10/01/23 12:27:03 /zt1sJFE0
WindowsNT4.0SP6、Windows2000SP4にて、
手軽に「ファイル名を指定して実行」の入力履歴を消去できる
ショートカットorプログラムをお願いします。
(できれば.NETとかJavaとかコンポーネント追加無しで…)
431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 12:32:22 NDdK7W0N0
>>430
まずありませんかスレで聞けよ
432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 13:07:46 tHV6wv5f0
>>430
一度空にしてさ 空になったレジストリを
レジストリファイルの書き出ししておけば?
それ実行すれば空っぽで上書きできるじゃん
アプリっぽくするなら、WSHから実行させて
433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 13:26:55 m+vJjPtG0
>>427
URLリンク(www.dotup.org)
先に寝てた。GUIで作り直した。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 15:38:03 Oh6pRdBk0
find /i /c "test" D:\test.txt | msg *
435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 19:11:40 y9TlWMvm0
アハハハ
436:414
10/01/23 23:25:02 fUZBoAWN0
>>433
おはようござい…、いやもとい外出先から帰宅しました。
アップしていただいた585821.zipって昨夜の585168.zipと中身同じじゃないですか?
ファイルサイズもタイムスタンプも挙動も同じなのですが
437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 01:12:47 7pztEOzP0
>>436
どうやらアップロード時に同じのをあげてました。
URLリンク(www.dotup.org)
これでだめならあきらめてください。
438:414
10/01/24 12:05:38 siFwh72L0
>>437
ありがとうございました。
ブラウザの右クリックメニュー作って検索文字を渡しても
ちゃんと動作しています。
これでかなり効率良く作業ができます。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 21:19:02 yXb0EnePP
>>437
もうない…
これちょっと使ってみたいんで再うpしていただけないでしょうか?
440:414
10/01/25 22:55:19 IoGpn4Tv0
>>439
URLリンク(www1.axfc.net)
441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 23:09:42 JirswIEs0
特に許諾がない限りは再配布は許可がいるよ!
442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 23:15:24 pdlX6TzW0
自分の依頼で作ってもらったからって、出来上がったプログラムが自分のものになるわけじゃ無いんだぜ
443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 23:18:55 f4w/LLKq0
ガタガタ言うな
444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 23:39:08 IoGpn4Tv0
>>439
削除したので作者さんが再び現れるのをお待ち下さい。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 00:17:22 pfiliGck0
>>439
単体では何も出来ないソフトですよ。
それでもよければ。
再配布はウイルスとか、いろいろややこしい問題があるので・・・。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 00:19:17 pfiliGck0
>>439
URLリンク(www.dotup.org)
447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 02:16:05 EGr3lQQY0
>>385
"speech.js"で保存してダブルクリックするとSAPI環境で「こんばんわ」としゃべる。
// Simple speech API call // License: MIT / X11
// Copyright (c) 2009 by James K. Lawless
// jimbo@radiks.net URLリンク(www.radiks.net)
// URLリンク(www.mailsend-online.com)
var voice=new ActiveXObject("SAPI.SpVoice");
function speak(s) {
voice.Speak(s,1);
voice.WaitUntilDone(-1);
}
speak("こんばんは");
448:439
10/01/26 19:14:16 d0u2izT4P
>>446
わざわざスミマセン
どうもありがとう
449:AEA
10/01/30 07:41:08 RKhYL0Yr0
失礼します。
バイナリ値の先頭数バイトをチェックして、
条件に一致したファイルを指定フォルダに移動するソフトウェア
というのを検索してみたのですが、見つかりませんでしたので
作成できる方お忙しい中申し訳ありませんが作成していただければ幸いです。
また、このソフトで出来るよ。という情報でも構いません。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 14:10:36 61faOQ4b0
ヘッダ見て拡張子変更するツールで拡張子付けて
拡張子毎にファイル移動するツール使うとかは?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 18:10:47 jgni6fVk0
>>449
ソース付き (hsp)
URLリンク(www.dotup.org)
やはり hspはこういう用途には向いてるとおもふ
452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 19:05:07 1GSWFtoi0
Cでもできるが?
内容がはっきりしないとね
453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 19:08:19 GmKnLhVy0
話が噛み合ってないwww
アセンブラでもできるがなwww
454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 19:09:20 QIayBN+bP
人力でもできるしなw
455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 19:11:34 GmKnLhVy0
C厨はアホというオチ
456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 00:24:12 w5wEGMPX0
Cが出来る人はhspにムキになって
『Cでもできるが?』
なんて言わないだろ。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 00:25:15 NiRSS/X30
覚えたてなんでしょ
458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:04:57 c10BsxDd0
金槌を持つとなんでも釘に見えるって現象が
459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 09:11:11 P8ZgGKlS0
IEで「名前をつけて画像を保存」する時にそのフォルダに同名ファイルがあれば自動的に別名で保存してくれる拡張ソフト
460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 09:33:49 WMwDZ+pqP
でっていう
461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:06:27 8vaXgHp10
ネット上の画像ファイルを保存する際にそのファイルのURL(http://~.jpgみたいな)をファイルのタグ情報?に書き込んで保存してくれるソフトが欲しいです。
できればIEの右クリックメニューから使えるといいです
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 20:58:06 27zq9E3r0
>>461
タグ ってExif情報のこと?
463:461
10/01/31 22:22:48 8vaXgHp10
>>462
んー、デジカメで撮った画像じゃないのもExif情報って言うんですか?
Windowsのエクスプローラーで画像ファイルを右クリ→プロパティ→概要タブの中に書き込める情報です
キーワード欄やコメント欄があります。そこに画像のURLを記録しながら収集したのです
464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 22:23:48 8vaXgHp10
訂正
したのです→したいのです
465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:35:57 uZvK3+8k0
別ドライブに気軽に移動したら情報消えるけど
466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:59:02 YyfTM88b0
そこでIPTCですよ奥さん
467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 01:25:13 7TnP4fqy0
MacにBentoというデータベースソフトがあるのですが、
それのWindows版が欲しいです。
もし出来ればどなたかお願いいたします。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 03:54:35 tPNZKnwa0
>>467
無断で移植すると法的な問題が絡み依頼を受けた人が損害を被る可能性があります。
まずはそのソフトを作ったメーカーにWindows版を作って良いか許可をもらって下さい。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 11:46:07 HhtVWZg/0
>>2 ★6 既存ソフトの機能追加版、改造版
470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 11:48:12 0dpKR2uD0
>>2 ★1 有償ソフトで実現できるもの
Macごと買えば良いよね
471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 11:50:00 dXZdXccLP
まあここにおねだりに来る人は基本タダで済まそうってことなので
そんな感覚はないと思うけどw
472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 12:46:00 bvrKp9gX0
こんなソフトありませんか?スレから誘導を勧められたのでこちらで希望させていただきます。
マウスカーソル上の座標の色を連続で取得できるソフトを作成して頂けないでしょうか。
なるべく間隔なく高速で連続取得でき、特定のキーを押下している限り取得、
取得した色情報は取得順にテキスト形式で出力する形でお願いします。
OS:WindowsXP Pro(32bit) SP3
473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:07:09 OP45l9JuP
参考までに、用途はなに?
474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:14:55 FASfKUlg0
PCを起動させると、常駐ソフト群がそれぞれ活動開始し、なかなか立ち上がらない。
ネットに関係ないことをしようとするとき、もどかしい。
PC起動時は、常駐ソフト群の活動を抑え、はやく立ち上がる。トイレタイムなど任意の時間に
ボタンをクリックすれば、初めて常駐ソフト群が活動し、アップデートの有無などをチェックし始める。
こんな、ソフトか方法はないものか。
皆さん教えてください。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:20:18 dXZdXccLP
>>474
常駐をやめて、今まで常駐してたアプリを起動させやすくするために
ランチャーに登録
ランチャーだけ常駐させるか、タスクバーのクイック起動に入れておいて
OSがごりごりいわなくなったらランチャー起動
ランチャー起動後必要な物から起動
すればOKかな
476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:30:29 O6gS9lbH0
>>474
Startup Delayerに全部登録して、さっさと使いたいときは「停止」ボタンを押しておけばいい。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:31:29 HhtVWZg/0
起動中にシフト押しっぱなしにしておけばスタートアッププログラムの読み込みをスキップするじゃん
478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 01:50:39 +ZiM+9jl0
>>472
てけとーに作った。要望には応えてないかもしれないw
URLリンク(www1.axfc.net)
479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 09:38:26 blMzlprx0
スタートアップやレジストリから引っ張ってきて起動までの待ち時間を決められる、
Anfangっていうソフトがある。あんまり効いてる気がしないけど。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 12:29:15 xzzUHd5C0
>>478
開発言語:
AutoHotkey(Unicode版)、およびそのコンパイラ
開発時間
30分くらい(ドキュメントは除く)
素晴らしい!(パチパチパチ)
481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 21:14:23 9QYhUNRP0
>>473
あるサイトで色が変化するflashの色を抽出するソフトを探していました。
>>478
要望以上です ありがとうございます!
ms単位で取得してくれるものを探していたので正にこのソフトが理想です
482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 21:48:45 gdKp6GVQ0
イーモバの電波状況をタスクトレイに表示するソフトが欲しい
マックではあるけどWINでは無い
483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 09:48:25 Q7QqM6Ki0
まともなフリーのTSプレイヤー。いまあるのはバグだらけでまともに再生できない。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 10:28:35 ZYp07cet0
このスレはフリーソフト作成スレじゃないぞ。
対価を払え。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 11:46:02 41eu2R+80
Windows Mobileで、画像ビューアは結構ありますが
画像振り分けできるものは見かけないようです。
指でスライドして閲覧し、必要なものだけ横や下にフリックすることで
別のフォルダに移動できるものがあれば、暇なときに画像整理できるのですが。
移動先は1もしくは2カ所、Undo機能付きでできないでしょうか
486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 12:06:10 iMxjRsE+0
>>483
TVTest+BonDriver_File.dll
487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 15:10:24 OabsHH0N0
maya2010のキージェネが保水
488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 19:25:29 91EZKvU6P
このスレでよいのかわからんのだが、
Firefoxのブックマーク機能を拡張するアドオンを作ってほしいです
具体的には、ブックマークAと、ブックマークBの2つがあって、
それをボタン1つでスイッチ(切り替えることが)できる、っていうアドオンです
※ブックマークの形式は、タグ情報も復元できるjson形式で。
ブックマークの量が多くなると、動作がもっさりする現象が起きるので、
普段は、よく使うブックマークだけを入れたブックマークAを使い、
ブックマークBは、気になったサイトをガシガシ追加していくための用です
名付けて「Bookmark Switch」です
技術的に可能かわからんのですが・・・どなたかお願いしますm(_ _)m
489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 19:42:23 kEpgCA0L0
>>488
現在も開発中であり要望も受け付けているのだから、そういうことこそフォーラムで言ってください。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 20:10:24 f5onsqTL0
気になったサイトは、エディターなどに片っぱしからURAをコピーし、コメントをつければ、
ハイパーリンクで開けるじゃん。txtファイルなら軽いし。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 21:26:53 eF3Vt2Sx0
>>488
既にありそうじゃない?
質問スレでは聞いてみるいいんじゃない?
あと、動作が重くなるからって理由がメイン?
ていうか、プロファイル切り替えればいい気もする。
ブクマのネット共有とかでもいいし。
さすがに、整合性とれなくなったりしないように
本体の動作状況による処理も加えたり、しっかり作る
となると、おいそれとは出来ないかも。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 23:11:15 tzHUxGhX0
>>488
Firefoxのアドオンの作り方ってのがよくわからないが
BATファイルで君が求めていることはできるぞ
493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 23:11:57 tzHUxGhX0
と思ったけどできないわ
494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 00:18:59 kzoSI3b50
>>492
ゴリゴリやればバッチでもいけるけど超面倒になるよね。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 22:19:23 41ENXPMi0
誘導されてきました。
スレリンク(software板)
突然失礼します。
印刷のためのソフトを求めています。
例えば仕事で
AフォルダのBのpart1・part2・part3のPDFファイルの中に一つだけあるC番に印を付ける仕事があるのですが。
実例でいうと下記
「QW SE 263番」
この場合
QWファイルの中のSEという名前のPDFファイル(1個だけの奴もあればpart8まである奴もある)
その263番に印を付ける(263番は複数のpartの中に1つしかない)
これを
□□ □□ □□□
上記四角の中に数値を入れると必要な一枚のみ印刷され数値が自動的にマークされた状態にしたいのです。
仕事で1週間に10時間は費やされる無駄作業なので是非とも何とかしたいのです。
分かり辛い文章だとは思いますが、手がかりだけでも教えて頂けないでしょうか?
496:495
10/02/16 22:21:57 41ENXPMi0
追記
QWフォルダ
↓
SApart1,pdf
SApart2,pdf
SApart3,pdf
SApart4,pdf
SBpart1,pdf
SBpart2,pdf
SBpart3,pdf
SCpart1,pdf
SCpart2,pdf
SCpart3,pdf
SCpart4,pdf
SDpart1,pdf
SEpart1,pdf
SEpart2,pdf
こんな感じで並んでいるんです・・・・
そのPDFファイルの中に数百の数字が並んでて
その一つに赤ペンで丸を付ける作業をしてます・・・
数値は文字データとして認識されてます。
PDFファイルは1ファイルに1ページです。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 22:29:37 41ENXPMi0
追記2
「QW SE 263番」について
QWフォルダの
SEpart1.pdf・・・・・・・263番は無し
SEpart2.pdf・・・・・・・263番は無し
SEpart3.pdf・・・・・・・263番は有り
SEpart4.pdf・・・・・・・263番は無し
SEpart5.pdf・・・・・・・263番は無し
と言う形なのです。
つまり
QWのSEの263は
QWフォルダのSEpart3.pdfの263番となります。
またOSはXPです。
どうぞよろしくお願いします。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 23:02:12 SoCwSzFB0
>>2★2 をよく読め
というか、帳票出力システムちょっと返れば楽にできそうなもんだが
499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 23:04:06 SoCwSzFB0
なんだ、マルチかよ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 23:06:29 RP5BOuBrP
PDFにもいろいろあるから、サンプルとしていくつか公開してくれたら対応しやすいよ。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 23:30:35 h1ih3y6i0
明日暇だったらJava+iTextで作ってあげる
502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 00:15:13 139QuJxD0
こんな素人の悩みに皆さん有難うございます
>>498>>499
誘導前スレでの助言を元にググって来たのですが、
全体検索機能のフリーソフトは多数あるみたいですね。
私の場合対象フォルダがコロコロ変わる点と同じフォルダ名が多数あるのでちょっと使えないかも・・・
となってしまいました。(まだ理解不足感も否めませんが)
例
QWファイルのSEpart1、SEpart2、SEpart3
REファイルのSEpart1、SEpart2、SEpart3
YTファイルのSEpart1、SEpart2、SEpart3等です。
数十のフォルダに数百のpdfファイルがあり、そのファイル内に数百の数字がランダムに並んでいる感じです。
一発で目標のファイルを開かずに指定できるといいのですが・・・
職場では
「WQ SA 263/RE FD 198/YT SA 658/GH TR 112/UY FD 198・・・・・・をお願い 」
と言う形で数十枚、時には数百枚単位で注文されているんです(涙
正直な所私自身に課せられる数十枚程度のノルマ?は時間的にもどうってことないんです。
問題は老人達です。彼らは上記作業が出来無いんです。
ファイルを戻ったり進んだり、細かい数字を読んだりと無理な御様子。
そこで若手の私に5、6人ほどから押し付けられ数百枚の数になるのです。
話が少々反れましたが、単純に彼らでも出来るような
□□ □□ □□□
上記に数値を入れるだけで印刷可能!のような物が出来ないかと思い書き込んだ次第です。
>>500
さすがに職場の資料は晒せないと思います。大変申し訳ありません。
>>501
色々と面倒な注文が多くて申し訳ないです。
無理の無いよう、本当にお暇な際に、製作して頂けたら本当に嬉しいです!!
503:502
10/02/17 00:22:04 139QuJxD0
済みません誤字が多くありました
×私の場合対象フォルダがコロコロ変わる点と同じフォルダ名が多数あるのでちょっと使えないかも・・・
となってしまいました。(まだ理解不足感も否めませんが)
例
QWファイルのSEpart1、SEpart2、SEpart3
REファイルのSEpart1、SEpart2、SEpart3
YTファイルのSEpart1、SEpart2、SEpart3等です。
数十のフォルダに数百のpdfファイルがあり、そのファイル内に数百の数字がランダムに並んでいる感じです。
一発で目標のファイルを開かずに指定できるといいのですが・・・
○私の場合対象フォルダがコロコロ変わる点と同じファイル名が多数あるのでちょっと使えないかも・・・
となってしまいました。(まだ理解不足感も否めませんが)
例
QWフォルダのSEpart1、SEpart2、SEpart3
REフォルダのSEpart1、SEpart2、SEpart3
YTフォルダのSEpart1、SEpart2、SEpart3等です。
数十のフォルダに数百のpdfファイルがあり、そのファイル内に数百の数字がランダムに並んでいる感じです。
一発で目標のファイルを開かずに指定できるといいのですが・・・
504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 02:48:42 KLfzhTs80
> ファイル内に数百の数字がランダムに並んでいる感じ
って何なの。ページじゃないの?
505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 03:05:54 8t45FrNk0
>>499
誘導されて、きっちり締め切ってるならマルチとは言わない
同時進行してたらマルチだが。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 09:14:58 8iymQnRJ0
>>502
職場の資料が渡せないなら、自分で似たような物作れよ。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 15:39:23 SyJCgx740
フォルダやアイコンを選んでF8など特定のキーを押すと
そのアイコンのショートカットを指定しておいたフォルダに
作ってくれるソフトを作っていただけないでしょうか?
環境はxpです
508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 17:58:15 SXuQhwTw0
SendToにフォルダのショートカットを置いて先頭文字を英数字に
ALT+F N CTRL+SHIFT+英数字
509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 18:22:25 6V6kYM5p0
HDDのパーティションがA,Bに分割してあって
Aに古いOSを、
Bに新しいOSを入れて時限的に共存させる。
Bが安定したら、BをAの既存の内容を潰して上書きして
Aから起動させる。
というツールないですか?
510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 18:23:09 6V6kYM5p0
スレ間違えた…
すんまそん
511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 18:34:58 JvOilw2T0
>>509
特にツールいらないような
書いてある通りにすればいいのに
512:507
10/02/17 19:00:31 SyJCgx740
>>508
すいません
とても沢山のショートカットを作る予定なので
両手を使ったり、何ステップもかかるようでは
あまり意味がありません
513:502
10/02/17 19:05:59 hPshENbc0
書き込み遅れてすみません
>>504
地図を想像していただければ良いと思います。
1ページ内に多くの市町村が有りその中の一つが「目的物」
と言う形に近いですね。
私の場合その「目的物」が市町村名ではなくて数字なのですが
またその周辺の数値も重要なのでそのpdf1ページまるまる必要な感じです。
>>506
済みません、
似たようなものを作る技術はないので勘弁してください。
フォントの話が以前にあったので書きますと
フォント
Gothic
種類 True Type(CID)
エンコ 90ms-RKSJ-H
実際のフォントMSゴシック 実際の種類 True type
(文字のフォントのことかな?)
Helvetica
種類 Typel
エンコ Ansi
実際のフォントArialMT 実際の種類 True Type
(数字のフォントのことかな?)
514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:17:16 GWyisSLa0
よけい分かりづらいだろwwww
サンプル提示できなきゃ誰も分からないぞこんなの
技術云々はどうでもいいからさっさとサンプルつくれ
ペイントでもなんでもいいだろが
515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 20:08:52 t7holGyE0
>>513
テストの環境すら用意のしようが無いものを作ってくれったって、そりゃ無茶な話だ
516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 20:23:52 V98ZS/ug0
どうしても使用目的は明かせないし、しごとを効率的に行うために必要だと
言うのなら、それなりのところで対価を払って作ってもらしかないだろう。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 20:57:53 v8N/QfWr0
弊社なら100万で請け負うけど
518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:01:06 u0yRes6s0
>>502の人の要望は簡単に言うと↓だと思う。
フォーム
=========================
フォルダ名:[ ]
ファイル名:[ ]
PDF内文字列:[ ]
=========================
[ ]は、テキストボックス。
フォルダ名=ここに入力した名前のフォルダ内から検索。
ファイル名=ここに入力した名前から始まるPDFファイルから検索。
PDF内文字列=ここに入力した文字を"本文"に含むPDFファイルを検索。
そして、これら三つの条件は論理積(AND)で、マッチしたPDFファイルを
自動で印刷したいという事でしょ。
PDF内文字列の検索を何を使ってやるかだけであとは、そう難しくないと
思うけど・・・。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:03:21 u0yRes6s0
>>513
ところで、向こうのスレで締め切り前にレスしたソフトは使ってみたの?
まぁ、あれだけじゃ要望叶えられないけど、相当楽になると思うんだけど。
520:502
10/02/17 21:16:41 hPshENbc0
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
DL 1111
ペイントで今作ったので非常にわかりづらいと思いますが
要約するとこんな感じです。
数字は1~100をpart1に、101~200をpart2に、201~300をpart3に書いてますが
実際はすべての数字がランダムです
またペイントで作ったので数字が画像として認識されてますが
実際は文字データとして認識できます。
>>518さん
正にそれです!!!
>>516>>517
それを言われてしまうと何も反論できません。社会敵に考えて当然だとは思います。
しかし何分薄給な上、立場も弱いので・・・
521:502
10/02/17 21:30:34 hPshENbc0
>>519
同じ名前のファイルがヒットし過ぎて
人力目視とそれ程差が無かったです・・・
522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:44:56 u0yRes6s0
>>520,521
使いづらかったか・・・。
ていうか、向こうのスレでもそうだったけど、説明べただねw
多分、>>501さんが分かってそうだから、手が空いたら作ってくれるんじゃないかな?
ちょっと面倒なのは、PDF内文字列の検索くらいだろうから。
作ってもらえるといいね。(*´ω`)
523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:49:47 u0yRes6s0
>>521
あと作ってもらうなら、サンプルとは別に実際のPDFのプロパティを各項目ごとにレスしておくといいかも。
(※概要、セキュリティ、フォント、詳細設定。 公開できない部分は伏せるか置き換えで。)
524:502
10/02/17 22:07:56 hPshENbc0
>>522,523
前スレで誘導して下さった方ですか?
色々とありがとうございます。
もっと私が説明上手であれば良かったのですが
申し訳無いです。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 22:33:06 SXuQhwTw0
>>507
タスクバーのツールバーにそのフォルダを追加してドロップ
526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 09:25:17 H5gaIEma0
最初の2つのパラメータから対象のpdfを絞り込むのは簡単だろう
あとはそれぞれxdoc2txt で変換して grep すりゃいいんじゃないの
これでページが分かるかどうか知らないけどw
まあページが分からなくても,これだけでどのpdfかはわかるようになる.
もしページが分かるようだったら後はIMのconvertで画像に変換して
印刷すりゃいいんじゃないの.
「数値が自動的にマークされた状態」ってのは無理かもしれんが.
527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 09:30:17 H5gaIEma0
つーかpdfがわかったらただ単にアクロバットで開けばいいんだよな.
528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 11:17:54 ptqbK6B60
とりあえずpdfから\(.*\)Tjを抜き出してみたけど、
検索対象がASCIIじゃないかもしれないんだよなー
そうすると文字コードもからんでくるだろうし
やっぱテスト用に一枚もらえないとどんなPDFにも対応っていうのは
厳しいなぁ
529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 12:58:56 +MgveNql0
>>523のレス内容に返信してないしなー。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 14:02:11 QxHGK+Z+0
んー
自分の仕事を一瞬で終わらせるためのツールを
善意の赤の他人に細かい要求をして作らせて、対価を払う気はない
これって・・・・
さすがに、テンプレに「業務に使うツールは開発会社に発注してください」の一文がいるんじゃないかね
531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 14:10:10 omFvcL+L0
そんなもん作る人の勝手だろ
532:507
10/02/18 17:15:49 dEPHiREV0
>>525
すいません
右クリック→送る→フォルダより簡単でないと
実用的ではないのです。
533:502
10/02/18 20:01:23 5iyvyCaa0
今帰ってきました。
概要等ですけど
PDF変換 microArts(R) PDF-Engine
バージョン 1.5
ページサイズ 420×297
互換性は全バージョンOK
文書アセンブリ、注釈、署名、テンプレページ作成が×でそれ以外○
セキュリティーは良く分からなかったですが、基本的にOKみたいでした。
フォント
Gothic
種類 True Type(CID)
エンコ 90ms-RKSJ-H
実際のフォントMSゴシック 実際の種類 True type
Helvetica
種類 Typel
エンコ Ansi
実際のフォントArialMT 実際の種類 True Type
でした。
ほかに質問があれば調べて、翌日には返答できると思います。
>>526 マークは難しそうですか、PDFファイルって複雑なんですね、
ここに来て色々調べてはじめて分かりました。
私はペイントをPDFにするのにもシクハクしてしまいました。
>>527 当社には残念ながらアクロバットは・・・
>>530 仰るとおりだとは思いますが、何卒。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 21:14:52 cbG+vWcP0
何だよ、何の対価も努力も仕様としないのかよ。
なら給料の一部でも払ってやれ。お前の代わりに働くヤツがいるんだから。
アクロバット買えないにしても、蛍光ペンでマーキング出来るPDFユーティリティは
ソースネクストとかJustsystemとか色々出ていて1万もしないぞ
そのツールで全部結合して検索してマークして印刷すりゃ完了
535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 21:30:58 H5gaIEma0
フォントの種類なんか書き連ねたって意味ないだろ
OCRじゃねーんだから
536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 21:33:08 H5gaIEma0
業務の効率化を図るために必要ですと上司に言ってソフト屋に頼めよ
サンプル1つ提示できずにこんなところでバカな説明してるだけじゃラチがあかねぇよ
537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 21:35:29 +MgveNql0
>>534-535
文句があるならスルーしておけよ。
作る気がない、作れない奴は黙っていればいい。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 21:58:30 5iyvyCaa0
確かに、対価無しって言うのは問題だとは思いますね。
何か対価を払う良い方法はないですかね?
>>535
逆に、何が知りたいのかをもう少し分かりやすく教えていただけないでしょうか?
>>536
それは何度も上司に進言したことはあります。
これに関わらず、紙媒体の物が非常に多い職場なので
数百万かければ人数半分に出来る仕事でも何年も大人数でやるんですよ(涙
色々な場面でこういうシステム導入できないか等進言しているのですが
古い体質の企業ですので無理でした。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:05:20 +MgveNql0
>>538
>>535-536みたいのは、大体作る気がない奴だから放っておけ。
作ってくれるような人は、~の部分を詳しくとか聞いてくるから。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:10:51 psguFA1p0
>>538
>逆に、何が知りたいのかをもう少し分かりやすく教えていただけないでしょうか?
検索対象のPDFの現物を1ファイル
541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:14:42 +qTB+qo60
>>528
PDFの場合、一見文書に見えるが、実際はスキャンした画像を並べてるものなどもあるよな
542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:16:57 jpGd7vKU0
>何か対価を払う良い方法はないですかね?
フリーメールでいいからメルアドさらしたら?
それでメールでやり取りして正式に仕事依頼すればいいじゃん
そいつにならサンプル渡してもOKでしょ
でも、なんか事情があって絶対に身元がばれたくないならPayPalで払うとか
543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:26:12 +MgveNql0
>>541
Readerで検索できるって言ってるんだから、文字データとして埋め込まれているでしょ。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:28:06 +qTB+qo60
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:58:56 ID:+MgveNql0
>>523のレス内容に返信してないしなー。
537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:35:29 ID:+MgveNql0
>>534-535
文句があるならスルーしておけよ。
作る気がない、作れない奴は黙っていればいい。
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:05:20 ID:+MgveNql0
>>538
>>535-536みたいのは、大体作る気がない奴だから放っておけ。
作ってくれるような人は、~の部分を詳しくとか聞いてくるから。
543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:26:12 ID:+MgveNql0
>>541
Readerで検索できるって言ってるんだから、文字データとして埋め込まれているでしょ。
やたら噛みついてるが、何か病気かお前w
545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:38:41 5iyvyCaa0
>>539
そうですね、ありがとうございます。
>>540
それは何度も言いますが流石に・・・
業種どころか社名や支社まで特定されてしまいますので
>>541
なるほど
>>542
やはり現金で依頼ですか・・・
そういう流れになりますよね
うーん
それでもやっぱり現物を提供するのは躊躇してしまいますね。
ここに書き込んでいながら、実はネットは信用できないとも考えてしまうんですよ。
またこうしている今も職場の人が見れば特定されかねないので実はビクビクしてます。
すごく五月蝿いんですよ。情報セキュリティーに関してだけは。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:42:24 e21emkOr0
>>545
記入内容を差し替えて
フォーマットだけ一致させるとか色々あるでしょ
547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:46:59 +MgveNql0
>>545
要望は簡単に言うと>>518で、数字は検索できるから文字データで、
実際のPDFプロパティは>>533で、イメージは>>520まで書いてあるんだから現物ださなくても作成可能。
>>528氏がちょっとやってみてくれたみたいだから、>>528氏が>>533を見て作ってくれるんじゃね。
ていうか、煽りくれたりなんだりしてる人って実は同じ会社の人だったりしてねwww
548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:56:39 5iyvyCaa0
>>546
とりあえず明日頑張ってみます
>>547
まとめて頂いたり、フォローしていただいたり
ありがとうございます。
もし社内の人間がみていたら本当に不味いです!!
549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:56:50 ESICaC0t0
>>545
情報セキュリティーにうるさいんだったら、言っちゃ悪いがこんなところで作成してもらったツールを信用するの?
それに社内で君が個人で使うとしてもプログラム持込とかトラブルの元にならない?
550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 23:03:18 cHyK5Ube0
このクレクレ君はウザくなってきたな
ネットは信用できないなら、2chで名無しが作ったプログラムは実行しちゃいかん
特に職場に持ち込んで実行とか、情報漏洩の元だな
551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 23:03:45 ptqbK6B60
IT化しないで効率悪くてもたくさんの人を雇う会社は
いい会社かもw
552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 23:08:28 5iyvyCaa0
>>549
ごもっともです。
私の持ちうる限りの頭で、不正?はないか調べた上で
ネットにつながっていない誰も使わないボロいPCが一台
埃をかぶってますのでそれを使おうと思っています。
トラブルになる可能性は0ではないですが
553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 23:14:06 +MgveNql0
>>552
いいもの見つけたでござる。
ohju.cside4.jp/software/kwisp/index.html
554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 23:40:16 5iyvyCaa0
おおお!!
これは良さそうです。
明日使ってみます!!
555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 00:01:20 XOVrxsNc0
あぁすまん、正規表現も使えるしいいと思ったんだけど、
ファイル名か本文のどちらかしか正規表現使えないみたいだ。
^SA.*.pdf 268って入力して、SApartX.pdfから268の文字が検索できればよかったんだけどね・・・。
QWフォルダを自分で選択して、右クリックの送るメニューから起動して、268って入力して検索すると
SA~SEまでの中の268が出てきちゃう。
¥PDFFiles
┗¥QW
┣SApart1.pdf
┣SApart2.pdf
┣SApart3.pdf
┣SApart4.pdf
┃
┣SBpart1.pdf
┣SBpart2.pdf
┣SBpart3.pdf
┃
┣SCpart1.pdf
┣SCpart2.pdf
┣SCpart3.pdf
┣SCpart4.pdf
┃
┣SDpart1.pdf
┃
┣SEpart1.pdf
┗SEpart2.pdf
556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 00:04:24 +MgveNql0
だから、QW SA 268 だとしたら、エクスプローラ開いてQキー押して、
Qから始まるフォルダまで自動で移動して、QWを選択して右クリックの
送るメニューから起動して268で検索して、リストから探すしかないね。
ほとんど手動と意味ないか・・・。
あとは、2004年更新だから作者も返事あるか分からないけど、要望出し
てみるといいかもね。
何度も失礼。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 20:42:13 7UgeBoC+P
結構前に「気軽に「こんな~」スレで聞いても無いようなので作って欲しいです
Vistaか7で、タイトルバー上ホイール回転で音量調節(アプリ別)
別にタイトルバーにこだわらなくていいんですが
ミキサーからいちいち変更するのは結構手間です、
「うっせ!」って言い終わる頃にはちょうどいい音量にできるくらいものがあればいいかなと
558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 23:39:35 dtlj/SIrP
>>557
ガジェットでよければ、Volume Control Reloaded
559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 00:35:27 hWzRUEe0P
んー Volume Control Reloadedみたいな感じで
アプリ別の音量変更をさっとおこないたいんですよね
なので音量変更したいアプリのタスクバー上やタイトルバー上などで
そのアプリのみ直接調節できたら便利かと思ってるであります
560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 10:44:03 VREHGgek0
アプリごとにさ音を出す方法っていろいろだからさ
その内部に手をつっこんで、音量の値を変えるなんて事は難しいと思う
どのアプリがTOPなのか見て、アプリごとに設定した値でPC全体の音量を変えるとかはできそうだけど
そういうことじゃないものね
(それぞれ個別に調査して)いくつかのアプリだけ対応とかならいけるだろうけど
それでも自前で音だしてるやつとか調査しきれないものもあると思う
561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 11:09:02 0lYpBmIV0
このスレで対応しやすいのは一連の流れをバッチ処理化するようなプログラムだからなぁ。
アプリを0から作るのはさすがに敷居が高い。というか、金もらわないとやりたくないというレベル。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 11:15:09 tZy887R30
もう激しくループしてる話題だな。
出来についてはともかく既存ツールがあるだろ。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 11:56:43 x6MT12kI0
調べてみた感じ、7なら出来そうだけどVistaはちょい難しいかなあ。
オーディオミキサーに、音声出力を持たないアプリケーションも全部列挙されてしまってもかまわないならできそうだけど。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 11:56:57 uznzArwq0
>>562
ループしてるのは「XPでアプリ別に音量変える」って奴じゃない?
「Vista/7でアプリ別の音量をミキサを開かずに手軽に変える」ってのはあったっけ。
たぶん実現不可能じゃないんだろうけど、激しく面倒くさそうだな。おまけにGUIでとか。
565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 20:13:10 hWzRUEe0P
です、OSにVistaか7て書いたのはVista以降デフォルトのミキサで
アプリごとに音量変更出来るようになったので割と楽に可能かな(素人考えですみません)と思ったからです
もちろん自分が使いたいという思いもあるけど
どっちかっていうとアイディア投稿な感じなので
この機能を良いなと思う開発者の人の目に止まってくれればと、
566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 07:44:49 eYeFn7uh0
指定したアプリのタイトルバーに
登録したキーを表示するソフトキーボードのようなものは
作れないでしょうか
アプリごとによく使うキーを登録しておいて
なるべくマウスで操作できるようにしたいです
567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 18:28:37 ujehzWrk0
>>565
Win7限定で、一部アプリで効かない(確認した中ではIEとWMP)のでも良いのなら作れそうだけど、どう?
無意味ならやめとく。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 22:17:43 T4MLUS+7P
>>567
64bit対応なら神だとおもいます 一部ってのがどんな条件なのかきになるけど
569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 05:11:21 JKTl3ig40
>>1のまとめwiki更新しろよ
570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 14:07:48 zA529DCc0
wikiなんだから自分で更新汁
571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 23:21:04 ngTHnZHa0
>>566
意味がわからん
タイトルバーにキーを登録して表示すると
なにかがマウスで操作できるようになるのか?
572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 23:39:10 qIBGAYGw0
test
573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 02:01:31 S3GnLVRi0
クリック一回でCtrl+Vとかできるようにしたいってことなんじゃないかなぁ?
574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 11:01:55 GRSHETKr0
アプリ毎に違うホットキーを設定したのはいいけど、どれがどれだか覚えられないってことじゃないの?
575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 11:56:56 g6mmOs380
>>573
>>574
なるほど、そういうことか
タイトルバーは無理と思うけど、マウス、キーアサインを表示し、ワンタッチで変更も出来る
表を出しておくというのなら、出来るのかも。(ワシには無理だけど)
576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 14:19:53 AbDvYPLl0
つか、キー操作メインでやりたい人間てのは、そのキー操作を頭で考えるんじゃなく
手で覚える、言わば反射でやるわけだから、「操作方法のメモを見ながら操作する」
レベルの人間には元々無理なんじゃね? → キー操作メイン
577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 12:57:23 jrCHk0pA0
地デジ非対応の5.1chスピーカの為に、PCをAACデコーダとして利用しようと
fffdshowで動画ファイルのAACリアルタイムデコードは実現できたのですが、
サウンドカードの光入力からfffdshowへ
リアルタイムでAACデータを渡すことができません
この部分を担当するソフトを作って頂けませんか
環境:winXP
サウンドカード:未所有(↑実現可能であれば、購入予定)
578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 13:05:42 qc7h+YEe0
右クリックメニューにブラウザやフォルダの「ウインドウを閉じる」機能を追加したいのですが。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:54:27 oQZgujfI0
最新ビジネスソフト入荷しました。
高額ソフトが激安販売中!
リストがほしいなら
wwttww@mail.goo.ne.jp
までメールください!
580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 21:21:47 phk5G1MW0
Photoshop用ブラシファイル(.abr)の中身をキーワード+連番でリネームできるソフトを作っていただけないでしょうか
よろしくおねがいいたします
581:580
10/03/04 21:24:14 phk5G1MW0
osはxp sp3でPhotoshopはcs4です
582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 22:01:49 UYMjWcEp0
>>577
マルチっぽいんだが。
>>580
ここは自動的にソフトを作ってくれるスレでは有りません。
目的を達成出来そうなツールは探しましたか?
583:577
10/03/04 22:38:50 jrCHk0pA0
>>582
yahoo知恵袋で
要求を満たすソフトがあるかどうか質問しましたが、
すぐに取り消し、そのあとで此処で依頼しました。
他に同じような要求があったのかもしれませんが、
探した限りでは解決したものは見つからなかったので、
どなたか、お応え頂けると幸いです。
テンプレに反すると思うので、以降は実際に開発して下さる方が現れるまで
自重します。。。m(__)m
584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 22:58:08 iCPdMmw00
テンプレに反してたら誰も開発なんてしねーよ
585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 23:09:27 phk5G1MW0
>>582
探しましたが見当たりませんでした。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 01:25:36 1rlv58AR0
>>580
中身の意味がわからないけど
ブラシファイルが入ってるフォルダのabrファイルを直接リネームするとかじゃ駄目なの?
587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 01:32:57 1rlv58AR0
>>583
ググッたらその取り消したらしいYahoo知恵袋のすぐ下にでてきてたサイト
参考になるかどうかはしらん
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
「光入力からリアルタイムでAACデータ」って適当な検索ワードで出てきたんだけどな
588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 09:08:48 /6IJDTK30
的外れ
589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 01:44:47 e3jPELmI0
>>588
なにが
590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 05:30:45 kJGHcdA60
>>579
>高額ソフトが激安販売中!
それは高額ソフトではなく、激安ソフトだ。
激安で売れるなら初めから激安で売れ。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 08:14:36 /QS5rhwR0
>>590
それはスレや板どころか、2chのルール違反者だから構わない方がいい。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 12:08:15 3mFFUNP90
>>583
TOSLINK入力付きのUSBサウンドデバイスで安いのない?
ext_bsなどでAAC抜き出せるのを確認済みのやつ。
録音モニタクライアントをつくったところで、自分のPCにはTOSLINK入力がないことに気づいた
593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 21:02:34 j4D5UaWQP
検索したい複数のワードを張りつけると、
張りつけたワードの分だけ、タブが開いて、Google検索できるソフトが欲しいです~(T T)
594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 21:11:13 /QS5rhwR0
splitして、ブラウザに投げるだけだと思うが、AND検索しないの。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 00:29:56 QeUaRtC20
富士通のIME,Japanist を縦横無尽に語る
スレリンク(software板)
596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 00:32:24 o9Id2oNe0
>>593
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
pass ggr
半角スペース区切りで単語入力してぐぐるボタン
597:580
10/03/07 01:12:09 ACasOl9K0
>>586
お返事遅れまして申し訳ございません。
中身というのは複数のフォトショップ用のブラシのことで、入っているフォルダをリネームするのではないのです。
ブラシを作っていると膨大な数になり、整理するたびにブラシをひとつひとつリネームしている現状です。
ファイルをリネームするものは見つかるのですが、ファイルの中身のブラシをリネームできるソフトは見あたりませんでした。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 01:18:47 szOCiGwE0
>>597
ファイル構造結構複雑だし、Photoshop上での変更を自動化することを考えるのはどうでしょう?
AHk使って比較的簡単にできそうな気もするけど・・・
599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 01:36:48 ACasOl9K0
>>598
レスありがとうございます。
アクションで試行錯誤してみたのですが断念してしまいました。
>AHk使って比較的簡単にできそうな気もするけど・・・
AHk?やり方があればぜひ御指南ください。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 01:40:21 zNCJXYEQ0
>>592
光入力があるもので、見た限り安いのは
DIGI Plus SD-U1SOUND-T5
だったのですが、AACが抜き出せるかは分かりません。
私自身はPCI接続のものをオークションで落札しようと考えていたのですが、
デジタル入力端子があれば何でもいいというわけではないのでしょうか・・。
601:593
10/03/07 10:09:36 aglu3AQIP
>>596
ありがとうございます!!!
めちゃめちゃ便利ですこれ!!感激です!!(T T)
本当にありがとうございました!!!
602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 21:15:38 Wdv7ZGWO0
>>600
PCMとして取り込んだAACをデコードするので、
・録音ボリュームは最大に設定
・ドライバが音声サンプルを勝手にいじらない
という、若干の条件がある。
Windowsの標準ドライバで動くものは大丈夫だと思うけど、
一部のサウンドカードはだめかもしれない。
ビットマッチレコーディングができるカードならいけるはず。
603:566
10/03/08 13:28:36 6X/+RCqQ0
レス遅くなりましてすみません
>>571
キーを表示する=キーをボタン表示して押すと反応するようにする、という事です
なので、ソフトキーボードのようなものと書いたのですが
どうも言葉が足りなかったようです
>>573
だいたいそんな感じです
基本ほぼマウスでオペレーションできるソフトで
一部キー入力が必要となったりする場合に
いちいちキーボードをひっぱり出さずにフルマウスでオペレーションしたいという事です
タイトルバーとしたのは「Asroc=Launcher 2nd」を見て
こんな感じがいいなぁと思ったのと
どのソフトでも(大体)共通で表示されているものである事と
他にウィンドウを表示するようなソフトの場合
そちらにフォーカスが移ってしまって
押す度にフォーカスを合わせ直す感じになりそうだからというのが理由です
604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 18:42:42 A8hdi6fg0
検索バーなど、文字を入力する部分にフォーカスを当てた際、
”自動的にIMEをON”にするソフトを作って下さいな。
似たようなソフトで「Dさんの日本語じゃなきゃイヤン。」ってのがありますが、
64bitのOSだと不安定で…。
また、ブラウザによってはIMEを常にONにすることは可能ですが、
ブラウザだけでなく、全てのソフトでIMEを自動的にONにしたいです。
正直日本語で検索、書くことが9割ぐらいなので、毎回「半角/全角キー」を
押のが億劫なのです。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 03:02:33 Gxehyw870
2chの一つのスレ監視してURLが張られたら知らせてくれるようなツール無いでしょうか
よろしくお願いします
606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 03:11:29 0CPINb3I0
>>605
作ってくださいじゃなくて、紹介してくださいスレだろその質問は。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 21:55:59 7BTwDuWq0
2chの一つのスレ監視して未来安価が張られたら知らせてくれるようなツール無いでしょうか
よろしくお願いします
608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:22:22 Gxehyw870
>>607
作ってくださいじゃなくて、紹介してくださいスレだろその質問は。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:25:21 GLPq8lLc0
うるさい!答えないならレスつけるな!
610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:29:03 wPjpaG/YP
>>609
作ってくださいじゃなくて、紹介してくださいスレだろその質問は。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:32:37 GLPq8lLc0
2chの一つのスレ監視して未来安価が張られたら知らせてくれるようなツール無いでしょうか
よろしくお願いします
612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:36:45 SkFSLzX50
>>611
作ってくださいじゃなくて、紹介してくださいスレだろその質問は。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 07:03:24 XPlRPikh0
2chの一つのスレ監視して未来安価が張られたら知らせてくれるようなツール無いでしょうか
よろしくお願いします
614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 07:04:28 XPlRPikh0
>>613
作ってくださいじゃなくて、紹介してくださいスレだろその質問は。
615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 08:40:04 PldrpgJz0
>>613-614
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 15:59:07 lgLsR+JK0
なんだこの流れw
617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 16:08:24 BDTYkO7b0
何蛸の流れ
618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 20:45:41 Ay0aWYD20
エクスプローラ等のコンテキストメニューにファイルサイズを表示したメニューを追加し、
クリックするとメニューが1つあるだけの小さい最前面表示のウィンドウを表示するソフトを
作っていただけ無いでしょうか。
メニューの表記は ?,???,??? B (?.?? MB) という感じで、値はファイルのプロパティーと
同じにしていただけるとありがたいです。(サイズによって KB,MB,GB に変化)
ウィンドウのメニューも全く同じ表記で、それをクリックするとバイトサイズの数字のみを
クリップボードにコピーして終了、閉じるボタンクリック時は単純終了。
終了した時のウィンドウの位置を記憶して次に開いた時に同位置に表示。
ファイルのプロパティーの値の計算方法ですが、まず 1024バイト以上なら 1024で割り、
答えが 1000以上ならまた 1024で割り、その答えが 1000以上ならまた 1024で割りを繰り返し、
割った回数で単位がアップ。最終的な答えの小数点を除く数字の上位3桁で切り捨てになって
いるようです。(0.97GB、25.2KB、432MB等)
1073741824000バイト(1024*1024*1024*1000) 以上なら TB
1048576000バイト(1024*1024*1000) 以上なら GB
1024000バイト(1024*1000) 以上なら MB
1024バイト以上なら KB
というように条件式で割り振った方が楽かもしれません。
表示する値はファイルのプロパティーと同じと書きましたが、単純に小数点以下2位か3位まで
でも構いません。
複数ファイル選択時、フォルダ選択時は合計サイズではなく、メニューに表示されない
もしくは 0 B (0 B) という表示でいいです。
現状、単純にファイルサイズを確認したい時は都度プロパティーを開き確認して閉じ、サイズで
検索したい時はプロパティーの値をマウスで範囲選択してコピー、比較したい時はプロパティーの
ウィンドウを最前面化したり、邪魔になる時はキャプチャソフトでサイズの表示部を囲って
キャプチャしたりしています。これらの作業がわりと頻繁にあります。
OSによって個別の対応があって面倒なようでしたら XP(32ビット)対応でお願いします。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 21:02:55 MoPcXtMG0
エクスプローラの詳細表示で「ファイルサイズ」カラムを足す(バイト単位で表示)だけじゃコト足りないの?
(カラムヘッダ右クリックで項目の増減が可)
620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 21:42:18 Ay0aWYD20
>>619
サイズが必要になる場面は多様です。
リストの中からバイトサイズで探したり、検索が出来るケースではサイズのコピーをしたいです。
MBの数字が欲しい場面もありますし、目で探す場合には邪魔にならない小さい窓が理想です。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 01:54:25 Pc3maUz50
わかりづらいから機能と目的を明確にした上で箇条書きでまとめてくれ
622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 12:36:08 Izzvq5U40
作れるけどさ、コンテキストメニュー系は一端レジストすると
ログインしなおさないとDLL消せないからデバッグが
超めんどくさいんだよねぇ……
もしかしてうちがいまだにWin2kだからなのか!?
623:618
10/03/13 18:58:34 UW0MUZP/0
>>621
目的? というのは特にありません。
ファイルのプロパティーを開くのにコンテキストメニューの一番下にマウスを合わせてクリックするのが
面倒だなと思うようになってから、開くたびに面倒感が増して行き、右クリックするだけでサイズが
確認出来たら楽なのにと思い、そのようなアプリを探したけど見つからずこちらに投稿してみました。
>>622
そうですか、大変そうですね。
自分のめんどくささを解消する為に超めんどくさいことをしていただくのも気がひけるので、他の方法
を考えてみます。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 19:31:44 DNCFkgF9P
>>618,623
エクスプローラのコンテキストメニュー表記が固定で良ければ、↓の2点で対応可能だよ
・レジストリ HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell にキー作成(regファイルで3行,削除用もregファイル3行)
・AutoHotkeyのスクリプトで30行くらい
625:618
10/03/13 20:29:49 UW0MUZP/0
>>624
コンテキストメニューにコマンドラインを受け取りファイルサイズを表示するアプリやスクリプトを
登録するということですよね。
それならコンテキストメニューに自由にアプリが登録出来るツールがいくつかあるので簡単に出来るの
ですが、プロパティー(?) をクリックするのとさほど変わらない上に メニューを1つ増やすほどの
メリットはない気がします。
ファイルサイズを表示したメニューをクリックした時に指定したアプリを起動してもらえるようにとも
考えたのですが、作る側からすると表示する小窓も一緒に作ってしまう方が楽だろうと思いました。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 20:55:20 w93PBsmm0
静的なメニューをつくるのは楽だけど、
フォーカスのあるアイテム毎に情報取得してメニュー書き換えるのは面倒なのさ。
というか目的がはっきりしないから、手を出しづらいんだよ。
私見だけど、右クリックを多用することはオペレーション的にあまり良くなさそう。
ファイルサイズを色々とカスタマイズして表示できるファイラ使えば堂にでもなりそうな気もするな。
627:618
10/03/13 21:25:22 UW0MUZP/0
>>626
AutoHotkeyあたりで、エクスプローラでの右クリックを検知してコンテキストメニューと同時に
選択ファイルのサイズを表示する小窓を表示するとか、コンテキストメニュー自体を書き変える
スクリプト等にチャレンジしてみようと思います。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 02:06:54 qdp+b0bB0
>>623
タスクマネージャでexplorer.exeを殺せば消せるよ
629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 07:08:26 Mo4EfXga0
発想としては一番いいと思うけど
こんな感じでしょ?
┏━━━━━┓
┃開く(O) ┃
┃編集(E) ┃
┃印刷(P) .┣━━━━┫
┃サイズ (1ファイル) ▼.┃123,456,789 B ..┃
┣━━━━━┫.. 120,563 KB..┃
┃送る(S) .. ▼┃ 117 MB..┃
┣━━━━━┫
┃切り取り
┃コピー
630:618
10/03/14 12:15:55 x3XElXJF0
こんな感じです。
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
コンテキストメニューを簡単に書き変えられる方法を思いついたので試しに作ってみました。
数字にカンマを付ければコンテキストメニューの表示部はとりあえず完成です。
エクスプローラでしか使えない所が今ひとつですが、使い物にはなりそうです。
▲とか●には突っ込まないで下さいw 関連付けされてないファイルを選んだので項目数が
少ないですが、項目数が多いときは見やすくて便利なんです。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 14:45:44 CUpD6edV0
>>602
CMI8738が乗っているボードを入手しました。
PCMとして取り込んだ準AACデータをAACに変換、ファイルをリアルタイムAC3変換再生
までは実現できましたのでボードの条件は満たせていると思うのですが・・・。
ワクテカしながら待ってます。。。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 14:51:56 4jLYuJs70
>>631
ごめん、すっかり忘れてた。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 14:54:39 4jLYuJs70
と、慌てて書きこんでてしまったけど
その取り込んだ準AACデータと変換後のデータをどこかにアップしてくれない?
5分くらいあるとうれしいかも。
すっかり忘れていて、サウンドユニットの調達すらしてなかった。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 15:17:20 4jLYuJs70
それから、注文を付けて申し訳ないんだけどできるだけ2.0ch->5.1chの境界を含むようにしてくれた方がいいと思う
635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 15:41:48 YY8etog10
現在のIPアドレスが2ch規制されているかどうか、確認できるソフトをお願いします。
書き込まなくても確認できるとありがたいです。
こんな感じで記録も残せればもっといいです。
02月□□▲■■■■■■▲□□□□□□□□□□□▲■■▲□□□
03月□□□□□□□□▲■■■
636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 15:48:37 LEgTbx6iP
>>635
まだかなでも見ろ
637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 16:24:15 Io6z9S8q0
>>635
JaneViewのスクリプトでそういうの作ってる人がいたな
638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 18:09:50 YY8etog10
>>636
ありがとうございます。
そういうのがあったとは知らなかった、ここ見ればOKですね。
>>637
ありがとうございます。
調べてみます。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 18:32:40 dJsdUnxb0
OfficeTab
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
Ms Office をタブ化するソフト。有料です。
誰か無料で作ってくださいw
640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 18:39:59 51pblHDY0
>>639
頭大丈夫か?
ゆとりにも程があるぞ
641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 19:00:22 dJsdUnxb0
そんなこと言わないで作ってよ。 (`・ω・´)
642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 19:04:45 DPo7JgJb0
はい次の方ー
643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 19:18:03 0HGdqdkt0
IndivBox.keyの生成ソフト
うちのPCにはこのファイルが入っていない
644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 17:45:25 +FzUThpK0
>>639
俺も欲しくなったよ
誰か無料で作ってくださいw
645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 17:46:53 tEx9NfuoP
>>644
お前しか欲しくねぇよカス
646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 17:52:11 tkFTaTAy0
何この自演は
次の方どうぞー
647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 18:15:32 pEkzh1rM0
>>639,641,644
「すごい たぶちさん」でも使え
648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 10:10:36 jgGEeoh90
Windows7
クリップボード監視のソフトでtoclipを使ってますが。コーナーマウスを画面の下の縁でどこでもポップアップしてくれる
ソフトがほしいです。ランチャのninjyaみたいなイメージです。よろしくお願いします。
649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 11:26:44 G5y/HInW0
>>647
それは不安定で使えない。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 12:06:58 EN4JPtDF0
>>2の★1または6だな
651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 08:50:42 4/ppIRW80
>>648
ArtTipsでいいべ
652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 21:08:08 VnKMo1Qf0
ape、flac、aacの拡張子のファイルを再生時のみ自動的にMP3に変換して再生してくれるソフトを作ってください
OSはwindowsXP Homeですよろしくお願いします
653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 21:15:01 5Ncb1hfoP
再生ソフトは?
654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 21:25:02 VnKMo1Qf0
それを作ってください
私が使っているものならwinampです
655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 22:25:54 4pUvkJw50
コマンドラインのコンバートツールつかってバッチ噛ませば完了。
再開発の意義無い
656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 22:53:52 cQGLpjLp0
>>652
某スレでレスしたのに、無視した人だ。ヽ(`Д´)ノプンプン
657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 03:23:36 jMX+hUCq0
URLリンク(www1.axfc.net)
キーワード:opmlのDL時と同じ
オリジナルのsage.jarをsage.bakとでも名前変更して、このDLしたのをsage.jarに名前変えるだけ。
※場所:\extensions\sagepp@himag.blog26.fc2.com\chrome\
title="<URL>"は、title="<タイトル>"の間違いかな?
とりあえず、上の書式のままにしておいたんだけど・・・。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 03:46:27 jMX+hUCq0
URLリンク(www1.axfc.net)
キーワード:opmlのDL時と同じ
オリジナルのsage.jarをsage.bakとでも名前変更して、このDLしたのをsage.jarに名前変えるだけ。
※場所:\extensions\sagepp@himag.blog26.fc2.com\chrome\
title="<URL>"を、title="<タイトル>"にしておいたけど、title="<URL>"のままでよかったの
なら元に戻してUPするよ。
あっちこっち作業してて遅くなった。(´・ω・`)
たかが数行にw
659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 03:51:03 jMX+hUCq0
また書き忘れた。
成形してないのでエラーでたら後日修正かOPMLエディタ待ちということで。
連続でレス失礼しました。<皆さん
660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 15:12:21 CALX8lLy0
指定したディレクトリ以下を巡回して、各フォルダのタイムスタンプをそのフォルダ以下にあるファイルの最も古いものに合わせるツールお願いします。
Explorerでドライブまたいでコピーしたらフォルダのタイムスタンプだけが全部吹き飛んでしまい大雑把でいいので復旧したいのです。
作成日時が設定できればいいですが更新日時もできるとなおいいです。
環境:XPSP3
661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 19:50:28 WXAkCnxM0
>>660
URLリンク(www.hir-net.com)
URLリンク(www.hir-net.com)
662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 00:07:33 ukxmm0im0
>>658
依頼主です。1日来れなくて遅くなりました;;
とりあえず、明日試してみて、結果報告いたします!
ありがとうございました!
663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 00:09:27 ukxmm0im0
>>658
ちなみに、title="<タイトル>のほうが正しいです
こちらの誤爆でした。すみません
664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 03:03:34 AxnNsha/0
>>663
変換するときだけsage.jarを入れ替えて、
通常使用の時はオリジナルのsage.jarに
戻しておいてね!
あと、一応こちらでも試してみたけど、
やっつけもいいところな感じなので、
動かなかった(エラー)場合でも泣かない
でね。(><;
665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 13:32:11 STJdTY6k0
>>664
sage++で書き出したopmlがblogpeopleで読み込めない問題の件で
変換ソフトを作成してもらいましたが、頂いたsage.jarで書き出したopmlで
問題なく読み込むことができました!
ありがとうございます
↑検索用にキーワードっぽく書きました^^;
666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 19:59:34 AxnNsha/0
>>665
(*'ω')b
667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 00:27:59 S9rImCi50
>>651
ピグで使ってるんですが、落ちるんですよ。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 07:06:21 vSFvof6W0
バイナリファイルに含まれている文字をテキストファイルに吐き出すソフトを作ってください。
・OSはWindows95以降
・iniファイルには16進法記述で始点と終点のキーワードが含まれており、始点からXバイト後にテキストが存在するものとします。
・iniファイルは正規表現にも対応した記述ができるものとします。
・出力するテキストファイルは各種文字コードの出力設定ができるものとします。
・D&Dはもとよりコマンドラインによるスイッチにも対応してください。
・可能な限り汎用性があるものが望ましいです。
上から目線のような書き方ですみません。
仕様ってのはこういう感じなら伝わるのでしょうか。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 08:28:28 mp5Pz0Y10
業務を丸投げするなよカス
670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 09:24:50 dvyedUxg0
こういう奴には爆弾をこっそり仕込んでやればいいのさ
671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 09:52:02 gWAPdXZT0
これ何の目的でつかうのwwwwwwwwww
672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 10:13:12 btN/8wRC0
俺これがウイルス入りで配布されても
怒らないし何も見なかったことにできるよ
673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 11:13:40 kGEEvGFs0
何に使うかは知らんけど、ファイルからバイト単位で部分切り出すコマンドラインツールで切り出して
切り出したファイルをテキストエディタのコード自動判別で読めばいいんじゃないの
674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 12:28:09 sAOrELRT0
言葉の使い方って大切だよな
675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 12:29:34 7853I7/y0
海外のソフトの日本語化じゃね?
676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 13:00:17 be7P6M2q0
画像素子が200万画素のデジカメで、画像サイズをVGA(640×480)で撮影しました。
当時は画素の意味がわからず、またメモリーカードが高価なため、サイズを落として撮影しました。
当時はやや画素が足りませんが、綺麗と感じていましたが、今のデジカメに比べると画質が汚いです。
色合いは綺麗なのですが、画素が足りず、印刷するとギザギザになります。
このVGAで撮った写真をブラウン管のテレビに写すと、綺麗なのですが、PCやL判サイズで印刷では、
汚いです。
静止画超解像ソフトで、画質を上げて、再度印刷したいのですが、いいソフトありませんか?
677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 13:06:16 QIeA9QmMP
スレ違いキチガイ
678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 13:14:51 kGEEvGFs0
画像の拡大・縮小はいくつかの方法があって、ものによってはそれなりな見栄えになるよ。
でも、無から有を生じさせているんで、基本的に諦めが肝心。
それでも諦められないなら、拡大したあとフォトショ等で汚い部分を直すといい。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 15:58:47 JdvxEUYo0
>>676
Jtrimとかのスレで聞いたら良い
680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 08:48:16 iYI+rexq0
>>669
これを業務と位置づけるようでは碌な業務しかしてないようだな。
氏ねよ平社員。
>>670
爆弾仕込めるスキルがあるなら作ってみろksgk
>>671
頭わるそう。
>>668
bi2textでググってみなはれ。
そのものズバリの純日本製のフリーソフトがある。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 10:08:36 MUvJV9lo0
>>668
作るとすると1時間くらいで完成するけどね
「正規手順を踏まずにバイナリから全ての文字列を抽出する」ってのは違法/不正行為じゃねぇ?
求めている機能が「低級クラッカーが試みる内容」に似ているんだが・・・
一応、既存ソフトの組み合わせでも目的は達成できるけどな
682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 10:09:36 xSZEt74w0
もういいんじゃない
683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 12:02:49 Wls711WB0
bi2textの検索結果 4 件中 1 - 4 件目
684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 12:38:49 ugJ5jELZ0
謎は深まるばかり
685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 18:17:00 741KDHdzP
もしかしてbin2textかな
686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 20:28:59 iYI+rexq0
>>681
大本の依頼だけ読むと確かに低級クラッカーが試みる内容と読めなくもないが
> 「正規手順を踏まずにバイナリから全ての文字列を抽出する」ってのは違法/不正行為じゃねぇ?
という解釈も飛躍しすぎで呆れた。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 20:38:54 wXeGbaMw0
オレは >>680,686 の人間レベルの低さに呆れた
ありませんかスレの ID:jfvBHR8B0 と同レベル
春だな
688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 20:51:39 jfvBHR8B0
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:42:40 gaUYdq+x0
wwwwwww吹いたwwww
690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 22:54:47 DvMh284xP
貼るなんてまだまだ先だと感じるくらい寒いぜ
691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 08:05:22 XRq53PAB0
依頼されたソフトウェアを作れない奴に限って能書きばかりwww
692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 08:06:58 IqsoAugS0
依頼するくらいなら自分で作ればいいんじゃね
693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 08:14:31 8uxcODNc0
乞食が偉そうにしてる
不思議だ
態度見て作るから絶対に作らんけどな
694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 09:29:01 l5naMVOP0
まとめページってもう更新されてないのか
695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 10:08:28 XRq53PAB0
>>693
これまでにどのくらい大層な糞ソフトを作ったのかお披露目してください。
Vectorの作者ページのリンクもよろwww
696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 11:37:54 ygo2rGpl0
ぶっちゃけ作るかどうかなんって、作ることで後で自分でも役にたつとか暇つぶしに遊べるとか
そんな理由だからな。
要求が曖昧だったりニッチすぎたり、偉そうだったりしたら作る気も失せる・・・というより、
どうでも良いと思ってしまう。
697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 12:56:00 XRq53PAB0
素直にできませんと言うか出来ないなら最初から黙ってれば良いのに。。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 13:25:11 ZAZMXQ+M0
>>694
2年振りに、ちょっとだけやる気出してみる
699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 13:44:36 plWXxnNQ0
>>697
春休みのゆとり厨が何で偉そうにしてるの?
700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 13:52:38 VERiWfU50
なんか痛いヤツ(ID:XRq53PAB0)が湧いてるな
春だなぁ
701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 14:56:15 lkf/2gCc0
いつものことだよ
702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 16:14:34 IqsoAugS0
うんいつものことだね
703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 02:11:55 +ODdnSET0
ドングリが精いっぱい背伸びしているスレがあると聞いて
704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 14:13:56 DE8M69f00
春休みの終了とともに静かになるな
705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 17:08:37 rlCfJHoI0
URLリンク(novolization.hp.infoseek.co.jp)
ここのムービーオペとAVIオペというソフトは
無劣化でWMAを抽出できるようなのですが
如何せん1ファイルずつしか登録変換できないので使いづらいのです。
検討のほどよろしくお願いします。
ソースファイルがあるようなので
これを利用してコマンドラインでBAT処理して
無劣化でフォルダ内のWMVを根こそぎWMA抽出したり
するソフトを作っていただけませんでしょうか?
706:RET
10/04/01 17:27:13 y5ERL2Yq0
Aviutlプラグインで、
Flash(swf)をベクターレイヤをAviUtlの指定解像度
に基づいて拡大し、レンダリングするソフトを作っていただければ
幸いです。
イメージとしては、
swfをIEで開いて最大化表示してみればわかります。
----------
その他
「このソフトのこういった組み合わせでできるよ」
という情報をお持ちの方がいらっしゃれば
情報提供していただければ幸いです。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 19:53:10 wKFF47tl0
>>706
先にありませんかで聞いてからこっちだろ?普通…
708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 12:17:18 E5yuCgoW0
古いパソコンから新しいパソコンへのソフトのコピーを自動でやってくれるソフト
データはそのままコピーできるが、インストーラでインストールしたソフトはそのままコピーしても動かない。
同じPCならHD交換してもHDまるごとコピーソフトが使えるが、機種が違うとこれも使えない。
長く使っているPCだとインストールしたソフトは膨大でいちいち元のCDを探してインストールしなおすと大変な時間がかかる。
709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 12:20:11 QWqxHE3n0
インストーラってのはこのソフトはこのPCにインストールして動くかどうかみたいなチェックもやってて
インストール後のファイルにはそれらの情報がないから、どういうコピーしても結局動かない可能性は残る
710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 14:25:01 9crZpxrL0
ライセンスのこともあるしね
Thinappでポータブル化して使うのが流行っているから今後のために覚えたら
少なくともここでどうにかなる問題じゃないな
711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 15:25:34 QWqxHE3n0
できるなら俺も欲しいわww
数ヶ月に一度とはいえProgram Filesの一覧とってせこせこインストールするのは億劫極まる
712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 17:35:58 cZHlC7BN0
ini ファイル管理なら環境かわっても普通に動くんだけどなw
フォルダ構成さえ変わってなければ。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 19:06:54 SopcuYU90
既存のソフトのプラグインを作って欲しい場合は
どこに依頼すればいいでしょうか
専用スレは探したけどありませんでした
714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 21:37:02 u+jKA23R0
プラグインならファイル共有ソフト以外テンプレ違反にならなそうだし
良いんじゃないでしょうか
715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 10:02:30 1cj/ZsKu0
URLリンク(www.systemax.jp)
ペイントツールSAIで複数の画像を選択してD&Dすると
一括で、選択した分の画像がそれぞれ別のキャンバスとしてSAI上に展開されるのですが
そうではなく一括で同じキャンバス上にD&Dした画像がレイヤー層を構成して開かれるような
SAIの補助ツールが欲しいのですがどなたか作っていただけないでしょうか
716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 10:13:45 t8LFALfuP
>>715
アプリケーションの仕様は公開されているのですか?
717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 12:38:35 1cj/ZsKu0
うーん・・・どうでしょう・・・
わからないですね
718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 13:10:46 Cjtyzf8S0
シェアウェアでリバエン禁止、改変禁止とのことだし
UWSCか何かで自動化するくらいしかできんだろう
719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 13:46:10 1cj/ZsKu0
一応作者公認でこういう補助ツールもあるにはあるので、ツールの開発は問題無いと思われます
URLリンク(eclucifer.net)
720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 13:55:22 VVMWdiab0
>>719
>作者公認で
パッと見た感じ公認の文言は無かったけどどこにあるの?
721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 14:12:09 Cjtyzf8S0
見た感じCreateRemoteThreadで中に入り込んでるようだから
リバエンしてないって言い張るのはどうかな…
まぁ、外からどうにかできないかって所から考えるべよ
レイヤー作成みたいなショートカットないの?
722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 14:28:25 sG5Ls3tp0
>>720
URLリンク(www.systemax.jp)
2008-09-15 Ver.1.0.5
・SST互換のフルスクリーンモードを実装 (Shift+TAB, F11)
(この実装により misc.ini でのメニューバーとタイトルバーの非表示設定を廃止)
>>721
レイヤー作成のショートカットはデフォルトでは割り振られてなくて
自分で割り当てる感じですね
723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 14:31:15 Cjtyzf8S0
ああ、それ以上しゃべらない方がいい
それ以上しゃべると噛み付いてくる奴が出る
それは公認とはいわねえよって
724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:41:43 zjfkJJ9Q0
テスト版の更新履歴って。
正式版では使えませんってなってるのに「ツールがある」って表現はどうなんだ
725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 04:52:45 w+OtQV/FO
SAIの作者に要望しろよ。正規ユーザーの権利を行使しろ。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 14:02:21 pqFwYat50
今まで規制で書けなかったので
たしか、前スレ>>647
コマンドプロンプト画面にコピペする方法
=クリップボードに記憶された文字列を貼り付ける微技(Tips)
1.Windows Key(旗のボタン)を押下
2.R(un) Key 押下
3.cmd と、入力する。(コマンドプロンプトの起動の意味、OSによっては command)
4.Alt + Space Key(DOS窓ウィンドウ左上のアイコン右クリックと同じ)
5.E(dit)
6.P(aste)
移動(Move)やサイズ変更(Size)をする場合には矢印キー(カーソルキー)を使う。
ちなみに、他のウィンドウ(窓)からコマンドプロンプトの画面をアクティブにするためには、Alt + Tab でタスク切り替えする。
これらのWindowsのキーボード操作は、Windows3.1の大昔からずっと継続しています。
Quick起動からソフトを起動するのもキーボードのみで操作できます。
727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 05:15:17 lmajQ3jx0
こんなソフトありませんかで聞いたけど、スルーされたのでこっちで
開いているブラウザのページを更新した時に
指定した任意の単語が含まれていた場合だけ
音で教えてくれるソフトを作ってください
例えば、ニュースサイトの更新履歴の中に
「スポーツニュース」という単語が含まれていた時だけ
音を鳴らすとかそんな感じです
728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 08:12:52 Ot6IvL/g0
任意のブラウザならオミトロンでマッチングしてオブジェクトタグ埋め込みじゃね
729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 08:30:53 lmajQ3jx0
オミトロンでできるんですか?
更新通知ソフトと違う点は、自動更新での通知ではなく
手動更新やそのページを開いた時に
即座にそのページに指定した文字列があったら、教えてくれることです
730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 12:28:59 kByAgyHbP
できるよ
更新とか関係なく対象ページを開いた時に、その指定した文字列があればヒットする
ヒットした場合にどういう動作をさせるかフィルタを書いておけばいい
音だけじゃなくダイアログを出すとかもできる
731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 12:51:52 Ot6IvL/g0
乱暴なやり方だと、<end>にマッチさせて
<script> if (document.body.textContent.search("文字列")) { alert("HIT"); } </script>
なんぞに置換するだけでもおk。
732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 13:45:46 lmajQ3jx0
ではそれを作ってください
733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 13:51:01 EjaiZTT20
終わったな
このスレの人間変にプライド高いからその一言でもう作らないよ
734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 19:54:21 ykyy7MzU0
>>727
安直だけど
以下をalermIE.jsの名前で保存して、コマンドプロンプトから
C:\>cscript alermIE.js
---------------------
function IE_DocumentComplete(pDisp, URL){
if (pDisp.Document.body.innerHTML.match(/スポーツニュース/)) {
WScript.Echo("\x07");
WScript.Echo("found: "+URL);
}
}
var ie = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application", "IE_");
ie.visible = true;
ie.gohome();
while (true) {WScript.Sleep(1000);}
---------------------
735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 19:57:44 rxAymxWa0
GUIで作れとか言いそうな人種なのに親切な奴だなw
736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 02:49:40 IWEGVIx50
>>735=小心者ほどケチ。
737:727
10/04/13 03:25:36 iGLeWMEk0
>>734
オミトロンは持ってますが、自分では弄った事がないので
これをどうすればいいのかさっぱり分かりませんが
将来もしかしたら分かる日が来るかもしれないので
保存しておきます、ありがとうございました
738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 04:58:27 PasdND5h0
>>737
オミトロンとまったく関係ない
>>734さんの書いてる通りに動かしてみなよ
739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 07:18:28 3wgAVzZO0
>>734の書いてる通りにコピペ保存して
右クリからコマンドプロンプトで開こうとするとエラーになる
保存場所とかどこでもいいの?
あと、使ってるブラウザchromeだけどこのままでいいの?
740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 08:05:09 F2if0gCy0
うん。良いんじゃない
741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 08:43:03 o9iJWfhz0
chorme・・・。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:57:21 lhma5Ij00
現在どのウィンドウにフォーカスが当たっているか表示するソフトを
お願い出来ませんでしょうか?
現在使っているPCが、例えばブラウザ・Janeなどを閲覧していてマウス操作している時に
何も押していないのにフォーカスが外れ(タイトルバーの色が変わるので気が付く)、ホイールが効かなくなる事があるのですが
その時どこにフォーカスが当たっているかが分かれば、原因を探る事が出来ますので・・・
常時最前面表示・フォーカスの当たっているウィンドウをテキストで表示
の二点があればそれだけで構いません。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:20:33 2LbIoGMiP
簡単だし、ええよ。
744:727
10/04/13 15:47:52 iGLeWMEk0
>>738
やってみましたが無理でした
>>739さんと同じで、エラが出て一瞬で窓が消えます
745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 15:48:20 lhma5Ij00
ありがとうございます、宜しく御願いします。
肝心な事を書き忘れていました、OSはWindows7の64bitです。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 15:49:30 vSy4zKjB0
エラー内容も書かないなんて・・・
どうせ
C:\>cscript alermIE.js
---------------------
これまでコピーしてるんだろうけど
747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 15:52:44 2LbIoGMiP
>>745
URLリンク(www.dotup.org)
pass: soft
.netだから、OSはたぶん2000とか98以前とかでない限り問題ないはず。
748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:03:44 iGLeWMEk0
>>746
窓が一瞬で閉じるのでエラー内容が読み取れません
コンパイルエラーと言ってる気がしますけど違うかもしれないです
プログラムに関してはまったくの素人なので、言われるままに
C:\>cscript alermIE.js
---------------------
もコピペしてましたが、消してもエラーが出ます
使ってるブラウザもIEじゃないし、どこに保存すればいいのかも分かりません
749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:11:30 vSy4zKjB0
条件詳しく書けよ
IEじゃないなんてどこに書いた?ここにエスパーはいないんだよ
お前が初心者以下だなんて誰が分かるんだよwwww
750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:17:16 3wgAVzZO0
>>749
xpのgooglechromeです!よろしくお願いします!
あと、jsファイルをどこに保存すればいいかも教えてください!
よろしくお願いします!
751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:18:25 2LbIoGMiP
なんだこれ、2人いるのか?
752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:30:24 3wgAVzZO0
いや便利そうだから使ってみたいなーと思って
753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:58:36 o9iJWfhz0
>>748
>>734じゃないが、以下の方法でできるんじゃないかと。
1.メモ帳を開く。
2.下記の行をコピペ。(2chからコピペすると、各行の最後に半角スペースが入るから削除。)
function IE_DocumentComplete(pDisp, URL){
if (pDisp.Document.body.innerHTML.match(/スポーツニュース/)) {
WScript.Echo("\x07");
WScript.Echo("found: "+URL);
}
}
var ie = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application", "IE_");
ie.visible = true;
ie.gohome();
while (true) {WScript.Sleep(1000);}
3.名前を付けて保存 → ファイル名は、alermIE.js → ファイルの種類は、すべてのファイル
保存先は、C:\
4.スタート → ファイル名を指定して実行 → cmd と入力 → OK
※ここから起動すると、5.でエラーが出た際にも消えずに読める。
5.開いた画面に、cscript alermIE.js と入力してエンター。
※駄目なら、C:\WINDOWS\system32\cscript.exe alermIE.js
754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:59:39 o9iJWfhz0
まぁ、>>739にchromeだけどって書いてあるけど、
これは質問の時点で言わなければならない事だからね。
755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:04:58 OB6SlZmO0
>>742
フォーカスが無くてもホイールが効くようにしたいとは思わないのか
756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:45:17 3wgAVzZO0
>>753
C:\Documents and Settings\ユーザー名\alermIE.jsが見つかりませんと言われたので
その場所に置いて実行したら、IEが立ち上がったからそのままやってみたら出来たよ!ありがとう!
chromeでやるにはどうすればいいのかな?
757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:56:43 lhma5Ij00
>>747
バッチリ動きました、ありがとうございました
758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 03:26:11 8s2+y9g00
>>753のjsって何気に汎用性高い気がする
2chブラウザオートリロードさせといて、特定の単語があった時だけ音鳴らすとか
メーラー開いて、特定の単語があった時だけ音鳴らすとか
アプリ指定できて、音もスピーカーから出るちゃんとしたソフトで欲しい
759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 03:32:45 S0WL1LPfP
汎用性があるんyじゃなくて、IEだからだよ。
MSはこういうところをいろいろ良く作ってる。
760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 03:49:09 8s2+y9g00
IEしかできないのか
棒読みちゃんとかアプリ毎に文字読み上げてくれるし
指定すればできるものかと思ってた
761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 04:12:37 S0WL1LPfP
IEみたいな、ちゃんとそういう機能がもとからあるなら楽だけど
そうでないアプリに対応するのなら膨大な処理が必要になる。
汎用性のあるアプリをここで頼むのなら、それなりの対価を払わないとね。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 04:22:10 8s2+y9g00
今ぐぐったら、2ch用とメールチェックソフトで
似たようなやつあるのね
別々のソフトだけど
763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:20:24 KuWB6Ggm0
このようなソフトを作っていただけませんか?
URLリンク(www.lifehacker.jp)
画像3番目のようなアイコンを見た目で種類別に
まとめる目安を作るソフトです
デスクトップにいくつも枠(四角い線)を簡単に引ける
設定で枠を簡単に大きくしたり小さくしたりできる
アイコンより後ろに表示される
枠の大きさなどをいくつも保存できる
(この解像度にはこのセットとか)
もしくは線を引いてボタンを押せば現在の壁紙をコピーして
その画像に線を引く
そのコピーして線を引いた画像を
壁紙にする。元の壁紙を記憶しておいて元の壁紙にも
簡単に戻せるようなソフトを作っていただけませんか?
他にいい代案があればその方法でもかまいません
作っていただけないでしょうか?
764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 01:02:17 wPZO8W0rP
いまいち言ってることが分かりませんが、
そのアプリを使えば済む話じゃないのですか?
765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 01:13:54 14Ee39jP0
Win7 32bitでスリープを退席中モードで使っているのですが、退席中モードに入ったときに
音量を消音してしまいます。
退席中モードに入った瞬間に消音解除するソフトを作っていただけないでしょうか?
766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 01:22:01 wPZO8W0rP
>>755
退席中モード自体が画面と、音声出力を消すだけだから退席中モードをやめるしかないんじゃない?
767:763
10/04/15 08:06:27 5GXpM87c0
>>764 ありがとうございます
そのアプリはアイコンを勝手に整理したりファイル名を付け直すのが遅くなったりで
使いにくいのです
デスクトップに簡単に大きさを変える枠を表示したいのです
(欲をいえばマルチディスプレイでも動作すればうれしいです)
768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 09:27:28 sXedNys/0
>>763
どう見てもお金もらわないと作る気の起きないレベル。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 09:46:19 nZJ3EFGF0
>>767
悪いこといわないからファイラ使うなりしてデスクトップに巻き散らかす使い方をやめたほうがいいよ。
そのほうがずっと作業の効率も上がる。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 10:26:39 Hdl5B27rP
>>763,767
書き方が「最近出没するアレ」っぽいので、乗り気じゃないけど
要望の内容(>>763)なら4~5時間レベルで作れそう(後半は「壁紙の透過表示」だよな?)
ただ、運用次第では負荷がかかり>>767のように「ファイル名変更などでモタツク感じ」はするはず
CLaunchなどのランチャーを使った方がマシだと思う
771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:58:22 9n00Eota0
>>765
無理
音を出すと、スリープにできない。
スクリーンセーバーとか、画面表示を消すなどで工夫してみては。
772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 16:35:36 d/NYPpoYP
>>765
モニタをオフさせるソフトを探したほうがはやそうだけどな。
>>771
退席中モードは起動しっぱなしだから、一応音を出させることは出来るぞ。
773:763
10/04/16 00:59:54 1zOKPhVw0
>>768,769,770
ありがとうございます
思った以上に大変なのですね
デスクトップを散らしたくはないんですが
デスクトップで種類別にしてフォルダを置いてるような
形にしているからどうしても散らかってしまいます
フォルダの中に入れるとどうしても存在自体を忘れがちになってしまいますし・・
claunchも一応使っていますがデスクトップはやはりいろいろやりやすいですから
774:763
10/04/16 01:04:58 1zOKPhVw0
>>770 はい 壁紙は透過表示ですね。
ただ重くなりそうなので壁紙を弄らなくてかまいません
そして枠ではなくて線でも十分です
例えば右枠を作るには線1(600、0)(600、300)線2(600,300)(800,300)
このようにすれば線の枠が作れます
まとめますと線で囲める
その線はアイコンの奥(最背面)
その数本の線の位置は保存でき簡単操作で
違う位置保存した線セットに切り替え可能
(理想としてはタスクトレイアイコンをクリックすると保存したセット名が
でてきて2クリックで違うセットに変えられる)(設定やらは右クリックから)
この形も理想なのですがこれでも手間はあまり変わらないでしょうか?
のんびり待ちますので検討していただけませんか?
775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 06:26:16 Isqo61M8O
>>763
こんなのはどうかな。名目上は付箋紙ソフトなんだけど、そういう使い方も出来るよ。
というか漏れ自身がそういう使い方もしてる。
URLリンク(www.vector.co.jp)