【VideoLAN Client】VLC media player Part7at SOFTWARE
【VideoLAN Client】VLC media player Part7 - 暇つぶし2ch485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:26:00 0StRgkdh0
>>482
迷惑だから早くLANケーブルで吊れよ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 15:09:27 LmOszY470
>>484
新Ver導入しなかった後悔より当たって砕けた時のダメージの方が大きく感じるんだよ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 04:27:46 C13B9iB40
バージョン1.0.1なんですが
明るさの調整ってできないのでしょうか?

一応ググってみて、古いバージョンのものは出ていたのですが
新しいものは出ていないのか、探せませんでした

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 11:18:25 wgRROt940
無理しないで0.8.6使えば良いじゃないか


489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 11:19:51 2st2JiDu0
スルー検定実施中

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 14:55:35 EkEIbxWF0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 15:45:35 92UMKm0I0
>489は「煽りスルー」

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 23:25:08 GeN7lQhI0
>>452
スキン当てたら起動時間が約三倍かかる。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 23:32:38 W0LWft1/0
スキンあてたらイクのが約3倍かかる

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 07:24:08 X3s2IiY30
遅すぎるのも迷惑だよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 09:59:09 SETaLkh50
>>452
PENIII800,Win2Kの俺の骨董マシンでもさくさく動くのはVLCだけ。
ただ>>492の言うとおりスキン当てたら実用にはならないけど。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 13:24:44 Gvd80bze0
なんでわざわざスキンなんか当てる? バカか?


497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 13:29:00 8/YOZRzd0
男子を教室から出して先生が言ってた

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 07:45:48 MyUCNfwC0
1.0.2 きてる
URLリンク(download.videolan.org)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 17:37:52 RM01tmVe0
何が変ったんだ?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 22:04:53 0A8KNIbL0
>>499
少し気分が前向きになった

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 22:28:43 Dw1K3iaa0
俺のチ●コは左向き



502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 22:35:33 pgo+xEK90
更新通知来てからでいいや

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 16:09:58 vNL6Buae0
>>499
URLリンク(git.videolan.org)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 17:58:56 IUp44X9r0
Highly criticalの脆弱性の修正もあったみたいだな
早めにアップデートしましょう

URLリンク(secunia.com)

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 19:48:50 BesI6Jrr0
1.02入れとけばいいのかな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 12:03:47 0srUAdrJ0
1.02入れてみた?どうよ?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 12:14:13 atcgOamr0
ホムペ上でも1.02発表されたな。

>VLC 1.0.2 is out!
URLリンク(www.videolan.org)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 13:18:38 aSHuEW170
いちいち前のバージョンをアインストールするのめんどくさいな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 13:20:46 2MlFlca30
上書きできるだろ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 13:22:43 X4Jd7qcC0
>>508
その度に設定全部やり直しは面倒だよな

と言うか、再生支援機能付けてくれないかな
無しで再生すると残像が出て視聴時に気になる
そのせいでMPC-HCに乗り換えたよ
他にも、メインよりワンセグ部分を先に再生してしまう不具合も直して欲しい

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 13:25:49 X4Jd7qcC0
あ、それとVLCでとても困る事を一つ

CMカットした物を繋ぎ合わせて一つのTS動画にした時
キャッシュ量を大きく(5秒とか)取ってたら
繋ぎ目までの5秒間、映像が止まってしまう
かと言ってキャッシュを小さく取ると、遅延が発生した時に一瞬止まってしまう

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 13:37:48 6h2MVDLI0
>>510
まだ指定サービスのみで録画してないやつって居たんだ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 13:42:44 X4Jd7qcC0
>>512
うん
解っててやってるよ
無駄(と言うより邪魔)だと解ってても、そのままの状態で保存するのが好きなのよ

その要求にたまたまMPCが合ってた、というだけ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 14:15:31 AEDnU/eH0
うちの環境だけかもしれないが、インターレス解除再生時の色ばけが直ってるぞ。


515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 14:22:07 850QWKSo0
1.0.2 入れてみたけど、相変わらず変換先の出力ファイル名に
マルチバイト文字を入れると化けるな。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 15:05:32 YACtbVTh0
なんでファイルパスにマルチバイト文字を入れるの?
馬鹿なの?死ぬの?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 15:20:06 2kT3wBOD0
国産じゃないからなぁ、仕方がないよなぁ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 15:26:08 850QWKSo0
>>516
お前さんは、どんなファイル名を付けてるんだ?

試しに訳してみてくれ。

2009042820000101-[字]アニメ 電脳コイル(5)「メタバグ争奪バスツアー」.ts

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 16:13:16 0XwmxMD70
>>517
オープンソースに国産も何も無いわな
日本人ももっと貢献すりゃ良いのに

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 16:17:03 2kT3wBOD0
>>519
それならお前がやれよ

何だその上から目線は

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 16:18:07 0srUAdrJ0
1.0.2 入れてみたけど、今んとこ問題ないみたい
ってか、どこか変わったのか・・・

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 16:33:16 fFYlJmSH0
[終了時の音量を保持する]
これ直ってますか?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 16:35:41 CvN+AHP/0
不具合は修正されても次のバージョンでまた出ますよwww

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 17:29:19 CvZqpmjf0
changelogには書いてないからスクリーンセーバー制御は「なし」のまま変わってないんだろうな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 20:09:25 1GkstTNH0
>>515
日本語のフォント指定すると化けなくなったよ(ファイル名に日本語入ってる奴は

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 20:59:32 850QWKSo0
>>525
フォント設定してみたが、

高度な設定で開く -> 変換元のファイルを指定(tsとか) -> 「変換する」を選ぶ
Destination file: の所に、マルチバイト文字のファイルを設定

変換開始

出力されたファイル名が文字化けする。

は変わらなかった・・・・

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 23:52:06 ywhFKf810
そんなんで俺様を笑わせられると思うなよ!!

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 00:39:49 ugA7Jn5/0
>>510
VLCとGOMじゃ重すぎてコマ落ちしまくりだったMP4が、MPC-HCだと綺麗に再生できた
感動した!㌧

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 16:48:44 qs3PMxKt0
AT-Xで録ったSDの.m2tsファイルの再生時の、インターレース解除設定についてのご相談。

URLリンク(www31.atwiki.jp)

上や他の情報を参考に、インターレース解除モードを「ブレンド」にしてますが、これだと
確かにSDアニメ系の作品には効果があるようです。

しかし.aviや.mpg(アニメで無いモノも含む)を再生すると、再生冒頭時に画面が緑色になって
立ち上がりに不具合が生じます。
それで「リニア」にしてみると、先述、後述共に良さそうな感じです(なんとなくですが…)。

そこで、この6つのモードの意味とオススメの設定があったら教えてもらえませんか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 01:47:02 MuxC0BRg0
質問があります。
Windows版の1.0.1を使用しています。
「MouseWheel x-axis Control」を「Position Control」に設定すると
マウスホイールで後進・前進が可能なんですが、
私の好みとは違って、ホイールUpで前進、ホイールDownで後進になっています。
この方向を逆にすることは可能でしょうか?

PowerDVDだとホイールUpで後進、ホイールDownで前進です。この方向がしっくりくるので、
私はMediaPlayerClassicも、PowerDVDと同じ設定にしています。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 01:51:52 4tDEroay0
分かりません

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 02:00:58 gunmj6nc0
まず1.0.2にしろ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 03:18:28 BFICnFcS0
OS98でも使いたいです・・・1.0.2


534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 03:44:41 ojRzVRam0
>>530
ホットキーの設定で、
「ほんの少し前に移動する」に「Mouse Wheel Up」を設定。
「ほんの少し先に移動する」に「Mouse Wheel Down」を設定。
「MouseWheel x-axis Control」を「無効」にする。
以上

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 15:04:51 LmcXgPSS0
みんな結局skin変更して使ってる?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 15:37:24 XEXpv3dw0
いいや。デフォルトのスキンすら使わない。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:32:10 MuxC0BRg0
>>534
ありがとうございます。
MPCと同様に設定すれば良かったんですね。
「MouseWheel x-axis Control」の設定があるもんだから、
「ホットキー設定」ではできないのかなと食わず嫌いしてました。

あともう一つ質問があります。
Ver.0.8代頃にはあった、DVDのフォルダ再生機能は今はなくなったんでしょうか?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:56:12 qQKJj1gV0
>>535
スキンは諸悪の根源

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 00:23:33 immXOSsR0
イコライザーの所にある「Spatializer」をチェックいれて使用すると
もの凄いザーって音がなるだけで機能してくれません。

うちのVLCだけかな・・・?

みなさんのはどうです?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 00:49:09 di6Mxx+D0
>>537
「フォルダを開く」もしくは「ディスクを開く」でフォルダを指定すれば出来るでしょ

>>539
一応使えるけど、調整によってはえらいノイズが出る場合もあるね
詳しい事知らないから、使い方間違ってるのかもしれないが

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 01:04:01 di6Mxx+D0
取り合えずroomsizeとwidth(左側の2つ)を0.0(一番下)にしてから調整始めた方が良いかも

542:537
09/09/26 18:14:19 joRkW4Bf0
>>540
「フォルダを開く」では駄目ですが、「ディスクを開く」で可能になってますね。
確か0.9xで確かめたとき、出来なくなってたと思いますが、移行期のほんの一時期のことだったみたいですね。
すみません。常用してないのがバレバレで

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 18:33:09 CsCDGk/t0
かまわんよ


544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 19:14:12 DDh7t92w0
忍びねぇな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 02:22:37 RC34jctd0
トータルテンボスってそこまで全国レベルか?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 02:38:16 K4qXLGhz0
聞くまでもねえだろそんなこと

・・・ハウステンボスの仲間かなんかだよな?


547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 17:36:56 cOvnNU8RO
H264再生痔のブロックノイズが気になる。
ナイトリー1.0.3だな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 18:24:02 fPiX+t6g0
>>546
歴代のボスキャラが融合した隠れキャラ!

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 19:00:56 /4PG9Enf0
オーディオデバイスの選択は[ツール]→[preferences]からだとどこにありますか?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 20:01:02 r3o161no0
1.01にしてからasxが再生できなくなりました。
ちなみにURLリンク(live.la7.it)
何ですけど。
前までは出来ていたのに原因は何でしょう。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 13:28:34 fbn5sTQo0
最初に言語(日本語)の選択肢が出てこなかったからあせったぞ
TOOL→preferencesな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 23:16:19 qedvtwq90
拡張設定を表示するってところをクリックしても
イコライザーの設定ができなくなった・・・・

設定を初期化しても出来ないし、以前までは使えたんだけど


誰か分かりますか?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 23:58:50 Y9tlimaW0
>>552
"C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Application Data\vlc\"にある"vlc-qt-interface.ini"を消してみる
それでもダメな場合は、メモ帳で開いて [EPanel] セクションの geometry=~ を
geometry=@ByteArray(\x1\xd9\xd0\xcb\0\x1\0\0\0\0\0\x13\0\0\0\x14\0\0\x1\xaa\0\0\x1U\0\0\0\x17\0\0\0(\0\0\x1\xa6\0\0\x1Q\0\0\0\0\0\0)
に書き換えてみる

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 12:59:15 wsX9y0C40
VideoLAN Newsって更新時にPingうってないのかな?
Google Readerでは新着扱いになってなかった。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 15:59:17 fLBkNnWd0
VLCの動画を複数選択して順番に再生する方法がわかりません、どうやったらいいのですか?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 16:10:00 H7qkypX40
プレイリスト使ってみたらどうでしょう?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 17:44:11 fLBkNnWd0
VLCのプレイリストの使い方がいまいちわかりません

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 18:00:53 kA1LGEfT0
1.0.2入れたが、ノイズが乗るようになった
しばらく様子見て改善策が見つからなかったら1.0.1に戻すわ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 21:36:45 w2wcjmfmO
GOMはDVDをリージョンフリー再生できるのにVLCはできないとかワロス

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 22:40:06 76xEE2+u0
アップデートしたら、.flv、.mp4の画面が写らなくなりました。
画面が真っ黒になって、音声だけ流れます。
アンインストール、古いのを再インストール、
C:\Documents and Settings\ユーザー\Application Data\VLC
の削除を行いましたが、改善されません。

どなたか、解決法をご存じないでしょうか?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 22:56:48 pmkhrxKh0
>>560
設定→ビデオ
適当にいじってみる
再起動

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 09:24:28 KuXINjCw0
VLCはインスコやうpだての時に
他のコーデックやらシステムのビデオ関連やらのレジストリもいじってるってこと?
なんだかやだなー

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 11:11:01 GiT0a50l0
>>562
お前よりいいわ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 11:14:37 PUfFRTjW0
こういうような脊髄反射をする人って、自分の好きなものが貶される事に耐えられないのかな
それにしたってもう少し他の書き方があると思うんだけど。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 12:40:17 On42L7FN0
要するに朝礼で校長が「バイブを挿入して通学してはいけません」と訓示をたれるようなものだな。
バイブを挿入してたからといって退学になったり落第したりするわけではなく、
そもそもバイブを挿入していることを確認すること自体が限りなく不可能に近い。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 12:52:09 fLS8HBOM0
ガンダムで分かりやすく例えてくれ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 13:05:33 2pl8zxwW0
なんでそうも簡単に人を殺すんだよ!死んでしまえ!

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 13:52:43 RIC19Lwh0
>>565
たとえが童貞の俺には難しすぎる

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 17:32:30 GiT0a50l0
>>564
わずか3分後に脊髄反射w

570:560
09/10/03 04:42:07 m20s+Coi0
いろいろ弄ってみたのですが、まだ解決していません。

他のソフトだと、FFDSHOWを使ったWindows Media Player、FLVPでも再生できませんでした。
また、GOMだと再生できました。

Flash Playerの削除、再インストールも行ったのですが、効果なしでした。

571:560
09/10/03 05:59:05 m20s+Coi0
解決しました。どうも、Google Desktopとオーバーレイ関係でトラブっていたようです。
先にVLPを立ち上げてから、ガシェットを表示するようにすれば直りました。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 12:13:34 lS1yER5Q0
アイコンだせえ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 14:38:40 BMJGvZSt0
だがそれがイイ!


なわけねーだろハゲ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 18:17:12 j9Tv3E0X0
激しくどうでもいい

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 18:46:03 hX314H9s0
今日初めてインストール(1.0.2)したら全アイコンが三角コーンになってぶっ飛んだ
で、ググッてここの>>1見て再インストールしたわけだけど、よくよく見たら関連付けの項目あるじゃん!
ツール→Preferences→インターフェースの下の方→インスタンス枠内に「関連付けセットアップ」ボタン
次スレは変えといた方がいんじゃね

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 19:41:33 A3YGSaUU0
GOMプレイヤーみたいに、VLCの画面をドラッグでウィンドウ移動ってできませんか?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 22:26:25 JFqegnx20
アイコンが云々って不満は工事現場のじゃなくソフトクリームのやつなら良かったのにってことでいいんだよね?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 23:12:10 n76Bywv+0
本当設定が分かりにくいソフトだな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 23:57:48 bHbLs0js0
>>575
手遅れだから再インストールしたほうがいい

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 04:20:08 lTFFdrrT0
お前らは数個のVLC動画を順番に再生するときどうやってるんですか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 04:47:56 keASM5/Q0
VLC動画が意味不明だけど、プレイリスト以外に方法があるのか?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 10:12:38 hbhEND/y0
DivXHDが再生出来ないのは仕様?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 10:46:51 6gzHhGw/0
>>579
いやだから、再インスコしなくてもアイコン戻せるよって話

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 18:40:35 lTFFdrrT0
>>581
add to play list ってとこをクリックしてもひとつだけしかィストに入ってないのはなぜですか?


585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 19:33:06 G07wcrPa0
一つしか入れてないから

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 20:30:42 lTFFdrrT0
>>585
数個をプレイリストに入れるのってどうやんの?シフトキーで青く反転させてクリックしてもひとつしか入らないんだけど?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 23:29:57 KmtVvUGT0
Linux板で質問をしたらこちらに誘導されたのでこちらで質問させてください

vlc等の動画再生ソフトでゲーム動画実況配信等のアドレス(例えばmms://○○○.ddo.jp:○○○/)
と言ったものは再生可能でしょうか?
いまubuntu Firefox vlcで試してるのですがきちんと再生されなくて困ってます

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 00:12:51 yluHP5pY0
どうせルータか火壁だろ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 09:51:48 LOejmgZL0
またそう言うことを




多分、図星だろうけど・・


590:587
09/10/06 00:24:55 ZYG/PJDE0
色々いじって見れるようになりました
具体的にどこをどうやって見られるようになったのかわからない位いじったので
説明出来なくて申し訳ないです

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 04:16:15 AajXHlVk0
VLCインストールしたらWMPもREALもみなVLC仕様になってしまうんだけど、設定のどこさわればそうなるんですか?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 08:20:00 snqDCngI0
>>591
インストール時の関連付け

ツール→preferences→インターフェースの中のインスタンスのとこの
関連付けを見直してみ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 12:36:55 7kalahSK0
これって繰り返し再生できないの?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 13:22:51 b7FygcGk0
(^ー^)プレイリストのループボタン押すとイクまで何でも繰り返すよ!

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 13:44:34 7kalahSK0
AからBへのループっていうボタンをカスタムで表示して最初をA、最後をBにしてループするのと、
プレイリストを毎回開いてループするやり方しかないのかな・・・

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 17:46:35 h9imxn2j0
再生したい数だけファイル複製すればいいじゃん

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 18:33:44 AajXHlVk0
>>592
インスタンスのどこをどうすればいいのですか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 19:50:09 snqDCngI0
何この子…

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 20:22:53 sz1SVwN80
最新版にうpデートしたらn倍速再生で音の高さがあまり変らなくなったものの
ブチブチと途切れるようになってしまった

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 18:58:40 WjXitG8W0
最新のものに更新しようとするんですが、書き込みのためにファイルを開くことに失敗します、なにが原因でしょうか?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 19:03:08 PCWoIdZo0
どうせインスコしてあるフォルダか、落とそうとしたフォルダのパスまでのどこかに
2バイト文字を使ってるんだろ


602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 19:51:23 WjXitG8W0
2バイト文字ってなんですか?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 20:02:17 Nm/ITYOq0
       ヽ(・ω・)/   
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´       ズコー

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 07:46:59 C09FKWAw0
>>601
横レスだけど納得した

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 09:24:12 oR2HcL8F0
>>602
>2バイト文字ってなんですか?
この引用部分全部2バイト文字。
別の言葉で言うと倍角の文字。
日本語WindowsのCドライブに自動的に作られるフォルダー名でいうと
C:\Documents and Settings\任意のユーザー名\スタート メニュー
とか
マイ ドキュメント
とか。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 09:41:12 oqijMKKH0
>>605
>別の言葉で言うと倍角の文字
違います、全角です

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 10:06:35 H/Fil15b0
釣りなら海辺でやれ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 10:53:34 oR2HcL8F0
>>606
あ、全角の間違い。
PC-8801とか9801とかOASYSの時代には
文書のメリハリをつけるのに2バイト文字のそのまた倍の
倍角なんてのも使ってたんだな。忘れてた。

俺釣られてんの?>607

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 11:06:35 ljtjzGaq0
文書のメリハリをつけるのにっていうより、ワープロが出た当初は、
フォントサイズの大きな文字は、イヤでも横長の倍角文字になったじゃん

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 11:18:39 aQ6n2gqs0
昔は良かったなぁ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:33:58 prR3Dq1N0
倍角っていうと

木亥 火暴

とかのことですか、なつかしいですねっ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 16:17:13 yLmaqrK10
今一つ前のバージョンをアンインスコして最新をインストールしたんだけど、
なぜかHD画質のWMVだけが音声が出ない。

前のバージョンでは普通に聞えたのに。
何が原因かな?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 23:47:55 4ADl1xB20
>>612
Gomに変えなはれ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 10:42:57 z+kK1P600
GOMはね~わw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 11:19:38 RqJpb7f40
GOMI()笑

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 12:33:24 l4yBL5nc0
初心者はGOMIの方が無難

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 12:39:22 Aan11BDy0
VLCはスナップショットを取りたい時だけしか使ってないのに、
ほとんどの動画ファイルのアイコンがコーンに化けてる。
納得いかない。

flvはFLVPlayerに、wmvはWMCに関連付けしてあるのに。


618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 13:07:34 MrCwH8S20
>>617
インスコの時に注意していないあなたが悪い。
注意していれば不要な関連づけ直しは避けられるはず。

619:617
09/10/09 14:20:23 Aan11BDy0
>>618
[フォルダオプション]→[ファイルの種類]で、手動で直しました。
コーンが消えて、あースッキリ。


620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 15:06:30 MrCwH8S20
そんなに悪いアイコンじゃないじゃん。
>617のPCではよっぽどセンスの良いアイコンばかり使われているみたいだ。
クイック起動にせよランチャーにせよ、いっぺんスクリーンショットを拝見したい。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 15:11:12 DDRUpy9Y0
アイコン褒めてる奴初めて見たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 15:59:22 YzoQw06Q0
いや、そういうことじゃなくて、データの種類ごとにアイコンがまるっきり違う方が、
わかりやすいってことだろう。


623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 16:00:18 MrCwH8S20
別に褒めちゃいないが、もっとアイコンがダサかったり
意味不だったりするアプリが他に沢山あるんでね。

624:617
09/10/09 16:04:53 Aan11BDy0
>>622
そうそう、そういうことです。
加えて、基本的にはVLC使ってないのに、アイコンだけがコーンだらけって・・・


625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 16:13:04 KgpKmxzR0
VLCのアイコンはフランス製だけあってお洒落だよな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 16:26:39 T6J9sr570
おフランスざます!

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 16:32:44 ZkOiqMmx0
低脳はVLC使っちゃダメ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 16:50:45 +HYjy8p80
そういやVLCってwindows版は開発者が足りないみたいだね
この前Doom9にVideoLANの人が求人に来てたが相手にされないでなんかかわいそうだった

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 17:25:30 iVr+RQlb0
一人デバッグ担当入れてくれ。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 18:28:33 z+kK1P600
俺はこのアイコン好きだよ、なんせうちの商品なんでw

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 18:29:24 w6Qrqovu0
>>630
またお前かwww

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 18:57:22 ZhgbJPxy0
>>619
それってどこをどうすればいいんですか?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 19:00:56 z+kK1P600
>>631
覚えてた人いた━━(゚∀゚)━━ !!!!!

634:617
09/10/09 20:00:14 Aan11BDy0
>>632
Windowsのコントロールパネルからフォルダオプション、
「ファイルの種類」から目的の拡張子をクリック、
「拡張子'***'の詳細」枠の詳細設定。

詳しくは以下を参照。
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
URLリンク(ku470.blog68.fc2.com)


635:617
09/10/09 20:06:43 Aan11BDy0
追記
VLCのツール内のインターフェース設定→[関連付けセットアップ]は、
全項目チェック・オフしてます。


636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 23:22:24 jJk+Z3HB0
GOMは純国産だから安心しろ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 23:57:04 akXVBQp10
<丶`∀´>GOMは純国産だから安心しろ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 08:26:09 OR1/rVm50
ソフトの純国産って別になんの品質保証でも無いな。むしろバry

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 11:58:25 H2KFMB6P0
音声コーデックにWMA3を使っているとVLCでWMA再生時に音がでないことがあるみたいだな。

俺は最新のVLCをインスコした途端にWMVで音が聴こえなくなった。
その代わり以前まで再生出来なかったWMPでWMVのHD画質を再生出来るようになった。
VLCで統一したんだが、まぁ観れたらどうでもいいか。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 14:11:15 DVrzVJZt0
vlcの最新バージョンのAB間リピート再生のやり方を
教えてください

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 14:19:05 mYktm0fR0
>>640
表示→“高度な制御”にチェックをいれれば出て来る

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 14:26:37 DVrzVJZt0
ABのマークは出ているのですが、それからがわかりません
動画のケツの部分だけ見たいので教えてください

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 15:09:34 DVrzVJZt0
>>641
ありがとうございました。他のファイルで試したところ
無事リピート再生できました。元のファイルは再生時間が表示されないファイルだったため
できなかったようです

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 15:17:19 dpT6a2iN0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/  スコン!
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 15:30:41 RHlAnOgW0
TSファイルの時間も表示してくれたらな。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 17:29:30 ogEpL2CS0
最新版入れたらなんか映像がギザギザになった
全画面だと大丈夫だが
直せないのこれ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 17:46:16 tSSGFJV30
>>646
インタレース?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:35:47 W+DY/E7J0
質問です、コーデックってなんですか?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:38:33 P6Ru+e1h0
ピンクの小粒です

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:38:46 L1zDzZIl0
>>648
URLリンク(www.google.co.jp)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:40:34 VG83YEIl0
>>648
URLリンク(www.google.co.jp)

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 22:14:26 IxtoNCda0
>>648
GOMなんかに内臓されてるやつ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 22:33:05 RdxjWFKI0
>>648
FFmpeg

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 05:13:14 NOzfM2i80
>>649=市ね
>>650
>>651
>>652
>>653

皆さんありがとう、コーデックがないので再生できませんと表示されたときはどうすればいいのですか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 07:45:32 MW4iZIIO0
>>654
FFmpegを改造して再生したい動画/音声のコーデックのデコーダを実装する

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 09:45:18 Rv0EraaC0
>>654
GOM使えば大概みれる。
設定は標準だとユーザーに託す意味で切ってあるから知らない人が多いけど
音楽だったらfoobar2000以上、映像だったらHD画質並みにしてノイズも取り除ける。
騙されたと思ってインストールして少し弄ってみたら?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 11:36:39 NOzfM2i80
>>656
metaファイルが見れません、これはどうしたらいいのですか?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 11:38:12 QYDIobSU0
>>654
URLリンク(www.google.co.jp)

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 11:38:55 QYDIobSU0
>>657
URLリンク(www.google.co.jp)

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 12:14:35 /Y/IHPzs0
>>656
はっきり断る。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 14:22:07 zfioVt8k0
>>656
GOMとか、もうね、バカかお前は。


662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 14:29:48 Gps14b2V0
「GOM」といったら釣りエサに決まってるのに・・・

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 14:48:54 Rv0EraaC0
これだけみんなに愛されてるのに?
URLリンク(www.vector.co.jp)

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 14:49:34 3YwAqd6W0
GOMiプレーヤー

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 16:00:05 EliiShK60
KIMプレーヤー

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 17:46:40 QYDIobSU0
>>663
馬鹿が多いだけじゃねw

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 18:12:53 hcIlZQlt0
>>663
デフォで広告出るだろ?
そういう事もあってあちこちで宣伝しまくりだから。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 19:56:59 Rv0EraaC0
広告なんか出たことないけど・・・

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 22:32:05 vzXcQSfG0
いずれにしてもライセンス無視のパクリプレーヤーに用は無い


670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 22:43:37 mZzJQXap0
デフォのスキンだと広告表示されるし、クリックするとWEBブラウザで
広告ページに飛ばされる。
そう書くと、<丶`∀´>デフォで使わなければいいとか言うだろうが。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 23:43:35 Rv0EraaC0
(丶・∀・´) デフォで使ってみたが表示されない

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 23:45:38 7zTNtZ2y0
<丶`∀´> デフォで使ってみたが表示されない

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 23:59:57 JjV71wkg0
VLCユーザーとしては、GOMはISO読めない時点で論外
URLリンク(www.gomplayer.jp)

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 00:14:05 9ImFlR820
VLCはswf読めないんだな。GOMでは読めたわ。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 00:22:50 2Eul+gsT0
SMより勝っている点を教えてください。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 01:27:33 5U9DMwqG0
ver1.0.2のVLCだが
エクスポートウィザードでなぜかTrandcode audioでMPEG4Audioが存在しない。
MPEG4に変換できねぇ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 02:45:46 fdRCRlxs0
MPEG4Audioってなんだ?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 02:53:36 6zA6dCg30
初めてインストールしたんだけど、ファイルがコーンのアイコンになるのねorz
書類っぽいアイコン(紙の右上が折れたアイコン)にならないのかな?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 02:57:10 6zA6dCg30
あぁ、Vistaだとレジストリ弄らないと変更できないのね…orz

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 02:59:26 wTzDItgy0
>>678
インストールオプションで
File type association(ファイルの関連付け)をONにするかどうかは、
よく考えたほうがいい

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 03:23:34 9zp07SWS0
>>678

>>634


682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 03:27:25 V4VgrHRS0
>>673
MPC使えばいいじゃん

朝鮮製のGOMとかw絶対妊娠するだろw

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 04:00:00 6zA6dCg30
>>680
すべて関連付けONで良かったんですけど、アイコンが書類型になると思っていたんです。
まさかアプリと同じアイコンになるとはw

>>681
Vistaだとその手法が使えないんです。

フリーのVLCアイコンはデザインがイマイチだったので、
白紙アイコン+コーン+ファイルタイプ名のアイコンを自作して、
File DefaultIcon Changerでアイコンを変更することにします。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 06:20:18 SfC4vu+x0
MPCもISO読めねーじゃん


685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 08:51:34 k3tnhQJO0
ISOなら画質的にもメリハリのあるクッキリ映像なVLCがjkである
若しくは、サブにSMPlayerを使うのも良いだろう。

GOM? あんなボケボケの画質じゃあ折角の映画が台無しである、論外w


686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 11:32:19 fdRCRlxs0
720x480やそれの引き伸ばし程度の糞画質でクッキリとか言われてもなぁw

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 11:44:35 eGvGeF6m0
そこで勝負してるのを逃げられてもなぁw

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 14:41:18 5O/i7JVY0
Mac版はファイル名表示で日本語文字化けしなくなったが
Win版は最新版にしたのにまだ化ける。まだ?


689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 17:36:40 ep+G8Fz/0
>>688
フォントデータの扱い方の問題

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 17:53:12 tFEkvWeW0
スレリンク(news板)

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 18:22:52 uQr9e7YW0
プレイリストの使い勝手がいいぶんだけGOM>VLCだと思うがどう?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 19:01:54 9UP7iqSp0
そんなのどうでもいい

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 19:23:39 tFEkvWeW0
コーデック内蔵の再生プレイヤー比較
URLリンク(douga.megavideo-navi.com)

どっちも素晴らしいプレイヤーだから好きなの使え
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 20:00:46 uQr9e7YW0
VLCは一つ一つ add playlist ってとこをクリックしてリストに入れていかないといけない。
GOMは shift タブ で一括してリストに入れることができる。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 20:09:19 oxZ7JOol0
オープンダイアログなんて使ってんの?w

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 20:17:59 23DyK8IB0
そんなのどうでもいい

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 20:41:32 uQr9e7YW0
>>693
どうもGOMの判定勝ちだな、ところでGOMってなんの頭文字?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:03:09 x4WaU6Du0
GOMが良いのはわかったからわざわざVLCスレでCMせんでもいいよ。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 22:34:59 HbXeAuBw0
VLC Media Player Portable 1.0.2

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 23:07:27 v6nARjsS0
>>694
VLCも一括で入るけど?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 23:34:20 Oz5EpF1D0
VLCプレイヤーでDVD Menuを開くときいちいち
再生>題名>DVD Menuを開かなきゃダメなのでしょうか?
もっと簡単に開く方法があれば教えてください

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 23:49:35 oxZ7JOol0
マウスジャスチャーで一発やが

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 00:05:13 IODoI6vy0
version 1.01の話です。

メニュー>ビデオ>Scaleってのがあるんですがこれは何の機能でしょうか?

チェックしてもしなくても映像に変化が見られないのですが・・・

公式のOfficial Dcumentationを見ても解説がないので聞いてみました。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 01:18:50 DbOo8ZDU0
>>703
Ver 1.0.2だとScaleのチェックをOFFにすると映像を原寸で再生。
ScaleのチェックをONにすると任意のウィンドウの大きさで再生。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 13:59:58 tIwNqODu0
VLCの使い方を理解してない基地外がGOMのキャンペーンをしてると聞いて飛んできました

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 14:12:19 etGzxmub0
GOMのスレから飛んできたのでしょうか。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 14:16:15 xnPC/+ya0
VLC>インターフェースの追加>マウスジェスチャー
をクリックしても何も出て来ない...

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 16:15:20 mFZ+QaOW0
GOMは宣伝されるのにMPC-HCは誰も宣伝しないのか
腑抜けどもめ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 17:12:38 gHU3LmpH0
GOMは広告見せるために必死なので

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 17:17:22 w21CSWET0
広告は情弱しか見れないだろう

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 19:17:05 fi8lmYtJ0
VLC vs GOM

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 19:37:56 FE9YTnTd0
朝鮮人のパクリプレーヤーw

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 19:41:49 4uBH64P10
相手にするのも荒しなんだがな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 21:58:17 s1+m2bvk0
>>707
そふとないぞうじぇすちゃーつかうとかきもい

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 22:22:54 90DHt01S0
>>707
バグだらけソフトだからそんなもん

716:683
09/10/15 02:02:20 ZoFs44sl0
URLリンク(up.mugitya.com)

白紙アイコン+コーン+ファイルタイプ名のアイコンを自作してみました。
もし欲しい方がいましたらうpします。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 02:06:22 8v9t8SAD0
壮観だね。
手に入れても使うかは微妙だけど、
綺麗なアイコン使ってる人は欲しいのかも。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 02:33:35 zjpHIOet0
>>716
ください

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 09:27:53 MclLIfuz0
俺は元のアイコン好きだけどな、なんせうちの商品なんでw

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 11:10:10 c+/4Opgk0
それはもうわかったからさ。
‥‥どうせ中国製だろう?

721:716
09/10/15 11:15:16 ZoFs44sl0
どぞ。
URLリンク(www1.axfc.net)
P : vlc

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 11:24:29 X1JRtF+20
>>720
>>719は偽物w 
ビスタならデザインだけは>>716とほぼ同じだね。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 11:30:44 zjpHIOet0
>>721
いただきました
どうもありがとう

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 11:41:56 mIDSKgv60
緑とか赤とか青はないの!

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 12:22:35 ErZ5UUJp0
ずん胴のとか上広がりとか(ry

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 12:29:48 Bz0XTVWD0
逆さまとか裏返しとか

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 13:52:31 X1JRtF+20
緑とか青はあるけどそんなのは売ってないよ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 15:12:44 kL5namk20
俺は韓国のこと好きでも嫌いでもないがVLCとGOMなら操作性はGOMだぞ、
素直に認めろ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 15:19:17 ROiwfpLQ0
>>728
GOMとか韓国とかどうでもいいわ。ここVLCスレだから。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 15:32:09 mR1KRUSt0
画質や機能では、明らかにGOMに負けてるよな
それだけはガンコな俺でも認めるよ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 16:24:54 W2NK1kDY0
GOMの画質がいいとか、お前大丈夫か?
いっぺん眼科行って来い。ついでに精神科もな
機能や使い勝手は人それぞれだが、
ぼけぼけ画質のチョンGOMなんざ、片腹痛ぇよ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 16:25:33 Fk/KtQoE0
GOMは優秀なプレイヤーだけに
使う人を選ばない事がよくわかりました

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 16:42:46 pyrTSuuE0
>>731
いや、GOMは確かに画質がいい
古いPCだとわからんが新しめのPCでみるとよくわかる
GOM嫌いのおれが言うんだから間違いない

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 17:16:35 tUW5hBPO0
発色はVLCのが良いよ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 17:50:49 GK3gPAtA0
VLCの発色は目立つタイプでナチュラルとは言えない気がするが、PCで見るには合ってると思う

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 18:54:00 X1JRtF+20
どーせお前らエロしか見ないんだろw GOMよりVLCより実物だーーハゲ。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 23:19:35 x2jRDfTm0
同じデジタルデータをデコードして設定以外で発色が異なる理由を説明してくれ。
デフォルトの色設定で、たまたま自分のディスプレイにあってるってことか?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 00:08:40 FzvDK/Kb0
vlcにバイリンガルキャプション機能を追加する予定ってないですか?
多分、要望は多いと思いますけど

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 12:45:36 CHHHgdDd0
今度はこういうアイコン作ってくれ

                  ,..-‐‐―‐‐-..、
                ,-'´        `‐、
               ,i'               `i、
               ,l                  l、
              ,|._                _.|、
              〈_``ー=== ╋ ===‐'´_〉
              l ``ー-.、____ ,...-‐'´.l
              ヽ、_| `ー'  / `ー' |_,ノ
              / `‐、_   `ニ'   ノ  \
             i'´  、  |``r===r'´|  ,___ヽ_
            .|   i、   ̄\/ ̄  | ╋ |
             |、  |、     □ .[工]├‐‐‐ュ┘
              |、  ヽ、.   □     ./   /
              ヽ、 ヽ―‐┌┐―‐'i   /
                `<´.ゝ―└┘―く´``y
                 ヽ、_)  ┐   (_,.ノ
                 |   |  | |  ,!
                  .l、 | .|  |  |
                  .`lー--‐'^ー--‐'l´
                ,-‐'´   |    `ー-、
                (.       !      )
                `ー--'´`ー^ー'´`‐--‐

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:29:14 twSGBs430
うちの商売道具、パクらないでくれ


741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 13:17:04 bBEXdFI/0
常にインタレ解除(Bob)にしたいのですができないのでしょうか。
初期設定で設定しても適用されません。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 15:12:22 iO0R+J+L0
[設定の表示]→[すべて]
[ビデオ]→[フィルター]→[インターレース解除フィルター]にチェック
[ビデオ]→[フィルター]→[インターレース解除]→[インターレース解除]に[Bob]を設定
VLCを再起動

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 15:28:08 4mfGslll0
環境によってBobが効かなかったり、表示が無効になったりするのは、永遠の仕様です。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 17:39:45 Tlvpklct0
1280x1024のディスプレイだと映像がガタガタの表示になってしまうんだけど、
1024x768や1920x1080だと綺麗に表示される。
ディスプレイの比率は4:3か16:9ぐらいでないとダメなんでしょうか・・・。
設定でなんとかなる??

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 17:51:32 j6DAVGLM0
>>744
ディスプレイとの相性

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 18:14:00 Eg6pcI5F0
D-subなのかDVIなのかCRTなのかLCDなのか何も書いてなければ何も言えない

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 20:25:31 bBEXdFI/0
>>742
できました。ありがとうございました。

748:744
09/10/17 20:31:07 Tlvpklct0
>>746
全部液晶です

ガタガタという書き方も悪いですね。
動画の動きはスムーズに動くんですが、1ピクセルの大きさが1x1ではない感じで1x1.2くらいにしようしていびつになってしまうんです。

VLC以外のMPCやSMPlayerでは綺麗にドットバイドットで表示されるんですが・・・。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 00:43:03 SV5P9iBH0
グラボをGeForce 9600GT⇒Radeon HD 4850
に変えたんだけど、そうしたら今まで普通に再生できていたMP4ファイルが
途切れ途切れで再生されるようになってしまった・・・
別に再生支援とかは使ってなかったのに

ビデオ⇒出力モジュール⇒DirectX⇒システムメモリー中のビデオバッファを使用する
にチェックを入れると改善されることは判ったが、これはこれで新たな問題が発生するし
誰か同じような状況になった人居ますか?
Versionは1.0.2です

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 09:41:39 n+q1PHGm0
CPUが何か知らんが、AthlonX2の5000+位の低性能だと
地デジ解像度そのままのMP4だと
DirectXの再生支援を使わないと紙芝居になるぞ
PhenomIIX4なら正常に再生できるけどな。

という事で、低性能CPUを使ってる俺は
MP4を再生するときはVLCは使ってないよ・・・

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 10:05:26 VVTX9ILw0
4:3LBの画角のm2tsをワイドモニターで再生する時、余白の黒味を
なるべく小さくして動画画面を大きく表示する方法はありますか?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:15:17 2gV3ycx60
>>749
Geforceのドライバはクリーナー使うなりして完全に消した?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 15:56:59 /Wj4j+rw0
>>750
DirectXの再生支援kwsk

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 16:33:01 V0Ypn8EH0
>>753
CPUスペック低い人はMPCHCかWMP12使ったほうが幸せってこと

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 16:41:37 V6msFJnH0
いまどき低スペと言えばノートが多いだろうから支援なんて期待できん

756:749
09/10/18 17:24:37 s2wn4lcc0
>>750
CPUはそのPhenomⅡX4 945で
GeForce9600GT使ってた時はコマ落ちも無く正常に再生できてたんですよ

>>752
Driver Cleaner Proってソフトを使って消えてる筈なんですけど

マザーボードがTA780G M2+ってちょっと古めのボードだから
PCI Expressの接続を疑ったほうがいいのか・・・

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 17:44:13 n+q1PHGm0
>>753-754
すまん、説明不足だった。
俺はMP4再生時だけMPC-HCに
DVDドライブ付属のPowerDVDに入ってたのフィルタを組み込んで使ってる。
VLCでも使えたらいいのに。

>>756
PhenomII使ってそれか
そりゃおかしいわw
>>750は忘れてくれ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:49:29 nL9Gm/ws0
>>752
                   .         i
  .  .  . .,ィ'・、               -------
       ./   `・、        .......__l__
    .  ,/゙----- ...`・.     .l。A l      . ̄´  .  . .、    .  , . ...,
 . . .-'′、------‐ . 、`・、    l  l  .''““““プ“′    .  ', 、,ヘ 、,・ . ...I  、 .....   .l     .
          、,r`  . . .`・  '"¨¨′.¨`“'・  .f      .   ′'`.′.    ., . ,ノ'.、,'    .} ,ハ 、,・
         ゙,>′       .      、._  . l        、'′ .'・    .  lr'`.、゜,・    /  .`、・
        ・''"                 ゙`ーコ          .          、`

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 20:52:55 vC2PCts10
>>758
「今時(?)」以外読めない

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 22:00:56 ciOW0MSA0
今時www 
じゃない?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 22:02:47 vC2PCts10
なるほど
thx

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 23:35:14 HVeRophS0
HTTPのストリームを変換保存中に切断されると再接続しないのは仕様ですか?
アクセスモジュールの設定はOnにしてあります

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 01:27:20 IqrkK097O
VLCはH.264のデコーダーが入ってないからPowerDVDとかのやつが必要

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 01:38:26 0OKNNcMd0
え?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 02:44:16 1QTIcunK0
w

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 07:39:05 JY7Uodue0
>>749
Radeonとの相性みたいのがあるのかもね
VLC1.02と785Gだけど、何再生してもそんな感じ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 09:12:13 CePUiUE00
>>763
ねぇ、何でそんなに情弱なの?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 13:12:41 JjNX9VwJ0
VLCに入ってるのはH.264のデコーダーではないですよ、情弱くん。
H.264とは何か、基礎の基礎から勉強したほうがよろしいですなあ。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 13:30:46 xvjiCgZW0
>766
10.1使ってみるヨロシ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 13:31:56 xvjiCgZW0
わお10.1>1.01だ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 14:41:50 LC5hzGh60
>>768
こいつ何言ってるんだろう
頭おかしいんじゃないの

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 15:52:36 bgRgrG9v0
何言ってるかわかんないのに
反発するのもどぉかと思(ry

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 18:47:52 jbRe6g8I0
>>771
無知は黙って失せろ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 20:35:18 xoGJOOYh0
Radeonで困ってる人って出力をOpenGLに替えても駄目なん?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 20:56:26 qXi9rGLX0
駄目でした
DirectXと状況は変わらず
ちなみにVer.1.01でもダメ

相当昔に使った時はこんなこと無かった気がするけど
いつくらいのバージョンから変更されたんだろう

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 21:42:33 LgujL66F0
と思ったけどDirectXの時よりかなりコマ落ち音飛びが無くなってる気がするな
これはCPUの処理が追いついてないだけなんだろうか
CPU負荷は50%前後だけど

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 22:01:58 jqWqxt9D0
warning can't~って出るときがあるけど
再生不可能なファイルかな
画像が乱れて音も飛ぶし・・・

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 23:44:26 rjmov3x20
はああああい

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 23:48:26 ucxUIfIQ0
>>777
重大なバグ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 00:22:36 GFVhj48O0
>>779
バグか
これからも出るのかな

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 12:32:23 rrGX42Y60
はああああい

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 14:09:10 GFVhj48O0
どうしたら良いの?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 14:10:03 rrGX42Y60
かわりにSMplayerとかMPCHC使うとか

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 14:45:01 GFVhj48O0
そっか~…。
USBに入ってるいくつかはちゃんと観れるのにorz
>>783
ありが㌧ノシ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 15:20:50 bGonwnOAO
質問です。
vlcでisoファイルやDVDを再生すると、速い動作の時に横線が入ります。
改善する方法ありますか?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 15:25:23 rrGX42Y60
かわりにSMplayerとかMPCHC使うとか

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 15:28:16 05xt28870
>>786
悪くないのは知ってるからそろそろ自重

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 15:57:24 Q0jDCxjR0
>>785
Video>Deinterlace

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 17:32:36 siHi362I0
ファイルを開くごとにそのファイル名が5秒ほど再生画面に表示されるのですが
これを非表示にするにはどうすればいいでしょうか
Ver:Portable 1.0.2  OS:XP Home SP3

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 17:50:42 0eK7K5XQ0
>>789
オプション設定で非表示にしましょう。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 22:40:59 nT+zWK0A0
とあるISOファイルをVLCで再生すると
あるポイントで画像と音声が乱れます。

最初はファイルが壊れてるのかな?っと思ったんですが
他のソフトでISOデータを再生してみたらキチンと再生してくれました。

これって一体どういう事なのでしょう。

わかる方よろしくお願いします。


792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 22:47:40 fBlsHufo0
とあるISOファイルを当てるクイズとか?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 22:53:44 rrGX42Y60
つまり他のソフトを使えということだと思います。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 23:00:16 nT+zWK0A0
たいして面白いデータでも何でもないかも・・・。

VLCによくあるバグみたいなものなのか、それともPCのスペックとやらが
低いのか。

同じ場所で必ず画像などが乱れます。

試しにSMPlayerで再生してみたら普通に再生出来ましたけど
音声と画像がズレるし、動きが少しカクカクするので
出来ればVLCをメインに使っていきたいです。

設定次第でキチンと再生できるのかしら・・・。



795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 23:33:38 GFVhj48O0
>>784です。

一度アンイストールしても意味ないかな

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 00:52:16 HFV9vTN30
びっくり・・・・

アンインストールして再度インストールしてみたら
きちんと再生できました。

「そんなんで直ったら誰も苦労しないさぁ」
なんて思ってたけど、ホントに直るもんなんですね;

みなさまありがとうございました。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 01:26:54 ONFMsS2S0
>>795
間違えたorz
×イストール
○インストール

スマソ



798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 03:11:21 7sxLcI4d0
vlcで画面小さくしても横の長さがメニュー以上にちいさくできないんだけど映像サイズにするのはどうしたらいいの?

799:独り言
09/10/21 10:08:39 VhlXcM1Y0
小さくすることまでは作者も考えてないだろうなw

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 10:50:17 hOd4bANo0
どんだけ小っさいの見てんだよw

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 11:09:48 EPjH1T7n0
>>798
設定でメニューを切り離せばいいんじゃない?
と、まだ0.8.6を使っている自分が言ってみる

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 11:17:12 NjRPXA0w0
GOPファイル誤認識するのを直してほしいなあ
VLCはts再生専用で使ってるからいちいちリネームや移動させるの面倒なんだよなあ
a20091021.ts   ←tsファイル
a20091021.ts.txt ←GOPファイル

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 11:29:10 8uQ0uxcz0
でもダイアログが1こ出るだけで他に実害ないし
どうでもよくね?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 11:36:06 NjRPXA0w0
0.8.6の頃はGOPがあっても強引に再生できたけど
今のVerは黒画面で止まるんだよね

805: ◆VLCm7Qz.wM
09/10/21 12:45:39 NtV88mdE0
VLCはISOを直に再生出来て素晴らしいプレーヤーですが
環境によっては映像が乱れたり音飛びがするなど若干難があるようです。
そんな症状の出る方は次の裏技をお試しください。

実は拡張子をisoからmpgに変えれば簡単に他のプレーヤーで再生できます。
特にWMPやMPC H.Cで御覧になれば最高の画質で観賞できます。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 14:24:01 bJyHSRQlP
vlc1.01使ってます。srt形式の字幕の表示の方法が分かりません。
DVDは普通に表示できるのですが。
GOMだと問題無く表示できますが、GOMはtSファイルの再生が不安定なので
できればVLCを使いたいのです。
「vlc 字幕」でググってみて、その通りに設定して、再起動したのですが
やはり表示されません。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 14:33:00 atxMMSjN0
その通りに設定したとか言われてもアンタしか分かんないよw
デフォルトで同名ファイルなら勝手に表示しね?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:19:45 6M2W8ezO0
>>794
飛ぶのはチャプタ―2の始まりで飛ぶんじゃない?
俺もARIAの1期が全話そこで10秒くらい飛ぶからアバンだけ分けてiso作りなおしたよ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:35:35 0jLX4qxEO
DirectShowでキャプチャデバイス(キャプチャデバイスを開くで)の映像映してるんだが遅延が酷い。

遅延を軽減する設定とか無いのかな…

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:11:26 bJyHSRQlP
>>807
同名ファイルで拡張子だけsrtなんですが。
二年くらい前から使ってますけど、一度もsrtの字幕再生に
成功したことがなくて。
「フォント」を指定するところで、フォントを選んでも設定画面の
「フォント」のところに何にも表示されなくて。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 05:28:45 l+yzmuhZ0
全て関連付けしてWMPの関連付け全て外したのになぜかmp3とかの音楽ファイルはVLCのアイコンで
aviとかwmvの動画ファイルは何も関連付けされていない「ファイル」のアイコンになる
ダブルクリックでちゃんと起動するんだけどなんでだろう…

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 05:37:10 l+yzmuhZ0
うわn上げてしまったスマソ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 06:47:42 K/6JvuD80
気になったんでやってみたけど  好きなフォント選んでプロパティ選んで名前コピーしてフォント指定のとこにペーストでVLC閉じてみたい動画開いたら字幕ついてたけど  わかりにくか

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 10:56:33 nnBP092d0
VLC1.0.2です

1280x720 24Bit DivX 6.8.5.5 119.88fps 163604f 1540.67kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 192.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF(AVI1.0)]

↑この動画、カクカクで再生できないんだけど、なんか設定の問題
でしょうか?

XP Pro SP2 C2D E6600(2.40GHz) メモリ 2G

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 11:03:45 /sPgA60W0
違法動画は今すぐ窓から投げ捨てろ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 13:32:28 pGsag/DSP
>>814
俺の環境で試してみるからその動画どっかにうpしろ

817:814
09/10/23 14:12:16 JI8mQE/i0
>>815-816
他ので普通に見れるから、もういいや

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 15:27:00 oxBjStga0
       ヽ(・ω・)/   
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´    ズコンー


819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 15:33:19 +dW8BvY80
>>814
> 119.88fps
↑原因はここじゃないか? 29.97×4だもん。
> C2D E6600(2.40GHz)
だと、スペック低すぎるんじゃないかと思う。他にはさらにグラボも低スペックだとかもありそう。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 18:34:06 +Wpcjt+60
最小化した状態で起動する方法ってありますか?
VBのスクリプト使ったけど無理だった。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:35:45 AyIrNfgG0
>>820
Windows版の場合だが
ショートカットを作成→ショートカットのプロパティから、「実行時の大きさ」を「最小化」にする
このショートカットから起動した場合のみ、最小化の状態で起動する
Windowsユーザの常識

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 23:22:10 ConpWPMV0
>>749だけど
あれからCatalystを最新にしたり
設定変更したり色々やってみたけど、全然ダメだった
VLCはRadeonと相性悪いのかなあ

でもMPC Homecinema使ってみたらそこでもブロックノイズだらけなんだよなあ
どうすればいいんだ
Radeonは動画ダメなのか

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 23:51:28 ITixOCHL0
Windows7でMSの使えばいんでね?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 00:14:11 p0MMGJKV0
じゃあWindows7ただでクレよ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 01:32:15 85WWlI9U0
>>820
ポータブル版だとプロセス絡みで>>821の方法も使えない
VBスクリプトが使えるならAppActivate~SendKeysで最小化

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 04:51:18 yf4G2uBe0
>>822-824
Ubuntu使えば良いんじゃね
AMD R600/700 2D Performance: Open vs. Closed Drivers
URLリンク(www.phoronix.com)

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 05:04:10 Z9Igo7Ed0
>822
mp4の中身のコーデックについて何も書いてないし、どんな動画かもわからんから、
Radeonだと相性が悪いかもしれないって報告としか読み取れないけど、
自作板とかのAMD、Radeon、使ってるマザーボードのスレのログをチェック、
VLCPlayerPortableの過去Ver、MPlayerやffplay、
h.264を使ってんだったらQuicktime、DivX7、ついでにPowerDVDやCoreCodecの試用版あたりまで試して、
それでlibavcodecとRadeonの相性の問題であることが確定的なんであれば、
ここだけじゃなくて、AMDとmplayerhqに報告しといてほしい。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 08:33:44 R3mAiR8r0
>>822
俺のRadeon9600Proという骨董品(本体も同世代)でも1280x720まで
のmp4再生は問題無かった。
GL、Direct3D、DirectXのクイック設定がはいってると思うけど、
どれでやってもかくかくになる?



829:828
09/10/24 08:38:28 R3mAiR8r0
H.264+AACね。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 09:04:17 2pLzDWuu0
知り合いの家のPhenomX4 910とX800だか700の組み合わせでも
1920x1080(H.264+AAC)のMP4は問題なく再生できた。
ウチのX2 5000+とHD4850ではガックガク(というか秒間数コマ以下)だったが。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 09:48:33 DtwS05J10
>>828
>>830
貴重な情報ありがとうございます
OpenGL、Direct3D/Xどれでやってもダメでした
4850のドライバがまだ問題あるってことなのかなあ

動画の種類はH.264で主に使ってるのは地デジをエンコしたファイルです
MPC-HC+CoreAVC or ffdshowでは
全く問題ありませんでした

それから一部の動画では
入力/コーデック⇒その他のコーデック⇒FFmpeg⇒H.264デコードのループフィルターを飛ばす⇒すべて
とすると全然再生できなかった動画が再生できるようになりました

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 12:19:29 H5s1GY4L0
ドライバの熟成なんか全然できてない5770でなんも問題でてないけどなあ
GeForceのドライバをちゃんとクリーニングしてから入れたか?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 16:57:52 vFPbabnQ0
>>819
ありがとう、似たような動画で同じ症状がでるのでたぶんそうです
スペック不足は今のところどうしようもないので、PC買い換えるまでは
諦めることにします

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 17:02:37 p+w4pb2Q0
>>821
横レスだがこんな機能あったの知らなかった。ありがとう

835:820
09/10/24 17:51:47 9OaFNtN00
>>821
ありがとう助かった。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 18:32:48 g/jQmBfp0
>>831
俺はXP E3110@3.6G HD4850って環境だけど
定番のワイプアウトがVLCだとちょっとカクつく
URLリンク(sonycoment-6.vo.llnwd.net)

MPC-HC VMR9(renderless)
内蔵、DivXのデコーダーだと欠落フレームなしでヌルヌル
PDVD9のデコーダーではガックガク

837:828
09/10/24 20:04:56 R3mAiR8r0
>>814
>>833
ダミーフレーム使った120fps化動画でしょ?多分スペックは問題無いよ。
俺も試してみたけどVLCだけ120fps化動画動き悪い。(時々止まる)
他のプレーヤーで見たら見れるんじゃないかな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 23:09:18 uaGDm7G60
>>836
その動画を試してみましたが
VLCではカクカクで全然ダメ
MPC-HC + CoreAVCではヌルヌルとなりました

AMD系のCPU+4850+VLCっていう組み合わせでは
何か不具合がありそうってことで
結局良くわからないけどMPC-HC + CoreAVCがあれば何とかなりそうなのであきらめることにします
お騒がせしました

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 23:27:58 R/bm/6oQ0
XP→7にしたら、TSファイルの再生で画質が落ちた

でも、設定のビデオ→出力モジュール→ビデオ出力モジュールを、DirectXのビデオ出力
にしたら、ほぼ元通りの画質に戻った

そのようにしたVLCを起動すると、Aeroが使えないって警告出るけど、実害はないしな

DirectXの代わりにOpenGLにすると、Aeroが有効になるけど、
DirectXよりも画質は若干悪いような気がした

VLCのバージョンは1.0.2

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 23:50:44 p+w4pb2Q0
>>839
よく分からんが、これは貴重な意見のような気がする

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 23:53:38 uaGDm7G60
画質といえばCoreAVCはすごいな
補完が本当に綺麗だ、VLCで見てたのは何だったんだってくらい違う
VLCも外部コーデック使えればいいのにな

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 00:25:24 7Zw9OZaL0
VLCのH.264デコーダーはシングルスレッドにした対応してないよ
だからマルチコアのCPU使ってもカクカクになる
(クロックが十分高ければ問題ないけど)

DivXに付いて来るデコーダーなら、マルチスレッドに対応してるから
2コアや4コアのCPU使えばヌルヌルになる

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 00:26:47 +pOz5QI10
CoreAVCってめちゃくちゃ軽いH.264デコーダだっけ?
凄い魅力的だったが、確かシェアだったんで購入を躊躇った記憶が…
画質ってどのくらい良いの?あと本当に軽いの?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 01:00:44 Ax+mvdW50
>>843
体験版の頃の1.9.5なら
URLリンク(codecpack.nl)
で落とせたから、これ使ってるけど
ちょっと褒めすぎたかな、実際見たら大したことないかも
ただ、軽いのは確か

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 01:06:12 Wek0v6rm0
>>838
うちもAMD CPU+Radeonだけど、今までメインでVLCをつかってなかったせいか気づかなかったよ

wipeoutHD_EN_1080P.mp4(255MB)
URLリンク(sonycoment-6.vo.llnwd.net)
WipEout_HD_English_1080p.mp4(171MB)
URLリンク(e.dl.playstation.net)
別件で保存しておいた下の動画を試してみたら紙芝居状態でまともに再生できないな

Vista Athlon64X2 5000+@2800Ghz Radeon HD 2600 XT
これは本当に組み合わせが原因なのかねえ、ちょっとはっきりしない
タスクマネージャーで見る限り、
CPUは両コア使っているが両方とも50~60%台で推移してる

ちなみにCoreAVCだと普通に見られてコマ落ちはほとんど感じないよ
CPUは70台~98%あたりをうろうろしてる

>>843
こんなのいらないって意見もかなり多いけどね
まあある意味で定番と言うか、無難なものだとは思う

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 01:14:35 Wek0v6rm0
ごめん
あらためて見直したらVLCの再生時は片コアの方、20~30%台だったわ
>>842を嘘ついて否定したようですまん


847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 03:20:47 4JhVyNvU0
将来ffmpeg-mtがffmpegにマージされればvlcでもマルチスレッド対応になる。
興味ある人はircの#ffmpegや#ffmpeg-develに行って協力すると良いんじゃね?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 05:46:00 EL2vXcYu0
なんとかMacで映画のBDを見れないか試行錯誤していて、DVDでも
お世話になったVLCで試行錯誤してます(AudioMidi設定が5.1ch
設定で必要なものでBootCamp以外で)。WindowsでAnyDVDを使用して
リッピング後、メインの動画ファイルのm2tsを再生をすると、音声OK
映像OKなのですが、字幕がどうしても表示されません。tsMuxerで字幕
ファイルをsup形式で取り出した後、BDSup2Subでsub+idxへ変換して、
メインのm2tsと同じフォルダに保存すると、動画自体再生せずでした。
字幕>ファイルを読み込む でsub+idxを指定しても字幕は表示され
ませんでした。この環境で字幕を表示する方法をどなたかご存知でしょうか?
なお、OSはOSX 1.58、クライアントはVLC 1.02です。宜しくお願いします。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 06:16:16 FLMbE3IL0
>>848
こんなのきちんと読む人を尊敬する
目がチカチカしてきた('A`)

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 11:40:15 vY+akMtW0
なんとかMacで映画のBDを見れないか試行錯誤していて
DVDでもお世話になったVLCで試行錯誤してます
(AudioMidi設定が5.1ch設定で必要なものでBootCamp以外で)

WindowsでAnyDVDを使用してリッピング後
メインの動画ファイルのm2tsを再生をすると
音声OK映像OKなのですが、字幕がどうしても表示されません

tsMuxerで字幕ファイルをsup形式で取り出した後
BDSup2Subでsub+idxへ変換して、
メインのm2tsと同じフォルダに保存すると動画自体再生せずでした
字幕>ファイルを読み込む でsub+idxを指定しても字幕は表示されませんでした

この環境で字幕を表示する方法をどなたかご存知でしょうか?
なお、OSはOSX 1.58、クライアントはVLC 1.02です
宜しくお願いします

少しは目に優しくしてみたw

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 12:02:48 IgWn2vPjP
>>850
マクドで見る必要性が全く分からない
WindowsでリッピングしたのならそのままWindowsで見ればいいじゃないか。

ま、友達のマシンでリッピングしたり、ネットから手に入れたのなら諦めろ。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 12:17:40 hqyTyhZm0
マクドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:52:45 Xq8NGiZP0
前の設定削除にチェック入れたまま1.0.3RCインスコしてもうた…

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:55:07 XdfYtsyp0
プギャwww


855:名無しさん@お胸おっぱい。
09/10/26 16:08:43 70cHtT/e0
>>844
ワロタ
むちゃくちゃ軽いな。CoreAVC
今まで見られなかったロースペックパソコンでも動くぞ

フリーソフトでなくなったのが残念。なるべく使いたくない

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:10:51 a3rPTC+G0
有料のCoreAVCが、なぜかフリーのコーデックパックに含まれているのがある。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:14:02 QbHYYaob0
有料のDivX Proが、なぜかフリーのコーデックパックに含まれているのは知ってる。



858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:21:47 SioId9Oo0
中華のフリーエンコーダ(フロントエンド?)を使うようになってから
DivXは使わなくなったなあ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:55:58 oGsFPXF30
あのウイルス入りの奴かw

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 20:41:25 SioId9Oo0
そうそれ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 23:40:03 dBcgObxk0
いやいやいやいやw

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 00:38:33 j+uF8YXc0
動画終了した時に、vlcを終了させる設定はありますか?
あるいは起動コマンドはありますか?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 01:25:51 Na2FQ06I0
>>862
設定画面の左下「設定の表示」で「すべて」を選択し
「プレイリスト」のチェック項目の「再生と終了」を設定

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 12:27:40 j+uF8YXc0
ありがとう。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 12:34:55 fKUa+6WX0
音なんですが
windows media audio 10のものだけ再生されないんですが
なにか解決方法ありましたら教えてください

866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 13:17:25 ATdgr4fRP
>>858
MediaCoderのこと?あれって中華製なん?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 13:31:50 Q9sWIXb60
>>865
ありません
WMP使ってください

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 13:33:13 FgAOJiis0
高度な制御で使える動画のレコード機能ですけど
保存先を変更できませんか?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 13:33:46 YZWi3GTh0
>>866
そう
中華製だと思ってたけど違うの?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 22:06:55 BlLJqvM/0
そういや、VLCをコンバーターとして使ったことねぇなぁ


871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 09:05:28 1i6K98LS0
そう言やあVLCで
FLVからmp3抽出できんだね、目から鱗だったよ


872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 09:58:57 1i6K98LS0
ごめん、「SUPER ゥ」の間違いだった orz


873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 13:32:19 FAHVFGwsP
>>871
MediaCoderでもできるでしょ。
よくようつべやらニコニコから落としたFLVからmp3抽出する。
しかし「オーディオをコピー」にしてるのにどうしてもエンコされるのが
解せない。
もちろん元のFLVの音声がmp3形式なのは確認済み。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 14:41:09 1i6K98LS0
支那・チョン製は、ご遠慮致します。


875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 15:57:16 qg2nuksh0
「無名の南軍兵士の祈り」

大事をなすための力を与えてほしいと神に願ったのに
従順さを学ぶようにと弱い人になった

偉大なことができるようにと健康を望んだのに
より善きことができるようにと病弱さを与えられた

幸せになるために富を求めたのに
賢くなれるようにと貧しさを授かった

人々の賞賛を得ようとして力を求めたのに
神の必要を感じるようにと弱さを授かった

生活を楽しもうとあらゆるものを求めたのに
あらゆることを喜べるようにと生命だけを授かった

求めたものは何も与えられなかったが
願ったことはすべてかなった

こんな私なのに、声に出していわなかった祈りもすべてかなえられ
私は誰よりも豊かな神の祝福を受けた

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:22:27 fxVohJGY0
DVDの自動再生にvlcを使いたいのですが、
どうすればいいでしょうか
OSはWindowsVistaです

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:41:44 FAHVFGwsP
>>876
自動再生でVLCを指定すればいいんじゃないの。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 20:56:14 XMG95jE1O
VLCってBD再生はまだ出来ないよね?

879:876
09/10/28 21:01:41 fxVohJGY0
>>877

コントロールパネルの自動再生で、
VLCが選択できないのです。
プルダウンメニューで表示されるのは
windowsのメディアプレイヤー、フォルダを開く、何もしない
ぐらいです。


880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:18:01 Z80JUnbX0
>>871-873

1. メディア > 変換/保存する
2. "Add"で変換するファイルを選択 > "変換/保存する"
3. "Destination file"で出力先、ファイル名を指定
4. プロファイルを指定 > "Edit selected profile" > Encapsulation => RAW
                              オーディオコーデック => "オーディオ""Keep original audio track"をチェック
                              ビデオコーデック、字幕 => すべてアンチェック
5. "保存"

というのが、このスレでの推奨


881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:24:48 Z80JUnbX0
>880
あ、"6. "Start""抜けてた。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:52:10 1i6K98LS0
>>880
thx!
変換速度はやっw 一瞬だね
やっぱVLC優れモノだわ



883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 22:12:56 gJloi/GM0
この場合は変換じゃなくて抽出だから

884:名無しさん@お胸おっぱい。
09/10/28 22:16:24 aLoXHstO0
>>880
TSから音声を取り出そうとしましたが
再生できないファイルが出来上がりました。拡張子も判別不明。
ncapsulation => WAVにしても再生できず。VLC Ver.1.0.2

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 22:42:23 Z80JUnbX0
>>884
ツール > Codec Information で動画の情報を確認、
Mpeg2 tsだと音声はAACだろうから
出力先の拡張子は".mp4"、プロファイル(含Encapsulation)は"AAC(MP4)"。

じゃないかねぇ、常識的に考えると。
tsを使ったことないのでようわからんのだが。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 23:37:52 3T+HdOcT0
>>879
同じくVistaだけど選択肢にVLC表示されるぞ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 18:30:53 LAQ4WuYhO
GOMはBD再生できるのに…

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 19:53:12 xCZM4+X70
>>884
murdoc cutterに吐き出されたTSだと、分離できないらしーぞー

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 21:09:36 NCyb8xiOP
全てのビデオをモニターの中央に表示したい。
解像度が上がれば、ウィンドウは外側へ大きくなっていくように。
設定方法を教えてください。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 00:30:19 kJGy9FiV0
分離したいなら専用のツール使った方がいいんじゃないかなぁ。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 00:49:35 JM+1JiceO
みんなVLCでTS再生する時インタレ解除は何に設定してる?
Mean?リニア?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 06:42:07 kGazdouX0
他人に聞いたってしょうがないだろ。自分のやりたいようにやるしかないって解ってるでしょ。
その証拠に自らの設定は晒してない訳だし。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 11:01:02 t/kL8hkoP
1.0.3

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 17:52:44 6munTQli0
VLC は MRL「dvd://E:\」を開けませんでした。詳細はログを確認してください。
というエラーメッセージが出て、
自宅で録画したDVDが再生できない。
一体何が起った。。。?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 19:28:23 FqnjkOSLP
>>894
それでログは確認したの?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 22:43:39 9d1KQi7h0
スナップショットができなくて落ちる
何で?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 23:26:50 lUtG1wj/0
>>896
いつものようになんの根拠もなく断言すると

スナップショットを保存するまでのフォルダパスに2バイト文字が使われているせいだ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 00:02:28 lOB86s/50
C:\Snapshotsでもダメでした

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 10:07:33 5ZRrH8xMO
1.0.3調子よくないな
オリジナルサイズでビデオが再生されなくなった
なので1.0.2に戻した

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 10:14:50 vxZwcV7V0
1.0.3、更新の確認でダウンロードできるようになってる!

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 10:38:21 yuJOsOFe0
ドラッグ&ドロップしやすいように、ビデオ用のウインドウを開いたままに
する方法を教えてもらったのですが設定を忘れてしまいました。
誰か教えてください。マウスで音量調節をOFFにする方法も……。
あー使いにくい。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 16:41:45 W4DCtsql0
まだ入れんの止めとこ・・・

1.0.3

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 17:52:19 O4Sp3UjJP
>>901
インターフェース設定、インターフェースの種類、Display modeで、
情報エリアと完成な外観

設定の表示、すべて、
インターフェース、ホットキー設定、ホットキー、
MouseWheel x-axis Controlで、無視。

使いにくい、使いにくいったら、ああ使いにくい。糞インターフェース。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 18:10:24 4qNhGHrKP
じゃあ使うなよw

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 18:20:08 yuJOsOFe0
>>903
できました!
設定を見つけようと、すべて表示にして眺め回していたのですが、
シンプルにしないと情報エリアと完成な外観が設定できないんですね…。
あーーーもう!
マウスで音量調節も望みどおりになりました。
ありがとうございます!

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 18:36:03 uawjtAVTP
>>903
ぼぼぼぼぼ、ぼくもあなたは使わない方がいいと思います

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 19:10:38 WgJCKwL30
>>906
×思います
○思うんだな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 21:19:48 e7SFCebG0
>>839の現象、1.0.3で直ったっぽい
ビデオ出力モジュールを標準にしても、普通の画質で再生される

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 23:13:28 icFnpDfl0
1.0.3 でようやく、変換先のファイル名にマルチバイト文字が使えない現象が直ったか(´・ω・`)

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 00:17:14 1nfjBTHzP
それってWindowsだけじゃないの?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 00:36:08 wvXzNw0q0
ファイル名にマルチバイト文字使ってる奴って馬鹿だろ。
ふつうの人間は、ふだんから英語でモノを考えるように脳ができているのだから、
半角英数ファイル名にするものだよ。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 01:10:48 +LelF2Vw0
>>911
おっ、さすがだね。じゃあ、これ訳してくれ

「にゃんこい!」

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 01:13:35 1nfjBTHzP
nyankoi!

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 11:58:21 eHA1xhn2P
>>911
「もなー」
「ぶーん」
「ぎこ」
「ぬるぽ」
「がっ」
も訳してくれないか?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 15:57:10 wvXzNw0q0
PCでのファイル名は半角英数ってのは、ずっと昔から常識なんだがねぇ。
西欧言語でもウムラウト付きは無しにしたり、日本語なんかは単純にローマナイズすればいいだけだよ。
頭の弱いカス以外はみんなそうしてる。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 16:13:21 LHmis7X/0
( ゚д゚)、ペッ

917: ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/11/03 16:13:24 nShHPs2i0
    // ̄ ̄ ̄ ̄\
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -□─□- ;ヽミ
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: |<sousiteiru~
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 16:25:35 17EqBLuk0
> ふつうの人間は、ふだんから英語でモノを考えるように脳ができているのだから、

このキチガイ主張から一気に当り前の話にトーンダウン

> PCでのファイル名は半角英数ってのは、ずっと昔から常識なんだがねぇ。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 17:32:19 wvXzNw0q0
ん? 要はPCは半角英数文字使うようにできているってことだがな。
その理由が、ふつうの人間はふだんから英語でモノを考えてるよ、ってこと。
どんな世界に住んでるのか知らないが、キチガイは君じゃない?
ふだん日本語でモノを考えるような特殊な人間は、日本語でOS作って使えばいいよ。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 17:38:26 GpvCD7wKO
と、全角のキモヲタ()笑

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 17:42:09 uhv+FOZV0
>>919
なんで英語で書かんの?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 18:50:34 46eJGWQ50
>>915
ずっと昔からの常識
ではなく
ずっと昔の常識だ
ファイル名が8文字.3文字じゃなくなったのっていつのはなしよ?

と、加齢に釣られてみる

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 19:11:26 1nfjBTHzP
そういうのは日本語ファイル名で不具合が出なくなってから言ってくれ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 22:19:37 nShHPs2i0
>>919
で、ふつうのオッサンの英独仏露西語開陳マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 23:03:53 17EqBLuk0
どんな世界に住んでるか知らないって・・・日本に住んでるんだから
日本語で考えるに決まってんじゃん。

とキチガイ相手にしてもしょうがないか

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 01:08:36 yTygzLKx0
>ファイル名が8文字.3文字じゃなくなったのっていつのはなしよ

Vistaや7においてさえ、8.3形式のファイル名が作成されているのだよ。
もちろんfsutil behaviorで無効にすることは可能だがね。
言うまでもなく、これは古いシステムとの互換性を保つためなのだ。
まあ、アナログ白黒テレビ用の信号がいまだに送信されているみたいなものだな。

我々は日ごろ今もDOSよく使うな。そんな時、8.3にしておけば困ることはないのだ。
また、3.1や95、98あたりも愛されているが、MS-DOSモードやコマンドプロンプトでも、
長い名前をクォテーションで括らなくてもよいから作業がはかどるし、
バッチファイルなんかも実にシンプルにできるのだ。

ほかの常識を備えた人びとと同じく、もちろん私のマシンのファイル名は今も、
すべて8.3形式、半角英数字の大文字だよ。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 01:18:03 U8bLW7WA0
まあ、馬鹿は直らないってことでw

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 01:32:00 XeRks+yO0
オラ、いつも半角英数字の小文字なんだけど
大文字が基本なんすか?
まっ、どーでもいい事らしいし、小文字好きだから、このままでいいよね?小杉さん!

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 10:28:24 uCitPzHuO
>>926
実は、サブディレクトリのサポートは、DOS 2.0 以降なんだよね。

原理主義のチミはもちろん、ディレクトリなんて使わないよねw

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 13:11:56 +zJPK31p0
Windows使うのやめればいいのに

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 16:41:58 DuAH8sRl0
私はきわめて融通がきく人間だから、常識的な階層までのディレクトリ(フォルダ)はこしらえるよ。
いくつかの例外もあるが、基本的には3階層までにしている。
コマンドを打つ際にもそのくらいまでがちょうどよい。

もちろんOSやアプリケーションが作成するものはそのままだよ。
8.3形式、半角英数字、大文字、3階層という条件で困る環境というのは、私の使う範囲にはない。

ところでフルパスで256文字を超えるものを作っている人間をたまに見かけるが、
彼らは頭がおかしいのではないかね?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 16:53:08 UaM90xeq0
ほう、256文字を超えるものを作っている人間をたまに見かけるとな。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 17:03:48 uCitPzHuO
私もきわめて融通がきく人間だから、マルチバイトのファイル名を使うよw

1.0.3で使えるようになったしね。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 17:07:46 xrHSCcUG0
ソースファイルも.c, .pl, .javaとかじゃなくて、.C, .PL, .JAVAとかにするの?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 17:17:11 44bna+5Z0
gas.Sとgas.sはどうすればいいんだ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 17:19:17 uCitPzHuO
.JAVA はダメじゃね?4文字だし。


俺様ルールの原理主義くん的にはだけどw

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 21:23:06 GUgT4cmU0
>>929
MSX-DOSからMS-DOS3.0だか3.3だかに移行した時は
でぃれくとりって何?状態だったよ、概念が理解できなかった。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 21:54:13 0Rra0IOb0
そんなことより、mp3やm4aの再生で末尾1秒くらいをはしょるのやめてくれよ。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 16:01:23 EwG01mtq0
マウスジェスチャーで一時停止、再生ができない
左押したまま右にもっていくと時間ジャンプはするんだが

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:25:15 JhfX8oFD0
アプリ内蔵ジャスちゃとか使ってるやつってなんなの

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 20:27:42 jeSj2y1q0
ジャスちゃってなんなの

ジャスミン茶の略か?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 22:01:57 sl6xoEIU0
んなもん決まってんだろw
今時ジャスちゃ知らんとかヤベーよ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 22:03:21 tTL/6/+G0
オーディオの曲名の文字化け直す方法を懇切丁寧に教えてくれんですか。
まじでググってもここ読んでもチンプンカンプンなんです。



944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 22:16:20 s1UX215q0
1920×1200のモニター/Win7/タスクバーを隠さない/VLCを全画面にしない
で、フルハイビジョン動画を再生をさせると、
オリジナルサイズにしても微妙に縮小される現象

インターフェースのカスタマイズで対応できた
初期状態からLine 2: のアイコンを全部とっぱらったら、
ウィンドウの高さがいい感じに縮んでちゃんとオリジナルで表示されるようになった

945:っ
09/11/05 22:56:56 CmP02rYA0
>>926
アナログテレビでモノクロ専用の放送されてるってw
俺ってテレビ知ってるじゃんて書きたいだけの無知なの
知ったかちゃん、いって良いよw

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 00:12:53 voZ+Mwek0
「専」を足したからおかしくなったんじゃ?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 00:37:17 QTY3ckWM0
動画とウィンドウの境界に、黒の枠(線)を入れたい。wmpのように。
出来ますか。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 02:34:41 lV/6auBW0
>>946
今アナログで放送されているのはアナログカラーだ
こいつはモノクロ受像機でもギリギリ問題なく受信できるだけだ。
決してモノクロ用の信号ではない

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 03:03:38 PR5nU50P0
ベースは白黒、すき間にカラーを上乗せしてるから
>アナログ白黒テレビ用の信号がいまだに送信されている
は間違ってない


URLリンク(g-mark.jpn.org)
>日本や北米などのカラーテレビ放送は、白黒テレビでも受信できるように
>(互換性を保つため)白黒テレビ放送の隙間にカラー信号を乗せて

URLリンク(audiofan.net)
>昔のテレビは白黒ですが、これはY信号のみを受信し、表示するようになっているためです。
>カラーテレビと白黒テレビの互換性を持たせるためにC信号は、Y信号のすき間に載せてあります。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 13:35:52 K6F/GEMBO
30fpsの放送なんて、今時やってたっけ?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 18:46:36 tQCqYEYx0
やってないとなんで思ったのか聞きたいな

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 19:00:39 tDUIOhPg0
白黒が30だったのをカラーにしたときに30000/1001にしたんだけっか

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 20:00:29 bwsl8Yyq0
951の知ってる30fpsの放送を教えて欲しい

カラー放送をモノクロ受像機で見ると輝度信号が市松模様のノイズになる。
ある程度離れて見ると気にならないレベルだから問題ない。
それを上位互換とか言うのは間違い。


954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 22:18:48 z8v4iXG70
ファイル名に半角スペースがあるものを開けなくなってしまったのですが、対処法などわかる方いますか?
エラーを見ると半角スペースのところで別ファイルとして認識しているらしく、例えばC:\test movie data.mp4を再生しようとすると

Unable to open'C:\test'
Unable to open'movie'
Unable to open'data.mp4'

とエラーを吐いてしまいます。
一度試しに右クリック→プログラムから開く、で開いてみたときは普通に再生出来ましたが、
VLCをメインで使ってみようと思ってツール→フォルダオプション→ファイルの種類から関連付け・アイコンの変更を行ったところこんなエラーが出てしまうようになりました。
どなたかご存知ではないでしょうか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch