【USTREAM】ニコニコ生放送以外のストリーム総合【stickam】at STREAMING
【USTREAM】ニコニコ生放送以外のストリーム総合【stickam】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 12:33:08 wj8B7jkI0
質問です。ustreamのページが開かなくなりました。
対処法を教えてください。

OS Windows XP
ブラウザ Firefox3.5、IE8
アドオン Adblock Plus、Autopager、Flashblock
ソフト Norton Internet security 2009など
症状
ブログなどに張られているUstramの動画が開かず、ブログ内の動画の部分だけ空白になってしまう。
UstreamのHPからリンクをたどろうとしても、
URLリンク(www.ustream.tv)
の接続はタイムアウトしてしまい、ページが表示できない。



151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 23:38:31 S/pbgXn30
スティッカムやニコ生が見れればFlashPlayerに問題は無いと思う。
フォックスの広告ブロックアドオンに何かを誤登録して見れないのでは?
あとはブラウザのキャッシュを全部消してみるとか、再起動してみるしか思いつかん。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 02:21:18 KxP9m+um0
>>146
こんなのとかあるけど
URLリンク(blog.clouder.jp)
URLリンク(www.kanasansoft.com)

俺も簡単な方法が知りたい。
ここの人たちは全然知らないみたいだし。
だれかyoutubefireみたいなの作ってください。

153:150
09/07/11 20:18:42 5+Jkl3cz0
151
設定とかちょっと確認してみて、
なんか見れるようになったよ。ありがとう。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 09:16:07 7aw1XeptP
何かcut機能とかが使えなくなってる・・・というかボタン押しても反応がないな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 12:44:51 rl8RhIVS0
自分のチャンネルなのにチャットに権限がなく書き込めない。
権限がないから解除もできない。
IRCソフトからもムリ。これどんな不具合?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 13:05:20 yInKfHULP
そんなんぐぐったらすぐ出て来るんだが

配信者が/mode #チャンネル名 -mで解除しないとだめ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 14:04:02 rl8RhIVS0
いや配信者なのよ自分が。
なのにチャットに入ってもgestになってるし。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 14:09:29 yInKfHULP
いやいやちゃんとログインしてたら配信者になるから
IRCからインしてるなら設定間違えてるんじゃね?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 14:16:03 rl8RhIVS0
ちゃんとログインしてる状態でブラウザから入ってもダメだから
IRCから入ってみた。
それでもダメだった。
どうすればいいんだと思ったがもう諦めた。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 14:19:26 yInKfHULP
そうだな諦めるしかないな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 22:43:25 RXAwdgs90
ustにログインして配信画面を出す
右下のchatをクリック
これで管理者としてチャットにログインできる

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 23:24:09 rl8RhIVS0
それでもゲスト扱いな俺って・・・

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 08:48:13 xVCdj4UtP
ていうか見方間違ってんじゃないの?
ブラウザのchatのほうでは赤い帽子被った人みたいなアイコンつくよ

後他にチャット内に人いる?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 09:48:01 rNDVEmzUO
見方間違ってるならそうだといいんだが。

ログインして配信画面だす。配信する。
配信画面の右下チャット開く。
ゲストになってる。
書き込めずIDとパス要求され、打ち込むも反映されずにまた書き込もうとすると要求される。
そもそも見る人がほとんどいないからチャットにも人がry

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 09:48:49 xVCdj4UtP
それって・・・twitterじゃ・・・?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 11:09:17 rNDVEmzUO
twitterは右下のチャットの左にあるのでは…?
他の配信チャットには書き込めるから自分がおかしいのだろうか。
どこからチャット入っても自分のチャンネルだけゲストになる。
もちろんUSTのIDとパスで入ってる。
周りにやってる人がいないからここでちょっと書いてみたんだ。
諦めの境地だが使えるようになると嬉しい。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 11:38:22 D4qV0Jy70
url晒すって訳にはいかないのかな?

通常の発言権がないと書き込めないって状態じゃないぽい
書き込めるかどうか試してみたいんだが

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 11:45:23 xVCdj4UtP
そりゃ配信者が管理者権限失ってるんだからチャンネルの発言権設定そのままで書き込めないんじゃね?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 11:57:21 D4qV0Jy70
>>168
配信画面が開けてるってことは、ustにログインできてる訳で
ログインしてれば発言権貰えるんだから
たとえチャットが+mモードになってたとしても、書き込めるはずだよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 12:27:10 xVCdj4UtP
でもゲストになってるってことは管理者権限配られて無いんじゃ?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 12:44:17 rNDVEmzUO
配信は出来る、でもチャットのみゲスト扱い。
チャンネルからみてもIRCからみてもゲスト。
いくら検索してもこの現象のことは書かれていないから通常起こらないと思うんだよ。
そしておかしいなと思って退会してもう一度入りなおしたんだが
全く変わらずで絶望的。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 13:17:43 xVCdj4UtP
そんな話初めて聞いたよ
もう別アカウントとっちゃえば?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 20:52:09 M9JXUki10
退会して入り直したって書いてあるだろ
お前らよく読めよ

>>155はブラウザ変えてやってみたりした?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 21:01:10 F3/jvR0F0
皆ありがとう。
だめもとでもう一度退会して入りなおしたら今度は権限もらえたよ!
IRCでもOKだった!
長々と本当にありがとう。
原因はわからないけどこういうこともあるんだな。

>>173
ブラウザも変えたけどダメだった。
原因がわかれば同じ人が出た時に参考になるんだけど・・・すまない。
でもなんどか退会→入会すれば解決するようだ!
お世話になりました。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 03:05:48 3fcKvAwB0
>>174
ログインした状態で配信画面のチャットではなく、配信ページのチャットは見た?
Go to show URLからの。

まあ普通のIRCでも入室退室の関係で全員が@失うってのはあるし
クライアントや鯖の不都合でゲスト扱いされっぱなしになるというのもあるのかもしれない。
ユーストのクライアントだと中途半端に記録残すしな。

一度全員退室してチャンネルを完全に閉じて、
時間を置いてからチャンネル作成(入室)すれば良かったんじゃないかね。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 08:53:33 tfWqgmzNP
退会入会ってなんなのwwwログインログアウトのこと?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 23:55:37 C5X6cNx10
すまん。ちょっと聞きたいんだが

アカウント取った後に
First Nameとか郵便番号とか書けって出るじゃん。みんな普通に住所とか書いてるんですか?

教えてください。


178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 11:15:25 BkLkJp0m0
全部素で日本の住所を入力してるな
Tokyoとかまでだけどw
細かい住所は省略してもよかろう

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 11:18:08 mgdxU2CTP
同じく省略してるわ

郵便番号は000000とかでいいんじゃないの
どうせ外国だし。アメリカ以外は00000ってかけよ!みたいなサイトもあるし

名前は偽名にしてる

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 22:27:50 EX+BPkJ/0
>>178
>>179

さんくす。遅くなってごめんね。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 02:46:08 jxdizrDn0
最近のustreamの鯖めちゃくちゃ強くなってね?
なんかスト4の大会の配信で二万人アクセスしても大丈夫だったらしいな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 06:16:18 ONPZCicK0
うそくせぇw
ustは相変わらずブチブチだよ

例えそれが真実だったとしても、その分他の配信者の帯域が制限されてるんじゃないの?
ニコニコ生放送だって公式配信があるときは、他のニコ生繋がりにくいし、すぐ追い出されるでしょ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 11:43:40 jxdizrDn0
プチプチなのは設定が悪いのでは
見てる側なのか知らんけど、配信側ならFME使えば何も問題ないな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 12:00:44 sCsyLsUJ0
特定の配信者の配信は切れるけど
他の人の配信は安定して再生できる、という状況があった
俺以外の人もブチブチ切れてる様子だったけど
でも基本的に鯖はど安定してる

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 13:35:29 0E64lNMk0
以下の状況について、知ってる人、原因思い当たる人、教えてください!

ustやっりはじめた知り合い(仮名:トーマス)がいる。
ustream.tvアドレスから「Thomas advise you Ustream TV」ってメールがきた。
俺を含む、トーマスの登録メアド(だけかな?)全員に届いてるらしい。

これってトーマス、何かやっちゃったのかな?ググっても全然当たらない。
ちなみに彼はtwitterもやってる(関係ないか?)。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 14:19:33 Qe/gykdH0
>>185
Twitterのせい。

187:185
09/08/05 14:40:26 0E64lNMk0
>>186
Twitterのせい・・ですとな!?
おk、ちょっとそっちでググってくるんだぜ。
(でもヘタレなんでしくじる恐れありw)

ありがとうございます!

188:185
09/08/05 16:00:27 0E64lNMk0
・・・結局わからない。
一点のみ教えて欲しいのですが、今回のようなメールが着た原因は
「ustとtwitter、両方登録してる」ため?
「twitterのみ登録」しててもくる?

『自分で登録すりゃぁわかる!』との御意見もあるでしょうが、
ご存知でしたら教えてください><。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 02:29:58 zq46M0530
>>188
本文を翻訳してみたら?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 21:08:38 9Nn146d/0
ステカムでライブ開始しようと別窓開いて開始ボタン押すとブラウザがエラー落ちしてしまいます
火狐 IE共にダメでした
ライブ参加はできるんですが全くわかりません
どなたか解決方法を教えてくだしあ
知識は薄いですが足りない情報があったら出来る限り伝えます

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 21:28:35 eEb+y6ov0
デバイスが正しく認識されてないんじゃないか
オーディオデバイスとか、カメラデバイスが悪いような気がする

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 23:02:03 Gr3oL45l0
ustの本スレってあるの?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 23:03:37 0GjR8V530
スレタイ検索すると↓が出てきた。本スレなのかな?!

【USTREAM.TV】 ユーストリーム Part2
スレリンク(esite板)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 05:30:58 Dw13wAgI0
USTのRelated Videosの内容ってコントロール出来ないのかな…
自分がやってる別のチャンネルの動画は出したくないんだけども…
Off Air ClipsでDisplay clips recorded on this show onlyにしてるんだけどなぁ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 09:32:02 gbwNCM740
>>190
Ustreamの画面の上で右クリ→設定でマイクやカメラを適当な設定にしたら直るかもしれない

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 19:27:45 uk2v5vLb0
>>191 >>195
どうもダメです…
色々いじってはいるんですが
始めた途端落ちてエラー報告をryばっかでるのはもうやだお…
最近まで出来てはいたんですがねえ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 19:34:33 UZRdscIj0
その出来たときと出来なくなったときの間に何かしなかったか?
ドライバインストールとか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 22:29:25 uk2v5vLb0
>>196です
出来た時と出来なくなった時の間には覚えてる限りでは特に何もしてなかったと思うんです…
しかし原因は分からなかったですが何故かブラウザ落ちずにライブ画面までもってけるようになってました
デスクトップにおいてるもん掃除した途端ですね…それといったもんはなかったと思うんですが

しかしライブ画面までいっても画面が真っ黒で映りませんでしたorz
チャットに適当に打ってみても反映されないようです

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 23:06:32 jEFYj7Kv0
JustinってCLIP検索できなくなったの?
前はLIVE channelsの横の▼からCLIP検索できたんだけど、最近出来ない。
自分だけ?

詳しい方教えて下さい。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 15:30:06 ucNyPsWV0
アカウントなしでもできるのチャットルームはどうやったら作れるんだ・・・・

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 18:01:58 +1wVGp8ZP
日本語でおk

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 18:11:13 u1NTU/zQ0
UstreamでIDにログインしないでもチャットで発言できる方法?自分も知りたい。
Stickamで強制名無しにする方法もあれば知りたい。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 19:09:35 +vhyXvp50
Ustならオペ持ちが /mode #部屋名 -m すればいいだけでないの?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 19:37:02 AloAGDs10
>>198です
なんとか解決しました・・・
ライブ設定で低画質にチェックがはいってるところを高画質にしたら出来ました・・・
アッサリすぎて少しイラっとしたw
答えてくれた方々ありがとうございました(ノД')

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 16:49:25 1ntFvIl20
SCFHのような仮想デスクトップキャプチャって他にどんなのがありますか?


206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 05:20:15 JvcbqohO0
スレ内を『SCFH』でggれば出てくるなんて絶対教えてやんない(#゚Д゚)y-~~

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 00:45:17 HrZtQKjm0
自分のチャンネルのチャットがURL張れない仕様になってるんだが、どうなってるんだろ?
少し前まで普通にURL張れてたんだが、ここ最近になって設定も変えてないのに張れなくなったんだ。
誰か解決法知ってる人いない?自分なりにググったり設定いじってみたんだけどダメだった。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 01:21:40 tYWgs2k30
イケメンとかが放送しとる
URLリンク(www.stickam.jp)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 06:01:21 UMskOuOE0
>>207
チャットオプションを弄っちゃったとか?

ログインしてチャットのところの歯車をクリック
一番下が Allow Links になってたら現在URL禁止モードになってる
Allow Links をクリックしてモードを切り替えればおk

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 08:29:13 tRaBlP5D0
>>209
解決しました!ありがとう!

211:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/08/24 22:35:55 QeyUbAAZ0
最近ずっとチャット鯖に繋がらないんだけど、他の方はどうでしょうか?
日を改めてもThere was an error connecting to the chat server, please try again laterって出っぱなしでずっと読み込んでるんですよね。

212:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/08/25 16:54:45 LqcuKlNq0
自己解決しますた

なぜか再起動したら直った

213:209
09/08/26 22:31:50 6o+phFgl0
オレのチャンネルもいつの間にかURL貼れなくなってたw
広告対策でデフォルトURL禁止っぽいね

コマンドを使えばLimechatからでもモード変更できるみたい
/mode #チャンネル名 -U

214:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/08/27 08:36:12 Wn/nNe9T0
ぺるしゃう ◆PELTHUXG/s
URLリンク(bbs26.meiwasuisan.com)

この豚を見かけたら要注意

215:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:31:43 T2JBQNgOP
発言権はIRCでマクロ組んじゃうと楽。

「マクロ項目の編集」ウィンドウ
コマンド:Mode
チャンネル:#チャンネル名

動作:Raw
動作の情報:mode #チャンネル名 -m

216:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/01 22:34:26 VgPrjz6e0
USTのprofileアイコンの変え方だれか教えてくれー

217:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/02 18:02:51 q0WGUCNPP
スライドショー→Set as Default Picture

218:216
09/09/02 21:23:05 lQK6DKq00
>>217
ありがとう!

219:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/06 10:29:36 RhGlXaxM0
【ニコ生】 動画配信サイトの比較 【ピアキャス】
スレリンク(streaming板)

URLリンク(kissho.xii.jp)

220:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/06 10:33:09 hghIdQLe0
>>219
peercastはIPで試聴BAN、書き込みBANも出来る

221:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/06 10:37:42 vi64iBaNP
そう。書き込みに掲示板とか自分で用意したものを使うからリモホみたりID表示させたりBANできて楽だね
視聴者側もそれがわかってるから厨房みたいなのが少ないのもいい

222:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/06 10:45:38 hghIdQLe0
peercastはIP変える奴をサブネットマスクでBANも出来る
プロバイダ毎でBANも出来る、解除も出来る

223:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/06 15:18:29 R9Xc3Bus0
>>222
それはピアキャス独自の機能じゃなくて
PeerGuardian等の他のアクセス制限ソフトウェアと組み合わせた結果
できることだけどな

224:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/07 03:44:26 piwZRQGm0
BANは配信側のつもりで書いてました
URLリンク(kissho.xii.jp)

225:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/07 04:01:38 TRmkem760
>>233
peercastでBANが出来るかどうかって話なら、出来るという話でしょ

226:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/07 04:09:40 NXZmdBBR0
といっても横流しや録画は回避不可能

227:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/07 23:59:55 G13aV5ab0
なぜかどのブラウザで見てもPCが動作停止するんだが・・
どうすれば見れるんだ?
原因がわからない・・・

228:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/08 00:32:07 s9zql3aI0
動作停止ってどゆこと?ブルースクリーンとか出るの?

229:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/08 04:43:37 U8NZZlfi0
昨日から動画が見られなくなった
画面部分だけ真っ黒になる
見てる人の人数やポップアップ広告は出るのに
解決方法ありますか?
Me使ってるのがいけないのだろうか…

230:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/08 18:43:51 s9zql3aI0
アク禁とかじゃないの?

231:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/13 02:02:21 kEKznM6x0
limechatを使っているのですが
チャンネルを出たときustreamer-12345 quit (Client exited)ではなくustreamer-12345 part ()と表示されます
どうやったらquit (Client exited)と表示できますか?

232:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/13 02:07:20 5biOC73v0
スレリンク(news4vip板)
これだからニコ厨は・・・・・

233:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/13 09:53:31 isXXqk2zP
>>231
どうでもよくね?

234:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/13 12:06:26 7RUZFoTW0
URLリンク(www.stickam.jp)

JK?


235:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/14 05:13:24 HWp1tL3j0
俺の配信にコメントしようとすると、ログインを要求されるんですが、何か設定があるんですか?

236:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/14 07:53:53 cgqOdQip0
>>126を見るんだ

237:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/14 08:53:59 HWp1tL3j0
アドバンスドの所までは分るんですが、どこを弄れば解決できるのか分りません・・・

238:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/14 09:02:19 cgqOdQip0
Allow everybody to leave comments(誰にでもコメントを許可する)
でDo not require your approval first(コメント表示にあなたの承認を必要としない)を選べばOK
でもなぜか反映されないことがあるからIRCから>>126のコマンドを入れるんだ
このくらい簡単な英語だから自分で翻訳にかけてやりなよ

239:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/16 00:07:24 YE9tki0w0
>>238
235とは違うのだけど、
俺はこの設定が効いたことがただの一度もないんだけど、何でだろう。
ブラウザが悪い?Firefoxダメなのかな。

というか、IRCのコマンドもエラーで弾かれる。Chatzillaで以下
/server chat1.ustream.tv
/nick Ustユーザ名
/pass パスワード
Ustのウェルカムメッセージ
/join チャンネル
/mode チャンネル名 -m
[ERROR] You need to be an operator in チャンネル to do that
で自分がoperatorになってないのでダメとか出る。
わからん。

240:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/16 00:17:24 X4uXrd6N0
>>239
自分のチャンネルじゃなくてustreamのルートでコマンド入れるといいかもしれん

241:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/16 07:38:16 KHLCZwZ+0
>>239
ほんとにオペレーターになってる?てかチャンネル入れてる?
コマンドは /mode #チャンネル名 だぞ#抜けてないか?

242:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/16 22:45:26 on7mhVkLi

URLリンク(sticker.mine.nu)


243:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/19 12:43:16 8BcYBOWQ0
人狼ブーム到来か?

244:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/19 21:01:45 qrd5y9460
配信する前にフラッシュプレイヤーのポップがでて
カメラとマイクへのアクセス要求ってやつが出てくると思うんだけど
許可のボタン押すと強制的にブラウザが落ちるんだが

FlashPlayer再インスコしてもダメだったし、ブラウザ変更しても×
結局原因がわからずじまいだったんだけどこれは諦めるしかないのかね


245:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/19 21:26:49 RBMwYg0W0
だめだろうね

246:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/19 21:52:22 XbljgCiz0
>>244
IEでそうなったからGoogle Chromeにしたらいけた

247:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/19 22:46:05 qrd5y9460
>>246
ダメ元でクロームダウソして試したらいけたぜサンクス
IE、オペラ、プニルでだめだったからてっきりブラウザは関係ないとばかり思ってた

248:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/21 01:04:19 XOr09AAd0
>>244
俺はIE8だけど問題ないよ

249:パーンってなりましてね、名前が
09/09/22 05:11:35 xKXX9nnu0
FlashPlayer10だと落ちる動画配信サイトがあるね
9だと大丈夫

250:パーンってなりましてね、名前が
09/09/22 09:03:54 kS+R2s1k0
>>249
それ、セキュリティホールになるから、そういう動画配信サイトは一時的にアクセスしないで
アドビに連絡した方が良いよ。

251:パーンってなりましてね、名前が
09/09/22 11:46:28 xKXX9nnu0
スレチで申し訳ないけど
CamtweetとTwitcamっていうTwitter関係の配信Flashで必ず落ちるんだけど
うちの環境なのかな・・・

252:パーンってなりましてね、名前が
09/09/22 20:34:57 +KqAp8h40
ユーストむずかしい
URLリンク(www.ustream.tv)

253:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/23 11:25:36 GqJkxibtP
ユーストとか簡単だから

254:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/23 13:20:53 weTAeiOM0
>>239
俺もそんな感じなんだけどどうしたらいいんだろ

255:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/24 18:01:22 5GynVGV/P
アカウント取り直してみたら?
原因わかんないけど、取り直しでいけたって人このスレにいたような

256:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/24 20:27:08 btA2Q12X0
ユーストてIPBANあるのか・・・
URLリンク(subuya.tripod.com)

257:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/28 05:33:32 hTRNJGJZ0
URLリンク(www.justin.tv)

258:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/28 09:28:41 OLxBis+g0
身内とエロ絵描きながらキャッキャしてたらBANされた
IPでBANされてるらしく別の垢取っても配信できないなぁ

259:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/28 09:29:08 OLxBis+g0
あげてしまった

260:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/28 16:59:27 aY1mrfwz0
どうにかしてustの動画下部の広告を消し去りたいのですが…

261:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/28 17:52:25 B9GWBWkMP
プレイヤーで再生したら?

262:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/28 18:01:39 aY1mrfwz0
プレイヤーで再生すると消えるんですか?
GOMやWMPで再生しても消えなかったモノで…


263:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/28 18:35:34 B9GWBWkMP
じゃー諦めてください
無料で提供されてる以上広告は仕方ないかと

企業向け有料コースがあって、それなら広告消えるらしいけどね
個人じゃ払える額じゃないらしい

264:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/28 20:52:53 bdteGwlT0
広告を消すと少し軽くなる

265:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/28 22:44:16 j3/BdRQr0
>>260
パーソナルファイアーウォールで広告ブロック出来てた。

266:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/29 09:28:36 eFrDNLap0
Ustで配信始めたんだけど、自分のchを検索画面でみると、プレビュー画面のしたに
何も書かれてないんだ、他の人のには青字で配信内容とか書いてあるけど、
設定画面とにらめっこしても設定場所わからないんだけど、どこですればいいのかな?

267:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/09/30 02:33:30 2uqHxHV00
USTの配信で一旦ブラウザを閉じてしまうと、
既に配信しているだとかのエラーが出て、再起動しないと再配信できないんだが、
これの対処法ってなんかある?

268:231
09/10/02 08:54:15 ZwBdN1rW0
>>231
どなたか231を教えてください

269:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/10/02 11:55:43 mIdVs5bW0
>>267
IEならウインドウ閉じてもプロセスが残ることがあるから
タスクマネージャからIEのプロセスを終了

>>268
part:チャンネルから退出
quit:サーバから切断
Client exitedはブラウザ閉じた時のメッセージ

270:268
09/10/02 19:54:01 ZwBdN1rW0
>>269
ありがとうございます
そういうことだったんですね

271:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/10/03 13:27:57 q2zcMJRg0
UstreamでViewerの一人間違えてBANにしてしまったんですが、
解除はどうすれば出来ますか?探しても見つかりません。

272:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/10/03 13:55:46 hD/GZZTO0
スライドショーってもうちゃんと見られないのかな。
今って上にコンテンツがかぶってまともに見えないよね。
メニュー出すと上にかぶらないけどすごく小さくなってよく見えないし…。
スライドショーの画像凝ってる人がいて見るの楽しみだったのになあ。

273:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/10/03 21:22:40 8Mv2sHgm0
>>271
チャンネルに誰もいなくなればバンリストは空になるからそのままでいい
Banしたユーザー情報(ニックネーム!ログイン名@ホスト名)が解るなら
/mode #チャンネル名 -b ユーザー情報
をコメント
それ以外ではLimeChat導入後、チャンネル→ユーザーマスク→バンリストから
該当ユーザーを削除する方法しか俺は知らない


274:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/10/04 02:30:54 DzB7NU790
>>273
助かりました。
本当にありがとうございます。

275:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/10/04 03:08:04 fkU+ouAn0
録画の上限かわった?
前は2時間いけた気がするんだけど、54分で切れた

276:267
09/10/04 03:12:59 pRcFiEMv0
>>269
なるほど!ありがとうございます!

277:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/10/04 10:42:31 nfEm4xb80
>>275
1日に録画したけど80分いけたよ

コメント開放のコマンドチャンネル名なくても大丈夫みたい
/mode -m 楽でいつもこうやってるけど何か問題あるかなあ

278:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中
09/10/04 15:53:28 sxyekGPc0
okaiを告ぐ者
skypeID:YOSHIONEGO
BANとかするなよ!絶対だからな!

279:sage
09/10/04 20:13:50 c7yV/cVP0
>>278
ニコ生はほっとけ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 17:51:53 IT8rEHIu0
質問させて頂きたいのですが、Justin.TVの配信をWMPやGOMの「開く(URLから)」等で
プレイヤーを使用して配信見る事はできるでしょうか?
もしできるようでしたら、方法を教えて頂けませんか。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:14:31 9YOGb85I0
>>280
できます、が
一般に広まったらすぐに仕様変更か規制されるのは目に見えてるので
自力で探すか大人しくpopoutで見てね

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:17:12 omSpbTan0
>>281
今は動画ソフトで見ても広告出るし、ust側からしても問題ないような気はするけどな…。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:39:44 9YOGb85I0
justinの話でしょ?
jusは一度外部プレイヤーの仕様変更してるから…

ustも最近は聞かないけど、外部プレイヤー規制をチャンネルごとにかけてたよ
ust側からすると、プレイヤーで表示される広告なんて全体の一部なので
全部の広告を見て欲しい、あるいは広告効果が期待できない日本人ウザスってのが本音なんじゃね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 03:28:44 xSrrcc+30
>>244と同じ状況になってるんだがChrome使っても解決しない
IEもダメ、火狐もダメ
正確な解決方法ってないのかな、これ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 12:44:08 00Mr4WeB0
USTREAMのチャットのリンクモード解除ってどうやるんだろ
独自実装っぽいけど検索しても文書が出てこない

このままだとチャットにURLが書けないから困る
(IRCクライアント内部では表示されてるが)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:13:22 bJNehWnl0
>>285
mode -U

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 10:59:02 V40b0Fb30
>>286
thx

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 12:47:01 82hr5LVV0
リスナーに媚びまくった女配信者の最後
今まで隠していた男性配信者との関係を暴露され緊張した様子で引退報告配信を始めた

ニコニコ動画 URLリンク(www.nicovideo.jp)
[ こごえ ]で検索
ようつべ URLリンク(www.youtube.com)
[ こごえ ]で検索

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 12:29:21 5qM3DQzk0
URLリンク(liverank.web.fc2.com)
ジャス・ユーストのランキング

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 17:02:53 aB7QTRCs0
justinの配信が始まったら知らせてくれるツールってないですかね?
ustreamだとニコニコの実況者のユニって人が作ったのがあるんですが

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 21:12:35 NIerSKec0
>>290
実況者の配信だけでいいならあるよ
ゆっくりの声で教えてくれる
URLリンク(moryo.info)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 21:21:16 sUT68eNH0
>>290
ジャスティンはメルアド設定すればライブ通知来るじゃん

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:29:11 I2ldaMFW0
>>292
来ないことが多いぞ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 20:39:06 H7dy1qYq0
ライムを開きっぱなしでいいんじゃないの

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 17:38:30 suzNLuCa0
Ustream公式から
FME3.0用のXML Fileしか落とせないんですが
FME2.5用のXML File落とせるところないですか?


296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 19:39:21 uBRchKWH0
stereo mixでラジオたまにしてるんだけど、先週から急に音が
mono固定になってしまった。どこをいじってもmonoのままで困ってます・・・・・・

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 21:24:18 qP+5z0j+0
FME3ってX-Fi動くようになった?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 05:42:07 cIpsIncQ0
ユーストリームのOFFAIR時に配信予告画像を出しておきたいんですが、
>>272さん同様コンテンツがかぶってまともに見えません。
これってどうしようもない仕様なんですかね?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 06:30:04 wRnnOr170
URLリンク(subuya.com)   キングちゃんランキング来年もよろしくね!!

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 19:39:54 SJQV7RyQ0
以前は見れたんだが今見ようとするとひたすらロード中で
たまに動画の静止画が映るんだけど、これって単純に重いの?
俺のPCがうんこなの?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 21:42:37 iW/NHIeF0
1. 回線がうんこ。
2. PCがウィルスてんこ盛り。
3. Winnyとかやってる。
4. PCがうんこ。
5. エスパーしか答えらんねーだろ、そんな質問、このハゲっ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 23:11:37 MTYjCZqE0
こいつ可愛いなぁ 萌

URLリンク(www.stickam.jp)

マジでハメてェーーーーーーーー

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 02:18:52 X3HY0nQ+0
ぽまいら、えみちゃんお風呂配信始まるぞ
URLリンク(www.stickam.jp)




304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 11:24:42 zxLHISeE0
sticamとニコ生とか同時に2つにストリームを流すことって可能ですか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 23:16:43 WzGw0Fm00
>>304
普通は可能。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 10:46:38 gIT63iwt0
ユーストで放送してる
信長の話題はここでやっていいよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 11:03:38 BWSMuQbN0
セクロスとかおpっぱい配信が見たいんだが、ユーストのほうが見れるのかな?

いつもキャプ画みかけるだけでしかないからさ・・・



308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 23:26:58 tJKmzCRZ0
cocamini live ? URLリンク(ustre.am)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 13:27:38 c71unoeT0
justinのarchiveを保存したいんだけど5分毎に落とすのめんどくさい
Clipにすると他の人にも見えちゃうしなにかいい方法ないかな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 15:37:40 QEg73JTD0
ゴキングさんのスカイプBAN動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


悪行一覧
URLリンク(www.nicovideo.jp)


311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 13:43:44 OPbob3Ws0
live ? URLリンク(ustre.am)

なう おん えあーw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 16:36:57 88e+Go0dO
最初に登録したIDが気に入らなかったので、プロフィールの項目からアカウントを削除し
新しいアカウントを登録しようとしたのですが、メールアドレスが同じだと弾かれてしまいます

アカウントの削除では初めに登録したメアドは削除できていないのでしょうか?
別のメアドで新アカウントを取得する事も出来ますが、前のメアドが残っているのが気持ち悪いもので…

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:14:12 P96pfp380
その質問の仕方で答えられる人がいると思うか?

314:sage
09/12/08 21:00:10 XDV5uToA0
>>312
規約にあるし
同じアドレスでは再登録できん、って
ちゃんと読めって
自分で退会しようが、アカウント消された場合だろうが、同じアドレス使えんよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:23:54 TfhgHjkEP
むしろどのサイトの事を指しているのかわからない件

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 23:43:38 9kF4LFX60
1


317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 17:10:11 MmwAt14u0
ユースト登録したんですが、配信見てる時にチャット欄の横のviewerに
自分のユーザーネームが表示されてしまうのって消せないですか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 22:35:45 VHyIbCxH0
同じ場面をニコニコとustreamでみくらべたら画質がustreamが
よすぎる。同じ無料サイトなのにどうしてこんなに画質いいんだろう

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:17:56 ZKYar8sd0
どうやって確認してんだそれ
ustって動画の投稿もできたっけ?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 01:42:47 CUQEWhAvP
justinが一番綺麗じゃね?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 02:31:27 IWQdxJRr0
なんかウーストのチャット鯖おもてえな
全然繋がらなくなったぞ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 03:00:17 XXraoO6w0
今チャット鯖全然見れないんだけどお前らどう?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 03:17:08 kgsHVyj30
みれないね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 03:34:49 IWQdxJRr0
回復したっぽい

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 04:26:44 u0h+GSKN0
画質と画面カクカクのなさはユーストが一枚上だね・・
ただ日本では過疎ってる?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 05:17:59 a7b7xEJL0
iPhoneで配信できるようになったのでかいわー

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 10:41:09 b6oBY5jp0
何かをインストールすると高画質にできるんだっけ?


328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 09:30:30 kiS3ZIYh0
ユーザ登録使用とすると「Needs to start with a letter!」ってメッセージが出るけどなんなんだろ?


329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 10:56:52 EmNuyDy2P
>>328

数字じゃだめってこと

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 11:19:33 Y3js/ELh0
tv radio いろいろ放送中 keyholetv
スレリンク(tvsaloon板)



331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 15:50:38 VwhL607J0
Ustreamにgoogleアカウントでログインしていましたが,
別のアカウントを作成するのではなく,
iPhoneアプリからログインするにはどうしたらいいのでしょう?


332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 16:12:53 +R3gXBbXP
>>284
自分も>>244と同じで諦めかけてたけど、
Chromeで反応しないけど不正落ちしない
→ShockwavePlayerも再インストール
(自分の場合エラーメッセージに名前が出てたかも)
で何故かいけるようになったよ。

後ヘルプのコレが関係ある?
URLリンク(helpcenter.ustream.tv)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 05:35:30 8BLS1Rib0
ユーストで配信始めたいんだがやり方を配信者経験者に聞きながらやったのに
チャットが反映されないんだが誰か教えてたも

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 10:04:38 VkdeFnbe0
>>333
それだけじゃ何をどうしたのかさっぱりわからないが 放送主がチャットに
/mode -m
と打ち込んでみたらどうだ。それでダメならもっと詳しい状況がないとどうにもならん。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 02:22:31 lUs0wxgp0
うーすとー

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 14:52:24 erbl4xAW0
Ustreamで、デスクトップ上の作業(フォトショでのイラスト制作)
を生配信しようと思ってます。
けど、このPCは親のPCで、なおかつ家族共有のものなので
あまり負荷のかかることはできません。
(それに得体の知れないものをDLすると嫌がられる)

考えてるのは、

スティッカムの方で
「WindowsMediaエンコーダ9」DL→「VH Screen Capture Driver」DL→
「WindowsMediaエンコーダ低スペック配信設定サンプル」DL
という手順での配信が良いのか、

Ustreamの方で「manycam」をDLしての配信が良いのか

アドバイス欲しいです。
より負荷が少なく、バレにくいw方法が良いのですが。

PCのスペックは、

winXP Version2002

Pentium(R)4CPU 3.00GHz
3.00GHz, 1.93GB RAM

Windows(C:)
容量70GBのうち、使用領域が49.7GB
空き容量が20.3GB

337:336
09/12/17 14:55:00 erbl4xAW0
追記です。セキュリティソフトはウイルスバスター2010が入ってます。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 15:03:50 CElWCr3I0
>>337
家族共用のPCでこっそり はやめておくことをお勧め

339:336
09/12/17 15:23:50 erbl4xAW0
>>338
そうなんですよねwでもどうしてもやりたくて。

どうやっても負荷がかかる、
家族共有のPCを使っての生配信はナイわーということなら
あきらめようと思うんですけど
この方法なら比較的大丈夫、というのがあれば
是非それでやってみたいなと。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 16:10:53 g3nYZFUE0
>>339
負荷がどうこうじゃなくてマナーの問題。
「フォトショ画面だけだし問題ないじゃん?」というのはゆとり。
何が映りこむかわからないのでそのPCを使っている人達に許可もしくは告知してから行いなさい。
許可とれないというのならフォトショ買ってるくらいならお金あるだろうし
自分のPCくらい買うといいよ。

341:336
09/12/17 16:28:06 erbl4xAW0
そうですね、家族の了解を得てから配信しようと思います。

その場合、>>336 のスペックで配信する場合
スティッカムとUstreamではどちらの方が良いでしょうか。
個人的には日本語の方のスティッカムが良いのですが
再生へのハードルの低さ(?)はUstreamだと感じています。
アドバイスお願いします。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 13:57:27 31s135cG0
日本人ユーザー増えて日本からの接続が制限されてるらしいけど実際どう?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 18:23:17 /JUy1F660
>>342
justinのことか?
なんか配信が繋がらないからここを覗いてみたけど

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 17:56:58 cRX7fuS/0
STICAMで最初になんか変な雑音が流れるんだけど消せないの?
うざいんだけど

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 07:17:46 1CQCgh0D0
ライムチャットにBOTを入れたいんだけどどうするの?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 18:46:16 6wtQUGs60
ライムチャット BOTでググって出てくる動画見ればわかる

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 19:48:38 1CQCgh0D0
ありがとう

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 21:12:05 dx7eIXL/0
ゲームのようにvotekickを導入したいのですが
limechat用のスクリプトはありますか?
検索した限りLimePornというのが試験運用という情報はあったのですが
まだ公開されていないようです。 

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 22:47:35 sf4g0Bv/0
ログインしないとチャットで発言できない症状で困ってます。
URLリンク(www36.atwiki.jp)
を見ても具体的にどうすればいいのかよくわからなくて・・

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 01:57:28 oUTB9qRT0
ご報告ご苦労様です。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 05:16:51 ZCX2hZlF0
>>349
このスレの中に答えがすでに書いてある


352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 03:32:07 Ut2rv6GV0
くわかずはもうスティカムしないの?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 11:14:25 cPCzTu2X0
三日前くらいから急にUSTログインできなくなったんだけどこれは何故?
ユーザーネームとパスワード入れてもずっと入力フォーム画面のままなんだけど


354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 05:11:09 +CBVXe100
Flash Media Live Encoderでジャスティンとユーストリームの両方で配信したら
ジャスの方はちゃんと指定した画面を取り込めてるけど
ユーストの方はなぜかデスクトップの左上をずっと取り込んでるんだけどなんで?

いろいろググッたけど原因がわからん
どなたか教えてください

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 22:38:20 TxGu6EUc0
業務連絡

赤博士が10分後、ニコニコ生放送をやるそうです。

暇で暇で仕方がない方、どうぞ起こしください。

特に我こそは、ヴぇるだと思う方のご参加お待ちしております。

コミュはこちら URLリンク(com.nicovideo.jp)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 22:42:21 TxGu6EUc0
↑誤爆です。すみません

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 13:23:10 V/q6PW/G0
Ustreamで画面にリンク貼ってる人いるけど、あれどうやってるの?
配信コンソールのText & Videosにリンク追加ボタンらしきものあるけどクリックできないし・・・

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 18:20:11 DQJ4tDfO0
>>357
あれ、自分もクリックできなんだよね…orz
ググっても分からないし。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 18:36:54 U4EHU2/Y0

なぜニコニコ動画が嫌われているのか
URLリンク(www.nicovideo.jp)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 03:14:15 eJ7QgEu90
ustreamでDJを配信したいと思うんだけど、
画像はwebカメラを使うとして、音声は別途DJミキサーとかからオーディオIF経由でとったほうがいい?
webカメラの音声機能じゃしょぼい?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 07:24:44 qGEzZpwu0
>>360
音質命ならライン突っ込みが基本中の基本

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 10:24:26 JrgTophb0
>>360
カスラックに見つからないことを祈る

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 12:34:17 eJ7QgEu90
>>361
そうだよね。サンクス

>>362
カスラック管理の曲は一曲もないので大丈夫ww

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 23:47:49 q7v2rQLw0
困った・・USTで再生まではできたのはいいけどゲストで書き込みが出来ない
IRCで
/mode #チャット名 -m までいれれば良いのは解ったけど

*Error(482) #チャット名 You're not channel operator

ってエラーが出やがる・・・ 何がいけないんだ・・・数時間つぶれた・・・

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 00:44:38 VFtdSD9W0
とりあえずDJ試験放送中
URLリンク(www.ustream.tv)

366:361
10/01/26 02:15:17 GZukhLBQ0
>>365
ログインしないとチャットできないのねw
イイ音で出せてたと思ふwおめ!


367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 03:07:32 fQlUgqZt0
>>364
ここ、おめーのチャンネルじゃねーから
って言われてるんだよ

チャットのモード変更ができるのはチャットの管理者(配信者)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 03:21:03 jvoFmLdI0
>>367
解ってる、俺が配信者だから騒いでるんだけど・・・
IRCで入れてるからアカウント間違えてるとも思えないんだけど・・・

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 04:57:56 fQlUgqZt0
>>368
ustチャットの右上のBroadcasterってとこに自分の名前がでているか
ライムだったら管理者マークついてるか確認してからもう一度

以前、管理者なのにモード変更ができないって人をこのスレで見かけたことあるので
ust側の問題って可能性もある
確か新チャンネルだか新垢作ったら変更できたって言ってた気がするけど…

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 12:13:54 JNXoqAfj0
>>369
USTで入ってるアカもライムで入ってるアカも両方とも管理者で入れてる。
アカ取り直しですか・・・メアド新しくし取らなきゃか・・

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 12:30:27 y9ZyYlDl0
>>370
ライム使ってるならわざわざコマンド打たなくても
チャンネル→モード変更
でmのとこにチェック入ってると思うからそれ外せば?
チャンネルに入った時自分のアカウントが+oqされていれば
いけると思うが

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 12:54:05 fQlUgqZt0
>>370
ustは一つの垢で複数のチャンネルをもてるから
your shows のページの右上 create new shows で新チャンネルを作って
そっちのチャットで駄目なら垢取り直し、でいいんじゃないかな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 12:56:51 JNXoqAfj0
>>371>>369
一回チャット消して作ってLimeで入ったら Limeのちょっと前に試行錯誤してやってた
-mの設定が活用されたらしくゲストで入れました お騒がせしましたm(_ _)m


374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 19:24:11 Hk+aXgbz0
URLリンク(lonsdaleite.jp)
うどんチャンかまってだって

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 21:58:53 WM1pjaFG0
211に書いてある
最近ずっとチャット鯖に繋がらないんだけど、他の方はどうでしょうか?
日を改めてもThere was an error connecting to the chat server, please try again laterって出っぱなしでずっと読み込んでるんですよね。

これが年末からずっと続いてるんですけど再起動しても直りません
何か解決策はありますでしょうか?

376:名無し募集中。。。
10/02/03 23:20:49 7QCU3Nqq0
今月は二回打って
パチで+120kとスロで+50k
同じ引き強ならパチの方が出るな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 17:37:40 43NK4jjz0
USTの大株主がソフトバンクになり
利用者はコリア系に頭が上がらなくなりましたね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 20:15:32 rqgo1jttP
そのくらいで頭が上がらないわけ無いだろう、他にも選択肢あるのに

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 22:01:27 vU/xhukB0
DJ放送してみた。やっぱ画面暗い?
URLリンク(www.ustream.tv)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 22:08:12 aXvtp76z0
ust早く日本語に対応させろ
まあ近いうちに対応するだろうけど

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 22:43:58 Q8AJnKvA0
USTがソフトバンクねぇ・・・
日本人だらけになったらがっかりだな
youtubeみたいに国別になれば良いけど


382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:33:31 CnW4oLpv0
全然つながらない・・・。
なぜだー!
昨日まで普通に配信できてたのに

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:56:26 /pDikz2i0
なんかどこの配信も繋がらないみたいだね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 19:30:12 50yH9XNNP
Ustreamで配信しようと思ったらFMEがエラー吐きまくる
やっと配信できたと思ったら途中でとまるし
今Ustream自体が重いのかな?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 20:40:11 /pDikz2i0
チャットが繋がらない人がいるっぽいね

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 21:29:54 CCOTnmwz0

相沢 鮫島激怒中

スティカム.JP /profile/asaharasonsi






387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 04:01:53 oKuRFnv30
Ustreamでチャットの文字をニコニコみたいに画面に表示させてる人がいたけど、どうやってんだろう
だれか教えて

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 16:45:51 05G6MiB70
URLリンク(css.no-eta.net)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 19:21:21 MwrTzQT60
justinがいつの間にか日本語に対応してる

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 03:26:25 ifGb6cID0
FME2.5用のXMLファイルが欲しいんだけどもう落とせない?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 09:56:38 cAnlumQN0
>>390
うん。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 10:44:51 RysXICCC0
ジャスティンで配信したいんだけど
Broadcastをクリックしても
この画面が出なくて困ってるんですけど誰か分かりますか?
URLリンク(stat.ameba.jp)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 05:30:16 XAvQGjj70
>>392
情報不足

xmlファイル落としてFME使っての配信が簡単
jusはFMEを使えばログイン・配信コンソール無しで配信可能

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 06:20:15 bVtX3P340
銃撃戦か!?
URLリンク(www.stickam.jp)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 08:06:02 nb06wa530
なんか面白いことになってるな
強盗かなんかか

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 21:33:35 XAvQGjj70
*Ustream-Bot mode +Z 60
ustチャット、1分間に1コメ規制が入るようになったっぽい
今のところ1000人超えチャットだけみたいだけど

/mode #チャンネル名 -Z
たぶんこんな感じで解除できるかと

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 10:46:56 NcF0Rip40
ustアフィリエイト始まったな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 15:13:53 L9FRKE6B0
久々にやったので設定がわからん

URLリンク(www.stickam.jp)
わるいけど聞こえてたら返事くれ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:49:58 Oy3Jhph+0
ちょっと質問。ここで聞く内容じゃないかもしれないけど。

Ustreamを使ったゲームの実況配信とかを告知するのに、適切な板とかスレとかってありますか?
なん実VとかはWMEが基本みたいだし、該当する場所があったら教えてください。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 04:46:10 WCGW3mvL0
実況もできる動画サイトLiveTube 56
スレリンク(streaming板)

サイト
URLリンク(livetube.cc)

順番待ちも必要なく、30分制限も有りません
映像1400kbps+音声の高ビットレート放送が出来ます。

通常の状態で録画を残す事も出来ますが
タグに offreco を入れる事で録画しないようにも出来ます

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 19:57:27 LrX2QXG70
>>399
なん実でいいんじゃね?なんでもありなんだしWMEでもなくてもよかろう

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 00:58:31 IWTgNxDx0
>>400
ありがとうございます。
livetubeは視聴者が増えてくると鏡が必要なので、面倒に感じる人もいるのかなと。
インターフェイス面などから見てもUstreamはかなり良いサービスだと思うのですが、
日本だとまだ今ひとつですよね。

>>401
なん実いってみます。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 14:45:33 N1al9YEg0
シバター→ピアキャスのクズ 斉藤 [現在失笑の地位] ネゲット否定するも自分がする

緑→ニコ生の勘違い映像作家気取りのただの他人のふんどしAV男優w 久保田 ネゲット否定するも自分がする

※こいつらしょぼいな クズだなwwwwwwwwwwww
はやく引退しろよ
糞自己中メンヘルwww
部落 汁男優w


404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 17:05:06 WUtY4xQs0
【IT】「Ustream」を5月までに日本語化、ソフトバンク孫社長がTwitterでつぶやく [10/02/18]
スレリンク(bizplus板)l50


405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 00:24:04 TPQeb8L10
利用者が増えて不安定になるのか
回線・鯖が増強されて安定化するのか
後者だといいね

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 11:10:05 XwaIWTxB0
利用者が増えて不安定になるのは一時的な話だと思うよ。
そうなったら、海外では、投資家がわんさかやってくるから。

日本はそうじゃないけどなぁ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 12:54:53 64lWepyx0
カツヒコ 自殺樹海配信中
スティカム JP /profile/katuhiko




408:配信中@お腹いっぱい。
10/02/24 19:15:28 85yEgSLL0
LANで繋いだパソコンにiLinkでビデオカメラを繋いで配信実験しています。
ビデオミキサーを通して別のカメラも同時に流しているんだけどこれって画質的には重い?

URLリンク(www.ustream.tv)

9時前まではやっています。


409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 21:22:45 n3jkBsIK0
動画チャットnetviioの自称人気者 ウナ以上の人気者を目指す中年家事
スレリンク(esite板)


410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 23:19:06 JhxuZqlG0
>>409
せんでんおつ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 01:00:54 sseGbGPo0
JC勉強中
URLリンク(www.ustream.tv)


412:名無しさん@ようわからん。
10/02/28 17:33:26 0r1+1nTe0
録画したのがある「your videos」を、再度配信するにはどうすんの?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 13:56:12 2PUcn9EN0
ジャスティンの退会方法分かる方いたら教えて頂けませんか?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:57:58 d6KN45UP0
StickamをFMEをつかって配信できる方法ってありませんか?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 03:25:44 XQcwNdb60
Stickamは帯域を去年から絞ってるから無理です

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 12:27:32 el7xW71z0
ありがとう 前からWebカメラを使って配信しようとすると
動いたときにかなりモザイクっぽくなるんですわ・・・
ノイズというか、ブレルというのか・・・

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 14:41:59 /KCiz/eL0
URLリンク(www.stickam.jp)

今音声テスト兼ねて配信してます。よかったら協力してください

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 15:03:50 F91YeCOv0
>>416
素直に諦めましょう
H.264方式ですら課金で対応するみたいですし、ゴミサイト同然ですね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 10:14:21 ANCFpp9r0
URLリンク(www.ustream.tv)
読込み中のまま再生されないんですが他にも同じ症状の人いますか?


420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 10:22:44 ylqk8MGJ0
fc2動画のライブチャットだれか放送して試しに

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 17:10:24 Gk/fAZb20
URLリンク(www.ustream.tv)

音だし調整中

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 20:35:55 qvQpJEmf0
URLリンク(www.ustream.tv)

423:イケ
10/03/19 00:49:29 W9CKpKfK0
dommuneの影響を受けた残念な人たちナウ
URLリンク(www.ustream.tv)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 22:03:20 6YVvaJPu0
URLリンク(www.stickam.jp)

マイク音声・ゲーム音・映像のカクカク度テスト

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 22:06:51 WRwLUr/w0
URLリンク(com.nicovideo.jp)
このひといろいろおもろい 

426:ヒュウ
10/03/21 01:37:27 24++y1an0
URLリンク(www.ustream.tv)

Now on air


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch