2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part56at SOFTWARE
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part56 - 暇つぶし2ch156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 05:38:45 d6YlcQmJ0
>>154
XP Homeの場合、ProにあるPower Usersグループが使えないこともあり、
管理者以外のユーザーは「制限ユーザー(Users)」グループに属することになり、
操作に大きな制約を受けます。
ゲストユーザーにはさらに限られた権限しか認められません。

C:\gikoNaviへのインストールは管理者で行なったのだと思いますが、
そのフォルダ以下に対して、管理者以外のユーザーには、フォルダへの書き込みや
アプリケーションの実行などが許可されていないのだと思います。

>>155さんもおっしゃってしますが、どうしても管理者以外のユーザーで
実行しなければならない事情があるのでしょうか?
特にゲストユーザーに対して緩いアクセス権を与えてしまうのは、
セキュリティ上好ましくないと思うのですが。

どうしてもというのであれば、XP Homeではセーフモードで起動するか、
コマンドプロンプトからcaclsコマンドを使わないとアクセス権を細かく設定できないので、
自力で調べて自己責任で挑戦してみてください。

または制限ユーザーでログイン後、マイドキュメントの下にgikonaviフォルダを作り、
ギコナビのZIP版をフォルダ構造を保って展開すれば、そのユーザーからは問題なく
使えると思います(起動用のショートカットなどは手作業で作成する必要があります)
(当然、他のユーザーからは使えません)

「共有ドキュメント」というフォルダもありますが、ここにギコナビを置くには
やはりフォルダのアクセス権を設定し直す必要があります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch