【XPで】eBoostr【ReadyBoost】 ブースト11at SOFTWARE
【XPで】eBoostr【ReadyBoost】 ブースト11 - 暇つぶし2ch4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 08:39:34 YDadtsB30
スレ建てしたの俺じゃないが、テンプレ貼るか。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 08:43:32 YDadtsB30
■Q&A

Q.eBoostrは何が出来るの?
A.Windows Vistaに新しくついた「ReadyBoost」機能をXPでも行えるソフトです。
  「ReadyBoost」」とはHDDへのキャッシュを外部メモリ(USBメモリなど)に記録し、読み込みを高速化する技術のことです。
  eBoostr自体は、Windowsの仮想メモリとは何の関係もないので、物理メモリの不足によるスワップの改善には役に立ちません。
  メモリが足りない人は、素直に増設してください。

Q.eBoostrに必要なものは?
A.Windows XP(32bit/64bit)、Windows 2000、 Windows 2003がインストールされたPC。
  USB2.0搭載のPC、USB2.0対応のメモリーカードリーダー。
  Random readが2.5MB/sec以上あるUSBフラッシュメモリ、メモリーカード。

Q.eBoostrって無料?
A.シェアウェアです。
  起動から4時間までなら制限無く使えます。
  4時間を超えても使いたい場合は、再起動をすることで再度制限なく使えます。

Q.どれだけ速くなるの?
A.自分で試用してみてください。

Q.日本語版あります?
A.あるがお前の態度が気に食わない。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 08:46:45 YDadtsB30
Q.除外設定の登録がいちいち面倒です。
A.%ALLUSERSPROFILE%\Application Data\eboostr\exclude.ini
  ↑をエディタで直接編集すればOK。
  バックアップも取っておくと環境移行時に楽。

Q.USBメモリは4GBを1本と、2GBを2本ではどっちがいい?
A.USBホストコントローラ等にもよるが、概ね2GB*2の方が高速になる。
  3本以上で更に速くなったという報告はあまりない。
  また、2GB*2でも全体のキャッシュ容量は2GBなので注意。
  理想は4GB*2(FAT32の場合)

Q.3GB超のメモリを積んで、OS管理外領域のRAMに。
A.キャッシュを割り当てることは可能?
  eBoostr単体では不可。
  RAMDisk Plus ver.9以降、RamPhantom3、VSuiteを使えば可能。
  Gavotte RamdiskはeBoostr v3以降対応。

Q.ノートPCからUSBメモリが出っ張って(´・ω・`)ショボーン
  htt://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,258/
  htt://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-3DUSB8
  ↑こんなんあります。
  他には、巻き取り式のUSB延長ケーブルを使う方法も。

Q.試用版のダイアログがウザいんだけど……
A.「AutoClick!」というソフトを使う方法があります。
  若しくは、β版なら期限付きながらフル機能で使えます
  βライセンスがある期間中は、4時間ごとの再起動も必要ありません。


7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 08:48:30 YDadtsB30
Q.「eBoostrコントロールパネル」は起動させとかなきゃダメ?
A.一通り設定が済んだら、スタートアップから除外してもOKです。

Q.[キャッシュの構築]ボタンを押してもキャッシュの追加更新しかされない。
A.キャッシュを最初から構築しなおしたいんだけど・・・。
  ALTキーを押しながら「キャッシュの構築」ボタンを押すと、キャッシュを最初から構築しなおします。

Q.キャッシュファイルを4GB以上割り当てても4GB以上キャッシュされないんですけど?
A.Ver.2のバグです。
  Ver.3を使用してください。


8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 09:04:26 YDadtsB30
*.3g2 / *.3gp / *.3gp2 / *.3gpp / *.7z / *.aac / *.ac3 / *.aif / *.aifc / *.aiff / *.amr / *.amv / *.ani / *.ape / *.asf / *.asx / *.au / *.avi / *.bak / *.bat
*.bik / *.bmp / *.bz2 / *.cab / *.ccd / *.cda / *.cue / *.cur / *.d2v / *.dat / *.dib / *.divx / *.drc / *.dsa / *.dsm / *.dss / *.dsv / *.dts / *.eps / *.eri
*.fla / *.flac / *.flc / *.fli / *.flic / *.flv / *.gif / *.gz / *.hdmov / *.htm / *.html / *.ico / *.iff / *.ifo / *.img / *.img / *.inf / *.iso / *.iso / *.ivf
*.jpe / *.jpeg / *.jpg / *.lzh / *.m1a / *.m1v / *.m2a / *.m2v / *.m3u / *.m3u8 / *.m4a / *.m4b / *.m4v / *.mag / *.midi / *.mka / *.mkv / *.mov / *.mp2 / *.mp2v
*.mp3 / *.mp4 / *.mp4 / *.mpa / *.mpc / *.mpcpl / *.mpeg / *.mpg / *.mpv2 / *.mvx / *.nds / *.ogg / *.ogm / *.pcx / *.pdd / *.pdf / *.pdp / *.pls / *.png / *.psd
*.pss / *.pva / *.pxr / *.qt / *.ra / *.ram / *.rar / *.ratdvd / *.raw / *.rle / *.rm / *.rmm / *.rmvb / *.rnx / *.roq / *.rp / *.rpm / *.rt / *.scr / *.sct
*.smi / *.smil / *.smk / *.snd / *.swf / *.tar / *.tga / *.tgz / *.tif / *.tiff / *.torrent / *.tp / *.tpr / *.ts / *.txt / *.vob / *.vp6 / *.wav / *.wax / *.wm
*.wma / *.wmp / *.wmv / *.wmx / *.zip
C:\Documents and Settings\user_name\ApplicationData\Microsoft\Installer
C:\Documents and Settings\user_name\Local Settings\Temp
C:\Documents and Settings\user_name\Local Settings\Temporary Internet Files
C:\Documents and Settings\user_name\My Documents
C:\RECYCLER
C:\System Volume Information
C:\TEMP
C:\WINDOWS\$*
C:\WINDOWS\Downloaded Program Files
C:\WINDOWS\Help
C:\WINDOWS\ie7
C:\WINDOWS\Installer
C:\WINDOWS\pchealth
C:\WINDOWS\SoftwareDistribution
C:\WINDOWS\system32\CatRoot
C:\WINDOWS\system32\CatRoot2
C:\WINDOWS\system32\dllcache
*install*.exe
*setup*.exe



9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 09:13:05 YDadtsB30
■除外リスト参考
 キャッシュ容量の足りない人向け。
 区切りの" / "を改行(\n)に置換、" \n"を"\n"にして使ってください。

*.3g2 / *.3gp / *.3gp2 / *.3gpp / *.7z / *.aac / *.ac3 / *.aif / *.aifc / *.aiff / *.amr / *.amv / *.ani / *.ape / *.asf / *.asx / *.au / *.avi / *.bak
*.bat / *.bik / *.bmp / *.bz2 / *.cab / *.ccd / *.cda / *.cue / *.cur / *.d2v / *.dat / *.dib / *.divx / *.drc / *.dsa / *.dsm / *.dss / *.dsv / *.dts
*.eps / *.eri / *.fla / *.flac / *.flc / *.fli / *.flic / *.flv / *.gif / *.gz / *.hdmov / *.htm / *.html / *.ico / *.iff / *.ifo / *.img / *.img
*.inf / *.iso / *.iso / *.ivf / *.jpe / *.jpeg / *.jpg / *.lzh / *.m1a / *.m1v / *.m2a / *.m2v / *.m3u / *.m3u8 / *.m4a / *.m4b / *.m4v / *.mag
*.midi / *.mka / *.mkv / *.mov / *.mp2 / *.mp2v / *.mp3 / *.mp4 / *.mp4 / *.mpa / *.mpc / *.mpcpl / *.mpeg / *.mpg / *.mpv2 / *.mvx / *.nds / *.ogg
*.ogm / *.pcx / *.pdd / *.pdf / *.pdp / *.pls / *.png / *.psd / *.pss / *.pva / *.pxr / *.qt / *.ra / *.ram / *.rar / *.ratdvd / *.raw / *.rle / *.rm
*.rmm / *.rmvb / *.rnx / *.roq / *.rp / *.rpm / *.rt / *.scr / *.sct / *.smi / *.smil / *.smk / *.snd / *.swf / *.tar / *.tga / *.tgz / *.tif / *.tiff
*.torrent / *.tp / *.tpr / *.ts / *.txt / *.vob / *.vp6 / *.wav / *.wax / *.wm / *.wma / *.wmp / *.wmv / *.wmx / *.zip
C:\Documents and Settings\user_name\ApplicationData\Microsoft\Installer
C:\Documents and Settings\user_name\Local Settings\Temp
C:\Documents and Settings\user_name\Local Settings\Temporary Internet Files
C:\Documents and Settings\user_name\My Documents
C:\RECYCLER
C:\System Volume Information
C:\TEMP
C:\WINDOWS\$*
C:\WINDOWS\Downloaded Program Files
C:\WINDOWS\Help
C:\WINDOWS\ie7
C:\WINDOWS\Installer
C:\WINDOWS\pchealth
C:\WINDOWS\SoftwareDistribution
C:\WINDOWS\system32\CatRoot
C:\WINDOWS\system32\CatRoot2
C:\WINDOWS\system32\dllcache
*install*.exe
*setup*.exe

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 09:17:09 YDadtsB30
■除外リスト参考(不安定になる場合がある?)
*temp* / *tmp*



■報告用テンプレ

【PC/M/B】 PCまたはマザーボード名
【チップセット】 チップセット名
【CPU】 CPU名とクロック周波数
【MEM】 搭載メモリ量
【HDD】 HDD(SSD)名と容量
【OS】 2000/2003/XP/Vista/7/32bit/64bit(SPも記載)
【バージョン】 eBoostrのバージョン
【キャッシュ/使用率】 キャッシュデバイスとファイルシステム、割当て容量、使用率。
              できたらベンチマーク(CrystalDiskMarkのRead系のみ)も。
              ex. ELECOM MF-HU204GSV FAT32 2GB 70%
              CDM2.2 SR:30.4MB/s RR512KB:30.2MB/s RR4KB:7.2MB/s
【使用アプリ】 主に使用しているアプリケーション。
【スピード測定】 スピード測定の結果。
【その他】 その他体感など。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 09:20:32 YDadtsB30
■タスクバーの表示についてちょっと教えてよ!

Q.メーターが動いてるときは何してるの?
A.キャッシュからの読み込みを行っています。
  eBoostrのCacheにヒットしますた!

Q.メーターの色が緑から黄色に変わったときは何してるの?
A.キャッシュの再構築作業を行っています。
  ただ今Cache構築してますん!
  キャッシュリフレッシュ&再構築。



■eBoostrのアップデート方法

1.旧バージョンをアンインストールします。
 「すべてのキャッシュファイルと統計を消去しますか」の質問には「いいえ」を選びます。
2.新バージョンをインストールします。

この間、PC再起動の指示が出た場合は、すぐに再起動を行います。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 09:24:21 YDadtsB30
■基本
>>1

■Q&A
>>5, >>6, >>7

■除外リスト参考
>>9

■報告用テンプレ
>>10

■その他
>>11

//---------- テンプレここまで ----------

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 09:25:21 YDadtsB30
色々失敗しちゃった。(・ω・)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 10:16:12 cEiGSlbX0
>>13
てんぷれ乙乙!

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 11:52:43 KPYu7sYS0
 _____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 20:30:30 IAyNu+oD0
>>9
逆にキャッシュが十分ある人でもこれだけは除外しておいて損は無いだろってファイル/フォルダはどれでしょうか。
とりあえずこのへんか
C:\Documents and Settings\user_name\ApplicationData\Microsoft\Installer
C:\WINDOWS\Installer
*install*.exe
*setup*.exe

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 23:35:55 U5NWKrSm0
スレ建て、テンプレ乙

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 17:20:30 oneSF0/s0
V4入れて管理外に設定したら問題だらけでV3に戻したら
こんどはWindowsが起動しなくなった
起動途中で勝手にリブートの繰り返し
やむなくセーフモードでV3をアンインストールしたらWindowsは起動した
Buffalo RamDiskを使用


19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 17:26:31 Ge8rNBFK0
>>15のコピペのせいで、>>16の「キャッシュ」が「ティッシュ」に見えてしまう件について

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 17:40:29 z0h0CDqf0
>>18
ヒント:競合

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 15:12:34 2F9ekfZa0
そういや、USBメモリ複数接続でraid0みたいに同時読み込みで速くなるとか、
誰か言ってたけど~
デスクトップ機にSSD複数つないでeboostrとか、どうなるんだろ?
やっぱ速くなるんだろうか。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 15:18:44 FUAHaone0
素直にSSDにシステム入れるわな。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 15:37:51 9Tf6osS6P
RAID含め、システムSSD+eブスSSDという構成は数人いた。
ただ大量のアクセスが一斉に集中しない限り体感できんと思う。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 16:08:00 Y2EFXBL/0
窓の杜 - 【NEWS】アイ・オー、HDD/SSD書き込みをキャッシュしてPCを高速化する「マッハドライブ」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

なんかこっちの方がはやそうです><

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 21:00:52 1d5xkTPg0
アイ・オー・データよりもバッファローが好きなんだ
昔買った製品の対応がひどかった

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 21:11:44 WnXR39Rf0
ramphantomで味をしめたな エロ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 23:47:42 Z5VOjeSt0
>>1>>4おつです

>>24
>こっちの方が
機能的に違うものを比べられてもねえ…
メモリが余ってんなら併用してもいいかもな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:16:30 MVpWsnr00
>>24
ただのキャッシュじゃ?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:35:23 f168B41k0
そういうキャッシュしてHDDへの書き込み遅延を解消するソフトは、
UPSとかつけておいて且つ、BSODとかにならない事を前提として
使用しないと、キャッシュに溜まっていて未だHDDへ書き込みが
終わっていないデータが飛ぶ。

HDD内蔵のキャッシュなら電源断でもキャッシュ内のを書き込む
機構が付いているけど。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:37:14 D3h9bjH20
早い話理屈はFileFileCopyとかと同じだね

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 03:58:02 INucALQ70
そこはSuperCacheだろ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 10:10:10 52Sq6p4+0
>>20
改善策はRAMソフトを取り替える以外にあったらおしえて

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:01:07 AYQf8A2B0
>>24
32bitしか対応してない、想像通りの糞ソフトだ。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:18:02 INucALQ70
RAMソフトって何だよ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:25:34 MVpWsnr00
>>18
V3のリブートはバグ。Buildのバージョンは忘れた。前スレ参照で。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:15:18 52Sq6p4+0
既に前スレ落ちてる
V3は日本公式サイトから落とした

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:21:23 HbJ2jqxt0
dat落ち読む方法なんていくらでもあるだろ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:23:59 ao1LxS+S0
>>36
URLリンク(www.geocities.jp)
↑こういうサイト知ってるか?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:34:54 52Sq6p4+0
P2?ログイン?
2ちゃんねらーじゃないんでわからん

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:38:53 52Sq6p4+0
でも意味不明な説明ありがとう
googleキャッシュに残ってるのを見つけた

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:51:28 GLKpmofc0
厚顔無恥とはこういうことか

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:05:13 DEkGSJxF0
むしろ慇懃無礼だろ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:25:22 52Sq6p4+0
何か気に障った?としたら謝る
2チャンネルには
誇り高い立派な大人の先生が大勢いるからね

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:35:00 NsF83rkZ0
正に>>42

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:39:59 PHsSS+bJ0
eBoostrはリードキャッシュのみだが
マッハドライブは書き込みもキャッシュ掛けるところが味噌か。

単純にメインメモリキャッシュ設定しときゃ同じだろ?と思ったが
ライトキャッシュかかるとはなあ・・・

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:44:44 pmikSQcN0
eBoostrは所謂先読みなので一般に言うリードキャッシュとは別物

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 23:41:07 PHsSS+bJ0
>>46
???
先読みならReadyBoostだがeboostrの動作ってそうだっけか。

ただHDDのランダムアクセスが遅いのをなんとかするってんで
わかりやすくReadyBoostって言葉を出してるだけで
リードキャッシュかと思ってましたorz

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 23:57:54 MVpWsnr00
キャッシュじゃなくてただのコピー。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 00:10:36 ZFIDRzqz0
>>47
公式サイトの機能説明どころか 1すら読んでないのか?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 03:25:57 Xy10wdQW0
>>24
リードのときに不具合でないか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 05:05:42 lqZp2Sz00
>>37
意外とdat落ちしたスレを読む(無料で)の知らない人が多いよ。

>>39-40
>>38が教えてくれたサイトは、無料で過去ログ(dat落ち)を見れるんだ。
検索エンジンのキャッシュだと、残っていないものもあるからね。

>>48
だな。
HDDだと遅いから、こっちのUSBメモリのコピーから読んでね!っていう。


52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 22:13:52 G6BuWPpX0
>>49
だからリードキャッシュだろ?

誰がライトバックキャッシュの話をしてるんだ?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 22:33:04 KDXFO9n30
違う
キャッシュではない
ロードを補助する機能がキャッシュだと思ってないか?
キャッシュというのはその1手法でしかない
ちゃんと勉強してくれ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 04:25:27 KoIknNfn0
eBoostrでメインメモリに2G割り当ててるんだがこの状態でマッハドライブ導入する意味ある?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 05:04:34 GwrxHNBn0
>>54
無いし、同じソフトだから。 工作員が必死になってるが、やってる事は全く同じ。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 06:15:08 WBmM0GwJ0
>>54
メインメモリを使う分には機能かぶるので使う必要はないと思うが
ライトキャッシュが使いたくてメモリ余ってるなら無意味ではない

>>55
またまた嘘書くなよ
同じソフトじゃねーよ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 06:38:04 WBmM0GwJ0
つまるところ
低速読み込みデバイスを補助するにあたり効果が大きいのは
1. 実行ファイルやDLLなど変更があまりなく可能であれば明確に指定をしたい - eBoostr
2. 頻繁な更新がありつつなおかつ頻度の高い参照がある場合 - ディスクキャッシュ
3. 頻繁な更新があるが一時的な使用のみで最終的には破棄してよいもの RAMDISK
てなかんじかな
異論は認めるw

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 06:38:41 auvlJ0fW0
これx64に対応してないんでしょ
eBoostrに2G割り当ててさらにこれを入れたら、メインメモリ無くなっちゃうんじゃない?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 09:15:39 cm4MbxSk0
"これ"って、どれを言ってんの

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 09:34:29 4y8haqzb0
>>55 みたいに頭悪いとかわいそうな気になる。知的障害児に接したときみたいな。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 16:43:14 MEErAvFJ0
一週間ほど試用してたらUSBメモリがぶっ壊れた。はぁ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 18:33:07 4lePX1jn0
糞なUSBメモリを買うからだ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 18:45:35 hBHiGsPl0
PIX-DT012-PP0でeBoostr使ってる人に聞きたいんだけど、
うちeBoostrをRAMDISK(ERAM)に設定してるんだけど、PC起動時にモジュールのロードに失敗しましたって
時々出るのよ。(PC終了時にRAMDISKは手動保存→起動時自動読み込みしてる)
なのでeBoostrで設定したドライブを削除→PC再起動→eBoostr再設定→RAMDISK保存→PC再起動
でエラー無くなるんだけど正直めんどくさい。
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Pixela
C:\Program Files\PIXELA
このフォルダは除外してるんだけど駄目。
このフォルダ以外に何を除外すればいいですか?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 19:20:34 4qB4PGYJ0
>>60
自己紹介しなくても。 入れてみな、全く体感しないから。
バカはバカなりの人生歩もうね。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 20:02:04 I28Oe57r0
もはや子供の喧嘩だね
お互い落ち着こうよ


66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 20:28:10 TRqg7c440
βの期限が切れそうなのに
話題がないから荒れてるんだよ・・・

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 21:32:47 I28Oe57r0
なるほど


68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 22:01:24 qwAhQ1870
>>64
無知で馬鹿だからどこにどう効果がでるのかわからないだけ
eBoostrとディスクキャッシュじゃ全く違うよ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 22:32:33 dOO/Y5yF0
マッハうんたらはディスクキャッシュじゃなくてメモリキャッシュだよ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 22:34:49 Vl/w9Qqd0
マッハドライブってキャッシュは最大512MBまで見たいらしいね。
読み込むファイルによって遅くなるっていうし、
その当たりの設定が細かくできるかで評価が変わりそうだ。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 22:44:17 4y8haqzb0
>>64
馬鹿もここまでくると死んだほうがいい。いや、お前の馬鹿は死んでも
治らないけどな。www


72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 23:30:37 C9Ha+EpTP
そもそもマッハドライブって書き込みを制御するソフトじゃん。
その過程でキャッシュに残ってれば読み込みも速いってだけで。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 23:35:10 Q42Swx2J0
えっ!?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 00:28:56 Nowspx730
>>69
自覚のない無知は死んだ方がいいw

ディスクキャッシュとは、ハードディスクなどアクセスが低速な記憶装置に記録されているデータの
一部を高速な半導体メモリに写し、高速化する技術。また、そのために使われるメモリ上の領域。
URLリンク(e-words.jp)

キャッシュメモリというものは存在するが、メモリキャッシュなんてものはない

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 04:11:49 1pM0TRqq0
>70
少なくともHDDのランダムアクセスの遅さを書き込み時でもキャッシュによって改善
しようとするわけだから、小さいファイルをHDDのあちらこちらに書くときに有効で
巨大ファイルはシーケンシャル書き込みになるからそれほど速くはならない。
そんなファイルを書き込むときにシーケンシャルアクセスにならんような断片化が
進んでるようなHDDなら、まずデフラグしろww

>72
ライトバックキャッシュはキャッシュデータをいつどれだけHDDに書き込むかによって
速度に差がでてくるし、実際にHDDに書く前にOSが固まったり停電で落ちたりしたら
整合性がとれなくなるので、あまり大容量なキャッシュを入れてない場合が多い。
それにどうせいつかのタイミングでHDDに書き込むんだから、そのときに重くなるわけだし。
究極的にはシャットダウンまでにHDD書き込みせずにずっとキャッシュだけでやりとりするって
こともできなくもないが、途中でOSが固まったらアウトだしな。


で、βの最新版マダー?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 09:13:55 rBVrC3bM0
揚げ足取ってるやつってその後のフォローが無い分余計頭悪く見えるよな。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 09:52:36 x7xEZJRS0
用語集 - メモリキャッシュ
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 10:45:30 Nowspx730
>>77
どこまで恥をさらせばいいんだ?w
正真正銘の無知なんだな
"ディスクキャッシュ"、"キャッシュメモリ"、"メモリキャッシュ"
それぞれググってどういうページがヒットするかを確認してみろ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 10:58:18 8McA9e0X0
>>75
>究極的にはシャットダウンまでにHDD書き込みせずにずっとキャッシュだけでやりとりするって
>こともできなくもないが、途中でOSが固まったらアウトだしな。

EWFだね

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 11:02:31 FJbhv2qX0
メモリキャッシュというのはブラウザ等のネットワーク系ソフトで使われる言い方だな
厳密には違うがいちいち長々と話すようなことじゃない

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 11:19:02 BhX7e6sx0
読み込みはeBoostr、書き込みはマッハドライブで補えば最高じゃね?っていれて見たけど
なんか反応がワンテンポ遅れてストレス溜まる…w

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 11:45:22 x7xEZJRS0
>>78
※一例
メインメモリ>ストレージ(HDD等)>>>(外部)ネットワーク
の順で速度差があるとする
で、
メインメモリとストレージの差を埋めるのがメモリキャッシュ
ストレージとネットワークの差を埋めるのがディスクキャッシュ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 13:20:35 iKJM4hpc0
>>82
ディスクキャッシュはCPUと外部記憶装置(HDDなど)間のアクセスで
半導体メモリを用いてキャッシュすることをいうんだよ。
URLリンク(www.keyman.or.jp)
URLリンク(kw.allabout.co.jp)


84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 13:29:18 FJbhv2qX0
ディスクキャッシュはNET→HDDとHDD→RAM、両方で使用される名称。
メモリキャッシュはNET→RAMを指す場合が多い。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 13:41:24 iKJM4hpc0
>>84
>ディスクキャッシュはNET→HDD
>メモリキャッシュはNET→RAM

これを説明している信頼できるURLを示してくれ。>>77みたいな個人のサイトじゃなく
用語を網羅している法人のサイトもしくは信頼にたる学術系のサイトで。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 14:08:39 FJbhv2qX0
>>85
俺は「使用される」としか言ってないがな…2ch程度ならそれで十分だ。
「信頼にたるサイト」とやらにNET→HDDとNET→RAMの名称が別にあるなら問題だが無いだろ?
URLリンク(images.google.co.jp)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 14:30:00 iKJM4hpc0
>>86
同じ名称を異なる場所に使っているから誤解が生まれて問題なんだと思うが。
まあ特定のブラウザで使われてるってのはわかったけど、その用語が
学術用語として確立していて使われているかというと、どうもそうは考えにくいね。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 14:46:17 dyb9QCCH0
十分条件と必要条件と絶対条件をごっちゃにしてるからこうなる

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 18:35:21 ZgDwGfWm0
要はSSDの延命・プチフリ対策ソフトだろw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 20:03:37 Nowspx730
ディスクキャッシュは83のいうとおり
その仕組み(システム)を指す。だから用語として存在する。
メモリキャッシュは単純にそれ自体が用語として存在するわけじゃなく
メモリをキャッシュとして使うことの略称。
要するにシステムとしての呼称と単なるキャッシュという英単語の使用を
無知なやつらがごっちゃにしてるだけ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 20:17:13 Nowspx730
なので
ディスクキャッシュは用語集は存在しても
メモリキャッシュは使用されても用語集には存在しない
ディスクキャッシュソフトというものはあっても
メモリキャッシュソフトなるものはない

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 20:39:33 7cvtSnNg0
なにこのキャッシュスレ。

キャッシュスレって10回早口で言ってみて。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 20:49:29 6ROk5Lpc0
雷句誠原作のアニメは?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 21:44:51 wDYfnQYP0
>93
ぎゃっつびー

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 02:47:17 MEjIfxJV0
>>93
ニャッキ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 05:42:20 PfF9rDC10
ほら見ろ、やはり上手くいかんだろうが。
ここで情弱とか無知ってほざいていたのが何もやってないと証明されたな。
高速なSSDに出来ない負け犬は地べた這ってろ。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 05:54:23 4VrWckax0
ネタがないから暇なんだ
早く4の正式版出せ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 15:42:40 JOz/SWA90
>>97
このままβのまま修正を重ねていってくれる方が
タダで使えていいけどな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 22:33:14 h9f/PLo10
ここ何のスレだっけ? 高速なSSD使ったらスレ終了になっちゃうよ。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 22:36:44 DRvEq3U30
【SSDを】 eBoostr 【Add new cache device】 ブーストXXX

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 23:37:58 gTzWFfWE0
βで管理外メモリ割り当てたら変なエラーでたな、まだまだ不安定なんだろか
というわけでバージョンアップせんもんかね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 17:43:44 vIa3GtFK0
β4が購入もできないし新しいβライセンスも公表されてないし
詰んでるのだが

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 18:47:11 UsESW+Bm0
eBoostr JAPAN (CoGen) ページの "English" のリンク先が "URLリンク(www.eboostr.co.uk)" に…
"URLリンク(www.eboostr.com)" へのリンクはドコ行った?前は本家にリンクだったよね?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 20:02:15 tEhqDTRA0
betaの使用期限が切れた 更新まだ?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 20:05:40 z4JfugQ8P
延長キーがあったんじゃなかったっけ?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 20:29:52 nOdCy50o0
予定(12/1)だと今晩あたり何らかの動きがありそうだけどな
しかし予定だとリムーバブルメディアの暗号化も入ってたんだがどうなったんだ?
つかbeta team最近フォーラムに登場してないみたいだし...
更にリリースが伸びるかこのまま夜逃げとかか?w

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 21:01:50 ScGyTJOc0
1GBメモリ搭載のHDD
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 21:24:34 wrGoJtaJ0
Mcellって、OSには作用されないと考えていいのかね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 21:55:00 NQb6qqre0
HDDキャッシュの変種だからOS側からは触れないだろう

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 22:20:07 MnvPnP6s0
新ビルド
URLリンク(beta.eboostr.com)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:12:32 ukuD+ugSP
Fixes and changes in this version:

* A small improvement in RAM cache loading during boot time in case you have a cache on another device;
* Fix for some cases with inactive cache devices after system reboot;
* New extended Beta license.


112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:13:48 jX1fsf1MP
>>108
URLリンク(www.dts-1.com)
2ページ目にクイックブート機能とか書いてある
でも、その右下にあるM-Cellご使用にあたっての注意にオチが書いてあって、
S5状態からだと起動10分は読み込み専用キャッシュだな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:57:37 nOdCy50o0
>>110-111おつ
βテスト1月下旬まで延びた
URLリンク(beta.eboostr.com)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 01:09:58 mFkyS+JD0
管理外メモリ関係で手こずってるみたいね
目玉機能だから延期も仕方ないか

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 09:04:38 EEUxXZff0
結局マッハドライブはただのHDD延命ソフトだったな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 09:48:55 CtLyZZjO0
>>104
なんなんだろうね
gavotte ramdiskなんて1年以上前に出て
いまだに超安定してるってのに

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 14:47:07 y4yd3VvQ0
工作員も失敗して撤退したし。 高速SSDの前には無力だ。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 15:10:57 mxriZCbV0
>>117
ひとり熱くなって何を勘違いしているのかしらないけど、高速SSDとeBoostr環境で最速を競ってるわけじゃないぞw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 16:56:06 y4yd3VvQ0
>>118
失せろカス。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 17:03:57 WqdoLner0
このスレで、SSDとか言っちゃう人っていったい・・・

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 19:16:53 lf9a2g3RP
買ったのが嬉しくてはしゃいでるんでしょ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 20:07:53 +SIeUIcp0
痩せてはしゃいでるオタキングみたいなもんかw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 20:55:40 6rnTsx4r0
買ってから何か言おうね。 たかが数万の品もポンと買えないのは底辺だし。
ボーナスも安定して出るから、今回は何を買おうか迷うよ。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 21:00:44 j+3UM8/b0
>>119
オマエがうせろやw アホやコイツ。


125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 21:03:18 moh0pcfQ0
>>123
勘違い君もここまで酷いとわろえないなww

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 21:07:36 +SIeUIcp0
>>123の文章からは悔しさが滲み出てるw

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 21:52:55 IcoeISbx0
ID:6rnTsx4r0はマッハスレでも見当外れな事言っているw

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 09:02:29 SIYYsjRu0
ww
スレリンク(software板:52番)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 19:58:25 /PBgIe3O0
>>124-128

君達が負け犬臭放ってるが? SSD買えない奴は見苦しいんだけど。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 20:13:59 oev1A6+W0
>>129が何処からSSDが買えないと導き出したのか判らん、誰か解説頼む

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 20:25:59 wAXXkgoP0
基地外の思考は理解不能なので説明できません

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 20:31:09 US6imnjk0
俺はLOOX T50M(2004年夏モデル セレM1G メモリーDDR2 1.5G HDD 東芝1.8インチ 60G)のHDDを
【SAMSUNG SSD】1.8インチ Solid State Drive 32GB(IDE/SLC/8mm厚)MCBQE32G8MPR-03Aに換装して、
超サックサク作動してる俺は勝ち組だな。

ブースターなんて使ってる場合じゃないよ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 20:33:59 SIYYsjRu0
>>129
負け犬ですがなにか?(^^
URLリンク(up3.viploader.net)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 21:56:05 pUDXBxe8P
ぬこの方が可愛いだろ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:10:02 xR6pxUurP
SSDでeブス使ってる人間がいるってのは過去ログ見ないとわからんかもな。
SSD+SSD、SSD+RAM、とか。今はOS管理外もサポート、と。
後、システムはSSDでもゲームなどはHDDへ、という環境でも意味はある。
手軽に1TBぐらいのSSDRAID-0組めればそっちにゲームも入れるんだけどさ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:15:13 9iCqn2+DO
>>133
よしよし

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:57:26 ZTRllRPm0
>>133
バウバウ!

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 00:22:26 hzOeJwEM0
最近は入れると暴走するソフトだらけだし…(対策はされたが)
AVGやavast!みたいにノート壊そうとするからなあ。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 01:33:44 I+mCzAt80
ノートなんて元々半分壊れてるようなもんだもんな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 05:35:33 zelEm6E6P
USBメモリが余ったので4本で使ってみた。
1本で1.5倍、2本で2倍、4本で2.5倍だった。今朝は寒い。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 10:53:46 nWvVakSE0
eBoostr大本営発表の速度比はアテにならないよ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 15:42:43 jODF5WZo0
USBのメーカーの違いで
速度に相当の差が出る事に気づいた2009年の暮れ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 22:38:27 AB4l4wGK0
メーカーて……

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 10:30:06 uVZomdHb0
デュアルブートの時に一枚のSD使いまわす事できますかね?
たとえば4GのSDだったらそれぞれのOS(XPと7)上で2GBづつ割り当てればいいのかな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 10:38:11 uVZomdHb0
あ、ひょっとしてSDにパーティションを2つ切ってそれぞれに割り当てればいいだけかな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 15:14:54 noGAn5sj0
暇つぶし比較テストw
OSはWinXP SP3
対象はトランセンドJF V10(16GB)
--------------------------------------------------
*FAT32
Sequential Read : 32.185 MB/s
Sequential Write : 10.889 MB/s
Random Read 512KB : 32.144 MB/s
Random Write 512KB : 2.163 MB/s
Random Read 4KB : 6.491 MB/s
Random Write 4KB : 0.020 MB/s
--------------------------------------------------
*NTFS
Sequential Read : 31.622 MB/s
Sequential Write : 10.385 MB/s
Random Read 512KB : 31.564 MB/s
Random Write 512KB : 2.122 MB/s
Random Read 4KB : 6.476 MB/s
Random Write 4KB : 0.020 MB/s
--------------------------------------------------
*exFAT
Sequential Read : 32.145 MB/s
Sequential Write : 10.971 MB/s
Random Read 512KB : 32.046 MB/s
Random Write 512KB : 2.030 MB/s
Random Read 4KB : 6.480 MB/s
Random Write 4KB : 0.020 MB/s
--------------------------------------------------
FAT32とexFATのどっちが良いんだろ?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 15:19:38 0MBNCRPxP
exFATでいいよexFATで。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 15:37:41 JF3gOH6f0
exFATはXPならドライバいるし、それ以前のシステムだと読めない
更にexFATでブートさせようとするとHA06ママンの固有問題かしらんが認識しなかった
USBメモリによるBIOS更新はどうかしらんが怖くてやりたくない
劇的速度変化があるならともかく誤差程度の差しかないからFAT32でいいと思うよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 15:47:23 4Qs4y6g70
>>146
試したわけではないが
フォーマット形式よりクラスタサイズを変えたほうが
メリットはあるかもしれんね

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 16:58:58 qO8y4g9P0
>>144
ver4β版ならキャッシュデバイス内のEBOOSTRフォルダにXPと7用のファイルができてる
ver3はしらない

>>146
URLリンク(www.eboostr.com)
>Q: Is it better to use exFAT, NTFS or FAT32 for the usb drives?
速度的には差は無いらしい
キャッシュファイルが4GB未満ならFAT32、4GB以上ならexFAT(推薦)かNTFS

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 17:11:56 1Jh4i9ig0
バッファロー、ExpressCard/34用のUSB 3.0インターフェイス
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 17:57:25 wnrFQpG60
USB3.0スロットは無意味でしょ
まだUSB2.0の帯域も使い切ってないし…

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 19:22:17 EduvoIFC0
>>152
「新物好き」は何処にでもいるから。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 22:58:00 v2SRc/7f0
USB3.0は新チップだから2.0でも速度がアップするってどっかのPC雑誌に書いてあった。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:25:36 xIKZ+mUU0
2.0はせいぜい30MB/sしか出ない訳で

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:48:04 uVZomdHb0
>>150
Ver3なんだ
中見たらキャッシュファイルは一つだけだからSD1枚じゃムリポでした

それとSDのパーティション切ってもWindowsの仕様で2つ目を認識してくれないんだね
勉強になった
いろいろぐぐってSDをHDD化してパーティション2つ切ったらうまいこと行きました



157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:11:55 3h6Sxjgc0
2.0でも3.0でも理論値は望めないにしても
速度が向上してなかったら何のための3.0なのかと小一時間(ry

>>156
要は素のSDのままだとリムーバブルディスク扱いだから
某ドライバ当ててローカルディスク化したって事かな
とりあえず解決しておめ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 01:21:31 ee5prZTs0
>>157
そうそう某マイクロドライブのドライバをごにょごにょしました
EeePCのSDスロットの空きが有効活用できるようになってちょっと嬉しい
XPでもだけど7でかなり体感的に早くなった気がします
AtomでAeroとFlip3D使っても全くストレス無し

これから除外設定してみます
Win7用の>>9みたいな除外リストって既出ですかね?


159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 01:31:47 3h6Sxjgc0
>>158
w7のメイン機はそこそこスペックあるからeBoostr入れてないけど
xpのサブ機はCFとmicroSD+某ドライバでeBoostr使ってる
EeePCならSDの速度でも無いより余程ましだろうね
w7用の除外リストは記憶にある限り未出だよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 02:36:16 Zpp+G53NP
>>146
exFATでフォーマットしたUSBメモリを挿して置くと起動時の
BIOSチェックで止まるって環境があったな…。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 03:24:06 kKCdhNNB0
Win7のReadyBoostと比較したらもうメリットはないかもしれない

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 12:31:08 D0bu8iIs0
えっ!?

163:146
09/12/10 13:42:30 ilTqiQuK0
みんな,懇切丁寧にアリガ㌧!
色々試してみて貢献できる結果が出たら,報告するね!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 19:58:11 ee5prZTs0

>>9にWin7用追加

C:\$Recycle.Bin
C:\Users\user_name\AppData\Local\Temp
C:\Users\user_name\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files
C:\Users\user_name\AppData\Roaming\InstallShield
C:\Windows\Temp\Temporary Internet Files

/*Firefox
C:\Users\user_name\AppData\Local\Mozilla\Firefox\Profiles\xxxxxxxx.default\Cache


/*user_name(およびfirefoxのxxxxxxxx.default)は環境ごとに変える






165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 20:14:29 kKCdhNNB0
>>164
C:\Users\user_name\AppData\全体をいれてていいんじゃね?
Program Files固定領域 AppData 変更領域になるわけだし

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 03:40:21 3zVudYrm0
今度は,アロケーションユニットサイズでの比較をしてみたよ.
ちなみにFAT32.
使用フラッシュメモリは,トランセンドJF V30(2GB).
---------------------------------------
*512バイト(最小値)

Sequential Read : 20.169 MB/s
Sequential Write : 6.519 MB/s
Random Read 512KB : 20.110 MB/s
Random Write 512KB : 2.097 MB/s
Random Read 4KB : 5.460 MB/s
Random Write 4KB : 0.025 MB/s
---------------------------------------
*4Kバイト(標準)

Sequential Read : 20.857 MB/s
Sequential Write : 6.801 MB/s
Random Read 512KB : 20.689 MB/s
Random Write 512KB : 2.145 MB/s
Random Read 4KB : 5.720 MB/s
Random Write 4KB : 0.026 MB/s
---------------------------------------
*16KB(2GBでの最大値)

Sequential Read : 20.386 MB/s
Sequential Write : 6.490 MB/s
Random Read 512KB : 20.318 MB/s
Random Write 512KB : 2.233 MB/s
Random Read 4KB : 5.727 MB/s
Random Write 4KB : 0.026 MB/s
---------------------------------------
変えてみても,なんか誤差の範囲内みたいだね.

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 14:50:05 qULuycy20
>>166
CDMじゃ違いが分かる訳ないよ、実際のコピー速度を計んないと。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 22:55:23 hghIc8mT0
グリーンハウス、リード32MB/secで最大64GBの高速USBメモリ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 23:35:24 9elKs8PU0
CDMって略されるとCDManipulatorかと思ってしまうわ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 09:08:18 ftc//c6a0
>>168
意外と遅いね
やっぱりノートならCF32Fが最強だな(´・ω・`)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 10:55:12 0x7b7aLH0
土台がノートじゃどっちでも違いなんて出ない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 21:13:25 kjUKo9530
>>170
でもCF32Fに高速CF組み合わせて買うと、金額的に釣合いが取り難い
両方とも元々持ってるなら話は別だけど

ただ、USBと違って全く外部に露出しない分持ち歩く事が多いノートにはいいんだよな
そこの魅力に負けてCF32F+LEXERの233倍速2GBの組み合わせ買ってしまったけど(´・ω・`)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:59:56 K4CzsydU0
>>172
USBに比べてCPU負荷が低いのも利点だな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 04:03:34 fWJRB0cv0
サイバーフロント
[USBメモリ版] eBoostr3 Standard Win/USB
「eBoostr3 Standard」のUSBメモリ版

特別価格:\4,040 (税込)
ポイント:808  20%還元

URLリンク(www.sofmap.com)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 12:58:11 nh4QFdlV0
USBメモリ版とか制限あるんだろ?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 13:11:24 oxsIVU2W0
糞ースネ糞トのUSBメモリ版と同じで配布メディアがUSBなだけじゃね?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 13:27:12 tlreMVYA0
Standard版はメインメモリを使えないからイラネ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 00:50:57 RC9y9U710
サイバーフロント
[USBメモリ版] eBoostr3 Standard Win/USB
「eBoostr3 Standard」のUSBメモリ版


販売価格:\4,480 (税込)
ポイント:448  10%還元

URLリンク(www.sofmap.com)

数日で値上がりしたのね。。。。
Standard版でもメインメモリ使えるよん。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 11:40:37 q7eQgxLI0
メモリはつかないDL版なら今ベクターでプロ版が2980円だよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 15:33:03 ty2PEeQ10
>>170
最近のノートはCardBusついてない

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 19:15:46 /nWJmdj40
>>178
日本版公式サイトに
>「eBoostr 3 Standard USB メモリ版」 は、システムメモリをキャッシュ用デバイスとして使用することができません。
と書いてあるんだが、実は使えるのか?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 19:16:53 F99qpwzn0
2chの情報を信じるのか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 19:27:30 Oectgbfv0
うそをうそと見抜けないとナンチャラ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 19:42:43 3NA+8LRv0
うそをうそと見抜けるとブチャラティ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 19:50:57 /nWJmdj40
USBメモリ版持ってるし、使えないのは承知のうえ
ワレーズ版でもあるのかとww

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 20:15:09 08YFpikB0
バイナリ弄ればごにょごにょ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 20:25:49 RC9y9U710
>>181
URLリンク(gikonavi.sourceforge.jp)

この度はソフマップ・ドットコムをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご注文のお申込みを承りましたので商品発送の準備を行ないます。お取り寄せ、
入荷待ち、予約商品につきましては、商品が入荷次第発送となります。

<商 品 名> <数量>

・(新品) 【限定特価】SDSDX3-004G-J31A(San… 1個

・(新品) [USBメモリ版] eBoostr3 Standar… 1個

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご注文合計額 7,820円

お支払い総額 7,820円



188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 20:41:49 v3FpKYUS0
メモリの割り当てが少ないです…

189:181
09/12/16 20:59:51 2jdEAaT00
>>187
だから、使えないってば
URLリンク(gikonavi.sourceforge.jp)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 21:39:27 2jdEAaT00
こっちのほうがわかり易いかね
URLリンク(gikonavi.sourceforge.jp)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 21:39:46 RC9y9U710
>>188
現行、MEM総量が1,5GBしかないので・・・・
今度、MEMを4GBに増やしたら・・・・。

>>189
じゃあ、おいらの買ったのが異常なのかな?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 21:43:04 08YFpikB0
>>190
スレチだがその2chブラウザってchaica?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 21:47:34 2jdEAaT00
bbs2chreader+FoxAge2chです

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 21:49:27 RC9y9U710
>>190
おいらのはこんな感じなんだが・・・・。
URLリンク(gikonavi.sourceforge.jp)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 21:50:33 RC9y9U710
>>192
すまん。おいらのはこんな感じなんだが・・・・。
URLリンク(gikonavi.sourceforge.jp)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 22:00:30 3NA+8LRv0
わざわざ高い金出して、USB メモリ版を買う理由がわかりません(><)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 22:18:01 2jdEAaT00
>>195
おや?Ver.はおいくつで?>>190のは3.0.1(build498)だけど古いのかな?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 23:47:32 RC9y9U710
>>197
おいらのは、Ver:3.0.1(build 508)となってます。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 17:58:57 D55I8LTZ0
おいらのは、Ver:3.0.2(build 508)となってます

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 02:08:55 Xvl9uTqC0
久々にライセンスを更新したらキーの形が変わってて
3.0.2に適用出来ねーじゃんか、クソーと思ってたら
beta 4.0には適用できたんでまぁこれでいいやと思ってる俺w

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 13:26:47 4ULyJJmc0
beta 4.0にするメリットは何ですか?
て云うか、Ver,4になると何処が変わるの?
今よりも速くなるとか?
誰か教えて下さい。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 13:44:22 fNkpTFY30
>>201
大きな違いは管理外メモリをキャッシュに割り当てられるようになったことと、
キャッシュの割り当てウィザードがついたこと。
ウィザードはデバイスごとに速度計測して自動でシステムドライブより高速なものをキャッシュに割り当ててくれるので
よくわかってない人でも使えるようになってる
あとキャッシュ関係が少し高速化したのと暗号化できるようになったらしい

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 13:54:37 QMpvZGA20
バッファローRAMDISKVer2ソフト+V4で管理外
以前より大分良くなったけど、ソフトによっては未だにバッティングが起きフリーズする
管理外のメモリ上で何か作業をしようとするとフリーズ発生率が高い

だめだ、めんどくさくなったのと時間が無駄に思えてアンインストールすることにする
また時期をみて試してみよう

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 16:05:23 T+nhKZHj0
ソフトが管理外使えるようになっても、俺のPCが管理外対応していないのだ。(;´Д`)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 16:48:30 pWBzKVaH0
ソフトが管理外使えるようになっても、俺の(ア    )が管理外対応していないのだ。(;´Д`)

(ア)に入る正しい語句を下から選びなさい。(5点)

①PC
②OS
③BIOS
④チップセット
⑤知能

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 17:04:56 +JoAM1tXP
アナル

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 17:22:00 XC/rVP2i0
Ver:3.0.1にVer:3.0.2上書きインストールでライセンス不要です。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 17:41:55 T+nhKZHj0
>>205
3か4だよ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 17:55:01 KBLTu2uo0
>>207
がーん
そうだったのか、、、

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 23:43:19 WbVcCnUpO
このソフト割れてますか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 23:50:52 cCY5exWFP
真っ二つです。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 00:24:43 x5QNoK6R0
俺のケツも真っ二つに割れそうです

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 08:48:59 vmpDm8pM0
>>211
4まで割れてるの?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 09:20:09 riH7cw/x0
なんか挙動がおかしくなって、強制終了したんだ。
そしたらWindows起動できなくなったよ。
セーフモードでeboostrを削除したら起動できるようになった。
もう一度eboostrを入れると起動できなくなる。
希に起動するけど、デバイスがありません?ってなってダメだな。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 10:47:04 qxuytze20
USBメモリが死んでるとかじゃないのか?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 15:48:28 uNHmkR5/0
USBメモリは抜いてみたけどだめだったんだ。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 20:44:19 tIId+ehj0
V4β4の設定でcache file locationというのがありますが
選択できる項目はC:\とR:\(管理外ラムドライブ)の二つ
これは何のキャッシュでしょうか?
たぶん起動時に前回までのキャッシュを保管して置くとこだと思うのですが。

218:217
09/12/20 20:53:52 tIId+ehj0
Cache file locationの上のEnable use of hidden system memoryのチェックは入れてあります。
Cache file location選択項目をR:\にするとフリーズします。
管理外は4.96GBです。
同設定のキャッシュサイズバーの最大リミットは5119MBです(現在最大にしてあります)
エクスプローラーでRドライブをみるとeBoostrのファイルが無く、管理外で稼働してるのか疑問に感じてでした。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 02:02:01 2/g0ZbKn0
>217
そのとおり。

管理外メモリということは
電源切ると内容が消えると言うこと。

ということは起動時にHDD→管理外メモリへの
転送が発生するので、ちょいと重くなるかもしれないね。
できればHDDじゃなくUSBメモリに指定しておきたいところだが


・・・・ん?だったらそのUSBメモリだけでeBoostrやってればいいんじゃね?
キャッシュヒットしたときは管理外メモリはそりゃ速いけど
起動時に転送する手間って無駄な感じするよな。

220:217
09/12/21 07:17:50 K5PYF7kM0
>>219
ありがとう。
現在のところ特に起動が重くなった体感はないけど、
USBメモリの方がHDDより高速?とは知らなかった。
起動が重くなったらUSBメモリ検討します。

キャッシュファイルと言えば
ラムドライブをエクスプローラーで見たら、文字化けした巨大ファイル群の行列でした。
文字化ファイルは暗号化の為?
管理外は5G足らずなのに、一つ何百MB~何Gのファイルが20以上あります。
どういう仕組みなのか検討もつきませんが気にしないことにします。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 09:06:36 2/g0ZbKn0
>>220
もともとランダムアクセスが遅いHDDからの読み込みを
USBメモリから読むことによって全体的に速くするってのがeBoostrだよ・・・

シーケンシャルアクセスはHDDが速いのもあるけど
ランダムアクセスはどうころんだってUSBの方が速い。

文字化けしてるのは単純にバイナリファイルだからじゃね?
暗号化はオプションで有効になると思ったが
それやると遅くなるという罠もあっ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 13:08:20 ZdOc89/h0
た。



気になって夜も眠れない。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 13:23:46 9/582HPK0
罠もアッー

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 15:12:26 J/7WdibG0
ベクターのキャンペーン(25%OFF) + PayPal のキャンペーン(50%OFF) で購入できた


225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 16:06:09 C++oSOZ20
>>224
kwsk

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 16:18:47 /P/Wwk1d0
URLリンク(shop.vector.co.jp)

このキャンペーンの事かな?
今、TMPGEncとかPowerDVDをまとめて買おうとしたら、
既にキャンペーン終わっているらしく、決済前画面で値引き表示されなかった。
12:09に届いたキャンペーンのお知らせメールに対して、
16:00の時点でキャンペーン終ってるって早すぎじゃね?
500名とか、アッとゆー間に終るもんなのかな?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 16:31:43 J/7WdibG0
>>226
それそれ
ちゃんと PayPal の決済画面に進んだ?

ベクターの決済画面で注文確定ボタン押したあと PayPal の決済画面で半額になっていたんだけど

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 16:51:22 C++oSOZ20
16:18の時点でも50%OFFで買えましたよ
情報サンクス!

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 21:12:49 4n99xpgG0
16GのUSBメモリをeBoostr用に購入したのですが
V4βで4095MBまでしかキャッシュ出来ない4G制限みたいなのがあるのでしょうか?
あとEncrypt cache contentのチェックが有効にならない。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 21:18:47 KhIaGm/w0
フォーマット形式かえてみろよ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 21:23:15 ymUOIhf00
build545
URLリンク(beta.eboostr.com)
・instant cache file creation (no more boring “Allocating cache…” progress dialog boxes.)
・several small fixes

232:229
09/12/24 21:35:28 4n99xpgG0
今はFAT32です
フォーマットはFATしか知らないんですが、どの形式にすればいいのでしょうか、素人すぎてすみません。

>>231
すみません、意味がわかりません。
今使っているバージョンは545です。

233:229
09/12/24 21:44:43 4n99xpgG0
自己解決できました。
同じような質問が出た時の為に記載しておきます。

フォーマット形式NTFSに変換

■実行方法
1.スタート→ファイル名を指定して実行→cmd コマンドプロント起動
2.C:\>convert S: /fs:ntfs ※変換するディスクをSとして、NTFSに変換する。

参考サイト
URLリンク(my.opera.com)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 22:08:07 HSxbkEJc0
>>233
そんなもん基本中の基本だから自慢げに無知を晒さなくていいよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 22:12:10 ZLPlF5m40
>>233
気になさらずに

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 22:29:14 J/7WdibG0
>>233
exFAT にした方がいいかもねぇ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 22:31:08 8NuVQu6L0
オレは exFAT にしてるぜ!

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 22:48:01 pYj8w4Pf0
ググレカスと書き込みたかったがヒントを与えてしまったな・・・。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 22:50:19 /P/Wwk1d0
>>227
おぉぉ・・・まだ50%OFFだったよ!!
Vectorの画面で、定価が表示されてて「確定する」みたいなボタンを押したら、
決済しちゃうのかと思ったよ。
キャンペーンを知ってPayPal登録したもんで、
あんな画面が出てくるとは知らなかった。
TMPGEncEPress4.0とMPEG Editor3とPowerDVD Standard合わせて9000円ちょいで買えますた!!
227さんありがとぅぅぅぅ!!

スレちなので、この辺で。

240:229
09/12/24 23:11:43 4n99xpgG0
exFATにしました。参考までにベンチも記載しておきます。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
--------------------------------------------------
◆FAT32
Sequential Read : 32.666 MB/s
Sequential Write : 17.706 MB/s
Random Read 512KB : 32.671 MB/s
Random Write 512KB : 7.853 MB/s
Random Read 4KB : 5.684 MB/s
Random Write 4KB : 0.709 MB/s
Test Size : 100 MB
--------------------------------------------------
◆NTFS
Sequential Read : 31.522 MB/s
Sequential Write : 10.026 MB/s
Random Read 512KB : 31.760 MB/s
Random Write 512KB : 4.774 MB/s
Random Read 4KB : 5.536 MB/s
Random Write 4KB : 0.637 MB/s
Test Size : 100 MB
--------------------------------------------------
◆exFAT
Sequential Read : 32.702 MB/s
Sequential Write : 17.156 MB/s
Random Read 512KB : 32.698 MB/s
Random Write 512KB : 7.347 MB/s
Random Read 4KB : 5.083 MB/s
Random Write 4KB : 0.647 MB/s
Test Size : 100 MB
※事情によりUSBメモリスレと重複をお許しください

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 00:49:48 wdBv6BNL0
>>227
便乗で違うソフトも買った~
割引目当てで買って、Paypal画面で終了になってたらどうしようかとドキドキしたw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 02:42:42 rpATLWxo0
ID:4n99xpgG0
ちゃんと型番とか言ったほうがいいと思うよ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 10:21:46 iIPpj7JE0
Build545来てたんだな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 11:38:21 XfYLoo680
>>234
こいつは皮かむりだ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 11:44:17 DQJxGohT0
サポートに延長キーが最新版で使えねーよとメールしたんだけど
かれこれ1週間以上たつが全く返事がない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 20:36:34 5yeUuzQ20
これとCF32Fと高速CFカードで運用してる奴いる?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 22:19:16 nmWZzELE0
>>246
ここにいるよ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 22:45:05 BHCyG2h90
>>229
リムーバブルの暗号化はまだインプリメントされてないか、
されてても何かの理由で機能を止めてるのかもね。
Build545で試してみたけど、チェックしても中身は暗号化されてなさそう。

>>231
乙、FATの場合は最初の構築が早くなったな。

>>240
ヘルプのスピード測定で比較してみたらどうかな。

>>246
なにか用か?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 22:59:13 5yeUuzQ20
>>247 >>248
CFカードのオススメを聞こうと思ったら
最近はSDカードのスレばかりでもにょってたんだ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 23:23:33 nmWZzELE0
>>249
俺はPhotoFastの533倍速のやつ使ってるよ
若干高いけど特にトラブルもなく快適に使えてます

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 23:47:28 BHCyG2h90
>>249
アッー!"高速"CFね…
今じゃ低速のTranscendの266倍速4GB(SLC)ですorz
倍速の数字が高いに越したことはないけど、
寿命と再構築の時間が気にならなければMLCでもいいかも。

>>250
ええなあ。。。
オレのだとCrystalDiskMarkでSR/RR512K=40~45M/s、RR4K=10M/sくらいなんだけど、
やっぱりCF32F制限で66MB/sあたりで頭打ちになっちゃうのかな?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 00:37:07 FLpkuPe70
>>251
66は理論限界値で、実際は50越えれば上等
x266→x533でも値段の差ほどの違いは出ないと思われ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 05:30:05 4ySHU9z20
高スペックであってもeBoostrは有益だということがわかった
明らかにアプリの起動速度や切り替え時の体感速度が異なる
SSD搭載したら微妙かもしれんが、500GBプラッタ程度のHDDなら体感差わかるわ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 07:49:33 qvp1yWJz0
eBoostrがなくなるとモッソリモッソリしてる
一度経験するとeBoostr無しではやってられなくなる
最近のPCはクロックアップとかしてもHDDがネックになって体感差がないし尚更
ん、だったらHDDなくしてUSB-HDD化すればいいのかもしれないが

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 10:15:05 gXKp2IDO0
>>254
古いPCほど恩恵があると。 それはそれでいいね。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 12:03:24 hnvnEK390
前スレをいくつかROMってたんですが、eBoostrのリードはシーケンシャルだから速度はSLCでもMLCでもさほど変わらないという認識でよいのでしょうか?

それともやはり、ランダムライト512KBとランダムリード4KBの速いUSBメモリを選んで買った方が効果大ということなんですか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 12:34:13 StzP1bcO0
>>255
古いっつっても限度があるけどな
満足にOSも動かせないようなメモリ量のPCに載せても効果は薄い

>>256
何を読んだんだお前は

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 12:42:07 qvp1yWJz0
いや そんなに古くない
E7500 P45 8G

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 13:10:41 ThN6Cw7O0
>>258
いや、誰もお前のPCが古いなんて言ってないと思うが

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 13:42:44 eoLv9hSr0
>>256
キャッシュヒットするときUSBのどこから読むのかはランダムでしょ?
だから

 ランダムリードが速いUSB

を選べばOK。ランダムだろうとシーケンシャルだろうとライト速度は不問。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 17:36:29 RdzzNCnZP
>>256
わからなけりゃ適当なReadyBoost対応メモリでおk

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 18:36:10 P/cEZBWY0
USB2.0がないPCなのでPCカードさしてUSB2.0を増設、eboostrをインストールしました。
しかし、USBメモリを接続するとPCが固まってしまいます。
eboostrをアンインストールするとUSBメモリも問題なく使えます。
PCカード差して増設した場合、eboostrは相性がわるいのでしょうか?
回避方法やeboostr以外のソフトがありましたら教えてください。


263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 18:47:20 t4+f+hAG0
>>262
回避方法は、以下の2項目を両方とも行うことです。

1.USBメモリを接続する前に、キャッシュを停止する。
  USBメモリを抜いた後、キャッシュを再開する。

2.USBメモリをキャッシュデバイスにしない。
  たとえばシステムメモリをキャッシュデバイスにする。


264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 19:10:06 qvp1yWJz0
まずカード無しで動くか確かめてから質問しろマヌケ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 20:08:58 pbCSYhUg0
>>262
>>10のテンプレを埋めてくれ。
あと、使用してるPCカードの型番を教えてくれ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 21:06:31 NqS6hEfS0
USBコントローラのCPU負荷が大きいと逆効果になるおそれもあるんだよね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 21:09:35 YZIpld4q0
ところでReadyBoostドライブに突っ込んでおk?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 00:25:35 dvg0DuR10
ReadyBoostドライブって何だ?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 13:08:45 /eWj1i5Y0
>>268
ReadyBoostに使ってるFlashドライブなんじゃね?

>>267
それ専用のUSBメモリを使う方が良いと思う。
両方とも結構ディスクアクセス多いと思うから、アクセス速度低下するかも。
俺が前その構成でネットブックで使ったときは、
eBoostrのアクセスが多いせいか、ReadyBoost未対応のUSBメモリ扱いに
なって、いつの間にかReadyBoostの設定が解除されてたよ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 20:51:19 bIDLsIlz0
管理外にキャッシュを置くとエラーばかりでしょうがなくUSBメモリにしてから気づいたけど
キャッシュヒット率が管理外だとMAXだったのが
容量が管理外の三倍あるUSBメモリはヒット率が1/4レベル
なんでだろう

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 20:53:01 bIDLsIlz0
ただOS起動とOS終了だけは体感で早くなった
アプリは管理外の方がずっと早かったけど

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 21:01:21 TaD9CYqA0
CF32F、非常に速い。
目からうろこ。
挿しっぱなしで起動できないのが難点。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 21:37:56 vp6F5SnO0
たしかに効果はあったけど
ビデオとかシステムアップデートのとき
うっかり削除せず再起動すると起動中に固まるのが面倒だったr

Win7にしたからVer4正規品でるの待ってるけどなかなかでないな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 21:48:28 P9DrtFp60
>>272
>挿しっぱなしで起動できないのが難点

それ何か間違ってる
挿しっぱで問題なく使えてるから
272が使ってるPCとのハードに依存した問題なのか設定なんだろうけど

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:17:24 9wt45fVm0
CFからブートしようとしてんだろ。
デバイスのブート順序をきちんと設定してやればいい。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 00:16:34 xqsjsSTj0
>>270
RAMの方がUSBメモリより速い(=単位時間当たりの読み込み数が多い)から
キャッシュヒットする確率が高いって考えればいいのでは。

>>272
うちのも挿しっぱなしで大丈夫。
前にもそんな話聞いた事あったんでちょっとぐぐったらそういう現象あるみたいだな。
"CF32F 挿したまま"

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 01:55:46 5401YABx0
CFの良いところは速度面もさることながらUSBメモリと違って全くはみ出さずスマートに使える点もメリット
SDスロット等もはみ出さない点では一緒でもCFと比べて速度が比べ物にならないくらい遅いからね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 11:44:44 g3ssq/vW0
>>276
"CF32F 挿したまま"でぐぐったら、おまいのそのレスが2番目に出てきたんだが・・・

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 12:26:17 nHTIvGvN0
>>278
今ググってみたら、4番目に落ちてた

280:279
09/12/28 12:29:15 nHTIvGvN0
>>278
URLリンク(www.google.co.jp)

>>276 しか出てこなかったwww

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 04:37:08 JaO818oA0
4betaは4時間制限ないのか。一定の期間で使えなくなるとかか・・?

3だとリムーバブルもメモリもなぜか無効になるから4使うしかないんだけど
ライセンスは今なら1000円引きだから買っとくべきか。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 09:45:42 s/jYKX3r0
では実験してみよう

"CF32F 挿れたまま"

283:272
09/12/29 10:43:01 AE4Wjy1K0
挿しっぱなしでOKなノートと、だめなノートがある。
Thinkpad R51,T41(WinXP)は大丈夫で、NECのPC-VY22M/F-7(VISTA)ではだめ。
BIOSのブート設定をどういじっても改善しない。
IRQとかが悪さしてるのかなあ。はぁ・・・。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 13:54:24 DpMubvtQ0
ノートなら最初にノートとことわりを入れないと混乱の元になる

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 14:02:00 UU3nH6VD0
CF32FとTranscend(300倍SLC)購入してみた。
FUJITSU NB75GT 挿しっぱなしで問題なく起動。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
--------------------------------------------------
Sequential Read : 47.404 MB/s
Sequential Write : 27.605 MB/s
Random Read 512KB : 47.115 MB/s
Random Write 512KB : 7.691 MB/s
Random Read 4KB : 11.827 MB/s
Random Write 4KB : 0.105 MB/s

Test Size : 100 MB

CF32Fをセットアップする前は、PC起動のピロが10ピロ以上だったのが
CF32FとCFを取り付けて起動すると5ピロで起動するようになった。
なんでだろう?理由は分からないけど嬉しい。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 14:44:40 s/jYKX3r0
>>285
もしTS4GCF300だと同じ組み合わせ
しかしRW4KBがなんでそんなに遅いの?
0.200MB/s台は出るはずだけどな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 16:40:07 e5bcmO1c0
>>285です。
>>286
TS8GCF300です。
確かに、RW512KB RW4KBは遅いのが気になりました。
手持ちのUSBメモリでも、
RW512KBで9.2MB/s前後、RW4KBで1.7MB/s程度でます。

NTFSにフォーマットしてみました。

Sequential Read : 47.949 MB/s
Sequential Write : 28.222 MB/s
Random Read 512KB : 47.911 MB/s
Random Write 512KB : 7.674 MB/s
Random Read 4KB : 12.649 MB/s
Random Write 4KB : 0.106 MB/s

Test Size : 100 MB

RW512KB、RW4KBは変化なし。なんで遅いんだろう?
アンチウィルスを切るともう少し速くなるが、それでは意味ないし。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 21:23:53 s/jYKX3r0
>>287
まさかTS8GCF300か?と思ったけど
たしかに8GB品ならそんなもんだよ
RW4KBで0.2MB/s前後出るのは4GB品までだから
他メーカーでも概ねそんな傾向

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 22:11:46 6WMJPCj50
>>283
まあ、起動時にちょいと抜いてやれば...(って気休めにしかならないが…)
うちのThinkPad-X32も挿しっぱなしで大丈夫だけどPCMCIAコントローラは何かな。
X32はRicoh R/RL/5C476(II) or Compatible CardBus Controller
ってなってる。

>>285,287
writeの影響は(再)構築時だけだからそんなに気にすんな。
USBメモリもそうだけどCFメモリカードも製造時期で速さが違うって話はある。
PCのCF化のために1年前くらい前に購入したTS8GCF300はRW4K=0.2MB/sくらい出るが、
最近のは中身(チップやファーム)が変わってる可能性も。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 03:37:00 KXXk4QGr0
>>285です

>>288 >>289
容量によって速度が違うとか、製造時期によっても違うとか勉強になりました。
ありがとうございました。

よいお年を


291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 10:39:04 Z0ULxl6W0
これってスタンバイには対応してますか?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 11:21:33 5c/6VOGh0
>>291
少なくともうちの環境ではスタンバイ→復帰を繰り返しても特に問題は出ていないですね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 11:31:13 LKwgQE930
使ってるメディアリーダーのドライバ次第じゃないの?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 12:01:47 cnCBgCku0
Buffaloの5mmしか飛び出ないmicroSDのUSBリーダー、
結構便利そう。
ただ、高速なmicroSDってあまり聞いたことが無いのがなあ・・・

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 13:17:21 11TCzn+B0
あれはノートPC使いのためのものだろ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 14:04:11 y2jEZ7i30
>>294
愛用中
リーダーとしては可もなく不可もなくな速度
しかし邪魔にならないってのが一番の利点

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 15:50:32 Pb+Hv55S0
バッファローの5mmしか飛び出ないmicroSDのUSBリーダーはどうなのか知らないが
エレコムのマイクロUSBメモリーMF-SU2シリーズなら間に余計なリーダーが入らないので快適


(この話はここで以前出てた気がする・・・・。)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 16:02:26 6dWzWqGQ0
mf-su2は遅い・熱い・すぐ壊れるの見事に三拍子揃った一品
こんなのにお布施しちゃダメ


(この話もここで以前出てた・・・・。)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 17:55:30 FnF3aFGl0
>>296
使用しているmicroSDとか速度とか教えてもらえると助かります。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 22:55:48 b1/YsZ770
VSuite Ramdisk serverと相性悪いわ。
速度を優先して、システムメモリにキャッシュを作って再起動するとRAMDISKの容量が0になる。
管理外に作ったRAMDISKにキャッシュさせるぶんには問題無いんだけどね。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 23:35:43 y2jEZ7i30
>>299

TOSHIBA micro SDHC 4GB class4 SD-C04GGR5W
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 18.621 MB/s
Sequential Write : 11.168 MB/s
Random Read 512KB : 18.425 MB/s
Random Write 512KB : 1.954 MB/s
Random Read 4KB : 3.456 MB/s
Random Write 4KB : 0.018 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/12/31 23:34:29

Test Size : 100 MB
Date : 2009/12/11 0:32:25

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 23:40:03 y2jEZ7i30
↑これがコンパクトな RMUM-4GH/BKってSDMICROカード付のリーダー

んで↓が外付けリーダーBuffalo BSCR28u2
TOSHIBA micro SDHC 4GB class4 SD-C04GGR5W
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 19.405 MB/s
Sequential Write : 11.421 MB/s
Random Read 512KB : 19.138 MB/s
Random Write 512KB : 1.945 MB/s
Random Read 4KB : 3.129 MB/s
Random Write 4KB : 0.018 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/12/11 0:32:25

あんまり変わんないね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 00:15:15 Tjz0Tc8n0
>>301-302
小さくても十分使える性能なんですね。
その東芝のmicroSDは型番でググっても詳細が出てこないのですが、
RMUM-4GH/BK付属のやつって事でしょうか?

あのサイズでまともな速度が出るのかどうか心配でしたが、これなら大丈夫そうです。
ありがとうございました。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 02:27:41 hWpkkMGJ0
虎microSDHCのほうが若干早いんだな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 23:59:46 cgm40vwI0
なんという遅さだ
KINGMAX ReadyBoost対応 USBメモリー 4GB
U-Drive PD-07 WH4GB

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 17.882 MB/s
Sequential Write : 5.045 MB/s
Random Read 512KB : 18.586 MB/s
Random Write 512KB : 1.709 MB/s
Random Read 4KB : 4.949 MB/s
Random Write 4KB : 0.018 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/01/01 23:45:57


306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 00:06:41 AmLI1yHC0
その会社のやつは「動けばいい」人向けだろ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 00:12:53 Wdne2+Ht0
KINGMAXでそれならがんばってる方じゃ?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 00:51:31 +TEQVdqq0
せめてReadyBoost対応を謳うな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 14:43:06 4xg0tN/80
ランダムリード 28539KB/Sは早いのですか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 15:55:55 Wdne2+Ht0
USBメモリなら速いほうだと思うよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 15:58:51 4xg0tN/80
USBメモリです
安物だったけど良かった
なぜか永久保証がついてたけどHDDみたく壊れないのかな?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 16:21:35 Wdne2+Ht0
メモリとかシリコンメモリとかの永久保証は
経年劣化で読み書きできなくなったときに無償交換してくれるもので壊れないことの保証じゃない
また、保存してあるデータの保証はない

事故や自損、天災等による破損や故障はメーカーによるが保証されない

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 08:54:33 1T3aaUOC0
そりゃそうだ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 23:56:37 ZhR9X3ww0
スピード測定

ダイレクトアクセス: 20.034986 MB/s

キャッシュ有効時アクセス: 1353.339722 MB/s

速度比(倍率): 67.548820

※メモリとRamPhantomのRAMディスクだがこんなもんかな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 02:38:13 FWUHGH2WP
PQI、リード最大274MB/secのUSB 3.0対応SSD
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

割と一般的サイズでUSB3.0対応リード97MB/sのUSBメモリ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 17:45:33 ObBIKYOR0
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
これは何?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 18:57:30 04jo3tag0
>■本商品は、当方作成による完全オリジナル製作のプログラムモジュールです。
>著作権はすべて、当方が所有しております。
だってよ
良くて驚速まがい、悪けりゃそれっぽい画面を出してるだけのインチキじゃね?

それに本当に効果があるならオクなんかでこっそりやるよりベクターとかにシェア登録するだろ
騙す気満々に見えるな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 19:11:29 GNsbUX7i0
このスレの話題じゃないと思うけどレジストリでも弄って無駄な処理省いたりしてるだけじゃないかな。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 20:22:31 +qt5Ogs60
Bootvisの様なブートシーケンス最適化か
サービス類の起動を遅延させるんだろ
Vistaの起動時間がやたら短いから後者っぽいけどな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 00:19:03 q+HRYHZU0
最近知ったけど大分前に出てらしい、
SSD革命とか言う物を最近になって見つけた。
「SSD」と名前が付いているがどうやら、
システムドライブから読んできたデータを、
メモリ上で全て動作を行う物らしい。
メモリーの容量を沢山載せている人なら使い勝手が良さそうだね。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 00:35:06 BtB0uzSd0
オクにcardbusのRCF-CBA ってのが結構出てるんだけど、これって速いですかねえ。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 00:47:32 hPMZO/e20
>>321
URLリンク(buffalo.jp)
※ベンチマークテストのリードは、CardBus用カードリーダー/ライター「RCF-CBA2」が19.8MB/s、「RCF-CBA」が11.5MB/sを記録。

ググってみたが値段なりだな。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 00:50:05 VkuYCzje0
>>321
URLリンク(unkar.jp)
参照

要は飛鳥のCF32-Fの旧型CF32-Aの水牛へのOEM品
つまり速度は比べるまでもない

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 05:04:46 4I9IIT8H0
>>320
それはむしろEWFの類

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 05:54:09 UdKBbs5d0
SSD革命/SpeedAdvance Ver.1 Hi-Grade&Memory革命/RAM Drive Ver.1
URLリンク(www.amazon.co.jp)

これいいな
eBoosterはバッファローのラムドライブソフトだとOS管理外に設定するとエラーしまくり
しょうがなくUSBメモリーまで買ったけど、もうちょっと早く知ってれば・・・
eBoosterと違って国産だから日本語サポートも受けられる
すげぇ売れてるらしい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 06:21:11 xnoTe6pdP
>>325
各レビュー見る限り購入意欲が湧かないのだがw
フリーソフトやシェアウェア組み合わせた方が安定しそうだ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 08:38:39 UdKBbs5d0
>>326
具体的にどこ?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 08:39:27 UdKBbs5d0
レビューのほうな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 13:40:38 xnoTe6pdP
>>327
その尼のレビューにあるVectorのユーザーコメント。
URLリンク(comment.vector.co.jp)
それからSSD革命でググると不満の声が出てくる。

Memory革命が目当てなら単品で買えるし、他のRamdiskソフトはどぅ?
eブスならVSuite Ramdiskを組み合わせてる人間が多かったな。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 14:21:11 UdKBbs5d0
不満はキャッシュがいっぱいになると再起動
この不満書き込みで共通してるのはメモリが少ない
俺みたいに管理外5G以上あれば問題ないかもしれない

もう一つのキャッシュバックアップ書き込みが遅い
これは頂けない

>>それからSSD革命でググると不満の声が出てくる。
ここだけで判断できないのでマニアサイトの検証がみたい

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 14:41:13 FTOqsOm30
メモリにキャッシュして、適宜SSDやHDDにキャッシュ内容を書き込む
ディスクキャッシュ用のソフトと思ったら、EWFみたいなソフトだったので、
勘違いから想定している使い方と合わないので、文句が出ているっぽいな。
SSDへの書き込みを出来る限り減らしたいって人だと、マッハドライブみたいなソフトより、
SSD革命のほうが良いかもしれない。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 15:20:46 xnoTe6pdP
メモリ多いしソフトの仕組み理解してるようならいいと思う。
コミットに時間かかるというのは仕方ないしなー。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 18:50:45 2r7bZIvz0
とりあえず、「すげぇ売れてる」訳じゃ無いのは確かだわ。
そもそもがeBoostrと比較する様なソフトじゃないし。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 19:36:00 q+HRYHZU0
SSD革命はあんまり広報活動がなされて無いっぽいよね。
知名度がそれなりに高ければ売れそうなのだが、
最新号のPCJapenの特集でようやく知ったくらいだし。

ただ、不満をもらしている人の大半がライトユーザーなのかもしれない。
効果が高いor特殊な仕様だという事を理解すれば、
このソフトの場合、デメリットがメリットでもある訳だしね。
ただ、メモリを大量に保有する事ができる事が最大の条件か…。

ふとおもうのが、システムドライブ以外にファイルを転送しても、
仮想データ内で処理されるのかな?
重要なファイルに関してはUSBや外付けHDDに、
随時データを退避できると使い易いのだが。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 19:47:29 8akEKLzN0
革命ものはそもそもライトユーザーしか買わんだろ。
eBoostrも国内販売網ができた後はライトユーザー層増えたのかな。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 20:31:33 pGm8nbU60
SSD革命はメモリ使い切ると完全フリーズするからなw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 21:29:05 q+HRYHZU0
あれ、限界値まで使い切った場合の動作を選べなかったっけ?
スペックによってはそういう状態も起きるのだろうか?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 01:25:26 jjLkGMFC0
なんか必死だな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 02:28:22 yoAwnUQK0
いい加減スレ違い
宣伝はよそでどうぞ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 02:30:16 9R4VZfaP0
偉そうにお前が仕切るな


341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 11:30:09 bPz75JKJ0
ID:q+HRYHZU0

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 15:43:25 61BuFh3L0
こいつらも追加
ID:ObBIKYOR0 宣伝元締め
ID:UdKBbs5d0 すげぇ売れてるらしい
ID:xnoTe6pdP

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 16:44:19 pu/CLJa10
過剰反応しすぎじゃない?
少し話題に上って情報やり取りしていただけで…。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 17:11:39 bPz75JKJ0
少しどころじゃないし、そもそも、ここeBoostrのスレなんですけど。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 19:46:26 jjLkGMFC0
そんなに話題にしたけりゃ独自にスレ立てりゃいい

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 09:14:00 xTGcfz8n0
限界値まで使うと
1.再起動
2.メモリからSSDに保存がある。
2の場合0%まで書き込むからその間完全操作不能になる完全フリーズだよ。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 14:10:15 C2TmnPIC0
まだ使っていないユーザーからすると、
Eboostrや同種のソフト一緒に使った場合の動作は気になるだろうね。
Eboostrとハードだけしか入れないわけではないのだから、
別にeboostr以外の話題が出ても不自然ではないと思う。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 14:24:38 X2PEWE3k0
相性に関係する事なら良いんじゃない。
それはとても重要なことだ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 13:26:02 JV7nOzIY0
ブルースクリーンになっちゃうような相性が最悪な組み合わせが数種あるみたいだね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 14:07:25 ht+t/jFa0
>>349
なんだよその日本語

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 14:16:16 j4VsCUY30
黒い目のきれいな女の子
を思い出した

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 16:18:35 Cq1EHAoz0
>>350
だよな。お手本を見せてやれ。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 18:05:48 JV7nOzIY0
>>350の手本に期待

是非手本を見せていただきたい

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 18:34:41 J5gOkdl00
言い捨てて逃げたな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 20:26:23 yliI66WG0
buffalo の RCF-CBAを入手したので、CrystalDiskMark 2.2で CF32Fと比較しました。
使用CFはGREEN HOUSEのGH-CF8GFXです。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
RCF-CBA + 8GCF
Sequential Read : 7.996 MB/s
Sequential Write : 6.798 MB/s
Random Read 512KB : 7.987 MB/s
Random Write 512KB : 2.887 MB/s
Random Read 4KB : 4.343 MB/s
Random Write 4KB : 0.041 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/01/07 19:45:34

CF32F + 8GCF
Sequential Read : 48.938 MB/s
Sequential Write : 17.912 MB/s
Random Read 512KB : 47.880 MB/s
Random Write 512KB : 4.441 MB/s
Random Read 4KB : 7.519 MB/s
Random Write 4KB : 0.053 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/01/07 20:52:11


356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 00:36:09 YV14NfMg0
>>349
βテストの話かな、>>350ではないがkwsk

>>355
乙、CBA2じゃないのか。
まあCBA2でもbuffaloのサイトでRead20MB/s位だけどなあ。
eboostrでの効果はあまり期待できそうに無いね。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 12:21:17 EQGDWQjH0
Windows7で使っている人、使い勝手のレビューが欲しいな。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 12:38:34 NBsGT+rF0
beta4 x64でだけど、XP x64でもVista x64でも使い勝手は変わらないよ。
内部的にはバイナリのx64化で処理速くなってるのかもしれんが、体感上は以前と変わらん。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:04:59 oly1VyYm0
おまえの体感なんてあてになるわけないだろカス

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 12:58:43 6C7SDWc60
Win7だとeBoostr無くてもいい気がするなぁ。

eBoostrも任意のフォルダをキャッシュ対象に出来ればWin7でも使い勝手が上がると思うんだけど。
除外設定だけだとちょっと無駄を省きにくい。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 16:12:50 0XyDCB/L0
>>349
SSD革命に関してはブルースクリーン(起動確認)は仕様らしい。
一応、誤解が無いように載せておく。

>>358
用途その物が若干異なるから、正確な比較では無いと思うけど、
eboostrとReadyboostって体感で差は感じられるのかな?
上で言われている7ってUMPCとかのロースペック機種?
性能の高い最新機種だと処理が早くて体感できなさそうだしね。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 16:29:06 ttTZlX9z0
なんというかXPで内蔵HDDが古いか遅めのPC使ってる人向けだよ
ついでにUSBって結構CPUパワー食うからなあ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 18:10:28 GaIrqcjq0
SSD革命は買って2時間ぐらいで削除した。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 19:12:08 HNHOby6A0
>>361
おまえ鈍そうだから体感できるんじゃねw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 09:26:41 LWWVwer90
メインドライブHDDのC直下にpagefile約3Gあるんですが、これってeBoosterのファイルですか?
設定ではCドライブはページファイル無しにしているのに何をやっても消えないので。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 09:39:23 tJyBVkBz0
>>361
むしろ処理が早いPC程
アプリの読み込みの遅さが浮き彫りになるんじゃないかと。

>>362
HDD4基のRAID0のキャッシュにSSD2基のRAID0を使ってるけど
割安で高速化は出来てるから、使い方によってはお得感はあるよ。
ゲームやアプリの登録が120GBあってSSDでは高過ぎるし...。


367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 11:05:40 wROlEIjm0
>>365
pagefileって名前ならpagefileだよ。
無効にしたなら削除すればいい。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 11:07:47 LWWVwer90
使用中云々で削除できない


369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 11:29:00 DjZnQWdd0
eboostrは関係ないと思うがな
Windowsが消し損ねたものなら有効にして再起動、無効にして再起動で消えると思うがどうか

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 11:56:11 LWWVwer90
ありがとう、解決した
RAMドライブにpagefileを設定していたんだが
可変値設定に問題かバグかわからんが鍵があるみたいだ
最低値を2MBにすると必ずページファイル無し設定のCに3Gのpagefileが出来る
RAMドライブpagefileを固定値で2GにしたらCのpagefileが消えた
OSはXP sp3 32bit

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 12:38:41 MEmuft460
なにを言っているのかわかりません(><

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 13:03:39 wROlEIjm0
>>370
あぁ、その手のバグがあったのは確かだね。
最近いじってないから忘れてた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch