09/09/04 18:24:12 uq9TVYNw0
良スレあげ
3:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/05 13:25:36 3aGjFWyf0
良スレではあるが
ニコ生の人気番組リスナー数2000人って緑のことか?
緑は常時1500人くらいで祭り時は2500人超えたな
ソースあるんだけど過去ログで見れないや
4:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/05 15:53:19 x8OL13Gr0
>>3
これ?
スレリンク(streaming板)
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 01:01:22 ID:2FjE+C6cP
一応記録残しとく
ニコニコ生放送 part75
スレリンク(streaming板:65番)
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 23:27:04 ID:vkDXGrzx0
【緑のリアルタイム視聴者数:26分経過現在】
緑(本家) :1000人(満員)
ひすか :1000人(満員)
小室 : 987人(満員)
14ジューシー: 643人
-------------------------
合計 3,630人
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 01:44:04 ID:qQpYt8Ti0
>>74
レビィ 1000人(満員)
5:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/05 16:25:36 xOZiS7/o0
そうそうそれそれ
その時の記録が最大だな
通常時は1000+ミラーでミラーが合計で大体500くらいか?
6:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/05 19:22:23 4azJJY9U0
更新しました。
URLリンク(kissho.xii.jp)
7:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/06 03:41:15 imnBFTOk0
9月6日(日)3:00 緑
URLリンク(live.nicovideo.jp)
ニコ生初プレミアム会員1000人で満員
8:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/06 17:41:49 XeZJ+2pq0
>>6
ピアカス:タイムラグがでかく、直下と末端では人気配信者の場合30秒ぐらい差が出る。
バッファし易く、要光固め。
配信者側から視聴BAN、書き込みBANができる。
ほかは知らん
9:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/06 19:04:35 SsYFQsNN0
Ustream
・一二三がTENGAでオナニー放送でリアルタイム1200人超え(オバマの大統領就任の宣誓の模様を流したときはリアルタイム10万人を記録)
・画質○
・BAN有
・時間制限なし
・再生プレイヤーでも視聴可能
10:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/07 03:26:26 piwZRQGm0
祭り時リスナーの欄は要らないかもな
URLリンク(kissho.xii.jp)
11:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/09 13:24:53 RgzMCcaD0
12:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/09 16:07:07 mFcdpHnZ0
ピアキャスでリスナー非表示でやってる人気配信者は常時8~900いるみたいですよ
13:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/09 16:58:19 +oGeNCAs0
映画の無断配信容疑で逮捕 ピアキャスト使いネットに
URLリンク(www.47news.jp)
ネットに公開前の洋画、著作権法違反で逮捕
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ピアキャスから逮捕者でました
14:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/09 17:57:47 3FCQwOwj0
>>9
一二三は捕まんないのな
唯一児童ポルノの18歳未満で性器出した人間
15:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/10 09:20:45 rvbyMoiJ0
有料サイトなのに一番システムが糞なニコ生!
デメリット
放送するには月500円と唯一有料
リアルタイムで見てる人数がわからない
延長しない場合30分毎に枠取り、移動
立見席だと主にコメントが届かない
さらにアリーナのコメントも見れない
運営適当すぎでBANの基準が曖昧
特にコメントBANはプロバイダに連絡が行く
URLリンク(kissho.xii.jp)
16:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/11 14:03:06 ubKIE+aG0
外人ピーク時は多少重くなるがjustinTVが一番いいと思う
17:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/11 15:13:33 nXCCBDd60
justinTVはアラートがないからあれはでかいマイナス点
スティッカムもアラートに人数表示が無いから面白い配信が探せない
18:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/11 18:34:00 oX9xHqWV0
justinTVは1000人を超えると止まるからなぁ
でも、あのピアキャス並の画質は良いな
19:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/11 19:20:09 ubKIE+aG0
ジャスティン配信者もユーストチェッカーなんてどうよ
URLリンク(revinx.net)
20:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/14 23:12:04 8jqxeH7Q0
ちなみにjustinTVにも録画機能がある
21:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/14 23:13:11 8jqxeH7Q0
URL貼り忘れた・・・
URLリンク(www.justin.tv)
22:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/15 11:34:44 nIytF/2G0
justinTVは外人(特にオージー)が日本人叩きにくるのがなぁ
23:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/15 12:06:55 4HIz0G/z0
justinの配信関係のスレッドってどこかにねぇの?
配信してると受けて側で映像が止まっちゃうのをなんとかしたいんだけど
細かいFMEの設定とかを解説してるサイトがあんまりないんだよなぁ
24:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/16 15:54:57 RHnwi62/0
ニコ生の低画質、低FPSはとうてい耐えられるレベルじゃない
25:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/16 21:45:15 0vXWeXio0
FPSって実際どれくらいなんだろ?
5くらいか?
26:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/17 19:12:19 q3/KZKwT0
ピアキャスは動画配信サイトじゃないんで・・・
27:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/17 19:13:03 q8jzkvK80
なん実も違います
28:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/17 19:19:30 RZ2X2jZi0
ピアキャスの動画ビットレートは300kbps~900kbpsが多いけど
ニコ生って160kbpsって聞いたことある
そらカクカクなるわな
29:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/17 19:21:19 q3/KZKwT0
ニコ生が優秀な点は、当たり前のように女が顔出ししてる点
それ以外はウンコ
30:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/17 19:33:05 q8jzkvK80
>>28
画質語るならもっと調べてからにしろ
31:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/17 20:12:22 nIwBh5HT0
顔出してても昔で言うネットアイドルにあこがれるようなブスばっか
男もおもしろくないかまってちゃんばっか
32:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/17 21:25:35 MMQheUdP0
ニコ生の次に女顔出ししてるのはどこ?
33:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/20 09:35:04 ceKmDx440
>>28
50~80kbpsだよ
34:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/25 06:39:01 /wjvPzXN0
ニコ生のユーザー生放送(公式は別)のビットレートは現在386kbps
でもエンコード方式がイマイチらしく、現在高画質エンコードできるツールを公式が開発中とのこと
将来はもっと画質は良くなる予定
それよりピアキャスのデメリットで出てないのが多いな
ピアキャスのデメリット
視聴するにも配信するにも難しい設定が必要
漫画喫茶などポート開けれない環境では見れない
タイムラグが有り最大30秒くらい差が出る
配信者はIP丸見え・視聴者のIPも配信者からは丸見え
ツリーの構築・安定化に時間がかかる(特にモバイル配信には不向き)
切断などで途切れやすい
配信者がコメントBANや視聴BANなど自分勝手に出来る
荒らされても泣き寝入りすることが多い(プロバ通報とか出来ない)
ゲーム配信がほとんどで雑談放送は喧嘩凸がほとんど
Macでは配信できない
上り帯域が必要(ADSLやモバイル回線では見れないチャンネルがある)
35:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/25 06:40:41 /wjvPzXN0
あとニコ生のデメリットはアンチが考えた無理やりなものが多いから訂正よろしく
放送するには月500円と唯一有料 → 荒らし対策に有効(BANが有効)
リアルタイムで見てる人数がわからない → 過疎放送に対する配慮
1500番組あるとそれ以上新しい番組を作れない → 新規配信者を見る機会の増加・順次枠拡大中
延長しない場合30分毎に枠取り、移動 → 時間のメリハリが生まれる
立見席から書き込んだコメントは放送主には見えない → ちくわサイトで見れる
さらにアリーナのコメントも見れない → ちくわサイトで見れる
運営適当すぎでBANの基準が曖昧 → 明確にすると荒らしがそれをかいくぐるヒントになってしまう
特にコメントBANはプロバイダに連絡が行く → 荒らし対策に有効(むしろメリット)
36:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/25 06:43:26 /wjvPzXN0
あと何実のリスナー数で鏡が含まれるなら
ニコ生も鏡次第でリスナー数はどんどん増やせるし、現在もミラー放送はいっぱいやられてる
訂正よろしく
37:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/25 07:11:11 OT4TkK6a0
こっちに来てくれたかw
>>34
配信者がコメントBANや視聴BANなど自分勝手に出来る
>これは>>35の考えで行くとむしろメリットじゃないの?
荒らされても泣き寝入りすることが多い(プロバ通報とか出来ない)
>自分でやればできる。かなりめんどいけど
ニコ生だって特定のコメントをプロバ通報できないと思うしデメリットに入れるほどでもないだろ
ゲーム配信がほとんどで雑談放送は喧嘩凸がほとんど
>そんなん人によるし これもデメリットではない
上り帯域が必要(ADSLやモバイル回線では見れないチャンネルがある)
>リスナー制限の欄のこの主旨は記入済み
38:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/25 07:12:54 OT4TkK6a0
>>36
なん実のミラーと違って劣化ミラーだからな
たまにあるけどミラーのミラーとか画質糞すぎ
39:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/25 07:27:00 jfo8oRWD0
ピアキャスはBANとか枠とりとか課金とかがない代わりに、
荒らし対策、スルー能力などの管理能力が必要
見る側としては高画質なことと、
ニコ生みたいにバカみたいに張り付かなくても見れるとこがとにかく良い
40:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/25 07:39:55 OT4TkK6a0
どのサイトだって荒らしはいるし
ニコ生だと数が多いだけ自分でBANするの大変だろ
41:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/25 07:42:56 jfo8oRWD0
ニコ生はニコ生運営という法があることによって安心だけどつまらなくなる要素にもなってる。
ピアキャスは国の法律まで法がないから可能性の幅は大きい代わりに難しさもある
と思う。
42:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/25 07:55:26 xjZQj6w80
ID:/wjvPzXN0
こいつ頭悪すぎて自分が書いてることが矛盾してることに気が付いてない
ピアキャスの書き込み・視聴BANはデメリットで、
ニコ生のコメントBANはメリット?
他にも突っ込みどころ満載すぎる
43:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/25 16:36:57 ItpdFevS0
Ustreamもチャット参加者のIP丸見えなんだがなw
しかも誰でも見れるw
44:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/10/04 08:16:15 05Ku1gZV0
ニコ生のリアルタイムで見てる人数は外部ツール使えば見れるようになったんだっけ?
45:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/10/06 19:02:54 inL2wDVl0
リスナーに媚びまくった女配信者の最後
今まで隠していた男性配信者との関係を暴露され緊張した様子で引退報告配信を始めた
ニコニコ動画 URLリンク(www.nicovideo.jp)
[こごえ]で検索
ようつべ URLリンク(www.youtube.com)
[こごえ]で検索
46:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/10/08 10:59:23 FoqeC0o10
URLリンク(kissho.xii.jp)
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:42:15 jLZ7GsTu0
一番fpsが高いスムーズなのってどこでしょうか
ここまで見た感じだとJustinかなぁ
ピアキャスは覗いて
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 01:08:42 3YsRxlH20
つか、IP見えるの気にしている奴ってなんなの?
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 02:22:56 feQr9z1Y0
>>47
らいつべがぬるぬる動いてたかな
でもあんまり高解像度、高ビットレートだと自治厨に注意されるよw
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 10:02:35 NQZuVfp90
FME使えばUstでもjusでも60fpsまで出せると思うが、
30fpsで十分だし受け手がきついだろうな60fpsは。
>>49
らいつべって見たこと無いけど、どういう流れで注意されるわけ?
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 12:53:30 Qk9P7u6J0
らいつべがぬるぬるとかないわw
重すぎて頻繁にバッファるし管理人が高ビットレ許可しても糞スレ住民が叩きにくるw
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:41:07 pcCxtXyvO
30FPSで十分。
それ以上は人間の目が追いつかないから無意味。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 23:16:20 QZ8ENTFu0
ゲームとかだと30と60結構違うけどまぁどっちでもいいな
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 21:14:38 68e4IHIj0
Justinで何度か配信しているのですが、音が雑音がすごくてまともに聞こえない状態。
やっぱりサウンドカードは必須なんでしょうか。
映像はきれいなのになぁ・・・
55:okailove
09/10/21 22:39:39 RG0MFaWY0
ピアキャスってクオリティ低くてカスしかいないよねwww
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 05:35:56 cCaTlEnE0
>>35
放送するには月500円と唯一有料 → 荒らし対策に有効(BANが有効)
リアルタイムで見てる人数がわからない → 過疎放送に対する配慮
1500番組あるとそれ以上新しい番組を作れない → 新規配信者を見る機会の増加・順次枠拡大中
延長しない場合30分毎に枠取り、移動 → 時間のメリハリが生まれる
これってたしかにメリットとしてみればそういう面もあるけど、デメリットの面はその何倍も大きいよね
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 07:40:44 zGKnxGDXO
ニコ生以外は過疎ってるしつまらんな
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 08:07:03 7W//unMX0
>>35が無理矢理デメリットを消そうとしてて笑えるwwww
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 15:49:10 ux27Fzxs0
ピアカスは某マゾ神の配信だけはずっと見てるな
どこを探してもあんな人知を越えたやりこみする配信者はいない
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 04:01:06 BsSYlDgzP
あげ
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 04:14:55 OIjt2DvT0
あうう
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 18:42:22 KmicXWvzP
>>35みてニコ生がどんだけ使い辛いか、よく分かった。