富士通のIME,Japanist を縦横無尽に語るat SOFTWARE
富士通のIME,Japanist を縦横無尽に語る - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 00:25:38 QeUaRtC20
今どき「辞書登録」なんて古風な言葉づかいをしているのは、
ジャストのATOKユーザ位でしょう。

富士通の漢字変換は「入力予測」で、過去に変換した言葉を
電源を切っても、そのまま記憶しておくので、登録の手間が不要です。
変換候補の小窓に過去に、入力した単語が表示されるので、↓↑で選択すれば
良いので、入力が効率的に行えますよ。
そろそろ新版「Japanist 2010」あたりが欲しいところですね。
別に今のままでも遜色はないですが。

◆MS-IMEの開発・メンテは中国に移管(ますますバカになっている)満足に単語が出ない。
◆ATOK デフォルトでは「無変換キー」も動作しないので、MS-IMEモードに
 して無変換キーが機能するように、調整が必要な欠陥品。→(NEC98シリーズの持病を
 今も解決できないでいる。結局ウリは「長文入力でも変換します」しかない。前途多難!
 新しいタレントの名前が一発で変換する、しないで大騒ぎのATOKユーザは死んでください。
-------------------

◆富士通カナ漢字変換ソフト「Japanist 2003」
URLリンク(software.fujitsu.com)
入力予測[注3]で楽して早打ち

生産効率を250%にする
入力予測

一度確定させた言葉を、読み2文字で丸ごとリストアップ!選ぶだけだから、
打鍵数もタイプミスも減り、入力生産性がグンと上がります。さらに、既存の
文書/Webからの自動単語登録[注4]を使えば、入力確定させる手間も必要あり
ません。買ったその日にすぐ戦力になる、即効性の高い機能です。



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch