10/03/04 22:34:00 AavUXHfR0
n|aさんへ。
スクリプトによるカスタマイズが実装されていたんですね。知りませんでした。
実装にScripting APIを使っているようですがJDK6 bundleではないMozilla本家のRhinoを利用すると、
Rhinoのバイトコードコンパイラがカスタムクラスローダをcreateしようとした時点で
java.security.AccessControlException: access denied (java.lang.RuntimePermission createClassLoader)
を吐いてスクリプトが実行されません。
私のポリシーファイルではそのような制限を与えてないので恐らくV2C側の制限だと思いますが、これだとMozillaの実装が利用できません。
JDK6 bundleなRhinoはsunの都合で内部実装が大幅に変更されているのでMozillaの実装と互換性がないのですが、
sunのこのような実装でスクリプトの互換性がないばかりかパフォーマンスもわるく私は普段、Mozillaの実装を使っています。
しかし、スクリプトの互換性がないのは実現できないことがあるので困ります。
どうか、Mozillaの実装が使えるように修正してもらえないでしょうか?