【初音ミクVOCALOID】底辺Pの集会所 再生数22 (´;ω;`)ブワッat STREAMING
【初音ミクVOCALOID】底辺Pの集会所 再生数22 (´;ω;`)ブワッ - 暇つぶし2ch657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 15:23:18 Cy0n0vU60
こんにちは、>>520の者です。
前回の動画を上げた時は様々な意見ありがとうございました。
いただいたアドバイス等参考にしつつ、
今回新曲をアップしたので、自貼りさせてください。

初音ミク オリジナル曲 「テノヒラ」
URLリンク(www.nicovideo.jp)

もしお時間あったら聴いて感想などいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 20:09:12 +sg3MucW0
MEIKOオリジナル曲「貴方への想い」
URLリンク(www.nicovideo.jp)

昔の曲で未発表の曲が見付かりましたので自張りされて頂きます。
良かったら聴いてコメントとかして下さい。宜しくお願い致します。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 21:02:37 l6Kkv4SU0
>>657
コメにもあったけど2:40あたりの最後の音が気になった。
ワザとならいいと思うけど、なんか・・・?って感じ。
あと、ギター。
右寄りすぎかなあと思った。
もう少し真ん中寄りか、もしくは左にも入れたりするとか。
ストリングスにするのもいいかも。
それ以外は言えることが無いです。
格下の自分が言うのもなんだけどねorz
負けてられんw

そういえばもう辺境レベルじゃ?と思ったのは俺だけ?




660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 01:33:46 VU9uJvYV0
657です。
>>659
ありがとうございます!
あの音は意図してやったのですが、
コメントからもわかるように、
違和感を感じる人も少なからずいるようですね…難しいです。
確かにギターが右なんで左も少し欲しいですね…
ほんとにミキシングは難しいです。
他の方から言われると気づくんですが、それに自分で気づけるようにならなきゃですよね。

前回こちらで親切にしてもらったので
思わずこちらに貼ってしまいました…
申し訳ありません!

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 10:38:18 XvvhEnY30
>>660
あの音で緊張感が出てるから、私はあれでいいように思いますよ。
ギターも別に右だけでもいいんじゃないですか?
ミキシングの時、左右の音量や周波数に気を使えばいいのです。

あとブログ、ブクマしましたw

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 02:06:49 SqM9NskW0
>>660
やっぱり意図していたのか。
俺はあのフラットな違和感が大好きなんだがなあ。
俺も同じようなことやろうとしてるんだけど、
あーゆうのはもしかしてマニアックなのか?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 03:14:33 lZ5Tt9IP0
>>657
良い作品ですね。
前作でいろいろ言われもしたけど(前作もとても良かったと思います)、
実力で証明しましたね。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 03:23:13 lZ5Tt9IP0
>>663
追記の自己レス。
「いろいろ言われた」というのはニコ動でのことです。
誤解はないとは思いますが、一応念のため。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 13:27:05 HmDQtMze0
>>656
ギター音源を検討していて、リアルストラトは高いしなあ、
とか思っていたところなんで、凄く参考になった。
Slayer2、アンプがクソとか言われてるけど、これはこれでカコイイかと。
特にイントロのリフなんて良い感じだね。
自分も買ってみるかな。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:45:22 e5PMRnXx0
657です。
>>661
レスありがとうございます。
そうですね、自分の耳を信じられるようもっと精進します。
ミキシングは何やっても気になる点ができて
最終的に投げやりになりがちなので改善していきたいです。
ブログありがとうございます!!w

>>662
ありがとうございます。
自分もちょっとした違和感とか不安感てのが好きなほうで、
ちょっと狙ったんですがどうなんでしょう…
一般受けはしにくい、ってことなんでしょうかね、難しいです…

>>663
ありがとうございます。
今後も成長しながらいろいろな作品を作っていきたいです。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:48:37 /x5bsvnO0
ギターの音が使いたいけど、弾けなかったり良い音源高いなーって人は
マルチ音源のクリーンギターの音色をEQで整えて、アンプシミュで歪ませて
ボイシングに気をつければ、音的には割と良い感じになったりするよ。

でも、最終的にやっぱりギター音色というよりニュアンスが一番大事だと思う。
ギターに限らず生楽器系は全部そうだけど。そのあたりはある程度は割りきらにゃね。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:49:48 uV7G+TXn0
>>666
とてもいい曲ですね!
俺のとは雲泥の違い(´;ω;`)ブワッ
次回作も期待しております~
蛇足だけど耳って意外と疲れるから時間置いてから
作業した方がいいんだろうね、って最近思った。
長時間ずっとやってると負のスパイラルに・・・

そしてそんな自分も限界に。。
633ですが一応完成しました。
これです→URLリンク(www1.axfc.net)
最後のギターソロのハモリが大丈夫か、それとオケが若干こもってるような気がしてます。
自分じゃこれでいいかなと思ってますがどうでしょうか・・・?
小さなことでもいいのでアドバイスお願いします。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:50:27 Ij7WAQ37O
>>668
いいじゃん!

でも、リバーブはもっと薄いほうが良いと思う。それがこもりの原因になってる。
あと、コーラスの音量はメインより小さくしないとただの騒音になっちゃうから、フェーダー下げたほうが良い。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 05:17:43 hcFO+XJi0
リンレン版完成しました♪
どうぞよろろ
【鏡音リンレン】蝶のワルツ【コラボ・オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:53:23 z3HFXmJ40
ルカでボカロ界に足を踏み入れた私のもとに
ついにとうとうミクさんがやって来てしまいましたよ。
ルカでやってなかった曲調に挑戦してみるつもり。

なんか、楽しいね、ボカロって…。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 13:12:03 EuPw4e3b0
>>671
おめ! ボカロ、っていうか音楽作るの楽しいよね。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:54:25 Gt5cMtdr0
>>668
個人的には、Voには、リバーブかけずに、ディレイだけで処理したいと思いました。


674:SAMMA(TM)
09/05/27 21:07:24 DJ8gc6Id0
毎度お世話になっております。

ニコニコ動画内のコミュ『VOCALOID生放送』
VOCALOIDの楽曲を扱うユーザー生放送の為のコミュニティです。
URLリンク(ch.nicovideo.jp)
普段は、ニコニコ生放送内で、リクエストをとって流しております。

今回は企画放送のお知らせです。
このあと22時より以下の放送を行います。
ニコニコ生放送サーバが重いため、今回も枠予約を行いました。
URLリンク(live.nicovideo.jp) 2~3枠予定
************************************************************
放送名:自貼りのみ!(仮) 試験第6回
内容:VOCALOID生放送(ぼかなま)の枠を使った自貼りのみの番組枠です。
   楽曲や動画の解説もよろしくです。(ぼかなまでの自貼りでは解説必須なのです)
   ぼかなまの通常枠や企画枠などで一度自貼りされてても問題ありません。
   視聴者への疑問、質問なども大歓迎ですよ。
特記:
  ・新曲自重期間短縮。放送週の前週土曜日(今回は5/23)24:00までの投稿作品までOK。
  ・新曲制限以外の制限はぼかなま通常枠のルールに準じます。
    (VOCALOID生放送wikiのカバー曲についてをご覧ください。
    URLリンク(www23.atwiki.jp))
  ・テスト視聴の場合、1週間以内の投稿分を受付けます。
************************************************************
6月の放送予定はまだ未定です。

質問等は「ぼかなま企画枠「自貼り」番組枠 スレッド」
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
までお願いします。

告知失礼しました。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:56:55 eecN/JOq0
668です。
>>669
ありがとうございます!
リバーブってやっぱり気をつけないとダメですね。
今後も気を付けます。。

>>673
リバーブだけがいいってわけじゃないですもんね。
ありがとうございます。


676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:04:03 1DqzECyc0
ボーカルにリバーブやディレイを強くかけると中音域が膨らみすぎるんだっけ
どっちも9:1程度に留めておくのが無難なのかも


677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:21:54 Gt5cMtdr0
だから、リバーブ音やディレイ音は、ローカットするんですよ。
ボーカロイドに欠けるリバーブやディレイは、1KHzあたりにハイパス入れてもいいかも。
あと、Voを逆位相でセンドすると、いい感じに周波数が間引かれて、キレイに響くことが多いですよ。


678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:25:21 Gt5cMtdr0
>>677
× ボーカロイドに欠ける
○ ボーカロイドにかける

あと、ディレイ音やリバーブ音は、
ハイを落とさないほうが、高域が伸びていい感じに響くことが多いですね。
「ディレイやリバーブで高域成分を足してやる」っていう感覚ですね。
まあ、キンキンしたらハイカットするから、「必ずハイは落とさない」とは言い切らないけど。


679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:47:03 lKE8265t0
>677
さんくす。めもった。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 00:38:48 So50LIIc0
>>677
俺もサンクス。いいこと聞いた。

681:674
09/05/28 00:46:56 Qu+nzI7u0
VOCALOID生放送「自貼りのみ!(仮) 」試験第6回
放送終了しました。
たくさんの自貼りと視聴者の皆さん、ありがとうございました。
6月の予定はまだ未定ですが、決まり次第お知らせしたいと思います。
よろしくお願いします。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 02:02:57 IgiOo/Fn0
>>668
ちょっと歪みを入れすぎて、なおかつハイ上げしすぎてしまいましたが、
>>668をいじってみました。
URLリンク(www1.axfc.net)

オケがこもっている場合、トラックの音作りの段階で、
・ローを出さなくてもいいトラックは、ハイパスを入れる
・EQで中低域に固まっている音をカットしてやる
・プリアンプで歪みを加えて、ハイが抜ける音を作る
などをやってみるといいんじゃないかと。

あと、>>668は、最終段でリミッター(マキシマイザー?)に
レベル突っ込みすぎてるような気がしないでもないです。
ダイナミクスをつぶしすぎて、なんかもったいない気がします。


683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 02:15:27 IgiOo/Fn0
>>682
改めて聞くと、歪みすぎてハイ上げしすぎて、耳が痛いですね。(´・ω・`)

トラックの音作りの際に、
EQで中低域をカットしても、高域を上げても、音が抜けない場合は、
プリアンプ系のVSTで軽く歪ませると、抜けのよい音が作りやすいですよ、
と言いたかっただけ、ってことにしてください…。(´・ω・`)


684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 02:51:01 IgiOo/Fn0
連投ごめんなさい。
パス設定してなかったので、アップしなおしました。
ついでに、ハイをまるめました。
URLリンク(www1.axfc.net)


685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 19:45:23 VY6+/tJS0
>>668クルマで聴いたけど良かったお!完成でいいと思う!

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:55:58 2yhFX74O0
こんばんわっ! いつもありがとうございます。
ラジオ★スイミー直前告知ですっ

本日5月29日(金)22:00~CV.03第21回放送始まります!
CV.03第21回はゲスト放送です。
本日のゲストは手タレP!

■手タレPマイリスト
URLリンク(www.nicovideo.jp)

■放送URL
URLリンク(std2.ladio.net:8150)

■BBS
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
番組への要望、突っ込み、なんでもOK!
放送中はパーソナリティがリアルタイムでチェックしますっ。
皆様の参加お待ちしておりますっ!

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:03:14 ZMU2vb300
スイミーのゲスト手タレPだったのか!
聞き逃してしまった・・

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:27:37 0FLqaKAW0
>>684
そういう音作りもあるんですね。
かなり参考になりました!
それにしても同じ曲なのに雰囲気が違って聞こえますね。
>>685
ありがとうございます!
でも自分の納得できる範囲まではいきたいんですよ・・・





689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:16:56 6WuJ/Kya0
自貼り失礼します。
【初音ミク】ティウンデガメオベラ【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

8ビット音楽って、どうやったらそれっぽくなるのかな。
今回は間奏だけだけど、8ビットメインの曲もやってみたい。
こういうのって、リバーブとかコンプとかって、どうするんでしょう?
音量おさえてもデカク聞こえる気がするし……。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 19:07:25 aPMqQpBu0
>>688
> それにしても同じ曲なのに雰囲気が違って聞こえますね。

>>684は、音を硬しすぎていると思います。
(まあ、0dB張り付きの>>668に手を加えているので、やむなしですが)

トラックの音作りでここまで音を硬くすると、ミックスダウン時にバランスが取りにくいかもしれないので、
トラックの音を硬くするのも、ほどほどにしたほうがいいかもしれないです。

思ったんですが、>>668は、やや中低域がこもった感じはありますが、バランスは取れていると思います。
ミックスダウンという観点では、>>685のとおり、完成でもいいんじゃないでしょうか。
(もうちょい、中低域を抜いて、こもりを修正してもいいかな?とは思いますが)

ただ、ミックスダウン後のレベル上げで、中低域がこもったままリミッターに突っ込んでて、
こもった中低域がスレッショルドに引っかかるので、
どんだけレベルを突っ込んでも中低域が太るだけで、相対的に中高域が伸びず、音量感が得られない。
その結果、さらにレベルを突っ込んでしまい、メーターのレベルだけは0dBに張り付くけど、
音量感が変わらないだけではなく、ダイナミクスがつぶれることにより、逆に迫力がなくなっていく。
そんな悪循環にはまっているような気がします。

手っ取り早く処理するなら、リミッターなりマキシマイザーなりの前段にEQやマルチバンドコンプを挿して、
ドンシャリの音にしながらリミッティングしてみてはどうでしょうか?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 19:08:17 aPMqQpBu0
下げ忘れました

692:ReON
09/05/30 23:54:56 7pWYtBew0
今晩は、ReONと申します。自貼り失礼します
一周年記念作品です。

初音ミクに関して頑張る♪「Dreaming Planet」

URLリンク(www.nicovideo.jp)

こっそりP名も募集していますw


693:こっそりP@ReON
09/05/31 00:26:23 0s1kMpUA0
こっそりPになりますたw

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 04:49:55 gDYvxLB90
初自貼りで失礼します。
【初音ミク】 Sole chaser 【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 04:53:20 gDYvxLB90
すいません!ageちゃいました・・・
本当にすみません・・・

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 09:51:49 vLbvHNYv0
ageとかどうでもいいよ。そんなことで1レス無駄に使うほうがうざいよ。

俺もな。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 10:21:50 sCvdulP4O
むしろ宣伝自貼りなんだからガンガンageるとか

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 13:52:52 XeBVQ/ls0
自貼り時は上げ推奨ってどこのスレだっけ?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:01:24 716fTV4eO
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:02:46 0jQTNFdz0
>>699はグロなので閲覧注意。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 18:22:43 YDTgg0C+0
>>690
なるほど、とても参考になります。
やっぱりミックスダウンがヘタってことですよね・・・
なんとか上手くなりたいもんです。。
貴重なアドバイスありがとうございました!



702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 21:32:00 Rkw8gAwZ0
>>701
あー、誤解を与える文面でごめんなさい。

>>668のトラックの音作りとミックスダウンはきれいだと思いますよ。
ただ、ミックスダウン後の音量上げを、ちょとだけ気をつけたほうがいいかな、と思った次第です。

現在のミックスバランスのまま、音量上げ時にドンシャリにしながらリミッティングしてみてはどうでしょうか。
800Hzあたりを中心に、細いQでちょっとだけカットしてみるとか、
7KHz~8KHzあたりをぐわっと持ち上げてみるとか。
150Hzあたりをちょっとだけ上げたり、2KHzや4KHzあたりを、細いQで持ち上げてみるのもいいかも。

ちなみに、多分誤解を与えてるだろうな、と思ったのが、>>690
> トラックの音作りでここまで音を硬くすると、ミックスダウン時にバランスが取りにくいかもしれないので、
> トラックの音を硬くするのも、ほどほどにしたほうがいいかもしれないです。
の文面でして、これは、
「ミックスの音作りの時から、>>684のように音を硬くしないほうがいいと思います」という意味です。
(>>684は私なんですが、>>684の音は歪ませすぎ、ハイ上げすぎでした。耳が痛い)

公開を楽しみにしてます。がんばってください。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 01:35:15 AN0WdmYo0
自貼り失礼します。

【鏡音リン・巡音ルカ】Monotone【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
よろしくお願いします。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 02:12:15 +Ua3xdJmO
【鏡音レン・イン】しゅまりない湖【幌加内】
URLリンク(m.nicovideo.jp)

自貼り失礼します。
初調教・初作曲?です。
短いのにうまく収集がつかなかったのが心残りなのですが、よろしければアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。

それでも、自作の音楽って愛しいというか、楽しいなあと思いました!
スレ内の先輩がたの知識をメモりつつ、次の作品頑張ります!

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 02:56:43 2G9cc4GP0
自貼り失礼します。

楽しく真っ暗なロック
【鏡音レン】楽園の華【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
よろしくお願いします。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 03:04:35 qlYPp0yDO
自貼りさせてください

【初音ミク】 ネムケデリック 【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

生ギターの演奏を使い、リズムにこだわってみました
よろしくお願いします!

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 03:53:43 LcAk2NpV0
>>704
まず、URLはPC用を張ってくれ。話はそれからだ。

聴いたけど、不協和音が気持ち悪くて仕方が無い。
キーとコードとスケールっていう単語の意味を理解してから出直してくれ。

まあ、スカムミュージックと割り切れば。

わざとやってるとしたらすげーパンクだわ。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 09:25:59 jVrouQe80
>>704
んふーー、でも全くのデタラメ作曲じゃなくて
ちゃんとどんな音にしたかったのかが聴こえてくるね
自分で、どこがどういう風におかしい、と解るようになると凄く良い味が出せる様になると思うよ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 09:43:26 +37RLiQS0
>>704です
失礼しました!貼りなおします↓
【鏡音レン・イン】しゅまりない湖【幌加内】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

早速のアドバイスありがとうございます。
>>707さん
ある程度ははずしたいというか、聞いててちょっとむかつく感じの曲にしたかったというのはあったのですが
実は作ってる途中でハモってるんだかなんなんだか…
分からなくなってしまったというのはあります;
半分くらいできたあたりでボーカルと伴奏のキーを低く編集したせいかなと自分では思っていたのですが
基本がわかってなかったのかとちょっと恥ずかしい思いです。
でも気づけてよかったです。
ありがとうございました!!

>>708さん
勇気のでるコメント感謝します。
味、かあ……
その紙一重なところをうまく自分のものに出来るようになりたいです。
今はアップしたばかりで興奮してたり聞きすぎで耳が馬鹿になってるので、
落ち着きつつ勉強していこうと思います。
ありがとうございました!

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 15:35:37 D/1hbYMn0
PV完成までにはもう少し時間かかりそうですし、CM効果あるかなーと思って、予告編なんて作ってうpしてみたんです。

でも、予告編そのものをどうやって観てもらうかを考えていませんでした。(´・ω・`)
絵師さんのモチベーション維持になればと思ったのですが、裏目に出る悪寒っす。
ちょっとでも伸びればと願いをこめて貼り。

30秒の短い動画です。

【初音ミクオリジナル】フロレット PV予告編
URLリンク(www.nicovideo.jp)


711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 20:47:46 dwVPjDPp0
こんばんわー。自貼り失礼しまーす。

【初音ミク】 lone star 【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:24:08 qVAiEZ9i0
無料で手に入る音源を探してます。

ピアノでダンパーペダルを踏んだ状態の音源。
出来たらグランドピアノで他の弦が共鳴している音を希望。

よろ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:47:47 LuwVZJQa0
>>710
あぁ良かった。削除されたのかと思ってしまった。
アレンジ超豪華!!期待してまつよ!!

714:710
09/06/01 23:46:27 qgNPE9850
>>713
ご心配かけて申し訳ありません。
アレンジ作り直したら、先行版とあまりに印象が変わってしまったので、あちらは非公開にさせていただきました。
音源はほぼ完成、ただいま絵師さんからイラストが徐々に集まりつつあるところです。
いましばらくお待ちくださいませ。ご期待に添えられるよう、がんがりまっす。

715:こっそりP☆ReON
09/06/01 23:53:30 VAutOB110
描いてみた動画です。むしろ書いてみた?
【曲:デッドボールP】「筆おろし」を書いてみた【絵:こっそりP】

URLリンク(www.nicovideo.jp)
くれぐれもこっそり見てください。



716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 12:38:39 rCS0dNEp0
>>710

な  ん  ぞ  こ  の  ク  オ  リ  テ  ィ  は。

これで予告編か。すげえな。
ガチ底辺な俺としては、かなりへこんだぞ。orz
でも期待してる。がんがってくれ!


717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 14:36:42 7aUjkSjs0
超 自 信 作 だ お

URLリンク(www.nicovideo.jp)

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 19:22:27 a20Cs+5g0
自張り失礼します。

【オリジナル曲PV】Persona Alice【初音ミク】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:41:48 Z/bMCRgh0
>>717
タイトルビッチいくない。タイトルどれだ?
優しい声でえぐる曲だな。いいぞ。

>>718
力作だな。
ほんのちょっとしたきっかけで伸びそうだが。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 00:07:13 Ipt2YkUh0
>>717
左で鳴ってるギターとベースが好きだな。
歌詞の文字数と曲構成が不思議

>>718
世界観すげぇ
底辺すぐ抜けれそう

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 00:56:26 gvvIORti0
自張り失礼します。

【鏡音リン】「しぃのうた」をパンク!にしてみた【カバー】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

オリジナルではないですが、こんなん作ってみました。
気になる点などあれば叩いてやってください。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 13:00:17 LlG5qZeg0
自張り失礼します。
【初音ミク】朔の夜【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

過去3曲投稿しましたが、マイリス30すら超えません↓↓
「キラリと光るものはあるんだけど・・・」的なコメントをいつも頂くのですが、
そこから突き抜けることができません。。

アドバイス、感想、何でも良いので頂けたら嬉しいです。


723:722
09/06/03 13:06:38 LlG5qZeg0
>>718
メロ素敵だし、それ以上に音の作り方がホント繊細ですね
この音使いこなせるのすげーって思いました
ってか底辺じゃないじゃないっすかw

敢えて言うなら、歌詞と音が抽象的なので、
序盤で曲・詞の全体像を(動画なり曲なり詞なりで)提示させれば、
もっと分かりやすく、よりポップになるんじゃないかと。

>>717
何故削除

724:722
09/06/03 13:17:13 LlG5qZeg0
>>721
元曲知らないですが。。ギター打ち込みですよね?
何て言うか、この打ち込みなら打ち込みって分かっても問題ないってか、
生音と遜色ないくらい格好良いです。
何使ってるか知りたいです。
次は是非オリジナルを!

>>711
ギターとベースのカッティング(打ち込み方?)上手いすね。
ミクだとこういう曲難しいですよね、
生Voだったら声質とかVoのキャラで十分張れるけど、
ボーカロイドはオケがゴージャスじゃないと、寂しいような。。

そんな意見を吹っ飛ばすような、ミクの骨太ロック、楽しみに待ってます!

725:722
09/06/03 13:27:47 LlG5qZeg0
>>706
おおおおお!!!ライブで聴きてえ!!
なんつーか、完璧ですね。あーまた自分に自信がなくなる
ハイセンス~より好きです
これだけ切れ味の良い音でat the drive-inみたいな曲作ったら格好良いんだろうな
なんて言ってみたり

>>703
イントロからして王道ポップ!素敵!
調教次第でマジ化けると思います!!!特にAメロ!本当勿体無いと思う!
オケは本当素敵なんで、歌詞がひねくれポップだったら個人的には大好物です
blurみたいな
次作待ってます!





726:721
09/06/03 15:03:29 gvvIORti0
>>724
ありがとうございます!
実はギター&ベースは生音なのです…w
機材はあまり良くないものばかりなんですけどね。
一応LINE6の一万円くらいのオーディオインターフェースを使ってます。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:27:25 PmBF2fRU0
>>722
コーラス気持ち悪かった。
ボーカルかコーラス、どっちが外しているかわからんけど、もっとコード感を意識されてはいかが。

>>723-725
曲の感想は結構なことだけど、
うpしたばっかしの人間相手に次回に期待とか、ちょっとなあ。

>>710
ぽまいはもはや底辺ではない。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:23:54 LL3ld3Hq0
ん?ここって感想言わなきゃ自張りできなくなったんですか?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:35:09 Al2t1HiD0
そうだよ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:56:03 /LTBLlXo0
そうだったのか。


731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:11:07 LL3ld3Hq0
感想かー、難しいなぁ。
自分の場合ものの見方がちょっとアレだからなぁ。
こんな風にレスならできるんだけど・・・。
>>712
・ピアノでダンパーペダルを踏んだ状態の音源。
机の中も鞄の中もさがしたけど見つからないので
全音符で代用しれ。

・出来たらグランドピアノで他の弦が共鳴している音を希望。
机の中も鞄の中もさがしたけど見つからないので
別トラックでベロシティ5くらいで打ち込んでリバーブかけてそれっぽくしれ。

みたいな。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:28:08 5vyuwJ970
>>728
んなわけない

次回に期待なんて定型句だろ

733:722
09/06/03 21:22:19 OjiLJti4O
>>726
すいません!
ただただギターが上手い・・・

>>727
ありがとうございます。
コードは動画の方でもダメ出し入ってしまったので、
ちゃんと勉強しようと思います。


734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 05:39:49 Yv7s2XKd0
自貼り失礼しますm(_)m
変な曲と雑な動画になりましたが見てくれれば嬉しいですm(_)m

【鏡音リン】マッド幸福論【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 11:09:12 g6OO+6KF0
大御所ktkr

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 20:02:24 w3VBM2E1O
ちょっと訊きたいのですが、静かなゆっくりした曲って伸びづらいでしょうか?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 20:08:33 rrQRsINI0
ニコじゃ爆伸びはしない分野じゃね?
それに、オケが静かなぶんボカロの調教に誤魔化がきかないからハードル高そう

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 20:29:01 JMjEpNDW0
バラードとかは玄人制作者向けって感じがする

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 21:26:09 2I8osK1K0
>>736
聴いた者がのびのび出来ればいいじゃない



740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 21:55:54 Qp9BrWjx0
ひぐらしのYOUとかでも、ひぐらしってバックボーンが無くてただ曲だけがニコに出たとしたら
やっぱあんま伸びなかったりするのかね

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:28:40 naDZKqfz0
リバーヴとかディレイみたいな空間処理のコツってあります?
特にディレイが重要とかよく言われるみたいだけど

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:41:30 PRV3gaLx0
曲調や、使用意図によるので、一概にはなんとも…。


743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:45:43 Qp9BrWjx0
>>741
基本は使い分けかな
リバーブってのはかければかけるほど、奥へと音が引っ込んでいく性質がある
だからオケでもそうだけど、リバーブのかけ具合で前後の奥行きを出すのに使われる

ディレイってのは強くかけても音が奥へいかないから、存在感を保ったまま残響感を得られる
特にリバーブと同様の使い方をする時には0.01~0.1秒程度のショートディレイにするといい
余りかけすぎると音像がぼけるから、それだけ注意かな

後はリバーブ使うにしても、ボーカル同様に後ろに下げたくないキックやスネアには
アーリーリフレクション(リバーブの初回反射音)を使うといいってのを良く聞くね


俺はリバーブの種類の使い分けのコツというかポイントが知りたいかな
スプリング、プレート、ルーム系、ホール系、説明読めばある程度わかるけど
実際に使ってみると効果の違いが良く解らんw

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 23:22:07 8WGhnPkL0
補足。俺の思い込みもあるかもわからんが。

リバーブの種類は音場のサイズ
リバーブへのセンド量はそのまま、残響の量

アーリー、スプリング、プレート、このあたりは趣味に応じて。
エフェクタのクセにもよる。
ボーカルに若干かけると、声にコシが出ることもある。
コーラスだと清涼感が出るぎる場合はこちらの方が向いているときもある。
あまりステレオ感の強くないエフェクタのほうが向いている。
逆にスネアにかけるときはステレオ感の強いエフェクタの方が向いている。
特にパワー系のスネアなんかは、結構プロのミキシングでも強くかかっている
こともある。
ディレイはビート感を残した残響というか、ギターのリフなんかに使うとええぞい。
アンプに入れる前に、かなり深いディレイを入れるギタリストもおる。
ショートディレイはセンターを空けたいときにも使えるぞい。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 00:27:49 xvdOqT+l0
どういう響きにしたいのか、トラックごとにまちまちなので、なんとも。


746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 00:30:29 xvdOqT+l0
ってか、楽曲の中でどのように響かせたいのかによって、
ディレイやリバーブのセッティングなんて全て違うので、
トラックをアップして、「どうやればいいんですか?」って聞いたほうが早いような。


747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 03:40:48 XJqtyLEE0
初めて自貼りに来てしまいました。アレンジ?カバー?ですが…
URLリンク(www.nicovideo.jp)
初DTMと動画(つーか絵)でした。
絵ってどうすればいいんすかねぇ…
それで2ヶ月ほど悩んでしまいました。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 08:33:47 iRZqeOlr0
こんにちは。自貼りしにきましたm(_)m
【初音ミク】キミとボクとネコ Full ver.【オリジナル】
です。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

昨日あたりから再生数がぱったり止まってしまいました。
良かったら聴いてみてください。
よろしくお願いしますm(_)m






749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 17:10:49 vM/2uFpc0
まあ普通に目立たせたい時はディレイかなあ。
ピコピコ音はやっぱディレイで処理しますね。


なんか週末は自貼りラッシュになりそうなのでいつもより早めに貼ってみます。
【初音ミク】 センチメンタル☆ダスト【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 20:33:31 xGXbPxkT0
こんばんわっ!毎度ありがとうございますー!

ラジオ★スイミー直前告知です。

本日6月5日(金)22:00~CV.03第22回放送始まります!
CV.03第22回は曲紹介放送です。

■放送URL
URLリンク(std2.ladio.net:8150)

■BBS
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
番組への要望、突っ込み、なんでもOK!
放送中はパーソナリティがリアルタイムでチェックしますっ。
皆様の参加お待ちしておりますっ!

よろしくねっ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:45:04 xGXbPxkT0
今日も聞いてくださってありがとうございました!
明日ニコニコ生放送やりますので、そちらも宜しくお願いします!

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 02:46:37 +sChUvmhP
伸びないので、自貼りします。
【初音ミク】ネクスト・ワールド【オリジナル】

URLリンク(www.nicovideo.jp)

これでダメなら、全体的にちょっと考えなおします。
忌憚のないご意見をお願いします。


753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 08:36:37 0vN1ufQP0
>>752
まず致命的なポイントから
・ベースとドラムが単調

例えばどこかでベースが途切れる部分を作るだけでもメリハリが出るし
ドラムなら1小節目と2小節目でスネアの刻みに変化を付けるだけでノリが出る
特にこういうパートの少ない小編成バンドサウンドってのは、ベースとドラムには魅せる技巧が求められる
それが無いとボーカルを聴かせるだけの曲になってしまうから、全体的にダレ易い

それに2分を超える曲の場合、フィルインでの変化だけじゃなくてブレイクポイントも欲しい
休む事無く音がずっと鳴り続けてると、のっぺりした印象を受けたり息苦しい感じがしたりする

次に、悪いって訳じゃないけど直せるなら直した方がいいポイント
・コードが単調
・中間のギターソロがいかにも打ち込み
・バックのカッティングギターが音源の質に頼りすぎ

敢えて少ないコード(3コードとか)で作る事にこだわってる訳じゃないなら
要所要所に「お?」と思わせるコード展開を入れるとダレにくい
テンションとか借用和音とか転調とか、そういうのを使いこなせるようになると強い

DTMにおいてギターソロはかなり難しいから、場合によっちゃ入れない方がマシって事もある
最低でもピッチベンド使ってチョーキングくらいは再現した方がいい
これは途中で入ってくるストリングスも同じで、それだけで大分いい感じになる

カッティングも、この音はMMかIndependeceのパワコ使ってるのかな?
鳴らすだけでいい音が出るからそれで満足しがちなんだけど
カッティングにも使いこなせた方がいいテクがあるから、そういうのが解ってくると強い

他に気になった事として、コーラスで入ってくるミクが音割れしてる事かな
あんまニコ受けする曲調じゃないから、伸びにくいのは一概に音が悪いってだけでもないんだけどね
サビの展開なんか好きだし、折角入れてるんだからストリングスをもう少し効果的に使えるといいかも

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 10:03:02 tnCBsoh40
>>752
相当迷ってない?
なんかのりきれてない、燃焼が不完全っちゅうか。

なんかねえ、「女性voと男二人の3人バンドで、voの取り合いで
バンド内の空気がぎすぎすしてる感じ」がした。

歌わせ方が平板な感じがしたんで、そこが変わるだけでもぐっとよくなると思う。

755:752
09/06/06 10:58:35 +sChUvmhP
>>753
詳細かつ的確なアドバイスありがとうございます。
思い当たるところばかりで恐縮です。
曲のアウトラインができてしまうとそれで満足してしまい、
細かい部分の仕上げをおろそかにしてしまうようです。
これからは気をつけていきたいと思います。

>>754
「女性voと男二人の3人バンドで、voの取り合いで
バンド内の空気がぎすぎすしてる感じ」

まさにそんな音がしてますねw
今本当に迷ってます。迎合するわけではないですけど、
ニコ動で伸びている曲をもう少し研究しようと思います。


756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 18:47:49 OToB4BVo0
自貼り失礼します。

【鏡音リン】 リンリン☆ドキドキスター 【なごみPオリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

 長調がんばってみました。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 19:15:18 YNtMLnGc0
自張り失礼します。
【初音ミク】stay together【カバー曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 19:26:50 hxBumIal0
自張り失礼します。

【鏡音リン】マジカル感熱紙【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
良かったら聴いて下さい。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 19:54:28 syp82pv80
こんばんわっ!
昨夜の放送でもお知らせしましたが、ニコニコ生放送やります!

------------------------------------------------------------------------------
本日6/6(土) 22:00~24:00
ラジオ★スイミー放送一周年の感謝を込めて、ニコ生出張版を下記URLにて放送いたします!

■放送URL URLリンク(live.nicovideo.jp)

放送中にリクエスト&自貼りタイムを設け、皆様の楽曲を紹介させていただきたいと思います♪
この機会に、皆様のお気に入りの1曲、自慢の1曲をご披露ください!

※リクエスト&自貼り曲は再生数5,000以下、投稿1週間を経過した動画に限定させていただきます。
ご理解とご協力お願いします。
------------------------------------------------------------------------------

よろしくお願いします!

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 20:56:42 rESiCV+jO
初自貼り失礼します。
【初音ミクオリジナル】『last regret』【三拍子エモロック】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

アレンジやミックスなどで迷走中なので、
辛口でもアドバイス頂けると嬉しいです。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 21:57:28 2ya/GAnSO
自貼りにきたヨンマゲ(^O^)
よろピン子><!

【鏡音リン・レン】 雷神宮
URLリンク(www.nicovideo.jp)

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 23:52:20 wZqtrqTo0
誰かギターのシューゲの音作りについて教えてくれ
ノイジーで響く感じの

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 00:02:05 okgbfVVr0
ニコ生聞いてくださってありがとうございました!

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 00:05:46 p40C9dbJ0
>>762
FUZZ+Reverb?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 00:12:38 J7UIbnAn0
>>764
それやってみたんだけどどうも違う感じで・・・

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 10:20:18 ts5/agi20
>>765
ここ見れ
URLリンク(guitargeek.com)
いろんなギタリストのセッティングのってる。マイブラもある。
FUZZって、シューゲじゃあまり使われてないよ、意外かもだけど。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 00:29:52 t1Ctb+PL0
最近シューゲイザーに興味が出てきたんだけど、知識がないので何をどうしたらいいのやらorz
適当に即興で、短いの作ってみたんだけど、こんな感じですか?
これに甘いメロディーのボーカルをのせればいいのでしょうか?
URLリンク(kissho1.xii.jp)

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 00:58:53 TfeHRelr0
>>718が爆伸びしててワロタ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 01:08:25 OA0WuuiPO
>>747です。
初めてのDTMと初めてのミク、初めてのアップで100超えてちょっと嬉しいです。
野球ヒッティングマーチのアレンジ?なんですが、
絵はともかく曲(オケ)的にアドバイス貰えたら嬉しいです。
なんせ初DTM、右も左もわからず作成したので、
コメントで頂いた賞賛の言葉も嬉しいですが、
今後ヒッティングマーチアレンジ作って行く為に
何かいいアドバイスが受けられると感涙です。
でしゃばりで申し訳ありません。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 01:27:13 UXZmZJfo0
自分も爆伸びしたい今日この頃です。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 17:54:40 RInmzfBx0
なんとかロックの日までには完成しました。
良かったら聴いてください。

【神威がくぽ】 SOULSHAKER 【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

爆伸びなんて都市伝説ですよ、きっと。


772:SAMMA(TM)
09/06/08 19:54:47 7dTqg/x40
告知失礼します。

ニコニコ動画内のコミュ『VOCALOID生放送』
VOCALOIDの楽曲を扱うユーザー生放送の為のコミュニティです。
URLリンク(ch.nicovideo.jp)
普段は、ニコニコ生放送内で、リクエストをとって流しております。

今回は企画放送のお知らせです。
このあと21時ごろより以下の放送を行います。
枠予約&延長を行わないため、開始時間は不定、30分ごとに番組が途切れます。
枠が取れ次第、改めてお知らせします。
************************************************************
放送名:自貼りのみ!(仮) 試験第7回
内容:VOCALOID生放送(ぼかなま)の枠を使った自貼りのみの番組枠です。
   楽曲や動画の解説もよろしくです。(ぼかなまでの自貼りでは解説必須なのです)
   ぼかなまの通常枠や企画枠などで一度自貼りされてても問題ありません。
   視聴者への疑問、質問なども大歓迎ですよ。
特記:
  ・新曲自重期間短縮。放送日の前日(今回は6/7)24:00までの投稿作品までOK。
  ・新曲制限以外の制限はぼかなま通常枠のルールに準じます。
    (VOCALOID生放送wikiのカバー曲についてをご覧ください。
    URLリンク(www23.atwiki.jp))
  ・テスト視聴の場合、1週間以内の投稿分を受付けます。
************************************************************
6月は毎週開催予定です。次回は6/16(水)です。

質問等は「ぼかなま企画枠「自貼り」番組枠 スレッド」
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
までお願いします。

773:772
09/06/08 21:28:56 7dTqg/x40
自貼り企画始まりました。
URLリンク(live.nicovideo.jp)

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 22:47:56 KaFoCl1E0
>>766
すまん遅れた。
こんな良サイトあったのか!!
早速色々とここみて試してみるよ

775:772
09/06/09 00:40:07 +5FlHuzX0
VOCALOID生放送「自貼りのみ!(仮)」試験第7回
終了しました。
自貼り主の皆さん、視聴者の皆さん、ありがとうございました。
次回は6/16(水)になります。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 00:40:33 5ldoB1a80
ロックの日にロックンロールな1曲をアップしました!

今までにないくらい気持ちのこもった1曲なのでよかった、聞いてやってください!

愛しあってるかい by 天未音 with 初音ミク
URLリンク(www.nicovideo.jp)

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 00:44:22 5ldoB1a80
日本語おかしい!
×よかった、聞いてやってください!
○よかったら聞いてやってください!

動画アップ直後でテンションあがってわたわたしてた!

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 00:46:31 Vw6TkfeP0
>>776
凄くよかった。もうそれしか言えんわ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 03:37:17 rZy3NsFwO
ガチ底辺の自貼り失礼です。
【初音ミク】run over! 画質向上版【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
疾走感のあるPOPROCK目指してみました!
OCN規制中のため携帯から失礼しました。。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:33:13 8gv94Ge20
気持ちのこもった1曲でよかった!

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:48:01 dmY1iv2O0
>>767
オケだけ先にニコニコにあげて、それでコメントの反応見てもよさそうなもんだが。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 13:45:29 +OXhufHL0
自張り失礼します。

【初音ミク】恋のセオリーExtended Darling Mix【リミックスカバー】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

底辺なりにやってみたよ。コラボとかオリジナルじゃないので動画は割愛。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 13:52:16 +OXhufHL0
>>779
いい曲でした! ミックスが良いともっと伸びると思います!

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 19:00:31 OpN3K4xI0
【KAITO】いつか笑えるさ【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
自張り失礼します。昭和みたいですが聴いて下さい。

785:こっそりP☆ReON
09/06/10 22:13:01 OpYMsmv+0
自貼り失礼します
URLリンク(www.nicovideo.jp)

渋めの失恋バラードです

786:sage
09/06/11 21:17:54 YLSBOZFkO
自貼り失礼します
【巡音ルカ鏡音リン】東京プレミアムガール【FLstudio8】

URLリンク(www.nicovideo.jp)


787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 21:30:54 MFyvMh870
>>779
声がもっと透明感あるといいかもしんね


788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:06:07 VM0B9Zd90
自貼り失礼します!

【初音ミク】めるしぃ。【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

是非きいてください(;д;)


789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 21:16:52 cMm3ymoy0
こんばんわ! いつもありがとうございますー!

ラジオ★スイミー直前告知ですッ!

本日6月12日(金)22:00~CV.03第23回放送始まります!
CV.03第23回はゲスト放送です。
本日のゲストはコスモスP!

■コスモスPマイリスト
URLリンク(www.nicovideo.jp)

■放送URL
URLリンク(std2.ladio.net:8150)

■BBS
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
番組への要望、突っ込み、なんでもOK!
放送中はパーソナリティがリアルタイムでチェックしますっ。
皆様の参加お待ちしておりますっ!

よろしくねっ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 00:42:51 4AJyiQft0
今日も聞いてくださってありがとうございましたー!

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 05:30:54 A3Br+oFI0
自貼り失礼します。

【初音ミク】 雨が降る街 【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

よろしくお願いします。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 21:32:38 yfICwdaBO
自貼りにきたヨンマゲw
よろピン子><!

【鏡音レン】 未練酒
URLリンク(www.nicovideo.jp)

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 15:31:03 LrubKcz80
はじめまして。
自張り失礼いたします。

【初音ミク】 クー 【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

よろしくお願いします。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 01:38:15 +ejEKUKU0
自貼り失礼します。

【リンレン】子守唄【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

気がつくとボカロ買って一年。動画の数もこれで12。今年入って8作目。
今後ともよろしくお願いします。

795:SAMMA(TM)
09/06/16 20:04:10 Tx3gOWzv0
告知失礼します。

ニコニコ動画内のコミュ『VOCALOID生放送』
VOCALOIDの楽曲を扱うユーザー生放送の為のコミュニティです。
URLリンク(ch.nicovideo.jp)
普段は、ニコニコ生放送内で、リクエストをとって流しております。

今回は企画放送のお知らせです。
このあと21時ごろより以下の放送を行います。
枠予約&延長を行わないため、開始時間は不定、30分ごとに番組が途切れます。
枠が取れ次第、改めてお知らせします。
************************************************************
放送名:自貼りのみ!(仮) 試験第8回
内容:VOCALOID生放送(ぼかなま)の枠を使った自貼りのみの番組枠です。
   楽曲や動画の解説もよろしくです。(ぼかなまでの自貼りでは解説必須なのです)
   ぼかなまの通常枠や企画枠などで一度自貼りされてても問題ありません。
   視聴者への疑問、質問なども大歓迎ですよ。
特記:
  ・新曲自重期間短縮。放送日の前日(今回は6/15)24:00までの投稿作品までOK。
  ・新曲制限以外の制限はぼかなま通常枠のルールに準じます。
    (VOCALOID生放送wikiのカバー曲についてをご覧ください。
    URLリンク(www23.atwiki.jp))
  ・テスト視聴の場合、1週間以内の投稿分を受付けます。
************************************************************
6月は毎週開催予定です。次回は6/24(水)です。

質問等は「ぼかなま企画枠「自貼り」番組枠 スレッド」
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
までお願いします。



796:795
09/06/16 21:04:09 Tx3gOWzv0
自貼り企画始まりました。
URLリンク(live.nicovideo.jp)

797:795
09/06/17 00:21:34 bHMK0kPG0
VOCALOID生放送 「自貼りのみ!(仮)」 試験第8回
終了しました。
自貼り主の皆さん、視聴者の皆さん、ありがとうございました。
次回は6/24(水)21:00頃の予定です。
またよろしくお願いします。

798:779
09/06/17 07:02:42 SvC0l2nQ0
>>783>>787
感想ありがとうございます
次からもうちょっとmixをがんばってみます

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 11:32:56 LDOv36uR0
【初音ミク】風の使いの青い鳥【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

コラボ曲です。
私以外のコラボしたみんなのために支援してあげて下さい(ノ´∀`*)

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 23:52:42 BNrnSQu70
自貼り失礼します。

【ミクオリジナル曲】Endimia-終焉の娘-【ピン・がくぽ・リン】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

およそ3ヶ月ぶりのオリジナル曲です。
よろしくお願いします。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:33:42 YNRq1xo60
>>520>>657のwowakaさんの新曲が
毎時TOP10に入っているね、
こういうの見ると頑張ろうって思えるよね

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 14:02:14 sScl05EP0
最低辺で張ったけど、こっちでも張ってもいいのかな・・・
スレを見るといくつか重複しているあるからこっそり張っときます・・・。

【鏡音リン・鏡音レン】オープニングテーマ!【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

タイトルどおりの曲です。
感想お願いします。



803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 18:35:17 SRqHdx8ti
ちょっとスレ違いかも知れませんが質問宜しいでしょうか。

動画の中に、
Winメディアプレイヤーや、iTuneに内蔵されている
ビジュアライザを録画して利用しても良いのでしょうか?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 18:38:07 1A8g6z6+0
>>803
すでにそういう動画いくつもあがってるし、問題になったという話も聞かない

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 20:53:46 UpSUQ7Ks0
>>804
そうでしたか、よく調べもせずにすみませんでした。
最近になってiTuneにビジュアライザがついてることに気付き、
見てみたらやけに美しかったので使ってみたいと思いました。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 22:01:03 eCPWc5/l0
流星群とか虹色とかの人のってそうなのかな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 22:04:34 /P9ADONV0
しもはWMPのビジュアライザ使ってるとかきいたような

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 15:43:17 xTUP2aVlO
自貼りにきたヨンマゲw
よろピン子><!

【鏡音レン】 南からの風
URLリンク(www.nicovideo.jp)

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 20:30:28 e985b7AX0
こんばんわっ! いつもありがとうございます。

ラジオ★スイミー直前告知です!

本日6月19日(金)22:00~CV.03第24回放送始まります!
CV.03第24回は曲紹介放送です。

■放送URL
URLリンク(std2.ladio.net:8150)

■BBS
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
番組への要望、突っ込み、なんでもOK!
放送中はパーソナリティがリアルタイムでチェックしますっ。
皆様の参加お待ちしておりますっ!

宜しくお願いします!

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 23:44:54 e985b7AX0
今日も聞いてくださってありがとうございましたー!

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 07:33:30 i11sWWsM0
自貼り失礼します。

引力-gravitation- short version PV風 【ミク初オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

作曲に初めて挑戦した作品ですので粗ばかりだと思いますが、
ほんの少しでも良くしていくためにアドバイスいただけますと
大変ありがたいです。

宜しくお願い致します。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 09:50:03 EFdekkj4O
Ferry CorstenのBeautifulみたいな曲調のトランスがミクの声には合うと思うんだ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 10:00:10 Zr5EDepFO
幹の機械音声が一番映えるのはトランスとかトロニカとかだがいかんせん伸びないな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 11:17:19 5sv6Vc890
自貼り失礼します!
【曲名】ラジオ~伝わり伝えてく~
URLリンク(www.nicovideo.jp)

初投稿後イラストを得て完成しました。
私の夢は歌うこと!というコンセプトの曲です^^

これからも頑張りますので良かったら聞いてください。
sweet-kit>・)b

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 11:56:12 DdbxOvDe0
ロック全盛期だな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 16:47:36 Rdd21aOe0
またもやカバーです。まだまだオリジナルは出来そうにないです。

【巡音ルカ】 毬藻の歌 ~RemixのRemix~ 【毬藻】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ガチ曲ではありませんが、協力者のためにも自張りさせてください。
よろしくお願い致します。

817:にくた@入場無料P ◆.36NikutaE
09/06/20 19:01:04 Y/ApL1rX0
大げさにも予告編まで作っちゃったPV、やっと完成しました。

【初音ミクオリジナル】フロレット(Comp.PV-mix)【アニメ風PV】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

アニメ部分は、絵師さんがガチでフレームごとにイラスト描いてくださいました。
曲も、アレンジとミックスを完全にやり直しています。
よろしくお願いしますー。


818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 23:39:05 lOOqmosh0
自貼り失礼します。

先日、ミクさんをうちにお迎えしてから一周年になりましたので、
記念に曲をアップしました。
素直な気持ちを込めたメッセージソングになっています。
是非よろしくお願いします。

「1年目のありがとう」をうちの初音ミクさんに歌ってもらいました
URLリンク(www.nicovideo.jp)

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 01:52:22 520+DAjm0
DIVE杯なんてものをやっていたことを今知った・・・
いまからジェバンニしてつくろうかどうか迷ったが
そうなると数日前に作った新作から「VOCALOID新作リンク」をはずさなければならない・・・
どうするべきか・・・・

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 01:57:04 Z5hqEMpE0
知らんがな(´・ω・`)

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 02:14:33 zhPqnPsm0
>>819
別名義

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 02:23:45 520+DAjm0
>>822
そ れ だ
しかし眠いので落ちる

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 08:15:07 oLeFr0bmO
自貼です。
スリップノットを目指しました。

赤い花弁
URLリンク(www.nicovideo.jp)

よろしくお願いします。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 10:33:37 YPsAo9zR0
|ω・)おはようございます。自貼りに来ました。

【鏡音リン】デビュー延期のお知らせ【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

楽しくやることだけは忘れずにいたいなと思う今日この頃です。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 14:14:44 s7RBlLXYO
規制中に付き携帯から失礼!
自貼りさせてください!

【巡音ルカ】 衝動 【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

久しぶりの曲作り・・・大変でしたがよろしければ聴いて見てください!


826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 17:06:37 IjdbUpFhO
>>813
ストラトスフィア好きだぜ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 23:22:38 axxYghGTO
自貼りにきたヨンマゲ(^O^)
よろピン子><!

【鏡音レン】 愛してる、誰よりも強く深く愛してる
URLリンク(www.nicovideo.jp)

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 04:02:22 K0ja4Kc70
483です。
以前は丁寧にアドバイスして頂き、ありがとうございました。
指摘された事を踏まえ、新曲を作りました。

もし良かったら聴いてください。
【初音ミク】明日に走る唄【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

感謝の気持ちを忘れずに
応援ソングです。


829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 15:57:54 cuNX9g3V0
【KAITO】滑稽【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

自張り失礼しますよーん! コメントとか色々としてね(´∀`)

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 21:24:57 ipAr1hw40
自張り失礼します。
是非聴いてください!

Farewell/初音ミク 【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 01:36:06 UNi098IU0
失礼いたします 自貼りに参りました
【MEIKO・ミク・リン・レン・ルカ・がくぽ】出しゃばる薔薇【一応KAITO】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ぐんにゃりした曲ですが、もしよろしければ聞いてやってくださいー

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 03:12:04 nlYe/q5kO
ガチ底辺の自貼り失礼です。
【初音ミク】メマイ【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
よろしくです!!


833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 08:53:37 UheiaV0Q0
自張り失礼します!!

【巡音ルカ】夕食、具無しパスタだけ【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

まだまだ勉強中なので、よければ変なところを指摘してもらえると助かります。
もちろん聞いてもらうだけでも、大感謝です!!


834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 09:49:36 c/oM9for0
自張りさせてもらいますヾ(゚д゚;)

【巡音ルカ】アフターライフ【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

最底辺のツアー用に作りました
でもこっそりこっちにも張ります
聞いてもらえないのが切ないので…

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 12:24:57 F+eoxD8Y0
また自貼りラッシュに逆戻ったねぇ
よし、用事が済んだら823辺りから感想付けてみようか
でも底辺の中の底辺を自覚するおいちゃんの感想なんで期待はしないでおくれよ

836:名無しさん@お腹いっぱい。:
09/06/23 14:46:37 c9Ft6o+40
>>835さん

828です。
一端を担ってしまってすみません。
感想を欲しがるだけでなく、
他の方の感想を書こうと思います。

>>823さん
さあ、聞くぞと思って速効サムネバイバイしたくなりました。(笑)
ミク恐ぇ~。ギターかっこいいですね。
ボーカルの音域がもっと高くてもいいと思いました。(特にサビ)
V系なんでもっとシャウトする感じでいいのでは?
勝手な思い込みかもしれませんが...。

>>824さん
823とあまりにもギャップがありすぎて吹きました。
出だしのセリフのところすごいですね。
メロディーがきれいでした。
ゆるキャラっぽくてかわいい動画もよかったです。
自分的にはもうチョイ、オケが激しいというか、
リズム隊周りがしっかりしてる方が盛り上がり出ていい感じになると思います。
ただ、この動画の感じだと今のままの方があってるかも知れません。

>>825さん
うーん。コメにもありましたが、曲はいい感じなのですが、
オケが残念な感じですね。
フリーでも結構いいVSTIがあると思うので探してみてはいかがでしょう?
DTMマガジンが参考になりますよ。
自分は愛読させていただいてます。

>>827さん
投コメと曲の曲のガチな感じのギャップが…。
自分的にはもう少しボーカルが大きい方がよかったです。
自分はこういう曲を作れないのでわからないですが、
オケがずっと同じ感じなので、途中から違う楽器を導入する等を
したらもっとよくなるのでは?と思いました。

参考になるかはわかりませんが、
自分の前までは聞かせて頂いて
感想書きましたw

もし不快に思われたらすみません。

すみませんでした。




837:207
09/06/23 16:33:02 xShbsp9G0
>>207(喜):そろそろモノクロームに戻ろう。

>>209でルカバージョンうpしたのはいいのですが、よくよく聴いてみれば
リンのメインパートと違っていたんですね。
で、せっかくなのでリンをAパート、ルカをBパートとした
発展系のモノクロを作ってみたのでご意見聞かせていただきたく。

URLリンク(alp.ath.cx)

何かモノクロに関して内々で作業を進めている方がいらっしゃいましたら
是非協力して完成まで進めてみませんか?
・・・大したことの出来ないDTM経験半年の自分が偉そうな事言ってすみませんが。

838:834
09/06/23 17:32:36 c/oM9for0
>>836
早速コメント頂きありがとうございますv
これからも頑張ってみますw

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 19:51:37 fwT5zN9J0
自張り失礼します。
コピー曲ですがギター生弾きなんでそっち方面がお好きな方は是非。

【初音ミク】Goin' Where The Wind Blows (風にまかせて)【MR.BIGコピー曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 02:28:43 i7M9FYpA0
おまたせ~
部屋の片付けに7時間もかかっちゃって、その後ご飯と風呂済ませて曲聴いてたらこんな時間になっちゃったよ
もっかい言うけど、底辺の中の底辺を自覚するおいちゃんなんで、見当違いのこと書いてたらごめんよ

>>823
スリップノットてのは勉強不足で知らんのだけど
ちょっと淡々としてる様に聴こえるかな
ミクはこれはもう、どうしようもないと割り切るしかないんだけど
演奏の方がね、なんだろう
特にこういう系の曲だと、熱い何かを感じさせる泥臭さみたいなのが欲しいかな
全体的にお行儀よくまとまった感じがするな
意図的ならいいんだけどね
曲のつくり自体は良かったよ、ドラムも小技が効いてるし
手馴れた感じがするね


>>824
リンの元気な感じが良く出てるね
滑舌はまあご愛嬌として、所々もう少し語尾を跳ね気味にすると
もっと元気よさが出ると思う
ベースは若干高めなんで、1拍目とか3拍目とか
リズムの土台になるポイントでオクターブ下や5度下を適度に混ぜてやると
リズム感も出るし全体的に安定した感じになるよ
リズムと言えば、ちょっとクラップが目立ちすぎ・・・
というか他が弱いのかもしれない
その辺のバランスに気をつけると、もっともっと良くなると思った


>>825
構成は巧くまとまってるね
特に中間の琴?が前にグッと出てくる所と
その後のルカの声がブワっと浮遊する所がメリハリになってて良かった
でも全体的にオケが寂しい感じがするね
これはパートの数じゃなくてアレンジ力の問題だと思う
例えば一番盛り上がるべきサビ
右で鳴ってる琴が、ベースラインのサポートに徹してしまってて凄くもったいない

ラストで参加するギターは大半が白玉の音符でダラダラした印象がある
メロを追従するのはいいんだけど、メロが消えるとその立ち位置を持て余しちゃってるよね
今の感じだと、とりあえず動かしてみたけど・・・みたいな感じで中途半端なんだよね
この曲調だとオーラスにエレキでメロの追従ってのはちょっとチグハグな気がする、雰囲気が
好みかもしれないけど、俺ならこの役割は弦にさせて、ギターはカッティングとカウンターメロディにするかな
で、ドラムは結構リズミカルに動いてて、オケが全体的にゆったりした音使いだから
かえって浮いてしまってる気がする
今の編成だと、琴やカッティングギターにリズム感を補強させるか
ベースをもう少し動かしてやるとバランスよくなると思う

あと1つだけ
Bメロの入りの所、1番だと「雨の声【が】」のところ
もしかしたらAとA#の音がぶつかってないかな
聞き違いかもしれないけど

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 02:29:39 i7M9FYpA0
長いからどんどん分けていくよー

>>827
リミックスという事なんで、原曲も聴いてきた
ガラッと雰囲気変えてきたね
この曲をこういうアレンジにしちゃうチャレンジ精神は凄いと思う
原曲がイントロからAメロに入るところでガクっと(がくぽだけに)転調させてたのは面白い入りだと思ったんだけど
それを更に強引にリハーモナイズしたのは意欲的だね
ただそのせいで全体のコード感が凄く不安定になってる
多分この作りは意図してこういう感じにしてるんだろうと思うけど、好みは分かれそうかな
アレンジは原曲のイメージをぶち壊してナンボって所もあるから、一概には言えないけどね
音作りとかその辺に関しては言うことなし、というかアレンジ力は発想力も含めて強いと思った


>>828
これは信頼のマイリス率って奴だね
今時の流行り曲みたいな力はないから再生はなかなか回らないと思うけど
そんな事は全然気にしなくていいレベル、前の時もそんなレスついてたけどね
アコギは自演なんだっけ? 温かみを感じる気がした
ミクをもう少し柔らかく歌わせられたら、アコギの暖かさと相まって凄く優しくなれると思う
曲はホントいいんで、後はミクの方かな
もうちょい、歌い方に抑揚を付けてあげるともっともっと良くなると思うよ


>>829
独特のセンスが光る曲だね
特にCメロ・・? 「真に受けてから人気でた」のところのコードワークは凄いね
>>827の曲とはまた違った方向性で不安定なんだけど
何だろう、凄く不思議な空気を感じる
一歩間違えばコード感が全く無い人が、ただデタラメに音符を並べただけになっちゃうんだけど
そうなってない、全体的に不協和感が無いんだよね
ギリギリの危ういラインをどうにか保ってる、バランス感がいいのかも知れない
すっきりまとまってる曲と比べちゃうと、どうしても万人受けしないのはしょうがないんだけど
このモヤっとした後味の悪い心地よさに、ハマっちゃう人はいるだろうね

まぁそんな訳で、具体的にどこをどう直せば良くなるかってのは言いづらい
何故かってぇと一般論で良い曲の定義を並べても、この曲には意味がないと思うから
お袋の味を求めてる人に、一流ホテルのスパイスの利かせ方を伝授してもしょうがないんだよね
そうだね、強いて言うならドラムの打ち込みはもう少しゴーストを利かせるとグルーヴ感が増して良くなると思う
全体的にジャストすぎる打ち込みがチープ感を助長して、それが足を引っ張ってるのかもしれない
それならそれで、いっそチップチューンとか敢えてMSGSみたいな音源使って、レトロな方に走ってみるのも面白いけどね
持ち前のセンスを殺さないように、色々頑張ってみて欲しい

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 02:30:21 i7M9FYpA0
>>830
構成から歌わせ方まで卒なくまとまってていいよ
動画コメにもあったけど、きっかけさえあればグングン評価されるだけのレベルだと思う
マイリス率が10%超えてるのがその証拠だね
ニコニコって、どうしても聴いてもらう(クリックしてもらう)為に必要なポイントってのがあるのね
ズラッと新着とかに並んでる動画の中から、どれを聴こうかって思った時に
その指標となるのがサムネ、タイトル(使用ボカロ)、再生数やマイリス数なんだけど
特に動画サイトでもある以上、視覚的な部分って比重が大きくて
聴く前からこれはダメっぽい、ていうよく判らない先入観を持つ人が多いんだと思う
再生数が少ないのも、それだけを頼りに余り評価されてない=良曲じゃないって思われたりするし
そういう本質と全然関係ない部分で損してる人たちがたっくさん居るのが、残念ながらニコニコの悪いとこ
だけどこれだけのレベルなら、数作っていく内にもっと沢山の人の目に触れていくと思うから
どんどん自信作を世に放って欲しい、これからも頑張って


>>831
何気に日本勢フル稼働なんだ、贅沢でいいw
動画との相乗効果が活きてて良かった
ていうか、貴方はもう辺境に片足突っ込んでるんだから
俺なんかが言える事はないよw
強いて言うなら、ちょっとこもった感じがするのをスッキリした音にできるか
或いはその感じを(こういう曲調だから)雰囲気作りに活かせると、良かったかなぁ
あったかい曲をありがとう!


>>832
このコードワークは好みだわ
中間のベース抜きの部分は小技が効いてていいね
ラストの畳み掛ける移調は新鮮な感じがした
これだけ遊ぶなら、転調して繰り返したサビの所もコードワーク変えたり
ずっと同じ音形で続いてきたメロディを変えたりすると、メリハリが出ていいかも
間奏が印象的なリフを刻んでたり、途中で3拍子に転じたり
全体的にフレーズの繰り返しが目立つ割に飽きないね

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 02:32:12 i7M9FYpA0
これでラスト

>>833
タイトル関係ないじゃん!
って思ったけど、この具なしパスタってのが、自分の居ない世界と
自分しか居ない空間という2つの側面から感じる孤独感の象徴になってるんだね(ホント?)
イントロの最後、Aメロに繋がる直前の部分
ベースがA→F→A#→D と動いてるのに対して、トランペットかな?がA#→A→D→F と動いてるんで
最初のAとA#がぶつかってしまってる
気になるかどうかは微妙なとこだけど、似たようなぶつかりが他にも目立つんで気になった
詞の世界観に不安さの要素があるんで、悪くない気もするんだけどね
この不安定さは>>829と似たところがあるかな
明らかな間違いじゃないけど、狙ってやってるのかどうかがハッキリしない感じ

例えばラストで「あーあーあーあー」ってコーラスが入ってくるけど
これもF→E→D→C→A#→C→D→Eとなってるんだけど、A#の部分が不安定なのね
ここにA#の音を持ってくるんなら、そのままA→G→Fと下降させるか
或いはF→E→D→C→A→C→D→E、もしくはF→E→D→C→D→E→F→Gとすると安定する
3度上、5度上を重ねてハモらせても綺麗だけど、やりすぎるとうるさくなって雰囲気壊れるんで要注意
この不安定さを狙ってやれてるんなら問題はないと思う
色々試してみたけど、今のままの進行も一つの表現としてアリだと思ったんで

ピアノはちょっとうるさいかな
サビの連打は盛り上がってていいんだけど、その分AメロやBメロではもう少し間引いてもいい
あと些細な事なんだけど、金管や木管みたいに息を吹き込む楽器の場合
適度に音を切って(ブレス箇所を作って)やらないと、ベタッとした感じと息苦しさが出るから気をつけてみて
特に金管は音をやや短めに切る事でハリが出るから

全体的な構成とか、結構好きなんで頑張って欲しいなぁ


>>834
全部その辺から集めたって事は、自分で作った曲じゃないって事かな?
ルカは自前みたいなんで、とりあえずそこを突っ込んでみる
全体的にリバーブがかかりすぎて、ただでさえ弱いルカの声が余計にかすんじゃってる
低くなるところでは声もあんまり出てないんで、もう2、3個キーを上げてみてもいいかも
オクターブ上を重ねるってのも一つの手かな
EQやコンプで美味しい部分をしっかり前に出してやると良くなると思うよ


>>839
コピーって事なんで、ミクに関してだけ突っ込ませてもらうよ
ルカみたいに英語ライブラリがあるならともかく、普通のボカロに英語を歌わせるのは難しいよね
コツとしては、各単語をそのまま発音させるんじゃなくて
思い切って空耳的な歌わせ方したり、語尾を省略したりするとそれっぽくなるよ
そもそもネイティブな人でも、歌う時には発音省略とかバンバンやってるしね
例えばbecauseをcauseしか発音しないとか、リズムに乗せる為に特有の歌いまわしをしてると思うんで
その辺もしっかりコピーしてみるといいんじゃないかな
英語の歌って、どうせ英詩を全部聴きとって訳まで完璧、なんて聴き手はそうそう居ないと割り切ってもいいと思う
それより心地よさが損なわれる方がもったいないよね


-----------------
さて、好き勝手書いたんで、都合のいいとこだけ斜め読みしてちょーだい
俺の曲は忘れた頃にこそっと持って来るんで、時間があったら聴いてくれると嬉しいかな

844:833
09/06/24 15:47:45 DhYjKIsq0
>>843
丁寧に聞いて頂いてありがとうございます!!
タイトルはイメージされた通りの内容であってます。

音のぶつかりやピアノの使い方は計算されたものではないので・・・勉強します。
指摘して頂いて、ありがとうございました!!


845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 19:36:57 BAxTMA0t0
感想書いてる人乙!!! こういうふいんきはいい。


聴いてないし読んでないけど。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 21:03:56 dsazmSL70

=================
ニコニコ動画内のコミュ『VOCALOID生放送』
VOCALOIDの楽曲を扱うユーザー生放送の為のコミュニティです。
URLリンク(ch.nicovideo.jp)
普段は、ニコニコ生放送内で、リクエストをとって流しております。

今回は企画放送のお知らせです。
このあと21時ごろより以下の放送を行います。
枠予約&延長を行わない予定のため、開始時間は不定、30分ごとに番組が途切れます。
枠が取れ次第、改めてお知らせします。
************************************************************
放送名:自貼りのみ!(仮) 試験第9回
内容:VOCALOID生放送(ぼかなま)の枠を使った自貼りのみの番組枠です。
   楽曲や動画の解説もよろしくです。(ぼかなまでの自貼りでは解説必須なのです)
   ぼかなまの通常枠や企画枠などで一度自貼りされてても問題ありません。
   視聴者への疑問、質問なども大歓迎ですよ。
特記:
  ・新曲自重期間短縮。放送日の前日(今回は6/23)24:00までの投稿作品までOK。
  ・新曲制限以外の制限はぼかなま通常枠のルールに準じます。
    (VOCALOID生放送wikiのカバー曲についてをご覧ください。
    URLリンク(www23.atwiki.jp) )
  ・テスト視聴の場合、1週間以内の投稿分を受付けます。
************************************************************
6月は毎週開催予定です。次回は6/30(火)です。

質問等は「ぼかなま企画枠「自貼り」番組枠 スレッド」
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
までお願いします。

847:839
09/06/24 21:05:38 2CBvv4Qi0
>>843
コメント1件もつかない中やっと感想もらえました(苦笑)。ありがとうございます。
ミクに英語歌わせるのは厳しいですよね。
またきますんでよければそん時も聴いてやってください。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 21:21:47 dsazmSL70
VOCALOID生放送 「自貼りのみ!(仮)」 試験第9回
1枠目始まりました
URLリンク(live.nicovideo.jp)

849:825
09/06/24 23:22:54 ZLGLgF4GO
>>840
詳細な感想&アドバイスありがとうございます!
大変参考になりました。

お恥ずかしいですがカウンターメロディなんて言葉を初めて知りました。
アレンジ力、これから意識してみようと思います!

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 23:35:16 poLe2p0r0
自貼り失礼します。
【チーム地獄2】地獄の唄 凛音天声REMIX【鏡音リンオリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

「チーム地獄」によるコラボ第二弾になります。


851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 00:14:50 uC2/9A3Ai
モノクローム…
なんとかしたいな。
許可いただけるのでしたら、自力で出来るところまで
ミックス、動画作成等進めてもいいですか?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 01:52:02 fK5McQ9O0
モノクロームか・・・今一歩なんか垢抜けない感じなんだよなぁ。
イントロのサビ削ってオケをちょっと変えた方が

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 09:06:39 Dn6JyniO0
ドラムのリズム隊がもさっとしてるのが気になるなあ
これならもうちょいシンプルでもいいくらい>モノクローム

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 10:17:35 1w8/ot280
851ではないのですが、なんとなくモノクローム弄ってみました
URLリンク(alp.ath.cx)

やりすぎました、ごめんなさい(´・ω・`)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 13:04:00 fT/fxH8C0
>>854
おおカコイイ!
ピアノがもっと抜けたサウンド&生っぽくなったらきっともっとカコイイ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 13:56:19 DJmanixl0
自貼り失礼します。
【初音ミク】変ナウ【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

頼む聞いてくれー。



















857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 14:57:14 3f1Fiy5s0
自貼り失礼します。

【GUMIオリジナル曲】相方~2009~【ぐみぴん】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
早速ガチャピン化して、ガチャ音にも歌わせた演歌を歌ってもらいました。
よろしくお願いします。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 20:08:19 IbA01zD80
自張り失礼します。

【メグッポイド】morning【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

とにかく皆さん聴いて下さい。宜しくお願い致します(´∀`)

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 20:12:32 fTcrFbdJ0
こんばんわっ
いつもありがとうございます~!

ラジオ★スイミー直前告知ですっ

本日6月26日(金)22:00~CV.03第25回放送始まります!
CV.03第25回は曲紹介放送です。

■放送URL
URLリンク(std2.ladio.net:8150)

■BBS
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
番組への要望、突っ込み、なんでもOK!
放送中はパーソナリティがリアルタイムでチェックしますっ。
皆様の参加お待ちしておりますっ!

よろしくねっ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 21:22:14 tSJou5xl0
自貼り失礼します。

【メグッポイド】ドキドキ【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

GENとBRIを少し下げて歌わせてみました。
よろしくお願いします。

861:854
09/06/26 22:42:35 HloRod4H0
>>855
ピアノ、もっと思い切ってハイをブーストしてもいいですかね?
あんまりドンシャリなのが好きでなくて、あえて中音を強調してみたのですが。
東京事変ぐらいやっちゃってもいいのかなぁ…。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 23:26:56 wcXPyQX10
メグポ出たけど、ミクの方が発音優れてるな

863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 23:38:50 KC2OmJQ70
それはない

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 00:15:23 x2rqicXL0
今日もラジオきいてくださってありがとうございました~!

865:854
09/06/27 06:54:08 upaK1C1A0
サウンドコンセプト変えてみました。
URLリンク(alp.ath.cx)

なんか攻撃的な音になってしまいました。
シューゲイザーとノイズの、中間よりもっとノイズ寄り、みたいな。
シューゲの「 音 の 壁 !! 」みたいな感じにはなってないですね。
うー、個人的には前の方が好みなような気が…。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 16:30:47 /OVP4OjZ0
【本音デル】 お前は それで いいのか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

 歌詞に ふりがなで いいのか?

867:866
09/06/27 16:33:15 /OVP4OjZ0
うっかり「自貼り」宣言しそこねて、すみません…

すみませんで終わるほどk(ry

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 21:27:31 tC79hz3B0
メグポさん、「た」がいまいち変ですね。
自貼り失礼します。
【メグッポイド】ちゃーおん!!(Ciao-n!!)【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 02:14:10 qYE15YQU0
自貼り失礼します。

【GUMI・がくぽ】「漆黒の花」【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

以前ミクと歌わせた曲を、GUMIにも歌わせました。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 02:29:23 aqcVWLva0
自貼り失礼します。

【Dance×Mixer/めぐぽオリジナル】約束の場所
URLリンク(www.nicovideo.jp)

 オリジナルのアイドルを捏造してみましたーw




871:869
09/06/28 02:31:14 qYE15YQU0
URL間違えてました、しかも本スレでもorz
正しくはこっちです。
URLリンク(www.nicovideo.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch