GIMP Part19at SOFTWARE
GIMP Part19 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 22:44:03 Ju0e29NG0
>>298
ちょっと便乗質問させてくださいな。
80や7f じゃなくて 7e なのは理由があるの?
それとも単に誤差の範囲だから?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:22:18 q7C8opam0
>>300 単純に目分量でスライダー真中にしたからです
訂正丁度真中はV50R128G128B128(808080)かも
グラデーションやカラー影落しロゴなどは自分にも分からんので
後は自分で研究してみてください

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:33:05 q7C8opam0
因みに用途はイラスト全体にかかった湯気等を消して元の色に近づけるなどに有効
実際は何%上に被せてるか分からないので
焼き込みで黒から白まで適当に塗ってみて感覚で決める感じになると思います

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 04:17:29 9r3G3xKk0
>>301
返信ありがとです。スッキリしました。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 10:42:09 060fSmBn0
2.6.7来た
今夜ビルドするべ……

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 10:55:53 /a5b1KE+0
>>39
亀ですまんがいちおう

アンチエイリアスのチェック、オフにすれば解決だと思うぞ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 19:21:25 Y1r7rYn30
みんなアップデートするときどうしてる?上書きしてますか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 02:45:07 CJhwKKAC0
Windows版の2.6.7Aviraでウイルス検出した

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 02:50:10 CJhwKKAC0
URLリンク(www.virustotal.com)
URLリンク(www.virustotal.com)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 18:57:54 E9pm5LgU0
>307
うちでも、\lib\gimp\2.0\plug-ins にある video.exe と apply-canvas.exe を Avira Premium Security Suite が Trojan だって騒いでくれた。

「これらは問題ないはずだから、調べておくれ」と、Avira.com に知らせといたよ。
一週間もすれば定義ファイルを修正してくれるんじゃないかな。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 23:01:00 ulpFlIUd0
>>309
GJ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 10:32:18 c3IDK/rk0
GIMP 2.7.0 Development Release

312:309
09/08/17 19:02:38 cHgPDL9C0
午後4時前に Avira.com から回答が来た。
24時間かからないで回答が来るとは、今までにない早さ !!!

で、「二つのファイルは問題のないファイルでした。次回更新時に定義ファイルを修正します。」とのこと。

もしかしたらと、Avira の定義ファイルをアップデートしてから、二つのファイルをスキャンしたが、今回は引っかからなかった。
これで一安心。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:22:46 h3MQ4rPT0
>>312
乙です~

314:224
09/08/18 05:09:05 Sjignc1i0
>>226
.gegl-0.0
.thumbnails
.gtk-bookmarks
.recently-used
clipdat2.rdf

この五つがユーザーフォルダに残るのですが、これらは移動させることは出来ないのでしょうか?
ポータブル版の導入も考えているのですが、インストール版と比べて駄目な点はありますか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 05:27:39 Sjignc1i0
再起動したらまたユーザーフォルダに・・・orz

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 07:21:47 AyFyUzbz0
>>314
それならそういう風に最初から質問した方がいいよ。
「ユーザーフォルダに色々保存されるから、それを自分に都合のいい場所に移したい」
みたいな感じで。

いちばん手っ取り早いのは、お好みのフォルダにブツを移してから環境変数HOMEに
そのフォルダのパスを設定すること。

>ポータブル版の導入も考えているのですが、インストール版と比べて駄目な点はありますか?
特にないと思うけど、長いことgimp-painter-しか使ってないので分からない。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 09:32:32 eFWX0pRO0
Dドライブにインストールしたんだけどなぜか「プログラムから開く」に登録できない…
gimp-2.6.exe選択しても駄目なんだけどなんなの?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 09:39:50 eFWX0pRO0
HKU\SID\Software\Classes\Applications弄ったら直ったwwwwwうはw


319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 09:42:29 cFAlItb+0
糞aviraの誤検出報告なんてどうでもいい
騒いでいるのはavira乞食だけ
以後は他スレでやってくれ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 09:49:39 +yDGtmsX0
本当にウイルスが含まれているならアレだがなw

いつもの糞ソフトが誤検出した結果をここで報告されてもなw

特定の無料アンチウイルスの誤検出報告なんて迷惑なだけw

混乱を招くだけw

aviraスレでやれw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 10:26:37 Hxabk9id0
人にGIMPすすめる事があるから
できるだけ誤検出についても俺は知っときたいな。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 10:36:20 q6Y8SSVv0
毎度のaviraさんの誤検出情報なんてどうでもいい
該当スレでやれ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 10:39:37 IyTwTaVW0
Windows(笑)
Avira(笑)
ウイルス誤検出(笑)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 13:34:03 y+JaSMoe0
夏休みだけあって荒れてるなぁ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 13:40:13 IyTwTaVW0
夏休み(笑)
荒れてる(笑)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 15:56:53 U2W5mpzN0
今日初めてインスコし、psdファイルを読み込んでみたら色を塗ってない部分に
市松模様のような模様が出て驚きました。
これって白にできないんですか…?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 15:59:58 znA0fKVH0
白で塗りつぶせばいいだろ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 16:17:40 5dCDIFOw0
>>326
編集>環境設定>ディスプレイ>透明部分の表示方法

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 19:59:05 ykbx9gfm0
ホントに白でいーのかぁ?(⌒o⌒)


330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 20:04:11 iw34LNLR0
2.6.7をDLしたんですが、起動すると英語表示のままです
日本語にしたいのですがランゲージ設定って、何処にあるのでしょうか?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 22:04:21 znA0fKVH0
ランゲージが読めるならそのままで大丈夫さ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 22:07:03 AyFyUzbz0
>>330
優先順位の高い方から

1. 環境変数 LANGUAGE
2. 環境変数 LC_MESSAGES
3. 環境変数LANG
4. OSのロケール設定(Win/Mac)

Windowsのロケール設定はコントロールパネルの地域と言語を
開いて、日付などの形式を選択するところを日本語にすればOK

環境変数のことはGoogleで調べなはれ

333:332
09/08/18 22:08:52 AyFyUzbz0
1.と2.の間にひとつ入れ忘れてた
1.5. 環境変数 LC_ALL

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 13:59:06 GND3if+z0
ペンタブの相対座標でGIMPを使いたいんですが、
絶対座標でないとカーソル位置とブラシの描画位置がずれてしまうので使いにくいです。
やっぱり相対座標でGIMPを使うのは無理なのでしょうか。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 14:25:35 1xqKyKDc0
>>334
GIMPではなくてGtk+の問題だけどね……
(タブレットに対応したGtkアプリケーション全般に起こりうる)
ついでに言うと、これはWindowsで使う場合に特有の現象。

不完全だけどgimp-painter-に問題回避のための設定がついてるよ。
詳細は添付のreadme_jp.xhtmlを参照。
(その他の機能・修正事項について、のあたり)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 23:47:28 niSICboe0
>>332
330じゃないけどちょうど俺も困ってたthx
横レススマソ

337:334
09/08/20 13:53:06 6DikfGJh0
>>335
ありがとうございます。
解決しました

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 09:45:21 vz9YQETT0
質問させて頂きます。

【 OS 】Mac OSX 10.5.8
【 バージョン 】2.6.7
【 詳しい内容 】
昨日上記のバージョンを落として起動したところ、ツールパレットの
ウインドウ以外(メイン画面?とレイヤー等を表示するウインドウ)が
巨大化して利用する事が出来ません。
どうも表示しているフォントのサイズが巨大化しているみたいです。
検索してみたのですが、同じ症状の対策を表示しているページを
見つける事が出来ませんでした。
対応策または対応方法を記載しているページをご存知の方が
いらっしゃれば教えて頂けませんか。よろしお願いします。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 19:59:51 43+jDNyq0
意味がわかりません

340:338
09/08/21 21:02:00 vz9YQETT0
338です。
長文の上に説明がわかりづらく申し訳ありません。

>>339
失礼しました。
258さんの書いて下さっている画像板をお借りして現在のウインドウの様子を
No.214にアップしました。

画像を見て頂いてもわかりにくいと思うのですが、Gimpを起動すると
表示されるウィンドウのフォントが巨大化されているような表示になります。
(わかりやすくするために、画像ではウインドウの位置をずらしています。)

表示されているフォントを見ていると、真ん中のウインドウは
メニューの「編集」の集の字だと思われます。

解決法をご存知の方が居られましたらよろしくお願いします。


341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:15:57 XPeX0Udq0
258さんをさがすのがめどいので、おまい死んでください。
ウインドウズでは、専用ブラウザで2ちゃん見るのがステータスです。
その場合、参照するレスを示すルールは決まっています。
また、URLを書き込めば、それをクリックすれば画像を簡単に見れると知ってるはずです。

それをしない馬鹿は死んでください。
マカーは馬鹿じゃないです。>>338が、偶然Mac買った馬鹿なだけです。
名誉の為に書いて置きます。
馬鹿は死んでください。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:20:04 ytLlLb//0
同じマカーなら教えてあげればいいのに。
自分はWindows版使ってるから判らないや。ごめんね。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:25:54 9OCFM/xf0
>>341
自殺願望?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:39:13 XPeX0Udq0
マカーが馬鹿だと思われるのが耐えられないだけです。
教える?
何を?
私が解決方法を知ってるとでも?

マカーでも解決方法を知らない私と、>>338の馬鹿さの違いが解らないのですか?
つか、私、UNIX環境で使ってますので。
Macの環境でムリムリに動かすなら、UNIX環境(この辺りの言いたいこと解りますよね?解らないなら死んでください。)に逃げるか、ウインドウズマシン作りますよ。
GIMP程度を動かすなら、5万円くらいで作れます(いや、買えるかもね。w)から。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:48:22 EKBSnLrj0
無理なら無理って直球で言えばいいのに。
ご丁寧に煽り文句付け足してご苦労なこった。

346:338
09/08/21 23:50:08 vz9YQETT0
>>341
>>344
失礼な書き方をしてしまったみたいですみませんでした。
私自身Macの知識が少ないのも事実ですし、私の質問でMacを使ってる方
にご迷惑をかけてしまったのでしたら申し訳ありません。

UNIXも仕事上でオペレーションをした程度の知識なので、私が自宅の
MacでGimpを動かすのも難しいと思いますし勉強してまた再チャレンジ
してみます。

>>342
失礼な書き方の私にレス有り難うございました。

スレ汚し申し訳ありませんでした。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 00:03:58 G/kxQ2qQ0
>>346
ダウンロードしたのはGIMP on OSXってやつかな?
なんかバグがあったっぽいから、2.6.7-p1にしてから、ホーム/ライブラリ/Application Support/Gimpを捨ててみるといいかも。
URLリンク(sourceforge.net)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 00:08:39 9OCFM/xf0
>>346
解決方法を示してあげられなくてすまないけど、不慣れな書き方をしただけのあなたに
いきなりあんだけぶちきれる>>344の頭がおかしいだけだから気にせずにね。
よっぽどリアルで嫌なことがあったんでしょう。かわいそうにね。

349:338
09/08/22 00:58:59 Re9jR4z20
>>347
>>348
レス有難うございました。

347さんに教えて頂いたように再度ダウンロードして、Gimpフォルダを
捨てて再度Gimpを起動した所、先ほど無事に正常起動いたしました。

失礼な書き方をしてしまった私の質問にも丁寧に回答をして頂き、
本当に有難うございました。

最後に再度、今回の私の私のような知識の少ない者の書き込みで
Macをお使いのみなさまにご迷惑をおかけしてしまい、申し訳
ありませんでした。今後は質問の方法をきちんと勉強させて頂きます。

長文失礼いたしました。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 02:34:32 90linypb0
gimpで練習してPhotoshop使う仕事についたんだが
慣れてるせいかgimpのほうが使いやすいと感じてしまう

Photoshopとの決定的な差を教えてくれないか?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 02:46:11 1SYjgBd70
>350
Gimpだけでは印刷業務が貧弱すぎる

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 05:48:45 ypVZen2I0
よくわからんが、Macは質問しちゃ駄目ってこと?
うかつな質問だと、
> 馬鹿は死んでください。
とか言われちゃうOSってこと?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 05:58:31 NgIxCSYz0
マカは狂っているのです

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 06:48:32 s8Iv2znB0
マック買う人は金持ちさんなんだからフォトショップでええやんとかそんな感じ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 10:32:10 hWa5RgaN0
たった一人に振り回されるアホたち

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 12:10:51 I03ogpue0
感じ悪いカキコだったからしょうがないよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 13:24:48 x0uDzQF+O
感じ悪い俺らだからしょうがないよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 16:13:20 z2v1Y6g10
>>351
逆に言えば印刷目的じゃないなら仕上がりにあまり差はないってことか
起動の遅さとかそういうのはあるけど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 18:17:23 0HCVTqYm0
>>358
縮小のアルゴリズムが悪いとかなんとか言ってインクスケープとか色々なソフト渡り歩いてるアフォも居る。


360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 20:29:51 hH+Zyokh0
高解像度の画像扱うと処理の速さとか段違いだよ
実際Web関係とかならGIMPとInkscapeだけでなんとかなるけど

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 07:01:51 9Vg8coL20
>>341,355,357  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    <  フー 自作自演も疲れるぜ
 (゚Д゚Λ)_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ゴルァ! <  な、なに見てんだゴルァ!
 ( ゚Д゚Λ_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 09:06:01 9xSMvx5R0
photoshopの「カットアウト」と同じことができますか?

まったく同じでなくてもかまわないので似た感じになるやり方があったら教えてください。


363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 10:50:22 OW8Ml1sm0
>>362
URLリンク(users.telenet.be)
これは?
2.4用だけど2.6でも問題なく使えるよ(多分)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 15:13:39 y5m4fLRc0
さりげなく、人柱と成す?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 11:48:27 BsFrB4aD0
>>363
こんなのがありましたか
さっそく入れてみましたがなかなかいい感じでした

ただエラーになってしまうエフェクトがいくつもあるみたいですけどw
まあCutoutは問題なく使えるので私的には大満足です、ありがとうございます

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 19:28:22 BFpW0im/0
【 OS 】 Windows XP
【 バージョン 】  2.6.7
【 画像フォーマット 】 bmp png
背景の中に人物画が書かれてる絵の人物部分だけくりぬきたいのですが
GIMPでそういったことはできますでしょうか?
今まではペイントの消しゴムで拡大してふちにそって消していましたが
アンチエイリアスとかで境界色があいまいになってるのでどこまで消せばいいのか
判断が難しかったりうまく消せなくてギザギザになったりしてたんですけど
簡単にくりぬけるようなやりかたやそういうテクニック名などあったら教えてください
よろしくおねがいします

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 20:35:27 q3+gl0Sd0
>>366
「GIMP 切り抜き」でググれ。ググりもせず使おうともせずに質問するな。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 20:51:02 BFpW0im/0
>>367
どうもありがとうございます
早速今読んでいます

>「GIMP 切り抜き」でググれ。ググりもせず使おうともせずに質問するな。
この検索ワードがわかってれば質問しませんよ^^;

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 20:51:45 4t6lQdzr0
>>366
ギザギザを機械的に一発できれいに選択(消去)することは無理
ソフトの問題ではない
綺麗な仕上がりを目指すなら最終的には気合と根性
だいたいで切り抜くことができてるんなら、そこからは地道にがんばれ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 20:52:25 1N3fItpW0
とりあえずその顔文字は逆効果だと知っていた方がいいよ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 20:55:05 BFpW0im/0
>>369
アドバイスありがとうございます
最後は地味な作業なんですね
画像処理は不得意分野なので勉強になります

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 21:32:32 KuVyGRq00
大きい画像ならなるべく綺麗に切り抜いた後に縮小すればかなり綺麗になる

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 22:10:24 YieT4Z1e0
>>368

>> 「GIMP 切り抜き」でググれ。ググりもせず使おうともせずに質問するな。
> この検索ワードがわかってれば質問しませんよ^^;

この検索ワード、わかってなかったのじゃなくて面倒くさかっただけだろ。

>>371
> 最後は地味な作業なんですね

そうだよ。地道な作業の連続だよ。検索ワードを考えたり打ち込む手間さえ惜しい人には向かないよ。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 22:44:29 BFpW0im/0
>>372
レスありがとうございます
サムネイル作成時などに参考にさせていただきます

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 00:57:13 YIXoSv8F0
スタジオとかで写真撮るときはどうなってんの?
だいたい青いシートあるから、青い部分を消してから背景に画像を貼ってる?
CGとか凄いよなぁ。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 01:33:11 dL6BxasN0
URLリンク(www.google.co.jp)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 15:03:19 Vu92MsDO0
gimp2.7情報、2.8への布石
URLリンク(gimp.org)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:40:44 I2wSDsDj0
ええとだれかようやくしてくれ;;;

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 18:17:45 Vu92MsDO0
これでよろしいか

・テキストツールはキャンバス上に直に入力出来るようになる。もう別ウィンドウで編集しなくてもいい
・ブラシやポターンをタグで分類可能。分類データはXML保存。最終的にはあらゆるリソースをグループ分け出来る様にし、2.8ではより大きな標準リソースを追加する予定
・保存と読み込みはxcfのみに変更。その他の形式は'File->Export...'へ明確に切り分けることにした
・レイヤーグループ(ktkr!?)
・ブラシダイナミックエンジン、ブラシを回転させたり縦横比を変えたり
・ブラシセットの根本的な改修(ピーマン存亡の危機!?)
・JPEG2000プラグイン
・レイヤーのグループ化にGEGL大活躍
・全ては2.8のために
・ウィルバーに彼女が出来た

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 18:42:58 SAKmBUsg0
>>379
>ウィルバーに彼女が出来た
ウィルバーさんのこと信じてたのに…!

>テキストツールはキャンバス上に直に入力出来る
地味にこれは便利そうだ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 18:46:48 DMwqYJq90
>・ウィルバーに彼女が出来た

!?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 19:07:39 sjDrC65h0
・レイヤーのグループ化
これは期待していいのかしら

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 19:56:57 Hcqn0Rgy0
>>379
Ctrl+Shift+Sで保存してる俺涙目?w

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 20:04:17 MJ86Ky/W0
インストール直後に独立した3つの窓でてくるじゃん?
こういうソフトってこういうインターフェースは当たり前なの?
統合してアプリケーションの枠内で窓動かせたり拡大したりできるのが一般的だよね?
なんでこういう風にしたんだろう?
使いやすい?
アンケート的になっちゃったけどお答えPLZ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 20:15:46 YIXoSv8F0
保存・読み込みが面倒くさそう

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 21:04:33 dxN+yrM/0
重くなるのか軽くなるのか、それが問題だ

あとウィルバー君(´・ω・`)裏切りやがってコンチクショー
・・・今までずっとウィルパーだと思ってた

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 21:10:51 tRWJCywK0
ってことは、アレか?起動画面で彼女とイチャイチャするのか?!
クソー!ウィルバーァァァァl!!!
俺のことは遊びだったのかぁぁぁl!

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:12:16 YIXoSv8F0
>>384
確かに使いにくいよね。何なんだろう。文化の違いか

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:51:59 /IdMV8SW0
自分はむしろ、GIMP方式の方が自然だと思う。ソフトが使わない所まで灰色で塗り潰す事は無い。
常に手前に表示とかが無いっぽいので、その辺は改善の余地があるけど。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:59:15 sjDrC65h0
nekopaintもバラバラだし慣れたら気にならなくなったけど

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 23:50:02 Ea6daMTV0
アドビ系のソフトの真似をすると、インネンつけられそうだから。
必死でMacやWindows系のGUIを打破したい。
そんな感じ。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 00:16:03 Rawx+LyJ0
>>391
その発想はなかったわw

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 00:17:39 ujb9xKL90
バッチ遅れてもいいから
アクションぐらいはきて欲しかった・・・

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 00:19:28 4/PJ0qe30
Winだとタスクバー上で複数表示だったりで少なくとも一般的ではないでしょ
常に手前に表示とかでなくとも、枠内で扱えればアクティブとるの楽だし
キャンバス全面表示した場合ツールボックス隠れるとかは正直「改善の余地」
というよりそこがネックで使い難いというか・・・

nekoでは上記同様問題は起きないし
細かいUIカスタマイズ性の差を考えても比較対象として微妙だな


395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 00:59:35 FCWgh8Up0
>>394
それ2.4だよね。 2.6だ改善されてるよ。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 01:17:44 nR08KCIg0
最近は脱字が流行ってるの?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 04:07:03 fjfda7lm0
質問します
Gimpのぼかしツールの効果が
割合を100にしても弱く感じるのですが
いい解決方法はありますでしょうか?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 11:25:51 C06IgXmw0
納得いくまで繰り返しぼかす

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 11:47:29 fjfda7lm0
ある程度ぼかすととたんに効き目が薄くなるというか
指先ツールぐらい混ざってくれるとうれしいんだけど
指先だときれいなグラデーションにならないんだよね

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 13:48:59 zKiowBNi0
縮小させてぼかして拡大とかはどう?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 15:32:54 C06IgXmw0
>>399
ほんとだ。ある程度以上にはボケないね。

こんなのはどうだろう。

1.レイヤーを複製する。
2.複製したレイヤーのうち下に位置するレイヤーを
  フィルタ>ぼかし>ガウシアンぼかし
  のボカシ半径に適当な値(80くらい?)を指定して満足行くぼかし具合にする。
3.上に位置するレイヤーにアルファチャンネルを追加する。
  レイヤー>透明部分>アルファチャンネルを追加
4.消しゴムツールを選択。ブラシにCircleFuzzy等の輪郭がボケた物を選択。
5.上に位置するレイヤーのボカしたい部分を消しゴムツールで消す。


402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 21:52:13 fjfda7lm0
>>400-401
ためしてみた

URLリンク(0bbs.jp)

膝とかのてかりに使うつもりなんだけど
素直にグラデーションツール使ったほうがいいのかなぁ?
グラデーションは丸しか作れないしなぁ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 22:07:29 hP3rojfn0
>>402
>膝とかのてかりに使う
ありゃ。
俺はエアブラシ(薄めにして)でじわじわと入れてたよ。w
きっちりした形でも無いだろうし。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 22:14:56 C06IgXmw0
なるほど、そーいうのが書きたかったのか。
俺は写真のレタッチにしか使わないからノウハウ皆無。
力になれそうにありません。

そういう塗りは良く見る表現方法だし、
何か定番的なテクニックが確立してそうだけど
はたしてここにその手の画描きさんが居るかどうか。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 22:19:23 fjfda7lm0
>>403
エアブラシか、そういえば全然使ってなかった
これからは使ってみる

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 22:24:04 fjfda7lm0
>>404
ありがとうございます
写真加工で困ったときには
またここに来て見ます

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 22:28:47 ip1OXsOA0
>402
自分の場合は指先ツールを調整して上手く伸ばして使ってる。
めんどくさがりやのものぐさなんでw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 22:29:10 JIxYQA/x0
>>402


409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 22:42:02 fjfda7lm0
>>407
やっぱり、ぼけたブラシで割合30とか?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 23:31:41 puoEAF3F0
自分も微妙な光沢作る時なんかは指つかってるw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 23:43:26 ip1OXsOA0
>409
大体そう。
その時々で割合違うけどね(ぼやけたペン選択の筆塗りを50から20の間位で擦ってる)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 23:52:05 fjfda7lm0
エアブラシと指先で描いてみた

URLリンク(0bbs.jp)

ひょっとして、割合じゃなくて不透明度だったりとか?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 00:06:53 a3UV3jua0
>>412
うん、そこも組み合わせるとなお良い感じ(自分は稀にやる位だけどね
そんな感じでいろいろ弄って、自分の求める光を見つけられると良いね



414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 00:12:55 VEiuuaK+0
>>413
ありがとう、この調子でがんばってみる

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 01:12:41 1K9ATTg10
質問です

クリップボードからコピーして
編集→クリップボードから生成→新しいブラシを選択して
ブラシを作ろうとOKを押すと

'script-fu-paste-as-brush' 実行中にエラーが発生しました。
(詳細または原因は次のとおりです。)
No such file or directory

と出てしまいます。

なんとかならないでしょうか。。。


416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 01:37:41 VEiuuaK+0
>>415
gimp-painter-\home\.gimp-2.6\brushes

俺の場合はここにつくられるが?フォルダが無いんじゃないか?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 13:34:32 k5nOD5Eq0
数年趣味程度で使ってきましたが、マスク・チャンネル・修正ブラシは一度も活用したことがありません
上記3つは何をするときに使うのか、又何をするときに使うと便利かなど教えて欲しいです

もう一つ 昔あった「LOG」の機能の代わりは今は無いんですか?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 14:54:28 9B8Yp03X0
>>417
ググれ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 16:46:49 Xd1VOcfr0
>>417
カす

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 18:18:50 BdW5eAIq0
>>417
ソフト関係なく絵描くのに重要な機能
アナログでもマスキングテープを張って色が外にはみ出ない様にするのと同じ
チャンネルはそのマスキングテープを同じ場所に晴れる様保存しておく所
修正ブラシはCTRL+クリックした場所を他所にコピーする物


421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 13:15:08 /ZMa410E0
アニメキャラとかの目のハイライトを消したいんですけど
gimpでもできますかね?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 13:22:17 yA3Zanuo0
とりあえずやってみて
結果をロダにアップして
それから聞くといいよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 18:23:24 hVWlwzCA0
URLリンク(pschlossxtoolschloss.com)
こんな画像が作りたいんですが、作れますか?
■や●を敷き詰めたテキスト(字間無し)を90度回転して「風」の効果を付けてみましたがこうはなりませんでした。
どうすればいいか教えて下さい。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 18:26:59 OGSvF30e0
テンプレのチュートリアルの日本語化に協力するにはどうすればいいですか

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 19:07:24 k1xjcR5h0
>>423
縦縞模様のレイヤーと点々のレイヤーと
色のレイヤーと
背景の黒レイヤーを別々に作って合成するとか

縦縞模様は例えば、
縦1px/横キャンパスサイズのレイヤーを作る
→ノイズ(浴びせ)
→脱色
→レイヤーの拡大縮小で、レイヤーの縦サイズをキャンパスと同じになるまで引きのばす
→レイヤーマスクで透明部分を調節
で作れる
が、画像見ると等間隔のラインっぽいから
単純にテクスチャで塗りつぶし→レイヤーマスクだけでもいけるような

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 19:52:35 Nx8C/pi20
>>425
なんか知らんが、
■や●を敷き詰めたテキスト
が必要らしいぞ。
なんで必要なのかさっぱり解らないんだけどさ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 20:31:49 k1xjcR5h0
>>426
ん?テキストを画像みたいにしたいってことか?
すまんちょっと待ってそれか誰か教えて

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 21:29:47 hVWlwzCA0
>>425
ありがとうございます。やってみます。

>>426-427
知識が足りなかったのでテキストでやってみたんですw
あんまり関係ありませんでした。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 21:59:14 CHTqQDp00
縦1px/横キャンパスサイズのレイヤーを作成
→ノイズ系フィルタを複数回
→脱色
→レイヤーの縦幅をキャンパスサイズに拡大
→ガウシアンぼかし
→乗算モードにしたブレンドツールで白と黒の縦グラデーションを掛ける
→カーブツール等で色を調整する

風フィルタでどうにかしようとした所はこれで作れると思う。
それとは別に[フィルタ>下塗り>パターン>グリッド]も使える。
光らせる部分は他の人に任せる。途中経過の画像を貼れば誰かがアドバイスするかも。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 22:00:23 Nx8C/pi20
>>428
おいおい。
キチガイ過ぎないか?
おまえjotakeだろ?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 22:44:41 k1xjcR5h0
光らせるのは
ガウシアンぼかしとレイヤーモードの変更で大体どうにかなる
つべで昔「ライトセイバーの作り方」ってのを見たが今も残ってるかどうかは知らない

関係ないけど自分も質問がある
グレースケールの画像に着色をしたいんだけど
明度75の部分の色が特定の色(描写色)になるようにしたいんだけど
どうしたらいいんだろう

グラデーションマップしか思い浮かばなくて
左端黒~左端から75%のところが描写色~右端白、になるグラデーションを新規で作ってそれを使ってみたんだけど
うまくいかなかった
すごくアホなことをやってる気がしてたまらんのだが、他の方法が思い浮かばない

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 22:48:11 hVWlwzCA0
>>430
え?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 23:03:35 NSkHWFfJ0
>431
ただ単にメイド75にだけ着色したければ、適当にそのメイドを探して色域選択→描画色で塗りつぶしじゃだめ?

グラデーションに沿って似たような色のグラデだったら、それこそレイヤモードでどうにかなりそうだから質問意図とは違うかな。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 23:12:14 zC7H1P0j0
75番目のメイドがなんだって!?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 23:12:23 k1xjcR5h0
>>433
明度75を基準に全体的に着色したいと思って

レイヤーモードいじっても狙った色にできなかった(´・ω・`)
逆算して被せたらできるのかな・・・
もうちょっと試行錯誤してみます

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 16:38:53 vNt0bBR20
GIMPでテキストのアイコンクリックするとGIMP自体がエラーで落ちるんだけど・・・

他の機能は問題なく使えるのに、どうなってるんだろ
誰か助けて(´;ω;`)

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 17:43:03 0cuVGz570
>>436
バージョンを書いた方が対処してくれる人が見つかりやすいぞ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 17:55:36 vNt0bBR20
>>437
すみませんGIMP 2.6.7です
でも、なんか直りましたw

でも今度は白い背景の画像から背景だけ範囲指定して消去しても
背景が消えないっていう事態になってます

訳わかめ(ヽ´ω`)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 18:06:10 0cuVGz570
>>438
なおったならよかった
GIMPはわりと不安定だから再起動したらなおることもあるよ

消えない件、アルファチャンネルがないからじゃないか?
背景にアルファチャンネルを追加してやってみたらどうだ
まあとりあえず落ち着け
なんでもすぐにここで聞こうとする前に自分で調べた方が早いこともあるよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 18:27:05 vNt0bBR20
>>439
ありがとうございます。

消えない件、アルファチャンネルが原因でした。
ほんとありがとうございます。

全然仕様理解出来ていないですね・・・

検索はしているんですが、如何せん検索が下手らしくorz

今後はドン詰まった時にだけ聞く様にします。
ありがとうございました。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 23:23:57 I0/JBR1v0
おすすめ2ちゃんねる全部お前だろ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 23:27:26 Z9Bz3atq0
!?
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
GIMPで萌えるCGをかける? 4匹目 [CG]
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその113 [女向ゲー一般]
乙女@遙かなる時空の中で3 その103 [女向ゲー一般]
乙女@遙かなる時空の中で4 その83 [女向ゲー一般]
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその112 [女向ゲー一般]

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 23:27:54 o81Te3yi0
へぇ、俺以外にもテキスト入力でバグるやつ居たんだ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 23:39:46 0cuVGz570
... .. .. ::: ::::: ::::::::: ::::;:;:;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;
    ,、,、 . . . .. :: ::;;:;:: ;;:;;;;;;;;;
    ノ气;)-、. . . :::::::: ::;:;:;:;;;;;;;
   /:/.ヽ:ヽ::i .. . .. :::: :::::::;:;:;:;;
 ̄ ̄`" ̄ `-.' ̄

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 23:44:17 o81Te3yi0
なに落ち込んでんだ?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 00:31:19 276lUapn0
ま、まさか・・

447:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:34:04 /1sIMJ8s0
>>444
>・ウィルバーに彼女が出来た

448:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:51:38 n3cCSxqb0
だれかウイルパーの彼女の画像きぼん

449:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:49:26 eF0UVr2Y0
HAHAHA
ウィルバーってメスだろ?

450:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:07:24 yWIj21Y80
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)




                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)





       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)

451:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:57:34 2fMvWk690
GIMPの教本でなんかイラストにいいやつありますかね?
もうαチャネルとかわけわかめすぎて、本買おうと思って

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 22:43:24 1EYFb0y20
GIMP 2.7 をテストしている方へ

次のことを試してもらえませんか
1.新規画像を作成
2.何でも良いので選択範囲を作成
3.選択範囲をチャンネルに保存
4.選択を解除
5.すべてのレイヤーを不可視にする
6.さっき保存した「選択マスク コピー」を可視にする
7.「チャンネルを選択範囲に」を実行

どんな選択範囲になりますか? ちなみにうちの環境(Ubuntuでソースからビルド) では、「すべて選択」と同じ結果です。
(というか、そもそも「選択マスク コピー」を可視にしても何も表示されない orz)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 00:24:19 FRTvu/Yf0
wikiをみたんだけどバージョンが違うようなので聞きたいんだけども、
今2.6.1を使っていて、2.6.7にしたいんですけど、普通に「installNow」だけで問題なく上書きされるのでしょうか?

ちなみにOSはWindows vistaで、
関係ないかもしれないですけどgimpはCドライブじゃなくって、パーティション切ったDドライブにインストールされています

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 16:43:09 qqkkBNzb0
>>453
アプリケーションというのはそういうものだよ
インストール場所かえたりしない限りゴミも残ることもないだろうし安心したまえ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 17:59:30 FRTvu/Yf0
>>454
ありがとうー。さっそくやってみます

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 09:29:46 QSQqBhzL0
gimpのソース見てたら INSTALL にこんなの書いてあった。

GIMP 2.6 is fully backward compatible to all earlier GIMP 2.x version.
Plug-ins and scripts written for GIMP 2.4, or GIMP 2.2 or even 2.0,
will continue to work and don't need to be changed nor recompiled to
be used with GIMP 2.x.

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 17:48:10 U8WxeU7F0
GIMP2.6は後方にすべての以前のGIMP 2.xバージョンに完全に互換性があります。
GIMP 2.xと共に使用されるためにプラグインとスクリプトはGIMP2.4、
またはGIMPのために2.2か2.0にさえ書いて、働き続けて、変えられて、
再コンパイルされる必要はありません。


458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 18:24:30 JCOfDKJp0
英語でおk

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 19:40:51 OBsLNqgc0
All the previous GIMP2.6 behind GIMP 2.x versions are completely compatible.
GIMP 2.x plug-ins and scripts to be used with GIMP2.4,
GIMP 2.2 or 2.0, or to even to writing, to continue working, has been changed,
There is no need to be recompiled.

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 19:49:50 hcPNqUIs0
GIMP2.4ですが、画像を保存すると予期しない理由で終了してしまいます・・・。
OSはMac X10.5.7です。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 21:20:56 P0dHAdkc0
>>460
それだけじゃわからん。
状況を詳しく。

もしくは最新版にすればなおるかも。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 21:55:25 hcPNqUIs0
>>461
絵を描いて途中で保存すると、勝手にGIMPが終了されてしまいます。
かといって保存しないはしないで急に終了してしまって。

最新版も考えてますが筆圧ききましたっけ・・・?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 22:03:42 U8WxeU7F0
レコチャーン

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 22:04:23 U8WxeU7F0
まちがえた(;´д`)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 23:22:08 P0dHAdkc0
>>462
サイズ、カラーモード、保存時の形式(拡張子)
省略しない完全なエラーメッセージをよろしく。

あと基本的にMacの人口は少なめだから
Mac固有の問題だとレスも少なめです。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 00:21:04 8yZfqqlz0
>>465
サイズは今のは1800×2300ですが他もなりました(980×1200)
カラーモードはRGB(R)、解像度は300dpi
保存形式はjpegです。
エラーメッセージは

アプリケーション"GIMP"は、予期しない理由で終了しました。
Mac OS Xとほかのアプリケーションには影響しません。

アプリケーションを再度開く場合は、"再度開く"をクリックして
ください。詳細を確認するか、アップルにレポートを送信する
場合は、"レポート"えおクリックしてください。

となり、"再度開く"をクリックすると、

アプリケーション"gimp-2.4"は、再度開いた後に予期しない理由で終了しました。
(以下同文)

となってしまいます。メッセージを無視してGIMPは普通に開けるのですが、
また保存時に終了→繰り返し
という状態に・・・。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 00:26:42 OWP5lqKe0
>>466
xcfで保存してもでるか確認して。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 00:34:05 8yZfqqlz0
>>467
保存できました、消えなかった・・・!!
ありがとうございます!!
しかし何故でしょう・・・

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 00:50:07 OWP5lqKe0
>>468
んじゃjpgの保存のためのプラグインがおかしいんだろうな。
jpg, png, bmp あたりはどう?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 00:54:00 8yZfqqlz0
>>469
できました!
最後にjpegをもう一度試したら消えませんでした。
これは一体・・・

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 02:38:01 8yZfqqlz0
あ・・・でも描き始めると終了になる・・・

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 04:01:33 OWP5lqKe0
>>471
ハードディスクのエラーチェックしてみて。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 05:26:43 yoWN+wNi0
>>456
よくわからないけど
2.6は2.0、2.2、2.4のスクリプトやプラグインを
そのまま動かせるはずだぞ
と書いてあるのでしょうか?

ホントかなあ…

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 05:31:05 1tSROQBE0
使えないような気がする
レイヤーエフェクトとか使えないし
使えたらいいんだけどな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 08:22:16 EvyxE+OQ0
ボクはマイクロソフトすら信用してないってのに…

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 10:41:57 OWP5lqKe0
>>473
当然ながら動かない。

全てのメジャーバージョンアップ間で互換性はない!
少なくともscript-fuは動かんのばっかりだ!

>>475
マイクロソフトは堂々と「下位互換しませんよ」と言うから
ある意味信用できる。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 12:25:58 QwD2FVbO0
GIMPのスクリプトってLispなん?
*.scmみたらLispっぽいコードなんだけど

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 17:09:35 vN07Hbe90
GIMP質問掲示板
URLリンク(0bbs.jp)

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 21:16:43 fLmh+fTA0
>>477
うん。r5rsにそれなりに準拠。
でも perl や python もある。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 12:51:02 LV/36OYS0
>>479
thx

という事はGIMPスクリプトの互換性は処理系のバージョンに依存しちゃうって事だね。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 19:16:22 xl8ExZtzO
すいません、CG板にも書いたんですが、GIMPでPSD、600dpiのニ値化原稿を作成したのですが、モードをグレースケールでなくモノクロニ階調にしたいのです。gimpでは、インデックスカラーの白黒2色でいいんでしょうか?
印刷所に出すつもりなんですが、これでフォトショップのモノクロニ階調とモードが同じかわからなくて。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 20:21:08 4k8/jBuS0
>>480
ん?どういうこと?
schemaは内部実装だとおもうけど。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 21:08:03 2GehF6aS0
>>481 
です、インデックスカラーとモノクロニ階調が同じ物になります

484:483
09/09/03 21:12:06 2GehF6aS0
訂正
間違えましたGIMPインデックス白黒で保存した物はフォトショでもインデックスで開かれます

485:481
09/09/03 21:20:33 xl8ExZtzO
>>484
レスありがとうございます!フォトショップではモノクロニ階調にはならないのですか。でしたら、印刷所にモノクロニ階調で出せないですよね。
グレースケールか、フォトショップで開いてモード変更しなおししなければならない、それか他のフリーソフトでPSD対応モノクロニ階調ありを探すしかないですね。フリーソフトは探したのですが、インデックスカラー白黒2色の物が多く、モノクロニ階調は中々無いですね。
だけどレス助かりました。ありがとうございます。

486:483
09/09/03 21:27:58 2GehF6aS0
URLリンク(aoerm.web.fc2.com)
適当に検索したら↑のようなの出てきたんで
タブレットのオマケのエレメンツとか有ると良いのですがね

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 22:12:06 4k8/jBuS0
もうphotoshop買えよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 22:19:10 xl8ExZtzO
>>486
ありがとうございます。やはり他ソフトもインデックスになってしまうようですね。ペンタブはエレメンツの無い物を買いました。

>>487
そうできたらいいんですが…

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 00:39:48 sZTCnoU+0
>>472
遅くなりました;
HDは問題ないようです
GIMP自体は所有権が有効でないらしく、マウントが解除できない、と出ました

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 00:44:06 wC26+9cN0
>485>488
その印刷所はグレースケールモードは受け付けてないのかな。
白黒でインデックス2値化→グレースケールモードなら、
モノクロ2階調モードと同じ結果が得られると思うのだけれど。

ただ、印刷予定のファイルにもし中間色がある場合、2値化時に整然としたドットのグラデーションで
印刷に出るようにする必要があるときは、GIMPだとどんな処理していいのかやったこと無くてわからない
(写真とかの印刷で言うところの網掛け処理)

とりあえずのおすすめは、Photoshopの試用1ヶ月でとりあえず間に合わせといて、古いLE版を探すか
エレメンツ。何度も印刷に出すようなら、Photoshop系のハーフトーンスクリーンは便利だと思うよ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 06:56:16 G1+aTdfF0
GIMPポータブル最新版にした
レベル補正呼び出す時時間かかってるような・・?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 07:37:27 N9d51ZBTO
>>490
ありがとうございます!原稿は完全にニ値化してます。グレースケールでも同じような結果なんですね。該当印刷所はグレースケール入稿も大丈夫です。
フォトショップ試用期間と言うのがあるのですか…高価だと初めから諦めてました。
フォトショップの試用を使ってみるのも手ですね。他の手立ても色々ありがとうございます!選択肢が広がり、心に余裕が持てました。


493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 08:11:05 UgcNcY9C0
こいつアホじゃん。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 08:55:49 kcPiAnsy0
そういうのはこういうところで聞くよりも、印刷所と話をすり合わせるのが普通なんじゃないかな。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 11:06:26 N9d51ZBTO
>>494
はい。GIMPのモードのインデックスカラーだけが謎でしたので、こちらで質問させて頂きました。
アドバイスの数々ありがとうございました。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 14:08:07 1nBqfqyF0
.xcfファイルを100くらい読み込んで、可視領域をコピーして、新しい画像として生成して、画像サイズを1000x2000に縮小して、JPEGとして保存、を全部自動でやる方法ないですかね?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 14:16:48 DLYMuIRB0
よくわかんないけど
スクリプトとか勉強すれば
出来るかもよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 20:26:13 bdnq9l7D0
111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2009/07/18(土) 13:58:16 ID:6nWd+BgL0 1回目
小さい画像30枚程度を大きな画像1枚に纏める方法教えてください

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▽1件 投稿日:2009/07/18(土) 14:31:18 ID:2EX8Q02z0 1回目
AzJoinImageってアプリ使えば一発。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2009/07/18(土) 14:56:15 ID:6nWd+BgL0 2回目
>>112
はーこんなのあるんですか。ありがとうございます。
GIMPでも出来たんですが貼り付けるだけなら
AzJoinImageが楽かもしれないですね。

一発死させられたから、こんどは「.xcf」に限定しやがった。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草が生えるぜ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 10:11:37 nQTya0d70
>>496
URLリンク(www.csync.net)
を落として ~/gimp2.6/scripts に入れて
コマンドプロンプト開いて該当のディレクトリに移動して

"(GIMPのディレクトリ)\gimp-2.6.exe" -i -b "(gimp-batch \"*.xcf\")" -b "(gimp-quit 0)"

を打てば出来る。
ややこしすぎるよな、これ。

ちなみPortableではどうがんばっても出来なかった。
俺 Portable 信者なのに…。 ちくしょう。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 10:18:07 nQTya0d70
それはそうと
GIMP公式だとリスト全てに適用させる際に

(while (not (null? filelist))
-(処理)-
(set! filelist (cdr filelist)))))

してるんだけど、

(mapcar (lambda (foo) -処理- ) filelist)

の方が schema っぽいし書きやすいんだよね。
昔、上のような while の原始的な書き方が嫌で
lisp系が嫌いになったから
mapcar 使うと便利だって広まらないかな。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 15:26:57 8DwD5JtN0
野暮なツッコミで恐縮だが、

×schema
○Scheme

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:03:10 f7qtub6b0
>>500
Schemeではmapcarじゃなくてmap。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:20:39 RtOGR5J/0
>>501-502
ども、訂正ありがとうございます。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 19:15:47 9weE1Gzg0
質問です
GIMPで入力した文字をコピーして、ペイントに貼り付ける方法を教えてください
コピーして貼り付けても真っ黒で映りません
OSはWindowsXPです

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 19:18:56 7fFddP8H0
ラスタライズしなきゃいけないんじゃない?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 19:50:40 LxvFmGIM0
スクリーンキャプチャ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 20:41:49 QI/6NUS10
トイカメラのスクリプトDLしたんですが、
「OK」ボタン押さないと確認できないんでしょうか?

ちなみにこれです↓
URLリンク(www.geocities.jp)
表示までかなり時間かかります…

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 21:29:05 RtOGR5J/0
>>507
はい。
仕様上 スクリプトはプレビューを使えません。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 22:54:08 QI/6NUS10
>>508
やっぱそうなんですね。ありがとうございます。

画像サイズ小さくしたらサクサク動くようになりました。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 23:28:39 9weE1Gzg0
>>506
できました。ありがとう

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 04:31:33 l3PbX81P0
GIMP2.4をDLしようと思い
「gimp-2.4.7-i686-setup.exe」をクリックすると
『Your GTK+ and GIMP installers for Windows download will start shortly…』
という文のある英語のページに飛ぶのですが
さっぱりとDLが始まりません
ステータスバーに「実行しましたがページでエラーが発生しました」と出ていて
それが原因?だと思うのですが・・・
すいませんどなたか分る方いらっしゃいましたら教えてくださいお願いしますm(_ _)m

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 04:40:50 6SAFDC090
>>511
Problems with the download? Please use this direct link or try another mirror.
direct linkかmirrorをクリック

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 04:47:42 l3PbX81P0
>>512
DLできました!ありがとうございました!

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 12:10:01 0YLRyRL+0
>>449
オスとばかり・・・

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 12:13:26 Ium48sJJ0
> 1000x2000に縮小

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 15:33:47 /wAhqbtg0
ガイド表示させる時
斜め線出す方法あるのでしょうか?
直線しか出せないのでしょうか?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 15:42:07 Qh9jzSss0
斜めが必要な時は自分は別レイヤーに直線引いてる。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 17:38:40 KM0Fi6LL0
モーションぼかし処理遅すぎ
何分かかるんだよっていうw

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 20:14:06 KC0w7RFf0
デフォルトでbinフォルダに画像納めるようになってるけど、
こっちで保存するフォルダ指定できない?


520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:31:32 mp6iF/kB0
>>519
つ[ショートカットのプロパティ]

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 20:33:54 HJPigALk0
>>519
あれ?
ウチのGIMPと違う…

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 21:21:35 V4nB8ncJ0
>>519
できるよ
画像の保存のダイアログで、「場所」と「名前」のペインでたどっていけば、好きなフォルダを指定できるよ。
それらが表示されていなければ、「他のフォルダ」の+をクリックすれば。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 22:03:18 C+07a0zk0
デフォルトのフォルダを変えたいというハナシではないってこと……なのか

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 22:39:31 bETjo5M10
そのデフォルトの保存場所を決めるのがGIMP.exe の実行場所に依存するから
>>520 なんですよ。

設定で出来るようにして欲しいよね。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 22:44:24 2sRQQGH/0
gtkのお気に入り機能みたいなの使えばいいと思う

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 23:10:38 C+07a0zk0
>>519が不在のままだと無意味にややこしくなるな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 01:12:30 FXQ1SNGU0
いくらなんでも/binになるのはむちゃくちゃだろう。
うちのは保存も名前を付けて保存もデフォは/homeの自分のディレクトリになってる。
特に変更したおぼえはない。

どこかに設定があるはずだね。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 02:39:57 GjZxNAuA0
>>527
OSはLinux?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 02:59:06 AqXKlDOv0
>>528
うん

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 03:02:54 AqXKlDOv0
ああ、そうか。質問者はwindowsか。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 08:03:35 hjBrrh3J0
また、みょーなネタを思いついたのかなぁ?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 09:40:13 GjZxNAuA0
>>531
なんのこと?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 12:38:07 y/1IfCHf0
しかしbinに落ちるというのが解せないね。
windows版のディレクトリ構成わからないけど、環境設定ファイルのディレクトリの一つ上が
デフォになるとかいうならつじつまは合うんだが。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 12:40:13 llNTJYxU0
俺のはデフォでMy pictureにいくぞ
やっぱり変えたいけど

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 16:08:27 BSfS2xo10
>>533
binに行く、ではなくて、起動時のカレントディレクトリに行く、が正解。
>>520>>524はそれを踏まえてのレスなわけで。

>>534
使っているのがgimp-painter-なら起動スクリプトの中でカレントディレクトリを
変更しているからそういう風になるよ。
スクリプトの最初の方に設定するところが(var Pictures = "";)あるから、そこを
任意の場所にすればその場所がデフォルトになる。


536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 16:13:38 llNTJYxU0
>>535
おおっ!ありがとう、早速試してみる。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 18:59:07 hjBrrh3J0
なんだ、gimp-painter-だったってネタだったのか。w

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 19:17:21 llNTJYxU0
519は俺じゃないよ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 19:46:46 gbt2Thi50
2.4のポータブル版使ってるけど保存先binになるよ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 19:48:50 llNTJYxU0
ポータブルか…
リムーバブルドライブを意識した
設計になってるのかな?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 20:56:48 VtHb+cgm0
ああ、そういう仕組みなのか。
じゃあ、ポータブルもバッチファイル作って起動すればいいんじゃね?

cd ごにょごにょ
\あーたら \こーたら\gimp.exe (フルパスで)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 20:57:36 VtHb+cgm0
ちょっとバージョン古いけどうちので実験してみるか。

543:542
09/09/09 21:15:20 VtHb+cgm0
訂正
バッチファイルの話は忘れてくれw

だけど好きなディレクトリをデフォにはできた。
・ポータブルの起動ファイルのショートカットを作って、プロパティを開く。
・作業フォルダの指定がたぶんポータブルのフォルダになってるはずだからここを
 My documentなりなんなりと好きなフォルダに変えてショートカットを保存。

こいつから起動したら変えたフォルダがデフォになったぞ。
ただしうちのはドジっ娘MeたんでGIMPも2.2だから2.6での検証は有志に任せた。



544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 21:39:03 gbt2Thi50
>>543
わざわざありがとう。方法はあるんだな
初期がbinでもクリックが2回くらい増えるだけでさほど不自由はしてなかったんだが
変えられるんならそれに越したことはないな

ただ、自分がポータブル入れてるのは職場のPCなので今すぐには検証できないスマヌ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 21:42:52 llNTJYxU0
ポータブルって
普通のとどこか違うの?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 22:12:52 VtHb+cgm0
インストール先が一つのフォルダにまとめられている。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 22:24:19 BSfS2xo10
>>543
それは>>520で既出なのだが……

2.2のPortableで確認した、という部分は無かったのでそこは参考になるけど。



ついでなので手元にあったPortableの2.4と2.6でやってみた(Windows7RC)

GIMPPortable.exeのショートカットではgimp-2.x.exeを呼び出す前に内部で
カレントディレクトリが変更されてしまうので×

gimp-2.x.exeへのショートカットではプラグインがライブラリ見つけられなくて
動かない(本体は起動する)ので△

というような具合だった。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 22:34:43 VtHb+cgm0
すまんw
流し読みして頭に入ってなかったよ。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 22:42:37 VtHb+cgm0
>>547
そうすると現段階ではお手上げか・・・・・。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 05:33:34 AowhR3FA0
>>545
gimp --batch オプションがうまく動かない。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 15:40:41 pjHJbdC+0
>>423
photoshopだけど似たような感じの画像の作り方が載ってた
URLリンク(10steps.sg)

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 17:21:42 RUw9qZSk0
>>551
こんなサイトあるんだ。凄いなぁ。
使おうw

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 22:02:18 SB8IR2vh0
木目の作り方にも応用できるな。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 06:43:17 LjTiYWZO0
木目ならちょっと前にここのスレで紹介されてた気が
URLリンク(www.webdesignlibrary.jp)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 10:51:15 ouI8NPF20
そういえばもともとGIMPってphotoshopを元にして作られたんだっけ。
photoshopのチュートリアルがこんなに使えるとは。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 11:50:51 kvrkrxGv0
【 OS 】 WinXP Pro SP3
【 バージョン 】  2.6.7
【 編集モード 】 共通
【 画像フォーマット 】 共通
【 関連ソフト・機器 】 なし
【 質問説明画像URL 】 
【 詳しい内容 】
ツールボックスウィンドウが表示されなくなってしまいました。
「ツール」→「ツールボックス」から選んでも、
「ウィンドウ」→「ツールボックス」から選んでも表示されません。
(最近閉じたドックも空です。)

gimpを再起動しても、再インストールしても直りませんでした。
助言をお願いいたします。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 14:22:40 s87HkqK20
>>556
おそらく、デスクトップの外側に出てしまったんではないでしょうか。
ユーザー名\.gimp-2.6 のなかの、どれかが、
座標を保持しているはずですので、
どれかを消せば、いいはずですよ。
一番簡単なのは、このフォルダごと削除すれば、
設定は一からやり直しだけど、確実です。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 14:26:06 s87HkqK20
ところで、2.6.7 になってから、
スタンプツールの座標が微妙にずれるけど、
(左上に 1 pixel)
直線上であわせるとき、
思った位置に描写できなくて大変だ。
ほかの人も同じ症状出てますかね。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 16:31:50 kvrkrxGv0
>>557
該当のフォルダを削除したところ、無事表示できました。
ありがとうございました。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 19:03:04 LjTiYWZO0
>>558
2.6.7
win2000
左斜め上に1ピクセルづつズレてコピーされました

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 03:07:12 eqobXU660
>560
2.6.5から2.6.6になる時に修正された、「572156 - キャンバス左上のピクセル位置/座標が、(0,0)でなく(1,1)になっていたバグ」をツールのほうで対応していた残渣じゃね?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 04:30:19 elA4t+Ns0
>>558
バグ報告ヨロ
URLリンク(www.gimp.org)

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 14:34:04 bnLOp8pA0
突然すみません。
自分は画像の色合い調整にMicrosoft Photo Editorというソフトの"自動調整"という機能を
利用しています。

オリジナル
URLリンク(night.kamaitachi.info)

自動調整後
URLリンク(night.kamaitachi.info)

でも、時々この自動調整でも、変な色合いに変更される場合があり、残念なときがあります。
それで調べていたら、このGIMPというソフトの存在を知りました。
このGIMPというソフトには"自動調整"という機能があるでしょうか?
もし、ある場合、それはMicrosoft Photo Editorの自動調整とは
また違った色合いに変更される場合があるのかどうかが気になっています。

お手数をお掛けしますが、もし宜しければ、どなたか上のオリジナルの画像を
GIMPの自動調整で色合い変更後、どこかのアップローダーにUPして頂けないでしょうか。
それを見てGIMPを始めようか考えてみたいのです。
お願いします m(_ _)m

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 14:49:42 q87ic/h50
>>563
何をどうしたいのか知らんが
自動じゃなくて、自分でやれ
うまくいった様な気がしたって
それは君の思うとおりでなく
ソフトの思うとおりだから

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 15:11:14 bnLOp8pA0
>>564
最初は自動調整という機能を知らなかったので、自分が良いと思える色合いになるよう
手動でやっていました。
そのあとに自動調整という機能の存在を知り試してみたら、今まで手動でやってきた画像を
全部捨てたくなりました…。
あまりにも酷かったので…。
自動調整が完璧とは思いませんが、同じ機能があるのなら、やっぱりあった方が良いと思いので…。

どなたかお願いします。>>563

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 15:18:00 q87ic/h50
>>565
使い方調べて、練習しろ。
世の中には何万と色があるのに
自動でなんか対応できるはず無いじゃん。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 15:29:58 lkAhw0Qc0
ホワイトバランスの自動調製は結構違った見た目になったけど
そのソフトの調整後の夕焼けっぽいのとは違って青系に明るく補正されるかな
ソフト入れるのは簡単なんで自分でやってみてはどうですかね?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 15:53:15 rLJUOjXh0
これはちゃんとしたアルゴリズムがあって最適な輝度に調整する計算式があるんだよ
探せばプラグインとかありそうだけど

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 16:01:14 rLJUOjXh0
てかあったあった
色->レベルの中に自動調整ってあるじゃん

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 22:07:48 vxDw4LYh0
>>566
必要だから機能として備わっている
必要じゃなかったら、最初から備わっていない

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 00:26:10 NW65eDd70
URLリンク(www1.axfc.net)

テスター募集中

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 00:49:01 S8Ovnogy0
>>571
募集しているのは良いけど、どこに報告とか出せばいいん?

とりあえず何かランタイムが必要らしくて登録できなかったす。
「このアプリケーションのサイド バイ サイド構成が正しくないため……」って
言われた。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 00:59:32 NW65eDd70
>>572
たぶんこれです

URLリンク(www.microsoft.com)

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 01:05:13 S8Ovnogy0
おk、入れてみる……

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 01:36:45 NW65eDd70
これだと動かないかもしれない
時間掛かりそうなんでまた来ます

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 01:44:35 S8Ovnogy0
>>575
対応乙

Win7ではなぜか>>573のランタイムがインストールできずorz
(インストールが完了しないまま何も言わずに終了してしまう)

それだけだとアレなので依存関係を見て、見つからないDLLを調べてみた:

MSVCR80.DLL
MSVCR80D.DLL (デバッグ用?)
IESHIMS.DLL


577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 02:09:58 sYNXqlqbP
なんかURLリンク(www.geocities.jp)に載ってる
「追加フィルタ」ってのが存在しないんだけど、別所からDLするとかかな?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 02:46:25 5YF7TvE50
GIMP2.6にDDSプラグインを入れたのですが、DDSファイルがエラーで開きません
なにか他に必要な作業があるのでしょうか・・・?

579:578
09/09/13 02:48:24 5YF7TvE50
すいません自己解決しました
日本語のファイル名から開いていたのでエラーとなっていましたorz

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 03:17:23 2LvDbnSy0
>>570
必要じゃない人間もいる
必要なのはこの意味を理解すること

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 04:02:05 rSgmJwsw0
どの意味?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 06:34:21 lSYYWNuP0
メニュー「色(C)」内にある項目を開くとgimpが強制終了するんだが…
なんだこのファックな仕様は

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 07:51:10 gCoEORjt0
>>580
必要じゃない人がいるのはあたりまえだよ・・・
>>570の「必要だから」というのは、必要とする人もいるのだから備わっているという意味でしょう、JK

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 08:53:36 s2aJpT5+0
>>577
初めからあるはず。
ユーザ名が日本語だとだめかも
>>582
それは仕様じゃなくてバグ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 10:24:11 2LvDbnSy0
>>583
おいおい>>563に必要なのは
自分の望む色を再現するためのテクニックだ
必要じゃない人間はそれを持っている
君はそれを持ってないから
彼に必要なものに気づけないんだよ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 11:30:03 sYNXqlqbP
>>584
サンクス、試してみる

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 12:44:50 F4jGotKS0
本日のNG推奨 ID:2LvDbnSy0

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 12:56:01 f+f697vm0
>>585
何で英文直訳口調なの?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 14:42:03 J/8hXmsB0
>>563
GIMP自動調整
URLリンク(kissho.xii.jp)

GIMPで手動調整
レベル補正で、△(明部):180、▲(暗部):10にして、彩度:15に設定。
URLリンク(kissho.xii.jp)

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 17:24:58 1/77P8fk0
GIMP自動が一番だな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 00:12:47 2fZXtdwz0
URLリンク(www1.axfc.net)

テスター募集(再)

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 03:35:23 sg+m6IFa0
>>589
自動はもはや別の画像だね
なんか違う気がする

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 07:22:42 X0PRpxfy0
本人がまだ見てるかが一番の問題だなw

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 10:20:26 mgc+MQvb0
ネタ質だから、本人が答えている。w
つか、個人の主観な問題を質問されても無 馬太..._〆(゚▽゚*)

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 11:13:32 CPyd8DtZ0
いやだから自動調整の結果を本人が確認したいから聞いたんだろ。
それぐらいインストールして自分でやりなよ、とは思うが。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 11:17:11 DZFUgE7F0
自動調整の画像をうpしてくれ、というだけの話だぞ?
個人の主観な問題を質問している人はどこにも見当たらないが?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 11:41:30 NRbKsKJu0
gimp2を勉強中なのですが、今、縁が破れている画像を作ろうとしています。
レイヤーは上から次の様な順です。

元画像(投げ輪ツールで適当に切った後、にじみツールでぼかし)
元画像のコピー(上の作業を行った後でコピーし、不透明部分を選択で白に塗りつぶし)
背景(透明)

で、出来たのが、
URLリンク(img.0bbs.jp)
なのですが、全くそれっぽく見えません。

一枚の紙の画像を縁が破れた様にするには、どういうやり方があるか教えてください。
後、フィルターのファジー縁取りでは、なんだか違う感じだったので、ちょっと自分でやってみようと思いました。





598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 11:57:17 CPyd8DtZ0
>>597
ここらへん参考にしてはどう
URLリンク(www.designwalker.com)

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 12:05:00 k7I0LT2H0
選択→選択範囲を歪めるでどう?

でも画像もちゃんと破れてるように見えるよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 13:26:07 NRbKsKJu0
>>598
なんとか
7. Ripped Paper | PIXEL DIGEST の方法で希望に近いものが出来そうです。
後は、センスの問題かな・・・
有難う御座いました。

>>599
有難う御座います。
選択→選択範囲を歪める→7. Ripped Paper | PIXEL DIGEST
で、さらに作業しやすく見栄えも良くなりました!


601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 17:37:11 LNG2YOHf0
>>591
XCF形式の場合、レイヤーマスクが無視されているっぽい

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 18:51:43 01wcclrn0
>>591
おお、これ便利だな
ありがとう

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 19:48:23 yFhj9ovj0
>>591
レイヤーモードかレイヤー透明度が無視されている気がする

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 22:21:17 mgc+MQvb0
>>591
XnView使ってるから見えてる。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 22:33:36 PYoTKz7H0
【 OS 】  Win Vista Home Premium
【 バージョン 】  2.7(?)
【 編集モード 】 新規作成してから
【 画像フォーマット 】 保存ができません。
【 関連ソフト・機器 】 ペンタブはbambooですがマウスで操作してもなります。
【 質問説明画像URL 】 どうやってupするのかわかりません。
【 詳しい内容 】
GIMP でテキスト入力のツールを選んで、編集中の画像に文字を入れようとすると、
「Microsoft Visual C++ Runtime Library」というダイアログが出てきて、
「This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way......」
と言うメッセージが表示され、OKをクリックするとGIMPが終了してしまい、
文字を入力することが出来ません。
解決方法教えてください。

はてなでは

runtimeエラーのリカバリでVisual C++ ランタイムライブラリをダウンロードしてインストールすると教えて頂いて、

visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ(×64)というのをダウンロードしてインストールしたのですがやはりまた同じ症状のままテキストが入力できませんでした。

すいませんお願いします!

64ビットなのですがダウンロードするものがあっているのかわかりません。

visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ(×64)というのをダウンロードしてインストールしたのですがやはりまた同じくくテキストが入力できませんでした。

64ビットなのですがダウンロードするものがあっているのかわかりません。




606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 22:34:56 PYoTKz7H0
2重書きすいません、よろしくお願いします。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 22:57:08 yFhj9ovj0
どこでダウンロードした?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 23:06:15 CPyd8DtZ0
>>606
2.7なら開発版なので不安定なのは当然です。
2.6.7をダウンロードして再インストールしてください。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 00:35:32 pnp8KUtX0
>>584
バグ?どうすれば直せるんだ?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 00:59:59 rL/fZU4M0
バグならソースいじるしかないだろう?


611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 02:36:03 XtySK4Mz0
>>609
俺の環境では起きない。
バグは起きてる環境を書かないとどーしよーもない。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 09:27:21 2hERfCWf0
>>582の件、2.6.6では頻繁に起きてたけど
2.6.7にしてから今のところは一度も起きてない。
Vista SP2。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 13:10:19 qiPMNnsW0
>>607ここです。URLリンク(gimp-win.sourceforge.net)

2.6.7のバージョンってどこでダウンロードすればいいんでしょうか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 13:40:35 DoTklQUV0
>>613
(version 2.6.7) ってめっちゃ書いてるやーーーーーーーーーーん!

…どっちをダウンロードしたン?
(version 2.6.6, for x64 Windows) をしたなら上の奴を落として
今の消して再インストールしてみて。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 13:48:30 sgtpE1l20
>>613
そこのリンクの下の方のかな?
>Additional packages
>Warning: this is an experimental version and will only run on x64 Windows. experimental
ソフトで直訳すると
追加するパッケージ
警告して。これは、実験のバージョンで、x64ウィンドウズに頼るだけだろう。

実験バージョンでバグがあるのかもね
ひょっとして32Bitのに追加する形なのかな?
x64は2.6.7なさそうに見えるが…

俺はGimp painter-入れた時にそんな症状になったけど64xじゃなかったしな
ちなみに本家の落として、Fontに関係ありそうなファイル適当にコピーしたら直った、お勧めできないけど

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 15:34:25 qiPMNnsW0
>>614,615すいません、ありがとうございます。

URLリンク(sourceforge.net)

このページになるんですけど、2.7.0-i686-setup.exeをダウンロードすると同じ症状になってしまいます。

↑をダウンロードであってますか?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 16:41:04 sgtpE1l20
とりあえず>>608>>614の言うとおりにしてみるといいよ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 16:52:09 qiPMNnsW0
言うとおりにversion 2.6.7の方から入って

URLリンク(gimp-win.sourceforge.net)
↑から

URLリンク(sourceforge.net)

↑のページにたどりつきました。gimp-2.7.0-i686-setup.exeをダウンロードすると
同じ症状になってしまいます。

version 2.6.7ではないですよね?


619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 17:00:57 sgtpE1l20
URLリンク(sourceforge.net)
?おれはクリックしてもこのページには飛ばないよ
そのままダウンロード始まるし?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 17:16:29 A2vGaS3i0
余計なリファラを送ってるとおかしくなるよ。
リファラなしか普通のブラウザで普通にアクセスしたときのリファラじゃないと。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 17:17:54 A2vGaS3i0
あ、そういう話じゃなかったのねw

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 18:19:00 sjuDrdgZ0
>>618
URLリンク(sourceforge.net)

↑のdirect link をクリック。

つか、2.7.0は起動の度にコマンドプロントも開くんだね…

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 18:32:17 qiPMNnsW0
>>619

URLリンク(gimp-win.sourceforge.net)

のページからversion 2.6.7の上の方をクリックしても
そのままダウンロードが始まりませんでした。




624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 18:36:24 qiPMNnsW0
>>622ありがとうございます!テキスト入力できるようになりましたm(__)m

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 20:13:59 qrPWazKX0
>623 そのページの青色の"direct link"をクリックしてダウンロード。
I.E.では自動的ではありません

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 04:33:19 fhZ7R+ww0
なんかwikiのtopページが消えてたのでバックアップから戻しておいた

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 10:24:34 BZJJwZCY0
URLリンク(fc02.deviantart.com)

こんな感じに壁紙の一部分だけにパターンを載せたいんだけど、どうやればいいの?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 10:45:20 AL8c8RAF0
>>627
な、7MBだと。。。!

パターンを別レイヤにして、レイヤーマスクで欲しい部分のみ表示。
URLリンク(gimphajime.web.fc2.com)

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 10:53:00 p1ox/wO+0
なんかsizetoolargeとか言われた

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 11:26:09 p1ox/wO+0
一応スタンプツールでも出来るけど
レイヤーマスクが一般的だよね、修正効くし

スタンプと言えば、遠近スタンプの使い方が
いまいち解らないんだけどどう使ったらいいんだろうか?



631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 19:02:18 /+GSyJLz0
>>630
四隅の制御点をパース合わせて配置。「遠近スタンプで描画」に切り替えスタンプ
参照元の絵がパースにそった拡縮しスタンプできる
手前だけ煉瓦地道路を奥まで煉瓦地に変える時とかそんな感じだと思う

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 19:25:36 VFF8FCDk0
URLリンク(www1.axfc.net)

テスター募集

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 19:55:42 p1ox/wO+0
>>631
ひょっとしてパースのかかった画像を用意しないといけない感じ?
垂直の壁をフカンにしたりアオリにしたりするツールじゃなかったりする?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 20:43:44 FvpSeHX10
2.7対応G-penを首を長くして待つ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 20:48:23 xED6iOvE0
>>633
それは遠近方ツールじゃないか

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 21:01:29 p1ox/wO+0
>>635
ブラシで出来たら便利だと思ったんだけどな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 21:03:03 p1ox/wO+0
これなら池田に勝てそうだ
URLリンク(up3.viploader.net)

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 21:04:37 p1ox/wO+0
誤爆スマン

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 21:18:00 /+GSyJLz0
>>633
たぶん>>635で言われてる通り。
(因みに遠近法変形も初期設定のツールボックスにあるんじゃない?)

スタンプはソースを元にゴマかしたり、増殖させたりするもの
基本は遠近スタンプも同じ用途で使う・・・のが普通だと思う
遠近の場合はそれがパースにそって変形したものをスタンプ出来るというだけ
本来のツールの意味としてはパースのかかっていない画像で使う必要がない

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 21:26:08 p1ox/wO+0
>>639
ありがとうなんとなく解った気がする
写真の加工とかで試して見ます

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 21:48:54 FvpSeHX10
>>637
グロ注意

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 19:55:37 0OCkb1aO0
質問なんですけど、
GIMPにSAIの下のレイヤーでクリッピング機能と
全く同じ機能ってあるんでしょうか?


643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 20:27:07 oraQXBQ60
下のレイヤーでクリッピング機能って
どんな機能?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 20:49:31 Aie0P5JZ0
そういうことがわからないときは、「ない」と答えておくのが万人にもっとも良い回答だと
いうことに気がついた今日この頃。


645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 20:58:00 oraQXBQ60
まぁGimpスレじゃなくSAIスレで聞けって話ではあるよな

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 21:35:59 xcA++BVg0
>>644
解らなきゃレスしないでスルー簡単だろ。態々出しゃばる必要はない
>>645
GIMPの機能SAIスレで聞く方がどう考えても見当違い
他ソフトの機能名だけで聞くのもどうかと思うが大体そのマンマの機能だし
>>642
でGIMPには「下のレイヤーでクリッピング機能」はない
面倒でもレイヤマスク用意するとか他の方法考えた方がいい

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 21:41:18 oraQXBQ60
>>646
そのマンマってどういうこと?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 00:01:52 fu99NAn60
URLリンク(www.odnir.com)
画像と画像の重なる部分を自然に繋げるにはどうしたらいいですか?
この画像では繋がる部分にレイヤーマスクを掛けて透明なグラデーションを掛けたのですが
どうも綺麗に繋げられません

これが繋げる前の画像です
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 00:32:25 0qeKbsaG0
つなぎ目で微妙に色合い?明度?の違うのがわかるね。
まだレイヤーごとに分かれているうちに色調整するか、それで限界があるなら
境界にボカしをかけるとか。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 00:44:08 0qeKbsaG0
やってみたけど、気になるところを指先ツールでボカすのがいいみたいだ。
手作業だなこりゃ。でもそれほど手間じゃないよ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 00:50:04 pEy/VVsa0
URLリンク(0bbs.jp) [524]
マスク、グラデのあとにブラシを半透明でマスクを微調整がいいかな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 00:52:43 eYYovnrj0
>>648
これってアニメか何かで、画面が移動していく場面をキャプったって感じなのかな
画面端を暗くするような感じになっているのは

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 01:44:44 aBJGGcEu0
>>648
レイヤーマスクの端がちゃんと黒になってないはず
グラデーションの設定を見直した方がいいと思う
あるいは黒く塗ったあとにぼかすか何かして薄くなったんじゃないかな?
URLリンク(up3.viploader.net)

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 02:37:44 WskQmN1P0
レスありがとうございます
実のところレイヤーマスクとグラデーションのかけ方についてよくわかっていないのですが
レイヤーマスクは完全不透明(白)、グラデーションは描画色黒、背景色白でかければいいのでしょうか?
お手数かけてすみません

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 03:07:47 aBJGGcEu0
俺は黒から透明でやってるけど人それぞれだと思う
使う場面も違うだろうし
ただグラデーションの設定が双線形になってやしないか気になる

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 05:32:30 WskQmN1P0
>>655
グラデーションは線形でした
一つのウィンドウに画像全部を配置してからグラデーションをかけるようにしたら
少し綺麗に出来るようになりました
URLリンク(www.odnir.com)
結構大変な作業ですね・・・
みなさんありがとうございました

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 20:55:21 hOCYkBh30
>>656
黒バックに、それぞれの絵を重ねて「比較(明)」で表示すると
それだけでかなりの精度で綺麗に重なるよ。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 21:14:41 T7Pu37wyP
URLリンク(www.geocities.jp)

これGIMP2じゃできないのかな?

※ GIMP2.6では”画像ウインドウ→フィルタ→Photoshop plug-in Settings”になります。

ならねえ^p^

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 21:39:27 aBJGGcEu0
>>656
そんなやり方があったのか…今度試してみよう

>>658
参考にならないかもしれないけど
\gimp-painter-\home\.gimp-2.6\plug-ins
ココに入れたら項目出たよ

660:659
09/09/20 21:41:31 aBJGGcEu0
まちがえた>>656じゃなくて>>657でした OTL

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 21:57:39 hOCYkBh30
>>659
同じ元絵に一部だけ暗くするフィルタかけてるっていう、
今回の絵の条件のときだけにうまくいく方法なんで…

そんなに一般的な方法ではないかも。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 22:12:55 aBJGGcEu0
>>661
ひとつの方法として覚えておくよ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 18:31:32 QAUvWhnCO
テキストの縦書きがしたくてググったらやり方でてきたから
やったんだけど(縦書きルビふ~ってやつ)途中でエラーになっちゃう
なにがいけないんだ…?写植したいんだけど

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 18:33:32 lFnTOoqL0
どこでエラーになるんだ?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 19:14:10 QAUvWhnCO
わからん…なんか小さな英語のウィンドウが出てくる
必要ってかいてあったスクリプトふたつとも入れたんだけどなー…

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 19:21:57 xx9e78re0
>>663
GIMP2.6で?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 19:32:44 lFnTOoqL0
>>665
横書きは出来る?
ダイアログは出るの?
設定は変えた?

参考にならないかもしれないけどgimp-painter-で
\gimp-painter-\gimp\share\gimp\2.0\scripts
この中に入れたら普通に動いた

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 07:17:43 9mZekpo+0
2.6.7

パソ画面のフォント設定で直ることもある
MSUI ゴシックとかMSゴシック以外のフォントでは
文字化けなどするみたい

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 20:38:48 VSZXfwnY0
GIMPに挑戦してみようと思うんですが、簡単ですか!?
無料ですか?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 20:47:25 3sX9vheU0
無料です
Linuxベースなので、けっこう癖があります
頑張ってください

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 21:28:49 nSjcsCtd0
8枚8方向のパイプブラシを作ったのですが
下から上に線を引く時
縦線ではなく、斜め線が出てしまいました
縦に出す方法はありますか?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 22:47:00 N/OXE/ts0
初心者的な質問ですいません
パターンをDLしたはいいんですが、これをトーン貼る感覚で
ペンで描いた場所に貼る方法ってありますか
これでトーン作業稿できる!と思ったもののそこでけつまづいてます

ABCレイヤーがあるとして、Aレイヤーの色ついてる部分だけ
いっぺんにパターンにできる方法とかでもいいんだけれど・・・

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 22:59:29 4j3p4R8K0
色域を選択(アンチエイリアス無し)→塗りつぶし(選択範囲を塗りつぶす)でできないかな。
2値じゃなかったらアンチエイリアスはお好みで。
あとトーンだと別のものも思い浮かぶのでスクリーントーンて書いたほうがわかりやすいとおもうよ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 23:10:37 XrZQ2H3N0
>>671
gimp-painter-のMixBrushを使えば
スクリーントーンで塗ることができるよ
ただ、
・導入はできてるか?
・パラメータ調整がややこしい
という問題がある。
パラメータまで教えてあげたいところだが自分はまだ2.4だから
ちょっと違う予感が・・・スマン

>>672の方法が分かりやすくていいと思う

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 23:11:46 XrZQ2H3N0
うん、ひとつずつアンカずれた
>>674はそれぞれ>>672>>673
ごめんなさい

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 00:06:20 2OG7hq710
導入したばかりなんですが
xcfは、一般的な知名度の画像形式と比べて、どういう特徴があるんでしょうか?
wikiなどを見ても要点が掴めません。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 00:24:48 00H+E/Ty0
GIMPで必要な画像情報、レイヤーとかそこらへんが全部保存されてる形式だけど、
それ以上何といって説明すれば良いのか…。

jpgやpng と違って他のソフトでは基本的に読めない。
あと圧縮されてないのでサイズはでかい。
xcf.gz とかで保存するとその点はある程度解消される。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 00:45:54 VbFdIGHZ0
>>672
汎用性を持たせたやり方としてレイヤマスク使うのも一つの手
トーン用のレイヤを用意してレイヤ全体をパターンで埋め尽くす
(パターン画像をコピ→塗りつぶしツールでクリップボード選択してパターン塗り)
そのレイヤにレイヤマスクを追加。ここまで出来ればレイヤマスクを編集
トーン適用させたい所を白、させたくない所を黒で塗る
利点としてはgimp-painterで無くてもペンで編集可
2値でもパターンを維持して他のツールも使える

>>676
編集中で他ソフトと行き来し無いなら最終出力までは、この保存形式にしとくのが無難

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 01:42:41 mOaeS5uy0
xcfで置いてある素材サイトとかってあまりないのかな?
デスクトップカスタマイズ用に探してるんだけど

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 03:40:18 00H+E/Ty0
皆無だと思うけど、何でデスクトップカスタマイズにxcfがいるの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch