10/04/13 16:58:36 o9iJWfhz0
>>748
>>734じゃないが、以下の方法でできるんじゃないかと。
1.メモ帳を開く。
2.下記の行をコピペ。(2chからコピペすると、各行の最後に半角スペースが入るから削除。)
function IE_DocumentComplete(pDisp, URL){
if (pDisp.Document.body.innerHTML.match(/スポーツニュース/)) {
WScript.Echo("\x07");
WScript.Echo("found: "+URL);
}
}
var ie = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application", "IE_");
ie.visible = true;
ie.gohome();
while (true) {WScript.Sleep(1000);}
3.名前を付けて保存 → ファイル名は、alermIE.js → ファイルの種類は、すべてのファイル
保存先は、C:\
4.スタート → ファイル名を指定して実行 → cmd と入力 → OK
※ここから起動すると、5.でエラーが出た際にも消えずに読める。
5.開いた画面に、cscript alermIE.js と入力してエンター。
※駄目なら、C:\WINDOWS\system32\cscript.exe alermIE.js
754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:59:39 o9iJWfhz0
まぁ、>>739にchromeだけどって書いてあるけど、
これは質問の時点で言わなければならない事だからね。
755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:04:58 OB6SlZmO0
>>742
フォーカスが無くてもホイールが効くようにしたいとは思わないのか
756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:45:17 3wgAVzZO0
>>753
C:\Documents and Settings\ユーザー名\alermIE.jsが見つかりませんと言われたので
その場所に置いて実行したら、IEが立ち上がったからそのままやってみたら出来たよ!ありがとう!
chromeでやるにはどうすればいいのかな?
757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:56:43 lhma5Ij00
>>747
バッチリ動きました、ありがとうございました
758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 03:26:11 8s2+y9g00
>>753のjsって何気に汎用性高い気がする
2chブラウザオートリロードさせといて、特定の単語があった時だけ音鳴らすとか
メーラー開いて、特定の単語があった時だけ音鳴らすとか
アプリ指定できて、音もスピーカーから出るちゃんとしたソフトで欲しい
759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 03:32:45 S0WL1LPfP
汎用性があるんyじゃなくて、IEだからだよ。
MSはこういうところをいろいろ良く作ってる。
760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 03:49:09 8s2+y9g00
IEしかできないのか
棒読みちゃんとかアプリ毎に文字読み上げてくれるし
指定すればできるものかと思ってた
761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 04:12:37 S0WL1LPfP
IEみたいな、ちゃんとそういう機能がもとからあるなら楽だけど
そうでないアプリに対応するのなら膨大な処理が必要になる。
汎用性のあるアプリをここで頼むのなら、それなりの対価を払わないとね。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 04:22:10 8s2+y9g00
今ぐぐったら、2ch用とメールチェックソフトで
似たようなやつあるのね
別々のソフトだけど
763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:20:24 KuWB6Ggm0
このようなソフトを作っていただけませんか?
URLリンク(www.lifehacker.jp)
画像3番目のようなアイコンを見た目で種類別に
まとめる目安を作るソフトです
デスクトップにいくつも枠(四角い線)を簡単に引ける
設定で枠を簡単に大きくしたり小さくしたりできる
アイコンより後ろに表示される
枠の大きさなどをいくつも保存できる
(この解像度にはこのセットとか)
もしくは線を引いてボタンを押せば現在の壁紙をコピーして
その画像に線を引く
そのコピーして線を引いた画像を
壁紙にする。元の壁紙を記憶しておいて元の壁紙にも
簡単に戻せるようなソフトを作っていただけませんか?
他にいい代案があればその方法でもかまいません
作っていただけないでしょうか?
764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 01:02:17 wPZO8W0rP
いまいち言ってることが分かりませんが、
そのアプリを使えば済む話じゃないのですか?
765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 01:13:54 14Ee39jP0
Win7 32bitでスリープを退席中モードで使っているのですが、退席中モードに入ったときに
音量を消音してしまいます。
退席中モードに入った瞬間に消音解除するソフトを作っていただけないでしょうか?
766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 01:22:01 wPZO8W0rP
>>755
退席中モード自体が画面と、音声出力を消すだけだから退席中モードをやめるしかないんじゃない?
767:763
10/04/15 08:06:27 5GXpM87c0
>>764 ありがとうございます
そのアプリはアイコンを勝手に整理したりファイル名を付け直すのが遅くなったりで
使いにくいのです
デスクトップに簡単に大きさを変える枠を表示したいのです
(欲をいえばマルチディスプレイでも動作すればうれしいです)
768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 09:27:28 sXedNys/0
>>763
どう見てもお金もらわないと作る気の起きないレベル。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 09:46:19 nZJ3EFGF0
>>767
悪いこといわないからファイラ使うなりしてデスクトップに巻き散らかす使い方をやめたほうがいいよ。
そのほうがずっと作業の効率も上がる。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 10:26:39 Hdl5B27rP
>>763,767
書き方が「最近出没するアレ」っぽいので、乗り気じゃないけど
要望の内容(>>763)なら4~5時間レベルで作れそう(後半は「壁紙の透過表示」だよな?)
ただ、運用次第では負荷がかかり>>767のように「ファイル名変更などでモタツク感じ」はするはず
CLaunchなどのランチャーを使った方がマシだと思う
771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:58:22 9n00Eota0
>>765
無理
音を出すと、スリープにできない。
スクリーンセーバーとか、画面表示を消すなどで工夫してみては。
772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 16:35:36 d/NYPpoYP
>>765
モニタをオフさせるソフトを探したほうがはやそうだけどな。
>>771
退席中モードは起動しっぱなしだから、一応音を出させることは出来るぞ。
773:763
10/04/16 00:59:54 1zOKPhVw0
>>768,769,770
ありがとうございます
思った以上に大変なのですね
デスクトップを散らしたくはないんですが
デスクトップで種類別にしてフォルダを置いてるような
形にしているからどうしても散らかってしまいます
フォルダの中に入れるとどうしても存在自体を忘れがちになってしまいますし・・
claunchも一応使っていますがデスクトップはやはりいろいろやりやすいですから
774:763
10/04/16 01:04:58 1zOKPhVw0
>>770 はい 壁紙は透過表示ですね。
ただ重くなりそうなので壁紙を弄らなくてかまいません
そして枠ではなくて線でも十分です
例えば右枠を作るには線1(600、0)(600、300)線2(600,300)(800,300)
このようにすれば線の枠が作れます
まとめますと線で囲める
その線はアイコンの奥(最背面)
その数本の線の位置は保存でき簡単操作で
違う位置保存した線セットに切り替え可能
(理想としてはタスクトレイアイコンをクリックすると保存したセット名が
でてきて2クリックで違うセットに変えられる)(設定やらは右クリックから)
この形も理想なのですがこれでも手間はあまり変わらないでしょうか?
のんびり待ちますので検討していただけませんか?
775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 06:26:16 Isqo61M8O
>>763
こんなのはどうかな。名目上は付箋紙ソフトなんだけど、そういう使い方も出来るよ。
というか漏れ自身がそういう使い方もしてる。
URLリンク(www.vector.co.jp)
776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 07:56:12 iZKSl0xg0
URLリンク(www.clocx.net)
この時計ソフトのプラグインを作ってほしいです
ファイルを落とすと、中にプラグインフォルダがあります
本体の設定の言語で日本語表示されます
作って欲しいのは
秒数表示のある、デジタル時計の表示で
フォントと表示位置の変更ができるものです
ぐぐってデジタル表示のプラグインは見つけたのですが
フォントの色しか変更できなかったのです
URLリンク(waka-v200.cocolog-nifty.com)
よろしくお願いします
777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 09:09:01 xvewwnJI0
Firefoxのプラグインで、表示しているページのサーバでの時刻を表示するのって出来ますか?
778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 09:39:11 959zUJ7sP
>>776
予算は?
779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 16:48:05 MdwrD+VG0
>>777
どのタイムゾーン使ってるかってことなら、ページ内容やヘッダには含まれないから無理じゃないのかね
780:763
10/04/18 04:40:38 UpxNoe520
>>775
なんと!!このような神ソフトを教えてもらえるとは・・
すごすぎる 理想以上です
本当にありがとうございました。
781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 14:15:51 ij+u9/4d0
話ずれるけど>>763のfencesの使用前・使用後のSCで、明らかに
アイコンの数が違うのに笑ったw
782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 15:53:56 tZY6jwM90
ワロタw
そりゃ数が減ってるんだからスッキリするわなw
783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 00:15:39 hFLcJxpm0
デスクトップにアイコンがない俺に隙はなかった
784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 00:33:14 3oSAqDVM0
使いこなせないのを自慢されても・・・
785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 00:37:44 Qjf4azyh0
デスクトップアイコン0はパラノイア
786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 00:40:38 NAFaeeOk0
BBLean使ってるから1つも見えない(だけで山程置いてる)
787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 04:43:32 b3Evvi8G0
ランチャ使ってたら普通0じゃね
ゴミ箱以外は
788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:28:48 gbKv95qr0
BBLeanとか懐かしいな。
昔は使ったけど全然更新されなくなったから使うの辞めちまったよ。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 12:09:26 BZq6ettT0
動作環境・・・Windows7,WindowsXP
実現したい機能・・・NTFSの代替データストリーム(ファイルのプロパティの概要の"コメント”等)をコマンドラインから編集する。
対象ファイル・・・画像(bmp,jpg,png,gif等)、動画(avi,mpg,wmv,mp4,mkv,ogm等)、音楽(wav,mp3,ogg,aac等)、書庫(zip,lzh,cab,rar,7z等)
目的・・・・・ランチャやファイラ、batファイルを併用して、explorerのカラムに表示できる項目の中身をすばやく編集し、ファイル管理をやりやすくする。
Part6で作成されたbafgyksnというソフトがイメージに近いのですが、
URLリンク(www5.atpages.jp)
①このソフトで編集する"コメント"は画像や動画、音楽ファイルのexplorerのカラムに表示される"コメント"と異なり、上記目的を果たせません。
②また、値を書き込む際、値を書き換えることはできるのですが、追記することができません。タグ付けをするように複数ワードを追記できるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 16:09:34 3a7ziddn0
>>789
well-knownなファイル形式は代替ストリームじゃなくてファイル独自のタグ(MP3ならID3等)読んでるから
何でも編集できるのを作るのは非常に面倒と思われ
791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 16:19:54 fXSzgEMh0
well-known言いたいだけちゃうのん?
792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 16:55:43 Zy5XY6md0
言いたいだけって、じゃあプレビューハンドラ登録してるファイル形式と言い換えてみようか
何も変わらないね
793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 17:47:32 QyGvyz8e0
>>789
2000の時はコメントとか副ストリームだったんだけどXPの時に
内部データになってVista以降は知ラネ
794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 18:06:32 KJ/RRUSY0
何かMSが提供しててもよさそうなもんだと思うんだけど。
タイプライブラリで提供されててJScriptで呼び出せたり、
Perlとかのモジュールになってたりしないの?
ちょっとDelphiで書いてみたらできたけど。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 18:55:53 AQPPukPb0
サブストリーム自体それほどメリットがなかったからなあ。
.netでクラスを書けば簡単にはつかえるけど、アンマネージドだし。
796:789
10/04/21 18:57:24 BZq6ettT0
目的が果たせればいいので、1つのソフトで上記ファイル全てを処理するといったことにこだわりはありません。
拡張子毎に投げるソフトを変えればいいだけですので。
画像だけ、動画だけの対応といった仕様でもかまいません。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 04:10:05 5A4pDCqa0
プロパティじゃバックアップできないしな
なんであんな機能付けたんだろ
ワードのため?
798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 19:01:29 MafA7cR30
Vistaで「概要」を復活させるシェル拡張を作ってください!
799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 11:36:36 8ITKRyFI0
>>786
LLBeanに見えた
800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 23:28:49 9LcWwhJd0
画像からおっぱい部分を自動認識して大きくしてくれるソフト
801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 05:18:43 F3je+fiu0
TabletPC設定→画面→向き
でよく画面を回転させています。
これをプログラム実行で横(プライマリ)と縦(セカンダリ)をトグルしたいのですが可能でしょうか?
>>246 を見たところrundll32.exeを叩いているみたいなので同じrundll32.exeを使用しているTabletPC設定でも可能?
と素人ながら思いました。。。
使用OSはWindows Vista 32bitです。
可能ならばどうかよろしくお願い致しします。
長文失礼しました
802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 09:13:02 VFqXZ+Ky0
>>800
自動認識は無理だけど
画像をぷるぷるにするソフト作ってみたVer 3.00
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これを使って努力すれば大きく見えるんじゃね?
803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 09:56:23 vlEoLQ3e0
>>802
これすげーーWWW
サンクス
804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 12:49:10 FOGMyv4K0
rundll32.exe自体は何もせんよ。
名前の通りDLLを実行するためのものだから。
動いてるのはshell32.dll。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 14:40:14 F3je+fiu0
>>804
そうなんですか!
無知ですいませんorz
shell32.dllでググッてみたものの私には分かりませんでした。。。
可能なんでしょうか?
806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 22:58:52 5gR/vv360
>>805
htt://www2.osk.3web.ne.jp/~sm/hideaway/hideaway.html
これって使えるのかな?
駄目だったら、タスクバーについて調べてみる。
807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 01:56:00 /JltJFDt0
>>806
レスありがとうございます!
スタートボタン関連はダメでしたが、タスクバー周りは正常に動作しました!
808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 03:31:16 tTYiqbF50
このようなソフトを作成していただけませんか?
クリップボードにファイル名が入ると指定しておいたフォルダAに
そのファイル名と同じファイルがあれば指定しておいたフォルダBにコピーもしくは移動するソフトです
設定で
あらかじめ コピーか移動か選んでおける
コピー先フォルダ、コピー元フォルダを選んでおける
拡張子が別の同じファイル名があっても両方コピー、移動してくれる
終了してもコピー先フォルダ、コピー元フォルダは保存しておける
システムファイル、隠しファイルなどは移動できない
多重起動ができる
よろしくお願いします
809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 07:25:01 rcpiRA980
1.起動する
2.特定の文字列をクリップボードにコピーする
3.終了する
これが欲しい。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 10:37:06 S0GzDDOs0
>>808
あのさ、プログラマじゃない奴がいくら説明しても
聞いている方は抽象的過ぎてさっぱりわからないのよ
どうせならなぜそういうのが必要なのか言った方がマシ
811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 12:22:27 f3UODn9P0
どうせあーだこーだ文句言うだけ言って作らないんだからなんだっていいよ
812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 13:53:09 GSMJk5gv0
やりたいことが具体的で、興味がもてたら作るよ。
813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 15:00:59 qIQSkdFs0
>>808
.NETとかでもよければ誰かが作ってくれるんじゃね?
それくらいならすぐだし。
>>811
激しく同意w
814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 15:11:19 S0GzDDOs0
というかあの程度なら自分で作れよってことだがな
20行ぐらいで書けるしな
815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 15:20:07 qIQSkdFs0
>>814
自分で作れたら質問しないだろ。
お前みたいな奴がいるスレでは尚更w
816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 15:20:15 k9LaXhRR0
>>809
echo 特定の文字列|clip
817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 15:21:53 +1IF06bY0
>>814
あの程度と言えるという事は、お前趣旨理解してるのに
イチャモンつけてるだけじゃんw
818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 15:47:03 qIQSkdFs0
そういえば。
OSが書いてないな。
Javaのがいいか。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 15:50:19 S0GzDDOs0
趣旨はさっぱりわからんが
ファイル移動ぐらいアホでもできるだろ
820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 17:17:57 bBoyul4FP
>>808
想像してる物と違うかもしれませんが・・
Java必要です。
URLリンク(fullfull.no.land.to)
821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 17:18:47 bBoyul4FP
URLリンク(fullfull.no.land.to)
違いすぎたw
822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 22:57:15 vAdHRozr0
あれだろ、画像の振り分けとかだろどうせ。
くだらねぇ。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 01:17:02 jBcxG0hJ0
こんなスレがあったとは
だいぶ前に思いついたんだが
命名ドキュメントファイラーorコンテンツファイラー
・画像ファイルとテキストファイルを混在で表示できるファイラ兼アウトライナーみたいなもの
・フォルダ一つをまんま文書みたいに扱えるような奴
・3ペインで右にフォルダツリー、中に内容表示領域、左にファイルリスト
・画像とテキストを適当に手動で並べ換えたりその場でテキスト編集したり(まあ別ウィンドウでもおk)
・適当な位置にファイル移動と同時に配置したり
・フォルダごとにファイル表示順序、表示形式、拡大率をiniかなんかで記述して保存
・ファイルリストからドラッグして表示領域に追加できる
・ダウンロードしたhtmをフォルダとして扱いフォルダツリーに表示、それをクリックで表示領域にブラウザ表示
・フォルダの順序も手動で移動でき、順序は親フォルダ内のiniに記述、記述に無いフォルダは最下段に追加
・動画や実行ファイル等の表示非対応ファイルは文書内の任意位置にアイコンをドラッグで配置して表示、クリックで再生や実行
・選択フォルダを上層下層、上段下段に移動するボタンをツールバーに←↑↓→で表示
・内容表示領域のファイルを選択して↑↓ボタンで表示位置変更
・とりあえず表示対応形式はtxtとjpg等の画像
・再表示ボタンで再表示、その際表示位置を維持
とにかくHDD内をウェブのように閲覧し、手軽に編集
こんなソフトがいつか出るだろうと思って早幾年
だれか興味があったらよろしくたのむシェアなら3千円以内で
824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 02:00:13 JRodUIyO0
>>823
X-FinderとかSeezで近いことはできるんじゃね?
825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 02:38:15 HeyP66Oa0
マインドとエクスプローラとブラウザを合体させろということか。
そんなもの誰も望まないだろ…
826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 02:50:00 jBcxG0hJ0
>>824
うん、近いけど手動フォルダ順番、手動ファイル順番が味噌なんだよね
つかSeez使ってて思いついた
ファイラより順番編集、文書編集に重きを置いた別のソフトになると思ってここに投下してみた
追加で
・表示フォルダを渡り歩くための←↑↓→ツールバーボタン
・上記操作でフォルダツリーフォーカスも移る
827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 03:20:29 jBcxG0hJ0
さらに
・拡大縮小ツールボタンで選択画像表示サイズを変更
・フォルダの表示領域の一番下に来たら、表示領域に次か下のフォルダに移るボタンが出現
・一番上にも前か上のフォルダに移るボタン出現
・USBメモリーでデータ、プログラム共に運用可能
・他のファイラーなどからファイルをドラッグアンドドロップでファイル移動コピー
・表示領域の任意位置に子フォルダアイコンも配置できる
・上記子フォルダアイコンにドラッグアンドドロップでファイル移動コピー(画像や文章でフォルダに注釈が付けられる、ファイル振り分けに便利)
828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 11:19:58 2n0Ab8Rj0
MMDで使用している pmd(モデルデータ)と、vmd(モーションデータ) から、
.x(DirectXモデルデータ with Animation) に変換するツールを作成していただけませんか?
DXライブラリ( URLリンク(homepage2.nifty.com) )
で読み込みには対応できるそうなので、それを出力するだけで簡単にできそうと聞きましたが、
なにぶん自分はプログラミングできないもので…
お願いします。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 14:45:50 8Kt5LxnC0
作者に頼め
830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 15:41:42 2nUCGFW40
>>825
自分も>>823みたいなのを考えたことがあって作ろうとしたけど、
あって格段に便利になることも無くて困ることもないので放置。
余分なデータを作らなきゃならないのが気に入らなかったのもあるけど。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 23:36:53 IF7ExJgJ0
ie8のタブを
sleipnirのように便利にするソフトお願いします。
832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 00:03:36 /ghgD/Np0
win7のジャンプリストからそのプロセスのディレクトリを開けるソフトがあったらいいのに
833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 14:58:13 J/zsGaPj0
もっと具体的に
834:808
10/05/06 20:04:52 XEXxj/yX0
>>821
作成ありがとうございます
ここを改良して頂ければすごく助かるのですがお願いできないでしょうか?
起動時にスタート状態から始まるになるようにしていただけませんか?
また設定変更時に自動で停止状態になってしまうのですが
設定を押す前の状態(スタート、ストップ)が維持したままになるようにしてもらえませんか?
スタート、ストップ状態でタスクトレイのアイコンの色、もしくはアイコンの変更を
おねがいします
>>810 いろいろなビュアーとかでファイル名をコピーする機能はあっても
コピーや移動とかは思い通りの機能がなかったのでお願いしました。
835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 21:11:55 CV5ONyUgP
>>834
>起動時にスタート状態から始まるになるように
対応しました。
>設定変更時に自動で停止状態
特に停止処理は入れていなかったので何かおかしなことになっていたのかもしれません。
>スタート、ストップ状態でタスクトレイのアイコンの色、もしくはアイコンの変更
アイコンを変更(アイコン中の右下に、play,pauseアイコンみたいなの付加)するようにしました。
どうでしょ?
836:808
10/05/07 01:48:16 8vieHFiI0
>>835
対応していただきありがとうございます
使用してみたいと思います
>>821のリンクがきれているようです
どこからDLすればいいでしょうか?
837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 07:23:38 q0s+CzYVP
>>836
FTP経由だと見えているのですが、HTTPだと見えないみたいです。
とりあえずこちらからどうぞ。
URLリンク(dl.dropbox.com)
838:836
10/05/08 06:00:19 QzyO6WiB0
>>837
ありがとうございます
DLできました
839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 08:32:19 10lZLf4S0
>>823訂正
誤>>・3ペインで右にフォルダツリー、中に内容表示領域、左にファイルリスト
正>>・3ペインで左にフォルダツリー、中に内容表示領域、右にファイルリスト
840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 19:34:31 zXPr+zYl0
すみません作成依頼なんですが
URLリンク(www.vector.co.jp)
↑
数年前このスレでIMEを自動でONにしてくれる
『IMEコントローラ』の作成依頼した者なんですが、時代が経ち
OSやIMEが仕様変更してこのソフトが効かなくなってきたので、
このソフトと同じ仕様で新たにwin7(32・64bit)、IME2007・2010
に対応した物をどなたか作っていただけないでしょうか?
意外とこのIMEコントローラのような仕様のソフトがなくて困っています。
有名どころではDさんの長押しとかありますが、ああいうのではないです。
よろしくお願いします
841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 19:58:05 nmAQMGEM0
このスレ発のソフトとはいえ、仕様はきちんと書いた方がいいんじゃないかな
842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 20:24:46 zXPr+zYl0
>>841
一応基本的な事は書いた方が良いですかね?
・IMEを常に日本語入力ONにする
・指定したソフトの挙動を制御する個別設定がある
・トレイアイコンクリックによる動作のON/OFF
細かな事は直接ソフトを見てもらった方が良い気がします
本当に良く出来たソフトだったのでずっと愛用してたのですが
OSとかIME変わると反応しないものが出始め、特に個別設定は
64bitでは設定しようとするとソフトがフリーズしてしまうので…
843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 20:33:21 nmAQMGEM0
細かなことで>>842以外に求める仕様があるなら、ちゃんと書いた方がいいよ。
要は既存ソフトの機能拡張だから>>2の★6にあたるわけで、
「細かいことはこのソフト見てよ」ってのは「これと同じで機能拡張したの作ってよ。ただしソースコードはない」
って言ってるのと変わらんよ?
844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 20:50:37 zXPr+zYl0
>>843
ああ、そっか、とりあえずは>>840>>842と言う事で
>>2の★6の機能追加・改造というよりは、IMEをONするプログラムを
一から作ってもらえないかなぁということで
845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:21:31 K7G9m+3z0
win7でバックグラウンドでもエロゲの音声を流し続けるソフトを作って欲しいです。
ブラウザ操作しながらオートモードでエロゲをしたいのですが
バックグラウンドだと音声が流れないものも多いので・・・
846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:47:49 4+Jy/ibj0
音声録音して再生すればいいだろ
847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:49:34 47jhAiUn0
>>845
VirtualPC or VMWare
848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:53:08 xLF7ErX6P
>>844
のどか 4.13なら、下記のような感じ。メモ帳でIME ONにする。
def option FocusChange = enable
window notepad /notepad\.exe/ : Global
key U-FocusChange = &SetImeStatus(on)
849:845
10/05/11 23:32:16 K7G9m+3z0
>>846
すみません、「音声を流し続けるソフト」と書いたのですが
テキストも進まない場合があるのでエロゲをバックグラウンドで
オートモードプレイできるソフト、ということでお願いします。
>>847
アドバイスありがとうございます。
しかしできれば仮想化ツールよりも軽いものが欲しいです。
850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 10:18:39 tCDZXp3A0
わざわざ非アクティブ時に停止するように作られてるんなら無理なんじゃあるまいか
851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 15:55:59 SBHHesV+0
できないこたないけど。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 18:31:54 /ZEKNFFj0
そのゲームの・・・黒幕・・・は誰だ!
853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 19:24:06 YhfTgQVv0
>>845
ブラウザを常にバックグラウンドにしておけばいいんじゃないか
854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 19:52:54 /ZEKNFFj0
バック/フォアグラウンドとかで判断してるんじゃないよ。
まぁ、そういうのもあるだろうけど。
855:808
10/05/14 22:12:23 KkJ9HTnn0
>>837
つかってみてすごくいい感じで今後手放せないソフトになりました。
ありがとうございました。
これで最後だと思いますがもしよろしければ
設定にフォルダをコピーしたときもコピー、もしくは移動するのチェック
ボタンをつけてその機能もつけていただけないでしょうか?
856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 01:51:57 FZ52wYdlP
>>855
更新しました。
テスト全くしてないので軽く試してから使ってください。
857:855
10/05/15 07:37:44 w1g9TKDz0
試してみました
正常に動いているようです。
またお願いすることがあるかもしれませんが必要な機能は
全て入れていただいたと思います
このようなソフトを作ってもらって私はとても幸せ者です
作成ありがとうございました。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 11:53:56 6DUqfXsS0
>>856 作成班
>>857 テスト班
開発の仕事みたいだ
859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 18:55:36 2VcVFoXX0
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.125から流れてきました。
OSはWindowsで
指定した数字(範囲ではない)の中から3連続、または2連続する数字群(例1-2-3、4-5)をランダムで出力するソフトを作成して欲しいです。
A(複数のバラバラの数字)からランダムにB個選んでX通りの組み合わせを出力する
A・B・Xは任意の数字。
例) 1・3・5・7・9の数字(A)を使い、3個(B)ずつランダムで選び3通り(X)出力 1-5-9 3-7-1 5-9-3
2個ずつだと1-3、3-7、7-9のような感じです。ダブるパターンは1回の出力では禁止。
頭の数字、A-B-CのA部分を任意の数字で固定して数パターン出力する機能もあるといいのですが
技術的に難しければ省略しても構いません。気が向いた方、作ってもらえませんか?
860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 19:17:55 1mL/kRj20
4行目以降で例としてあげられた動作だと、数字が連続してなくない?
861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 20:34:05 VaDxwG6X0
>>859
Password Creator TypeBで自分でそういうフォーマットを指定すればできるよ。
ただまぁ、本来の目的としては違うから作ってくれる人がいるならそれでいいんだけど。(´・ω・`)
862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 22:15:14 Dz4tK1ol0
>>859
それだけで終わるのであれば、できるソフトを探せばいいが、
今後も似たことをやるだろうから、何かスクリプトを習得した方がいいよ。
一番簡単なのは awk (gawk)、文法を習得さえすれば、gawk.exe だけでできる。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 22:54:14 2VcVFoXX0
>>860
ナ、ナンダッテー
自分でもちょっと何言ってるかあやふやなんでゴメン
競馬の3連単、馬連の予想支援という名目なんです
選んだ馬番でもって、乱数出力みたいな
>>861-862
頓挫しそうだけど、手出してみます
ありがとう
864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 23:36:21 VaDxwG6X0
>>863
Password Creator TypeBはパスワード生成ソフトだから、
出現させたい文字とか文字数とか設定するだけだから簡単だよ。
865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 23:52:46 vUCN6Rs00
>>859
気が向いたのでつくってみた
URLリンク(www1.axfc.net)
起動は.zipを解凍してできたnumgen.htaをダブルクリック
1 2 3 4 5 6 7,3,2
と入力すると以下のように結果が得られる
1-5-3
2-7-3
また
1 2 3 4 5 6 7,3,2,5
では
5-4-3
5-1-3
となる
866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 02:42:42 sgTfdJgY0
>>826-827
こういうのって、例えば、Windows 7 のエクスプローラーを高機能化したイメージなのか、
それとも Windows XP のエクスプローラーを高機能化したイメージなのか、
イメージの元になるものが何なのかはっきりしないと、
何を目指して作ればいいのかわからん。
作りたい気はあるんだけどね。Windows XP までしか触ったことないから 7 のは知らん。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 10:51:33 xacP6/np0
>>865
ありがとうございます!!
動作も良好です
868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 11:24:17 xacP6/np0
ごめんなさい、嘘つきましたorz
1 2 3 4 5 6 7,3,2また1 2 3 4 5 6 7,3,2,5
の例で、下は5を固定の以下ランダム出力かと思うのですが
7,3,2と7,3,2,5の部分の違いや、「,」を加えた場合の動作に関するヘルプというか
詳しい説明が欲しかったので、そこら辺なんぞを聞こうと思ったら
まず例の数字を打ち込んでの実行の段階で
format error、もしくはオートメーション サーバーはオブジェクトを作成できません。と出ます
Windows Script 5.6は入れてます。IEのセキュリティ項目で"ActiveXコントロールとプラグインの実行" 項目も有効です
869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 12:21:10 wLKdM5KO0
>>868
書式仕様は
(空白区切りの数字列)(カンマ)(抽出する数字の数)(カンマ)(繰り返し回数)
です
いずれも必須
オプションで最後に(カンマ)(先頭の固定数値)を追加できます
なので
1 2 3 4 5 6 7,3,2
の場合 7,3,2 の7に特別な意味はなく、
1~7の7個の数字から3つずつ2回取り出す、の意味です
format errorは書式を正しく解釈できなかったときに表示されます
オートメーション サーバーはオブジェクトを作成できません
は謎
VistaとXPでは動作したんだけど
OSは何?
870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:41:32 a5BX+rXg0
>>869
OSはWindowsXP homeです・・・
numgen.hta自体は起動するんですが、何ででしょうorz
数字入力の件は理解しました!その動作内容ですと希望通り完璧です><
何かが足りないのか、自分だけなのかな?
871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 22:23:53 gdYGtAB80
>>870
原因はよくわからないけど、エラーになってると思われる個所を
別の方法に書き換えてみたけどどうかな
URLリンク(www1.axfc.net)
ついでに数字列として範囲値を指定可能にした
1 2 3 8 9 10,2,3
の代わりに
1-3 8-10,2,3
とも書ける
872:871
10/05/19 22:35:58 gdYGtAB80
>>870
そういえば、OSの問題じゃなくウィルス対策ソフトが原因で
似たようなエラーになったことがあるのを思い出した
それが原因の可能性があるかも
873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 22:52:06 a5BX+rXg0
>>871
これにて起動、動作、OKでした
一通り、とっかえひっかえでテストしてみました。OKです
セキュリティーソフトの動作を停止してみての過去verをテストしましたが変化無しでした
新verは何もしなくてもOKです、ありがとうございました!完璧です