10/06/13 18:16:06 IANiaTy50
URLリンク(twitter.com)親がウザくてたまらないアナタ、自己流の精神論を語りたいアナタ。ツイッターでわたしにメッセージを送ってください。フォローしていただいた方は全員フォローします。もしフォローされなければ、私にフォローミーとメッセージを送ってください。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 20:11:12 ByQbXxZz0
>>542
へ?そうなの?
特に問題なくインストールできたよ?
547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 20:32:49 0b0lIECB0
そりゃインストール時に異常あったら、スパイウェアの意味無いじゃん
548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 20:42:46 ByQbXxZz0
ウイルスチェックでも、特に問題ないみたいだけどなぁ
549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 21:13:43 Je8cVmHd0
saezuriは、名前表示をフルネームとユーザ名の両方を表示する設定か片方表示の時はオンマウスでもう一方を表示するようにしてほしい。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 21:44:27 +kdtLVMU0
senzuriにしか見えん。センス悪っ
551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 22:12:13 VNViGi8RO
>>549
同意
552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 00:43:33 skuWnolZ0
Twitterのクライアントを作ってる人に聞きたいんだけど、
Javascriptで作っていたり、ソース公開しているような場合って
consumerkeyとconsumersecretの扱いをどうしてる?
ChromeBirdや他いくつか見てみたら、ソースにベタに書いてあったんだけど、
これって問題ないのかな?
553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 03:18:14 RgSUimw40
棒読みちゃんTwitterプラグイン使ってる人いる?
なんか新しいバージョンになったら急に進化し過ぎてわけわかんなく
なっちゃったんだけど。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 03:43:20 CVuYS3N40
初心者ですまないが、冬たいが~について質問を。
ツイートにカーソル合わせると出てくる発言歴の表示って消せないの?
ググったけど、設定法が分らない…
リツイートするたびに表示が邪魔になる。
555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 04:29:54 8OgW9A+3O
なんだかんださ、2つ3つのクライアント使い分けに落ち着かね?
俺は場合に応じてHootSuite、Saezuri、echofon(for Firefox)になった。
マカーは夜フクロウ一筋とか多いけど。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 04:50:19 n5GZM2VS0
>>554
どういう状況なのかよくわからない
俺の冬たいが~は、@~で返信しているツイートについてのみカーソルを合わせるとポップアップがでてくるが・・・
557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 10:19:55 2vDx2p4b0
tween でいくつもタブ開いて検索結果やらID指定しての振り分けしたりしてるんだけど
2ちゃんねるブラウザのNGワード機能のように特定のキーワードを指定して全てのタブから
キーワードに一致したものを表示しないようにできないでしょうか。
単にRTしただけのものとか宮崎口蹄疫募金とかshindanmaker.comとか邪魔なのです。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 11:22:36 0cmiFCyw0
釣りにしか見えない
559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 13:43:52 gfwQseDlP
全タブからの一括除外は無理だと多分
560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 13:44:58 CVuYS3N40
>>556
そのポップアップについてです。
@~で返信しているツイートが多いので、ポップが長くなりPC画面を埋めてしまう事があるので少し不便で。
もし解決法があるなら、教えていただきたいです。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 14:26:23 a+bbyWvn0
一つのカラムで自分のつくったリストのTLを一通り全部見られる
Mac OS X用のクライアントってないのだろうか
562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 15:35:00 6V2ftZXd0
Java製のタブ切り替え型Twitterクライアント「P3:PeraPeraPrv」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 21:29:25 tlgyp2tx0
フォロワーに「なるほど四時じゃねーの」を叩いている人がいるんだが、
どこがどう危ないのか、わからん
564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 21:37:58 sAUYxth/0
>>563
ここのスレタイを読めないお前の頭が危ないと思う
565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 21:39:13 5Rj0d6FR0
saezuriの要望は作者に@送った方が早いよ。
実装してくれるかどうかはわかんないけど。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 23:41:51 NtYaxj+kP
Tweenって古い発言見れないの?
新規フォローした人の過去のTL読み込んで欲しいんだが
567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 23:45:16 e2tIXw8p0
saezuriの○分前ってのお気に入りの★クリックすると全部リセットされるな
568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 23:56:51 zAeXUTsQP
>>566
操作→前データを取得 は?
569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 01:34:23 yCWMb08x0
TweetDeckのアップデート来たけど
どこが改善されたかいまいちわからないや
570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 02:04:02 wS1yp6GF0
来てねーじゃん
571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 03:47:35 K8d3LIXyP
>>557
俺も同じようなことがしたい。公式リストをTweenで読み込んで使ってるが、
そこに入れてるやつはRecentに表示させたくないのでNG欲しい。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 04:23:33 K8d3LIXyP
公式リストに対応しててクライアント上からリストへの追加、解除が出来て、
Tweenのように振り分けも簡単に出来るブラウザなんか無いですか?
Tweenは1行目が出来ない、V2Cはリストいじれるけど2行目が簡単ではない、てことで2つ使い分けてるんだが・・・。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 05:33:40 436l0iWW0
チェックしに行ってしまったじぇねーか。デマ書き込んでんじゃねーよ >>569
574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 05:33:53 ExKAeG5b0
Tweenよりも、TweetDeckがいいんじゃないかと気がついた
TweetDeckをもう一回、入れてみる
575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 12:52:50 hfs1TTWX0
鯖死んでる?
576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 12:54:29 klHL0WQjP
板違い。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 12:56:40 uKVtn1n+0
>>575
理由はわからんけど落ちてるねー
578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 13:40:11 E/Uvuteh0
Twitで1分おきにチェックしてるけど5~6回に1回成功すればいい方だな
APIでこれだから公式Webやガラケー向けサービスからはとても読めないんじゃないか?
579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 14:16:07 Rwd5hqvL0
棒読みちゃんのストリーミングはこういう状況でも普通に取得できてるっぽい。
書き込めないけどw
580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 14:37:21 RFfjKJC+0
tweenかdeckは早く全文表示対応してほしいね
581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 14:44:37 8V1mk4hL0
Tweenはアイコンをでかくすれば表示できるし。。。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 15:04:15 /oTUlghP0
アイコンでかくしても全部は無理だよ、横幅によるけど
583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 15:11:16 3fpHs8tO0
フォントサイズと横幅次第だな
すくなくとも、そこを調整できないクライアントよりはいいと思う
584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 15:48:47 Rwd5hqvL0
連投祭り開催中w
585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 16:15:56 gCxYrVkC0
APIで投稿すると成功してるのにエラー(NOT FOUND)を返す
APIの連投防止が外れてる
Tweenや夜フクロウなどのクライアントは、
APIエラー時に再投稿する仕組みになってる
↓
連投祭り発生!
二重に組み合わさってるバグだからクライアント作者側は想定外で当然だろう・・
むしろNOT FOUND帰って来てるのにエラー表示すらしないクライアントは何か間違ってるぞ!
586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 16:28:38 aMlfvctw0
deck大勝利!だけどなんか負けた気分
587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 16:32:15 E/Uvuteh0
Twitは連投の原因になるエラー出てもスルーする改良をやってたはずだが
それでも連投こそしないけど「エラー+投稿成功」というパターンが何度も起きてる
このアクシデントへ完全に対応できてるクライアントはないかもしれないな
588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 16:33:47 E/Uvuteh0
>>586
deckは何事もなく対応できてるのか?だとしたら>>587を書いた俺涙目
589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 16:34:48 wS1yp6GF0
Chromed Birdが特にヒドいらしい
590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 16:37:00 RU0SXToE0
成功するまで自動投稿連打とかダメだろ・・・
591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 16:42:45 aMlfvctw0
>>588
こっちもエラー+成功かな
592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 16:48:55 G2izaTTrP
現状投稿失敗出たら再投稿せずにキャンセルすればいいのか。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 17:20:50 E/Uvuteh0
どうやら収まったみたいだが
また同じ事にならないかと心配になるな
594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 17:51:03 klHL0WQjP
まぁクライアント側は悪くはないけど、
差が出たことは事実であって、対処した方がいいな。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 17:55:54 /eoCunOp0
Deckちょっと入れてみたけど有り得ない
派手すぎ
596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 18:04:22 KPPOO7Rc0
いつになったらJaneみたいなtwitterブラウザ出てくるん?
597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 18:05:37 A1O61xpD0
>>595
むしろ黒がメインで地味な方
598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 18:06:19 A1O61xpD0
>>596
「みたいな」の意味がわからん
自分で作れ
599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 18:11:19 QLn1ZAFQ0
v2cで
2chもTwiも
快適
600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 18:16:12 KPPOO7Rc0
>>598
自分で作れる腕があるならこんなと言わないってw
2chの専ブラみたいに
インストール不要で単体で動いて更新、ログの取得・閲覧・管理ができるのが欲しい
ログ取得できるのあってもいちいち全ログ取得するから時間かかる
601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 18:28:38 hfs1TTWX0
そうだよな
そんな知識も技能も持ってないからJane厨なんてのをやってられんだよな
602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 20:44:47 wS1yp6GF0
「インストール不要」とか馬鹿かと。
WEBクライアントではなく、インストーラーの有無を言ってんだろうけどさ。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 21:41:52 JfeoGwCs0
sobeesのアカウント名の補完機能って
フォローの関係がどういう場合に動作するんだろう
604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 22:01:53 K8d3LIXyP
>>599
V2Cは振り分けがもっと楽だったらなあ。
あとTwitterLを板として開いてスレ一覧にTL一覧を出してくれるんだが、
タイムラインの名前任意に変えられたらいいのに・・・。
アルファベットずらーっと並べられても見づらい(ラベルである程度何とかしてるけど)
605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 08:54:14 H5Ko+5aQP
え、じゃぁJaneでTwitter見ればいいじゃん
なんかそういうのあったよね?
606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 09:21:06 E01e4bDd0
URLリンク(blunch5656.web.fc2.com)
これかといいつつ、2witなんだろうな
607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 12:28:50 KpBT1+8L0
>>595
わかる。黒いのに派手だよね。
自分はsaezuriくらいがおしゃれに感じる。
608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 12:50:06 3DwtsBZt0
ゴテゴテして俺ってカッコイイ!!って勘違いしている感じ>Deck
609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 12:54:25 jSl1ctYKP
黒に黄色は目立つよね
でも黒背景は目に優しくって好み
610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 13:07:10 7iW9wVyf0
URLリンク(tweetbubbles.net)
これどうよ
611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 13:11:10 7iW9wVyf0
ああ、これこの間そらのがなんかのインタビューで使っていたやつか
612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 13:45:03 3AbHoHR60
とりあえず、air製じゃなきゃいいや
613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 15:03:02 JFPyWqZ00
なんでAirそんな嫌われるん?
個人的に開発しやすいから好きなんだけど・・・
614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 15:08:32 pzx1aU/s0
日本語だかIMEだかの問題がAirにはあった気がする
615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 16:04:39 8X/0AWrM0
ゼロデイ対応の遅いAdobeだからって嫌ってる俺みたいなのもいる
616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 17:21:38 Lg6GaUAl0
twitが一番使いやすいな
617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 17:38:54 4RxnfMcq0
.NETと同じ臭いがする
618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 17:42:59 1lPHPU5l0
TweetDeckのv0.34.3、バージョン表記は同じだけど中身は変わってるみたい
619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 17:43:59 08CqKH+G0
この業界にいてAppleやAdobeを好きなやつは、そうはいないだろ。
できれば関わりたくないと思うのが普通だわ。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 18:03:02 V+N6lWk50
MSにも関わりたくない
Googleも
621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 18:05:24 V+N6lWk50
あとUnix系も
622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 18:34:19 CUPqmzRw0
てst
623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 20:59:06 AmVoVJ2r0
AdobeAIRを使ってるTwitterクライアントは
URLを開く時にバックグラウンドで開くようになってる?
624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 23:28:13 TTa9UwMF0
はっひふっへほー
625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 06:58:54 IAj4HwB40
ハッシュ#WCを追加したらTweetDeckが落ちた。
量的な問題?
626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 10:09:11 Sd/DaOrV0
うん
この時間
627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 13:08:22 XidiFzAy0
何をアップデートしたせいかわからんが、急にtweetdeckに日本語入力ができなくなる不具合が頻発するようになってしまった。
いちいち他の(janeとか)入力窓に日本語打ち込んでから戻ってこないといけない。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 13:12:08 VZeet8iE0
あれ?Saezuriをアップデートした直後は
フォントがメイリオになってたはずなのに、
PC再起動したらいつものフォントに戻ってる。気のせいか。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 16:07:48 J4ytWaEc0
P3にある特定発言からリプライ発言を連鎖的に追跡表示する
抽出機能みたいのって他のクライアントにはないよね?
あれわりと便利なんで他のクライアントにもあるとうれしいな。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 16:12:48 wsX9kpKtP
HootSuite、pbtweet。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 18:14:05 aZCj7geP0
>>562
それを使っているんだけど、住んでいるところも日本だし、PCの時刻も東京時間にしてあるし、
ツイッターの設定も東京時間にしてあるのに
9時間前の時間が表示されてしまう。
作者に聞いてもわからないそうだ。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 18:49:07 /XkiSHF70
>>631
UTCになっちゃうのか?
633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 19:01:23 /XkiSHF70
>>631
>Javaでは System.currentTimeMillis() というメソッドで現在の協定世界時を得ます。
>現在では原子時計に基づく協定世界時(UTC,Coordinated Universal Time)を基準にすることが一般的です。
URLリンク(oku.edu.mie-u.ac.jp)
UTCをローカル時間に変換しなければ9時間前になるわけだが、そういうことかなぁ?
634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 20:32:22 mryjDPoH0
Hootsuiteが2個以上のリストを切り替え表示できるようになればすぐにでも乗り換えるのに
635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 21:12:50 LhRjWVNQ0
.NET Framework 4とsobeesは相性いいのかな
636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 00:57:53 sVzD7hex0
twitterクライアントの中でJaneStyleのように一番一般的で無難で、多くのユーザーを持つクライアントは何ですか?
637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 01:03:38 wm079lcU0
しらんがな 海の向こうのクライアントだってあるわけで
638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 01:05:54 H0Eq4OFW0
>JaneStyleのように一番一般的で無難
ここは突っ込むところだな。間違いなく。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 01:06:56 egR5vRbb0
このスレ1から読んで、一番名前が出てるのを試してみればどうよ
640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 03:32:27 tXgureUJ0
Tweenのtweet取得漏れはどのように対処したらいいのか教えて
641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 04:59:00 IlVVdP1PP
Saezuriから冬タイガーに乗り換えようと思うんだけど
冬タイガーってリストタブで更新があって
未読があったらマークとか付かないのかな?
あとアイコンのサイズの変更とタブの多段表示も不可能?
フォントサイズが大きいと名前とx分前ってとこが重なって見えない・・
642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 05:03:21 ONQSNpDV0
>>636
View使え
643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 07:18:57 EuK3nnyyO
>>634
タブ増やせばいいんじゃね?
どういう意味だ
644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 13:22:14 GATmwLk10
URLリンク(twitter.com)
「Twitter APIデベロッパー・コミュニティへのお知らせ」
ベーシック認証への対応を2010年6月30日をもって終了する予定と発表しましたが、
oAuthへの移行の期限を2010年8月16日まで延長ことにしました。 URLリンク(bit.ly)
645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 14:16:15 XvMp0ftJ0
SaezuriってPC起動時に自動で立ち上がるように設定できる?
646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 14:21:22 f+Zy+K8iP
設定項目ない様だったらアイコンをスタートアップに放り込めば?
647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 16:50:32 lwnHhfHv0
tweegleいいなあ
リストないのが残念だが
648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 17:08:45 bRwInApB0
みんな、結局はTweenで落ち着く……
649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 17:13:39 YecfltdD0
Deckは全文表示できない時点で選択肢から外れる
いくら海外で人気があるとはいえ、日本語使用者には不向き
Deck使ってる人ってどうしてんの?
尻切れの文章でも気にならないのか
650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 17:29:00 eFz+s9dp0
デスクトップに使いもしないショートカットやファイルを画面一杯に埋め尽くすのに通じる部分があるな。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 17:30:30 E+B/bchn0
>>641
全部できない
652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 17:32:11 HQMQw5wh0
>>649
気になるツイートがあったら、マウスでドラッグするだけだよ。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 17:35:42 lwnHhfHv0
>>649
全文表示はまあ不満といえば不満だが、マウスでドラッグすればみれるし
俺のフォロワーは尻切れになるくらい長いツイートはそんなにないから
あまり気にしてないな
654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 17:57:21 kU3GFo/y0
>>652
ドラッグして長文みた後、別の長文まで下にスクロールしてない?
あれが不便で仕方ない
655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 18:30:17 xAPcLTYP0
minitwitterってハッシュタグで選り分ける機能ついていないの?
656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 19:20:32 Cl0w0yzFP
火狐ってあんだけアドオンあるのに、ろくなTwitterアドオン無いな
657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 19:24:36 Cl0w0yzFP
Tweenで基本的に新着ツイートがあったら過去の発言は未読でも消すように設定してるんだけど、
特定の人の発言だけ消さないようにするにはどうすれば?
658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 20:07:53 bslyTMu20
>>654
3度クリックするとドラッグしなくても読めるよ。
あと 全てを選択する でもオケ
659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 20:16:22 HQMQw5wh0
>>654
うーん、そこまでイライラするほどのもんじゃないな。
どちらかと言うと、日本語入力でカーソル位置がズレたりする方がダメージでかい。
(バージョン34での話)
660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 20:17:58 /cvwwylH0
初心者にはTwitもいいと思うな
シンプルで分かりやすいし
661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 21:41:42 kU3GFo/y0
>>658
知らんかった、thx
662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 22:08:04 bVmDklTK0
一行表示前提のクライアントは、自分の使い方だと非常に使いづらい
663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 22:49:33 qUsq4F5X0
日本語のパブリックタイムラインを表示出来るwindowsのクライアントてありますか?
664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 22:55:25 1SZiPthm0
twitがリストに対応してくれれば…
665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 23:07:15 zT42bNsR0
高機能で軽くて無料なネイティヴクライアントってないですか?
666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 00:17:11 scNogsLf0
Qweenとか
667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 02:08:46 Kztuv0/u0
>>645
スタートアップにショートカット突っ込めばいい。
別にsaezuriに限ったことじゃないが。
>>664
自分もそれが一番いい。
でも作者がリストに対応させるつもりは今後も無いって書いてるからなぁ。
Tweenが近いけどタブが複数列表示になるのがなにより不満。
あと発言の色分けもいまいちわかりにくい。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 02:46:21 oGHxFGKd0
やっぱり ついーん
(^_^;)
669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 03:36:41 vkVUnjim0
>>656
一応Echofonがあるにはあるけど全体的にイマイチすぎるんだよなぁ
以前その不自由さに耐えきれなくてアドオン形式のクライアントやめた
670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 04:27:56 B9WR8o4B0
ついっぷるについてお聞きしたいのですが、
一度携帯の固有IDを登録してしまったら
登録削除はできないのでしょうか?
671:岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA
10/06/19 05:52:33 YfK/HAXd0 BE:4610633999-2BP(777)
>>668
Jane View並みの軽快さが売りですからね。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 14:49:37 ctQVDRP40
モバツイで、「www.movatwi.jp」って表示されるのと「movatwitter」って
表示される違いは何?自分は前者が表示されてしまう…後者がいいのに
673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 14:50:37 3OFZI9hB0
火狐の方のEchofonの表示位置って変えられないですか?
タスクバーにすでに別のアイコンがたくさん入っていて
Echofonのアイコンが、窓の真ん中よりにあってすごく見づらい。
はじっこにしたいだけなんですが。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 15:02:01 vkVUnjim0
無理だった記憶
675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 15:07:53 PN4T1+gM0
Organize Status BarアドオンでEchofonのアイコンを一番右にするとかどうか
676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 15:11:49 3OFZI9hB0
>>674,675
ありがとん。
とりあえずOrganize Status Barをぐぐってみる。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 15:53:22 euvKJO9K0
>>673
Echofon一回消して,入れ直すと一番右にならない?
678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 15:59:47 K+Vs6ygKP
Tweenってタブ幅固定できないの?
679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 18:40:31 3RzzhzYt0
>>663
パブリックタイムライン見られるって重要?
今作ってるクライアントに組み込もうかどうか迷ってるんで
意見もらえると嬉しい
680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 19:04:30 5BNqybL50
>>679
どんな感じのクライアントを目指しているのですか?
Tweetdeckライクだと嬉しい
681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 19:25:00 nl4rO3yQ0
新しい棒読みちゃんにはパブリックTLついてるね。
682:663
10/06/19 20:32:29 T1fMMNfe0
>>679
パブリックタイムラインを眺めておもしろそうな人を探そうとおもいまして
683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:34:45 wc+cK/cZ0
冬たいがーくらいのシンプルな表示で画像サーバーへのリンクがあると
サムね表示してくれるようなのない?
684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 01:17:56 2K9WnttA0
>>683
なんでそれをつかわんのだ
685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 01:55:37 wc+cK/cZ0
冬たいがーくらいのシンプルなTL表示で画像サーバーへのリンクがあると
サムネ表示してくれるようなのない?
686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 02:20:06 naTDZBSC0
>>685
saezuriは?
687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 05:20:21 2AFX2v4t0
>>686
それもできるのか?
688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 12:51:55 mw6hUsFk0
TweetDeckで複数のアカウントを一時的に非表示にする事は可能?
global filterで一つのアカウントを非表示にするならできる事が確認できたんだけど・・・
689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 18:57:01 OGIZOHOq0
カンマ打てばいい
690:688
10/06/20 19:06:08 mw6hUsFk0
>>689
「,」ね!@もつけて打ってた。余計な事してたんだ。うまくいったよありがとう!
691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 17:34:42 aqYhw75i0
TweetDeckでv0.34.2にアップデートしたら
自分の呟きがTLでも検索でも表示できなってしまった
入れなおしても駄目なんだけどこれ設定画面で何かしたらいいのかな
692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 20:43:03 pF+8qSJ/0
DestroyTwitter 2を使ってみてるけど、リストはまだなのな。
2.2かその前らしい。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 22:12:51 oQQMVtMn0
Tweenでリストを作成したり、ユーザー追加したりできないのか?
694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 00:03:44 YY4HyYu00
冬たいが~ Ver.0.65
ADD - Twitpicのサムネイル表示に対応しました(設定が必要です)
ADD - ユーザー名、ハッシュタグの入力補助がつきました
ADD - フレンド数が表示されるようになりました
fix - アイコンクリック時の動作が変更されました。1回クリックで返信、2回クリックで宛名入力です
fix - 各種バグ修正など
695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 00:44:51 A9nG8kbH0
スキンを色々いじくれるクライアントってないですか?
696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 00:47:34 htl46pKJ0
ありますん
697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 02:18:44 z9s3MI+W0
firefoxで見ていますが更新してみてないところから見る機能があるアドオン
もしくは何かツールや小技はありませんか?毎回続きを読むを何度かクリックして探してから
読んでいくのですが
698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 02:38:35 XnxF+Hon0
よくわからんが一番メジャーなEchofonでいいじゃない
699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 02:50:40 WpDncB5h0
PBTweet+で新しいツイートがあった時に表示されるポップアップってOFFに出来ないの?
700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 02:55:53 z9s3MI+W0
>>698
今それを使っていますが、20~30件以上は戻れないので
すぐ溜まってあまり使えないんです
701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 03:02:19 mXdwDj1h0
>>697
もしかしたら「Read All Tweets(タイムラインを逆順に)」で望みがかなうかも。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(addons.mozilla.org)
702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:39:42 w6D7cyjLO
Webクライアントはお気に入りを一定数以上遡れないのがずっと直らないな。
HootSuite、Seesmic Web、ついっぷるとか。
703:友達の友達の名無しさん
10/06/23 07:12:37 KBHGZz1x0
モバツイでフォロワーのページを見てたら、過去のツイートがいくつか表示されていませんでした。
削除したのかと思って公式見たら、きちんと表示されています。
で、自分のページを確認したら結構な数の過去ツイートが非表示でした。
(全部は確認してないけど最近ので10個ぐらい、主にリプライが多い)
公式を見ると同じく表示されてました。
公式では見れるのにモバツイでは見れないツイートがある。
他にも同じ症状のユーザーの方は居ますか?
最近モバツイ始めたんですが、
これって昔からあることなんでしょうか?
それとも一次的なバグ?
704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:35:04 MQK+4wDM0
fuyutigerの検索機能がおかしいんだけど俺だけ?
705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:43:15 MQK+4wDM0
復活してたわー
706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:10:06 u1QQlFxO0
>>697,700
え?
Echofon入れてるけど、
100件でもそれ以上でも、スクロールさせればどんどん遡るよ。
更新部分は、背景の色が違うから新しいのか既読かわかるし。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 16:25:26 ouA/g7/D0
FirefoxのEchofonは長時間使ってると異様に重くなるのがネック
708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 22:03:40 79ETFQfQ0
この前の クライアント作るからちょっとまちなー は釣りだったのかな
少し期待しちゃったんだけど
あとdeckを使っているのですが そろそろairを更新してもよろしいでしょうか
709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 22:38:15 mWleH/+lP
嫌ってほど要望されて、仮に本当に作ったとしても
そんなにすぐ無理だろw
710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 23:12:34 YBQBmiTUP
右クリックメニューいじれて専ブラみたくリンク先をどのブラウザで開くかを
選べるようなクライアントは有りますか?
アドオンとかガジェット以外で。
711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 03:47:54 wYib/Jhz0
>>701
使ってみます。ありがとうございます
>>706
私のだと30件以上はスクロールがそれ以上いきません
背景の色が違うのはそうなんですが…私のechofon何かおかしいのでしょうか
712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 03:49:50 wYib/Jhz0
すいません、今ちゃんと数えたら20件でした
その前はまったく表示されません
713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 04:18:51 pAr3kmY30
Saezuri使ってるんだけど、アンフォローした相手をTLから非表示にしたり、
新しくフォローした相手をTLに表示するにはどうしたらいい?
再読み込みしても画面の再描画はしないようだし、アプリを再起動してもTLに表示されたままなんだけど
714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 04:38:20 yTH0f4YqP
キャッシュに残ってるって話なら
>>102-103
あたりじゃないかな
715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 06:25:59 48Ddo2D60
Kutanoがサービス止めちゃったので、「最近自分をfollow/unfollowした人一覧」を表示してくれるクライアントって他にあるかな?
716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 07:15:56 yJLipDcd0
Deckの上にまた何かメッセージ出てるな
リンク開いてみたらAPI Statusだったが何だろう
717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 09:43:43 H6oWxX/d0
MonkeyFly というアドオンをお試し中
Twitterホームをタブ形式に変更して表示してくれるもの
718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 10:43:25 cvTRfELzP
2ch専ブラのように、リンク先によって動画プレイヤーに送ったり
出来るものあればいいんだけどなあ
さすがにそんな高機能なクライアントはないか
719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 10:50:45 ju5+nP5p0
firefoxを3.6.4にアップデートしたらhootsuiteが固まって開けなくなった
720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 10:56:16 qqydtrH1P
>>719
普通に動いてる。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 14:30:41 3taH/TBb0
HootSuiteのアップデートきたみたいだね。
復旧するまでそれほど長い時間はかからないと思います。
その間、ちょっと外に出掛けてみて、腕をぐっと伸ばし、そ
して空高く羽ばたくことは実際には結構難しいのではないかなどと考察してみるのはいかがでしょうか。
と表示される。
722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 14:35:02 O9kgnFHQP
日本語が出るのは初めて見た。
やや微妙な翻訳だがw
723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 14:53:16 1wPX0/MU0
>>706
EchofonはFirefoxを起動してる間に取り込んだツイートしか表示しないみたいだぞ。
ID:z9s3MI+W0 = ID:wYib/Jhz0の要望とはずれてると思う。
>>711-712
うちのFirefox版Echofonは起動時に200件のツイートが取り込まれる。
遡るのについては、マウスのホイールをぐりぐり回してスクロールしてみれ。
>>722
HootSuiteスタッフに日本人が加わったからだろうね。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 16:43:50 2pRvOao10
HootSuite Japan (フートスイート ジャパン) : お待たせしました!日本語版 開始!! URLリンク(jp.hootsuite.com)
725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 17:09:58 2pRvOao10
HootSuite復旧したな
726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 17:14:41 2pRvOao10
RTは公式と非公式を設定で切り替えないと使い分けできないのか…ちょっと不便だな
727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 17:42:30 lH+2MHR1P
HootSuiteって長時間起動しまくっててブラウザ固まったりしないのか?
728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 17:44:29 tIWT1AOk0
そんなの、ブラウザ次第
729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 17:45:28 AEn2+ykL0
HootSuite落ちすぎだろオイ
730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 18:11:29 mYO0Pz70O
>>726
とりあえず非公式に設定しといて、公式RTしたい時は今までと同じやり方すればよくね?Webからの。
フォローしてる人の公式RTがちゃんと表示されるだけでもひとまず満足。
ただ、ちょくちょく右上アイコンのチェックが外れるのがめんどくさいんだけど、これは何だ?
731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 18:12:22 mYO0Pz70O
あ、ソーシャルネットワークをいちいち選択しなきゃいけないってことね。
これは仕様なのかな
732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 18:32:00 O9kgnFHQP
前からだがちょくちょくチェックが外れるんだよな。
よくわからん。
733:ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
10/06/24 19:17:42 y+WuwuME0
iPhone版のEchofonの写真撮れないの早く直してくれ!
734:732
10/06/24 19:35:29 O9kgnFHQP
っていうかツイートする度に外れるようになったな。うぜえ。
735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 20:18:54 /A6QM8C90
Saezuriでbit.ly使うにはどうすればいいの?
対応してるはずなのにデフォルトだとj.mpにしかならない
設定見ても切り替えれるようなところはないし
736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 20:46:38 FEmIjKRt0
>>735
ユーザー名とAPI Key入れるだけじゃね
737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 20:49:47 srE7ibSO0
tweetingsっていつになったらランドスケープオフがつくんだ
738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:01:56 3oP6MavSP
>>735
俺もそれ知りたい、bit.lyのキー入れてもj.mpになるし
739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:29:02 mYO0Pz70O
>>734
だよな。直るかなこれ
740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 22:08:37 4hUkStID0
Hootsuiteってフォントの変更できましたっけ?
741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 22:08:53 XIThqGCoP
saezuriがURL踏んだとき強制IEにならないで任意のブラウザで開けて
あとタブ対応してくれたら自分の中では神なのだけどなぁ。
主に好きなところはTLの表示なんだけど。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 22:11:26 mi17upVaP
おー HootSuiteずいぶん変わったな
Fix Hootsuiteも対応してくるのかな
743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 22:12:38 S6waupTh0
>>734
リプライの時は勝手にチェック入れてくれるんだが、ツイートする度に外れるのは参ったな
Facebookとかマイスペも使ってる人への配慮かね
744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 22:25:59 AEl/wdGR0
Mixero使ってる人ってほとんどいないのかな
非アクティブの時にアイコンだけになってくれるけど未読数表示してくれるしすごく便利
起動したての時にはリストに自分のツイートが載らないから再読み込みしなきゃいけないとか
まぁちょっと不便なところはあるが、なかなか使い勝手はいい
745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 23:20:42 Lg8qPLK/0
tweenて起動時に読み込んだ新着は未読にできないの?
746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 23:20:43 IkdsrHQR0
>>741
うちのsaezuriはFirefox開くぞ?
ブラウザの設定開いて、既定のブラウザになってるかどうか確認しろ
747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 23:24:41 XIThqGCoP
>>746
あ、ごめん。
自分スレイプニルをIEの設定にしていて、
その場合IEで開いちゃうみたいなんだ。
IEにしないでスレイプニル独自のGEKKOだっけ?にしたり
firefoxなり他のブラウザなら平気らしいんだけどね。
748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 23:42:38 AhJK2zBA0
>>744
Mixeroは俺も使っている。機能が多くて便利ではあるが、
若干ほかのクライアントより取っつきにくい。
慣れれば本当に便利なんだけどね。
749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 23:51:16 wdu52Nz90
普通バージョンアップする時って新しいのを使うか現行のままか
使用者が決めるものだと思いますが・・・・
750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 23:54:07 yJLipDcd0
HootSuite変わったのはいいが
今まで画面の左下にあったPeople(フォロー管理)のページが見当たらないんだがどこだ
751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 23:57:19 yJLipDcd0
おっと見つけたぜ
People→Contactsになってた
752:736
10/06/25 00:11:06 tsD63JGs0
>>735,738
すまん、確かにj.mpになるわ
753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:31:34 +N4HpzUM0
hootsuite新しくなってから、bit.ly previewが枠外に隠れて正しく表示されなくなった…
>>735,738
何でj.mpではいけないの?同機能でbit.lyより2文字少ないから
bit.lyを使いたい理由が分からん
754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:48:33 qsULQJzP0
>>714
レスありがとう
再起動したときにキャッシュをクリアするスクリプト書けばよさげだねw
755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 01:04:18 Jv3cfvMT0
Tweenって、画像投稿出来ないの?
Tween使ってる人は、画像投稿する時どうしていますか?
756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 02:41:42 aVx540oa0
twit以外で軽くて一通りのことはできるクライアントない?
757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 03:37:33 KIyl3EBNP
>>755
twitpic使うとか
758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 03:48:12 oWUvBY310
twit使ったらやたらソニーにアクセスするんだけど何これ
759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 08:40:50 VhT1wlPv0
HootSuiteはまだ不安定だから様子見かな。
いちいちチェックはずれるのもそうだし、自動更新もしない時がある
760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 09:40:30 l35l4Nlf0
API上限いつから175になった?
761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 10:07:56 BlYXsYRx0
シンプルなUIで、画像投稿、URL自動短縮に対応してて
一つの投稿が複数行表示できるクライアントって無い?
Tweenみたいな1行表示はどうも慣れない・・・
TweetDeckはちょっと複雑で自分には扱いきれなかった
jigtwiのPC版みたいなのが理想なんだけど
762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 10:09:04 iwk2xyaO0
>>760
2,3日前にはなっていたかと。
同じクライアント使ってる人も30分くらいですぐ制限されると呟いていた。
763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 13:19:34 ip3qAkCn0
>>760
URLリンク(twitter.com)
混み具合でAPI Limitの上限値が可変するようです。 30秒更新とかにされてる方はご注意ください。
らしいぜ
764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 13:33:49 CZ2nU32C0
webでそのユーザーの発言を見るようにクライアントでも見れるのってないですか?
その人の発言をフォローの相互関係無しに見たいんです
765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 13:49:24 9sW5epjj0
RSS取得したら
766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 15:44:23 ICqpFwc2P
docomoのPCサイトビューアでTwitterやるにはどうすればいいですか?
他のサイト見ながらTwitterもしたいんですが。
767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 16:10:21 7BzMpG5t0
携帯ももう一台買いましょう
768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 19:04:52 gSXlLKJq0
フルブラウザとiアプリ併用できる機種があったような
769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 21:19:30 /cZ2cgm00
HootSuteが使えねえクライアントにバージョンアップした
770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 21:27:35 iScnQoWz0
Deckなんかやってんのか
ここ最近APIがどうのこうの出るし上にもメッセージがよく出てる
771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 21:50:26 Xp/6QdOCP
今出たから見てみたら>>760-763あたりに関係したメッセージだった
URLリンク(status.twitter.com)
772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 21:58:17 iScnQoWz0
API数が減ってるから不安定なのか
それにしてもRate Limit早い
773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 22:01:13 iScnQoWz0
>>771のやつ
サイト調整 22時間前
我々は、いくつかのサイトの機能を一日中試行サイトの可用性と安定性を最大限にするために調整を行うことがあります。
アップデート( 7時25は、PST 、14:25 UTCを済み):現在無効になって、RSSおよびAtomフィードを。
アップデート( 8時05分PSTの、 15時05分UTCを済み): APIは、一時的にレートを175に制限されます。
アップデート( 16時05分午後PSTファイル、午前23時05分)再度有効にあります: RSSやAtomフィードを。
774:友達の友達の名無しさん
10/06/26 00:23:02 HB7AzOO/0
>>703
ざっと検索してみた。
いま気付いた、モバツイからだと自分のツイートが幾つか表示されない
2010-06-25 10:08:57
Movatterでは表示されてモバツイでは表示されないツイートがあるんだけど…これはどうしたらいいんだろうか。
2010-06-24 03:06:28
モバツイよりjigtwiよりいいねー。モバツイとかたまにツイ抜けてるし。
2010-06-14 16:55:37
モバツイで過去の自分のツイートを見たら、所々抜けてるんだけれども…。何故に?
2010-05-31 19:03:58
775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 00:27:02 N5w+5dUHP
自分が相手からもフォローされてるかどうか一目で分かるクライアントってありますか?
2ch好きだったんで、今、API使っているんですが、チェックすることに長けてないなって思いまして。。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 01:05:17 rhzS7o4I0
>>775
Tween(の色分け表示)
777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 02:59:37 qQKOVSjQ0
>>775
web.
778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 03:12:38 taL0wZhU0
>>775
mixero
自分をフォローしているユーザを一覧で見ることも出来るし、
普通にタイムライン表示しているときでも発言にマークがつく。
779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 08:56:32 Usuyj35U0
はじめまして、今日未明からTwittmailの調子が悪いみたいなのですが
(サイトもひらけない)
使っている方いませんか?
3,4分起きに何回も同じPOSTのメンション通知が来る…
780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 10:10:05 RTLUfyGC0
AIR系でURLを踏むと、「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの構文が間違っています。」って表示されてメモ帳が立ち上がる。
これはどうやったら直るんだろう。
以前は普通にリンク先に飛べてたけど、いつからこうなったのか判然としない。多分自分がどっか余計なとこいじったんだろうけど…
781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 10:32:58 rsvH4czF0
HootSuiteってログを持つようになった?おかげで不具合が出ているような…
最新を取得した時にログ保持分とつながってしまい、間のツイートが取得できなかったり
782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 12:05:06 T21OIJ6v0
AIP?
783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 12:20:03 z+eFrziaP
ブラウザじゃなくてメモ帳ってw
何かバカにされてるようでむかつくな。
784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 12:35:18 FPWe/JSU0
>>781
間のツイートが取得できないって現象自体はリニューアル前から起きてた。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 14:18:54 AQuvjmhA0
Tweenで、Twitのように上から
ツイートの詳細
リスト
書き込み
みたいに並べることはできませんか?
(標準では、リスト、ツイートの詳細、書き込みになってます)
786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 14:34:03 4/YBtysN0
>>785
プログラムの画面(フォーム)を改造してリビルドすればできるだろうね。
改造して下さい。
787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 14:43:40 AQuvjmhA0
>>786
おっけ、ちょっとVS起動してくる。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 15:36:45 WBhvDQJj0
HootSuiteすっごく便利になったね。
TweetDeckは日本語入力不具合が再燃してるし、もう捨てたわ
789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 15:42:30 aXsdquPd0
Chromium系ブラウザ + HootSuite + Fix HootSuite Extが凄く便利.
さっき出た2.4.1で公式と非公式のRTをShiftボタン押しながらで切り替えられるようになったし.
790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 15:43:43 WBhvDQJj0
最高だと思ってたHootSuiteだけど送信がエラーになった時とかの反応が変だ
せっかくの最高のつっこみをミスった。
おかえりTWeetDeck、やっぱりおまえしか愛せないよ
791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 16:28:31 N5w+5dUHP
>>776
>>777
>>778
ありがとうございます。試してみます。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 17:23:39 SGbLfjGK0
>>747
規定ブラウザを強制固定するフリーソフトがあるよ。
IEやFOXじゃないブラウザも設定可能だったはず。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 17:23:58 T21OIJ6v0
とりあえず現状はTweenでおk?
794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 17:36:18 uMZAA9vC0
7時丁度に皆で一斉に #kanpai のツイートでギネス狙います。5,000ツイートで記録認定ほぼ確実!今、フォロー頂いている方が2人誘って頂ければ、ツイッターの世界初のギネス記録挑戦ギネス確実!?拡散お願いします! URLリンク(bit.ly) #kanpai
795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 17:48:12 FN/xUEIv0
>>794
いや
796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 17:51:55 Vz0RugjoP
>>794
そういうの大嫌いなんだ。フォローミーに通じるもんがある。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 17:53:12 Brd7tRoC0
>>794
お断りいたします。
798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 17:54:27 AWV0Aj7R0
>>794
バーカバーカ
799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 18:19:48 lRx25hjj0
>>794
(・∀・)カエレ!
800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 18:34:02 6RTJp6e40
@kanpai626 DoS攻撃の仲間集めとかドン引きです
801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 18:42:09 iFpMrjOf0
>>794
犯罪予告?
802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 18:44:05 H6h/nPHW0
>>794
自殺しろ
803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 18:45:58 2/wfaA5V0
>>793
使うのはお前さんなんだから、お前さんがよければそれでいいんじゃね?
804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 18:47:06 DTe6GYXK0
公式ナビがこんなことやっていいのか?
とりあえずスパムとして報告しといた
805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 19:02:00 vWN0bOJj0
本当に #kanpai やってるし
806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 20:21:57 OtphQsSzO
HootSuite、良くなったとことおかしくなったとこで±0ぐらい
とりあえず設定でEnglishにしたほうがやっぱ馴染む。RTも非公式だな。
あとは細かいとこ修正してくれたら完璧
807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 20:33:39 ndvd4jl/0
XPSP3、Java6 update20の環境で、
P3の4.14以降のバージョンを起動すると、必ず強制終了されてしまいます。
最新の4.29もだめでした。
ドライブがSSDなのが問題?でも4.14は動いてるのですが。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 21:50:36 q723JXS20
>>794の人気にshit
809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 23:45:06 eCHtVZWu0
長淵ファンかなんかかい?
810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 01:52:17 xYAoJgOB0
Twitter streamのAPIから取得するタイプのクライアントってない?
Tweenみたいなタブ分けできるクライアントで。
ようはfollowerさんのmentionsも全部みたいなーとかそういう話
RSSリーダーに入れるのは今でもやってるけど
811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 08:03:26 YRB5FWFbP
Operaのpbtweet 機能しなくなったんだが他にも同じ症状の人いる?
812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 08:05:14 flbgpaBj0
おまえだけ(´ω`)
813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 08:06:08 YRB5FWFbP
ほう・・・何と競合してんのかなぁ
814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 08:12:11 YRB5FWFbP
ああ・・・どうでもいい問題だった・・・
httpsで入ってた
815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 09:52:13 PIbKmhx10
TweenやらDeckやら色々使ってたけど回りまわってwebに戻ってしまった
816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 12:19:18 kQnQoeVq0
投稿ミスさえなければHootSuite使うんだけどなー
ツイッターは即時性が重要だからつっこみリプライとか
ミスられるとつらすぎる
817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 19:03:43 kJopFAo60
そういえばAIR2にアップデートしてDECKの不具合あったから1.5に戻したけど
このAIR2+Deckの不具合って直った?
今日はやたらとAIR更新の画面が出てくる
818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 19:14:25 dwE1wXrL0
saezuri使い始めたんだけど
これひょっとしてコメントなしRTって見られないの?
探してもそれらしきものが見つからない…探す側が悪いのかな
819: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 22:55:31 GBgdPXVlP
コメント無しRTってなんだ?
普通に見れるけど
820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 23:19:51 a9sT2Etz0
冬たいが~だけど、お気に入り未登録状態で☆を押すと
index範囲外エラーが出ますね。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 23:26:34 dwE1wXrL0
>>819
分かりにくい書き方しちゃったな
コメント付けずに、普通にリツイートした記事の事
webのほうだとTLにもプロフィールにも反映されてるんだけど
saezuriの方だと表示されないんだよね
822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 23:39:06 9rjoUxzs0
Saezuriは(たぶん)環境によって、Saezuri導入前のツイートがうまく取得できない事が
あるけどそれのことかな
導入後のツイート取得漏れは感じた事ないからわからん
823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 23:40:55 dwE1wXrL0
導入前のも後のも、RTだけが綺麗に表示されないんだよ
もうこれ作者に直接聞くしかないかな
824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 23:52:53 kJopFAo60
Deck使えねええええええ
825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 23:58:59 kQnQoeVq0
>>824
日本語入力、1度直ったはずの不具合が再現してるのがムカつくね。
リプライ入力してると後ろの文字が平気で消えていく・・・
ほんとならHootSuiteに行きたいんだけどなー、返信したのにミスったからなー
826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 00:00:24 kJopFAo60
>>825
AIRは1.5のままだが、今はDeck自体がAPI規制で酷い
827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 00:02:38 ujsv8azeP
Deckが規制してるわけじゃないでしょ
828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 00:04:43 0NmCnurJ0
>>827
今175だからな>>773
829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 04:05:28 4nAJaMdw0
mixeroとHootSuiteあたりをウロウロ使ってるな。
Deckは文字入力でミス頻発してしまい使うの止めてしまった。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 08:40:51 NE+tcuRh0
俺もdeckだけど文字入力がおかしいのはairのverうpのせい?
831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 08:56:41 xpceXWKZ0
WinXP
saezuriのショートカットで、Ctrl+WとCtrl+Qの動作が同じに見えるのは気のせい?
Ctrl+Wはウインドウ消去(最小化?)でCtrl+Qが終了だよね
Ctrl+Wでプロセスから消えるんだけど、うちだけかな?
832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 09:11:19 N7Xqnk1/O
>>672って自分もそうなるんで気になってたんですけど
名前が変わってから表示も変わったんでしょうか
833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 11:48:12 EUYEyKDl0
Twitterの各ユーザーのアイコン画像を取得するための
ベストな方法って何になるんでしょうか。
調べてみると、色々自作していたり苦労しているようですが、
公式のAPIはないのでしょうか。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 11:53:08 SOD8gR6J0
>>831
うちも終了する。もしかして2つ以上のアカウント設定してる場合に
開いてるアカウントのウィンドウが消えるのかも?
835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 12:38:55 PtIEc5bW0
>>833
user の profile_image_url に生URLが格納されてるからそのまま取得、じゃなんかイカンの?
836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 12:46:11 vCZwN0C0O
HootSuiteはバージョンアップ前も
投稿ミス多発→軽くメンテ→抜群の安定感
ってパターンがあったから、長い目で期待してる
837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 13:00:35 xpceXWKZ0
>>834
マルチアカウントだとアカウント数分のウインドウが開くのか
だったらそうなのかも知れないね
最小化ショートカット、欲しいんだけどなぁ
ボスが来た用にw
838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 14:26:57 qveckY+f0
アイコンは毎度変わるもんじゃないんだからローカルにキャッシュして欲しいなぁ
839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 16:34:08 9JDgQPRb0
>>837 >>834
2アカで使ってるけど、どちらのショートカットキーでもプロセスが終了した。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 17:14:49 SOD8gR6J0
>>839
そうすると何のショートカットなのか意味わからんな。
フォローする時に出るポップアップウィンドウでも終了するし。
作者に聞いた方が早そうだ。
841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 19:02:00 klXhD0PO0
時間が9時間前にずれて表示されるのを直す方法がみつからん・・・
842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 19:05:23 prwDqODJ0
GMTになってんでしょ
843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 21:42:00 VhQipAeg0
iアプリですらかなりいい感じのクライアント増えてきたのに
なんでwindowsじゃこれだって言える物が無いんだろう
844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 21:52:15 Fv1gSC8hP
複数同時に使えるから
845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 23:31:11 Yx1HfOEX0
TweetDeckがタスクトレイに常駐してくれなくなった
846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 00:26:20 TKAPB9Y80
Deck早くAPI MAX200に戻ってほしい