないのになんでこんなん思い立ったんだ??

でもFLASH好きだから続くなら応援したい

54:1
09/11/19 23:28:40 R3vHi7Y/
>>53
ぶっちゃけ他力本願ですよ。
前にも言いましたが僕には技術も才能も人徳もありません。
だからこうするしかないんです。
きっと親切な方が現れて、僕もできる限りのことをやろうと思っていました。
でもやっぱすぐには無理ですね。まったりやっていきます。半分諦めてますが。
だって全然協力してくれそうな雰囲気ないんだもん。

55:Now_loading...774KB
09/11/19 23:32:35 omZf3QZo
人に頼る時点でダメ人間だよ

56:Now_loading...774KB
09/11/19 23:42:14 Y24jhGF8
>>54
正直に答えろ。

お前みたいな奴のために
赤の他人がどれくらいの時間作業してくれると思う?

単位は時間で言ってみな。

57:Now_loading...774KB
09/11/19 23:51:13 4fC9Ac7F
しつこいようだけど、作業する前に仕様をちゃんと決めたほうが良いよ
手伝うにも何をしたらいいかが分からない

それと開発環境はなんなの?

58:Now_loading...774KB
09/11/19 23:52:12 4w9pdy6U
時間wwww
ガキに時間とか聞いても意味ねぇよ
モンハン4000時間とかやってるキチガイ共だから

それより単価提示した方がいいよ
100時間作業したとして工数は1時間1万2千円が相場だから
120万円必要なわけ
120万円だよ低能ウスラバカの>>1さん

でゲーム作るのに100時間で済む筈が無く
実際は1000時間掛かるわけですが
1200万円払えるの?
作業に加担する社会人はそれに関わる事で
1200万円の損害を背負うのを理解してっか?クソガキ低能>>1

暇人ニートにでも構ってもらえよ

59:Now_loading...774KB
09/11/20 08:53:28 kc7riOHm
>>54
>>44 でも「思ったように行かないと腹を立てる性格」なのはかいま見えるけど、ついに開き直ったか

こうするしかないんですとか、もう根っこからそう言う自分本位なニートみたいな性格なんだな
腹立ってヤケになって書いたのかもしれないけど、どっちにしても無いわ


60:Now_loading...774KB
09/11/20 08:58:50 kc7riOHm
いずれにしてもこのスレには「どうしたらいいかのアイデア」は図らずも沢山出てる
ある意味、元の望み通りとも言える

とりあえず、焦らずに頑張れ
わからない事を探して技術を極めていく事こそがプログラミングそのものとも言えるから、
仕事じゃなければ焦らずにマイペースで頑張れ。


61:Now_loading...774KB
09/11/20 18:49:19 wCThZLAC
962 名前:Now_loading...774KB[] 投稿日:2009/11/18(水) 17:38:33 ID:hpCByArH
>>961
タクティクスオウガの要素も取り入れます。
てか専用スレ立てたかったけど立てられなかったのでどなたか親切な方お願いします。

スレタイ:Flashゲームを作ろう!
内容:みんなで協力しあってFlashゲームを作りませんか?
目標はネットで対戦できるドラクエです。

963 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 17:43:35 ID:gmsXHTkQ
絶対完成しないからやめといた方がいい

964 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 17:55:44 ID:hpCByArH
>>963
絶対完成させるからスレ立てお願いします。
ちなみにすでにチャットまではできています。


965 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 18:29:27 ID:QFARPa4c
チャットよりもRPG部分のほうが大切だと思うが

966 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 18:36:37 ID:hpCByArH
>>965
もー!
だからそれを作るためにスレ立てして欲しいんです。

967 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 18:49:26 ID:vo86S0aN
はいどうぞ
スレリンク(swf板)


62:Now_loading...774KB
09/11/23 22:14:31 01RDts8B
発案者の技量をどれほどかによって、どこから答えていいかが分かるから
まずは、チャットサーバとASのクライアントを自分で1から全部書いたのか、
それともどこかのWEBサイトからコピペしてきただけなのか教えてくれ

63:Now_loading...774KB
09/11/23 22:18:24 01RDts8B
あと、ソースをサーバ・クライアントともにうpしてもらえたら答えやすい

64:Now_loading...774KB
09/11/23 23:37:39 MWm0kvpc
三日で作ると言って二日で逃げたぞw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch