AviUtl総合スレッド58at SOFTWARE
AviUtl総合スレッド58 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:11:26 TMlVvaaf0
2 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/07/15(水) 03:43:23 ID:KXvERvoV0
seraphyのプログラム公開所 URLリンク(seraphy.fam.cx)
  [拡張x264出力] [拡張x264出力GUI] [MP4Plugin] [(偽)DirectShowSource]
GNBの館 URLリンク(homepage2.nifty.com)
  [wavelet3DNR] [waveletNR Type-G] [waveletNR_CbCr]
  [インターレース解除2フィルタ] [3次元NRフィルタ]
AviUtlプラグイン置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
  [自動フィールドシフト] [YUY2フレームキャッシュ] [色域変換]
まるも製作所 URLリンク(www.marumo.ne.jp)
  [Lanczos 3-lobed 拡大縮小] [時報除去] [3次補間サイズ変更] [拡張AVI出力]
AviUtl実験室 URLリンク(www.tenchi.ne.jp)
  [DirectShow File Reader プラグイン] [可変フレームレート出力] [コマンド実行]
  [チャプター編集] [アニメーション編集]
aLCv for MovieEdit URLリンク(c-zone-web4654.hp.infoseek.co.jp)
  [YC伸張フィルタ] [輪郭強調] [ジャンプウィンドウ] [シーンチェンジ検出]
GWater URLリンク(raijo.aa0.netvolante.jp)
  [自動レベル補正] [固定Yレベル] [string] [幽霊退治]
ICZの剣 URLリンク(cwaweb.bai.ne.jp)
  [IIR-3DNR] [カスタム色調補正] [アンシャープマスク] [黒べた追加]
  [ゴーストリダクション] [拡大ツール]
耳揉庵 URLリンク(mimi.haun.org)
  [ビデオテープノイズ軽減フィルタ]
MakKi's SoftWare URLリンク(mksoft.hp.infoseek.co.jp)
  [WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ] [AviUtlMod]
将のページ URLリンク(latch-up.hp.infoseek.co.jp)
  [クロスカラー除去フィルタ] [色にじみ低減フィルタ] [3次元プログレッシブ化フィルタ]
Tatari SAKAMOTO's page URLリンク(www.tatari-sakamoto.jp)
  [AviUtl の WMV 出力プラグイン (Windows Media 9 用)]
水無 ls23DzRYMB URLリンク(b.z-z.jp)
  [auto60] [インターレス縞検出プラグイン]
永遠に工事中 URLリンク(www.geocities.jp)
  [2Dノイズ除去プラグイン] [動きベクトル探索プラグイン]

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:12:10 TMlVvaaf0
物置 URLリンク(yellowtea.web.fc2.com)
  [音消しフィルタ]
動画編集 URLリンク(www.aichi-pu.ac.jp)
  [特殊移動] [領域複写] [m4c] [幽霊退治] [幽霊退治+左]
ごみ置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
  [ビートノイズ低減] [インタレ縞低減] [出力ウェイト] [指定範囲コピー]
  [マルチスレッド化拡張AVI出力] [出力プラグインを別スレッドで動かす]
くすのき電算室 URLリンク(axts10.web.infoseek.co.jp)
  [アンチエイリアス] [ライトブルーム] [絞り開閉]
Hiroaki's Software URLリンク(hp.vector.co.jp)
  [AviUtl用白削減フィルタ] [AviUtl用色数削減フィルタ]
符号化次元 URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
  [AUFプラグインを複数スレッド化する]
Suns & Moon Laboratory URLリンク(www.s-m-l.org)
  [SeekHelper]
にゃんこ印 URLリンク(nyanko7.web.fc2.com)
  [nyパターンフレーム追加] [nyフレーム書込] [ny灰色抽出] [nyサムネイル] [ny K抽出]
がらくたハウスのがらくた置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
  [インタレース維持リサイズ] [非線形処理な先鋭化] [これ用前置フィルタ]
自己満足的AviUtlプラグイン URLリンク(shimofuri29.hp.infoseek.co.jp)
  [削除フレーム修正] [適当補助インタレ解除]
日曜キャプチャーへの道の舗装 URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
  (※配布中止、後のレス参照)
  [色相補正] [彩度表示] [比較表示] [簡易ルーペ(改] [比較表示2] [フィルター範囲指定] [ツールメニュー]
Welcome to jumper's homepage. URLリンク(jumper-x.hp.infoseek.co.jp)
  [トップ・ボトムフィールド表示フィルタ]

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:12:55 TMlVvaaf0
モビ蔵の物置 URLリンク(www.geocities.jp)
  [3次元メディアン2] [3次元メディアン] [ヒストグラム先鋭化] [輪郭保持メディアン]
  [エッジ保持平滑化] [時間軸メディアン] [指定縦線除去] [外周ノイズ除去][色差ノイズ除去]
LAPUTA URLリンク(arbor.ee.ntu.edu.tw)
  [言語プラグイン(英語、中国語)]
fftspectrum - PukiWiki URLリンク(gorry.haun.org)
  [FFTスペクトル表示フィルタ]
倉庫 URLリンク(page.freett.com)
  [Custmized 2D Cleaner(リンク↓)] [キリッと黒化フィルタ] [エッジ検出フィルタ]
  URLリンク(page.freett.com)
  URLリンク(page.freett.com)
アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki AviUtlプラグイン
URLリンク(www41.atwiki.jp)
中部大学パーソナルコンピュータ研究会 URLリンク(ruby.isc.chubu.ac.jp)
  [ぷらいばしーぷろてくと]

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:14:35 TMlVvaaf0
【ここから比較的新しいプラグイン】
502のお部屋 URLリンク(www.geocities.jp) 41の502氏
  [非対称先鋭化フィルタ] [非対称先鋭化フィルタ2] [色差エッジ強調フィルタα版]
AviUtlプラグイン @零 URLリンク(typezero.ddo.jp) 41の638氏
  [unsharpMT] [warpsharpMT] [ピラーボックスジャンプ]
AviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki URLリンク(www40.atwiki.jp) 41の991氏
  [3次元領域平行複写] [3次元領域複写plus] [フレーム伸縮複写] (全て要Microsoft Visual C++ Runtime 8.0)
◆avitl0QFUE氏 URLリンク(kishibe.dyndns.tv)
   [NL-Means filter]
◆s3BkVamfwY氏関連は「スレ47」必読
  過去ログを持っていない人は
  URLリンク(p2.chbox.jp)スレリンク(software板)
  に「◆s3BkVamfwY」 を入力抽出して読む
48-564
  時間ジャンププラグイン
  URLリンク(k-takata.bbs.coocan.jp)
スレ41の599氏作 再配布先 URLリンク(www40.atwiki.jp)
  [EdgeFilter(LineSharp+isophote)] [ニアレストネイバーリサイズ] [UnsharpMaskSIMD]
   (全て要Microsoft Visual C++ Runtime 8.0)
スレ42の476氏作 再配布先 URLリンク(www40.atwiki.jp)
  [インパルスノイズ除去]
スレ42の436氏 (がらくたハウスの中の人)作 現在リンク無し
  [グラデーション生成フィルタ(テスト版)]
このスレのセブン氏作 現在リンク無し
  [垂直方向に強調するフィルタ]
日曜キャプチャーへの道の舗装補完セット+α
URLリンク(www1.axfc.net)
keyword: 1242

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:15:41 TMlVvaaf0
スレ42のBS氏作 配布先 URLリンク(www1.axfc.net)
  [warpsharpMT改造版]
(Visutal C++ 2005用ランタイムが必要)

Q Microsoft Visual C++ Runtime 8.0ってなによ?
A これURLリンク(www.microsoft.com)

● 41の991氏のAviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)
Aviutlスレで新たに公開されたプラグインについてはスレのテンプレでは追いきれないので
上記サイトがまとめサイト&再配布場所を兼ねてるので詳しくはそちらで
「再配布されたくない」、「Myサイトを作ってそこで公開する」という作者の方は
それを明記して公開してください

■AviUtlの内部形式について by MakKiさん 初版公開2009年1月24日
URLリンク(mksoft.hp.infoseek.co.jp)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:17:01 TMlVvaaf0
57 スレリンク(software板)
56 スレリンク(software板)
55 スレリンク(software板)
54 スレリンク(software板)
53 スレリンク(software板)
52 スレリンク(software板)
51 スレリンク(software板)
50 スレリンク(software板)
49 スレリンク(software板)
48 スレリンク(software板)
47 スレリンク(software板)
46 スレリンク(software板)
45 スレリンク(software板)
43 スレリンク(software板)
42 スレリンク(software板)
41 スレリンク(software板)
40 スレリンク(software板)
39 スレリンク(software板)
38 スレリンク(software板)
37 スレリンク(software板)
36 スレリンク(software板)
35 スレリンク(software板)
34 スレリンク(software板)
33 スレリンク(software板)
31(実質32) スレリンク(software板)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:18:05 TMlVvaaf0
31 スレリンク(software板)
30 スレリンク(software板)
29 スレリンク(software板)
28 スレリンク(software板)
27 スレリンク(software板)
26 スレリンク(software板)
25 スレリンク(software板)
24 スレリンク(software板)
23 スレリンク(avi板)
22 スレリンク(avi板)
21 スレリンク(avi板)
20 スレリンク(avi板)
19 スレリンク(avi板)
18 スレリンク(avi板)
17 スレリンク(avi板)
16 スレリンク(avi板)
15 スレリンク(avi板)
14 スレリンク(avi板)
13 スレリンク(avi板)
12 スレリンク(avi板)
11 スレリンク(avi板)
10 スレリンク(avi板)
09 スレリンク(avi板)
08 URLリンク(pc.2ch.net)
07 URLリンク(pc.2ch.net)
06 URLリンク(pc.2ch.net)
05 URLリンク(pc.2ch.net)
04 URLリンク(pc.2ch.net)
03 URLリンク(pc.2ch.net)
02 URLリンク(pc.2ch.net)
01 URLリンク(pc.2ch.net)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:28:21 TMlVvaaf0
誰か、下記のスレを代理で立ててくれまいか?
最近質問が多すぎるので隔離したほうがいい気がする。

【スレタイ】
AviUtl拡張編集スレッド

【本文】
拡張編集機能に関しての質問、話題はこちらでお願いします。

・関連スレ
AviUtl総合スレッド58
スレリンク(software板)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:29:40 kt7o7sDU0
スレ立てれるんだから自分でたてればいいじゃん
一日一スレってことはあるまい

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:31:02 fMS1yNsf0
分ける必要あるか?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:33:36 TMlVvaaf0
いや、立てれなくなった。

>>11
分ける必要はないと思っていたんだが、近頃拡張編集の話題が頻発していたのでそう思ったんだ。
夏終わればおさまるのかな。
それならそれでいいのでスルーしてくれ。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:33:20 9SV56FBV0
拡張編集スレを立てるってどこから出てきたんだよ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:35:03 wDS1WuS20
重複スレあるな
スレリンク(software板)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 17:08:11 WN7FptHpO
こっちを使うんだよね?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 17:16:03 M8MWd4tz0
>>9
スレ立てオツ。だが無駄なスレ増やそうとすんな。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 21:39:55 9wg4bHYV0
じゃあ、つべ板に立てればいいじゃん
拡張編集の需要が一番大きいのはあそこだし

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:37:01 vEUUVqaQO
とてつもなく納得した

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 23:14:45 kt7o7sDU0
つべの方にポツンとAviutlのスレがあったら笑えるなw

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 23:30:59 rL+Sa6xB0
スレリンク(streaming板)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 00:11:27 y7UWCpUW0
あららw
ホントに向こうに立てちゃったのか
まぁ何事も経験するのはいいことだ
過疎るのは明らかだけど

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 00:31:44 4enggyFh0
透過性ロゴのロゴデータって解像度ごとに用意する必要があるのでしょうか?
1920x1080なら1920x1080、1280x720なら1280x720という具合に...

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 00:38:24 hJQ+1P+C0
考えてみればわかるはず

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 00:44:20 EqmxNdzJ0
自分の環境だとTS capは1440x1080ロゴデータ。HDMI capだと1920x1080ロゴデータを採取してます
ハードウェアの環境別に作っておくのと解像度別にも作っておくのがいいかと思われます


25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 00:56:57 OyyzSHNP0
ロゴ除去は一番最初にかけるべき。インタレ解除は意見が分かれるみたいだけど
個人的にはそれより前だな。TSとキャプチャそれぞれある場合は仕方ないけど普通は
ロゴデータは1回取るだけでいいはずだ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 02:58:46 jkJ428k70
>>前スレ973
助言サンクス!試してみるよ!
しかし地デジソースはNR悩むなぁ…
解像度あるくせにビットレート足りてないからノイズ酷い…。
地デジは画面奇麗だからNR不要!って言う人いるけど
どういう理屈なのかさっぱり解らなかったりする。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 03:02:09 PfNw16JM0
>>26
どんだけ頑張っても後からBDが出ちゃうとな。

なんていいつつ若干なりともファイルサイズが小さくなるから
ごく弱くNR掛けてるぐらいでお茶を濁してるショボい俺だった

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 03:04:59 hJQ+1P+C0
NRかけるとディテールが損なわれたりするから出来るだけかけない

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 03:33:05 OcVAqFp00
単に好みの話だ、俺はprefilter+nonlinearが気持ち悪くて駄目だ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 05:08:53 mjeEdV8+0
こっちのスレ上げておくわ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 07:12:58 q9bI8u+q0
>>26
あまり気にするな。
アナログとデジタルではノイズの特性とか種類が異なるだけで、
ノイズはなくならないよ。

>>27
弱くかけるのが正解というフィルタが多いと思うよ。
強くかけるとディテールが吹っ飛んだり輪郭線が残念になるしね。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 08:57:20 UEJAVD3B0
PT2予約
URLリンク(www.best-do.com)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 14:15:29 Dt2+3dsV0
クロップするとロゴフィルタが使えなくなるの、知ってた?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 14:22:08 8WGIY50x0
順番の問題

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 14:22:42 b2Fu37xD0
んなわけない

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 14:32:03 3M3ELEN40
フィルタの順番を変えられるの知らない人多いんだな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 15:24:24 Dt2+3dsV0
えっ!

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 16:11:08 NpBGocpJ0
README位は、一通り読もうな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 16:13:10 bd4DLyBZ0
>>37
少し前の>>25にヒントが書かれてるのに・・・

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 18:27:21 Mj1nH5LT0
下手な釣りだろ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 20:03:37 w2Q8CHHj0
釣りってvipperかよ!(笑)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 20:26:02 8WGIY50x0
釣りがVIP特有のものだと思っているやつはトーシロ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 21:30:18 k2XMQ/9L0
え?だって透過性ロゴ>クリッピング&リサイズの順に並び替えても
ロゴ除去できてないんだけど(´ε`)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 21:31:03 k2XMQ/9L0
あ・・・透過性ロゴいらない局だった

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 21:36:14 /ISkSbvE0
フレーム限度を最大までやってるのに動画部分が31465Fまでしか読み込まれなかったんだが・・・

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 22:53:41 jkJ428k70
>>45
AviUtl再起動してないとか?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 23:05:53 /ISkSbvE0
再起動してもそうなってる
元々320kFまで読み込む設定になってるのに何故か31465Fで動画が消える

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 23:13:59 AU//b43/0
もしやまた例の

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 23:24:41 c55UCS4G0
>>45 >>47
怒らないから、その動画を真空波動研にかけた結果を貼ってごらん。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 23:39:14 /ISkSbvE0
[MX_Rec_20090825_225841.avi]
720x480 24Bit Microsoft MPEG4-V2 29.97fps 35446f 7830.75kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 128.00kb/s CBR JointStereo
INFOTAG
[RIFF(AVI2.0)] 00:19:42.714 (1182.714sec) / 1,177,773,282Bytes

真空波動研 090613 / DLL 090613

これでおk?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 00:20:04 mGh9+irU0
V2って、懐かしいなおいw

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 00:23:36 omy76+L70
まともなファイルじゃないな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 01:34:27 Dg8oJsbU0
いまどきMP42っつーと…クライビングなんたらか?
1パスでそんなもん使われた日にはせっかくの動画もベリノイズまみれになろうに…

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 03:32:31 ITGqFwFF0
ツベの動画とかをCravingExplorerの「AVIを保存」で落とすと>>50の形式になるね。
短くなる理由は知らんがfps調整系で変なことでもしてるんじゃないの?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 03:46:57 SBM7HYVm0
>>54
いいえ、無修正です
変換前がこういう感じ

[MX_Rec_20090825_225841.mpg]
03E9 720x480 59.94fps 1:1 8000.00kb/s
03EA MPEG1-LayerII 48.00kHz 128.00kb/s CBR Stereo
188Pct
[MPEG2-TS] 00:00:00.000 (0.000sec) / 943,893,480Bytes

真空波動研 090613 / DLL 090613


解決したんだけれども、↑からWAVE吸い出してMPEG2プラグインを使って読み込んで
吸い出したWAVEを音声読み込みさせたら解決したくさい
今日は寝るけど

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 18:37:26 y+xiUfAq0
 

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 18:43:29 4W2QRvbq0
ロゴデータ公開してくれる神はいないの?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 18:53:30 ez0KaWoE0
公開したって使えないだろ
自分で取った方が確実

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 18:55:14 kG6c+kuu0
テロ朝だけ欲しいわ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 19:15:15 skhbwWZI0
確かにテロ朝は曲者だな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 19:23:39 4W2QRvbq0
>>58
使えないんですか?
よろしければ理由を教えてください

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 19:33:33 ez0KaWoE0
>>61
・元データの解像度
・フィルタの順序
・元データから出したロゴデータの精度
が関係している
ロゴフィルタ公開しているとことに
ロゴデータのサンプルおいてたはずだから
試してみろ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 19:37:18 vMdSDTG90
大した手間もかからないのに自分で作らない理由がわからない

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 20:08:51 IJoFUA130
見れない

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 20:09:45 4W2QRvbq0
>>62
ありがとうございます
まだよくわからないのですが
元データの解像度は局で決まるし(TSを想定してます)
ロゴ除去フィルタを最初にかけるようにすれば
誰かが作った精度のよいロゴデータを流用できる
と思うんですが違うのでしょうか?

ロゴデータ置き場のデータも
何でSDサイズにリサイズしてるのか不思議なんですが
あと種類もいっぱい欲しいし
みんながまとめサイトにでも上げてくれたらうれしいなと思いまして

>>63
何回か作ってみたんですがあんまりきれいに消えてくれないんです
>>22-25 あたりを見て自分で作らなくてもいい気がして聞いてみました

66:64
09/08/27 20:11:01 IJoFUA130
誤爆

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 20:34:21 v96EyDBq0
>>65
君がまとめサイトを作ってあげてくれれば解決だ!

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 22:25:35 MbaWlgTm0
>>65
>ロゴデータ置き場のデータも
>何でSDサイズにリサイズしてるのか不思議なんですが

日付けを良く見るんだ。
当時はTSキャプはおろか、アナログでのHDキャプすらできない時代だ。
リサイズする以前にSDでしかキャプできなかったのさ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 22:28:11 gNdQP1r+0
>>65
キミがまとめサイトを作ってくれ
即座に各放送局へ通報するネタにしてあげる

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 22:37:36 9u1CRoz/0
ツマンネ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 05:41:31 wvR7D95l0
まったく同じ設定で、同じ種類のファイルを吐いても、毎回容量もハッシュも違うのですが、
そういう仕様なのでしょうか?


72:71
09/08/28 06:00:29 wvR7D95l0
しかも正常に変換される場合とされない場合があります。
バグ?でしょうか。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 06:31:38 g4E793kv0
>>72
うん。バグだね。あんたの脳のバグ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 08:21:02 yIQogw6k0
エッジレベル調整ver7.0を強めにかけると
少しギザっぽい影ができるんだけどこういう場合は
ぼやかしたり色にじみ低減フィルタかけたりするのが
自分ではこれが正解だと思ってるけど実際はどうなのか知りたい、
Aviutl上での再生動画とエンコ動画ではいくらか画質が違ってくるけど。

あとクリッピングしてAviUtl上の再生画面表示で再生させると
どうしても最初の端の所でブツッとか高い音でジリッっていう
大きいノイズ音が入るんだけど何か対処法はないだろうか?
これをavi出力して他のメディアプレーヤーで再生させても同じように
ノイズ音が拾われてしまっている。


75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 09:41:20 MDDUu9lb0
そもそもシャープ系、特に領域を削るあるいは太らせてエッジが立つように見せるフィルタを
強くかけようとするのが間違い。

端の部分でノイズが出るのはフレームに渡る音素の上で切ってるから。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 10:07:12 yIQogw6k0
ノイズ音はキーフレームとかは関係ないよね。

ならavi出力時にWAVE音声と切り離してみたけどやっぱりだめだった・・・
そもそもフレーム上の音質で区切りの部分がわかればいいんだけどなあ。



77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 10:22:07 DwxbTxke0
添付テキストどころかメニューバーも目に入らんか
それでもある程度使えてしまうあたり、良くも悪くも罪作りなソフトだな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 17:25:03 L1sjZRL80
スレ3つあったけど、ここでいいんだよね?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 22:01:32 n3p66iQH0
>78
雑談ならDTVだよ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 00:06:30 uEuQ1Ukb0
質問ですが、aviutlでファイル出力する際のファイル名が空欄なので、
その都度ファイラーなどから元ファイルネームをコピペしていますが、
名前をつけて保存を開いた時に、自動的に元のファイルネームを使ってくれるような設定はありますでしょうか?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 00:10:41 qXvhNqzb0
%p

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 00:11:35 bm9042gS0
%f

aviutl.txt に「◇デフォルトの出力ファイル名」って項目があるから、そこを読むと良い

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 00:15:32 qXvhNqzb0
◇デフォルトの出力ファイル名
デフォルトの出力ファイル名を設定します。
以下の環境変数が使えます。
%p : 編集中ファイルのパス
%f : 編集中ファイルの名前
%a : 編集中プロジェクトファイルの名前
%w : 出力する画像の幅
%h : 出力する画像の高さ
%u : 出力先頭フレーム番号
%b : 出力終了フレーム番号
c : プロファイル名
最初の出力ダイアログを出した時に設定されます。
ファイル名の先頭に'*'を入れると毎回設定しなおされます。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 00:29:51 nGBaMIEW0
>>81
>>82
>>83
ありがとうございます、助かりました!!

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 11:55:33 PguQlACo0
>>80
マルチ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 13:28:48 7YVBnoCe0
>>85
DTV板から誘導されただけのようだが・・・

87:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:16:07 lMDASTOS0
BS氏のWaveletは軽くて使い勝手いいな。
本気はGNB氏、普段はBS氏の使い分けで行こうか。

ただ最近本家のノイズ除去でもいい気がしてきた。
2Dと3D弱くかければいいんじゃねーの的な。

これが俗に言うNRは宗教ですって状態なのでしょうか。。。

88:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:42:52 v43b8wmv0
DivX、Xvid、WMV9だってたいして変わらないけど流行ってるからDivXが多いみたいなものでしょ

89:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:23:31 WVRn+Fbv0
×流行っているから
○使っている人が多いから

その3つの中では一番最初に出てきたものだし、惰性で使ってる人も多いはず。

90:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:50:37 Y0hnOPqt0
>>87
特定の周波数でNR効果を与えるのに使う物だから、
特に気にしないなら標準でよし。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 20:36:50 TCO8ptoo0
ノイズ除去の画面上の効果があまりわからないんだけど
ノイズ表示で除去してからエンコすると軽くなるとかそういうのかな
無知でスマソ。

あとHE-AACの32kbpsだったら、v2のそれと比べて音質は変わりあるのかな、
実際にエンコして聞いてみたけど違いがあまりわからない。


92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 20:53:44 JFfZnHIm0
あまりというなら変わってるんだろ?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 21:13:52 TCO8ptoo0
ああ言い方が悪かったかな、
"ほとんど"にしとくw


94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 21:16:34 rxk7H40P0
ほとんどでも変わってるのには違いないだろ
頭悪すぎ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 21:16:51 WVRn+Fbv0
こっちの方が良いと言われたら鵜呑みにするのか?
違いがわからないのにどうやって確かめるんだ?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 21:46:14 RX6x0JjB0
ビット配分的にもわからないぐらいが丁度良いんじゃないか?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 22:17:09 TCO8ptoo0
う~ん、自分が聞いてる分には違いがあんまわからないから
他の人が聞いても気にならないかあ、おk、わかったthxです。



98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 06:43:14 MQu9kQY9O
はっきり言やいい。
全く分からない、と

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 12:54:35 N04dvrtQ0
分からないことは曖昧にする日本人

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 16:48:42 gswG/xIc0
100

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 20:03:04 4+uAxb9A0
ジャンプウィンドウとカットエディットって相性悪い?
警告が出る(無視すれば両方使える


102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 20:03:48 bCMH+v9w0
ノイズ除去は変化しないくらいにかけて数メガ減ったとか喜ぶ為の物

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 20:14:49 hWXwVsoK0
民主党政権誕生でAviUtlもおしまい
中国人に買収されてAviChinaに名前が変わります


104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 20:15:00 3S5uRn8X0
サイズ減らすのが目的ならそうだろうけど
ノイズ除去が目的ならある程度の強さでかけなければ意味がない

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 22:55:37 OLLPLoiE0
低圧縮にして動画を見るとべったりノイズ除去しなくても、
それなりに見れるようになるけどね。
高圧縮の場合だと強めに掛けたくなる。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 23:42:51 3vfu6Vr00
高圧縮しようとすると結局細部は潰れるしね。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 23:58:33 lV1jK8Kg0
高圧縮はこー圧縮しないとね


なんてな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:43:42 0M3rthWo0
>>107
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:04:14 ggCc6eQ00
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 02:48:31 Vt/xGyHf0

ある一本動画を以下のようにしできないかなぁと思っているのですが
一回でエンコードできる方法ってあるのでしょう。
おしえてもらえないでしょうか


|------------------------------------------------|

|-----------------------------|------------------|
  ↑                ↑
 Aプロファイル設定      Bプロファイル設定
  ロゴあり             ロゴなし


111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 03:05:40 s+tC78e60
拡張編集

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 03:24:02 UDrfunmG0
「編集→選択範囲を新しいプロファイルにする」をショートカットに登録すれば楽チン

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 08:34:55 C9/UxBWO0
ロゴを除去する編集方法
URLリンク(www.losttechnology.jp)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 13:02:33 VEwtNP6g0
コピーしたフレームを指定範囲全部に貼り付けることって出来ますか?
いろいろ見てみたんですけど分かりませんでした

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 13:17:25 OGBI3/x10
そのまんま書いてあるだろ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 13:29:04 VEwtNP6g0
見逃してましたすいません・・・

117:110
09/09/01 23:29:04 Vt/xGyHf0
>>111
>>112
>>113



選択範囲を新しいプロファイルにする×2回→全てのフレームを選択→エンコード
で一回でできました

有難うございます多謝
m(__)m

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 00:25:40 giVAtZ480
m(__)m

m(___)m

m(____)m

m(_____)m

m(______)m

m(_______)m

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 00:31:14 VjAitC2f0
>>118
デケぇツラすんじゃねぇw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 00:47:40 giVAtZ480
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  . .|
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 . ..|
     l  i''"        i彡 . .|  
     | 」  ⌒' '⌒  |..   |
    ,r-/  <・> < ・> |  .  .|     
    l       ノ( 、_, )ヽ |  .
    ー'    ノ、__!!_,.、|  .  |
     ∧     ヽニニソ  l    /
   /\ヽ         /   .. ̄|
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",うm(__)mm(__)m
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.m(__)mm(__)m____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─m(__)mm(__)mm(__)m
   /     /           ) m(__)mm(__)mm(__)m
         / L i v e d o o r  i| m(__)mm(__)mm(__)m
\      ノ              m(__)mm(__)mm(__)m
  \__ /             ノ m(__)mm(__)mm(__)m

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 05:00:39 7cYguEKY0
拡張編集を使って、選択した一部分のみに
オーディオフェードを当てるのは無理なんでしょうか?
FD(in)とFD(out)を10にして(ST/EDは0)再生してみても
全くフェードしないのですが、何が原因と考えられるでしょうか。
オーディオフェード右上のチェックボックスは入っているし、
Layerはオフになっていないし、再生ウィンドウのビデオフィルタも有効になっています。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 06:11:29 XijUDEvw0
>>121
>ST/EDは0

なんのことだこれ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 06:30:37 7cYguEKY0
>>122
オーディオフェードの設定を出したとき、FDin・outの下に
STとEDっていう項目があるみたいです。スタートとエンド?
何の設定か自分もよくわからないのですが、
0・5・20など適当に設定して試しても変わりませんでした。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 09:14:54 XheEgCEl0
       ∧∧
       (д`* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 11:14:32 j4Q8niaGO
>>121
中間点追加でやってない?
フェードとかはフェードさせたい場所でオブジェクトを分割しないと無理だよ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 11:25:33 cPuu8OXS0
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  や 拡  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く    っ 張  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  て  の  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ  く   話  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   れ  は. が
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  よ
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      そ
      /          i  ,  /|    で    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 11:32:59 eNJ/2B94O
専スレあるからもはやスレチになるんだな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 16:06:04 egQx537R0
aviutlの他に高画質を望めるエンコフリーソフトって何かありますか?


129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 16:15:45 ctWIfT8H0
山ほどある
画質はソース品質やフィルタやデーデックをどのように設定するかできまる
要は貴方の腕次第

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 17:35:28 egQx537R0
>>129
腕はエンコはひと通りはできる程度です、
ただ少しでも高画質でエンコードしたいもので。


131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 17:38:02 7cYguEKY0
>>125
回答ありがとうございます。
分割して前にout・後にinのみ設定してみたのですが、やはり作動しませんでした。
何か勘違いしているのかと思って、inとoutを逆にしたり、
両方数字を上げてみたりもしましたが、やはり作動しません。
使用しているのはaLCv for MovieEditさんのオーディオフェードで、
音は動画自体のもの(後から追加した音声オブジェクトではない)です。
拡張編集を使わずに動画の先頭と最後をフェードさせることは出来ているので、
プラグインが壊れていた、ということもないと思うのですが…
aviutlのバージョンは99h4、オーディオフェードは0.02です。

>>126-127
申し訳ありません。
人があまりいないようだったのでこちらで質問させて頂いたのですが、
まずかったでしょうか。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 17:59:46 6vqnB6Gc0
>>130
だから腕次第といっているだろう
自分で納得するまで調整しろ

自転車に乗れるようになりたいです。
今は補助輪で走れる程度です。
ただ、補助輪なしで走りたいので。

と言われるのと変わらん
練習しろとしか言えん

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 18:03:30 WrYkipq40
ソースと設定とできた物を晒せば
どこをどうするとよくなるとか
アドバイスしてくれる人がいるかも

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 18:04:02 6q7uon0c0
AviUtlで静止画キャプしたときファイル名を日時にしてくれるように出来るプラグインってありますか?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 18:53:52 FoEY3tbR0
TSMemoryのやつか?作者にお願いしたら対応してくれるかもな。
あるいはソースついてるから勉強がてら自分で書き換えるか

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 20:06:09 ohNXB6Yg0
>>131
やってることがわかりづれえ・・・・。
オーディオフェード使わずに、音声オブジェクトを読み込んで必要に応じて分割しながら
音声フェードをかけりゃすむ話じゃねえの?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 20:13:23 cLFJS01f0
そもそも音声編集なら波形編集ソフト使えと。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 21:15:17 j4Q8niaGO
>>131
え、拡張編集で動画オブジェクトを置いた場合、同期させた音声オブジェクトも別に置かなきゃ音出ないんだけど…
普通にaviutl本体で動画開いてるの?それなら拡張編集の意味なくね?
レイヤー上に動画オブジェクトと音声オブジェクト置いて付属の音声フェード使えばいいだけだぞ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 21:44:22 83aNLNDr0
音量の調整フィルタで-256から0にするとかでフェード出来たりしない?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 22:46:42 LU4jJ6N90
フレーム単位だから、フレームの端でぶちぶちノイズになりそうだ。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 01:14:08 Bd+g5MLi0
>>136-140
回答ありがとうございます。>>138さんのおっしゃるとおりでした…
最初から拡張編集に読ませるという発想がありませんでした。
Layer1・2にそれぞれ動画と音声でaviを読み込ませて、
3にオーディオフェードフィルタを追加したところ上手く動きました。
しょうもない質問ですみませんでした。
でもすごく助かりました、どうもありがとうございました。


142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 02:10:45 +iG/PQXOO
>>141
解決してるから蛇足になるけど、
音声フェードは拡張編集の音声オブジェクトの設定項目にデフォで存在してるから、
音声フェードのプラグインをわざわざ使う必要はない。レイヤー3はいらない

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 04:56:04 Bd+g5MLi0
>>143
あっ、そうか、音声や映像のオブジェクトも分割できるんですね。
今後はそちらを使ってやってみます。
ご丁寧にどうもありがとうございます。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 04:57:04 Bd+g5MLi0
× >>143
>>142
自己レスしてしまった。
スレ汚し失礼致しました。今度こそ引っ込みます。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 04:58:39 +eC/S5RX0
自演お疲れ様でした

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 15:01:31 EL3Jed6C0
自演がジ・エン(ド)



・・・ぷっ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 15:12:45 duaGzLx90
                         /\
       , @                 / .※ > ))
     ノ)            ∧..∧  ゞ \__/
    ノヘY!ヽ      / iつ><)   *   ミ
    〃 ` ,.・    彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
             (___,,_,,___,,_)     ∬
            彡※※※※ミ !匹 ミ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ ぶぅ~!!  /   \ 何それ! / ボケー
       \     /バカヤロー \  #ひっこめー#
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,#   )(,,#   )  # ,,) (#   )(#   )



148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 15:13:05 8wQBJuqo0
        ({})                                                                     
      ノノノ小ヽ    
    川`;ω;´)  < ブーミン! 出ていらっしゃい!  
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
    `~ェ-ェー'′


149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 02:16:19 ltyCnmNy0
>>137
それを言っちゃあおしまいだよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 04:48:19 jTJgqvzI0
Wavelet3DNR4を有効にするとAviUtlが落ちるようになった…orz
TVTestのプラグイン削除してからおかしいんだけど何か関係性あるの?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 07:49:09 nxSV18Wb0
家の建てつけが悪いとか

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 09:38:30 QvT1+L080
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)

透過性ロゴの位置がおかしいんだけどなんなの^^;
順序変えても絶妙な位置に来やがる

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 09:42:45 l84gOVTT0
編集で好きな位置に設定すれば?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 09:44:29 A+sILVoW0
「中学卒、高校転校歳入額
帰国子女、スポーツ、芸能界死亡」 だけ読んだ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 09:52:04 XN4dDGjv0
クリッピングのフィルタ使ってるんなら、それとは他にサイズの変更フィルタを一番上にしないといけないよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 10:58:13 wCBjYHLf0
まじれすするとフィルタかけた絵を解析した所為。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 11:11:43 ySy6itWJ0
>>152
>>113

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 12:13:30 md+behYN0
筋的には基本的な使い方の話ならDTV板だな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 12:25:56 4BvoaW410
KEN君さんいますか?

KEN君さんの大好きなルリルリがいますよw
URLリンク(www.sankyo-fever.co.jp)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 12:27:03 4BvoaW410
つぶやいた君が好き~

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 12:32:11 unQqO6fU0
アニメ資金の流れ

アニオタ

DVD、ブルーレイ

アニメ制作会社

パチンコ機器メーカー

宣伝

パチンカス

パチンコ屋

将軍様

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 12:39:12 aoq8PHYo0
SANKYOはサテライトの親会社やからね

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 13:05:28 03RaM32T0
編集中のジャンプ機能ってどうやるんですかね。
ヒトコマずつ送りながらやってるんで
編集に時間がかかりすぎるんです!
知ってる方何卒ご教授をお教え下さい。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 13:18:50 ySy6itWJ0
ジャンプウィンドウ
URLリンク(c-zone-web4654.hp.infoseek.co.jp)

編集プラグイン
URLリンク(www.tenchi.ne.jp)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 18:18:49 Btszr53b0
んなの使わんでも、CTRL+G押してフレーム番号入力すればいいじゃん

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 18:58:03 p3rlj5sE0
まあ、シークバー動かしてもできるしヒトコマずつとかはありえん

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 20:11:04 ySy6itWJ0
時間ジャンププラグイン
URLリンク(www40.atwiki.jp)
URLリンク(k-takata.bbs.coocan.jp)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 22:41:26 Pw5qETJN0
>>161
コピペに反応するのも癪だが風が吹けば桶屋が儲かるを思い出してしまった

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 01:58:38 PFxgg20l0
aviutlのバンディング低減より、GradFunkMirrorの方がよく効くんで試してた
んで、バンディング低減は一番最後にもっていきたいんだけど、avisynth経由でaviutlに読み込んだら
avisynthのフィルタが先に適用されるから困ってる
これは、GradFunkMirrorを最後に適用させたいなら、全部avisynthで処理しろってこと?

ちなみにBDのけいおんEDの黒背景をソースに試してる

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 02:02:49 GrQ6XFkr0
>>169
おいおい、そのまま貼るのかよw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 02:05:50 3j7gv5x10
>>169
スレ違いだボケ

Avisynthを絶讃ιょぅょ Part27
スレリンク(avi板)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 02:14:17 QyWIw/gJ0
>avisynth経由でaviutlに読み込んだら
avsinp.auiで読んでAviUtlで処理してるんだけどってハナシだからスレチではないと思うけど?

ちなみにavsで処理済なものを読んでるんだから当たり前なハナシであって素直にAviSynthで全部処理すれば済むハナシ
自分で答え出してるんだから解ってるんでしょ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 02:33:33 Tq5A6tJS0
avsfilter.auf

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 14:04:44 cB7bCBW+0
>>152
m2vconf.exeでアスペクト比を無視に
かも

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 22:03:53 mdEKmHFD0
291 名前: フモトスミレ(熊本県)[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 20:34:05.67 ID:6Om/Ko0F
エンコしながら他の作業ができるとかいうやついるけど。
エンコは専用機でやるものだと思うのだが。他のアプリ動かす神経が分からん。

303 名前: フモトスミレ(熊本県)[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 20:43:21.41 ID:6Om/Ko0F
>>298
自己満ではなく他人様に提供するエンコですから。
ちなみにバスターの自動アップデートすら危険なのでエンコ中はLANケーブル自体抜いている。

324 名前: フモトスミレ(熊本県)[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 20:52:54.42 ID:6Om/Ko0F
>>306
お前は友達もいないのかw
まぁエミュ厨の奴には想像もできないだろうなw

すげぇキチガイもいるんだな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 22:24:53 E0xv6R8Q0
つまらないもの貼るな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 22:59:20 G/wnc5GP0
そこまでキチガイでもないんじゃない?
まぁ 熊本がキチガイだらけなのは認める

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 23:22:11 Tq5A6tJS0
フトモモミスレに空目した

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 00:00:32 Ca3Wt87k0
>>175
どんだけ切羽詰まったエンコしてんだコイツはwww
最近のMMOとかやらない限り、優先度低でエンコしながら
他のことやれば出来上がり時間そうそう変わらない状態で
できるというのに…。
専用機でやるやらないは個人の勝手だけどね。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 10:05:42 Gz4hAuDl0
俺もそこまでキチガイじゃないのではと思うけど、一番いけないのは自分のポリシーを
他人に主張して強制しようとしてるとこだな。こういうのは黙ってやってればいい。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 14:56:36 3p3qWlK/0
>>180
Window"s"なんだから複数アプリ起動しろよ
みたいな主張と同じだなw

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 19:14:29 UBOxvzEU0
「神経がわからん」とか「自己満ではなく他人様に提供するエンコですから」から判断して
ひょっとしてこいつはエンコ中に他の負荷がかかると品質に影響するとでも思ってるんじゃなかろうか。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 19:22:21 izJ8Ymms0
動画編集してたらいきなり画面小さくなった・・・。サイズ変更しても変わらん。原因わかる方お願い

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 19:23:08 H3330J1V0
>>182
オレも問題点はソコだと思うw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 19:38:54 MJH+ehuM0
>183
目の錯覚です。周りが大きくなったんですよ。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 19:44:48 UDIE/ps/0
>>182
たぶんそうだろうな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 20:17:21 izJ8Ymms0
>185
なるほど。たしかに周りがでかくなって・・・・ないですね

ふっ、こんなトラブルだけで1日潰しちまってる・・・・

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 01:01:43 qn0txgBnO
最初の数十フレームだけエンコして、実サイズを確認してみたら。
可能性を一つずつ潰していくんだ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 03:41:56 xSOJvV+J0
>>177
だれのことでちゅか?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 10:39:35 WVSEI8Qw0
これって、文字や画像、動画を入れる際、カットインカットアウトじゃなくて、
フェードインフェードアウトで出来ますか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 10:59:21 mQbzDhqV0
出来ます

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 11:02:05 Njj/UcEVO
はいできます。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 11:03:55 WVSEI8Qw0
ありがとう。難しいですか?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 11:05:51 WVSEI8Qw0
何故かsageにならない御免なさいテスト

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 11:17:25 JZdNplr00
>>193
ろくに調べもせずに安直に質問しくさるあなたにとっては難しいでしょうね。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:29:12 Zwh4AN+y0
丁寧に言うなら、「フェードイン・アウト」という名では存在していませんよ。
設定を1つ1つ見ていけばできると思います。
あとはまとめwikiなりなんなり

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 01:12:26 lmH4uaU00
いまだにフェードインが暗くなってフェードアウトが明るくなると思ってしまう

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 13:27:33 UEynb+Tz0
拡大表示が50%になってしまうのですが…
100%に設定したら100%になるのですが、再起動するとまた
50%になっています。標準で100%にするにはどうしたらよいですか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 14:27:07 0XLNLU6p0
>>196
ありがとう。導入したら見てみます。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 14:37:05 2sWf8sQw0
>>198
aviutl.ini の中の [window] の zoom=1 を zoom=2 へ変更。

普通、設定値はここに保存されるので、消えることはないんだけど。。。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 16:06:36 /z/FfTr20
aviutl.iniが読み込み専用になってたとか・・・

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 19:23:19 UEynb+Tz0
>>200
超超ありがとうございます!一発で直りました、感謝します。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 19:52:41 zqasC+SY0
Core i7 + 拡張x264出力 どうやればCPU使用率上げれるんだ・・・

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 20:00:14 Ruhr5Nnj0
MT対応のプラグインのみを選べ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 20:11:21 zqasC+SY0
やっぱりそれしかないか

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 21:11:01 nY04/8A60
同時に二つエンコ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 23:43:15 Hj0ieLDQ0
HT切ったほうが使用率は上がるんじゃね?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 08:01:17 Jg0ohyOQ0
プラグインがHT対応じゃないとうまく上がらないかなぁ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 17:53:53 pcmve/La0
BGM入れると曲によって2重にエコーがかかったようになるんだけど仕様?

人の声とかが入るとおかしくなります。

このソフトは音の処理に弱いのでしょうか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 17:56:11 9x2m6X8k0
弱いのはお前さんの頭だよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 18:32:29 1ATVcNKJ0
またDirectShow経由か…とエスパーしてみる

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 19:19:02 Q4DYfyFu0
シーンチェンジの量って増やせないのかな?
ページみたいなめくり方のシーンチェンジやetc

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 19:40:31 8/Uu4To30
オマケ機能に何を求めてるんだ・・・。
凝った事したいならちゃんとしたDTVアプリ買えよ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 20:33:15 PT8Fk68b0
>>212
増やせるよ
自分でプラグイン作ればOK
どんな効果でも君の思いのままだ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 21:34:26 B26oAzU10
どんな言語使えばできるんだ?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 21:35:47 ZKSybSok0
COBOL

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 21:43:20 kQTVdeZT0
white space

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 22:01:44 14qjVIpDP
quick basic

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 22:05:08 hEAWVvoJ0
Hu-BASIC

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 22:54:59 1z8SSWL90
N88 BASIC

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 00:06:55 qDxxRFwP0
HTML

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 00:42:49 UezdFaR00
マシン語

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 01:53:43 lo7t4alKO
敬語に決まってるだろ…常識的に考えて

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 02:38:40 p+hxdI7N0
ここに来て最悪のオチ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 02:58:01 J+DwSjxm0
俺はてっきり文語かと

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 05:32:54 aXZ9+/Su0
化物語

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 07:27:45 lo7t4alKO
すまんかった
どうせ自分で作れないから人様に頼めと思って言った

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 09:26:37 6xnpt9R40
関西弁でネイティブにプラグイン書けるようにしてくれKENくん

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 12:05:48 9tXRlxXV0
これで作った動画に字幕をつけるにはどうしたらいいかな?
アドバイスかその手の説明のある場所に誘導お願いしますorz

ニコ動にうpしてみたいので

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 12:15:08 OTzjAzys0
>>229
ググレカス
あとニコ厨はツベ板行け。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 12:23:41 5OdSN07Z0
>1すら読む知能のない貴方には無理だと思う。


232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 14:47:20 41pBYHKv0
TVtest&TSmemoryでキャプると、選択するフレームがどんど増えるじゃないですか?
最初は1~200ぐらいがキャプする度に1~4500とか

キャプする度にフレームをクリアにする方法ってありませんか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 15:13:50 4t2IPecz0
日本語で

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 15:39:50 41pBYHKv0
いじってたら出来ました

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 17:03:33 4VFsCyr90
x264の通常版、MixAQ、OreAQを共存させる方法を教えてください

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 17:14:17 8CHjR/250
ソース改変が必要。諦メロン

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 22:44:57 TYIy7gnN0
あーすみませんが、マックでも正常に動くaviutl作ってくれませんかね?
当方かなり困ってますm(__)m

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 22:46:16 UEwgdWTx0
iMovieかFinalcutstudioでおk

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 22:48:59 J+DwSjxm0
>>237がWinマシン買えば済むんじゃね?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 22:52:25 j/jzqIT90
うん、そうだね

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 23:15:08 fV0ih2g00
ドット妨害低減のフィルタを(最新バージョンに差し替えではなく)
別の人が作ったものに替えたいのだけど
これをやると、すべてのプロファイルについて一つずつ手作業で
「フィルタ順序の設定」を変更するしかないんでしょうか

何か良い方法があれば教えてください

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 23:33:43 j/jzqIT90
ビデオフィルタを別のフォルダにいったん全部移して(ryというのを昔やったことある

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 00:53:27 aFd5yKBx0
なるほどー
つまりそれで各フィルタのチューニングは残っていると

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 00:57:39 ta6Lwub/0
入れる順番で並び変わるんじゃなかったっけ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 12:05:56 4u96h9Cw0
拡張編集などで追加した動画ファイルのインターレースを解除してくれるようなプラグインってありますか?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 13:10:01 TOOHrX7g0
動画をインターレース解除してから拡張編集に突っ込めよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 04:15:01 YSrVUGrN0
インターレースをこの世から解除してくれるプラグインありますか

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 04:15:55 y1swaZj+0
プログレソース使えよ

249:241
09/09/12 15:33:19 GSpq4r6r0
フィルタ交換の件はいったん白紙撤回した
GNB氏のフィルタのMT化で続投。
BS氏のフィルタが速いんだが、ノイズ除去効果では勝てない模様

もちろん241自体は課題として残っている

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 16:53:10 fc7VHzrZ0
スルーで。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 00:28:55 xhjfputP0
動画の始まり部分や、動画と動画の間に背景を黒とかにして解説文字を入れたいんだけど、
こんな時、みなさんはどうされていますか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 00:45:00 54usoRp90
そういうことが出来るプラグインを使ってます

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 01:04:08 xhjfputP0
>>252 有難う御座います。

やっぱプラグインとか使わないと駄目なんですよね?
もしかしてAviUtlにその様な機能があるけど、自分が判らないだけかと思ってました。

色々調べたけど判らないので、仕方なくニコニコ動画のコメント練習用の黒背景で
無音の動画を落としてから切り取って挿入しようかと試しています orz



254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 01:46:14 v8FDOxI6O
>>253
拡張編集でググレ。もう来んな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 03:04:30 dOqNif0O0
スレチの答えならあるけどな
BlankClip.a○s

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 04:20:51 PmYyzOgjO
>>253
そのニコ動に、AviUtlの字幕講座とかあるからさ、調べてみなよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 11:10:07 R+U1EUoy0
Mp4の動画をカットしようとしてMp4Pluginを入れたんですが
「キーフレームではありません」と言われて圧縮を促されました。

全てのフレームに*印がついていてキーフレームになっているんです
が、これはキーフレームを正常に読み込めていないのでしょうか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 11:23:23 7lacxztw0
mp4で全フレームがキーフレームになってるって無いと思うけど。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 11:46:51 R+U1EUoy0
>>258
ありがとうございます。DirectShow File Readerで読み込んで
しまっていたようです。Mp4FileReaderの優先度を上げたら解決しました。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 12:09:04 xhjfputP0
>>254
この様なヒントだけでも非常に助かります。調べてみます。

>>256
ニコ動色々と見てみます。

お二方、どうも有難う御座いました。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 17:00:25 tz6/CQ1e0
このソフトってプラグイン入れたら
mpeg→トリミング→エンコなしで出力  できる?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 17:46:46 UUb3rS2v0
できません。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 19:08:15 iFMralNV0
できるソフトがあったら知りたいです

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 19:44:29 5nMsg8Xc0
初心者板で聞いたほうがいいのかわからなかったのですが
こちらにかきこませていただきます

いつも『設定』→『拡張編集の設定』で
部分的にモザイクをかけているのですが
今日何を触ったのかわからないのですが
拡張編集の設定を押すといつも出てくる画面が出てこなく、
写真のようにチェックマークがつくだけで編集ができません

原因として何が考えられるのでしょうか

URLリンク(imepita.jp)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 19:54:06 KnrhSdZE0
>264
ウィンドウが画面の外にある。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 20:02:16 5nMsg8Xc0
>>265
ありがとうございます
一応全体も撮ってみたのですが
やはりどこにも見当たりません・・・

またインストールし直してやるべきなのでしょうか

URLリンク(imepita.jp)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 20:05:58 KnrhSdZE0
>266
いや、モニタに写ってる範囲のさらに外側。対処方法はfaq。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 20:10:16 hNrXv0um0
そんなにFAQって印象が自分には無いなぁ
ヒントはaviutl.ini

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 20:21:18 5nMsg8Xc0
>>267-268
お二方どうもありがとうございます、aviutl.iniを見てみましたが文字ばかりでした
ここをイジればいいということなのでしょうか。本当に質問ばかりですみません

[exedit.aui]
file=C:\aviutl99g4\aviutl99g4\exedit.aui
check=2009/09/13 08:09:37 49152
flag=3
name=拡張編集 File Reader
filefilter=拡張編集 File (*.exedit)\*.exedit\
information=拡張編集 File Reader version 0.01 By KENくん
[exedit.auo]
file=C:\aviutl99g4\aviutl99g4\exedit.auo
check=2009/09/13 08:09:47 73728
flag=256
name=拡張編集AVI出力 (RGBA)
filefilter=AviFile (*.avi)\*.avi\AllFile (*.*)\*.*\
information=拡張編集AVI出力 (RGBA) version 0.01 By KENくん
[拡張編集]
new_w=640 new_h=480 new_fps=30 new_hz=44100
object_snap=1 config_move=1 out_of_area=0
grid=0 grid_base=0 grid_tempo=1000000
zoom=16
w=640 h=242 config_x=32 config_y=178
x=-214
y=758
disp=1
[拡張編集 File Reader]
priority=0

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 20:30:44 fWrUvqMg0
もう帰ってくれ。
んでパソコンショップ行ってAfterEffects買ってこい。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 20:31:11 5nMsg8Xc0
すみませんでしたorz

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 20:50:48 bC5yRP8AP
>>269
「aviutl faq」でググレカス

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 20:58:19 3MzJ/1o60
訳わかんなかったらaviutl.iniを一度捨てる
初心者だと自覚あるならそうしておけ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 21:07:49 5nMsg8Xc0
ぎゃーーー!!
おかげさまで解決しました

本当にありがとうございました
優しい方々ばかりで最高です!!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 21:55:10 F01swF780
>>274
お前うざがられてるのに気付かないタイプなんだな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 22:08:32 5nMsg8Xc0
気づいてますがご協力してくだった方々に感謝の気持ちを伝えたくて…

これ以降カキコミしないようにします
失礼致しました

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 22:46:38 lYqIu8ji0
わかってんなら書くなよ。
毎度毎度ageてるし、何なの。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 22:50:54 U5hriJXj0
それをわかってないという

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 23:09:21 eW8H47q+0
他人の優しさに甘えんなと

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 23:11:20 z0Shrt4K0
単発IDのレスが多い件

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 23:31:08 KnrhSdZE0
今日もいつも通りのAviUtlスレですね。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 23:55:27 s2DG45JR0
質問→罵倒の繰り返し
上級者も初心者も民度低すぎるな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 00:11:00 /rLIgUKR0
叩かれもせず一人前になった奴がどこに(ry

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 00:12:35 I4JkeA53P
動画エンコード終わったらPCの電源落ちるように設定したいけどそんな機能ついてたりしない?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 00:13:52 25lzZe/60
バッチ出力についてるよ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 00:14:03 lEfu+zBM0
しらない

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 00:16:57 I4JkeA53P
>>285
ありがとう、いい薬です。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 00:18:05 25lzZe/60
正露丸とーいぇー

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 00:18:18 lEfu+zBM0
おしえちゃだめー

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 00:20:00 25lzZe/60
>>289
わざわざいらん言い争いして荒れるよかマシだろが

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 00:25:46 lEfu+zBM0
>>285
教えてくれてありがとう今度使ってみるよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 07:33:21 nWIknNDyO
じょうきゅうしゃかっこわらい
上級者なんていねぇよ
って書こうと思ったが、プロと上級者を履き違えた
ここのカテゴリには人生初心者が非常に多いから仕方ない

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 07:55:42 jbhoScwB0
仕方ねえよ、誰しも人生一回目だ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 22:14:55 mxSWFBG80
教えちゃいかん理由が分からんな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 23:37:01 xgjS/uhZ0
Win7のx64だけどResizeFilterが使えない…

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 00:27:03 s+pJ/KNP0
win7x64RTM ResizeFilter、GPUResize、nlmeanslightもavisynthの_GPU25も動作したよ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 00:28:47 CzOi7m8l0
同上使えてますけどWin 7 x64 (7600)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 00:47:08 pnp8KUtX0
mp4読み込むと落ちるんだけど

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 00:47:45 cyvHJVb60
>>298

300:295
09/09/15 00:55:00 Pd54k3M70
事故怪傑


…dllをDLLフォルダ彫らずに入れてたわ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 13:43:17 ry3ybDhe0
すみません、質問です。

【現象】
  ●「Aviutlを使ってVP62でエンコードしたAVI」を「AVI/AVI2 File Reader」で読み込むと画面が上下反転してしまう。
  ●入力プラグイン優先度を変え、
       「AVI File Reader(Video For Windows)」
       「Direct Show File Reader」
    を使って読み込んだ場合は反転せず、普通に表示されます。

【AVIファイルの真空波動研情報】
  640x480 16Bit On2 VP6(VP62) 30.00fps 50f 1718.73kb/s
  PCM 48.00kHz 16Bit 2ch 1536.00kb/s
  [RIFF(AVI1.0)] 00:00:01.666 (1.666sec) / 685,816Bytes
  Sinku.DLL 090613

【環境や補足等】
  ●Aviutl 0.99h4を使用
  ●「VP6 VFW Codec 6.2.6.0」をインストールして使っています。
  ●ffdshowは入れていますが、有効にしてるのはVP6Fだけです。
  ●GraphEdit等で見ると、DirectShowでの再生時のデコードでは、
    VP6 VFWに付属している「VP6 Decompressor」が使われています。
  ●FLV ExtractでFLVから抜き出したVP6FなAVIファイルではありません。
  ●うっかり上下反転フィルタ入れてたってこともありません。
  ●ググったら「0.99aから上下反転してしまうようになった」という記事があったのですが、
    試しに0.99や0.98dを落として試してみても、結果は同じでした。

【質問】
  上記現象は「AVI/AVI2 File Reader」のバグなのでしょうか?
  こちらに何か見落としている点があったり、回避策がある場合は教えていただければ幸いです。
  (「AVI File Reader(VFW)」や「DS File Reader」の優先度を上げっぱなしにする以外の方向で・・・)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:03:28 OIZMxlCTO
上下を反転させてエンコードする

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:53:54 OdNanEyJ0
VP6の仕様のせいなのに、バグなのでしょうか?とかふざけてる。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 15:10:18 P5hx3x8mO
こんだけ長文書く熱意があるのに、そもそも反転するものだってのを知らなかったのか。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 15:43:00 ry3ybDhe0
>>303-304
勘違いがあったらすみません。
「VP6のFLV」を作る時に、上下が反転してしまう仕様があるのは知ってます。
だからFLVを作る時は、予め上下反転したVP62動画を作った上でffmpegに渡したりするわけですよね。
で、FLV Splitterを使って再生するような場合は、上下反転した映像を正しく再生するために、
ffdshowなどで「FLV4」とか「VP6F」という、ffmpegがわざわざ用意した(?)FOURCCを使って再生する必要がある。
ただ、それはFLVを作ったり再生する時の仕様であり、VP62コーデック自体の仕様ではないと思ってたのです。

上に書いたとおり、「DirectShow File Reader」で読み込んだ時は反転せずに表示されますし、
WMPでVP62のAVIを再生しても上下は正しく再生されます。
もしかしたら、VP6 Decompressorフィルタが独自に上下反転処理をやってるのかもしれませんが、
「AVI File Reader(Video for Windows)」で読み込んだ場合も正常に表示されるので、そういうわけでもないようです。
VFW読み込みできる他のソフトで試しても、VP62動画が上下反転することはありません。
そのため、もしかしたら「AVI/AVI2 File Reader」のバグなのかなと思い、質問させてもらいました。

上下反転してしまうのはVP62コーデック自体の仕様なんでしょうか?
だとするとVFWで読み込んだ場合とAVI/AVI2 File Readerで読み込んだ場合とで差が出るのは何故なんでしょう?
確かにAVI/AVI2 File Readerで「VP6の時だけ上下反転」なんて処理を入れてるとは考えにくいので、
やっぱりコーデックの仕様なんでしょうか・・・。なんか訳わからなくなってきました。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 15:45:27 UMagFKMV0
妹にいたづらしてるところを母に見つかった、まで読んだ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 15:46:49 MMrq8qSS0
アナルは拡張済みです、まで読んだ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 18:23:00 P5hx3x8mO
なんか訳わからなくなってきました。
まで読んだ。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 19:25:30 2tSDkUd30
VFWの秘所をそっと撫でるとAVI2の奥から熱いVP6が、まで読んだ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 19:26:40 BWuLwmgg0
アッー

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 20:46:12 qmrkLdsm0
カルシウム不足だな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 21:10:03 ry3ybDhe0
そっか・・・。PCに牛乳かけたら解決するかなぁ・・・。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 21:24:36 tP1EX+eK0
デコードの有無で反転の有効無効が違って、
VFW経由ではデコードされて読み込まれる、
「AVI/AVI2 File Reader」ではデコード無しに読み込める(が反転される)、
…とか? (テキトーでスマソ)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 21:24:49 i1AZKYDl0
濃いミルクをAviUtlにぶっかけるとな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 07:07:45 8cgH8HGh0
VP6とVP6Fの違いじゃないかな
VP6FはVP6のフリップ型だったような覚えが・・・

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 14:12:25 PQAp71fK0
うーん。試しにAvisynthの
   AVISource()
   AVIFileSource()
   OpenDMLSource()
を使ってVP62のAVIを読み込んでavsPでプレビューしてみたら上下反転して表示されますね。
AVIFileSource()は、強制的にVFWで読み込むはずなのに反転するのは何故だ・・・。
同じVFW読み込みでも反転するものとそうでないものがあるのは、
VFWのAPIの呼び出し方とか判定処理に何か違いがあったりするのかな???


>>315
>>305でも少し書きましたが、VP6FはVP6のFLV(映像ストリームが上下反転している)を
正しく再生するためにffmpegあたりで便宜的に作られたFOURCCなのかな~と推測してます。
ちなみにAVIファイルをバイナリエディタで開いてVP62⇔VP6Fの書き換えを行なうと上下反転するだけで普通に再生されますね。
(ffdshowのVFW設定でVP6Fを有効にする必要はありますが。)
FってFLVのFなのかと勝手に思ってましたけど、フリップのFのほうがなんとなくしっくりきますね。
調べても資料がさっぱり見つからないので何が正しいのかさっぱりわかりませんが・・・。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 14:25:00 gcFyAngX0
素直に考えればVP62とVP6Fとで使われるデコーダが違うとすれば辻褄はあう。
ていうかgrapheditで今試したらそのとおりだった

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 14:41:09 PQAp71fK0
>>317
いや、VP6Fのデコーダが違うのはわかってるんです。
「VP6 VFW Codec(と、付属するVP6 Decompressorフィルタ)」では、VP62はデコードできますが
VP6Fはデコードできないので、VP6Fの再生には別途ffdshowなどが必要。

「VP62」を「VFWで読み込む時」に、「上下反転するものとそうでないものがある」ので混乱してます。
一応確認したもの一覧。

  上下反転するもの
    ・「AVI/AVI2 File Reader」 [Aviutl]
    ・「AVISource()、AVIFileSource()、OpenDMLSource()」 [Avisynth]

  上下反転しないもの
    ・「AVI File Reader(Video For Windows)」 [Aviutl]
    ・「VFWInput」 [NicoVisualEffects]
    ・「DirectShow File Reader」 [Aviutl]
    ・「DirectShowSource()」 [Avisynth]

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 16:12:28 lDNeyuR50
wavファイルだけ先に読み込ませて拡張編集の部分だけを別のデータから移動という処置は可能でしょうか?
数ヶ月かかって拡張編集使って動画を作っていたのですが音楽ファイルをちょっと編集してしまったら開けなくなりました・・

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 16:52:47 xJa9s/1PO
>>319
プロジェクトファイルがひらけないんだろ?
それはもう無理だよ。

次からはwaveも拡張編集のレイヤーに乗っけて作業しなさい。


俺も3ヶ月がぶっ飛んだから気持ちは分かる。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 16:52:54 60uN2gbB0
>>319
何書いてんだかよく分からんけど多分音楽ファイルをaviutl本体に読みこませてると思うんだ
拡張編集で音声オブジェクトとして開けば終いだと思うんだ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 17:02:15 QYA2fscc0
ロスレスで定期的に吐き出しておけばいいってもんでもないのかな?

それはさておき拡張264出力ugi版、最近更新ないね(´・ω・)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 17:53:15 SvYd1BqE0
vobファイルを映像/音声ともに読み込むプラグインないですか?
音声はトラック1でいいです


324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 17:55:07 Rb81Hp4k0
ここに居る人は「DirectShow File Reader プラグイン for AviUtl」使ってる?

上記のプラグイン入れたままmpegデータをエンコしたらインタレが半端じゃなかった
抜いてやってみると全然発生しなかった、同じ現象起きた人いる?

てかDirectShowプラグってmkvやts専用でかす?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 17:58:56 C8w9lMT+0
MPEG2/MP4(H.264+AAC)読み込みについて †

DirectShow読み込みは使用するフィルタによっては不安定になるため、専用のプラグインがある場合は専用のプラグインを使うことをお勧めします。
インターレース動画の読み込みなどはDirectShowフィルタによってインターレース解除されてしまうことがあります。

MPEG2読み込みはDGIndex/DVD2AVIやMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inを使うのが一般的で安定しています。
MP4(H.264+AAC)はMP4Plugin(mp4input.aui/mp4export.auf)で編集できます。




配布元の解説くらい読めよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 17:59:30 hB4dw0jz0


327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:15:39 WUDqXJgRO
>>322
ksks

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:30:37 IGDGMnps0
初歩的な質問で恐縮ですが… 他に聞くところがないのでお願い致します。

WAV出力した音声をjpg画像に張り付けたいのですが、どう操作すればできますでしょう。
宜しくお願いしますm(-_-)m

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:35:30 gcFyAngX0
画像に音声を貼り付けるとはなかなか高度な技術が必要そうだな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:36:18 IGDGMnps0
>>329
そうなんすか?だったら簡単にできる専用?のソフトとかあれば・・・

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:38:39 Rb81Hp4k0
>>325
どうも、いや見てたのに見逃してたよ。
あせりすぎだな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:51:21 YpGmgiWo0
>>323
の、質問に答えてくれよー
それとも無理?


333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:01:57 ozOif6nu0
wav2jpeg

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 22:04:50 cwOQPgBV0
>>330
拡張編集でも使え。使い方が分からないならWindows Movie Makerを使え。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 02:06:52 zMQ2r/sP0
音声2を抽出する方法ないですか?ぐぐってもさっぱり検索されん

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 03:30:14 JyerFDFf0
水曜どうでしょうみたいな、文字を書いているような
オープニング動画を作ることってプラグインを駆使すれば可能かな?

パロディオープニングを作りたいんだけど、AfterEffectsなんて買えねぇorz

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 03:40:09 4ulnZNyf0
ペイントにでも描いてその過程を動画撮影すれば

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 04:18:36 MAdT+8hq0
皆さんに質問です
ニコニコ動画からAVIで保存した動画を開くで選択しても
「ファイルの読み込みに失敗しました。このファイル形式には対応していないか
対応するコーデックやプラグインが登録されていない可能性があります」
と出てしまいます
どうすれば読み込めるようになるのかがわからないで困っています

どうすればいいのでしょうか?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 04:34:19 4TO4TKhZO
>>338
GOMでも使えばいいと思うよ^^


冗談は置いといて
それだけの情報では、俺らは解決策の予想はできるが、正解は言えん。

その必要な情報すら提示できないようであれば、そもそもこのソフトを使うメリットが君にあるかどうかを考えたほうが。

たぶん答えてくれる人はそうそう居ないだろう

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 04:35:37 49ZAism50
>>338
ニコニコ関係はYouTube板
URLリンク(pc11.2ch.net)

ダウンロードした動画はダウンロード板
URLリンク(tmp7.2ch.net)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 05:19:44 YYeBSE5u0
>>338
まず真空波動研を会得してからにしろ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 08:19:54 DaF78bh80
>>338
落とすのに使ったツール名すら書いてないとは、ひどい質問だな。
>>339の言うとおり質問の仕方がひどすぎて回答する気にならない。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 08:33:44 oRc0iFmP0
>>335
マルチトラックの音声を摘出したいのかな

AVIコンテナなら AVIMux GUI
MP4コンテナなら MP4Box で摘出できるよ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 08:49:34 eEYgR1jg0
ニコニコ関連のことはもう>>340でいいだろ
拡張編集に関しても専スレあるんだから

345:338
09/09/17 13:54:20 MAdT+8hq0
すみません
Craving Explorerを使って保存しました

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 14:44:00 P27hevRzO
>>345
まあそんなことはわかってるんだけどね。
解決方法も明確だ。

でもお前は質問する前にググるべきだった。それだけだ。
あと何度も言われてるとおりスレ違い。

347:338
09/09/17 15:16:19 MAdT+8hq0
>>346
わかりました
すみません
以後気をつけます

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 15:23:28 zQ+NSalq0
範囲選んでバッチ登録する時やたら待たされるようになった。
前のバージョンではこんなことのなかったのに。
何とかしてくれ~

349:338
09/09/17 15:24:42 MAdT+8hq0
自己解決しました
皆さんには迷惑をお掛けしてしまい本当に申し訳なく思っております

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 17:36:50 zMQ2r/sP0
>>343
ありがとう。でも、コマンドラインの使い方がわからねぇ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 18:10:36 4TO4TKhZO
>>349
ほら調べれば簡単に解決できるんだ。

俺らは別に迷惑かけられたと思っている訳ではない。お前自身のために、日頃から自分で考える癖をつけてくれってことだ。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 18:20:42 fI/DXAyw0
説教するのは一人で良いよ。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 18:27:47 k+mKsy6I0
じゃあ、俺が

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 18:30:30 pZ0Rtee10
そげぶ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 18:47:01 kzXtmij30
世界の中心で愛をそげぶ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 19:57:55 EgIOfSnk0
最近、可変フレームのプラグとフィルタ使わなくなってきたけど
使ってる人いるのかな?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 20:29:24 xsmaH4150
ここにいるぞ!

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 20:31:39 XOr2j2nD0
使わない理由が分からん

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 20:39:06 3+Cx2Kcc0
>>357
それ言い出したらキリがねーだろ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 20:39:56 3+Cx2Kcc0
>>356
それ言い出したらクリがねーだろ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 21:27:33 YTuGMva90
動画編集中のフレーム側から再生ウィンドウの方へ現在のフレームの位置を飛ばす事はできないのでしょうか?
再生ウィンドウから再生フレームへ飛ぶことはできますがそれの逆のパターンです。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 21:59:03 bkf4mEEv0
できません

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 22:07:51 YTuGMva90
やはりできないですね。何十分単位のを編集していて移動が大変だったのであればいいなぁと。
ありがとうございました。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 22:40:29 cwoWTObJ0
あれが同期してれば相当編集し易くなるんだがな…
音声でシーン分けしようとすると時間かかりすぎて無理があった

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 09:05:17 QlkqN5JoO
>>328-330
MKAにWAVとJPEGをぶち込めば、要件を満たせるものは作れそうな気がする。
328が望むものかどうかは知らないけど。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 11:07:56 q6kYMbeV0
>>365
JPEGファイルのExif領域に音声データを置ける
その仕様を使って撮影時に音声メモを記録できるデジカメもある
しかしどうみてもAviUtlにやらせる仕事じゃないな


367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 14:29:57 6y/p0aLX0
拡張編集で動画を追加してその動画を90度回転させ、その後Lanczos 3-lobed 拡大縮小でニコニコ動画サイズに変更すると
縦にした動画だけ細くなってしまいます。画像自体は伸びるわけでもなく、ただ両横が押しつぶされているような感じです。
クリッピングしてから拡張に入れてみたりと試してますがまったく同じ状態になってしまいます。この原因は何でしょうか・・?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 14:36:26 w8vjr6Zl0
>>324 >>325
通りすがりの者だけど、
DirectShow File Readerを入れてたら、
家電レコ(SD)→TME3で出力されたAC3をそのまま扱えてたから、
(てのは語弊があるか‥。扱えることは扱えるけど音ズレるんだよね)

かれこれ3ヶ月ほどDirectShow File Readerを入れたまま、
なんでウチのAviutlだけは、
自動24fpsがまともに機能しないんだろぅ‥と頭抱え込んでた。

>324>325を見て、ははwまさかそんなのが原因じゃないよなwwと、
試しになんとなくDirectShow File Readerをハズしてみた。

・・なにこれ・・ めっちゃまともに自動24が機能してるじゃん・・!?

すげー このスレすげーよ ! 今マジでこのスレが神々しく光ってみえてます
ありがとう!! >1-1000のみんな !

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 14:45:27 hbcMBNQQ0
DirectShow File Readerは優先順位一番下だろjk

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 15:07:46 Apmzf3iiO
>>367
何がしたいのかわからんが、ようつべ板の拡張編集スレで聞け

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 16:09:29 LMxuCT1u0
>>367
スクリーンショットを取ってくれたりしないと分かり辛い。
というか、あらかじめ素材の動画を回転なりリサイズして可逆圧縮で保存してから
拡張編集に読み込ませた方がいいんじゃないかな?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 18:00:29 wQMq/Z8O0
>>367
プラグインの順番がおかしいだけのような気がしないでもない

AviUtlとしてのプライオリティと
拡張編集内でのプライオリティがあるからまず確認

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 18:21:07 LtMW+Npw0
禿同

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 19:42:08 SsrW3qRxO
複数の静止画や無音声動画にBGMをつけて編集するときなんだけど

真っ黒で何も映像の無い動画ファイルと、無音のwavを最初に読み込んでから、
拡張編集で画像やBGMを真っ黒映像と無音の動画に付け足して行くんだけど、これって効率悪いのかな?

単純にひとつの画像や無音声動画にBGMつけたいなら最初から直接そのファイルを読み込ませるんだけどさ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 20:02:40 +wfjkW5e0
>>374
別にわざわざ真っ黒動画や無音音声を読み込まなくても
拡張編集から新規プロジェクト作って作業していけばいいような気もする。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 00:26:11 e9fA+Kc+0
>>20
>>20
>>20

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 00:29:41 fxJKbVT50
アナル拡張の話題って定期的に来るよね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 02:33:54 0noabRh30
お尻が気になるお年頃なんだよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 03:55:51 J6X+OvvQ0
質問させてください
MP4Pluginを使ってmp4ソースの動画をaviutlに読み込むと、何故か
ソースが30fpsでもフレームレートが25fpsでしか読み込めません。
そのまま編集して出力すると、今度はコピーフレームが挿入された
25fpsの動画になってしまい、非常にカクカクしてしまいます。

aviutlに読み込む際に何かテクニックがいるんでしょうか?
ちょっと途方にくれてます・・

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 04:49:34 ULkre8U40
DirectShow File Readerで読み込んでるんじゃないかとエスパー

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 07:03:15 xZ4rsM980
Directshow問題鬱陶しくなってきたんで
ちょいと説明書きしてうpろうと思ったらwikiに鍵掛かってた
もういい捨てるわ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 08:47:16 kLX98zA20
60fps読み込み 30fps調整
これが一番いい

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 11:33:09 hwNcPEsP0
AviutlでAC-3の音声が読込めないのですが、どうすれば読込みできるのでしょうか?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 11:37:12 goUvNopSP
>>383
URLリンク(www.google.co.jp)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 15:34:42 M2E46WoP0
2009/9/19更新内容

○AVIUTL ver 0.99i
・デフォルトの出力ファイル名の中に"."があった時に正しく設定されなかったのを修正。
・ショートカットキーでALTを組み合わせた場合に動作しなかったのを修正。
・フィルタ設定ウィンドウのシステムメニューの最大化、最小化を表示しないようにした。
・バッチ出力の終了時に編集ファイルを閉じるようにした。
・ツールウィンドウに現在のプロファイル名を表示するようにした。
・再生ウィンドウの再生サイズに最大化を追加。
・再生ウィンドウの初期設定を変更。
・LARGEADDRESSAWAREを有効にするようにした。
・プラグインの機能を拡張。

○AVIUTL Plugin SDK
・[auf]外部関数にset_undo()を追加。
・[auf]サンプルソース(edit_filter)にアンドゥ設定の処理を追加。
・[auf]外部関数にadd_menu_item()を追加。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 15:48:25 zv26aQPY0
>>379

ビデオカメラで取った動画で同じような現象に(フレームレートがおかしくなる)
あったとき、MP4Exporterで前か後、もしくは前後ともカットしたら29.97fpsに直った。
まあH2634+AACなMOVファイルを拡張子だけmp4に変更しただけだったから
そのせいかなーとあまり気にしないでいたが。

ただ、うちの環境だとそこからaviutlで読み込んで再mp4エンコすると
先頭画像がおかしくなるのでhuffyuvなaviで中間ファイル作って編集してた。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 17:39:09 kLX98zA20
ひーろーずのアンドゥは日本語うまくなったな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 19:56:05 D2UZv0BP0
>>383
音ズレるから、Aviutlの前にwaveへ変換しといた方が無難

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 21:49:08 UlnnMEdy0
> ・ショートカットキーでALTを組み合わせた場合に動作しなかったのを修正。

これのせいかわかんないけど、今度はCtrl+Shift+Sが効かなくなったような…。
ショートカットの設定を直してもダメでした。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 22:19:16 kLX98zA20
パラパラ漫画みたいな感じで作られてる90年代のアニメのインタレ解除で困ってたりする

状況もよくワカランのでこんな事しか言えん

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 22:38:27 nHE+APle0
めんどい奴はインタレ保持

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 01:34:46 VQW2Xwry0
KENくんのサイトなんでURLのRURIRURIをやめたんでしょうか?
URLリンク(www.sankyo-fever.co.jp)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 02:20:24 3N+DUe5R0
>>385
バグがあるみたいだね

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 02:39:45 OrEDvNazO
iシリーズは
AviUtl99i5 < Bug Fix
AviUtl99i7 < ts & AC3 &AAC入力読込対応
AviUtl99i9 < CUDA & ATiStream対応

1.0でWindows 7(x86/x64)正式対応にて販売開始
シェアウェアならこれくらいやってくれれば買うよKENKUN氏

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 02:59:52 xptSUeIR0
>Windows 7(x86/x64)正式対応
イミフ

>CUDA & ATiStream対応
本体だけ対応したって全然パフォーマンス上がらないし

それになんでシェアの話になるのかわからん。


396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 03:26:21 yuSE6fGY0
i5 i7 i9って時点でまともに考えてないのわかるじゃないかw

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 03:48:45 xptSUeIR0
まーねw
暇だから釣られてみた

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 06:02:10 vAj+OEy80
パラパラ漫画みたいな感じで作られてないアニメってあるの?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 09:21:53 Yg9MPEyP0
[ソフト] AviUtlでDVDを綺麗にアップコンバートする。「その1 導入編」 | SorairoTools.com
URLリンク(www.sorairotools.com)

[ソフト] AviUtlでDVDを綺麗にアップコンバートする。「その2 設定編」 | SorairoTools.com
URLリンク(www.sorairotools.com)

[ソフト] AviUtlでDVDを綺麗にアップコンバートする。「その3 変換編」 | SorairoTools.com
URLリンク(www.sorairotools.com)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 09:31:24 jtyz3c2cP
いいかげんwarpsharp厨消えてくんねえかなあ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 09:33:44 3v3cGifT0
油絵バロス

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 10:04:40 4fJV/1ui0
nonlinear sharpen、非線形処理の先鋭化フィルタとはぼやけた輪郭などを鋭くするプラグインです。し
かしノイズを拾いやすいという難点もあります。そこでこのprefilter for nonlinear sharpenを使用し
て、あらかじめ画面をぼかし、ノイズを減らしておきます。それから非線形処理の先鋭化を行うことで、ノイ
ズもなく画像をシャープにすることが出来ます。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 10:54:41 gmm17J8/0
depth 156
bump 125
どんだけ絵が変わってるか右上のチェックをON/OFFするだけで判るだろうに

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 11:09:51 vo67Rs2y0
普段からスプライン補間がいい、いやランテョスで十分だ、いやいやバイキュービックがいいとか言いあう世界なんだからまぁいいじゃないか。
虫眼鏡でエッジを何倍にも拡大しないと違いが分からないのに。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 11:52:15 jtyz3c2cP
>>403
むしろそれを喜んでるんでしょ?彼らは <絵が変わる
まあ、なにに重点を置くかは人それぞれかもしれないけど
これを「綺麗にアップコンバート」とか言ってるのは正直どうかと思う

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 12:25:12 I6WGTW/q0
× 綺麗にアップコンバート
○ 手抜きでそれなりに拡大

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 12:54:52 M+Y8BDT80
質問すいません、
「簡易マルチスレッド化するフィルタ」の
「4threads_for_nlsharpen.auf」「4threads_for_prefilter.auf」を入れ、
「nlsharpen.dll」「nlsharpen-2.dll」「nlsharpen-3.dll」「nlsharpen-4.dll」として、(prefilter.dllも同様にしました)
エンコードしようとしたのですが、「ビデオデータ一時保存用メモリの確保に失敗しました」とエラーが出てしまいます。
Aviutl側の「自動フィールドシフト」をなし、x264側の「自動フィールドシフト v7 対応」のチェックをはずす、
もしくは「非線形処理な先鋭化用前置フィルタ(prefilter for nonlinear sharpen)」と「非線形処理な先鋭化(nonlinear sharpen)」をOFFにするとエラーはでません。

自動フィールドシフトONにしつつ、この2つのマルチスレッド化プラグインは使えないのでしょうか?

AviUtl version0.99i
Windows Vista Ult 32bit
Core2Quad Q9650


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch