【ニコニコドライブ】車載動画スレ 5路線目【走ってみた】at STREAMING
【ニコニコドライブ】車載動画スレ 5路線目【走ってみた】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:09:28 ye6PyUjx0
関連スレ
[車] 普通の車載動画をうpするスレ28
スレリンク(car板)

車載カメラに挑戦しる  4台目
スレリンク(vcamera板)

【車載】 ニコニコ生放送、車載配信スレ その2
スレリンク(streaming板)

【ニコニコ】実況車載動画
スレリンク(streaming板)

□□□動画撮影スレ take63□□□
スレリンク(bike板)

【車載カメラ】自転車にカメラ part5【映像記録】
スレリンク(bicycle板)

車載動画倶楽部&風景写真倶楽部
スレリンク(way板)

【酷道!】とんでもない酷道を語れ!21【険道!】
スレリンク(car板)

【酷道】これでも天下の国道か? 道路板 3号【険道】
スレリンク(way板)


3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:10:10 ye6PyUjx0
「今ココなう!」について

「今ココなう!」は専用クライアントを実行したPCから送信されるGPSデータをサーバで集約し、
各ユーザーの位置をGoogleMap上に表示するシステムです。

今ココなう!(β)
URLリンク(imakoko-gps.appspot.com)

「今ココなう!」の利用者数の増加により、週末、特に大型連休などで負荷が増大しています。
下の2つのプロキシ版のご利用もお考え下さい。

今ココなう!オープンプロキシ
URLリンク(proxy.imacoconow.com)

今ココなう!(β)(Proxy版)
URLリンク(imakoko.alkn.net)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:10:57 ye6PyUjx0
ニコニコ動画において「車載HOWTO」タグで検索すると
マウント方法などを解説した動画をみることができますよ。


ニコ動に上げるなら、「つんでれんこ」か「ニコエンコ」を使えば
簡単に再エンコされずに綺麗にアップロードできると思うよ。

つんでれんことは (ツンデレンコとは) - ニコニコ大百科:
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
ニコエンコとは (ニコエンコとは) - ニコニコ大百科:
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:11:38 ye6PyUjx0
タグ検索ではキーワード検索より多く動画がヒットします。
例えば、東京エリアの車載動画を観たい場合
東京 車載動画
と間にスペースを入れてタグ検索すると現時点で628件ヒットします。
キーワード検索ですと256件ほどしかヒットしません。
他の「乗り物」に関しても同様に、
東京 バイク
東京 ツーリング
東京 歩いてみた
東京 自転車
東京 鉄道
東京 電車
東京 前面展望
このようにいろんな検索方法がありますので、みなさんも地元の都道府県名を入れてやってみて下さい。
また、各カテゴリタグ内の関連タグから車載動画へ辿ることもできますのでそちらも活用してみて下さい。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:12:57 ye6PyUjx0
近年のナンバープレート照会について

道路運送車両法改正により
2007年から自動車登録番号標(ナンバープレート)から
安易に車両主の氏名・住所等が割り出せなくなった事を認知してますか?

登録事項等証明書請求の変更点
①車台番号(下7桁)の明示
②本人確認の為の身分証明書等の提示
③請求理由の正当性
など

URLリンク(www.mlit.go.jp)


7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:13:38 ye6PyUjx0
ニコニコ動画の関連コミュニティー

ニコニコ車載動画
URLリンク(com.nicovideo.jp)

ニコニコ生車載動画
URLリンク(com.nicovideo.jp)

ニコニコツーリング
URLリンク(com.nicovideo.jp)


8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:18:37 ye6PyUjx0
車載動画オフ掲示板/2010.09.19 第5回 秋の車載動画オフ in 奈良

開催日 2010/09/19(日)

開催場所 奈良健康ランド 奈良プラザホテル

オフ会の概要 .

奈良プラザホテルでの立食パーティーを予定しています。
現在、200人で仮予約しています。

告知URL
URLリンク(eki.bz)



9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:19:49 ye6PyUjx0
適当に改変して新スレたてた。
追加・訂正ヨロ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 23:04:32 pYIfAPSR0
車載動画の歴史

2ch車板の「車載動画をうpスレ」「サーキット動画スレ」で、当時はデュアルコアPCなどがない時代にエンコードしてうpしていた人達がいた。
マウントも機材も編集ソフトも簡単には手に入らない時代、試行錯誤で業物にうpして楽しませていた。
ようつべや他の動画投稿サイトも生まれて、そこに投稿する人も多数出現。

ブレイクしたのは、ニコニコ動画の酷道を扱った某氏の動画からである。
車載動画の編集・演出・BGMなどは、2chの普通の車載動画スレで現状に勝とも劣らないレベルのものがすでにあり、コメント投稿機能と
再生数など目に見える形での人気のバロメーターやヲタ的嗜好者の参入で、加速度的に車載動画投稿が増えて、全国各地の道路がうpされるようになる。

有志による車載動画オフで、第1回目は認知度が少なく参加人数も50人未満であったがリア充は少なくともヲタ充の多い輩の参加に、
ヲタ分野からの移行組などが加速度的に増えだして、ご覧の通りの参加人数へ。

シリーズ物や自分の住んでいる地方を題材にした長期シリーズ物などが出現し、更に参入する人が多くなる。
車載動画素材を求めて全国を走る人が当然のようになる、ただの車載では再生数が増えない時代へ・・・。

ニコニコ生放送で、「読み上げ機能」を用いたリアルタイム車載が試案
(ピアキャスの自転車配信が初と言われている、ステカムでも車載配信は始まっていた)
知名度と扱いやすさに、コメント投稿とリスナーも楽しめるものを先駆者達が考案して、ニコ生主車載を始める人が多数出現

リスナーの「今どこ」に対する返答に「今ココ」というサービスが、車載動画オフのプレゼンのGPSロガーお散歩記録から
ロガーとデータ回線を用いてリアルタイムでグーグルマップ上へj表示できないのか?
その問題に車載動画オフ参加者のエンジニアが開発開始!そして現状にいたる。

車載動画は落ち着き、現在はニコ生の車載配信者の増加中である。だが、外配信というジャンルに飲み込まれそうな感は否めない。
ニコ動黎明期に定期的に動画をうpしていた人も減り、現在は一部の人のみ定期的のうpで常連化が進んでいる。
(2輪は、動画とニコ生に限らずにコアなファンが多く4輪よりも「ツーリング動画」と「旅シリーズ」が衰えをしらず定期的にうpされ続けられている)

今後はどうなるのかは、不明である。





11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 22:45:09 vwP15U8K0
つべでは、酷ラリはもちろんのこと、YouTubeパートナープログラムの資格を
持った人の動画が比較的人気が高い。

最近では、テレビ(なぜかNHKが多い)で取り上げられた…という話もいくつ
か飛び込んできている。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 23:16:47 ejorBsMS0
マイナーな道はやはり伸びないな
マチはやはりそれなりに伸びるんだが。
マイナーな道でどこまで伸ばせるかが難しいところだな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 05:04:00 suZzfpS60
知ってる道の動画は見るっていう人多いだろうから
マイナー(関わりのある人が少ない)場合は伸びにくいだろうね。

とりあえず動画を開いてもらおうと思ったら
サムネで釣るしかないんじゃないの?
もちろんしっかりとした内容の動画を作っておいて
固定客を呼び込む必要あるだろうけど。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 15:01:10 2t/gbJmu0
再生されてもコメが増えないからある程度のところで埋もれてゆく。
酷い場合はコメがほとんどつかずに。

最近、見る人はそれなりにいるみたいなんだ、オタ分持ちじゃなくても。
コメされる動画(桁厨でもかまわん)はアホみたいに伸びるし、それ以外は残念なことになる。

ニコ動の表に出てくる手段がコメントしかないのが一番駄目なところだと思うんだ。
ニコ動を否定することになりかねないけど

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 01:25:16 1rDBKnjgP
ある意味早い者勝ちだからもう今からはじめても遅いような気がするな
これから自動車量産しようとするのと同じようなもんだろうし

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 20:41:14 6w86L/Wm0
かなりのレベルじゃないと新規の人はつらいだろうね。
Umegold氏はわりと後発組だけど
あのクオリティだからこそ再生数伸びてるんだし。
よほどいいネタもってきて固定客掴まないと厳しい。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 20:55:04 KhdZW0My0
>>15
いや、そうでもない。
動画編集スキルが当時はなかったから、写真で編集したぶらり二人旅の人」は新鮮だった。
流れる道動画ではなく、2人のコントと旅の喜怒哀楽と訪れる土地を最大限に活用した良作。
人の記憶は、場面で記録され思い出されるから、なかなかの案だったと思う。
現在も定期的にうpして、初期の作品の良さをきちんと残している。

某氏の傑作シリーズをリスペクトした巡り動画があるけど、あれは出来は良いけど扱う題材に愛情はないな・・・。
なにか?同じ様な素材と距離範囲を調べ抜いて、題材になると扱ってしまった感じ。

あの傑作巡りシリーズは生まれ育った土地を愛しているってのが伝わってくる。
作り手の素材への動機や愛情も見えてくるからね。

バイクの旅シリーズは毎年傑作レベルが続くんだけど・・・。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 10:26:17 IXcM1/Cs0
この動画の3:20って信号無視だよね?
5:30でも歩行者横断妨害してるし。
通報したら捕まるよね?

>>URLリンク(www.nicovideo.jp)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 11:18:19 ydJloAqg0
>>18
その人は車載スレで釣られて身体画像に車内画像をマジでうpしたお気の毒な人だから問題ない。
スルーで!


20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 20:19:04 +6CASFPE0
>17
その二人旅シリーズは、車載動画"も"使ってるけど
スライドショーが主体の動画で
話が微妙にずれてきてる気がする。

上のほうで話になってる
再生数が伸びないとか、新規はつらいっていうのは
いわゆる「(酷道)○○号線を走ってみた」など
昔からあるタイプ車載動画のことだと思うけど。

うp主が増えた、有名な酷道はうpされ尽くしたから
新しい人が始めるのは厳しいのには変わらない。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 23:02:35 5bWSJcnn0
走ってみた系は、BGMをかけながら倍速で垂れ流すだけの動画ばかりだから伸びてない印象がある。


22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 20:23:01 jGnE8s1U0
umegold氏の動画ように解説が沢山入ってない走ってみた系は
伸びが悪い印象があるな。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 23:02:20 ciVJvGNZ0
umeさんが伸びるのは素材とネタの使い方が非常に巧いからだろうな
解説が入ってる動画でも伸びていない動画はそれなりにある

どう編集したら飽きられないか・・これが重要だと思う

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 01:45:30 S0tzmJnb0
垂れ流しでも伸びる動画は伸びるよね
とりあえず、画質が悪いと見る気はしないな

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 19:06:55 ty67u+by0
バランス感覚が大事。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 16:26:23 1syvIdhv0
URLリンク(www.youtube.com)

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 15:58:02 1mtfEKMd0
>>24
どの動画?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 13:50:39 hvw0GR380
再生数だけはジリジリと伸びて行く。最後まで視られているかは謎だが、できればコメントしていってほしいモノだ。
何が良かったか、何がつまらなかったか。

あと、ジンジン人生ってコメしてるやつは何がしたい。

おまえら、揚げ足取り的な動画晒ししてないでお気に入りの動画を晒していこうよ。独り占めすんなよ。
何晒しても揚げ足取りするやつは居るだろうから難しいけど。

最近、宍道湖のがきれいで気に入ってる

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 14:01:38 MqgLkru70
>>28
ジンジン人生ってコメは、音声抜き(保存)する/したよという意味で使うとか聞いたことがある。
真偽不明だけどw

30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 17:22:09 jGtUxJOQ0
日本的な問題で晒す勇気がない
しかも何も変哲もない垂れ流しだしな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 19:20:26 8Com1dW00
>>29
なるほど…自分の動画のエンジン音だけ抜き取ったヤツがいるのか…

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 22:03:02 MqgLkru70
>>31
あ゛ー、♪とかじゃなくエンジン音なのかー

29の説は違うかも~il||li _ノ乙(、ン、)_ il||li

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 22:58:30 8s+T9J3N0
今頃エンジン音MADが作られてる頃だろう

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 23:19:57 sCWvzPLA0
ジンジンの件、初耳だわ。そうだとしたら、普通に音もらったとか書けば良かろうに。

あと、>>30
垂れ流しの定義がよくわからんくなってきた


35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 10:41:22 BpNw0SH80
この角度で見えないんだから運転中は無理だろ。
>>URLリンク(www.nicovideo.jp)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 10:43:02 BpNw0SH80
すいません、誤爆しました。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 07:35:49 1jp6O/uH0
これ好き。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

38: ◆JXXkAD7jUE
10/07/09 20:50:38 chRZ26/b0
倍速かけて、BGM乗せるだけで楽しめてた時代を振り返って
超が付くほどの、垂れ流し車載動画をうpってみますた。
あまり再生されず、すぐに埋もれるかもしれないけど・・・w
URLリンク(www.nicovideo.jp)


39:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:24:38 PbGPv5fr0
車載動画は倍速加工かけるのが当然のようになってるが
なんで前面展望の連中は実時間ばっかりなんだろうな


40:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:53:00 9qwvZqsY0
鉄道は実時間でも耐えられる、倍速じゃせわしないからじゃないの
車道より狭い所をすっ飛ばすから

41:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:08:15 Z3Sbhory0
カメラ位置が予想を更に上回る高さだった。空気抵抗がやばそうだ

42:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:13:53 tFo/9thg0
>>38
他の車両とかと比べてみると自車はトラックなのかな?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 02:24:45 cS0b10k50
>>38
良いなこれ
これなら俺にも作れそうだと思った
最近の車載動画は妙に凝りすぎてて投稿しづらい
俺も何かムービーメーカーで作ってみたくなった



44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 22:32:37 hQp71uF60
でも、あのアングルからの撮影は難しいな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 15:24:04 ExV21JKl0
かずささんと同じ国道1号線走破の旅 in 生配信
URLリンク(live.nicovideo.jp)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 21:33:13 wMQeNf8R0
初うpです。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 23:06:51 5wuUDjto0
>>46
キレイな夜景ですね

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 22:45:37 H096iUSE0
60fpsいいね

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 17:57:08 pQIxriM50
綺麗だけど、スミアが酷いな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 01:34:20 3HEY1KxB0
ブーム去っちゃった感じ?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 06:49:43 dF70k3cC0
去ってる感じがするね。
最近みかけないうp主も多い。
ネタ系動画以外は厳しい感じ。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 10:12:45 Dtj6RNDw0
もう近場は走りつくしちゃったしなぁ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 04:47:59 dGmYCTG90
>>50
ニコニコの欠点が出てしまったという事だな
車載動画スレだけで車載動画をやっているときは
動画を見たければ常に誰かがうpし続けなければスレが流れて消えてしまうから
うpされた動画の鮮度が常に保たれていたし簡単な内容でも気軽にうpできた
撮影路線が被っても過去の作品はスレのdat落ちで消えているから問題もなかった

ニコニコはうpしてしまえば自分で消すか運営に消されるかしないかぎり
いつまでも作品が残るので好きな時にいつでも見ることができる
動画の数が集まってしまえば車載動画を見たいだけなら動画をうpする必要がないし
撮影しようとした場所がすでに他の人がうpしている動画が存在していれば
場所が被ってしまった新作をわざわざ作ってうpする気にもならなくなるだろう

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 07:11:57 1AEusE310
四輪では今や再生数200行くのも少数、500行ったらバンザイ。
自分はもう1000行く気がしない。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 07:35:01 9g07qDyq0
二輪でも普通に走っただけではなかなか伸びないねー。
ネタが豊富じゃないと厳しい感じ。
自分映しとかおれには無理だw

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:15:31 4owUPion0
高規格道路一番乗りか、山深い廃道寸前の道路の動画でないと
視聴者を呼び込むのが難しくなった

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 19:42:38 9g07qDyq0
>56
古典的な車載動画(垂れ流しベース)だと、その2つぐらいだよねー。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:17:03 qVqT1u4d0
>>56
あと雪道とかあるな。

>>53
ニコニコ自体がプレミアム会員でないとまともに見られないくらいに
なった上に、画質が良くなったつべとかに押されて、見たいという
ユーザが少なくなってきているような感じもする。

再生数はつべも似たような感じだが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch