Mozilla Firefox Part120at SOFTWARE
Mozilla Firefox Part120 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 13:25:23 ye963vTS0
いい大人がこういう低レベルなレスをしてると思うと引く
と同時に今のFxユーザーの質の低さも

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 13:30:34 OF1VAA860
>>941
スペル間違い。それとも自作アドオンですか?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 13:32:40 zcyiJNgn0
すでにネット珍走団の乗り物だもんな

953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 13:34:20 MFYhDFmH0
>>950

残念でした。
俺は13歳

954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 13:35:47 aIDM9gAN0
>>951
餌に釣られたなwwwwwwざまぁあwwwwwww

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 13:38:02 CMZwDLxQ0
FireFoxだとフォントが以下のように汚くなってしまうページに
良く出くわすようになったんですけどどうやってフォント表示を
直せばよいのでしょう?

URLリンク(www.dotup.org)

956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 13:40:33 JlqTB8+10
後出しの釣り宣言ほど恥ずかしいものはないぞw

957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 13:43:19 SakSqger0
       _,,..,,,,_ モシャ
   (( ./ ・ω・ヽ ))     今日は餌が一杯だお
   (( l    , ', ´l  モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww

958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 13:44:17 fBrf8o2T0

           _, ._
          (・ω・ )
          ○={=}〇,
           |:::::::::\, ', ´
wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 13:48:20 MFYhDFmH0
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  ウンチばぁだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´


960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 13:48:50 vmjGvXTJ0
>>955
XPにClearType必須のフォント(メイリオとか)を入れて
そのまま放置してるんじゃないのかな、と漠然と予想。
もしそうなら、OS側でClearTypeを設定するか、
userContent.cssでページの指定フォントを変える。
まあ質問スレへ行ってらっしゃいという事で。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 13:49:17 fBrf8o2T0

             ._, ._
           ( ・ω・ )
           ○={=}〇,
            |:::::::::\, ', ´
wwwwwwwwwwし 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 16:53:57 O6fa7/Ys0
こっち見んなw



これでいい?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 17:37:43 N93zR50a0
何が?

964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 17:38:02 bqWUL/Sd0
                      ♪
               (・>      Σ・)
              ミ ノ___     ( ミ彡
               ┴  ´∀` \  ,―っ
                /      /:::::::V:::::|
              | /|   /:::::::::|:::::/
       .      , || |  /::::::::::::|
          、, ,, | | .//:::::::::::::::::| 、 ,,  @
      ,,, 、,,   ,  Unnn::::/ー、::::::nnn   ヽ|ノ,,
          、、,  ,,| |:/  ,,\::| | "  ,,  、、, ,,
               ー'      ー' 、、,,

965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 17:48:54 kG0UcYDO0
またジャミラか。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 18:34:47 TpajQCBh0
3.6正式いつ来そうなん?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 18:38:48 5wfDavbT0
2010年ごろ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 18:40:49 Z7ETL8/C0
2010年1月頃

969:955
10/01/12 19:15:29 CMZwDLxQ0
>>960
サンクス!

画面のプロパティ「スクリーンフォントの縁を滑らかにする」でClearType
を指定することで表示が綺麗になった!


970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 19:21:40 FNVTLB2E0
>>966
おそらくは来週中。
3.6.1のリリースは3.5.8や3.0.18と合わせるらしいから。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 19:48:16 F5c5Logl0
今度の3.6とか3.5.8はMitterToolbarでクラッシュしないようにして欲しいなぁ…
てか、MitterToolbarのアップデートが先かもしれんが。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 19:56:54 JQx2pn3U0
まだまだ3.6未対応のアドオンが多すぎる

973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 20:01:08 3ernovXM0
aiosは早く対応しろ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 20:16:14 fq5FGIxW0
>>973
公式サイトのβ使えばおk

975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 20:50:57 DZojyeJb0
>>973
RC1が出てる

976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 21:20:06 DZojyeJb0
>>823-824
Gecko/20100111でも修正されてない
いつまで....

977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 23:54:22 xwz21cOf0
>>976
英語は普通に表示されてるからな
日本語なんかどうでもいいんだろう

978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 00:04:13 J+FW7VLq0
英語/日本語は関係ない。
fontにboldが含まれているか否かということ。
日本語を表示する日本語フォントにはboldfaceはほとんど含まれていないからバグが顕在化したというだけ。

パッチは出来てreview+なのでコミット待ち。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 00:55:35 lXhEd2jW0
>>978
詳細/明晰な説明アリガト

980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 01:26:43 DEuIzs/T0
テレホマン?www

981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 01:48:03 9TTtCIBbP
    ‐=≡_______        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‐=≡  / .__ ´∀`;:::\   .∩ <  ひさしぶりっ!!
 ‐=≡  / /  /  /::::/\:::\//  \_________
‐=≡  ⊂_/  /  /:::::/  \:_/
    ‐=≡   |::::::::::─__
     ‐=≡  \;;;;;;;;::::::::::::::\
       ‐=≡ /:::::/ ̄/;;;;;;/
      ‐=≡  /;;;;;;/ / /
     ‐=≡ / / | /
    ‐=≡ / /   レ
   ‐=≡ (   ̄)


982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 01:52:12 C2FG9DVA0
あの時代のyahooって玩具みたいなデザインだったよな。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 09:49:16 45IeDUak0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Mozilla、Firefoxのカスタマイズ機能を「Personas」と「JetPack」に収束させる方針を明らかに

>Firefoxを開発するMozillaは今後、拡張における取り組みを「Personas」と「JetPack」に集約し、
>古いシステムを「冷遇」していく方針を明らかにした。


984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 11:12:04 hCtwlNFz0
ちょっと古いネタだけど、窓の杜で紹介されてたコレすごくいいわー
URLリンク(boneyardbrew.deviantart.com)

今使ってるけどかっちょええw

985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 14:20:07 xwsESGVM0
>>984
officeの新しいインターフェイスになじみが無いと何とも…。
あとURLだけをぽんと貼るのはやめてくれ。怖くて踏みづらい。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 14:23:54 HDR4pkeo0
怖いのかw

987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 14:24:37 OLEHqn2a0
twentytenはアドオンに支障きたすから即アンインストした

988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 14:26:49 AqkrY1KH0
>>985
deviantart.comが怖いとかどんだけ情弱なんだよww

989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 14:28:39 2suvvGYW0
>>985
deviantARTは壁紙とかいろいろ有名なところだぞw

990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 14:47:59 L3UGJ5Kd0
で、以前ウイルスも貰った

991:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 14:54:29 J+FW7VLq0
テーマもxbl bindingでセキュ穴開け放題だし何を仕込まれているかわかったもんじゃない

992:985
10/01/13 15:00:17 xwsESGVM0
まあでもそんなに有名なとこなのか、知らんかった。
勉強になったわ、ありがとう。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 15:15:22 orLjnU+Y0
グーグル、中国から撤退も サイバー攻撃と検閲に反発
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

994:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 15:18:53 e/NDsCVI0
ここに貼る意味がわからない

995:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 15:29:53 a3qhglb70
>>993
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

996:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 15:35:13 uyU6MXzu0
>>993
今更何言ってんだって話だけどな
そんなもん最初から気付くだろJK

997:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 15:58:23 HDR4pkeo0
Yahoo!中国トップの情報量大杉

998:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 16:11:38 rZLpvfSA0
998

999:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 16:12:22 rZLpvfSA0
999

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 16:13:09 rZLpvfSA0
1000まさお復活

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch