09/09/19 13:04:16 1GpWNquG0
>>399
決選投票はいいかもね
ただ、現状だと票が割れているわけではないので候補が絞られても浮動票は発生しない
もし連休中に実施する場合、告知期間の短さを考えると今回以上に人が集まらずに一方的な結果になる危険性が高い
個人的にはfusianasan縛りが全ての元凶だと思うし、
(投票に躊躇する人が多く、母集団の数が少ないせいで組織票で結果を操作できてしまう。
また大多数がIP晒しを嫌がる一方で、集団心理の作用でそれを全く厭わない久本のような層もいる)
日をまたいで確認するのも、母集団の数をさらに下げることにつながるから更におかしくなる
そもそも今回のはIP変更で多重投票してる工作は少ないからユニークIP数にこだわっても意味ない
それどころか人が一層少なくなればますます一方的な結果になるだけ
ユニークIP数だけ集めたいなら二、三時間後に同一IDで確認レスを行わないと無効とかにすればいい
一度ルータ切り替えでIP変更するとその後同じIPを引き当てることは難しいから、この程度で工作は防げる
それか最萌みたいな投票コード制