09/08/09 15:12:10 LyObdVL50
>>46
よくわからん
何をshell:ControlPanelFolderにするんだ?
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 15:27:40 9TABW64P0
パラメータ ::{20D04FE0-3AEA-1069-A2D8-08002B30309D}
でOrchisからマイコンピュータ開けるけどこれとは違うの?
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 15:39:54 LyObdVL50
>>50は
何をshell:ControlPanelFolderにするんだ?→どの設定をshell:ControlPanelFolderにするんだ?
にしといてくれ
>>51
そもそもパラメータ自体編集できない
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 15:40:14 4o81aqMf0
>>42
>>43
ありがとうとざいました。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 16:57:39 Lt7bI7mH0
>>52
Windowsキー+R を押すと現れるウィンドウに
"C:\Program Files\xf11-4\XF.exe" shell:ControlPanelFolder
と入力してEnterキーを押す。
それでX-Finderでコントロールパネルを開けないかな。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 17:24:51 LyObdVL50
>>54
開ける
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 17:39:35 Y8kdVExI0
外部メディアなどにファイルを転送中、X-Finder自体の操作が一切できなくなるのを回避できないでしょうか?
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 18:24:38 3QziJFiv0
できる
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 18:31:37 Lt7bI7mH0
>>55
ならOrchisのメニューに新たにXFを追加して、その項目のパラメータに
shell:ControlPanelFolder なり shell:RecycleBinFolder なり
を追加すればおkのはず。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 20:17:19 LyObdVL50
>>58
ありがとう。うまくいったよ
他のみんなもありがとう
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 00:16:27 eLJrZJVa0
これってフリーズの頻度が高くない?
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 00:55:26 +LRNjMUR0
>>60
否定はできない。
CPU使用率が振り切ることは良くある。
安定さえすればより良いソフトになるんだが。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 16:50:30 /dKtoL1M0
エクスプローラ互換を利用してフォルダ内でのアイテムの並び替えを手動で行った後、
その状態を(次回X-Finder起動時にも)復元できないでしょうか?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
↑の「アイテムの並び等を記録しておく作業フォルダとして使用する」という項目がそうなのかな、と思ったんですが、
よく理解できませんでした。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 18:08:03 x7Ib+Qiz0
>>62
クリップフォルダでなら出来る
とりあえず>>2のchmファイルは取っておけ
あれがなきゃカスタマイズなんて出来やしない
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 00:19:31 0hj0eoTI0
前スレ959なのですが質問のあとPC飛んでしまいそれ以降が見れませんでした。
エクスプローラみたいにツールバーアイコンクリックなどでフォルダ作成させると
自動的に「フォルダ名01」みたいに連番つくようなことはできないんでしょうか。
みたいな質問をしましたが、前スレにお返事など残ってたのがわかる方教えていただけないでしょうか。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 00:44:38 EcXkZOxX0
>>64
960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 12:03:24 ID:8qeUETJH0
ちょっと考えてみたけど無理じゃない?
別のファイル作成ソフトと連携させるのが一番てっとり早い
961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 17:50:29 ID:9gScVGM40
>>959
俺、XP SP3なんだけど、
エクスプローラにフォルダ作成できるツールバーアイコンなんて無いんだが。「ファイルを開く」ウィンドウにならあるけど。
それに勝手に連番付けたりしないし。
同じ名前のファイル・フォルダが新規作成されると後ろに (2)、(3) って感じで数字を振ってくけど、それを連番と言ってるのかな。
972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/02(日) 03:35:20 ID:hPn07jcTO
>>971
Numbering使う
あとはXF.html読みながら自分でコマンド組め
とりあえず、新規作成時じゃなくて選択したフォルダを、ならすぐにできるだろ
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 11:22:03 BV0NfJeM0
>>65
ありがとうございます!
972のを踏まえて以下のように組んでみたものの
フォルダ作成の段階で止まってしまい連番付けがうまくいきませんでした。
どこか勘違いしてるところがあるんでしょうか。
NewFolder:___NewFolder___/
Select:Clear
Select:___NewFolder___
Numbering:"NewFolder%.3d",1,1
パスを実行
67:前スレ960
09/08/12 13:15:46 a4UAfIG30
>>66
連番付けをさせたいだけなら↓
Select:___NewFolder___ → Select:*___NewFolder__*_
ただし、この方法だと作成されるフォルダは1つだけ
しかも一連のコマンドを実行するたびに連番の初期値が初期化されるのでずっとNewFolder001を作り続けることになるので
>>64が望む動作にはならない。
今のX-Finderのビルトインコマンドだと
複数のフォルダを一度に作る作業、もしくは一つのコマンドを複数回繰り返すコマンドがない。
(Foreach:コマンド %Variable%は選択項目があること前提で、同じコマンドで実行する)
またNewFolder:は同じ名前のフォルダが既に存在すると自動で連番付けせず、ユーザーに再度指定を求めてくる。
独自環境変数を作って、ツールバーのボタンを押すたびにフォルダ1つずつ作成+連番が001、002と進んでいくという方法も考えたけど、
環境変数の値を1つずつ増やしていく方法が見つからなかった。
というわけで俺は匙を投げた。
他の頭いい誰かなら別の方法も思いつくんだろうが俺にゃ無理。
フォルダ作成ソフトとか幾らでもあるし、そいつらの中から使いやすいやつ選んで連携させた方がはるかに楽
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 14:20:23 PHo0XTTF0
>>66
batファイルでいいのなら 以下の4行をmkdir1.batとしてテキストエディタで保存
FOR /L %%i in (1,1,9) do (IF NOT EXIST NewFolder00%%i (mkdir NewFolder00%%i
exit))
FOR /L %%i in (10,1,99) do (IF NOT EXIST NewFolder0%%i (mkdir NewFolder0%%i
exit))
で、それを実行するランチャを作ればおk
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 14:40:23 BV0NfJeM0
>>67
初期値を環境変数に保持して・・・いやそれだと別フォルダで作ったらこんがらがる・・・うーん。
どうも本体だけではうまくいかないことがわかりました。
ありがとうございます。
プロンプトが出るのは仕方ないと割り切ってphpで>>68と同じようなの作ってました。
何気ない機能ではありますができれば本体のコマンドで欲しいですね。
>>68
こっちのほうがすっきりしてますねありがとうございます。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 09:25:42 jfyf+LWR0
Windows 7にしたら起動できねー
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 10:30:28 qnbKPwHu0
対応してないからね
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 10:35:50 gbHlXANx0
>>70
俺は初期設定にしたら普通に起動できた
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 14:15:35 g1QV5ITV0
共有ドライブの容量と空き容量を表示できるようにはならないですか?
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 14:43:50 YXS4Xk7b0
>>73
公式サイトのBBS過去ログ参照
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 15:18:25 eRtZtZK00
rarファイルもzipファイルと同じLhaplusのアイコンになってしまうんですが、
(エクスプローラではrarはWinRARのアイコンになってる)
zipとrarでアイコン分けて表示できないでしょうか?
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 17:20:11 eRtZtZK00
自己解決しました m(_ _)m
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 23:38:29 1Ag9rU5B0
>>74
URLリンク(gakana.yh.land.to)
↑これのことですよね?あきらめるしかなさそうですね・・・
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 04:07:50 NAnP+2DT0
タブを右クリックしたときにでる
フォルダツリーで開くとは何でしょうか?
そのフォルダを始点にしてツリーを開いてくれるのかと思ったのですが
何度押しても無反応です
XPpro SP2 XF11-5
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 07:34:42 ZCesVZfE0
>>72
サンクス
XF.iniの[FolderSettings]が原因だったよ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 17:50:18 h/fQXtfD0
OS : XP SP3
ver : 11.5
今日から使い始めたんですが
詳細のサイズや種類などの項目を
すべてのフォルダで同じものに変更
してその設定を保存にはどうすれば
いいですか?
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 18:22:21 ZCesVZfE0
拡張*.*
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 19:14:30 h/fQXtfD0
kwsk
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 19:22:49 bBfW2eTF0
>>80
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ここら辺を参考にフォルダ設定を弄るべし
84:80
09/08/15 21:27:05 h/fQXtfD0
できました^^
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 13:03:54 eXcw3UzW0
外部プログラムのランチャで質問なんだけど、多重起動を防ぐにはどうしたら良いんだろう
>初回はパスを外部プログラムに渡して実行or対象プログラムが既に起動していたらパスだけ渡す
みたいな動作。コマンドライン動作なアプリは自動終了するけど、それが使えない場合だと大変
cuteExecっていう多重起動抑制ツール経由だとパスが上手く渡らないようだし、何か名案無いかな
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 13:15:41 0vcmKJB90
基本オプションをOKや適用を押さなくても
自動的に反映させることは出来ないのかな。
html使ってるんだから javascriptでタイマー回せばできそうなもんなんだけど。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 13:28:26 eXcw3UzW0
どういう用途か知らないけどiniファイルを直接書きかえれば良いんじゃないか
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 16:45:50 Tuq1u33W0
>>85
ここのkillExecはどう?
URLリンク(hp.vector.co.jp)
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 19:27:51 eXcw3UzW0
thx、結論からいうと駄目だった・・・
この手のアプリを介すと先に起動する抑制アプリの方にパスが渡されるみたい
XF側で無理となるとアプリ側でなんとかする方法を考えるしかないようだー
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 00:16:07 KaGv/L0g0
早く(;*´Д`)ハァハァ/|ァ/|ァ/ヽァ/ヽァノ \ァノ \ァ/ \ア/ \ア
したいぽ
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 05:20:16 Oe45FVfp0
遅レスだが>>78がうちの環境でもできなかった
VistaSP2 XF11-5-2
設定の変更は、フォルダツリーの連動をしないようにしたことだけ
(連動するような設定だと、コンテキストメニューの「フォルダツリーで開く」がグレー表示されて選択できない)
過去バージョンは試してないけどバグか?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 23:08:19 BJHaro/d0
タブをダブルクリックで閉じる、
ナビゲートロックされたタブは更新、
というように二重に設定できないでしょうか?
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 23:55:55 vi//lT290
>>92
Close:
Refresh:
としておけば、ロックされたタブは閉じずに更新される、されてないタブは閉じる と思う。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 07:12:12 Ntb3wX460
>>93
有り難うございます。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 12:54:31 NRv3IlVn0
EStringListError がモジュール XF.exe の 000228C9 で発生しました。
リストのインデックスが範囲を超えています (0).
X-Finder 11-5-2 (Win 5.1 Mem 1.99 GB)
画像を縮小版で見ていて、画像をCtrl押しながらダブルクリックしたら、
こんなんエラーが出ました。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 21:05:06 YpJrto480
>>78
足跡にチェックを付ければ機能するようになる
>>91
> 連動するような設定だと、コンテキストメニューの「フォルダツリーで開く」がグレー表示されて選択できない
連動ってのはフォルダツリーで開くを自動的に行う機能だからね
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 00:29:06 YUYoKDhi0
7で使ってるとiclからだけアイコンが展開できないんだけど、これってどうしようもないのかな。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 11:14:31 GkI8lNVA0
>>96
>>91ですができました。ありがとう。
>>97
うちはVistaだけど.icl使えない。.icoと.bmpは問題ない
Vista以降は未対応だから仕方ないとあきらめてる
99:78
09/08/20 12:10:03 CtVChCJK0
>>96
そういうことか
ありがとうございます
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 16:24:32 g3KsaKTS0
長時間起動しっぱなしにしてると
メニューがプルダウンしなくなって
XFを再起動しなくちゃならんのですが
みなさんこんなもんと割切って使ってるんですか?
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 17:54:24 Ihk7dqq70
フォルダ開く時の挙動がエクスプローラと同じぐらい重くなる時あるよね。
なんでだろ
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 20:51:00 xQmXwaYW0
Delphiプログラムを狙うマルウェアの感染拡大
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
こんなのが流行してるらしいけど、作者さんの環境は大丈夫なのかね?
たしかDelphiだったよな、これ
というかいつになったらハァハァできるのか…
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 21:52:04 GkI8lNVA0
Delphiだけどかなり昔のやつだよね
Borland Delphi6 Personalか
ぶっちゃけXFだけじゃなくていま出回ってるフリーソフトのかなりの部分がヤバイんじゃないの
それはともかくハァハァしたいな
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 10:48:19 48eYLjKHP
vista SP2なんだけどファイル操作が
コピー移動するだけでも酷く重くて使いものにならない
連番化機能が便利で使ってるんだけどこれはもう駄目かも分からんね
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 10:53:48 XvaXqGtA0
デフォルトではファイルのコピーや移動はOSに丸投げなので酷く重くてもそれはPCのせいですw
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 11:42:05 V7OK+r3e0
>>104
VISTA Sp2 物理メモリ2G デュアルコア XFは11-5-2
だが問題なく使えてる。特に重くも感じないな。ファイルの大きさにもよるんだろうけど。
FireFileCopyに投げた方がいいんじゃない?
あとこれは俺だけかも知れんがクラシック表示させてる時はエクスプローラーでもXFでも妙にファイル移動が重かった
Aero付けるかVISTAベーシックにしたら軽くなった、気がする
何を言ってるのか(ry
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 13:37:14 48eYLjKHP
具体的に言うと一番軽いと思われるテキストファイルを右クリックして
コンテキストメニューが表示されるまでの時間が
xfinderだと最低1秒以上かかる
エクスプローラだと瞬時に出るので0.1秒以下
いろいろ設定いじったから重くなったのかも知れんが設定しなおすのが面倒
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 13:40:14 xSLt3DxI0
リンク先の無いファイルとかフォルダのショートカット右クリすると
メニューでるまで偉い時間掛かるが
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 14:03:59 48eYLjKHP
デフォで開いてるタブは30個だがこれが問題とも思えない
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 14:09:45 xSLt3DxI0
じゃあもう連番化はFlexible Renamerかなんかに任せチャイナよ?
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 14:22:05 V7OK+r3e0
>>107
うちだと逆にエクスプローラーの方が遅い
XFだとほぼ一瞬
エクスプローラーでもほぼ同じ時間だけど待機状態を示すグルグル(XPの砂時計)が一瞬表示されるのでウザい
(ファイルはテキストファイル。1~100kb)
以前の話だけど、
XF起動後、コンテキストメニューを初めて開くときに時間がかかることはけっこうあった
どうも項目のアイコンを取得するのに時間がかかってたらしくて2回目以降はそれほど遅くなかったような
その時は拡張子毎に表示させる項目を決めて、コンテキストメニューの項目を減らしたら解決した
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 14:22:20 ylWNUI720
>>109
開きすぎじゃね?
俺は多くても6タブくらいだけど
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 15:29:03 ZLLgFkB40
ネットワークドライブを開くと最初の1回目だけフォルダ数やファイル数に関係なく
5秒くらい固まってから開くのですが、設定で出きる改善点ありますでしょうか。
エクスプローラから開く場合は固まる事はありません。
サーバ Windows Server 2003
クライアント XP SP2
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 15:31:14 JnFeCp6i0
>>107
せっかくX-Finder使うなら拡張メニュー活用すればいいのに。
標準のコンテキストメニューが直で表示されないようにすればどんな環境でも一瞬ですよ?
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 15:32:07 JnFeCp6i0
>>113
エクスプローラ互換で開いても固まる?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 15:47:04 V7OK+r3e0
>>107
すまん、>>114のことすっかり忘れてた
確かに標準のコンテキストメニュー(+拡張メニュー)を表示させる場合だと
表示にかかる時間はエクスプローラーよりXFの方がかかる(でもどちらにしろグルグルは出る)
拡張メニューだと、メニュー項目が20未満くらいまでなら一瞬だよ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 16:12:22 48eYLjKHP
>>114
スゲエほんとだ一瞬になった
これが原因だったのか
拡張メニューの項目はどこで編集出来ます?
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 16:32:59 48eYLjKHP
最低でも「コピー」「移動」「削除」は追加したいんですが
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 16:50:58 5+p/m6Is0
ヘルプを1万回読んでから出直してこい
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 17:07:05 V7OK+r3e0
>>119
ヘルプを表示して「拡張メニュー」で検索してみ
>>117
>>2の備忘録かchmを参照
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 17:45:00 48eYLjKHP
出来た
これってfastcopyとか使ったほうが良いのかね・・
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 18:31:43 skPly7by0
WILLCOMシンプルプラン話し放題
月額5,980円
PHSへの通話だけでなく、NTTドコモ・au・ソフトバンク・050IP電話・0AB~J固定電話
への通話も完全定額!Eメールもすべて定額!
URLリンク(www.w-sp.jp)
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 01:25:57 GPRmdI2e0
>>121
おまえの環境次第だから
なんとも言えないが
入れて損はないぞ
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 06:28:21 GP4lCUqZP
ファイルの移動に右クリック拡張のFileMenu Toolsを使ってるんだけど
これをx-finderの拡張メニューに追加するにはどうすれば良いですか?
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 10:01:32 QvpmdcW/0
移動先によく指定するフォルダを別タブで開いておいて
F3キー使った方が楽じゃない?
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 16:56:29 GP4lCUqZP
移動先フォルダはかなり細分化して多岐に渡るので
20個30個じゃ済まないです
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 17:58:38 Cm19EwXF0
エクスプローラのメニューも出すようにしとけば出るんじゃないの?
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 17:58:51 4gLINNdl0
>>126
つChooseFolder:
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 22:43:30 jAgrRiX50
移動専用のキー設定でも作れば
2ストローク以上で設定すれば30ぐらい余裕でしょ
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 21:58:24 KXTqj17k0
質問です。
フォルダオプションのフォルダの詳細設定で、X-finderを既定で使うように設定したのですが、
ユーザー別に既定を変えることは出来ないのでしょうか?
(User1ではX-finderが既定、User2ではexplorerという感じに
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:09:33 T7F2IqBK0
X-Finderに限らずフォルダの関連づけを変更するのはお勧めしかねる
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:10:00 qQ37AIKm0
言えてる言えてる言えてる~
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:25:31 KXTqj17k0
>>131
>>132
変更しない方がいいんですか・・・
とりあえず関連付けは元に戻して使ってみます。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:37:19 NQU8PeBd0
ユーザー毎の設定の仕方は知らない・・・できたら便利そうだけど
>>133
ぶっちゃけ、変更しなくても十分使えるし
スタートアップに登録、デスクトップにショートカット、好みのランチャに登録+ホットキー設定+デスクトップをタブロック、
とかだけでいい気がする
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:44:26 KXTqj17k0
>>134
ショートカット等登録すれば思ったより不便なく使えました。
皆様レスありがとうございます。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 23:30:31 fSg3Pmqu0
どういたしまして
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 01:18:14 xv4i03LZ0
起動時に前回終了時のタブが復元されるんですが、これを解除するにはどうすればいいですか?
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 01:24:18 shaDxaac0
基本オプションの起動のとこをいじる
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 01:43:29 xv4i03LZ0
>>138
ありがとう
まさか手打ちとは思わなかった
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 03:25:41 FCWgh8Up0
foo.bar.txt とあるとき名前の変更をすると自動的に
foo.bar までが選択されますが、
これを foo のみ選択するようにはどうすれば出来ますか?
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 04:02:31 3FaGaZHh0
無理です
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 05:43:16 FCWgh8Up0
orz
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 17:38:42 oKjftpz50
基本オプションでフォルダビューと連動を設定しても次の起動では効果がなくなっています。
設定ファイルをファイルに保存して読み込むと効果ありますが、
終了させてしまうと次からその設定ファイルを読み込んでも連動が無効になってるようです。
これが何が問題なのでしょう。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 18:50:22 v8s0682O0
知るか
ジェスチャー キー ツールバー 起動時の処理辺りをながめながら
自分で考えろ
最悪XF.ini削除して調べて出直せ
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 19:06:17 shaDxaac0
>>143
XFのバージョン11-5-2を落とした状態で起動してみたけど、
デフォの状態で基本オプションではフォルダビューとの連動は設定されていて、ちゃんと機能してる
一度XFを閉じて再起動しても結果は同じ
つまりデフォの状態で>>基本オプションでフォルダビューと連動を設定しても次の起動では効果がなくなっています。
なんてことにはならない
可能性としてはつまり基本オプションを含むどこかの設定にバグがある
>>144の言うように一度XF.iniを削除してデフォの状態から設定しなおし、
どこを設定すればフォルダビュー連動が無効化されるか洗いだすしかない
(バグをちゃんと指摘できれば次のバージョンで修正される)
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 20:47:30 hDMjKq260
作者が生きてればね
ブログの更新もなくBBSでもレスもなくxf更新もなく…飽きてやめちゃったのかな
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 00:51:42 KnVuKjul0
スクショ見せてください
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 00:56:48 rnjIj5FF0
>>143
もしかして、vistaで、書き換え権限が微妙なディレクトリ中にX-finderをいれているとか。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 01:16:00 8pp+YZDm0
>>147
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 03:06:09 2z8kHGCX0
起動時の処理ではなく終了時の処理というのはありませんか?
起動時にclose4が発動するとフォルダをXFで開いても空白になってしまう
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 09:00:15 VlbvoYjd0
>>150
自分で作る
あと開いていたタブの記録を消すのはclose4じゃなくてclose:14な
それからどうやってフォルダに開かせてるのか分かんないけどコマンドラインオプションでclose:14→フォルダパスの順番で開かせればいい気がする
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 09:40:29 TzS0zh5G0
>>150
起動時の処理にClose:11でOK
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 11:57:48 2z8kHGCX0
>>151,152
ありがとうございます
close11でできました
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 20:30:55 UI90uy+r0
表示→ウインドウの分割→分割プレビュー
のチェックを常に有効にしたい
時々外れてしまう
もう少し調べてみます
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 07:10:42 HTWefHUB0
関連付けもちゃんとしてんのにスキン変更できない
なんでだ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 07:19:46 HTWefHUB0
ごめん過去ログ見たらあった
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 09:44:23 pnU/ZneR0
MassiGraスレから誘導されてきました
MassiGra(画像ビューア)とX-Finder使ってる人いたら教えてください
MassiGraの「他のアプリで開く」に↓入れて
"D:\SOFT\X-Finder\XF.exe" /select "($f)" ".."
MassiGraを閉じた時見ていた画像をX-Finderでフォーカスするようにしてるんですが
これだと一旦X-Finderでプレビューしたあと一階層上に戻ってるんで
X-Finderがビカビカビカッてしてウザいんです
もうちょいスマートなコマンドでできる人いたら教えてください
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 13:15:47 lDf67iiM0
日本語で(ry
マッシグラは使ってないけど
.. ってのは一つ上のフォルダを示すものだから一階層上に戻るのはそのせいじゃないかな
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 14:37:23 /hb86p7b0
>>157
それフォーカスされてないと思うけど。
結果はこれと同じだよ
"D:\SOFT\X-Finder\XF.exe" "($d)"
あと /select というオプションはないよ select: なら使えるけど
いずれにせよXFの仕様上パス付きだとフォーカスも選択もコマンドラインからは使い物にならないはず
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 15:13:22 Uk5YxmsS0
>>157
詳細オプションでプレビューするファイルのパスを空白にして
"D:\SOFT\X-Finder\XF.exe" "($f)"
でそれっぽくなると思う。
X-Finder側のプレビューが使えなくなるけど
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 15:17:42 pnU/ZneR0
ホント日本語がすいません
一つのフォルダに 001.jpg ~ 100.jpgが入ってたとして
001.jpgを開いてMassiGraの方で050.jpgまで移動して閉じたときに
X-Finderでも050.jpgにフォーカスが合っていて欲しいんです
X-Finderの別窓プレビュー上で移動して閉じたときと同じ感じに
で >>159 だとフォルダを新しいタブで開いてしまうし
"D:\SOFT\X-Finder\XF.exe" "($f)"
だと新しいタブに画像を表示してしまう
そこで困ったあげくどこで手に入れた情報か忘れちゃったんですが
"D:\SOFT\X-Finder\XF.exe" /select "($f)"
としたところ新しいタブを開かずにX-Finderに画像を表示させることができたので
"(..)"を足して一階層上に戻り
無理矢理、見ていた画像にフォーカスが合っている状態にしています
>>160
プレビュー自体は結構使ってるんですすいません
どうやら無さそうですね・・・
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 15:51:27 R9quycz50
>>161
検証してないけど、プレビューするファイルのパスに環境変数"img"を設定して、
Massigra起動時と内部ビューア起動時のランチャーに Set:img=(画像の拡張子) を追加、
逆にMassigraからXFに移る時にはコマンドラインプションで "D:\SOFT\X-Finder\XF.exe" Set:img=(空白) /select "($f)"
とかにするんじゃできないだろか?
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 18:14:06 muq2mfYJ0
>>156
ごめん、俺も同じことで悩んでるんでよかったら教えて下さい
最近導入を考え始めたもんで、過去ログを参照できなくて・・・
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 19:33:09 lDf67iiM0
>>163
コピペしようと思ったけど、
やりとりが長い上に解決に至っていないようなのでコピペは諦める。
とりあえずスキンに同梱されてるらしいreadmeは読んでみた?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 19:52:22 muq2mfYJ0
>>164
あらら、解決してなかったんですか
一応指定された手順は踏んでるはずなんですが・・・
たとえばexplorerXP.xfsの場合、
xf\XF.exe
xf\skin\explorerXP.xfs
xf\skin\data\explorerXP\tool.ini
と配置して、xf\skin\explorerXP.xfsを実行、でいいんですよね?
もしかすると関連付けがうまくいってないんでしょうか・・・
>>2のヘルプファイルの通りにやってみたつもりなんですけど、どこか間違ってるんでしょうか?
URLリンク(imagepot.net)
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 21:34:50 lDf67iiM0
>>165
過去ログでは
PC初級者にみんなで手取り足取り教えてる感じでごちゃごちゃしてるんだw
俺程度の力ではうまくまとめられないので下のURLで過去ログ読んでくれ
ちなみに303からその話題
URLリンク(mimizun.com)
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 22:01:56 muq2mfYJ0
>>166
すごく参考になりました、ありがとうございます
紹介してもらった過去ログを参考にX-Finderのフォルダを 「C:\Program Files\xf」 から 「C:\xf」 に移して試してみたところ、
それまで全く現れなかった 『スキンを適用しますか?』 のダイアログが出て、『はい』 を選択すると見事にスキンが変更されました
その後、ふと思いついて 「C:\ProgramFiles\xf」 というフォルダを作成して試してみましたが、こちらも成功しました
恐らく、ときたま見られる “パスにスペースを含むとうまくいかない” というアレかもしれません
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 23:15:01 R9quycz50
“パスにスペースを含むとうまくいかない” って、パスを""で括れば解決しなかったっけ?
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 01:16:15 uUfPXCib0
一番下の 「F1 情報 F2 変更 … 」
とかって消せないですか?
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 01:19:04 itDu74Ae0
表示のツールバーで消せる
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 02:35:15 b2FsgXwH0
>>168
XFを置くディレクトリに空白があるせいでうまくいかなかった
ってことはそもそもパスの入力をしてないわけだから
ダブルクォーテーションで括りようもないでしょ
172:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:46:46 prRHWFDf0
>>171
原因がわかってるならスペースを含むパスに置かなきゃいいじゃん
173:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:34:36 RN5Geh9P0
すべての元凶はM$ということですね、分かります
174:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:36:14 dbohvSf+0
>>172
会話のできない人間だなお前
175:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:47:06 BUUdqP2c0
w
176:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:13:47 Dqewlu1E0
>>171
ああ、なるほど
スキンって関連付けでXFSファイルを%Skin%に送って実行してんのね
使ってないからよく知らんかったorz
>>167
関連付けのスキンの項目をいじって、
フォーカスしたXFSファイルを""で括って%Skin%にセットしてから実行するようにすれば解決しないかね
Set:Skin="%Focused:%"
%Skin%
実行
みたいに
(余計だったらスマソ)
177:163
09/08/30 14:13:45 eIlHkvVu0
>>167の後でさらに試してみたところ、“パスにスペースを含むとダメ” なのは XF.exe ではなく .xfsファイルの場所らしいことがわかりました
「C:\ProgramFiles\xf\XF.exe」(スペースなし)を起動 → 「C:\Program Files\xf\skin\explorerXP.xfs」(スペースあり)を実行 → 失敗
「C:\Program Files\xf\XF.exe」(スペースあり)を起動 → 「C:\ProgramFiles\xf\skin\explorerXP.xfs」(スペースなし)を実行 → 成功
>>176も試してみましたが、残念ながら上記2例の結果に変化はありませんでした
根本的な解決ではありませんが、.xfsファイル用にパスにスペースを含まないフォルダを作っておけば、とりあえず問題は回避できるかと・・・
個人的にはスキンをそんなに頻繁に変更する訳でもないですし、ここからさらに自分の好みにいじっていきたいと思います
みなさんどうもありがとうございました
178:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:16:06 dbohvSf+0
解決した詳細をきちんと書いていくことは良いことだと思います
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 06:41:29 UA7ilP880
こういう奴らばかりなら
教える方も丁寧に教える気分になるよね。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 07:29:54 /Y/GgcIB0
久しぶりにHPのサポート掲示板みたらずいぶん停滞しているようだけど
開発ストップしたのかな?
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 09:30:09 9u0G2BC20
開発停止かはわからんが、サポート掲示板はだいぶ前から放置されてる
スイーツブログも4月で更新が止まってるし、停滞してるね
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 09:58:04 YiwDl1r70
よくあることよくあること…………だよね?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 10:16:13 9u0G2BC20
フリーソフトにはよくあることだが…
去年の前半までがハァハァラッシュだったから停滞感がすごいね
このまま終わっちゃいそうで怖い
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 10:19:32 xA6tEi8/0
Avestaから移ってきた俺には開発停止の恐ろしさがよくわかる
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 14:10:59 PN8iNKZc0
特に問題も無く使えているんだったら開発停止しようが
どうだっていいんじゃないの
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 14:16:07 bHlyva1l0
全く問題ないわけでもないなあ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 14:57:49 YiwDl1r70
解決してないやばいバグって何があったっけ?
個人的に一番心配なのはのはVistaと7への対応
XFのない生活なんてもう考えられない
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 15:00:04 d3HrlKri0
64bitに対応してくれればうれしい
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 15:34:27 sfiHLhvT0
思い残すことは有馬温泉
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 15:56:50 wl+8ub7K0
さようなら...
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 15:58:31 /Y/GgcIB0
>>187
解決していないというかサポート掲示板見ると不具合主張している人がいたりする
それ以上にスイーツの方も停滞しているからちょっと気にはなる
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 18:39:21 oTVr5kGR0
設定とかいじった記憶はないのに、
.jpg等の画像ファイルをダブルクリックすると、
内蔵のビューアーが開くようになってしまった。
今まで通りwindows標準で開きたいんだけど・・・。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 18:47:04 YiwDl1r70
つ 関連付け
つ 基本オプションの画像
>>191
見てきたら確かにあったな
だけど作成環境がDelphi6+XPのままだから解決しないのが多いっぽ
寄付してもいいからDelphiの新しいのを作成環境として導入してくれないかなぁ
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 19:56:59 hRc8711z0
Delphi 2010でコンパイルするには大幅に書き直さないとあかん
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 20:16:25 TMwYKc3u0
X-Finderから動画を再生しようとすると
”存在しないトークンを参照しようとしました”というメッセージが出てきて再生できません。
どうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 21:21:17 E5BLYbNB0
動画と言うだけじゃ曖昧すぎる
拡張子くらい書いたら?
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 21:24:23 YiwDl1r70
>>194
mjd
>>195
>>196に加えてXFのバージョン、OS、どういう操作をしたのか、エクスプローラーでやったらどうだったかとかもう少しkwsk
あと参考までに つ URLリンク(www.geocities.jp)
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 21:56:33 TMwYKc3u0
>>196-197
再インストールしたらできました。
ありがとうございました。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 03:12:12 u02lVC6I0
もう我慢できない(;´Д`)ハァハァ
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 08:58:03 COBwHuv80
ツリーのドライブの二重問題も解決してない
ツリー使いたいお
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 12:10:00 3EhUyULS0
X-Finderに、エクスプローラのツールバーを追加したいんだが
どーすりゃいい?
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 12:20:22 3ExAct6V0
explorerのをそのまま表示するってのは無理。
ただ、慣れれば自分で必要な機能は追加できるから、必要性は感じない。
「この機能のボタンが欲しい」ってのだったらここで聞けばひょっとしたら教えてもらえるかもね。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 12:43:41 gmLa2h0k0
Windows7でもX-Finderが使えますように・・・。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 12:46:32 3ExAct6V0
>>203
LooxUにrc版入れて使ってるけど特に問題ないよ
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 20:02:39 udEIzXyg0
windows2000で
・クリップフォルダのアイコンが表示されない
・クリップフォルダで 拡張メニュー>新しいタブで開く を選択しても
その実行ファイルが存在するフォルダを開けない。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 21:08:32 7ndbtksn0
EListError がモジュール XF.exe の 0001F80A で発生しました。
リストのインデックスが範囲を超えています (1).
X-Finder 11-5-2 (Win 5.1 Mem 1.99 GB)
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 21:12:52 ygxtmyjk0
>>206
なんの操作してそれが出た
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 21:39:57 7ETMYUaZ0
>>205
> ・クリップフォルダのアイコンが表示されない
イミフ
クリップフォルダはファイルじゃないんだからアイコンなんてないよ
ツールバーなんかに登録してるなら好きなアイコン使えばいいし
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:56:58 ZAKsv7dd0
今更なんだけど
>>161の
"D:\SOFT\X-Finder\XF.exe" /select "($f)"
は
"D:\SOFT\X-Finder\XF.exe" /s "($f)"
を拾ってるだけだなw
ちょっと笑っちまった
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 19:11:03 0jhQcyiP0
フォルダツリーに圧縮ファイルが表示されないようにするには
どうすればいいんでしょうか?
ヘルプ見ると「仮想フォルダのファイルを展開」にチェック入れてると
表示されるみたいだけど、そもそもチェック入れてないのに…
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 19:56:19 xfTpQ1AP0
ファイルを展開 のチェックを外してXFを再起動
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 20:01:41 0jhQcyiP0
>>211
やってみたけど駄目だった
チェック入れてるのは表示と連動のみです
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 20:24:00 xfTpQ1AP0
環境は?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 21:04:31 0jhQcyiP0
X-Finder 11-5 vista です
iniを削除して起動してみたけどやっぱり圧縮ファイルは表示されてしまうな
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 00:38:45 ki3pADew0
vistaには対応してないからね・・・
うちはXPだけど211で問題無し
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 01:55:01 oL4NwisL0
>>215
そうですか、ありがとう
XPの時は問題なかったんでやっぱりOS変えたせいかな
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 05:55:20 c/u8ehyJ0
個人的にはXFのツリーは使いづらいんで非表示にしてる
「ファイルを展開」でツリーにファイルを表示して「連動」にチェックを入れると
ファイルにフォーカスが当たっただけで関連付けで開こうとするし
分割時にTabキーを押すとアクティブペインが切り替わるけど
ツリーを表示させるとアドレスバーやツリーにフォーカスが行くようになってTabキーではペインの切り替えが出来なくなる
参考になるか分からんけど
俺は←キーに上の階層、→キーにフォルダを開くを割り当ててる
こうするとツリーみたいに方向キーだけで階層の移動が出来るようになる
マウス使ってる時は役に立たないけどね
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 06:01:54 oxoTBlsY0
むしろツリー開いててもTabでペインの切り替えのままで不便な俺は一体
もちろん連動してる
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 06:13:02 juy9Osrk0
めんどくさがらずにキー割り当てなさいよ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 09:23:23 c/u8ehyJ0
>>218
なんか今試してみたらTabでペインの切り替えが出来た
俺、恥ずかしい奴・・・orz
なんか勘違いしてたみたいだ
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 09:48:57 PQpMG1wi0
exeとかbatを起動しようとするといちいち確認ダイアログが出るんですが、
これを出さないようにすることはできるでしょうか?
あとこれらのファイルが赤文字になってますが黒にできますか?
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 10:03:04 i6lBzZSu0
>>221
ツール→関連付け
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:11:44 w++2BODE0
ファイル名の置換についてですが、ランダムな数字5桁を現在の年月日6桁に
置換するといった場合にはどのように設定すればいいでしょうか?
また、複数の置換条件を同じキーに割り当てることは可能でしょうか?
例えば「b」という文字を「備忘録」に、「e」という文字を「ヘルプ」に置換するよう設定して
abc12345.txt→a備忘録c090907.txt
def98765.jpg→dヘルプf090907.jpg
といった具合に複数のファイルを一括で置換できるのか、ということが聞きたいのですが…
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:28:02 ADXARe8K0
>>223
リネームソフト使え
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:28:56 vccDlKGF0
何故リネームソフトを使わない。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 00:11:21 iE86hXqd0
>>223
一括は無理
その条件で行くと
(1)~ファイル名の桁数(長さ)を3桁に制限(abc12345.txt → abc.txt)
(2)~「b」という文字を「備忘録」に変換(abc.txt → a備忘録c.txt)
(3)~末尾に年月日(環境変数かInputDataで指定)を追加(a備忘録c.txt) → a備忘録c090907.txt)
という三段階を踏まないといけない(ビルトインコマンドは全部Numbering:使用)
一つのファイルだけなら一つのランチャでできないことはないが手間がかかり過ぎ
また複数のファイルを扱うとなると(2)の辺りで躓くと思う
置換に関しちゃ別のリネームソフトを使え、ってのは書いてないけどほぼテンプレだよなぁw
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 01:31:04 4ib5O+bQ0
テンプレというか普通に考えてなあ
228:223
09/09/08 02:24:45 fkmd9Dl50
仰る通りですが、最近X-Finder使い始めたもので出来ないものかと思いましてw
今まで通りリネームソフト使います
>>226
説明ありがとうございました
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 05:38:28 73pUq8cl0
作成日時とか更新日時とかでソートすりゃいいんじゃね?
とか言ってみたり
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 06:35:41 CsmITble0
並べ替えて何か意味あるのか。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 07:22:59 zzy4YLF90
無いものねだりだが、論理演算が欲しくなる
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 11:34:44 73pUq8cl0
>>229
ファイル名に年月日を入れるという話が出たので
更新日時で管理するってえのじゃ駄目なのかなと思ったんだ
>>231
ディレクトリの比較がしたいって事・・・?
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 13:06:37 4ib5O+bQ0
IFとかのためじゃないのかね
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 07:59:52 mHZPtqXw0
タスクバーに表示されるパスの部分を「X-Finder」のみに固定することは可能でしょうか?
Resource Hacker等を使った小技でもいいので、知ってる方がいたらよろしくお願いします。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 12:19:30 aAGJVtRH0
フォント変えたらツリーのみ
文字化けしてしまいました
フォントを元に戻しても文字化けは直らず困りました
文字化け解決法ありませんか?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 12:34:03 8vIF/mSj0
ツリーを一旦非表示にしてみるとかは?
どうしてもだめならXF.ini削除
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 13:07:21 aAGJVtRH0
>>236
非表示にして再起動しても
文字化けは変わりませんでした
諦めてXF.ini削除します
ありがとうございました
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 16:04:45 x5t+o6fa0
おう、再構築頑張れ
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 20:08:26 Qru+znmk0
ツールチップのファイル容量表示を、デフォルトでKB(またはMB)表示にできないでしょうか?
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 13:37:19 P9q8SeTs0
これムッチャクッチャ便利だね。
前から知ってたけど今まで設定とか慣れとかの問題で、
時間が惜しくて使わずに来たけど、頑張って設定した甲斐があった。
疲れた・・・
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 14:41:16 9ZV9xGxX0
これがないと生きていけないのは確か。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 16:49:50 K6Rx5RrM0
タブがすばらしい。
欲を言えば、マウスジェスチャーでアクティブタブの
切り替えができれば言うことなし。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 16:52:29 XssZMl2n0
えっマウスジェスチャの"ChangeTab"じゃいかんの
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 16:52:50 mbCRdVAY0
二画面ファイラにもできる?
試してみようかと思ってたらうp止まったらしくてちょっと躊躇
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 17:05:36 MhrqpZb30
分割って項目がデフォのツールバーにあったと思うけど
Split:
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 18:05:52 42CsJ2Jh0
>>244
サイコロ2つのアイコンが分割だよ
そしてバージョンアップが止まるのはよくあること・・・だと年末までなら済ませるだろうな
いい加減ハァハァしたい
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 14:10:18 kVN5+CbY0
|┃≡
|┃≡
|┃ _, ,_
ガラッ.|┃*´Д` そろそろ細調したい
.______| と l,)
|┃ |
______.|┃ノ⌒ J_
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 14:20:12 x1XfEiIk0
あるファイルがリネーム状態で、次のファイルをリネーム状態にする
という動作をキー設定ですることはできますか?
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 14:57:33 B+CLod/Q0
>>248
Escに
Focus:Down
Rename:
を割り当ててEsc二度押しでいけた
一度押しだとむりぽ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 15:07:29 x1XfEiIk0
>>249
ありがとうございます。確かに2度押しで機能します。
できればリネーム状態で、PageUpで前のファイル、PageDownで次のファイルをリネーム状態
とするように割当て用と思ってたのですが、なんとか実現できないでしょうか
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 15:36:45 ueosNcuG0
TabとShift+Tabで同じ動きするけどそれじゃダメなの?
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 15:42:18 x1XfEiIk0
デフォであったんですねえええええええええええええええええええええええええええええええ
それでいいですよすごくいいです!
本当にありがとうございました。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 20:55:04 B+CLod/Q0
>>251
こんなのがあったとはw
てかこれデフォのキーじゃなくてエクスプローラかなにかのショートカットキー?
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 21:07:32 x1XfEiIk0
いやX-Finderのデフォ設定のようですよ
Explorer及びExplorer系のファイラでも拡張ツールを入れればできます
しかしデフォでできるとは目から鱗ですね!
ところで、X-Finder自体のアイコンを変更するにはどうすればいいですか?orz
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 21:32:03 BvAWyYXh0
>>254
基本オプションの画像タブのメインアイコン か 詳細オプションの表示スタイルのアイコン
explorerから見えるアイコンを変えたいんだったらIconResetとか
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 21:34:28 B+CLod/Q0
あれ・・・うちだとツール入れなくてもエクスプローラでリネーム中のTab、Shift+Tab使えるな・・・
Vistaなせいか?
あとヘルプや備忘録見てもこのショートカットキーが見つからないのはなぜだ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 22:09:13 BvAWyYXh0
>>251
>>256
言われるまで気づかなくて、試してみたけどそんな動きしない・・・
と思ったら2画面で使ってると画面間のフォーカス移動のほうが優先されるみたいね。
道理で気づかなかったわけだ。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 00:15:06 J+6GhXmm0
目から鱗だけど使い道が無いな・・・
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 00:23:38 E8lgFyKs0
>>255
ありがとうございます。
基本の表示タブでした。無事設定できました。
また別の質問ですが、
選択中の2つのファイルのファイル名を入れ替える の操作をしたいんですが、可能でしょうか
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 01:40:38 NOPH+s/D0
二つのファイルの名前をコピー
→クリップボードの文字列を環境変数Aに送る
→フォーカスを一つ下げる(二つ目のファイルに移る)
→ファイルの名前をコピー
→クリップボードの文字列を環境変数Bに送る
→環境変数Aを使って二つ目のファイル名を置換
→フォーカスを一つ上げる(一つ目のファイルに移る)
→環境変数Bを使って一つ目のファイル名を置換
という長ったらしい手順を踏めばできるかもしれない
しかしリネーム系はリネーム専門のソフトに任せた方がいいとスレではもっぱらのウワサ
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 02:01:51 E8lgFyKs0
そうですか・・・
ちょっとどういう手順か拙い私には理解できませんでしたが、
手動ですると、ファイルAにファイルBの名前を貼りつけてしまうと、同じファイル名Bとなりエラーがでるので一旦Aを別のファイル名Cにして・・・
なんてことをしないといけなくて結構面倒なんですよね。
リネームソフト探してみます。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 08:25:10 KeKIaEHr0
俺はXFにやらせるリネームは語句追加(+esPst)ぐらいかな
でも、ファイル名の入れ替えなんてできるリネームツールってあんのか?
各々のファイル名を区別するには、
フォーカス利用しないと無理っぽいからXFでやるしかないような
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 08:37:03 ybLrw+/l0
>>262
ググったらファイル名変換君っていうソフトでできるみたいよ
俺はテキストエディタで編集できるリネームソフト使っちゃうけど
まぁXFで済ませたいって人がいるのもわからんでもないな
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 08:59:53 KeKIaEHr0
>>263
ファイル名変更君ってハッシュリネームに使ってるけど
初めてその機能に気づいた
まぁ不規則なリネームは E-Rename が無難だと思う
ちょいスレチだな、失礼
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 09:09:37 s2aJpT5+0
E-RenameはUnicodeが扱えないので
俺はLinameと半々で使ってる。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 10:00:43 EEaaX4Kp0
XFとリネームソフトとの連携の仕方を教えてあげればスレチでもないでしょ
>>259もここチェックしてるだろうし
俺はリネームソフト使ったこと無いんでアドバイス出来ないけど
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 10:13:18 OZQqS7w30
1.ファイルAの名前を環境変数Aに格納
2.ファイルBの名前を環境変数Bに格納後、環境変数Bを環境変数A+αに置換するリネーム
3.ファイルAを対象に、環境変数Aを環境変数Bに置換するリネーム
4.ファイルBを対象に、+αの文字列を削除するリネーム
計4個のランチャを使えば一応XFで可能だな
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 10:38:19 EEaaX4Kp0
まあ可能だろうけどあまり薦められないよね
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 14:10:28 CVVmM1gd0
外付けHDDが二つあり片方ずつしか接続できない環境です。
縦型ツールバーを使っている状態で認識されているドライブのみを表示させるにはどうすればいいですか?
独自環境変数を使い外部HDDのみを表示させ、トグルさせることで縦型ツールバーの空白アイコンを一時的に埋めることはできましたが
もっとスマートに認識されているドライブのみを縦型ツールバーに設置する方法があればご教示願います。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 14:58:25 EEaaX4Kp0
なんか仰々しいな
普通に ツール>縦型ツールバー で設定できるでしょ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 16:06:07 E8lgFyKs0
>>262-267
ありがとうございます。私も昨日変換君を見つけてとりあえず今から試してみます
以前は、というか今もまだ移行中なので使ってますが、某ファイラでjavascriptを呼び出してファイル名を入れ替えてました。
恐らくはscript内で>>260か>>267のような操作をしているんだと思います。
知識があれば流用できるんですが、残念ながら理解できず・・・
今後のことも考えてリネームツールを色々試してみます。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 16:10:55 rts9uo9s0
引数付きのバッチファイルでできないのか?
D&Dしたりして。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 16:36:54 E8lgFyKs0
>>272
ありました!バッチの処理画面が少しきになりますが、これでできました!ありがとうございます
URLリンク(blog.kaihatsubu.com)
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 20:00:56 EM0t0j/FP
>>270
縦型ツールバーを使うだけだと認識(接続)していないドライブが空白欄になるのを避けたいんです。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 20:47:07 NOPH+s/D0
>>274
アイコンを別途設定してやればいいんでない
276:sage
09/09/13 21:20:39 EM0t0j/FP
やっぱりそういう方法しかないですか。
ありがとうございました。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 21:25:50 OZQqS7w30
素直にドライブバー使えば解決はするけどな。
縦型に拘るならどこかに妥協が必要になる。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 04:05:18 A3k4xSkd0
フォルダを開くと、
アドレスバーの端に「選択 フォルダ名」と表示されるのですが
いちいち表示しないようにするにはどうしたら良いでしょうか
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 04:25:41 NJagc9wO0
多分無理
XFはフォルダ移動しても選択状態を保持するから
意味が無いわけではないよ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 13:33:52 YAo2cBMl0
サムネイルはNTFS代替データストリームを使ってるってことは
NTFS以外のファイルシステムのファイルサーバー上のファイルには任意のサムネイルを付けることは不可能って事ですかね?
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 13:36:28 HyJke85T0
ゴミ箱へ移動するのとは別に削除を右クリック項目に追加したいです
パスを教えてください
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 13:42:12 IXF9+IgP0
>>281
こだわりがなければShiftキー押しながら削除でいいんでないかい?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 13:42:21 HlMeozWu0
>>279
ありがとうございました。諦めます
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 13:52:13 HyJke85T0
>>282
現状そうしておりますが、ほとんどの場合削除を行うのでマウスのみでできればと思いまして。
削除系のツールを使えばできそうですが、デフォルトではShift押さないとできないということでしょうか?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 13:55:10 OeB8I1f10
>>284
Shift + Deleteのキーを送るランチャを右クリックに登録
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 13:59:18 IXF9+IgP0
>>284
デフォルトの削除を外部ツールに任せるか
285見たく拡張メニューやキーに割り当てるかだね
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 14:27:25 WvzMtBjj0
>>280
そうです
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 17:01:46 HyJke85T0
ありがとうございます。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 17:03:31 YAo2cBMl0
>>287
どもです
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 17:03:43 HyJke85T0
途中で書きこんでしまいました失礼
>>285-286 ありがとうございます。
SendKeys:Shift+Del として削除のパスに登録してみましたがゴミ箱に移す動作になってしまいます。
記述がまずいのでしょうか
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 17:35:06 h9QJAGM80
>>271
ファイル名変更君のショートカットを作って
リンク先にコマンドラインオプション Cを追加
ホニャララ\ファイル名変更君\ファイル名変更君.exe C
こんな感じ
適当に"ファイル名入れ替え"とかの名前に変えて
X-Finderの右クリックあたりに登録
ランチャ開いて "パスに選択項目を送る"にすればおk
処理画面とか出ないのでやったかやってないか解りづらいのがちょっとした難点
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 17:36:20 h9QJAGM80
更新して無かったw
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 19:19:47 OeB8I1f10
>>290
うちの環境だとちゃんと完全削除されるな
SendKeys:Shift+Del
実行
(VistaSp2 IE8 XF11-5-2)
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 19:46:47 NJagc9wO0
>>293
うちでも問題なし
XP SP3 XF11-5
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 20:06:41 OAlJ10R80
Windows7でまともに動くようにしてほしい。
詳細オプション弄ると頻繁に落ちるわ。
あとx64だと出てこないアイコンがあったり。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 20:09:15 NsbDq3DM0
こんなとこに書かずに直接言え
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 20:16:49 OeB8I1f10
詳細オプションで落ちるのはVistaでもそうだよ
もう面倒になって基本オプションかXF.iniを直接いじってる
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 20:22:10 MmSOm4fn0
>>290
あーうちも動かないな、仮想キーでも駄目
なんか見たことある質問だけど、解決策が思い出せん
とりあえず FastCopy でも使えば?
・・・fastcopy.exe /cmd=delete /auto_close %Selected%
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 20:46:13 HyJke85T0
>>293,294,298
ありがとうございます。当方、XP SP3 XF11-5 です
仮想キーっていうのが分かりませんが、過去にもあったのなら何か環境依存の問題なんですかね
試行錯誤して無理ならFastCopyを使うつもりです。過去ログ探しつつもう少しがんばってみます
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 23:28:16 cAZ0f31t0
これを通してファイル操作するとファイルシステム壊しているような気がする・・・
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 23:50:23 Na3ZoIKX0
ボケ老人は早く寝なさい
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 00:08:33 CDkC4ArJ0
特殊なことしてるわけじゃないから、これで壊れる環境ならexplorer使ってるだけで壊れていきそうだな
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 00:34:20 zm6CSvAm0
初めてLinuxに触れた時に似たような感覚になったなぁ
うん、それだけだよ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 00:43:42 IrtZcyZe0
そう言えばサポートにntdll.dllエラーが出るとか言っている人がいたな
作者の返信が無いから解らないが
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 03:11:38 lr8GK6if0
このXFのアイコンを探していますが、見つかりません どこにあるでしょうか
URLリンク(orz.myftp.biz)
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 03:25:12 XtySK4Mz0
ハードコピーして画像編集ソフトで icoにするとかはダメ?
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 03:58:16 hN/tR4zi0
XF.exe自体のアイコンのことなら、X-Finder 10-9まではそのアイコンなので公式でxf10-9.cabを落としてexeから抽出するとか
ツールバーアイコンのことならこれじゃね
URLリンク(piginjapan.com)
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 04:04:38 hN/tR4zi0
もうちょっと探してみたら公式?っぽいとこが見つかったわ
URLリンク(www.iconaholic.com)
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 09:18:43 ze1YGhVW0
>>297
コンパイラ自体Vistaサポートしてねえしなあ…。
310:305
09/09/15 11:16:02 IiFYd/Fe0
>>306-308
ありがとうございます。
メインアイコンの方でした、10-9のexeから抽出できました。
メインアイコンの適用についてなんですが、16x16以上は適用できないのでしょうか。
タスクバーやタイトルバーでのアイコンは概ね違和感はありませんが、
64x64などのアイコンを適用しても、タスク切り替えの大きいアイコンがすごく荒くなってしまいます。
URLリンク(www.dotup.org)
何か設定できる箇所があればおしえてください。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 11:32:45 hN/tR4zi0
オプションで設定できないんならResource Hackerとかで置き換えるしかないんじゃないかなあ・・・
それとも他に方法があったりするのかな?
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 11:44:58 hN/tR4zi0
実際にResource Hackerで置き換えてみたけど、それでも>>310と同じ症状が出た・・・どうしたもんか
313:305
09/09/15 11:52:42 IiFYd/Fe0
>>311-312
わざわざありがとうございます
無理そうですね・・・非常に残念です
みなさんはどんなアイコンつかってらっしゃるのでしょうか
過去のデフォルトのXFやXひともじのアイコンはなかなかかっこいいと思いましたが、
32x32表示になると一気に見劣りしてしまって非常に悔しいです
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 12:06:20 Adc2BnL20
デフォ(16x16)
というか32x32なんて大きさは使わないな
どんな時に使うの?
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 12:14:06 Yn1myXtD0
見た目にはあまりこだわらないなあ
316:305
09/09/15 12:15:52 IiFYd/Fe0
>>314
Alt+Tabのタスク切り替え時です。
タスク切り替えの補助ツールが入ってるので>>310の画像はWindowsのデフォルトと並びが違いますが、
デフォルトでも大きめの画像、多分32x32で表示されると思います。
通常タスクバーなどに使われるシステムアイコンも恐らく32x32のものが多いと思いますし、Vistaでは64や128も使われてたりします
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 12:38:48 zm6CSvAm0
Resource Hacker で無理なら基本的には諦めるしか無いような
個人的にアイコンもソフトの個性だと思うから、デフォ以外にする気も起きないな
ツールバーもアイコンも非表示だから、見た目はどうでもいいってのもあるけど
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 12:43:27 DoTklQUV0
俺もx-finderのアイコンは変えようと思ったこと無いな。
# 秀丸メールは変えたけど。
319:305
09/09/15 12:48:07 IiFYd/Fe0
>>317
ですよね・・・
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 12:55:04 Adc2BnL20
Alt+Tab試してみたら、スクショ+24x24くらいのアイコンが横に並んでそれを切り替える感じだった@Vista
64や128は表示を大アイコンや中アイコンにしないと使わないから気にしなかったなぁ
てか抽出したアイコンを元に64のサイズでマルチアイコン作ってそれを指定してやってもダメなのか?
それだと多分コンパイラとかの問題だと思うからResourceHackerとか使わないと無理じゃね
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 12:58:42 jwCWrB2K0
X-Finderの新しいアイコンは昔のにもどした
ヘソみたいで・・・
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 13:01:25 Adc2BnL20
前はア○ルとか散々なこと言われてたよなw
個人的に歴代のアイコンだと今のが一番シンプルで好きだ
大きいサイズにした時も画像荒れが少ないしいいと思うんだが
323:305
09/09/15 13:01:49 IiFYd/Fe0
ありがとうございます
もともとマルチアイコンのものを指定してみましたが、128,64,32のいずれも16x16のものしか適用されないようでしたので断念しました。
フォルダ内に表示されるだけのものだったら全然問題ないんですが、Alt+Tabは常に使うので非常に気になりますが、
私にはどうしようもできなそうなので諦めます。
324:305
09/09/15 13:03:52 IiFYd/Fe0
今のアイコンは個人的にすごくひどいと思います!
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 13:24:02 Adc2BnL20
いや、それは報告しなくていい
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:01:49 +dThL/z80
お前みたいにアイコンがどうだこうだ言う奴が沸いた結果が今のアイコンなんだがな
ファイラとしてどうでもいいところででかい声で喚くな
327:305
09/09/15 14:08:42 IiFYd/Fe0
バージョンごとにころころ変わっているところを見ると、どうにかしたいように見受けられますが、
触れてはいけなかったんですね!それはそれはすいませんでした
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:20:42 CDkC4ArJ0
デザイン云々を抜きにして、タスク切り替えのアイコンが粗くなるのが嫌だってんなら要望だせば?
メインアイコンの指定ができるようにした時点で作者的にはアイコンのデザインの話題は終了だろ。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:35:55 Ojoe2XSh0
楽タンの反応が全くないのが気になる
このままサポートやめちゃうのかな
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:44:46 Yn1myXtD0
義務も無いしね・・・
331:305
09/09/15 14:49:36 IiFYd/Fe0
今確認したところすでにどなたか要望なさってたので投票しておきました。
viptopにあがってるアイコンは非常にかっこいいですね!
いいアイコン見つける度に残念さが増すんですよね・・・
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:54:43 ze1YGhVW0
アナルアイコンのときのガッカリ感は異常だったが。
>>331それは言い過ぎ
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 17:59:21 Yk0tELS50
>>330
まー、フリーソフトだしね
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 18:12:48 GGvGdpsX0
今のままだと、XPのシェアが下がってきたら、このソフトも衰退するな
335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 20:27:10 4uTSPTEf0
最近使い始めたんですけど一つわからないことがあって
教えていただけないでしょうか。
メニューの表示-スタイルの
隠しファイルや隠しフォルダの表示で隠しファイルの表示/非表示の
切り替えができるのは分かるのですが
その切り替え時に即、ツリーやリストに反映することはできないのでしょうか?
リストはフォルダを切り替え等、ツリーは本体の再起動をしないと
表示/非表示の反映がされないようだし、
最新の情報に更新をしても反映されないので、
ちょっと困ってます。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 20:32:19 zm6CSvAm0
>>335
Change: Style ~h
%X-Finder%xf.exe Refresh:
じゃ駄目なのか
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 21:03:05 4uTSPTEf0
>>336
ありがとうございます。
試したとろこリストのほうの反映は出来るようになったのですが
ツリーのほうが反映されませんでした。
ツリーの連動にはチェック入れているんですが。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 21:16:06 zm6CSvAm0
ツリーの方は反映されないのか
Set: Tree=%Current%
とかを加えればできそうだけど、何を読ませるのが最適かは分からんな
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 01:22:17 FJytQE8E0
変な事聞いてたら申し訳ない
XFを色々と弄ってたら
エクスプローラ標準のショートカットキーが使えなくなってしまいました(Ctrl+cなど)
エクスプローラ互換キーなど、それらしきものを弄っても戻りません
ショートカットキー戻すにはどうしたらいいでしょう?
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 02:17:41 bLQJGMNl0
>>2
> X-FinderのXF.html & まとめサイト & 備忘録 & >>382(Part11) を元にしたchm
> URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
これを見ても分からなかったら尋ねてくれ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 02:24:51 BDV92OmT0
>>339
ツール → キーの中になにも入ってなければ
XF.iniのキー設定が消えたんだと思う
今使ってるXF.iniを一旦リネームして
X-Finderを起動すると新しいXF.iniが作られるから、
そのiniファイルの中の[Key]って項目をリネームした方のiniファイルにコピぺ
iniファイルの名前を元に戻してX-Finder起動
で直る予定
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 03:38:29 Rt2rWEip0
キー初期化をコマンドでやるなら、
TF:Reset Key:
をアドレスバーにコピペでエンター
ついでに
TF:Reset NumKey:
TF:Reset Function:
で、キー関係は全部初期化するかな
343:305
09/09/16 13:12:49 8AJZqInJ0
X-Finderに直接関係する質問ではないのですが、
イメージファイルにWindows標準のビューアを関連付けたいと思いまし少し調べたところ、
ここにたどりつきまして、URLリンク(laugh.sub.jp)
C:\WINDOWS\system32\rundll32.exe C:\WINDOWS\system32\shimgvw.dll,ImageView_Fullscreen
がビューアの正体だということは分かりました、が肝心のパスがうまく設定できません。
どのようにパスを設定したらいいのでしょうか、教えてください。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 13:31:01 ZOAMfu7A0
>>343
そのままコピペで出来たよ
C:\WINDOWS\system32\rundll32.exe C:\WINDOWS\system32\shimgvw.dll,ImageView_Fullscreen
動作: 渡す
省略しても行けた
rundll32.exe shimgvw.dll,ImageView_Fullscreen
345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 13:40:22 qoeyPH870
エクスプローラとかで画像ファイルをWindows標準のビューアに関連付けてしまえばExec:Openでも開く
346:343
09/09/16 14:11:19 8AJZqInJ0
>>344,345
ありがとうございます。どちらでもできました!
しかし>>344の方法だと開くファイルのフルパスに半角スペースがあると開きませんでした。
この問題、よく起きるんですが、解消する術はありますか?
347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 14:27:03 qoeyPH870
さすがにそれは自分でググった方がいい
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 14:37:55 ZOAMfu7A0
>>346
これで空白あっても動いた
rundll32.exe shimgvw.dll,ImageView_Fullscreen %Focused%
動作: 実行
パスに空白がある時は普通は""で囲めば上手く行くと思うけど
なんかこれは例外みたいで"%Focused%"にすると逆にダメだった
349:343
09/09/16 17:43:10 8AJZqInJ0
>>348
ありがとうございます。""はしていましたがうまくいかない場合があったので、すみません。
それでうまくいきました。ありがとうございました
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:03:25 1fAsKw9z0
皆、甘やかしすぎじゃね?
まとめヘルプ見れば分かることだろ
大体、Windows標準のビューアを関連付けたいって・・・
プログラムから開く で元に戻せるだろ
ったくあれだけアイコンにこだわってた癖に画像見るのは標準のビューアかよ
351:343
09/09/16 18:23:32 8AJZqInJ0
何度もすみません・・・
rundll32.exe shimgvw.dll,ImageView_Fullscreen %Focused%
動作: 実行
拡張: *.png,*.bmp,*.gif,*.jpg,*.jpeg
として設定すると画像はちゃんとビューアで開くのですが、フォルダにも関連付けられてしまいます・・・なぜでしょうか
拡張の欄は同じで>>345の方法をすると問題ないです。
パスを 起動し選択項目をD&D にするとフォルダには関連付けられませんが
ビューアが開いた開いた後D&Dされてちらついてしまいます。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:24:48 Yc7DRW2G0
以下各人オススメのビューアを列挙する流れ
353:343
09/09/16 18:27:04 8AJZqInJ0
>>350
ほんとすいません。
まとめサイトなんですが、鯖の方が非常に重く、なかなかつながらないです。
画像は標準のビューアを含む複数のビューアと画像編集ソフトに関連付けております。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:31:11 qoeyPH870
>>350
俺も>>348は知らなかったけどな 備忘録とかにもパスまでは載ってないし
ていうか標準のビューアって普段使わなすぎて情報少ないからこういう時にチラリと知識が増えるのは嬉しい
>>351
原因は分からないけど拡張からフォルダを除外すればおkじゃね
>>352
ぐらびゅ
送るせにょう
for334
FSMaxView
Hamana
Massigra
nkv
355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:54:33 AzBFH+JH0
jpgとかの画像ファイルをWindowsフォトギャラリーで開くには
どうすればいいでしょうか?
右クリ→プログラムから開く→選択したプログラムをいつも使う
では無理でした。ちなみにVistaです。
356:343
09/09/16 18:54:37 8AJZqInJ0
>>354
*.png,*.bmp,*.gif,*.jpg,*.jpeg,!*.folder としてみましたが除外されませんでした。
フォルダだけじゃなく、画像も含む全ての拡張子をビューアで関連づけられてました。
パス自体がだめみたいです・・・
357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:57:37 R+ATFmta0
>>351
動作を
パスにフォーカス項目を渡して実行(2)
にする
358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:59:27 dtbXL/3P0
>>351
動作が実行になってると拡張子のフィルタが効かない。
動作を送るか渡すにしてパスの先頭に"1:"とかつければおk。
>>352
axpathlist2.spiが便利すぎるのでMassigraとかHamana、ミーヤを推す
359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:00:20 R+ATFmta0
でパスの頭に1:を付ける
1:rundll32.exe shimgvw.dll,ImageView_Fullscreen %Focused%
360:343
09/09/16 19:03:02 8AJZqInJ0
>>357-359
できました!
お手数お掛けしましたありがとうございます
361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:03:07 7kWnyy8a0
すごい被り方を見た
362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:15:44 qoeyPH870
>>355
なんで無理なのか分からんがとりあえず>>343からざっと読んで来い
それでも分からなかったら>>2の備忘録かCHM読め
363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:24:02 1fAsKw9z0
>>353
まとめヘルプってのはサイトの方ではなく>>2にあるchmファイルの事ね
ビルトインコマンドや環境変数の一覧が直ぐに参照できて凄く便利だから
>>355
フォトギャラリーはXPにはないぜ
と突っ込んでみる
364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:36:36 8AJZqInJ0
>>355
ご参考に
URLリンク(naosan.way-nifty.com)
365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:54:07 8AJZqInJ0
追記です。
XPと全く同じパス(>>359)でVistaでも標準のビューア(Windowsフォトギャラリー)で開きました。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 20:10:58 Rt2rWEip0
素朴な疑問だけどOS標準ビューワを使うメリットって何だ?
>>352
オプションと総合力でIrfanview,XnView
使い易さでMassigra
なんとななくPicasa,at picture
367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 20:30:04 UsA9BcU20
詳細表示で他にアイコン表示とかしない俺は
画像なんてどうでもいいよ、サムネイル確認したいだけみたいな
今はXF内蔵使ってるけどね。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 20:53:43 Yc7DRW2G0
>>363
XPでもWindows Liveから落とせば使えるよ
まあそんなに悪くないけど、gifが見られないという謎仕様w
俺はなんとなくFastStone Image Viewerかな
369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 21:25:42 d724mfvW0
FastStoneは他のツールが軒並みシェア化してるからImage Viewerも…とか思っちまうな
俺はXnView使ってるからどうでもいいが
370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 21:39:15 1fAsKw9z0
MSのはそれだけで使う気になれないなw
Vieasを簡易ビューアとして使ってる
371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 22:00:20 qoeyPH870
>>370
Vieas使ってみたけどかなりいいな。描画速度早い
ただ画像毎にウィンドウの大きさが変ってしまうのが目に痛いな
372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 22:48:21 nMcsWl980
>>350
教えたくなければお前は黙っていればいいよ
甘やかすとかどうでもいいよ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 22:50:15 Rt2rWEip0
おっと、俺の悪口は止めてくれよ
374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 23:38:15 9PsJQxHr0
Ctrl+Zってなんのショートカット?
無効にしたいんだけど
375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 23:46:05 +6L4OAtW0
多分前に戻る
376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 23:46:27 7KOXCKlA0
>>374
移動とか削除前の状態に戻す(戻らないことも多々あるけど)
377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 00:38:27 oAkWBZiJ0
>>374
キー
削除するかパスを空白にすればおk
378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 00:52:18 8EBvbtZL0
Undoが邪魔って俺には考えられないな
XFとは関係ないが、Ctrl-Sの次に重要なショートカットだと思ってた
379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 02:55:08 sNXwHNEn0
お気に入りにフォルダD&Dすると同じ名前のフォルダが増産される・・・XF最新+xpsp3
380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 03:34:07 h8AtYh6R0
> 同じ名前のフォルダが増産される
よく分からん
お気に入りはメニューから追加してるわ
381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 16:52:51 q8yn4Rs+0
右クリックメニューにファイルをひとつ上のフォルダに移動する項目を追加したいのですが、
毎度のことながらパスが分かりません。
Move: %Selected% /t
以降に親階層のパスを記述すればよさそうだということまでは分かったんですが、
親階層のパスが分からないところで止まっています。どうかお力添えを
382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 16:53:56 XyTKeLI/0
>>380
最新じゃなかったすまん11-4でなってた
11-5だと直った
383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 16:56:41 yFXjO4V+0
>>381
3:%Current%\..
動作:実行
384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 16:58:29 q8yn4Rs+0
>>383
素早い回答ありがとうございます。無事にできました
385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 17:28:20 yFXjO4V+0
>>384
ちょいと訂正。
%Current%\..
動作:送る
の方がシンプル。
それと383の「3:」は、動作を変更するコマンドだから、改めて「動作」をセットしなくてもOK。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 17:58:11 q8yn4Rs+0
>>385
ありがとうございます。
ついでといっては何ですが、"数字:"の意味について詳しく書いてあるところはありますでしょうか。
何分、数字と記号で検索にうまくかからないもので・・・
検索できるキーワードでもいいので教えていただきたいです
387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 18:10:13 8EBvbtZL0
少しくらいヘルプに頼ってもいいと思うんだ
X-FinderのXF.html & まとめサイト & 備忘録 & >>382(Part11) を元にしたchm
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
簡単に言えば行別毎に動作を指定するのが数字の役割
388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 18:14:54 q8yn4Rs+0
>>387
ありがとうございます
一応そちらもみてみたんですが、":"を検索語にいれれないためうまく調べられないもので、すみません
もう少しみてみます
389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 19:10:06 oAkWBZiJ0
XF.htmlだけは検索に頼らず隅から隅まで読んで探すのがオススメ
量もそれほどでもないし
390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 19:58:00 q8yn4Rs+0
>>389
ありがとうございます。目を通してみます。
いつも質問ばかりで誠に恐縮ですが・・・
確認のダイアログを以下のようにして右クリックメニューを追加したのですが、
Confirm:"確認","%FocusedName% を移動しますか?" 動作 : 送る
拡張子を含まない(名前に"."を含まない)ファイルやフォルダにこれを行うと、
ダイアログで "を移動しますか?" が表示されないようなんですが、表示させる方法を教えてください
391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 20:20:37 LHcSji7E0
試しにそのランチャ作って試してみたが全く問題なし
392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 20:45:00 8EBvbtZL0
そうね、%FocusedName% の中身を確認したら、上手く取得できてないね
なぜか余計な"が入る
↓で代用はできるよ
ClipPath: 3
Confirm:"確認","%ClipBoard%を移動しますか?"
つか少しは試行錯誤しろよ
XFはハッキリ言って不安定なツールだから、工夫が必要な場合が良くある
393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 21:38:06 oAkWBZiJ0
工夫より根気
じゃなきゃ根性
俺もやってみたが問題なく表示された
>>390のをそのまんまコピペしてランチャにしたから間違いないはず
XF 11-5 Vista
394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 21:46:24 8EBvbtZL0
>>393
フルパスに空白が入る場合でも問題ない?
空白無ければ問題なく動くけど
XF11-5,XP SP3
395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 21:57:19 oAkWBZiJ0
>>394
問題あった
あと%Focused%は問題なし、%Selected%はなぜか空白しか表示されなかった
よくわからないw
396:390
09/09/17 22:38:06 uYzlh2EF0
>>391-395
ありがとうございます。>>392のパスで無事にできました。
ご指摘、御尤もだと思います・・・ 精進します。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 00:23:32 VplKUR5o0
Firefox3.5.2上で表示してる画像をD&DでX-Finderで表示してるフォルダに入れると
たまにエラーが出てる
398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 18:42:47 FmEAK8tW0
デスクトップにあるフォルダを開いた場合の表示方法(「縮小版」とか「アイコン」とか「詳細」など...)を固定したいんですけど
X-Finderでは仕様上不可能なんでしうか??
399:398
09/09/19 18:48:22 FmEAK8tW0
すみません
OS : Windows XP Home SP3
X-Finder 11-5です。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 18:58:48 QhRcG/wm0
つ フォルダ設定
401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 21:55:38 Z0iqG3wU0
メニューバーからも表示設定を保存できる
402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 13:28:46 bk++9bBV0
起動時に指定のフォルダを開いてもらいたくて起動オプション弄ったのはいいが
タブひとつひとつを開く感じでどうも動作が遅いんだけど、これ一瞬で表示できないの
我慢しなくちゃだめなの
403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 13:47:43 xuN+I6SV0
タスクトレイに入れといて必要があったらお気に入りで開けばいいだろ
404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 13:50:20 LCxqDbvc0
我慢しなくちゃだめだと思う
XFは起動が微妙に重いから
405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 13:56:33 5anPcvTB0
なるべくアイコン表示しないようにすれば
若干早くなる
406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 14:16:47 bk++9bBV0
なるほどわかった
清濁合わせ飲むわ
407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 15:05:03 plk9fnsK0
基本的にPC起動時にしか起動させないから重くても気にしてないな
408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 15:45:43 iC4pjpOs0
>>402
ChangeTab:Load じゃ駄目か?
409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 16:17:32 bk++9bBV0
>>408
これだこれすげえこれですべて解決した
ありがとうございmした
410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 19:53:06 LCxqDbvc0
>>409
コマンドラインオプションに比べて表示速度そんなに早くなったの?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 20:21:47 5anPcvTB0
次起動したとき開くタブを記憶してから終了するって事かな
412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 20:32:56 iC4pjpOs0
適当に試せば分かると思うけど、ひとつひとつフォルダを開く感じは改善できるよ
俺は起動時のフォルダはタブロックでやってるけど、↓は一例
[保存]
Input: "名前を付けて保存", "ファイル名の指定", ,,
ChangeTab:Save "%X-Finder%Tab\%InputData%.ini"
[読込]
ChooseFolder: "%X-Finder%Tab\" *.ini
ChangeTab:Load "%InputData%"
413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 20:50:18 5anPcvTB0
ホントだ
マジかよってくらい一瞬で開く
414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 22:03:42 LCxqDbvc0
起動時に開くタブが1つじゃ速さはあんま変わんないかorz
だけどClose:14やNewTab:やLock:1を併用するよりは気分的にスッキリした
>>408多謝
415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 15:50:06 aTGc5XjS0
>>78 や >>91 は解決したみたいだけど、「足跡」使うと
全体が表示されないし結局連動も機能してしまう
「フォルダツリーの連動をしない」状態で、必要な時だけ
タブの右クリックメニュー「フォルダツリーで開く」 で反映したいんだけど、
現状では不可能だろうか?
416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 06:28:48 vms9PBa4P
X-Finderを使い始めたのですが、アイコンが感嘆符の!ようなファイルが出来るときがあります。
これはどういう意味なのでしょうか?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 06:45:09 s4/yOJYE0
そんな質問をしてる時点でこれから使っていけるのか大いに不安だが
ファイル名に連続したスペースが2つ以上あると!になると一応応えておく
三つ以上にしておくと滅多にお目にかからなくなるし
そんな機能消しちゃっても別に困らないとは思う
418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 06:48:02 vms9PBa4P
>>417
レスありがとうございます。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 06:50:42 2mn1kSHm0
まだ使い始めたばかりだからしょうがないかもね。「ツール」「関連付け」
今では俺もこのスレに投稿とかしてるけど、最初はランチャという概念すらよく分からなかった。
俺は4つ以上に設定してるよ。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 07:35:13 lxxyC6oo0
>>415
ツリーを使わない者の意見なのでアレだが、
それは手動で Set:Tree=hoge とやるのと何が違うんだ?
421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 08:09:19 s4/yOJYE0
それだとhogeがルートになっちゃって
他のが消えちゃうんでないかな
A、B、C 3つのタブを開いていて
DesktopなりDriveがツリーのルートの状態だと仮定して
タブ(A)をツリーでも開いてる状態にして
タブ(B)に移動した場合もツリーはタブ(A)で表示してたフォルダを表示したい
ってことじゃないかと憶測
できるかどうかはわからないです
422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 10:30:04 M/gyTKXX0
>>415
根本的に機能を勘違いしてると思う
足跡ってのは自分が踏んだフォルダだけをツリーに表示していく機能だから全体が表示されないのは当たり前
それに足跡の機能を考えるとツリーが連動してしまうのは至極当然の事と言える
XFのツリーはいまいちだ、作者がツリーを使ってないから仕方ない・・・なんて言われてたし
ツリーとリストの上手い連携は出来ないんじゃないかな
423:415
09/09/22 15:37:18 0FF2ExWI0
>>421氏の憶測通りです。
>>422
いや、右クリの「フォルダツリーで開く」って機能は連動してない状態でしか意味がないハズなのに、
足跡がONになってないと反応しないのはおかしいって言いたかったんだ、解りづらい表現でスマンす
ツリーはいまいちか、なるほど・・・
あきらめたほうが良さそうですな
424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 02:30:26 8HH1rGws0
右クリの拡張メニューに「プログラムから開く」
を追加するにはどうすればいいか教えてください
425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 05:16:43 ep3aZTYw0
そういうのを使わないための拡張メニューだと思うのだが・・・
拡張メニューがごちゃごちゃするのが嫌なら両方でも使えばいい
426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 07:51:47 psdmEdCl0
できないならできないとはっきり言えばいいのに
427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 08:06:44 00H+E/Ty0
機械みたいな対応を期待するバカは
パソオタの蛆の部分を見てるようで嫌になる。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 08:11:32 txCzx3tV0
右クリメニューにプログラムから開くフォルダを作って片っ端からアプリを突っ込んでいけば?
429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 10:10:54 m0uuUMuE0
>>424
無理
ツール→右クリックに「ぷろぐらむからひらく」って名前のツールフォルダ追加して片っぱしからソフト突っ込む
必要なら拡張使って拡張子毎にソフトを表示するようにしてもよし
要するに手作りするしかない
430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 11:00:51 cfy3E4MI0
というか拡張メニューって手作りするためのものだからな
431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 13:01:17 2Si4rMFG0
チョットは調べろ
RUNDLL32.EXE shell32.dll,OpenAs_RunDLL ファイル名
432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 14:30:21 m0uuUMuE0
>>431
びっくりんこ
ちなみにどうやって調べたらそこに行きつくんだ?
「プログラムから開く」「パス」「実体」「右クリック」とかじゃ上手く行きつけない
433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 14:57:20 ep3aZTYw0
そういう情報はあるに越したことは無いが拡張メニューに プログラムから開く を入れる奴なんているんかな
434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 17:24:48 hMc668jn0
424がいるやん
435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 18:07:15 8HH1rGws0
皆さんありがとうございます 無事追加することが出来ました
436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 18:49:30 psdmEdCl0
>>432
この場合グーグルより HKEY_CLASSES_ROOT を調べたほうが早い
437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 21:42:51 0fM2arN90
画像関連のフォルダのみ縮小版で表示したいのですが、
あるフォルダだけ表示方法を変えることってできますか?
438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 21:56:31 Szz8ZfvH0
ちょっとはスレを検索してみるべき
439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 14:38:43 drHoepqD0
2画面にした場合、フォーカスを別画面に映すにはどのキーを押せばいいのですか?
ショートカットキー一覧とかありますかね?
440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 14:48:50 FSA+vf300
デフォじゃできないからキーにChangeTab:追加するっきゃないな
ショートカットキー一覧はヘルプにあるよ
441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 14:49:22 drHoepqD0
>>440
即レスありがとう御座いますm(_ _)m
442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 14:54:11 aZ1o06zF0
> 2画面にした場合、フォーカスを別画面に映すにはどのキーを押せばいいのですか?
Tab
ヘルプくらい読もう
> ショートカットキー一覧とかありますかね?
>>2のchm
443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 14:59:20 FSA+vf300
ああ、画面の分割のとこに書いてあったか
>>441嘘教えてすまん
444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 15:01:28 PYn21Pip0
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)
選択したファイル(上記の場合戦闘機の画像2つ)を、
反対側のフォーカスが当たってるだけ(マウスでクリックしてない、四角い枠が出てるだけの状態)
の戦闘機フォルダに移動するにはどのように記述すればいいですかね?
WindowsXP SP3
プレビュー版X-Finder 11-5-2
445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 15:27:20 E8bV0ii0P
64bitに対応予定はないの?
今はvistaの64bitを使用しているから、X-Finderは仮想環境の32bitXP内でしか使えない。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 16:06:25 XYBb6cf10
7(x64)の俺はまめに移行した
447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 16:13:59 E8bV0ii0P
まめはいいですよね、2画面だったらメインで使えるのに。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 17:01:18 XOBw+vBe0
Aviraでのウイルススキャンの記述が分からない…
スレリンク(software板)
471あたりから見て試行錯誤してるけど、反応なし。
パス欄に
TF:Reset Extra:"%temp%\scan1.ini"
3:Extra:"%temp%\scan1.ini"
SW:0:hoge.bat "%temp%\scan1.ini"
を記述して、hoge.batにはそれ以下の内容を書けばいいんだよね?
Aviraのパスも、上記のhoge.batのパスも""付きで変更してるんだけど…
何がおかしいのかアドバイスをいただけると有り難いです。
WinXP SP3
X-Finder 11-5-2
449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 18:13:52 aZ1o06zF0
過去ログ見たけど
SW:0 を SW:1 にする
batファイルをドライブ直下に置く
ってのは試したの?
450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 18:15:17 DWhSlSz/0
>>447
まめの2画面モードってダメダメなの?2画面派じゃないのでわからんけど
俺は逆に最近まめからXFに逃げてきた、、、
451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 18:44:44 XOBw+vBe0
>>449
両方試してます。
DOS画面も出ませんでしたし、記述が多分間違ってるんだと思いますが…
"C:\Program Files\Avira\AntiVir Desktop\avscan.exe"
Aviraのパスも上記に変更はしてあります。
もうちょっと粘ってきます…。