10/04/13 16:58:36 o9iJWfhz0
>>748
>>734じゃないが、以下の方法でできるんじゃないかと。
1.メモ帳を開く。
2.下記の行をコピペ。(2chからコピペすると、各行の最後に半角スペースが入るから削除。)
function IE_DocumentComplete(pDisp, URL){
if (pDisp.Document.body.innerHTML.match(/スポーツニュース/)) {
WScript.Echo("\x07");
WScript.Echo("found: "+URL);
}
}
var ie = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application", "IE_");
ie.visible = true;
ie.gohome();
while (true) {WScript.Sleep(1000);}
3.名前を付けて保存 → ファイル名は、alermIE.js → ファイルの種類は、すべてのファイル
保存先は、C:\
4.スタート → ファイル名を指定して実行 → cmd と入力 → OK
※ここから起動すると、5.でエラーが出た際にも消えずに読める。
5.開いた画面に、cscript alermIE.js と入力してエンター。
※駄目なら、C:\WINDOWS\system32\cscript.exe alermIE.js