Google日本語入力 サジェスト7候補目at SOFTWAREGoogle日本語入力 サジェスト7候補目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:名無しさん@お腹いっぱい。 10/05/27 02:39:56 aS6t7NdM0 gdi使えばいい話じゃないか 551:名無しさん@お腹いっぱい。 10/05/27 02:44:03 cpGex1cJ0 ++を抜くなと USBメモリをUSBとは言わんだろ 552:名無しさん@お腹いっぱい。 10/05/27 04:48:59 gOx4sts10 10→壱捨になる誤字直っちゃったか…。残念。 553:名無しさん@お腹いっぱい。 10/05/27 09:49:33 m9NOeiQJ0 「ブラックジャックによろしく」を「ブラックジャック」と呼ぶようなもんか 554:名無しさん@お腹いっぱい。 10/05/27 13:34:04 iI99x02j0 Google Japan Blog: Google 日本語入力の開発版をアップデートしました。 (Ver 0.11.365.10x) http://googlejapan.blogspot.com/2010/05/google-ver-01136510x.html 共通の変更点 * 入力履歴やユーザ辞書の読み込み・書き込みを非同期に行うことでパフォーマンスが向上しました。(以前のバージョンで修正していました) Windows 版の変更点 * ひらがな・カタカナキーが動作していなかった現在の開発版での問題を修正しました。 * 言語バー上でひらがな・カタカナ入力などをマウスで選択した場合、正しく反映されない現在の開発版での問題を修正しました。 オープンソース版 (Mozc) の変更点 * 辞書ツールや設定ダイアログといった GUI ツールをオープンソース化しました。辞書に含まれている単語以外は Google 日本語入力と同等の機能が実現されています。 * かな入力モードを選択できるようになりました。 * 都道府県名が正しく変換できない問題を修正しました。 * Google 日本語入力と同様、変換エンジンを別プロセス化することにより、他のインプットメソッドフレームワーク (SCIM 等) と共存しやすくしました。 * 変換候補をマウスで選択できるようになりました。 * 入力履歴がディスクに保存されない問題を修正しました。 * 注意: いずれも Ubuntu 9.10 および 10.04 での動作を確認していますが、Google が動作を保証するものではありません。ビルド方法は Linux Build Instruction を参照してください。 既知の問題 * Mac版:ベータ版 (0.10.288.1) から今回の開発版 (0.11.365.101) に更新する場合、ログアウトが必要になります。 すでに開発版をお使いの場合は自動的に更新されますので、そのままお待ちください。バージョン番号は次のように更新されます。 Windows 版: 0.11.354.100 → 0.11.365.100 Mac 版: 0.11.354.101 → 0.11.365.101 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch