【RAMディスク】FireFox高速化専用スレ【chrome超え】at SOFTWARE
【RAMディスク】FireFox高速化専用スレ【chrome超え】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 19:56:47 PHj38s1p0
質問スレはこっちだった

Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の104
スレリンク(software板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 19:58:31 PHj38s1p0
■RAMディスク作成ソフトリンク
フリーソフト
AR Soft RAM Disk  (NT/2000/XPx86)
URLリンク(www.arsoft-online.com)

BUFFALO RAMDISK ユーティリティー (XP/Vista/7 32bitのみ対応)
URLリンク(buffalo.jp)

ERAM (95/98/ME NT/2000/XPx86)
URLリンク(hp.vector.co.jp)

Free RAMDisk (2000/XPx86/2003x86)
URLリンク(www.freeramdisk.com)

Gavotte Ramdisk (2000/XP32/2003x86/XP64/2003x64)
URLリンク(www.chweng.idv.tw)

Hi-RAM (XP64/2003x64)
URLリンク(laplusplus.net)

Windows 2000のRamdisk.sysサンプルドライバ (2000/XP32/2003x86)
URLリンク(support.microsoft.com)

VSuite Ramdisk (2000/XP/Vista/7/2003/2008 32bit&64bit全対応)
URLリンク(www.romexsoftware.com)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:00:57 PHj38s1p0
シェアウェア
Dataram RAMDisk ME/XP/SE/VE (9x/2000/XP/Vista/7/2003/2008 32,64bit全対応)
URLリンク(memory.dataram.com)

Extra Drive Creator 7.3 Professional Edition(2000/XP32/2003x86)
URLリンク(www.extradrivecreator.com)

QSoft RAMDrive Enterprise NS/FS (2000/XP/Vista/7/2003/2008 32,64bit全対応)
URLリンク(www.ramdisk.tk)

RAMDisk Tweaker (2000/XP/2003 32bitのみ対応)
URLリンク(www.intercom.co.jp)

RamPhantom7 (2000/XP/Vista/7 32bitのみ対応) 
URLリンク(www.iodata.jp)

Superspeed RamDisk/RamDisk Plus (XP/Vista/7 32,64bit全対応)
URLリンク(www.superspeed.com)

Superspeed RamDisk/RamDisk Plus(on servers) (2003/2008 32,64bit全対応)
URLリンク(www.superspeed.com)

Virtual Hard Drive 2 Pro (2000/XP/Vista/2003 32,64bit全対応)
URLリンク(www.farstone.com)

ソースネクスト 驚速メモリ (XP/Vista/7 32,64bit全対応)
URLリンク(www.sourcenext.com)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:12:45 PHj38s1p0
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド8
スレリンク(software板)

Mozilla Firefox まとめサイト
  URLリンク(firefox.geckodev.org)
 同、チューニング
  URLリンク(firefox.geckodev.org)
 同、最適化・非公式ビルド
  URLリンク(firefox.geckodev.org)

 代表的なWin向け独自ビルド
  綾川版 
URLリンク(marilab.hp.infoseek.co.jp)
  (象の鼻/trunkビルド) 
URLリンク(marilab.hp.infoseek.co.jp)
  mmoy版 
URLリンク(www.vector64.com)
  tete版 
URLリンク(www1.plala.or.jp)

その他、参考になりそうなサイト
  Firefox高速化について(ruby-Uの日記)
   URLリンク(d.hatena.ne.jp)
  300clp
   URLリンク(d.hatena.ne.jp)
  Mozilla Re-Mix PC性能と回線速度に応じたFirefoxのパフォーマンスチューニング例。
URLリンク(mozilla-remix.seesaa.net)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:19:52 PHj38s1p0
次スレは>>950

とりあえずテンプレ的な書き込みは以上。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:31:18 Q8kDpOW50
Ramdiskを使った高速化の手順くらい書いておけよ、馬鹿か、お前。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:31:18 mePzgOgX0
FireFox っていうブラウザは存在しない

9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:50:50 tsXZEqje0
高速化する方法教えて欲しいならVIPでスレ立てろや

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:54:42 M9LO5q6c0
FireFoxって何ですか?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:56:20 rkYATz4M0
ちゃんとfiREfoXって書けよ池沼

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:59:44 7jFh6DRy0
>>1
うぜー
氏ね

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 21:00:25 7jFh6DRy0
埋め

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 21:13:21 KJ31q6Ty0
糞スレ立てんな
過疎になるのは目に見えてるだろ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 21:21:24 xs+XqnF40
ググって見つかるサイトにあらかた載ってるし
それら以上の情報持ってる人も皆無かと…

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 21:52:10 A643/8Ix0
>>15
それ言ったらこの板のほとんどのスレが不要になっちゃうだろ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 22:00:01 rkYATz4M0
-完-

Firefoxスレのこれからの活躍にご期待下さい

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 22:27:15 4dIKiy710
>>16
他スレの話題範囲が8くらいだとすれば
高速化なんて1程度しかないと思うんだ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 22:31:01 Imjd2ZsA0
晒し上げだ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 22:37:58 A643/8Ix0
普通にRAMディスク作成ソフト総合スレで立てればよかったのに
用途限定しすぎだろ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 23:01:07 /G8gK0zY0
>>20
勘違いした人にまたスレを建てられても困るから書いとく
RAMディスク友の会17
スレリンク(win板)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 23:23:51 PHj38s1p0
Firefox Portable editionの最適化ビルドが見つかったので張っておきます。

Firefox community edition
URLリンク(weblog.pigfoot.org)
少しスクロールすると日本語版があります。
RAMディスクにインストールしたところ尋常じゃない速さで起動しました。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 23:42:10 ZBllODdu0
>>22
RAMディスクにインストールしたのかw

ぜひ方法を教えてほしいなww

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 00:21:25 bjKASycC0
>>23
解凍して放り込んだらええだけやん

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 01:53:37 VqW9b74j0
>>1
もしかして自分の質問に答えてもらうためにスレ立ててあちこち貼って回ってるのか?
頭冷やして自分でちゃんと削除依頼出しておけよ。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 02:38:20 NjBicFVc0
>>25
そんな訳ないでしょう。
>>23
自分の場合はメモリが4GB以内だったので
バッファローRAMディスクユーティリティーでRAMディスクを作りました。
URLリンク(buffalo.jp)
ダウンロードしたファイルを実行すれば簡単にRAMディスクを作成してくれます。
サイズはだいたい500MBもあれば十分なのでそれ以上はお好みで
この時設定で拡張バックアップを選択すれば、万が一突然電源が落ちてもデータがそのまま残るのでお勧めです。
再起動するとGドライブにRAMディスクがFATで出来上がるので性能を上げるためとりあえずNTFSでフォーマットして下さい。
次に>>22のサイトからP3 buildのPortable editionをダウンロードして下さい。
ダウンロードが終わったら、RAMディスク内に適当な名前のフォルダを作ります。ここではProgram Filesとします。
作り終わったら、先ほどダウンロードしたファイルを実行して、インストール先にそのフォルダを指定しましょう。
インストールが終わると、フォルダの中にFirefoxというフォルダと、FirefoxLoraderというアプリケーションが出現します。
このFirefoxLoaderを一回実行します。(これがFirefox Portableです。)起動が確認出来たら一旦終了してください。
終了後に、Program Files内を見るとFirefox (Profile)というフォルダが出現しているはずです。

27:続き
10/02/27 02:40:31 NjBicFVc0
次に今使っているFirefoxのアドオンと設定、履歴等をPortableにコピーします。
最初に、フォルダオプションの表示タブを開いて、隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示するにチェックを入れます。
参考 Windows フォルダオプションを開く方法
URLリンク(hehao1.seesaa.net)
次に、スタートからユーザー名のフォルダを開くと半透明のフォルダが出現してるので、そこをクリック
Application Data(AppData)→(Roaming)→Mozila→Firefox→Profilesと進んで行きます()内はVista,7の場合です。
するとなんだか訳の分からない名前のフォルダが眠ってるので
その中身を全てコピーしてRAMディスクのFirefox (Profile)内に貼り付けます。
この時上書きしてもいいですか?と脅されますが、びびらず全て上書きしましょう。
…これで爆速Firefoxの完成です!!

※Program Files内のFirefoxフォルダは一見必要なさそうですが削除するとFirefoxPortableが動かなくなるのでそっとして置いてください。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 02:45:36 VPzeBH46P
悪いこと言わないからブログでやれ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 03:04:58 3xA8VB8h0
削除依頼出しとけ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 03:17:12 1jGvprvW0
>>26
説明があると分かり易い。ありがたく読んだ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 03:34:01 1jGvprvW0
砂箱でFirefoxを起動すると多少遅くなるので
爆速Firefoxなんて嬉しい話だわ。
暇なときやってみようと思ってニヤニヤしている。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 04:26:10 5bLPI4xD0
アイドルマスターブレイク

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 07:46:31 DEmKjx5m0
>>1
「おれは情報収集力が皆無だからおれの立てたスレに情報集めろや~!」っていう電気の延長紐的なスレってことでおけ?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 09:15:13 u761Dni80
勘違いした情報で無駄にスレ立てるなボケ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 12:01:55 eNNt8xQn0
RAMディスク云々はどうでもいいから>22がどう最適化なのかの説明をおながい
PortableApps版と何が違うの?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 12:37:09 Dvf/d2Qn0
>>35
塩味とサラダ味くらいの違いってことでいいよ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 18:43:37 9BZy8Ahh0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 21:08:32 NjBicFVc0
>>26で500MBって書きましたがRAMディスク使い始めると色々なアプリケーションを
RAMディスク上に置きたくなってくるので、余裕があれば1GB以上にすることをお勧めします。

>>35
Firefoxを使うパソコンに搭載されたCPU毎に細かい調整がされてるんですよ。
自分のパソコンに搭載されたCPUはマイコンピューターで右クリックしてプロパティを開くと確認できます。
P1,P2,P3はそれぞれ違う種類のCPU向けに最適化されているので注意が必要です。
>>22のサイトには
P1 build build with -Ox -GLAs -fp:fast -GS-, for Generic CPU
P2 build build with -Ox -GLAs arch:SSE -fp:fast -GS-, for Athlon XP, Duron 1.1 GHz+, Pentium III ,Celeron 500+
P3 build build with -Ox -GLAs arch:SSE2 -fp:fast -GS-, for AMD Athlon 64, Sempron, Opteron processor family, Intel Pentium 4/D/M, Intel Xeon, Intel Atom, Intel Core processor family, and other modern CPU.
とかいてあるので、自分のCPUに合ったビルドをダウンロードしましょう。
Core 2 Duoの方はP3をダウンロードして下さい。


39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 21:41:12 J68pwgoy0
Fire "F" ox(笑)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 21:44:59 NjBicFVc0
それとFirefoxが遅くなる原因のひとつに、無駄なタブのページを読み込んで
今見たいタブの表示が遅れる。という場合がありますが。そんな時はBarTabというアドオンを入れてみて下さい。
URLリンク(addons.mozilla.org)
これは、タブの表示を開いた時では無く、初めてアクティブになった時に変更
するアドオンです。このアドオンを導入すれば、200近いタブを引き連れて
Firefoxを再起動しても読み込むタブを選択出来るので快適にブラウジングできますよ。

沢山タブを開くと右の方でタブが迷子になって困る。という方は
アドレス欄にabout:configと打って設定画面を開いて下さい。(細心の注意を払って使用するをクリック)
するとなにやら大量の文字列が出てくるのでその中から
browser.tabs.tabMinWidth という項目を探して値を10に設定して下さい(フィルタに左の文字列をコピペすると楽です)
すると大量のタブが一つの画面に収まるようになり、タブブラウジングがより快適になりますよ。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 22:33:27 Asz0+Hkz0
ramdiskにfirefoxインストールしても再起動したら消えちゃうから
強制シャットダウンしたときとか、起動するたびにコピペとかするのめんどうじゃない?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 22:43:47 3PeF0TUM0
は?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 23:06:07 sfLbhnX10
これ既出
URLリンク(www.oshiete-kun.net)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 23:36:47 ueV9y79Z0
よく知られた情報ばっかり。
せめてブログでやればいいのに

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 23:59:05 NjBicFVc0
>>41
今は自動でバックアップしてくれるツールもたくさんありますよ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 00:20:06 SrfjdpsS0
>>38
> Core 2 Duoの方はP3をダウンロードして下さい。
C2Qなんだけど・・・

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 00:29:34 Ngs6NEPI0
>>43
実はFasterFoxで設定出来る項目は全てConfiguration Maniaというアドオンで設定出来る。

Configuration Mania
URLリンク(addons.mozilla.org)
これ使えばFasterFoxで使われる設定は勿論の事、PortableじゃないFirefoxの
キャッシュをRAMディスクに保存したり、タブの大きさを設定したりがアドオン上で出来るからお勧め。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 02:34:49 z/uv2fhX0
>>47
ありがと

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 12:02:57 BCClIWO30
about:configでの高速化設定書いてるとこたくさんあるけど、
大体が1~2年前のバージョン時点での高速化設定なんだよな

古バージョンだと「これ以上の数値を当てても認識されないので意味がない」とされてたのも
3.6になって設定出来る数値の上限が色々上がってると見たので、それを踏まえた上での3.6での高速化設定が知りたい

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 18:34:57 OXv4JVDL0
頑張って残り950レスをちゃんとした情報で埋めてね

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 00:10:04 Zrf4zUoh0
>>49
user_pref("network.http.max-connections-per-server",32 );
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy",16);
user_pref("network.http.max-connections",64);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server",10);
user_pref("network.http.pipelining",true);
user_pref("network.http.pipelining.maxrequests",200);
user_pref("network.http.request.max-start-delay",0);
user_pref("network.http.proxy.pipelining",true);
user_pref("network.http.proxy.version",1.0 );
これが今海外でのトレンドらしいです。
maxrequests 200はちょっと怪しいと思ったのですが、試してみたら少なくとも
maxrequests 1の時より早かったので無効では無い筈です。
項目が多くてabout:configで設定するのが面倒だって方は上の設定をメモ帳に
コピペして名前をuser.jsにして保存(フォルダオプションで登録されている拡張子は表示しないのチェックを外して行う)して下さい
保存先はスタート→ユーザー名→Application Data(AppData)→(Roaming)→Mozila→Firefox→Profiles→謎の文字列の中
※()内はVista,7の場合
Portable版の場合は\Data\profileの中
comunity版(>>22)の場合はFirefox (Profile)の中です。
但しuser.jsを置くと、この項目を調整しようとabout:configをいじっても
設定がuser.js内の値に固定されてしまうので、Firefoxを再起動して↑の設定が反映されているのを
確認したらuser.jsを削除することをお勧めします。
>>46
C2Qの方もP3をダウンロードして下さい。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 01:08:50 5ve1iXhV0
おおー

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 01:33:53 Zrf4zUoh0
一応wiki(URLリンク(kb.mozillazine.org) )によるとnetwork関連の最大値はこうなってました。

user_pref("network.http.max-connections-per-server",255 );
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy",255);
user_pref("network.http.max-connections",65535);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server",255);
user_pref("network.http.pipelining.maxrequests",8);
wikiには
maxrequestsは、8以上は8と同じ効果?
と書かれていますが、wiki執筆の時期も不明ですし
現在の最大値が8かどうかも不明ですので、最大値に設定したい場合は
最大値以上に設定すると最大値と同じ効果が得られるという
性質を利用して、とにかく大きい値を入れればOKです。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 03:19:38 Zrf4zUoh0
回線は早いからネットワークより操作性を高めたいという方はこちらをどうぞ

user_pref("browser.tabs.tabMinWidth",10); //タブの最小サイズ 10分の1に
user_pref("browser.sessionstore.interval",300000); //現在開いているタブの保存間隔 6分に
user_pref("middlemouse.paste",true); //センタークリックで貼り付け(マウスの真ん中のボタンが 右クリック→貼り付け と同じ効果に)
user_pref("browser.search.openintab",true); //検索結果を新しいタブで開くように
user_pref("security.dialog_enable_delay",0); //アドオンインストール時の待ち時間を0に
user_pref("content.notify.backoffcount",5); //ページを全てダウンロードする前に表示し始める
user_pref("nglayout.initialpaint.delay",0); //レイアウトを全てダウンロードする前に表示し始める
user_pref("ui.submenuDelay",0); //メニューを表示するまでの待ち時間を0に
user_pref("extensions.checkCompatibility.3.6",false); //アドオンの互換性チェックを無視(3.6用の設定、>>22でも有効です)
user_pref("browser.tabs.loadFolderAndReplace",false); //ブックマークを新しいタブで開く
user_pref("browser.fullscreen.animateUp",0); //フルスクリーンモードでタブ表示までの待ち時間を0に
user_pref("extensions.getAddons.maxResults",10); //ツール→アドオン→アドオンを入手 での検索結果の件数(最大値10)
user_pref("browser.tabs.loadBookmarksInBackground",true); //ブックマークを新しいタブで開いたときにアクティブにしない
user_pref("browser.tabs.loadDivertedInBackground", true); //検索結果を新しいタブで開いたときにアクティブにしない

この中から好きな設定を>>51と同じようにuser.jsにしてプロファイル(設定等が入ってるフォルダ)に放り込めば
Firefoxに反映されます(設定の右の解説ごとコピペでOKです)

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 21:49:09 aXzOfhvK0
向こうが立てる板を間違えただけでやってること丸被り

Mozilla Firefox 快適にチューンスレよ。①
スレリンク(win板)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 22:02:07 0ZpVJidp0
低脳そうなスレタイだな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 22:29:11 W8lfZAVG0
そんなに必死にどこかから拾ってきたネタをコピペするぐらいなら
削除依頼出した方が楽だろう。内容も既存スレで既出ネタばかりだし。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 23:11:58 81eDEKAh0
FasterFoxで終わりだろ。自分で何を弄るというのか。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 23:18:14 2wH866w30
それはないわwww
それこそ情弱と言われてもしょうがないってレベルだぞ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 23:40:11 Y9cyQcU60
そして毛の生えた程度の奴はManiaを使う

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 23:43:22 lHKwqQ5D0
>>33に尽きるだろうな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 23:45:36 XMSsP3eb0
適当にググったら見つかる情報しか出てないね

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 00:41:27 QnNPEcTX0
>>1
あちこちでこのスレを宣伝してんじゃねーよカス

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 00:44:37 t20jKP1N0
157 名前: 釜(茨城県)[] 投稿日:2010/03/03(水) 00:05:17.44 ID:gvtzFYyc
Firefoxが遅いと言う人はこちらへ

【RAMディスク】FireFox高速化専用スレ【chrome超え】
スレリンク(software板)l50


ネタが尽きたからってν速に貼るんじゃねぇよw
いい加減諦めろ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 02:38:46 FNoKEIlK0
>>51
参考になりました、ありがとう

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 12:45:26 z3+S79Es0
>>65 他のサイト参考にした方がイイよ、数値がやばいw

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 14:43:52 WIiAtX+60
200とかw

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 20:05:35 LPMOc54e0
RAMディスクに入れても体感出来るほど動作はかわらなかったかな。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 12:35:55 nb9rfbk90
>>66 そのサイトkwsk

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 13:41:07 TA4Hmy4j0
沢山ありすぎて貼ったら貼ったで宣伝だととられるわな
user.js firefoxとかでググって色んな所を見比べて見るとイイよ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 03:00:32 ke2HKxFU0
>>58
なにそのマスターベーション覚え立ての中学生みたいなアドオン

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 16:44:04 tBnJPDn70
>71
でも、結局、描画はあれで項目出来る以上の改善はないぞ。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 17:09:29 LyUK6RP60
日本語で

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 15:19:54 eApXO3ib0
ディスクキャッシュを0にして、
メモリーキャッシュ増やせばRAMディスク使う必要なくないか?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 16:55:49 Sta0OOeJ0
ラムディスクにキャッシュのほか、
プロファイルとか本体とか、関連スクリプトとか
何しろ全部置いてみれ
起動も速くて快適だお


76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 17:52:58 Jc0IqsJj0
>>75
RAMディスク復元する時間を含めても速いと言えるの?


77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 17:54:50 bflW2vHM0
>>74
>>136
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -─- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 19:42:29 fnJnKR+s0
既出かな
「Pale Moon」はFirefoxと高い互換性を持つ、高速起動が可能なオープンソースのウェブブラウザです
URLリンク(antarespc.com)

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 20:11:30 wqvD6R1I0
>>78
Firefoxのprofileを荒らし回るらしいよ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 23:15:20 LY2hlFUN0
>>78
高い互換性というかプロファイルそのまま流用するんだから。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 23:16:48 rL0dcys00
結局どのRAMディスクソフト使えばいいんだ?VSuiteか?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 23:35:22 CIDb4srf0
そんなことよりこのスレの消費の高速化を考えた方がいいと思う
はまつまみのスレだって1スレ消費するのに数年かかったからな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 07:44:49 WE5WqGuM0
>>81
> 結局どのRAMディスクソフト使えばいいんだ?VSuiteか?
ガボットってやつ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 11:56:54 NUQBwA91P
VSuiteでもいいかと。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 00:43:39 /ZV6Pmij0
結局は直線番長スレか・・・

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 18:01:33 tkoDOhLV0
プログラムとかvbsでスクリプト書いたことしかないけど、自分でコンパイルしてみたくてMicrosoft Visual Studio 2008とインテルC++コンパイラーをインスコしたけど、分からなくなったらここで質問してもいいですか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 19:18:15 XF7XWCTt0
>>86
> プログラムとかvbsでスクリプト書いたことしかないけど、自分でコンパイルしてみたくてMicrosoft Visual Studio 2008とインテルC++コンパイラーをインスコしたけど、分からなくなったらここで質問してもいいですか?
Visual Studio 2008 Part 19
スレリンク(tech板)


88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 23:48:46 tkoDOhLV0
>>87
ありがとうございます。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 03:06:15 Jr3BIRL60
ドンピシャのスレさえ見付けられないんだから無理だろな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 10:31:59 VDtqScCfP
逆に、このスレは俺にとってドンピシャだ
非難してるゴミはチラシの裏に書いてろよ
おれはFireFoxをRAMディスクで高速快適にしたいんだ
以下、嵐は全部スルーしましょう↓

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 13:16:01 Cwq3VjTJ0
おい誰かこのゴミ捨てとけよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 13:19:16 VDtqScCfP
↑ゴミカス

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 07:37:57 nld8Ns0S0
とりあえずバッファローのツールをインストールして、portableappsのFirefox入れてみた
初回起動すら3秒以内だ、信じられん速さ
Thunderbirdも入れてみたが、メールの量が多かったのか300MBも喰ったので削除した

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 10:37:46 QfilTrq/0
>>54のアドオン検索画面の所
user_pref("extensions.getAddons.maxResults",1000);
でも機能したので報告。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 12:22:31 QfilTrq/0
RAMディスクのクラスタサイズを大きくするとさらなる高速化が見込める。
画像はNTFSのクラスタサイズ選択画面
URLリンク(kosaga.ox-ox.com)
Vistaや7使いならexFATが使えるからより大きなサイズを指定できる。
ただしクラスタサイズを大きくするとディスク上のサイズが大きくなるので注意。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 12:28:16 FnEgC2y90
RAMディスクのアロケーションユニットサイズを変更してからフォーマットすると
サイズ抑えられるよ。
画像参照
URLリンク(kosaga.ox-ox.com)

アロケーションユニットサイズっていうのは、そのドライブがデータ
管理するときに使う塊サイズで、例えば4096バイトに設定したとすると
1Bのデータも3kBのデータも塊一個分の4096バイト使うことになる。
Portable版ならコピーするだけでバックアップできるから(RAMディスクのバックアップ以外にも定期的にした方が良い)
今後も考えて一回フォーマットし直してみたらどうかな?


97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 10:03:43 T90imuMN0
windows7 32bit版で、取り付けた4GBのメモリのうち、3.25GBまで管理してます。
これを2GBに減らし、残りの2GBをRAMディスクにする方法 教えて

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 15:46:27 7a+DpwWM0
とりあえずこれを使って見て下さい。管理外領域を利用出来るソフトです。
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
成功したら手順などをスレに書いて還元しましょう。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 17:08:14 GrvPqx0I0
>>98
サンクスです。
ecsの780gm-aっていうマザーボードなのですが、どうでもうまくいきません。
peaも主導でForceEnableしてみましたがコマンドプロンプトでbcdedit /enumすると
ForceEnableされてるのにシステムのプロパティでは表記されず・・・無理ぽ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 17:55:53 7a+DpwWM0
それじゃあ、一番導入が簡単なバッファローかな。
管理外領域を使うにはバッファロー製のメモリが必要だけど
>>26-27の解説を参考にとりあえず1.25GのRAMディスクを作ってみたら?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:20:01 1RJshFqj0
OS=2GB
RAMディスク(1ドライブとして)=管理外0.75GB+管理内1.25GB

かい?
管理内と管理外を一絡げにしてRAMディスク作りたいって事?


102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 19:30:16 UfopK1sP0
>>97
> これを2GBに減らし、残りの2GBをRAMディスクにする方法 教えて
URLリンク(www10.atwiki.jp)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:22:50 BKCsWeRf0
高速化の話か分からないけど
読み込みが重いページを読み込み中だと、
新しいタブで軽いページ開いたときにも釣られて読み込みが重くなる
これもabout:configからの設定でなんとか出来る?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 16:19:44 ibdE5aKm0
無理。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 11:23:32 tMpj2tSi0
>>103
蕎麦を食いたいのにラーメン屋に入って蕎麦を頼んでしまうタイプ
あっち行け

Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の106
スレリンク(software板)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 17:21:01 jAOg1I+P0
>>1
また宣伝か、懲りねえなあコイツ

スレリンク(news板:749番)
749 名前: 錐(茨城県)[] 投稿日:2010/04/01(木) 01:33:07.35 ID:T4IqO40t
いい加減こっちでやれ

【RAMディスク】FireFox高速化専用スレ【chrome超え】
スレリンク(software板:101-200番)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 14:12:53 STwFRd3M0
- Local Load 1.0.1
URLリンク(addons.mozilla.org)
JavaScript ライブラリをダウンロードせずブラウザ側で持って高速化する
これってどうよ?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 15:46:03 v2o59qapP
>>107
firefoxスレはここだけじゃないって知ってるか?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 03:10:12 CBxB/zw+P
>>107
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
RAMディスクインストールと組み合わせたらかなり高速化した

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 22:36:17 isKWdb3uP
誰か>>109の家になんとか還元水、壷、石、絵、投資話を売りに行ってくれ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 22:39:10 0CE9Dea90
>>107
これいいよね。もうこのパソコンでまともにWeb閲覧は無理だろうと諦めていた低スペオンボロパソコンでもそこそこ快適なWeb閲覧ができるようになった。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 00:08:52 OTtWvezY0
>>111
スペック晒していいかな。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 21:45:01 RMtPgBnu0
通常版FFが無い状態からのやり方

>>22のサイトからポータブルをramdiskにインスコ
同じ階層にhogeフォルダを新規作成
いつもの場所にprofile.iniを以下のように作成
[Profile0]
Name=default
IsRelative=0
Path=Z:\hoge
Default=1

これで、chaikaも無音状態でサクサクとなりました。

おわり。


114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 02:17:02 eqiZ83Y90
同じ階層 いつもの場所
↑初心者の自分にも分かるようにお願いします。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 14:17:25 cFEIYR/uP
>>114
【社会】 「謝罪文に顔文字」「書類整理を『私らしくない仕事』と拒否」…今年の新入社員は、ゆとり社会人★3
スレリンク(newsplus板)

◇ 仕事放棄
 新商品発表会の案内状を作って発送するよう頼んだら、「やり方がわからない」と放置。
 みんなで案内状を作っていたら、本人だけ「5時半になったから」と帰ってしまった。
 ◇常識はずれのメール
 ・課長が「頼みたい仕事がある」といったら、「あとでメールで送ってください」。話してもメモを
  とらない。風邪で休むという連絡も同僚にメール。
 ・クレームへの謝罪文を送らせたら、顔文字だった。
 ◇自分が嫌なことは断る
 ・書類の整理など「私らしくない」と拒否。
 ・上司から「飲みにいこう」と誘われたら、「数日前にいってもらわないと、心の準備が
  できないので、アポをとって」と帰ってしまった。
 ◇わが道をゆく
 ・取引先との打ち合わせでの飲み物、みな「コーヒー」という中で、「クリームソーダ」。
 ・ランチミーティングで、あと片付けをしない。「どうして手伝わない?」「手伝ってと言わなかったじゃない」

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 02:49:14 PgyK+r3mO
上司からの呑みの誘いを断るのはいいだろ。
各人それぞれ予定があるんだし、突然誘う方が非常識。
皆がコーヒーで自分だけ違うのも、何の問題もない。
嫌いな物なんか飲みたくないし、アレルギーとかあるし。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 12:06:57 ntalJa1t0
数十年前から毎年同じような事言ってるもんね。
たぶん100年前も言っていた。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 22:56:01 NNFDb5ZU0
新入社員なんて社会人経験ゼロなんだし、
その仕事だってまだ一度もやった事ないんだしな。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 00:21:07 H+gCFqfe0
にしても、そんな幼稚なことを許すわけにはいかない。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 02:39:01 m5VF9Xx7P
管理職が無能なせいで定時に帰れない人かわいそうです
きちんと定時に帰る新人さんは偉いですね

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 02:59:56 hUIM9iL80
そんなやつらを採用したのが悪い

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 03:17:04 iWugfB5N0
まあ今時は会社も人を育てないしな。
てかなんのスレだよw
ある意味まともな話をしてるが

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 03:29:27 gvjQdr0N0


124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 03:42:29 yuDVc84y0
定時に帰れなくて残業する奴は、その日に終わるべき仕事を
定時内に片付けられない無能だろ。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:04:50 TpjWqH710
ある程度メモリ積んでるなら 3G程度RAM化するとサックサクだな
SSDとかアホらしくなってくる

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:28:58 H+gCFqfe0
>>125
まだSSDを利用する価値も他にあるから、平気平気。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:42:08 kgCHn2WO0
RAMディスク化の手順がわかりやすく載ってるとこ下さい

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:51:23 g9owvrxX0
>>127
適当なRAM作成ソフトのページいくつかググって見たらいいだろ。。
それぐらい自分で調べられないなら、トラブルがないとは言えないから
大人しくやめておいた方が無難。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:55:48 kgCHn2WO0
けち調べられるだろうけど面倒なので聞いたのです
もう少しやる気になったとき挑戦してみますわ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 01:04:16 Ntg5LcUi0
ウイルスバスター入ってるとHDDガリガリやるのな。
意味なかったわ。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 02:42:36 20rD16i40
configuration Maniaがバージョンアップしたので更新してみた。何となく、描画とレンダリングの
ハードウェアアクセラレーションをオンにしてみたら、描画がおかしくなっていたのが治っていた
今使っているのは、3.6.3正式版+Windows7 64bitなんで、3.7ユーザーや環境によっては
どうってことないネタかも


132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 23:57:25 QeTA2RIo0
>>487
すげぇな・・・小6のおっぱいとは思えんw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 00:08:15 YiwPSJyU0
>>132
どこと誤爆しているのか知りたい...

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 00:36:14 PrZZuRdK0
すげぇな・・・小6の
でググれ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 12:07:28 ZPTAYvWZ0
元ネタよく知らんけど、たぶん角界入りが期待されてそうな気がする。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 13:02:03 JupxnL7IP
すげぇな・・・小6 の検索結果 約 7,090,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 16:39:20 4AGRGOem0
やってみてけど初回起動と二回目以降の早さが変わらん

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 20:57:55 rol7gOiz0
ちくしょう・・・ぐぐっちまったぜ。。

139: ◆aGW/eziJUs
10/05/05 17:40:48 +3cPtTlZ0
まあね

140: ◆C0yHcsj4XM
10/05/05 17:41:08 +3cPtTlZ0
仕方ない

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 17:49:56 kl6aiW780
メモリキャッシュだけでもう十分だぞ、ディスクキャッシュ機能を閉じる方がマシだと思う。RAMディスクもういらん。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 03:57:18 BfI3aO9s0
CHROMEだと、キャッシュをRAMに移行しても、RAMディスクの空きが半分以下になると
FLASH動画とか見てると、RAMへの書き込みと同時に、WindowsのTEMPにも全く同じ
ファイルが作成されて、再生終了時にWindowsのTEMPに作られたキャッシュは削除される。。。

もしWindowsのTEMPがハードディスクなら、RAMにキャッシュを移動する意味があまりない
ように思うのだけど、キャッシュのコントロールってFireFoxとかどうなってるの?

ちなみにChromeは最悪。起動パラメータでキャッシュの最大値を指定しても無視される状態・・・


143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 12:17:02 1z9MsZYF0
>>142
Firefoxの携帯版なら、設定されたキャッシュのパスのままで動作するようだ。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 22:48:48 tOqPw/e80
てsてs

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 23:36:42 UrriV3bo0
Tempに書き込んでしまう問題の解決法。

1.RAMディスク内にTempというフォルダを作る(ここではG:\Tempとします)
2.コントロールパネルを開く
3.システム→システムの詳細設定と進んで、システムのプロパティを開く
4.詳細設定タブから環境変数をクリック
5.TEMPとTMPの値をG:Tempに変更

これで解決!!

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 23:57:24 BfI3aO9s0
>>145
ようするに、それってWindowsのTempをRAMディスクに移動してるだけじゃんw


147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 11:31:31 zfPqf6KF0
プロファイルだけRAMディスクで楽ちん高速

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 00:43:32 m4Eoqj6W0
プロファイルだけRAMディスクに置くのとFxのキャッシュだけブラウザに置くのじゃどっちが高速なの?低容量のRAMディスクしか用意できないから知りたい

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 03:05:23 0PwaNwxu0
>>148
ディスクキャッシュ使わないよう設定して、profileをramに置く。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 03:57:26 BnLBHAla0
>>148
プロファイルをRAMに置かないと起動は高速化されないよ。
閲覧の高速化だけならキャッシュの移行と>>51-54だけで十分だと思う。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 10:51:11 GOGGV2N60
>>148
低容量なら使わない方が良いよ
認識されないメモリの有効活用なら意味はあるけど

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 11:09:02 GOGGV2N60
URLリンク(gigazine.net)
ここに関連ありそうなのみつけたので転載

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 18:54:47 t3j/+IQB0
BUFFALO RAMDISK ユーティリティーって常駐切っても問題ない?
PCシャットダウンしたあとコンセント引っこ抜いたら全部消えちゃったりしない?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 19:38:41 U5O0nyc+0
>>153
> PCシャットダウンしたあとコンセント引っこ抜いたら全部消えちゃったりしない?
おいおい…

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 19:42:24 WdZY10uB0
SSDが安全そうだな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 19:50:43 t3j/+IQB0
>>154
おいおいってことは・・・なるほど

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 20:35:32 R5afWPv60
何で「なるほど」になるのかはわからないけど
触らないほうがいい手合いだというのはわかった

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 00:20:20 InRA3GdO0
>>152
2010年05月10日 09時00分14秒 in ソフトウェア, レビュー, 広告 Posted by darkhorse_logi
                                   ~~~~

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 02:10:12 A2BzqGCE0
32Bitで4GBのうち1GBを余らせてるような状態で
IEとFirefoxのキャッシュをいどうできればいいかなとおもうが
どれが相性問題なく一番楽かな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 03:24:38 PeS4+LcH0
Gavotte、ERAM、RamPhantomでやってみたけどちょっとぐぐればどれもすぐ出来た
相性問題については使ってみないとわからんから相性って言うんだと思うが
まーどれでも適当に試してみなよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 12:44:18 dgyZ4Yaz0
firefoxポータブルって
ブラウザ立ち上がった直後数秒間ポインタが砂時計になるんだが何の処理してるんだろう

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 17:08:46 OCvC7C2m0
スプラッシュじゃね

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 17:21:49 uahpcEux0
>>161
いま何度か起動してみたが起動後には砂時計にならん
アドオンがメールなんかの更新チェックでもしに行ってるのか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 12:30:52 2zYWZQAI0
>>161
ウィルスとかトロイとか一緒に起動したんじゃね?気のせいか…

165:161
10/05/12 12:42:13 OvmMgVcT0
スプラッシュが原因かもしれん
普段iniでスプラッシュが出ないように設定しているんだけど、
スプラッシュが出るように戻すと砂時計にならなかった

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 07:17:43 9lDKbKvK0
エラーコンソールで調べてみ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 11:19:51 ow19sA7H0
なんかさぁ、高速化の話って出尽くした感があって、もうこれ以上を望めないよな
意外に知られていないネタとかあったら誰か燃料投下してくんない?頼むよ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 15:07:21 zstLRhAm0
意味がなかっただけだろw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 15:33:58 SfJglBUt0
起動するとき空白ページにすると少し早く起動する

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 16:40:34 0wcYRf4b0
ハードを強化するのが一番効果がある。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 19:01:06 maBLfT1v0
>>167
TraceMokeyを有効にした?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 10:54:14 abQ7Ku0N0
みんな何秒くらいで起動してんの?履歴消して早くても7秒、平均9秒なんだが2秒起動の猛者とかおるのけ?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 13:15:06 2OX4OZDy0
>>172
0.0.1秒、遅くねー?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 13:51:11 1SbdJFYu0
3秒だな。


175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 14:08:49 VW2Xg14I0
firebootでアドオンの要らない言語ファイル消せば1秒は早くなると思う

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 17:27:38 DIbrEBPg0
アドオン内の言語ファイル削除って意味あるの?
昔やってたな
マルチリンガルソフト入れると最初にすることは不要言語ファイルの削除なんだがアドオン1つ1つは少し面倒だった

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 18:53:50 385OZAfX0
>>176
URLリンク(pearl-white.hp.infoseek.co.jp)

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 19:39:11 DIbrEBPg0
ああやっぱ使わない言語も一応毎回読み込んでるんだ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 22:10:20 2OX4OZDy0
まあ、ブラウザは早めにマルチコアに対応しててこの戦争を終えようと願おう

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 06:06:39 dpk3Ut+f0
0.0.1秒とか3秒とかネタじゃなくてマジなん?
マジでいってんの?
アドオンやuserchromeそれなりに入れてその秒数なの?
RAMディスクに本体入れるとそんなに早くなるんだな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 12:23:11 UQvpLwdT0
>>180
マジレスすると、起動と同時に読み込まれるファイルがProfilesとフォントぐらい
フォントは一般的にCドライブに置いてあるから、OSをSSDに入れると楽勝
また、Profilesのほうがリソースモニターで目に付くことがある、
それはplaces.sqliteを除いて一緒に読み込まれるのはサイズの小さいファイルだけのことだ
ということで、普通のハードディスクにしろ、RAMディスクにしろ、差は出るはずがない、
つまり、ユーザーが色々とチューニングし弄りまくってても、その鍵は開発者の手にあるものだ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 00:12:13 bmM5x6fF0
つまりフォントをRAMディスクに移行すれば良いんだな。
フォントの位置情報希望。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 09:34:19 8Iw+pakQ0
確認ですが、ガボットのRAMディスク作る機能単体では電源切っても中身を保存して使い続ける使い方ってできないんですよね?
いま、Fxのキャッシュだけに利用してるんですがこのスレ理解するにつれて高速化するならprofilesをRAMディスクに入れないと起動高速化しないと知ったものですから。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 10:08:27 gdr9vH480
始めてきただけあってさっぱり判らん
初めのほう見てたら叩かれてるのに後々になって普通に会話してるとか

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 20:57:04 gOMIUIDF0
network.http.proxy.versionを1.1から1.0にしていったいどうなる

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 21:26:15 dWLE7IRQ0
マジレスすると、遅くなる可能性はゼロでないことが確実だ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 00:31:11 PZNqEO/N0
とりあえずこのスレで出た高速化情報まとめ

>>22        //RAMディスクと相性の良いPortable版Firefoxのダウンロード先
>>26-27      //FirefoxをRAMディスクにインストールするまでの手順
>>51-54      //about:configのオススメ設定(>>54の下から3番目の項目は11以上でも機能する)
>>95-96      //クラスタサイズに関する解説
>>98        //OS管理外領域を扱えるソフトの紹介
>>113       //? 2chブラウザ関係?
>>145       //>>142の問題に対して、WindowsのTempファイルをRAMディスクに移行する手順。
>>176-178    //不要な言語ファイルを削除してFirefoxの起動を高速化するツールの紹介
>>40>>47>>107 //高速化に役立つアドオンの紹介

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 07:26:52 nkE4gZkA0
CPUの優先度を自動的に調節できるソフトで、
Firefox.exeだけをノーマル以上にするか、もしくはそれ以外CPU食いそうなのをノーマル以下にすると設定しておく。
これで一番高めの操作性が常に保っている。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 19:02:46 jMczQXOW0
優先度上げるとCPU性能によっては逆にカクカクするからお勧めできない。
多分ホイールや日本語入力ソフトの優先度が相対的に下がるのが原因だと思う。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 19:36:32 PZNqEO/N0
さらなる起動高速化が実現出来たので還元。
(先に>>26-27でFirefox PortableをRAMディスクにインストールして下さい。)

ここではG\FirefoxPortableに>>22をインストールしたとして話します。
まず、G\FirefoxPortable\Firefox内にあるFirefox本体(スリムな狐が地球を囲んでるのアイコンです)のショートカットを作ります。
次に出来上がったショートカット上で右クリック、プロパティを選択しリンク先を
G:\FrefoxPortable\Firefox\firefox.exe -pに変更します。(最後に" -p"を追加するだけです。)
その後先ほどのショートカットを起動して下さい。
するとなにやら見慣れないウィンドウが出てくるので、新しいプロファイルを作成をクリックし次へ進みましょう。
今度はプロファイル(データの収納場所)の名前と場所を選択する画面が登場します。
ここからが重要。
フォルダを選択をクリックしG:\FrefoxPortable\Firefox(Profile)を指定して下さい。
ここが今までFirefoxPortableのデータを収納していた場所です。
次に、新しいプロファイルの名前を入力して下さい:という文字の下に分かりやすい名前を入力して(ここではRAMとします)完了をクリック。
すると最初の画面に戻るので、RAMという項目が反転していることと
今後このプロファイルを使用する(S)にチェックが入っていることを確認してFirefoxを起動をクリックします。
いつも通り(FirefoxLoaderをクリックした時と同じように)Firefoxが起動すれば成功です。
今後はG\FirefoxPortable\Firefox内にあるFirefox本体をクリックしてもFirefoxPortableが起動するようになります。
FirefoxLoaderの様なタイムラグが無いので、今までより高速に起動できます。
(おまけに今までと違ってデフォルトブラウザにも設定出来ます。)
最初に作ったショートカットはもう使わないので削除するかリンク先を元に戻して( -pを削って)再利用して下さい。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 20:15:57 LidPWNoz0
そんなに何度も再起動なんてしないし。
ブラウザなんて、一度起動したら、次に OS をリブートする迄立ち上げっぱなし。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 20:44:13 nkE4gZkA0
>>191
今のところ、落ちないブラウザなんてない。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 01:59:20 pDV5hQaR0
>>190
ショートカットを作ったりしなくても、Firefoxが立ち上がってない状態で
ファイル名を指定して実行(Windows+R)から、"firefox --profilemanager"を入力してやれば、
プロファイルマネージャを起動できるよ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 02:05:59 De3WDH1S0
市川って幸薄顔

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 09:39:32 czW3I0sL0
イケメンは何をやってもゆるされるんだぁ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 16:56:31 yye4g0u30
>>192
> 今のところ、落ちないブラウザなんてない。
何頓珍漢な事書いてるんだ??

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 17:48:13 RHQRVu7h0
>>196
どこが頓珍漢なの?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 02:07:18 7IcBr3pi0
頻繁にブラウザ再起動をすることはないという主張に対し、
ブラウザが落ちて再起動という滅多に発生しないことを指摘している点

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 02:36:24 5WRgyM8G0
そいつの環境では、どんなブラウザも一時間に一回以上落ちるんじゃないの?
私の環境では、どのブラウザも一ヶ月に一回落ちるか落ちないか、程度だが。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 12:07:29 POyrqGi50
一人称が私ってまじきもいな
おかまですか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 19:21:28 0AxvHq4B0
リアルとネットを区別できない馬鹿が
一人称で私とか使っちゃってるんだろうな
ネットは馴れ合う場所じゃねーぞきもちわりい

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 19:50:59 WhAoUM+C0
スレタイが厨臭いからこんなゆとりが現れるんだよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 02:04:58 MFZOqQ950
ここまで酷い2chクズの典型初めて見たわ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 16:41:02 Qu7uOyTW0
wwwwww

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 23:11:50 MM3oMh7H0
これはひどい

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 01:11:04 7UwXHE1c0
何があったの?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 03:59:23 CxZSDpgr0
高速化も、起動を取るか閲覧を取るかで変わってくるよな。
AdBlock+の導入なんかは閲覧重視の典型。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 10:35:13 nZHZz2Ov0
54の設定したら、2つ目3つ目のタブで開いた時、読み込み中が異常に長く
重く遅くなったんでデフォルトに戻そうと思うんですが、ダウソして
上書きインスコすれば設定元に戻ります?about config開いて
書き直すのめんどくさいので

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 11:11:33 cYDOa7+50
Configuration Maniaで標準に戻すで戻るんじゃない

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 11:22:25 nZHZz2Ov0
>>209
即レス感謝。
これ便利だねー助かったよありがとう

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 13:57:58 yKIPZ6qa0
この二つの設定は結構スペック要求されるからここだけ直せば大丈夫なんじゃない?
user_pref("content.notify.backoffcount",5); //ページを全てダウンロードする前に表示し始める
user_pref("nglayout.initialpaint.delay",0); //レイアウトを全てダウンロードする前に表示し始める

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 14:35:10 jifEYOWN0
プロファイル・ブラウザ本体のフォルダ・キャッシュと全部RAMに置いたので質問です

polipoってプロキシもRAMにキャッシュ作って置いてるんですがこの場合、
本体のページキャッシュは切った方が良いのかそれともそのままの方が良いのか
理屈として無駄な事やってるとしたらなんだか気持ちが悪いのでしっくりくる説明をお願いします

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 14:54:33 cYDOa7+50
a5やらa6preが出て移行する人もいそうなのでメモがわりに。
基本だけどプロファイルを分けて普段使わないアドオンはそっちに移行させる。
PROFILESWITCHERとかで切り替えるのが楽だと思う。
後は>>207の人も言ってる
adblock++
URLリンク(wikiwiki.jp)
userChrome.js
URLリンク(firefox.geckodev.org)
UserJSLoader.uc.js(Greasemonkey互換)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ついでにFirefox3.7系に乗り換えてConfiguration ManiaでDirect2Dオンで使う。
RAMディスクと併用したら遅いってことはなくなると思う(Operaと比較しなければ)

>>212
Configuration ManiaでIPv6切り・パイプライン有効・DNSプリフェッチ・リンクプリフェッチ変更したら
polipo使ったら遅くなるだけだと思う。ローカルにファイル保存する場合に限り早くなるだろうけど・・・
Firefoxと関係ないけどこれも追加
DNSサーバーをgoogleに(8.8.8.8)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 15:06:42 jifEYOWN0
>>213
レスありがとうございます
参考になります、もう少し色々試してみます。どうもです

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:13:46 ngvybaXl0
>>213
>Firefoxと関係ないけどこれも追加
>DNSサーバーをgoogleに(8.8.8.8)
DNS サーバーは FastCacheっていう DNS ローカルキャッシュソフトで自分のプロバイダのとグーグルのを
一緒に使ったほうが一つしか設置してないより速くなると思う。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 17:18:58 ngvybaXl0
>>213
>polipo使ったら遅くなるだけだと思う。ローカルにファイル保存する場合に限り早くなるだろうけど
ファイルをローカルに保存しといたとはいえ、速くなるわけじゃないとしっかり実感がした。Firefoxで俺の環境の場合だけだけど。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 00:11:13 fsGFLZ7m0
>>215
FastCacheって知らなかったけど結構良さげ
最初に登録求められるけど登録しなくてもおk?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 01:02:31 hbhCnBRZ0
>>217
レジストレーションのことならしなくてもおk

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 08:22:41 fsGFLZ7m0
もしかしてFastCacheってXPでは正常に動作しない?
タスクトレイのアイコンが透明だしクリックしても反応無い…
一応127.0.0.1をDNSサーバで指定とあったから指定したけど動作してるのかちょっと分からんです

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 08:41:21 DBh81umV0
win7では動いてる。ただスタートアップ登録は正常に動かないけど。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 14:01:33 hbhCnBRZ0
>>219
公式で提供したインストーラはそういう問題があるようだけど、いまいち原因が分からない。
とにかく、他のところから zip バージョンを探して使ってみよう。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 14:09:13 9Hsu2sTg0
ディスクキャッシュを無効にしてメモリキャッシュだけでfirefoxをうごかしてます。
RAMディスクを作って、ディスクキャッシュをRAMディスクに置いて使ったら、メモリキャッシュだけで動かすのと違いがありますか?
それとも両方ともメモリに置いているので、違いはない?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 14:24:16 fsGFLZ7m0
>>221
ありがとうございます
.zip版を探してみる事にします

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 18:26:05 fsGFLZ7m0
ちょっとFastCacheのzip版が見つかりませんorz
同じ機能のフリーウェアご存知でしたらお願いします

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 08:34:28 QjXYdxMH0
>>222
保存が効くかどうかの違い。
ディスクキャッシュとしてRAMディスクに保管すれば、次回起動時も引き続き利用できる。
ただ、自分はメモリ容量が少ないからキャッシュのほうはHDDに置いて
RAMディスクには本体とプロファイルだけ移動して起動のほうを高速化してる。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 14:29:28 5ceMjLoz0
起動なんかを高速化する云々ってなんなのって思ったんだけど、
ブラウザ自体を起動してからクラッシュしないように工夫しまくることに先に気を使うべきじゃないかと。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 16:36:07 hF2VqPV30
SSDとRAMディスク起動が速くなるのはどっち?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 16:43:19 qXmNfmO40
最低限PCのスペックと本体のバージョン・使用するタブの平均数とFlashの多寡は書いて下さい
その上で具体的に何をどうするとクラッシュに繋がるのか書いてくれれば対策があるかもしれません

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 18:47:19 z1iOwQ350
何でそんなに起動時間なんか気にするんだ??
ブラウザなんて、一度起動したら滅多に終了しないだろ。
他の部分の高速化に尽力するならともかく。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 20:58:05 JylWkvx10
>何でそんなに起動時間なんか気にするんだ??
>ブラウザなんて、一度起動したら滅多に終了しないだろ。
>他の部分の高速化に尽力するならともかく。


コレ起動に時間がかかると言われたときのFirefox厨の定番の言い訳w

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 21:29:20 5ceMjLoz0
速度より安定性を重要に扱うほうがマシだな。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 21:44:11 JylWkvx10
安定性ですか
無理矢理、何がなんでも3.6.4にOOPPを実装しようとして還って不安定になってちゃったりして・・・

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 00:20:10 LJcAXFab0
すみませんFastCacheのzipバージョンが結局見つからず終いでした
upお願い出来ませんでしょうか…

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 01:27:52 AiEuv5O70
>>233
ほれ
URLリンク(www.badongo.com)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 01:55:15 LJcAXFab0
>>234
ありがとうございます!助かりました…
試してみた所アイコン、オプション共に表示され問題無く動作しているようです
格ページの表示にも特に問題ありません、安定してます

何度もしつこくねだってすみませんでした
今度は自分がアップ出来るように頑張ります、本当にありがとうございました

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 02:23:32 AiEuv5O70
既知のバグですが、ネット回線は一旦切ったら FastCacheを立ち上げなおしないと固まる状態になります。ご注意を。
ちなみに、今までこちらの環境では四週間で二十萬ぐらいのIPを保存しましたけど安定で問題なし。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 17:45:06 eUs53T4d0
>>230
> コレ起動に時間がかかると言われたときのFirefox厨の定番の言い訳w
Firefox の起動は遅くない、なんて書いてないのに、何が言い訳なんだ????

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 22:09:20 IxSoSduQ0
何でそんなに必死なのこの人w

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 22:25:28 AiEuv5O70
くだらないプライドだなあ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 02:14:40 kL8s6MY/P
Firefoxの起動が遅いと言ってる人は何秒くらいかかってたの?
それでここでの高速化の後で何秒くらいになった?
参考にしたい。

自分の起動時間は、ここでの高速化はやってなくて
電源オン後の最初の起動で入力可能になるまでが10~12秒くらい。
2回目以降は3~5秒くらい。
入れてるアドオンは9個。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 17:47:12 i9mqKFDEO
はやい

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 20:25:34 PbgGo9kN0
拡張による起動時間への影響とかって話題には少なくとも30以上アドオン入れてから参加してくれ
大体1個2個のアドオン自体がそんなに重くなる訳無いよ
重たいって言われてるのも大概は複数のアドオンと共存した時に目だって来る程度の物だよ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 17:10:06 gzeX3NGP0
50位入れてるけどすぐ起動するよ。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 17:32:43 zpKOLZ720
>>243
詳しく

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 17:57:50 7tZg+kbV0
>>244
> 詳しく
何を?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 18:59:28 zpKOLZ720
>>245
アドオンをたくさん入れたとしても速く起動できるテクニック

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 19:16:25 7tZg+kbV0
>>246
> アドオンをたくさん入れたとしても速く起動できるテクニック
別に何もしてないけど。
それに、アドオンなしの時に比べて大して遅くなってない、って意味だよ。
起動が速いと言われてるブラウザみたいに速く起動させるのは無理。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 21:17:05 Q4fLknyr0
>>209
Configuration Maniaのレンダリングのところ、初期設定の単位間違ってない?
frequency interrept mode 切替待機時間閾値の説明で、標準: 750000 即ち 3/4 ミリ秒と書かれてるけど、
750000μ秒なら750ミリ秒だろう。試しにレンダリングの設定でμ秒のところを全て初期設定の1/1000にしたら、
いつもすごくもっさりしていたツイッターの表示が爆速になった。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 23:54:57 TFlOZnHm0
>>248の言ってる事は分かるんだけど実際どうなの?
確かに3/4 ミリ秒は750ミリ秒じゃないし…


250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 01:06:40 tJ7G8THa0
大概実感が湧かない程度ぐらいだろうな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 11:06:53 HJxoCjL50
>>250
ゴメン聞き方が悪かった
要は表記ミスって事になんのかが知りたかった。紛らわしくてスマンです

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 12:02:04 DCzQw/K50
>251
ミスだな。ただ複数が足並みをそろえたように、
これまで、今の状態で来ていることを考えると、
「後発は前のを参考にして何も考えずにそのまま流用している」なのか、
「何らかの理由があり、誰も気にしていない」なのかはわからないが。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 12:34:09 HJxoCjL50
>>252
OK理解しました、どうもです

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 23:37:07 Un8P1Jvv0
AlquadeLiteってアプリに通してブラウザとpolipo動かしたらぱっと見キビキビして見えるんだけど
何かマシンに良くない事とかあるかな…

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 05:25:06 uJM/xNI20
人柱乙

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 21:59:15 p06y+ZfQ0
FastCacheもついでにAlquadeLite通して全部3倍速程度で稼動中
今のところ不具合無し。実際の接続速度に変化は無いんだろうけど
見てくれの動作は爆速、とにかくキビキビしてる

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 22:36:46 uJM/xNI20
AlquadeLite使ってみたらUI辺りが速くなってワロタ。
ところで、その原理は知ってる人いる?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 23:58:30 OLDU9flaP
>>257
作者に聞けば?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 00:20:29 3ulUmYsw0
恥ずかしいから論外

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 01:07:08 f9/TFpjV0
Aviutlでも似たようなネタだして全く効果がなかったわけだけど最近こういう釣りが流行ってるのかな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 01:18:33 3ulUmYsw0
>>260
効果は明らかだ
お前は使ってないくせに何ほざいてんだ?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 01:21:53 X6fdzgjN0
「見てくれの動作」、「UI辺りが」つってんじゃん、何の効果だと思ったんだよ
通信速度?変化無いだろうけどって本人達で最初に言ってんじゃん

見てくれの動作に限ってだけ効果あるよ、それ以上でもそれ以下でも無い
釣りじゃなくて勝手に期待し過ぎなんだよ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 01:26:12 3ulUmYsw0
論より証拠
URLリンク(www2.webkit.org)
100msぐらい速くなったぞ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 01:54:13 3ulUmYsw0
あと、これはFlashゲームに向かない、動作が速くなってて正常にやれないんだ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 02:24:39 f9/TFpjV0
V8 Benchmark Suite - version 5
AlquadeLite109a 三倍
1256
1279
普通
1303
1287
優先度変えただけ
1308
URLリンク(www.craftymind.com)
AlquadeLite
23.29fps
23.38
普通
23.47fps
23.35
優先度変えただけ
23.63
SunSpider
AlquadeLite
Total:818.4ms
Total:711.4ms
普通
Total:706.4ms
Total:707.6ms
優先度変えただけ
Total:685.6ms
AlquadeLiteがゲームで速度変わるのは確認済。体感も変わらないし優先度変えるよりも効果なしというのが現実。


266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 05:47:39 mR79o4VMP
Alquadeって単にウェイトを減らすだけだぞ
だから元々ウェイト入れない通常のアプリが速くなるわけなくて、むしろウェイト減らすための処理の分だけ逆に遅くなる(感じられないくらい僅かにだが)

ConfigurationManiaで描画タイミング用の各種パラメータを減らすのと同じような効果はあるから体感は速くなるかもね
でもそれはConfigurationManiaを使った場合と全く同じことだから

JavaScriptのベンチが少し速くなるのは内部でUI制御なんかに使われる時間が短縮されちゃうからとかそういうことだと思う
つまり何か他の部分が犠牲になってる

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 06:19:19 3ulUmYsw0
おっと!AlquadeLiteより素晴らしいソフト発見。
Mezegis
URLリンク(hp.vector.co.jp)
スピードが10000%まで行ける
ちなみにこれは無料だ
使えるんだなこれは

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 10:05:05 xCYjwvcF0
fireboot公開停止してるけど、落とせるところある?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 12:26:30 X6fdzgjN0
>>265
URLリンク(www.craftymind.com)
コレCoolPreviewsで表示すると通常時より平均して4FPS以上高くなるんだけどなんで?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 15:53:48 f9/TFpjV0
特定アドオンで開始時に誤差が大きいもの選ぶとはやはり天才・・・
Alquadeはもう消してて元々使ってたMezegisで試してみたけど誤差か若干(1fpsもない)Mezegisのほうが早いかもしれない程度だった。
まあプラシーボレベルでしかないな



271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 22:00:50 Zb+LCk4m0
>>268
もう無理
でも、今のバージョンに使うと不具合でるから使わない方がいい

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 22:03:18 h0otjG160
profileを軽量化にしたいんですが、どうすればいいのでしょうか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 00:07:53 BokleegEP
Firebootは.bakファイルを作成しないオプションがあれば良かったんだけどなぁ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 00:40:27 pkppPG+20
>>268
URLリンク(moondial0.net)
プロファイルごとバックアップ。今のところ成功率1/2 元のほうは動作するんだけどね。
後プラシーボネタ一つ
Unofficial-ngen-GUIをfirefoxフォルダに指定して実行する
一応適応された数が表示される。teteビルドのtbind.exeと同じと考えていいのかどうか。


275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 13:14:14 NzXCec8G0
>>274
お前はバカか
FireFoxのどこが.Netなんだよ
tbindとは全く違うわ
もう二度とこのスレにくんな
消えろカス
お前の存在は公害だ
死に晒せ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 13:15:10 Ev/JatF+0
落ち着いて

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 14:12:47 8GibSQQ0P
まあMezegisとかAlquadeとかngenとか言ってるやつらは恥ずかしいな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 14:36:52 pkppPG+20
>>275
それなら適用されて高速化された数表示される理由を述べてみてよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 17:42:31 wRDmaG900
>>278
いやもう同じスレにいるのも恥ずかしいからホント消えてwww
素直に謝っとけばいいのに何が偉そうに「理由を述べてみよ」だよww

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 18:32:41 80u4/q0C0
>>274
失敗するのはどんな場合でしょうか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 13:56:13 HVU+Uepi0
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _ニ___
 l|/ || ̄ ̄|l. __ ̄ ̄ ̄  / || ̄ ̄|≡
 !i|...||__|;li    ̄ ̄ ̄   |...||__||三  これは画面の高速性であって、>>1乙じゃないんだからねっ!!
  i!| i      ̄ ̄  ̄   =三‐ ―
                 /  ;  / ;  ;
             ;  ____ /
               / || ̄ ̄||
               |...||__||    ヒュンッ         
              //    /
            :    / :
            /  /;
         ニ___
          / || ̄ ̄||  ニ≡      ; .: ダッ
          |...||__||    三     人/!  ,  ;
        =     ―_____从ノ  レ,  、

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 04:41:23 AOuQSM+g0
firebootなんてアドオンの言語ファイル削除するだけなんだから手動でも出来るだろ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 05:43:21 b86VCjbH0
むしろ、それを削除したとしても起動速度とかに役に立つかどうかが疑問だ。やっぱプラシーボって凄いな。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 11:55:12 98y17TbZ0
いや60個ぐらいアドオン入れてると明らかに早くなるよ
てか物にもよるけど30個以下は起動速度に差は殆ど出ない

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 17:39:05 dBQDAG4a0
Ubiquityって開発停止なの?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 18:33:01 W5FoMikTP
>>285
あんな退化物を自慢げにリリースした開発陣はもう終わってると思う

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:16:58 VxrzCVrN0
みんなここの表示に高速化前後で何秒かかる?
URLリンク(megalodon.jp)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:23:52 eDxcZnbD0
>>287
約2秒

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 02:25:15 dMjQwTPW0
>>287
> みんなここの表示に高速化前後で何秒かかる?
特に何も表示してないけど、3秒。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 04:24:22 AEbLikxp0
>>287
6秒くらい

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 06:17:29 ugW10jmY0
3秒位だな。Firefox

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 10:46:04 rl5H/aou0
2秒

293:287
10/07/23 11:00:27 uMWYriY90
間違えた、正しくはこっちだ

URLリンク(dino206.blog.hobidas.com)
魚拓
URLリンク(megalodon.jp)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 11:07:52 MkJsE/aR0
IP抜きたいのか?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 11:18:49 qpagGBoyP
Extended Statusbarで計ってみた
大体でているような方法はすべて試したけど、かなり重いという状態で測定

>>287
6~8秒

>>293
上の重い Firefox帰ってこねえええ
計測時間がおかしくなった。 1:30はかかってたはず

>>294
ベンチマークとしてよく使われるサイトだと思う
>>287 のはレタス画像で重くて有名なページだと思うけどブログ作者気づいて軽くなってるwww
保存しておくべきだったと思うw 古いの魚拓取られてないし


>>294
IP抜きたいだけなら画像貼ればいいだけじゃん



296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 11:51:31 qpagGBoyP
計測するときにこのサイト使うのがよさげ

WebWait - Benchmark Your Website
URLリンク(webwait.com)

複数回計って秒数はかってくれる

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:31:04 9mpuaAY00
>>296
0.82s


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch