GIMP Part19at SOFTWARE
GIMP Part19 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 12:46:22 3tL8cG+50
◆質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とか
【 バージョン 】  2.2.12 とか 2.3.15 とか(ツールボックス→ヘルプ→GIMPについて で確認できます)
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか インデックスカラー とか
【 画像フォーマット 】 xcf とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるフィルターとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】

書き込む前に下記をチェックしよう。

・まずGIMPユーザーズマニュアルを読もう。
 URLリンク(www.geocities.jp)
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・GUGチュートリアルも活用してみよう。
 URLリンク(gug.sunsite.dk)
 URLリンク(www.geocities.jp) (日本語版)
・GoogleやYahoo!などでネット検索もしてみよう。


◆関連スレ
GIMPで萌えるCGをかける? 4匹目
スレリンク(cg板)
】■【GIMP2】の入門書に求めるものは【求む】■
スレリンク(cg板)
GIMP for Win32 ってどうよ? (ビジネスsoft板)
スレリンク(bsoft板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 12:48:50 3tL8cG+50
◆過去ログ
GIMP
URLリンク(pc5.2ch.net)
GIMPを使おう Part2
スレリンク(software板)
【途中省略】
GIMPを使おう Part16
スレリンク(software板)

これらのログは GIMP2を使おう で読めます。
URLリンク(www.geocities.jp)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 12:49:31 3tL8cG+50
多くの人がPhotoshopを使ってやりたいと思うようなことはたいていGIMPでもできます。

Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:一旦終了してみる
Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にフィルタ→歪み→新聞印刷使用
Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲を取って、メニューの選択→角を丸める
Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:GIMP2.2ではscript-fu→魔術→一行おきに消す、GIMP2.3ではフィルタ→歪み→一行おきに消す
Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のGIMPで作成したあらゆるファイルは、
  Mac上のGIMPでも開けます。さらにはLinuxでもFreeBSDでもSolarisでも開けます。
Q:線画を透明化したいのですが・・
A:GIMPのフィルタに入ってる「フィルタ→色→色を透明度に」を使う。
  又は、2.3系なら単に画メニューの色→色を透明度に
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが・・
A:フィルタ→下塗り→パターン→グリッド
Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:メインメニューのファイル→環境設定→画像ウィンドウ→表示形式
 →キャンバス周辺のモード:カスタムカラー、そしてカスタムキャンバス周辺の色をお好きなように

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 12:50:18 3tL8cG+50
以上、仲良く使えカスども

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 13:37:38 vK2H2iB8O


G-penいれたらすげー描きやすいな

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 14:06:54 dgavGwK20
 ○  >>5 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 23:21:26 39FaKND50
>>1
ツンデレ乙

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 23:40:04 oMZzlscI0
fedoraでcinepaint使ってみたけど16bit処理すごくいいわ
gimpにも早く搭載してくれ~

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 01:15:38 gVqykJDy0
>>9
一見すれ違いに見えたが
GIMPの派生か

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 06:55:23 RaCB5hCe0
消しゴムツールのハードエッジのチェックはえんぴツールとブラシツールの差の消しゴムツール版という位置づけでいい?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 20:05:41 17oI8NoT0
gimpの文字入れで、縦書きをする方法ってないんでしょうか。
ググって見つけたプラグインは公開停止してました。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 22:06:38 BUA7NE6K0
>>12
プラグインは公開停止されているけど、縦書き Script-Fu を公開されている方がいるそうな…
も一回ググってみたら

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 02:03:36 Z56L+8OA0
>10
あれはHDR画像を生成できるので便利だな。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 06:48:34 ajyGjsk+0
>>12
なんとこんなものがあったんですね。
早速導入しました。ありがとうございます。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 03:47:13 8PprMO6f0
ペイントで言うところの背景色を透明にするってのはどうやるの?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 04:14:32 zlJJFNrw0
むしろペイントで言うところの透明をkwsk

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 05:25:02 n8SvMFNM0
スタートメニューから2.4のアンインストールを実行したら
プログラムの追加と削除の現在インストールされているプログラムの一覧から
GIMP 2.6が消えてしまった。
やっぱりこいつらはどこかで何かの識別子が同じになってるか
GIMPという文字の一致だけ確認して一覧から削除してるか
そんな感じっぽい。
unins000.exeをパラメータなしで実行すればよい事だけ覚えておけば問題ないか。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 07:13:08 sBeWUWH70
要らなくなったら本体のフォルダと設定フォルダ消すだけのはずだから、
バージョンごとの認識とかいい加減に出来てるのかもね、
ポータブル版やGIMPペインターとかアンインストーラーなしでフォルダのみ出来るのも有るんで
そっち使う派には重要な事じゃないだろうし

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 11:08:19 sRpBgHS20
>>12
大昔、GIMP1.2.5jaからGIMP2.0に移行して
縦書きのあまりの糞さに辟易し
未だにGIMP1.2.5で縦書きしてる俺が来ましたよ。

悪いことは言わないのでGIMP2.x以上での
縦書きは諦めた方がいいと思う。
プラグインとか試したけど表示が変。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 11:10:15 sRpBgHS20
ついでに書くと、1.xの日本語最新版ってどこにあるのぉぉ!
ググって出てくるVectorのページは消えてるしさ…orz

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 13:36:47 zlJJFNrw0
1系か・・・なんで2系に乗り換えたのかもはや思い出せない
メジャーアップデートに小躍りしたからだっけか・・・・思いだせn

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 15:42:24 sRpBgHS20
今からでも戻ってこいよ!
同じマシンに1系と2系が入ってるんだが動作速度が雲泥の差だぜ。

分かり易くガンダムに例えると1系がV2のコアブースター、
2系が慣性移動で着艦動作中のザクC型って感じ。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 20:57:30 jUxNc1B80
さっぱりわかんねー

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 23:12:06 s2xNqMNu0
ガンオタしねよ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 07:14:50 JlHG0RIe0
>>17
別に背景色という指定でなくてもいい、ペイントだと背景色という指定があるんです、というだけ。

GIMPで指定した色を透明にする事ってできる?

白いところに黒い文字があったとして
そこを白い部分ごと四角く切り取る
それを赤い背景の上にもっていくと、赤い背景の上に四角い白、その中に黒文字という状態になる

ここで白を透明に指定すると
白が透明扱いになって、赤い背景の上に黒い文字だけになる、という事がしたいんですけど。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 11:09:03 vZLVmwZH0
>>26
色>色を透明度に
ファイル>新しい画像>詳細設定>塗りつぶし色

多分他にもあると思うけど

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 20:32:46 JlHG0RIe0
ありがとうやってみる

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 20:55:09 bCBLHoUW0
キャラクターが中央にいて、周りが透明って構成の画像を
「画像の拡大・縮小」で縮小するとキャラクターの輪郭あたりに
半透明なピクセルが出来てしまうんですが、これを不透明に
することって出来ますかね?
輪郭が勝手にボヤけた感じになっちゃって困ってるんですが

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 22:06:28 JlHG0RIe0
透明というと元々真っ透明?
透き通った色が付いてるとかじゃないの?
元々キャラのフチの線と透明色部分がくっついてるというか噛みあってると
それを縮小したら輪郭と透明部分が混ざったような色の部分が出来てしまうよ、それが輪郭色+半透明=ボヤけた感じ、に見えてるんじゃないの?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 22:07:40 UfRW3DfV0
輪郭だけくっきり縮小させて中身のキャラクターは綺麗に縮小したいってことだよな?

輪郭が別レイヤーになってるなら、輪郭レイヤーは「補間・なし」で
キャラクターのレイヤーは「補間あり(種類はお好みで)」でやればどうだろう

それか、一旦アルファチャンネルを削除して縮小をかけて、不要な部分を地道に消しゴムで消すとか

ぼやけた部分も全部不透明にしたいなら
縮小かけてから透明部分をあいまい選択ツールで選択→反転
→新規レイヤーを作って選択部分を白で塗りつぶし(要するにこれが土台になる)→縮小かけたレイヤーと結合
とか

方法はいくつか浮かぶんだけど、元がどんなのかよく分からんからなんともかんとも

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 22:11:54 bCBLHoUW0
>>30
あー、まさしくその通りの状況ですね
要は、輪郭部分に背景色と混ざり合ったピクセルが出来てしまうのが
困るのでそれがどうにかならないかなってことなんですが。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 22:13:58 bCBLHoUW0
>>31
有難うございます
教えてもらった方法を試して見ます

34:29
09/07/02 00:11:05 Ld9dX8uX0
>>31
色々試行錯誤してみましたがどうも上手く行かないようです

一番目の方法はそもそも輪郭が別レイヤーになってないので不可能でした
二番目は処理する画像の枚数がかなりあるのでちょっと非現実的かなと
三番目はやってみたんですが、白っぽい輪郭線が出来るような感じで
不自然になってしましました

選択領域のアルファ値を一律で255にする、みたいなコマンドがあれば
一発で解決するっぽいんですけどね・・・

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 02:04:34 BuKawg8n0
>>34
背景色と混ざるという事は
元画像の背景はやっぱり透明じゃなくて色ついてるんだね


輪郭外のぼやけを塗りつぶしてもいいってくらいだから、背景はいらないくて、
結局その画からキャラだけを綺麗に抜き取って縮小したいの?
それとも背景ごと、且つクッキリのまま縮小したいの?

縮小したけど、今のやり方だと背景と輪郭が混ざってしまう
その輪郭の外の混ざったような部分をどうにかしたいと、

2番は枚数的にキツイ
3番は不鮮明な輪郭を白に置き換えただけのような状態、ということかな?


縮小した時点でぼやけたところをシャープでなぞっていく、というのでは納得した画にはならないと思うし。
縮小前に、輪郭が黒だったら色選択で黒のみを濃くしておいて、縮小時にまざっても黒が勝つようにするとか
でも背景ごと縮小してたんじゃ確実に色は混ざるよ、背景を無色透明にしない限り。

選択領域のアルファ値を一律で255にしても
縮小したら色混ざるじゃん
非透明のキャラ+透明色背景を
非透明のキャラ+非透明背景にしたからって縮小時に色混ざらないわけじゃない。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 02:05:20 BuKawg8n0
輪郭が外の色に左右されてボケるならやはり、対象を切り抜くしかないのでは?
補正を弄っても縮小時の色の混ざりを回避できるわけ無いし、
混ざった後の補正できちんと納得できる状態に修復できる方法もないと思う

そもそも背景は単色なのそれとも模様なの?
単色っぽいならなにかしらそれらを選択して、キャラと分離することもできるかもしれないけど

縮小前の時点では輪郭はくっきりしてるの?
例えば、すでにJPGだと元の時点でそうではないだろうし。
でも大きい元画像の状態でドット単位できちんとキャラを切り抜く。

新しい無色透明キャンバスに貼り付け、輪郭の外に何も無い状態にする、そこで25%縮小

元画像の方も選択反転で、キャラ以外の部分を同じように
新しい無色透明キャンバスに貼り付け、そこで25%縮小

輪郭の外が無色透明な状態で背景色の影響を受けず縮小されたキャラと
キャラの輪郭色の影響を受けずに縮小された背景が出来る。
輪郭にぼやけ無し。

それを後で重ねればぼやけは100%防げる。
合成後に境界を自然にボカシなどで修正。
が枚数的にキツイし、それ以外の方法で質問してるんでしょうから、意味無いか。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 07:53:43 i/ndkoO00
メニューのレイヤー→透明部分→のところにちょっと面白そうな機能がいくつか揃ってるよね。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 11:07:03 OjTEW5/W0
「画像の拡大・縮小」では出来ないよ
WinとUbuntuで試したがボケる
右下方向に1/2ドットほどズレた感じになる(俺のところでは)
他の方々はそうならないの?環境?
俺の場合はドラッグでサイズ調整できるのが便利だから一旦これで拡縮して
レイヤーサイズを確認した後、元にもどしてレイヤーの拡大縮小からサイズ入力してやりなおしてる

39:33
09/07/02 12:53:53 xjcAOiMI0
一杯レスいただいてどうも有難うございます
一応、こんな手順でどうやら解決しそうな感じです
1.縮小前に背景色をファジー選択して消去して、無色透明にしておく
2.縮小する
3.背景部分を選択→選択部分を反転
4.選択部分を残したままR,G,Bのカラーチャンネルを非アクティブにし
 アルファチャンネルのみアクティブにする
5.選択部分を塗りつぶす

一応こんな感じにすると半透明のピクセルを含まない元絵が出来て、
あと背景を改めて塗りつぶせばいいようです
選択部分の作り方なんかをまだ細かく調整する必要はありそうですが。
どうもありがとうございました

>>35
>輪郭外のぼやけを塗りつぶしてもいいってくらいだから、背景はいらないくて、
>結局その画からキャラだけを綺麗に抜き取って縮小したいの?
実はそこを深く考えてませんでしたw これから微調整して
見栄えのいい方法を選ぶつもりです

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 17:34:20 obWWVZh30
アニメキャラなら枠線と同じ色のレイヤを下に追加すりゃ楽なんじゃないか?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 23:16:13 DdxqdHiVP
一つの作業ウィンドウに開かれている複数のレイヤーの中から
アクティブにするレイヤーを変えるにはどうしたらいいんですか?
最も新しく追加したレイヤーがアクティブになったままで他に変えられません

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 23:22:53 F5/Lcvst0
レイヤーウィンドウでアクティブにしたいレイヤーをクリック、じゃダメなの?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 23:31:09 DdxqdHiVP
>>42
できました
レイヤーウィンドウなんてあったんですね
ありがとうございます

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 19:18:57 7esUsBpI0
URLリンク(registry.gimp.org)
このサイトのHOLGAフィルム風プラグインを
ダウンロードしたいのですが

Attachment
elsamuko-slide-with-sprockets.scm←ここクリックでいいんですよね?

ダウンロード出来ずに文字がいっぱい出てくる画面になってしまします。
どうすればいいんでしょうか?
自分のPCの設定がいけないのでしょうか?
知っている方いたら教えてください。

それともここじゃなくても他のサイトでダウンロード出来るところとかありますか?


45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 19:27:45 oSSg4w4v0
普通にダウンロードできるがな

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 19:31:01 7esUsBpI0
45>
なぜだ!?
PCの設定かな~
まいったな~

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 19:41:33 3rf9xzw60
右クリックから対象を保存

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 19:50:17 7esUsBpI0
47>
出来ました!!
我ながら初歩的ミスw
ありがとうございました。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:56:59 XmJZwmyj0
GIMP2をインストールしたのですがツールボックスなどの文字がレゴブロックのような記号になって読めません
どなたかお助けください

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 00:33:48 MDCb/MiA0
gimpでモザイク(ピクセル化:100x100)を施したいのですが
ファジー選択でやると端の方(ちゃんと四角になってない部分?)が
モザイクのかかってない状態になります
それと矩型選択やったときとモザイクのかかり方が違うようなのですが
2人人物がいて片方をモザイク処理して背景の一部もモザイク処理
するような方法はありませんか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 00:35:28 MDCb/MiA0
×するような方法はありませんか?
○するのに適した方法はありませんか?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 01:21:32 hgB+VxcD0
>>49
というか情報少なすぎて・・・上にテンプレあるのに
違うアプリで文字コードいじったとかじゃないのかとエスパー回答してみる

>>50
人物を完全に隠し切る大きな範囲でモザイクということでしょうか?
こうなるけどこうしたい的なサンプルをどこかに上げた方が回答早いかと

53:49
09/07/08 02:08:36 93CNCLER0
ググってみたら解決方法がありました

URLリンク(urakaze.com)

お騒がせしました

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 02:18:41 MDCb/MiA0
>>52
人物の曲線を沿って背景を全てモザイクにする
ような方法、です

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 05:09:53 hgB+VxcD0
>>54
色域を選択>背景クリック>ピクセル化
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
こういうこと?
というか書き込む前に文章もう一回確認した方が良くね?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 06:00:16 MDCb/MiA0
>>55
基本的にはそうなんですが
指定色が人物と重なってる場合は両方にモザイクがかかってしまいます
そういう場合はどうすればいいんでしょうか?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 15:19:44 30EWX4cE0
>>56
レイヤーを複製、上のレイヤーの人物以外をマスク。
下のレイヤーにモザイク。これでおk。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 16:32:55 MDCb/MiA0
>>57
レイヤーを複製まではわかるのですが
上のレイヤーの人物以外をマスクからさっぱりわかりません
下のレイヤーにモザイクを施しても上のレイヤーのほうが優先されるようなのですが
これはどういった作業なのでしょうか?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 16:46:04 FHWmHOU40
マスクが難しいなら選択して削除。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 19:22:43 FHWmHOU40
チャンネルミキサーだと色の入れ替えがうまくできないので
二つの色をスポイトで吸い取って、その2つを入れかえってできる?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 16:34:46 xKCUN9V/0
>>60
画像を見ないとわからないけど
色>マップ>カラーマップ回転 とか試してみたら?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 18:54:56 O2b2aLNS0
>>61
おおぅ、こういう機能もあったのね。㌧です。
でもうまくいかなかったですよ…。

サンプル画像はこんな感じ。
URLリンク(0bbs.jp)

ホントは数十個、赤と緑の玉が散らばってます。
アンチエイリアス部分がうまく処理されないみたい。

自分がやった処理は
赤丸だけ選んでコピー -> 新規レイヤに貼り付け
それぞれのレイヤで色による選択、->
選択範囲を1px 拡大 -> 緑で塗りつぶし -> ガウスぼかし

同じことを緑にも。

こんな感じ、もっと巧みな方法ないかな。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 20:59:39 ZDoaGSRN0
2.4.5なんだけど
色>マップ>色交換、ってのがあったんだけどこれはどう?

最初から入ってるのか追加したのかちょっと忘れちゃったからスマンのだが

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 00:56:50 VYS7hS0g0
>>63
うわあ、ごめんなさい。
>>61 をみて >>63 の操作やっちゃってた。
どんだけ見てないんだ俺は…。 orz

それで >>61
URLリンク(www.geocities.jp)
を見ながら試してみたけど、数値で目的の色を設定できないから無理でした。。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 00:58:58 k77JVjKr0
う~~ん サンプル画像だとカラーマップ回転でうまくいったけどなぁ

じゃ、こういうのは

1 レイヤー>透明部分>色を透明度に
  背景が白ならそのままOK
  白以外なら  
  まず、ツールボックスのスポイトをクリック
  透明にする色を選択するボタンをクリックすると色選択ダイアログが開く
  色選択ダイアログのHTML表記の右隣にスポイトマークがあるから
  これをクリックしてから画像ウィンドウの背景色をクリックして拾う
  ダイアログの現在のところに背景色が表示されたらOK
  色を透明度に をOK
  …これで背景色が透明化される

2 レイヤーダイアログ右クリック>レイヤーマスクの追加
  レイヤーのアルファチャンネルを選択して追加
  …これでアンチエイリアスが保護される

3 レイヤーダイアログのマスクのほうに白枠が付いていたらレイヤーのサムネイルをクリック
  …これでレイヤーへの描画ができる

4 ツールボックスの色による選択で色を変えたいところをクリック
  この時、○の中心から外側へドラックしていくと選択範囲が広がるから
  薄い部分まで選択範囲になるようドラッグする

5 選択範囲ができたら任意の色をD&D

6 レイヤーを下に追加して背景色をD&D
  レイヤーの統合

以上、ver2.6.6 ね 

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 01:06:42 k77JVjKr0
お、ゴメン
色で選択はドラッグしなくてもいいかも
自分しきい値に0にしていたわ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 02:19:49 VYS7hS0g0
>>65-66
>カラーマップ回転
ん~、だとしたら俺の使い方が悪いのか。
もうちょっと頑張ってみる。

くわしい解説ありがとう。
そっちも試してみます。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 00:54:07 9ZfdBjcA0
【 OS 】 WinXP Home SP3
【 バージョン 】 2.6.6
【 質問説明画像URL 】
URLリンク(0bbs.jp) (固定したい位置)
URLリンク(0bbs.jp)  (次回起動時の位置)
【 詳しい内容 】
起動するたびにツールボックスが少し下に伸びてしまうのですが
伸びないように固定することはできませんか?
毎回直していますが、放っておくとタスクバー領域まで入ってしまいます。

環境設定
ツールオプション [終了時にツールオプション設定を保存] をチェック
[現在のツールオプション設定を保存] ボタンを押す

ウィンドウ・マネジメント [終了時にウィンドウの位置を保存] をチェック
[現在のウィンドウ位置を保存] ボタンを押す

でも駄目でした。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 01:54:03 a0KzYdea0
【 OS 】 Win Vista
【 バージョン 】  2.6.6
【 編集モード 】 RGB
【 詳しい内容 】
画像のレイヤーの貼り付けで悩んでいます
800×600のサイズの複数の画像の、
それぞれの画像の同じ場所(座標)に特定のレイヤーを、貼り付けたいと思っています。
別の画像へのレイヤーの引継ぎは 「コピー」「貼り付け」しか出来ず
別の画像に貼り付けた場合 表示している所の中心辺りにレイヤーが貼り付けられ
そこから、レイヤーを貼り付ける位置の調整をしなければならず、とても時間がかかります
何か良い方法があるならば教えていただきたいです。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 10:21:44 a0KzYdea0
>>69ですが
1つ別にαチャンネルを使った800×600を用意し
複数に貼り付けたいレイヤーのみの画像を作成し
2つの画像をレイヤーの順序を変えることで合成し
解決できました。

71:権兵衛
09/07/12 11:07:52 EqH1TGtk0
助けて!!
あれだけ注意書きがあるのに前のGIMPをアンインストールせずに
GIMP2.6をインストールしてしまいました。
道具箱をクリックすると道具のマークが出るのですが、
道具は全く機能しなくなりました。
あわててアンインストールしてC:\DocumentSettings\ユーザ名\gimp2.2
のフォルダーを抹消。その後GIMP2.6を再インストールしましたが、
症状は変わりません;;
どうしたらいいでしょう???



72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 14:10:46 YuDR4Za20
>>71
レジストリくらいしかないだろうな。
後もしかして設定ファイルのごみが残ってるとか

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 15:14:44 X0bzQHNi0
2.6をインストール->2.6をアンインストール
2.2をインストール->2.2をアンインストール
2.6をインストール
の手順でいいだろ

慌てすぎだw

74:権兵衛
09/07/12 17:14:47 CdCuDtht0
ありがとサン!

だけどしつこいね!
No73を実行しても症状改善せず;;
No72で迷子のレジストリーを検索(CCleanerを利用)したら、
下記のようなエラーが一杯;;
=========================
アプリケーションのパスにおける問題 gimp-2.4.exe - C:\Program Files\GIMP-2.0\bin\gimp-2.4.exe HKLM\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\gimp-2.4.exe
見つからないMUI情報 C:\DOCUME~1\名前\LOCALS~1\Temp\is-A9NRT.tmp\gimp-2.6.6-i686-setup.tmp HKCU\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\MUICache
見つからないMUI情報 C:\DOCUME~1\名前\LOCALS~1\Temp\is-QL7M8.tmp\gimp-2.6.6-i686-setup.tmp HKCU\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\MUICache
見つからないMUI情報 C:\DOCUME~1\名前\LOCALS~1\Temp\is-V6ROI.tmp\gimp-2.6.6-i686-setup.tmp HKCU\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\MUICache
見つからないMUI情報 C:\DOCUME~1\名前\LOCALS~1\Temp\is-VIIPP.tmp\gimp-2.6.6-i686-setup.tmp HKCU\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\MUICache
以下省略
===================================
CCleanerで迷子のレジストリーを全部消して、Gimpもすべて削除して
(つもり、アンインストールとDocuments and Settingsのフォルダー抹消)
Gimp2.6を再インストールしても症状変わらず;;
エーン;;エーン;;



75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 17:28:53 X0bzQHNi0
ポータブル版を使うと幸せになれると思うよ
.gegl-0.0フォルダを消し忘れてるだけだろうけど

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 17:57:54 cI76aiDz0
選択肢の一つとして,Revo-Uninstaller
結構ファイルは残るものだからね。持っておくといいと思うけど

77:権兵衛
09/07/12 18:52:06 CdCuDtht0
なんて心強い!皆さんありがとうございます。

gegle-0.0はポータブル用ですか。前のバージョンのポータブルを
USBから起動しましたがハっピーにはなれませんでした;;
gegl-0.0をデスクトップに移動し、もう一度アンインストールと
Documents and Settingsのファイルを消してからgimp2.6を入れても
症状変わらず;;=>gegle-0.0は再び生成されます。

道具箱の選択で使用不可マークがでるのは、ファジーと色域選択
スポイト、移動、バケツ、コピースタンプ、修復
他は道具マークがでますが機能せず。

画面は「すべてを選択」と同じに点線で囲われていて、
さらにメニューの全てを選択にしてから選択解除は
できるが点線は変わらず;;

お化けだ―;;



78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 19:31:23 lWMJ0vua0
>>77
今は、gimp-painter-しか使ってないからよくわからんが……

一旦、アンインストール、
C:\Program Files\..
以下にGimpのフォルダが残っていたら、手作業でリネームか削除。
で、gimp2.6を再度ダウンロードして、再インストール。
で、ダメなら、いっそ、gimp-painter-に移行したら?
(ポータブル用でも、確かローカルからでも使えたと思ふ)
ところで、OS何?うちはxp(h/sp3)


そう言えば、自分、各種設定の引き継ぎ方法調べるの面倒で、
毎回、バージョンアップの度に、全設定見直しだわ。
フォルダの指定とかそこそこ、面倒なんだけどね。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 11:01:28 HMl8teBl0
16bitの安定版は2.8? それとも3.0にならないと来なさそう?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 15:10:13 +rnBt2Q60
geocities 落ちてる?
GUM1.2もGIMP2を使おうも繋がらないんだけど

GUM1.0はここにあるけど
URLリンク(www.swlab.it.okayama-u.ac.jp)

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 21:58:17 NxjF00EK0
透過PNGの縮小が他ソフトでは
勝手に背景色をつけたり、指定した色の範囲指定(近似色も消す)も上手くいかず
悩んでいたら、なんといつも頼りにしているGIMPがここでも大活躍
一括プラグインを使って100枚近くを一括で透過したまま縮小。
GIMPってホントに使えるね。

82:80
09/07/14 04:14:18 PLUkugiP0
geocities復活

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 06:29:12 9c091eZn0
Windowsを捨てれば幸せになれる

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 13:32:09 2BO2cRNmO
レイヤーに、異なる2枚の画像を
A
B
のように重ねて表示させ、Aのイラストを選択範囲切り取り、その切り取った丸いスペースにBの画像を下から表示させたいのですが、
Aの画像のみ切り取ったつもりが、いつも2枚とも切り取られてしまいます…orz
うーん、どうすれば…
こんな超初歩的な質問で申し訳ないのですが、どなたかご教授ください。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 14:13:21 Zcu6zajI0
>>84
レイヤー選択をAだけにして切り抜けばよいのでは?と一瞬思ったが
もしや一枚のレイヤーに二枚の画像を置いてるのでは?
レイヤーAに画像A
レイヤーBに画像B
これでレイヤーAを加工すればいけるんじゃないかとエスパー回答してみる

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 19:02:56 MnPzJCF40
>>84
Aにαチャンネル追加して 切り抜いて保存
Bに重ねて・・・・という事なのだろうか・・・

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 20:47:48 hdZNuHNA0
質問です。
ペンタブ(インテュオス3)買ったらペインターとフォトショップのエレメント版が
付いてきて、ペインターのブラシがとってもいい感じなのですが、
操作方法になかなか慣れられません。
そこでgimpでもペインターのブラシを使えるようにならないかなと思うのですが、
どうなんでしょうか?gimpのバージョンは2.6です(バージョンにこだわりは無いです)


88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 21:22:29 2TMCrvo80
私も質問です。
画像の一部を消したいんですが、他の背景の部分と連動するような形で、
該当箇所を塗るというような技があったと思うんですが、
なんていうんでしょう。

或いはどうやればできますか?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 21:52:09 2rxkaWVf0
パスで線画を描くのはいいんだけど、イマイチ
自動選択でアンチエイリアスを選択できずにスカスカに塗れてしまう・・・

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 21:56:28 Ejh5+Ydx0
>>88
レイヤを二枚重ねて上のレイヤを消しゴムでぐりぐりする

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 02:51:46 1QPtchjg0
範囲選択についてなのですがピクセルを指定することってできすか?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 03:25:59 A9+xc+f80
>>91
可能
一度適当に選択した後に開始位置、大きさを修正できます

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 03:33:19 1QPtchjg0
指定後に枠の四隅を移動させるのはわかるのですが数値入力で指定したいのです。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 04:40:43 A9+xc+f80
数値入力できるでそ
座標も大きさも

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 04:43:14 A9+xc+f80
ツールオプションね

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 14:37:28 8USJ/4Ue0
liblcms-1.dll.zipが見つからなくて、CMYK変換できない。
誰かliblcms-1.dll.zipがあるところ教えて

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 15:23:51 60Ohkx2g0
検索したらトップに出てきたが…

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 16:55:13 ZUv6aPO30
「おとーさーん」とか言いながら、ゴミ箱の下とか覘いてるんだよ、きっと。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 18:06:24 1QPtchjg0
>>95
物凄い見落としてましたw
ありがとうございます。

撮影した写真を液晶のサイズに合わせてカットするのがやっとできるぞ!

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 23:08:23 JwnX63qs0
PC8801みたいな8色縦長ドットのタイルパターンに変換するフィルタ、もしくはやり方ありませんか?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 00:19:14 nE2iVqfY0
>>97
そのサイトのことなんですが、
liblcms-1.dll.zipというファイル名なんですが中身が違うんです。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 03:01:06 iWExz+zA0
>>101
GIMPでCMYKをサポートするっつーサイトの下の方の
・separate+_20070727.zipのダウンロードっつー項目の
まずこちらのサイトっつー「こちら」

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 14:12:47 sjw/3bIh0
>>100
PC8801みたいな8色縦長ドット っていうのがよくわからんけど
画像ウィンドウ>フィルタ>ぼかし>ピクセル化 はどうよ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:06:05 1iQ4RbQ80
>>100
URLリンク(www.geocities.jp)


105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 19:02:55 2gXNcgUs0
使ってて思ったんですが、GIMPって作ったカラーを保存しとくのって12色が限界?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 19:13:10 2gXNcgUs0
ごめんなさい、自己解決しました<(_ _)>

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 20:25:43 vIYMIXgi0
初歩的な質問ですいません
インストールして起動してみたら
URLリンク(up2.viploader.net)
のような感じになって字によってはなんか変な四角になってしまいます
原因と解決法の解る方お願いします



108:107
09/07/17 20:26:48 vIYMIXgi0
上読んだら解決法ありました……


109:sage
09/07/18 00:29:37 zMcG7JHUO
質問です
最近、GIMPを起動したりフィルタとか使うとウイルスバスターが「そのプログラムはInternetの設定を変更しようとしたので拒否しました」みたいな表示が出ます。ウイルスかなんかなのでしょうか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 00:36:23 zMcG7JHUO
sage損ねましたすいません

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 13:58:16 6nWd+BgL0
小さい画像30枚程度を大きな画像1枚に纏める方法教えてください

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 14:31:18 2EX8Q02z0
AzJoinImageってアプリ使えば一発。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 14:56:15 6nWd+BgL0
>>112
はーこんなのあるんですか。ありがとうございます。
GIMPでも出来たんですが貼り付けるだけなら
AzJoinImageが楽かもしれないですね。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 15:55:50 X+e0rbVV0
>>GIMPでも出来たんですが
なんだ…知ってて聞いてたカマッテ君だったか。(´・ω・`)ガッカリ…

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 15:56:33 HFF9WdGbO
GIMPってphotoshopと同等らしいですが
photoshopのversion6位の機能ですか?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 16:56:44 Sjmjpuf70
使えばわかるでしょ、んなもん

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 17:07:45 /0MN46Q90
フリーソフトで済ましている人に高価なソフトとの比較を求めるより
既に高価なソフトを使ってる人がフリーソフトも試して比較した方が確実かと

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 19:52:08 XzOP1Kjd0
【 OS 】 Win VISTA HomeBasic
【 バージョン 】  インストーラーがgimp-2.6.6-i686
【 詳しい内容 】 
PCには既に2.2(多分)が入っていて新しい奴と比較のために導入しようと思ったんだが
インストールしていざ起動してみると起動途中でフリーズしてすすめない
再インスコしてみても何ら変わりなし
互換モードや管理者として・・・とか試してみてもだめだった
で、既に入ってるやつも「エントリーポイントがみつからん」とかエラー吐いて起動できません
助けてくださいどうk

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 21:23:08 AgHEcz+10
おまえはばかか!

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 21:24:30 XzOP1Kjd0
yes

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 01:02:47 QEDrifS+0
【 OS 】 WinXP Sp2 Home
【 バージョン 】  2.6.6
【 編集モード 】 
【 画像フォーマット 】 アニメーションGIF
【 関連ソフト・機器 】 
【 質問説明画像URL 】 
URLリンク(nagamochi.info)   ・元画像
URLリンク(nagamochi.info)   ・変換後画像
【 詳しい内容 】
あるGIFアニメをサイズ縮小して保存したのですが、
保存後のファイルサイズが、元のファイルサイズよりも大きくなってしまいます。
なぜでしょうか?


122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 02:46:44 2p6+HzrL0
フレーム数が倍になってるよ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 19:07:32 CfXP37jH0
>>118
両方ともアンインストールして、入れなおしてみれば?

PortableGIMPなら複数バージョンを併用しても大丈夫。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 19:48:15 Gwq4wWb/0
こんな感じに、画像の上から薄い網がけみたいな感じの乗せるには
どうすればいいのでしょうか?

URLリンク(joaogil.deviantart.com)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 21:40:13 XYVzMbXP0
1.画像の上に新規レイヤーを作る
2.新規レイヤーを網がけみたいなパターンで塗りつぶす
3.レイヤーモードとレイヤーの透明度をあれこれいじってみる

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 23:59:53 Gwq4wWb/0
>>125
ありがとう。できました

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 10:06:41 J+p3jBWP0
GIMP2.6で角を丸くした画像に丸く影(ドロップシャドウ)を付けるにはどうすればいいでしょうか。
何度やっても角を丸くする前の四角のほうに影(ドロップシャドウ)がついてしまい、
角の丸みに合わせた丸い影(ドロップシャドウ)がつけられません。。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 10:23:55 VXUwQers0
うちの環境では画像を開いて「角を丸める」→「ドロップシャドウ」したらできました。
GIMP2.6.5 Portable, WinXP SP3

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 10:32:52 VXUwQers0
ああ、ひょっとして背景色を白にしてるのか。
白い部分を「色」→「色を透明度に」で透過させてから
ドロップシャドウするとうまくいくと思うよ。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 10:56:15 J+p3jBWP0
>>129
ありがとー出来ました! ><うれしいです!

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 16:56:37 UJ0ar8G60
線をマウスじゃなくて、距離や座標を指定して移動したりコピーしいんですが、
どうやればいいですか?バージョンは2.6です

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 18:05:01 zc7TsJta0
>>123
レスありがとう
残念ながらダメでした

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 18:22:26 87Qw9Z6k0
Portableでもダメだったってこと?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 18:24:56 AdFx5xy20
グレスケ用で
紙質によって黒ベタが荒かったり滑らかだったりするけど
荒かった場合、黒ベタ以外は出来るだけ影響うけずに黒ベタを滑らかにする方法を知りたい

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 18:27:21 zc7TsJta0
>>133
再インスコしてやりきった気分になってました
Portable入れてみます

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 18:30:15 87Qw9Z6k0
ちなみにアンインストールは
Local SettingsのApplication Dataあたりも消さないとダメだった希ガス

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 22:49:07 zc7TsJta0
>>136やポータブルも試してみましたがダメでした
いずれのバージョンもファイルを検索中・・・・パレット、と表示が出る前後にフリーズします

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 21:23:11 TX6+Yl0f0
チャンネルってどうやって使うんですか?
いろいろぐぐってみたんですが、
一体何に、役立つのかわからないです…。なんに使うのかも。

あと、下書きを色鉛筆で書いて、黒シャー芯で、ペン入れして、
スキャナで取り込んで、色鉛筆部分だけ消したいんですが、
どうしたらいいんでしょうか?他で、聞いたとき、色補正と
言われたんですが、GIMPって、その項目ないし、
何かいい方法ありますか??

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 22:37:16 wAFNMbwm0
黒シャー芯って言うのは、黒のシャープペンシンの芯って事だよね?
ゆとり世代って、そんな表現するの?
それと、シャープペンシル(鉛筆)で ペン入れ ってのも有りなの?
ペン入れって、力加減で変化する線を(丸ペン硬いから余り変化しないけどさ)インクか墨汁でするもんだと思ってたけど?
シャープペンシルって、線の太さほぼ一定よね?極論する馬鹿が居るか。w

んで、色鉛筆の色を白っぽい色にして、2Bとかのやわらかいシャー芯で描けば(濃い)2値化すれば良いんじゃね?
どうせシャープペンシルなんだろ?
タッチ?なんですかそれ?みゆきのパチモンですか?
その位の認識なんだろ?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 22:44:25 wAFNMbwm0
あー…マテマテ。w
あまりの馬鹿の質問に、アホな事書いた。

そもそも、適当に下書きしたら、それをスキャンしてGIMPでペン入れするのが正当だった。w
シャーペンで主線出しなんて無駄。w

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 22:46:07 g2ZmxY4W0
日本語でおk

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 22:53:02 wAFNMbwm0
>>141
悔しい?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 22:54:09 wAFNMbwm0
そっか…日本語で書かれてるのも理解できない馬鹿だったか。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 22:56:07 dDbZuaGs0
夏だな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 23:05:47 wAFNMbwm0
>>144
あっちのスレで独り言を書き込むのは止めたんだな。w

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 23:22:04 o2tgCa990
(^o^)…

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 23:46:53 ouM6eFuK0
こいつはやべぇ匂いがプンプンしやがるぜ・・・・

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 00:09:23 aT6HWzIi0
ID:wAFNMbwm0
こういう刺激臭ほどよくコビリ付いてこまる

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 00:43:32 1+vPb1mC0
そこでドイツ製還元剤のご紹介です

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 00:50:51 T3FFskgx0
>>138
チャンネルの話しようと調べていたら、結局、ネタだったって事ですか。
そうですか。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 12:42:37 54p3xQ4+0
いや、シャーペンでのペン入れってのは今は普通にあるぞ
塗りはデジタルで、主線の表現の一つとしてシャーペンを使う
いとうのいぢ なんかもシャーペン使ったのがあると思う

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 13:16:19 asMdXP9b0
でも、シャー「ペン」とついてるけど、それペン入れとは言わないような
自分も同じような事やってるけど、これは下書きだと思ってる

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 13:21:12 asMdXP9b0
で、スキャナ読み取り
ぶっちゃけ、スキャンする時、グレースケイル?(うろ覚えでスマン)ですればいいんじゃね?
この程度の修正をgimpでするのめんどいんで、自分はこういう方法でやってる

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 13:38:07 zO8ooKYf0
シャーペンの工程を
以前からある最終仕上げの「ペン入れ」の代わりに使うから
そう呼ぶんでないの?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 13:43:37 asMdXP9b0
それだったら単に仕上げでよくね?
ペン先付けたペン入れもしてる自分としては、ペン入れは仕上げでは無いなぁ(絶対修正するから)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 13:47:34 1+vPb1mC0
下書きっつーか清書やクリンナップって言えばいいと思うんだよね
語彙が少なくてペン入れという言葉しか出なかったのかも

ってか、しきい値の選択で問題解決するだろ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 14:56:12 55yamYbr0
ところで>>135の解決方法を・・・

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 15:59:24 zO8ooKYf0
>>157
フォントを標準以外どっかに移動させてからPortableで起動確認。
それでも無理ならOSから再インストしか俺には思い浮かばんなぁ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 16:43:01 55yamYbr0
>>158
フォントを~の説明をお願いしたいんですが

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 17:15:55 zO8ooKYf0
>>159
C:\WINDOWS\Fonts (Vistaは場所が違うかな) から初めから入ってるの以外を
どっかに移動させてPortable起動してみる。

ああ、でも良く考えたら以前使えてたんだったら
これで直ることはなさそうだわ、悪い。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 17:48:52 /I7VzL3C0
>>159
情報が不十分かつ混乱しているから、もう一度、
「何をやって」「どうなった」のか時系列に沿って整理してみてほしい。

あと、エラーなどが表示された場合はきちんとメモをとるとか、スクリーンショットを
撮ってうpするとかやった方がいいよ。

162:138
09/07/26 20:16:01 zls47UE40
返信が遅れてすみません。

>>150
ネタじゃないですよ!ぜひチャンネルの話お願いします。

ペン入れとかの話は、いったいどう表現していいのかわからず、
自分で勝手に、作りました。
しきい値で、2値化したら、線がガッタガタになってしまったので、
色だけ飛ばせる方法があれば、便利だなぁと思い質問してみました。

まだ、カラー芯買ってないので、グレースケールでスキャンした時に、
消えてくれれば、なんの問題ないのですが…

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 20:39:52 yBKdKUag0
>>162
マルチって言葉を知ってるんだね、えらいね
sageも出来ててえらいね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 20:42:24 jnX61dHa0
>>163
死ね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 21:01:44 EcN8MbWR0
同一人物にしか見えないよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 21:07:26 jnX61dHa0
??

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 21:11:29 LimmbztU0
>>162
「色>明るさ・コントラスト」である程度は飛ばすこと出来るよ
でも小まめに消しゴムで消した方が綺麗な線画になるって
CG講座の本には書いてあった

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 23:11:28 v6FNrG+A0
消したい色が別になってるのだから、グレースケールでスキャンしてはいけないのでは

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 00:06:43 TGNSYHUI0
>>162
質問書き込んだら張り付いとけボケ。
かまって欲しいんだろ?
インクスケープスレでクダラナイ事書き込んでんじゃねーぞ。


170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 00:07:14 dlXcq2XW0
グレースケールで取り込みした時点で消したい線が消えてれば無問題
水色とか黄色で書けばOK(個人的には黄色をすすめる)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 00:11:55 6v8Jp4200
>>138

選択範囲を保存できる


172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 00:58:54 1xKqz6Se0
>>162
>>170がいちばん手っ取り早いと思うけど、それで消えてくれない描き方してしまった場合は
たとえばこんな感じで↓

1.RGBでスキャンする

2.R、G、Bのうち色鉛筆の線が見えない(または最も薄い)チャンネルから選択範囲を作成
(使えそうなチャンネルがない場合は、色相・彩度やカラーバランスで調整すると改善する
こともある)

3.新規レイヤーに黒か何かで塗りつぶす
(あるいはレイヤーマスクを作るとかでもいいし、お好みで)

4.色鉛筆の線が残っている場合はカーブやレベルで飛ばすか、地道に消しゴムで除去

URLリンク(twist.jpn.org)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 01:04:57 1xKqz6Se0
>>172はうまくはまる場合と、そうでない場合があるから無理にやらないでもいいよ。

#慣れれば画像見てだいたい見極めがつくようになると思うけど

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 01:32:15 awz3Uzs+0
スクリプト一括DLしたらついそれだけに頼りたくなってしまうw
いくつか組み合わせるだけでそこそこ見栄えが良いロゴになるからなぁ。

自分でたくさん描いて腕を上げるのが楽しいんだけどな。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 01:38:36 lvLmTWlh0
>>162>>169
張り付く必要はない。そりゃ何日も放置はダメだが。

176:162
09/07/27 22:25:14 SnpVn2Kz0
答えてくれたみなさん、どうもありがとうございました!!!
>>172さんわかりやすい説明ありがとうございました。
グレスケでだめなら、やってみます!



177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 22:43:45 TGNSYHUI0
>>176
オマエは馬鹿だ。w

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 10:37:05 bKqqY93+0
ツールのぼかしが何でか使えません
gifのレイヤー1枚で普通に線とかは書けるんですがぼかしが反応ないのは何がいけないんでしょうか?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 12:53:02 G8dYUVgrO
>>178
画像モードがインデックスのときは、ぼかしは使えない。RGBモードに変えてから。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 15:06:09 K52xz0dj0
gimp2.6.6

起動時のツールって選択出来ますか?
毎度ブラシツールがデフォになり嫌なんですが

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 20:22:25 4MLUDCR+0
>>179
それだったみたいです
遅くなりましたがありがとうございます!

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 20:33:51 BoGmP/wo0
gimp 2.6.6、コア2デュオE8500でも重くて死にそう。
いまポータブル使ってんだけど、
レジストリ版にしたら少しは軽くなる?

2.2からそんなに進化したようには見えないし、戻ろうかなあ・・・。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 21:22:57 Q3m475eO0
だからさぁ1.2.5が最強だって言ってるだろ?
2.xは無駄に重いだけだっての。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 01:09:34 LLNoImMZ0
>>182
うちの2.6はほとんどのスライダーが2秒程遅延して動く。
やってられんから2.4に戻した。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 01:16:00 pzPmLyAp0
GIMPってどんどん重くなって行ってるけどさすがにこれは異常すぎる

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 01:34:36 Xkda+VVs0
そんな事は、ここに書かずに英語であっちに書けよ。
昨今、筋肉馬鹿ですら、英語で外人のトレーナーと会話してる時代だぞ?w

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 01:50:47 pzPmLyAp0
GIMP tte dondon omoku natte itteru kedo sasugani koreha ijou sugiru.

こうですか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 02:06:44 I0oWwUJd0
>>187
desu masu調の方がいいんじゃないか?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 09:38:07 ueUmWZRm0
gimp is going more wait
it's crazy.... fuck you

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 09:44:14 l3HVBqAS0
>>180
画像ウィンドウ>ウィンドウ>ドッキング可能なダイアログ>描画ツールの状態
これで「デバイスの状態」ってウィンドウが開く
ツールボックスで起動時に選択させたいツールをクリックする
「デバイスの状態」ウィンドウでそのツールが表示されたらウィンドウ下部の保存ボタンをクリック
次回起動から選択したツールになる

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 10:17:18 OG7maa1RP
質問です。

URLリンク(www.nikon-image.com)
URLリンク(www.nikon-image.com)

これらに出来て、GIMPでは無理な事って何でしょうか?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 15:31:08 WDakYpyw0
512x512のtga画像を1024x1024に拡大して利用するためgimp2-6で
画像→キャンバスサイズの変更で数値を入力、レイヤーのキャンバスに
合わせるを「すべてのレイヤー」にして保存したのですがpixiaでの
表示が変なのでgimpのスポイトで調べてみた所、元画像の背景と拡大して
できた部分の余白が白と黒に分かれてしまっているのです。
余白部分を元画像の白に統一する方法ってありませんか?

色々試してみたのですが解決にたどり着かないのでどなたか教えてくださいませ。
お願いします。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 16:08:06 3GPz63SK0
>>192
背景色が白になっいてることを確認してから、キャンバスサイズの変更を
実行すればよいのでは?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 17:48:22 sQnEPg3W0
>>190
すげええ
こんなところで変えれるんでしたか
ありがとうありがとう

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 21:54:00 0tThyR6v0
>>193
なんとか白に統一できました。
ありがとうございました。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 22:34:42 4VmpbCGO0
画像の保存先ディレクトリのデフォルト指定はできないですか?


197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:26:57 ospOUz070
>>196
ちょっと不便だよね。
前に保存した場所を記憶してくれれば使いやすいんだけどなぁ。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:35:21 A2jW2OjQ0
>>192
>>195
pixiaで新規に1024×1024の画像を作って、そこに512×512の画像を貼り付けちゃ駄目なん?
いや、まぁ、ど真ん中に置くのが( ゚Д゚)マンドクセーっちゃ( ゚Д゚)マンドクセーけど、そこまで厳密にど真ん中に置かなきゃ成らない絵って何?
図面ならまだしも。
フレーム(額縁)付けたいなら、ルーラーで厳密に512×512の囲みを作るからメンドクサイとか言うワケなさそうだし。
パターンの反転とかで作るにしても、作ったら自然に真ん中が決まってくるだろうから、後から微調整すれば良いだろうし。
無理してGIMP使わなくても良いんじゃ無いのかな?
どこぞのスレとかで暴れてる、メンドクサイ事が解らない馬鹿なら仕方ないけど?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 00:07:14 y6X5ohiM0
>>196
起動時のカレントディレクトリを画像の保存用ディレクトリにしておけばよかったと思う。
ショートカットのプロパティ開いて、作業フォルダを該当の場所に変更。

>>197
前回保存した場所にするには……ちょっとわからないな。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:42:11 QXt1sFow0
>>198
( ゚Д゚)マンドクセー
( ゚Д゚)マンドクセー
メンドクサイ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 06:24:42 tuN8c4TX0
少しスレちだが
Pixaの最新版は
環境によっては起動すらしない場合があるからな。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:42:23 xuQy16Fw0
木目のパターンで塗りつぶしたいのですが、塗りつぶす側のサイズが
大きくどうしても繋ぎ目が目立ってしまいます。繋ぎ目を消すにはどのようにすればいいのでしょうか?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:23:32 VoZMwM3l0
ループ用に作られているパターンを使う。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:23:37 eHD887ri0
押しつぶす(押し広げる)ような効果のツールってないですか?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 19:51:36 ljMBLGAD0
>>198
キモいぞおまえ・・

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 19:57:18 AFDhV5zV0
>>198
なにこいつきもい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 21:05:42 kso7xyyV0
URLリンク(fc01.deviantart.com)

このタスクバーみたいに半透明画像を作りるのはどうやればいいのでしょうか?
透過度を変えただけだとこんな感じにならずに困ってます

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 21:19:32 9RyHEOcE0
一部が半透明に見える一枚の画像を作りたい
→半透明にしたい部分を別レイヤーにして透明度をいじる

半透明の画像を作りたい
→半透明はpngしか対応してません。まず拡張子を確認してください。アルファチャンネルも確認して

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 23:16:14 vVTT7L6W0
>>207
半透明とぼけているの区別をしないで書き込んでるのはネタ?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 23:19:38 akwRxupT0
【 OS 】 Windows VISTA Home Basic
【 バージョン 】  2.6.6
【 質問説明画像URL 】 URLリンク(belgrade.axfc.net)
【 詳しい内容 】
2.2を使っていましたが2.6.6を使ってみたくなり落してインストールしました
そしていざ起動しようとすると上記の画像の箇所でフリーズし起動できません
2.2も同様です

両方アンインストールした後、2.2をインストール
両方アンインストールした後、2.6.6をインストール
       〃         、portableをインストール
これらのパターンすべてで起動できませんでした

2.6.6の説明箇所に共存に関する説明書きがあったのをスルーしといて今さらですが助言を頂ければ幸いです
よろしくお願いします

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 23:29:22 kso7xyyV0
>>209
すみません・・・「ぼけている」ですね。 表現ができませんでした
>>208さんの助言をみてずっとやってたのですが全然ダメでした・・・・

ぼけているような感じにするにはどうすればよいのでしょうか?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 23:31:57 vVTT7L6W0
>>210
画像を見るのがメンドクサイのでボクはスルーします。
すみません。ぺこ <(_ _)>利

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 23:35:22 vVTT7L6W0
>>211
ですから、ぼけている と 半透明 をごちゃ混ぜにして>>208の手法を行う行為が愚かだと気づかないのですか?
マジでネタですよね?


214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 23:53:46 VDuwxaxYO
今日もキモいのが沸いててワラタ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 23:54:42 9RyHEOcE0
ネタだったのか?
ネタじゃないならフィルタのぼかしってところを見るんだ

ここでどんな助言しても結局自分で試行錯誤しないと望む結果は得られないから
これ以上はなんとも言えない

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 03:34:20 TUKfeGFc0
いまだにフロートの概念がよくわからないんですがこれはどういう状態でどういう目的に使われるものですか?
画像を簡単に加工するぐらいしか使わないのでコピペしたときに新しいレイヤーにそのまま貼り付けられればいいのにっていう素人考えに毎回至ってしまいます

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 03:41:01 N99Bg2Kk0
えっとね それはね ここにかいてあるの
URLリンク(ask.gugurekasu.com)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 03:49:11 TUKfeGFc0
ぐぐっても使った感想とか操作の説明ばっかりで概念とかどういう目的で存在してるのとかないですよ
半端に煽るなら適切な回答が得られるキーワードを遠まわしにでも提示してくださると助かります

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 04:41:41 T6/GxICX0
俺も良くわかってないけど、
新規レイヤにするか既存レイヤに貼るか選べるから無くなると困る。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 09:59:42 KZc6lWHw0
>>218
自分の気に入った答えでなくても、親切にして貰ったら、まず、217にお礼ぐらい言おうな。
釣りネタならもっと分かり易くやれ。

概念とか言い出さんでも、フロート化したものを固定するのはた易いけど
その逆は、不自然で不便ってだけの話で十分じゃないの。
フロート化してる状態で移動、(選択ツールで)領域外をワンクリックで固定。
加工したり、新規レイヤーとしてそのまま確保することも出来る。
よほどプアな使い方をしない限りこの方が使い勝手が良いと思うが。
(ってか、MSペイントだって、レイヤーの概念がないだけで似たような操作じゃないか)
しかも、gimpはある程度、コアなユーザーがメインターゲット。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 10:31:52 8benQZyA0
久々に来たら過疎ってるな。
みんなAzPainterとか他の軽いソフトに流れたのかな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 11:30:14 jiEb4rl90
>>221
うん。お絵かきのときは、Azメインに移行中。

>>218
<おまけ>
最初から新規の通常レイヤーとしてコピーしたいってことなら
メニューの[編集] - [クリップボードから作成] - [レイヤー]
キーボードショートカットの設定を利用してもいい。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 04:53:37 xXOt8Mrp0
>>218
「フロート化」ってのは、まだレイヤー機能がなかった頃(Windows3.1~95の時代)の
「簡易レイヤー機能」のことだと考えていい。本来レイヤー機能が搭載されたら必要のない機能。

参考までにPhotoshopの例
Photoshop3.0 →レイヤー機能なし、フローティング機能あり
Photoshop3.5 →レイヤー機能あり、フローティング機能あり
Photoshop4.0 →レイヤー機能あり、フローティング機能廃止

ちなみにGIMPは「Photoshop3.5」を手本にして誕生してる。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 11:44:12 A9aZzvKa0
Windows Vistaを使っています。
プラグインを置いておくフォルダをユーザーフォルダ以外に指定することは出来ますか?
GIMP関係のフォルダが30MBほどCドライブのユーザーフォルダに作成され、
大したファイルサイズではないのですが落ち着かないです。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 15:24:03 DJ17sNRl0
>>223
Photoshopにおけるフロートの位置づけはだいたいそんな感じでいいと思うけど

3.5って……何?
URLリンク(www.adobe.com)


226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 15:25:37 DJ17sNRl0
>>224
環境設定を見よう

227:223
09/08/06 15:41:27 8vtIRkAa0
>>225
記憶のままに書いたので、不正確でスマソ
以下に訂正

> Photoshop2.5 →レイヤー機能なし、フローティング機能あり
> Photoshop3.0 →レイヤー機能あり、フローティング機能あり
> Photoshop4.0 →レイヤー機能あり、フローティング機能廃止

> ちなみにGIMPは「Photoshop3.0」を手本にして誕生してる。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 16:13:01 MhzPDD9e0
WinVista HP SP1、GIMP2.6を使っている者です。
質問です。
URLリンク(www.kotf.com)
上のサイトの画像のように、いろいろな複数の画像を合成させて1つの画像を作りたいのですが、作り方がわかりません。
上の画像だと、1つ1つ違う画像なのに、境目をうまくぼかしながらしっかり違和感なく合成されてますよね。
そのやり方を教えて下さい。
よろしくお願いします。

229:ヨーダ
09/08/06 16:28:52 7ztVzX360
フォースを学ぶのじゃ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 16:44:47 eRZLLhm30
>>228
前景部分選択
あたりで検索すると幸せになれるかも

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 17:07:20 eRZLLhm30
URLリンク(gimp.blog.shinobi.jp)
ここで紹介されている
Aqua Bou と Aqua Pill の 2.6対応版を
誰かが書いてくれていた気がするんですが
サイトが見つかりません。

ご存知の方いませんか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 10:32:45 eSMbnFx40
>>228
レイヤーマスク または 深度統合

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:02:24 NadbMJ2xO
最近GIMPの存在を知りました
建築の学生なんですが建築パースもGIMPで綺麗に書くことは可能ですか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:31:52 77RVMFLY0
可能ですけどオススメしません

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 00:17:52 Lh7Cn6yL0
Google SketchUp とかのほうがいいんでない

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 01:16:33 eEEsNpVZ0
これ使ってみたけど起動から重いね(笑)
もっと軽いのないかな?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 03:44:07 BnD5Dewm0
>>236
マウスでお絵かきしたいのか
タブレットでお絵かきしたいのか
単にフィルタをかけたいのか
そもそもOSは何なのか
そのへんでオススメが違ってくると思う

軽さだけで言えばペイントがオススメかなあ
Windows使ってるのが前提だけど

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 09:06:23 mJxkCqxnO
JPEGで保存できません。

選択する拡張子がたつの何も
ありません。

レイヤー統合などはしましたが

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 09:07:19 YbI6yj5hO
233です。
あまりオススメしない理由は何でしょうか?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 09:43:12 FpO/jRfr0
建築パース書くのに向いた機能がほぼ皆無
そもそもソフトとしての用途が違いすぎる

そんなことも自分で判断付かないならフリーの
ソフト全般オススメしない

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 16:21:56 htWy8Sxfi
普通にgimp使ってただけなのに
昨日「ひん曲げる」を使おうとしたら突然
『curve-bend.exeが壊れています。このままだとgimpが不具合を起こしそうなので再起動してください』
のような文章が出てきました。
言われた通りに再起動して見たところ、フィルタの項目から「ひん曲げる」が消えてしまいました。
元々2.6だったので良い機会だと思って2.6.6に変えてみたのですがインストールして起動しても消えたまま
アンインストールして再度2.6.6をインストールしても駄目
再度アンインストールして2.2をインストール
すぐにアンインストールして2.6.6をインストールしても駄目でした。
もちろんcuve-bendもネット上から拾ってきたりバックアップから取って来たりして
C:\Program Files\GIMP-2.0\lib\gimp\2.0\plug-ins\に入れたりもしましたが駄目でした。
もうどうすればいいのかよくわかりません
誰か助けて下さい。お願いします。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 19:03:31 F2Zw7Raj0
建築パースを描くのに無理ということはないスーパー頑張れば出きるぞ
お絵描きソフトとしての基本機能は十分に充実してるしな
頭んなかにパースイメージできあがってる人だと
30分もかけずにスパスパ描けることでしょう

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 11:41:04 l996oj9i0
モノクロ原稿なのに間違ってカラーでスキャンしたので
全体的に淡くグレーがかってしまっています。
このグレーぽい部分をgimpのフィルターで真っ白にしたいんですが、
どんなフィルターを使えばいいでしょうか?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 11:56:50 Nf2481Ri0
>>242 「スーパー頑張れば」
だねぇ
3Dベースのソフトじゃないんでデッサン力は人力になるんで
元々2Dイラストが描けるんならGIMPで描いても良い

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 12:04:42 l996oj9i0
>>243
自己レスです。
どうも写真コピーがいいんじゃないかと思います。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 12:08:32 GKAZohIN0
>>243
スキャンしなおすのが一番いいような気が

「レベル」とか「カーブ」とかその辺いじってみたら?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 12:18:51 Nf2481Ri0
>>243
画像モードをグレースケールに変換して明るさ補正
手動で汚れ消して
レイヤーを一番手前にして乗算にしとけば多少の汚れは透ける

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 13:46:00 l996oj9i0
>>246-247
いや「写真コピー」という名前のフィルターで綺麗になりましたよ。

249:241
09/08/09 16:41:32 PXUHNGOAi
やはり誰にも分かりませんか
はぁ…
代用ソフト探そう

250:210
09/08/09 16:43:52 gp6Zt/bs0
やはり誰にも分かりませんか
はぁ…
もう少し粘ろう

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 21:24:24 iAXwa3F80
>>207
遅スレだけど、半透明で背景がぼやけてる画像なら作れるけど
タスクバーとかはシステム側でぼかしてるのでは?

何かのスキンとして使うのは難しいと思われる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 21:55:56 +g7A+Q/70
おれはデカイ画面を4枚使ってて、マウス動かすのダルいから
キーボードショートカットを愛用している。

困りモノは回転のリセット(R)と回転(R)に同じキーが割り当てられていること。
作ったやつは気づかないもんなのかね。alt+Rを押してもリセットと回転を
うろうろするだけで、結局、マウスをよいとこさと持ってきて、ボタン押さなきゃいけない。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 23:01:56 QoschMHH0
XPで、最新版のGIMPを使っているのですが、
筆の透明度を変える項目がなぜか消えてしまったのですが、
復活させる方法はありませんでしょうか?
どなたかよろしくお願いいたします。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 19:18:02 F8IOGmA30
>>248
それはよかったね

>>253
画像があったら貼ってくれんか

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 20:31:21 gzAX7l/90
>>254
やり方が…。すみません。
ツールボックスの下半分がない状態で、
下半分には「ここにドッキング可能なダイアログをドロップできます」
と書いてあります。
前はここで字を薄くしたりできたはずなんですが・・・

話を聞いてくれる優しいひともいるもんだねぇ。。。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 20:57:36 F8IOGmA30
>>255
もしかして「ツールオプション」が消えちゃってる状態ってこと?
「ダイアログ」→「ツールオプション」か
「タブに追加」→「ツールオプション」で
目的の箱が出ないかどうか試してくれんか
・・・違ってたらごめんw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 21:34:26 myRvJuMK0
>>255
画像にしたいウィンドウを選択して Alt + Printscreen(右上あたりに多分ある)
gimpのツールボックスか
何も画像がない初期ウィンドウを選択した状態で Ctrl + V

でスクリーンキャプチャできるので
それを専ロダにうp。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 23:26:18 pYZXfzI80
Gimp画像板
URLリンク(twist.jpn.org)

質問は言葉だけじゃ今一分からないからね問題部分画像付きの質問が一番答えやすい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 01:12:54 /mI5O8Vj0
>>255
>>254の画像が有ったら貼ってくれんか?
はスルーしといて
>>話を聞いてくれる優しいひともいるもんだねぇ。。。
も無いもんだ。
ネタだろ?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

260:241
09/08/11 02:04:02 rJ60Qc3Ei
gimp最新版を完全に削除する方法って有りますか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 08:50:49 NgubQvD70
XPなら
C:\Documents and Setting\名前
のフォルダ.gimp-2.6
って所に設定収まってるけど其れは消した?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 09:45:34 4vCjEUJK0
gimpはgtkも同梱されているポータブル版に限る
一部の色変換で落ちるけど

263:241
09/08/11 14:18:38 Gy4tVWYIi
>>261
はい、そこも消して有ります
shareフォルダも一旦移動させました
他に消す所は有りますか?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 15:27:30 1epuQKNP0
>>241
特定のプラグインだけ使えないというのであれば、
アンチウイルスソフトが誤認識して使用不能にしている可能性も検証した方がよいのでは?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 16:51:51 mLyA89O20
なるほど、そういうのもあるのか

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 18:22:54 NgubQvD70
GIMPの設定には残ってないかもね
だとするとエラー出る前の日付にシステム復元かけるとか
curve-bend.exe
↑のフィルタは使った事ないから分からんけど名前変えても適応出来る物なら
curve-bend2.exe
とかに変えて試してみるとか


267:241
09/08/11 19:43:18 UqaQSpChi
三回パソコン再起動したら認識しましたっ!!
原因は結局わかりませんでしたが
いろいろなアドバイスありがとうございました

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 22:43:23 Sr6AY9F90
GIMP日本語版1.2.5ってどこでDLできるんだっけ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 01:52:08 CKsscbwC0
>>256
探してみたのですが、おっしゃられた項目が見当たらなくて…。
改めて探してみます。ありがとうございます。

>>257
丁寧に教えていただきありがとうございます。
おかげさまでうpできました!

>>258
URL張っていただきありがとうございます!
とりあえず張らせていただきました。

>>259
やりかたが…。で>>254さん返信したつもりでした。
せっかく話を聞いて頂いているのに、この発言は不適切でした。
すみません。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 04:49:43 AF3dBzmo0
>>269
ウィンドウ-ドッキング可能なダイアログ-適当になにか選択
出てきたウインドウをドロップ
マウスカーソルが変わる所があるからね
URLリンク(twist.jpn.org)

271:270
09/08/12 05:13:40 AF3dBzmo0
必要なのはツールオプションだったよね
ちょっと訂正です

×適当になにか選択
○ツールオプション

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 05:22:26 Xv7tLFva0
それってただツールオプションのタブ間違って閉じたんじゃ?
普通デフォルトなら描画色タブも其処に配置されてるはずだけど
綺麗に全部閉じてるね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 10:23:24 CKsscbwC0
>>270-272
返答ありがとうございます!
タブの追加できました!!
本当にありがとうございました!
もう一つお聞きしたいのですが、濃度を濃くしたり、薄くしたりするような
ツールは何に該当するかわかりますでしょうか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 11:24:38 M0jlz/UZ0
俺は色のトーンカーブを適当にいじる
ちゃんとした方法は別にあったと思う。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 11:29:06 AF3dBzmo0
>>273
>>253で「筆の透明度を変える項目…」とあったので
ツールオプションの不透明度で良いじゃないの?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 11:32:59 Xv7tLFva0
>>濃度を濃くしたり、薄くしたり
それはブラシ感度で筆圧で変化させるって意味?
カラーサークルで色を決めたりする描画色タブの事?
レイヤー濃度の事?
フィルタで明るさ変えたりとか?

もうちょっと説明詳しく


277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 15:20:49 fx/zsXpc0
ペインターの筆とかをgimpでも使えないですかね…
ペインターの筆が面白いんですけど、gimpの操作になれ過ぎてしまって。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 17:39:14 dZczBARA0
ぃゃぁぁぁぁ
4時間掛けて、描いたのが、消えてもたあ~~

2度と描けんわ~あんなの~orz
GIMPめ~

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 18:16:08 Xv7tLFva0
>>277
87でも同じ質問が・・・
ペインター持ってないから適当な事言えないけど
使える話や変換ツールの存在は聞いた事ないな
PSブラシは使えるんでdeviantartやvectorで探すか
URLリンク(browse.deviantart.com)
URLリンク(www.vector.co.jp)
パイプブラシなんてのも有るので作り方覚えて自作するって手も
URLリンク(yukimidango.blog121.fc2.com)

>>278
南無、15分ごとに名前変えながら保存しよう

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 18:20:30 egHk808i0
まぁそう言わず日を置いてでも、も1回描いてみ
意外にもっと良い絵が描けるよ。
GIMPが不安定なら他のソフトでがんばればいいさ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 18:44:32 dZczBARA0
>>279
>>280

ノシ

アリガトン

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 19:00:29 CKsscbwC0
>>275-276
なるほど。。
色々なものがあるのですね!
また勉強してきます。
色々ありがとうございました!

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 21:38:36 jkb2g0j50
>>278
それは他のソフトでも…

>>279
ツールを変えるたびに保存しなきゃ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 21:48:54 fx/zsXpc0
>>279
そうなんですね(´・ω・`)
でもリンク先、参考になります!サンクスですー

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 22:46:12 M0jlz/UZ0
gimpには自動保存機能があった気がしてぐぐったら
1.0の頃にあったけど今はないんだな。

要望にはあがってるみたいだが…。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 22:54:23 jkb2g0j50
逆に聞きたいけど、Ctrl+S を押すだけなのにこまめに保存できない理由ってなんなのだろうか?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 23:01:54 lvgE5doR0
単に(描くことに)集中していると忘れてしまうということでしょう。

大脳で押そうと考えてから押す、ではなくて小脳レベルで体が勝手に押している、
くらいにならないと駄目なんじゃないかしらん。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 23:25:59 9rr1Z4sd0
俺、左手がエイリアンハンドのように勝手にCtrl+Sしてるもんだから、勢い余って保存したくないときも保存されてるぜ
自動保存が10世代くらい履歴付で行えれば便利かもね

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 23:51:22 M0jlz/UZ0
>>288
俺もだw

元画像を リネーム->編集 すべき所を
編集->リネームの順番で作業してたら
気づいたら元画像が編集後の画像で上書きされてて何度か泣きそうになった。

一定時間ごとにtempフォルダに画像をコピーして
異常終了したら次回起動時に復旧するか尋ねる形式が良いな俺は。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 02:57:15 TqP9FoYB0
このソフトを使用して写真の一部分の塗り潰し等をした場合、
塗り潰し等をした部分を復元することが出来ますか。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 03:39:41 q7C8opam0
>>290
自分で塗りつぶしたんならCTRL+Z
元の写真に影響出したくないなら別レイヤーで作業すれば良い

他人が加工した写真の話なら単色の塗りつぶしやロゴなら逆算した効果与えれば復元可能

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 13:34:09 DqZTH19B0
Paint.NET の Tiles Reflection と同じことが GIMP で出来ますか?

URLリンク(paint.net.amihotornot.com.au)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 15:54:12 LfW+kd0l0
絵を描くのには、あまり向いてないんじゃないの? gimp-painter- でも微妙じゃない?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 15:56:28 lPQILd/50
WACOMタブレットを使うとき、サイドスイッチをカスタマイズしようとしても、
メニューが表示されてしまう件だが、

ESCキーを2回、その後Ctrl+Z 

というのをペンタブのサイドスイッチに設定しておくと、擬似的にサイドスイッチで
UNDOが実現できたので
報告しておきます。。。


295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 16:45:06 lPQILd/50
>>294
URLリンク(gyazo.com)


296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 20:36:00 TqP9FoYB0
>>291
有難うございます。
ブログ等に載せるのは止めておきます。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 20:41:59 TqP9FoYB0
>>291
塗り潰しの場合の逆算効果はどうすれば良いですか。
一度自分でした塗り潰しで試してみます。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 21:26:20 q7C8opam0
>>297
前にもここで同じ話したんだけどな
URLリンク(twist.jpn.org)
真っ白が50%上に乗ってたら
レイヤーモード焼き込み100%で
v50r126g126b126(7e7e7e)を塗れば元の色になると思う

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 22:37:26 TqP9FoYB0
>>298
何度もすみません。
有難うございます。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 22:44:03 Ju0e29NG0
>>298
ちょっと便乗質問させてくださいな。
80や7f じゃなくて 7e なのは理由があるの?
それとも単に誤差の範囲だから?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:22:18 q7C8opam0
>>300 単純に目分量でスライダー真中にしたからです
訂正丁度真中はV50R128G128B128(808080)かも
グラデーションやカラー影落しロゴなどは自分にも分からんので
後は自分で研究してみてください

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:33:05 q7C8opam0
因みに用途はイラスト全体にかかった湯気等を消して元の色に近づけるなどに有効
実際は何%上に被せてるか分からないので
焼き込みで黒から白まで適当に塗ってみて感覚で決める感じになると思います

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 04:17:29 9r3G3xKk0
>>301
返信ありがとです。スッキリしました。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 10:42:09 060fSmBn0
2.6.7来た
今夜ビルドするべ……

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 10:55:53 /a5b1KE+0
>>39
亀ですまんがいちおう

アンチエイリアスのチェック、オフにすれば解決だと思うぞ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 19:21:25 Y1r7rYn30
みんなアップデートするときどうしてる?上書きしてますか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 02:45:07 CJhwKKAC0
Windows版の2.6.7Aviraでウイルス検出した

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 02:50:10 CJhwKKAC0
URLリンク(www.virustotal.com)
URLリンク(www.virustotal.com)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 18:57:54 E9pm5LgU0
>307
うちでも、\lib\gimp\2.0\plug-ins にある video.exe と apply-canvas.exe を Avira Premium Security Suite が Trojan だって騒いでくれた。

「これらは問題ないはずだから、調べておくれ」と、Avira.com に知らせといたよ。
一週間もすれば定義ファイルを修正してくれるんじゃないかな。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 23:01:00 ulpFlIUd0
>>309
GJ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 10:32:18 c3IDK/rk0
GIMP 2.7.0 Development Release

312:309
09/08/17 19:02:38 cHgPDL9C0
午後4時前に Avira.com から回答が来た。
24時間かからないで回答が来るとは、今までにない早さ !!!

で、「二つのファイルは問題のないファイルでした。次回更新時に定義ファイルを修正します。」とのこと。

もしかしたらと、Avira の定義ファイルをアップデートしてから、二つのファイルをスキャンしたが、今回は引っかからなかった。
これで一安心。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:22:46 h3MQ4rPT0
>>312
乙です~

314:224
09/08/18 05:09:05 Sjignc1i0
>>226
.gegl-0.0
.thumbnails
.gtk-bookmarks
.recently-used
clipdat2.rdf

この五つがユーザーフォルダに残るのですが、これらは移動させることは出来ないのでしょうか?
ポータブル版の導入も考えているのですが、インストール版と比べて駄目な点はありますか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 05:27:39 Sjignc1i0
再起動したらまたユーザーフォルダに・・・orz

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 07:21:47 AyFyUzbz0
>>314
それならそういう風に最初から質問した方がいいよ。
「ユーザーフォルダに色々保存されるから、それを自分に都合のいい場所に移したい」
みたいな感じで。

いちばん手っ取り早いのは、お好みのフォルダにブツを移してから環境変数HOMEに
そのフォルダのパスを設定すること。

>ポータブル版の導入も考えているのですが、インストール版と比べて駄目な点はありますか?
特にないと思うけど、長いことgimp-painter-しか使ってないので分からない。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 09:32:32 eFWX0pRO0
Dドライブにインストールしたんだけどなぜか「プログラムから開く」に登録できない…
gimp-2.6.exe選択しても駄目なんだけどなんなの?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 09:39:50 eFWX0pRO0
HKU\SID\Software\Classes\Applications弄ったら直ったwwwwwうはw


319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 09:42:29 cFAlItb+0
糞aviraの誤検出報告なんてどうでもいい
騒いでいるのはavira乞食だけ
以後は他スレでやってくれ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 09:49:39 +yDGtmsX0
本当にウイルスが含まれているならアレだがなw

いつもの糞ソフトが誤検出した結果をここで報告されてもなw

特定の無料アンチウイルスの誤検出報告なんて迷惑なだけw

混乱を招くだけw

aviraスレでやれw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 10:26:37 Hxabk9id0
人にGIMPすすめる事があるから
できるだけ誤検出についても俺は知っときたいな。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 10:36:20 q6Y8SSVv0
毎度のaviraさんの誤検出情報なんてどうでもいい
該当スレでやれ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 10:39:37 IyTwTaVW0
Windows(笑)
Avira(笑)
ウイルス誤検出(笑)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 13:34:03 y+JaSMoe0
夏休みだけあって荒れてるなぁ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 13:40:13 IyTwTaVW0
夏休み(笑)
荒れてる(笑)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 15:56:53 U2W5mpzN0
今日初めてインスコし、psdファイルを読み込んでみたら色を塗ってない部分に
市松模様のような模様が出て驚きました。
これって白にできないんですか…?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 15:59:58 znA0fKVH0
白で塗りつぶせばいいだろ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 16:17:40 5dCDIFOw0
>>326
編集>環境設定>ディスプレイ>透明部分の表示方法

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 19:59:05 ykbx9gfm0
ホントに白でいーのかぁ?(⌒o⌒)


330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 20:04:11 iw34LNLR0
2.6.7をDLしたんですが、起動すると英語表示のままです
日本語にしたいのですがランゲージ設定って、何処にあるのでしょうか?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 22:04:21 znA0fKVH0
ランゲージが読めるならそのままで大丈夫さ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 22:07:03 AyFyUzbz0
>>330
優先順位の高い方から

1. 環境変数 LANGUAGE
2. 環境変数 LC_MESSAGES
3. 環境変数LANG
4. OSのロケール設定(Win/Mac)

Windowsのロケール設定はコントロールパネルの地域と言語を
開いて、日付などの形式を選択するところを日本語にすればOK

環境変数のことはGoogleで調べなはれ

333:332
09/08/18 22:08:52 AyFyUzbz0
1.と2.の間にひとつ入れ忘れてた
1.5. 環境変数 LC_ALL

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 13:59:06 GND3if+z0
ペンタブの相対座標でGIMPを使いたいんですが、
絶対座標でないとカーソル位置とブラシの描画位置がずれてしまうので使いにくいです。
やっぱり相対座標でGIMPを使うのは無理なのでしょうか。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 14:25:35 1xqKyKDc0
>>334
GIMPではなくてGtk+の問題だけどね……
(タブレットに対応したGtkアプリケーション全般に起こりうる)
ついでに言うと、これはWindowsで使う場合に特有の現象。

不完全だけどgimp-painter-に問題回避のための設定がついてるよ。
詳細は添付のreadme_jp.xhtmlを参照。
(その他の機能・修正事項について、のあたり)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 23:47:28 niSICboe0
>>332
330じゃないけどちょうど俺も困ってたthx
横レススマソ

337:334
09/08/20 13:53:06 6DikfGJh0
>>335
ありがとうございます。
解決しました

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 09:45:21 vz9YQETT0
質問させて頂きます。

【 OS 】Mac OSX 10.5.8
【 バージョン 】2.6.7
【 詳しい内容 】
昨日上記のバージョンを落として起動したところ、ツールパレットの
ウインドウ以外(メイン画面?とレイヤー等を表示するウインドウ)が
巨大化して利用する事が出来ません。
どうも表示しているフォントのサイズが巨大化しているみたいです。
検索してみたのですが、同じ症状の対策を表示しているページを
見つける事が出来ませんでした。
対応策または対応方法を記載しているページをご存知の方が
いらっしゃれば教えて頂けませんか。よろしお願いします。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 19:59:51 43+jDNyq0
意味がわかりません

340:338
09/08/21 21:02:00 vz9YQETT0
338です。
長文の上に説明がわかりづらく申し訳ありません。

>>339
失礼しました。
258さんの書いて下さっている画像板をお借りして現在のウインドウの様子を
No.214にアップしました。

画像を見て頂いてもわかりにくいと思うのですが、Gimpを起動すると
表示されるウィンドウのフォントが巨大化されているような表示になります。
(わかりやすくするために、画像ではウインドウの位置をずらしています。)

表示されているフォントを見ていると、真ん中のウインドウは
メニューの「編集」の集の字だと思われます。

解決法をご存知の方が居られましたらよろしくお願いします。


341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:15:57 XPeX0Udq0
258さんをさがすのがめどいので、おまい死んでください。
ウインドウズでは、専用ブラウザで2ちゃん見るのがステータスです。
その場合、参照するレスを示すルールは決まっています。
また、URLを書き込めば、それをクリックすれば画像を簡単に見れると知ってるはずです。

それをしない馬鹿は死んでください。
マカーは馬鹿じゃないです。>>338が、偶然Mac買った馬鹿なだけです。
名誉の為に書いて置きます。
馬鹿は死んでください。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:20:04 ytLlLb//0
同じマカーなら教えてあげればいいのに。
自分はWindows版使ってるから判らないや。ごめんね。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:25:54 9OCFM/xf0
>>341
自殺願望?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:39:13 XPeX0Udq0
マカーが馬鹿だと思われるのが耐えられないだけです。
教える?
何を?
私が解決方法を知ってるとでも?

マカーでも解決方法を知らない私と、>>338の馬鹿さの違いが解らないのですか?
つか、私、UNIX環境で使ってますので。
Macの環境でムリムリに動かすなら、UNIX環境(この辺りの言いたいこと解りますよね?解らないなら死んでください。)に逃げるか、ウインドウズマシン作りますよ。
GIMP程度を動かすなら、5万円くらいで作れます(いや、買えるかもね。w)から。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:48:22 EKBSnLrj0
無理なら無理って直球で言えばいいのに。
ご丁寧に煽り文句付け足してご苦労なこった。

346:338
09/08/21 23:50:08 vz9YQETT0
>>341
>>344
失礼な書き方をしてしまったみたいですみませんでした。
私自身Macの知識が少ないのも事実ですし、私の質問でMacを使ってる方
にご迷惑をかけてしまったのでしたら申し訳ありません。

UNIXも仕事上でオペレーションをした程度の知識なので、私が自宅の
MacでGimpを動かすのも難しいと思いますし勉強してまた再チャレンジ
してみます。

>>342
失礼な書き方の私にレス有り難うございました。

スレ汚し申し訳ありませんでした。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 00:03:58 G/kxQ2qQ0
>>346
ダウンロードしたのはGIMP on OSXってやつかな?
なんかバグがあったっぽいから、2.6.7-p1にしてから、ホーム/ライブラリ/Application Support/Gimpを捨ててみるといいかも。
URLリンク(sourceforge.net)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 00:08:39 9OCFM/xf0
>>346
解決方法を示してあげられなくてすまないけど、不慣れな書き方をしただけのあなたに
いきなりあんだけぶちきれる>>344の頭がおかしいだけだから気にせずにね。
よっぽどリアルで嫌なことがあったんでしょう。かわいそうにね。

349:338
09/08/22 00:58:59 Re9jR4z20
>>347
>>348
レス有難うございました。

347さんに教えて頂いたように再度ダウンロードして、Gimpフォルダを
捨てて再度Gimpを起動した所、先ほど無事に正常起動いたしました。

失礼な書き方をしてしまった私の質問にも丁寧に回答をして頂き、
本当に有難うございました。

最後に再度、今回の私の私のような知識の少ない者の書き込みで
Macをお使いのみなさまにご迷惑をおかけしてしまい、申し訳
ありませんでした。今後は質問の方法をきちんと勉強させて頂きます。

長文失礼いたしました。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 02:34:32 90linypb0
gimpで練習してPhotoshop使う仕事についたんだが
慣れてるせいかgimpのほうが使いやすいと感じてしまう

Photoshopとの決定的な差を教えてくれないか?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 02:46:11 1SYjgBd70
>350
Gimpだけでは印刷業務が貧弱すぎる

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 05:48:45 ypVZen2I0
よくわからんが、Macは質問しちゃ駄目ってこと?
うかつな質問だと、
> 馬鹿は死んでください。
とか言われちゃうOSってこと?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 05:58:31 NgIxCSYz0
マカは狂っているのです

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 06:48:32 s8Iv2znB0
マック買う人は金持ちさんなんだからフォトショップでええやんとかそんな感じ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 10:32:10 hWa5RgaN0
たった一人に振り回されるアホたち

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 12:10:51 I03ogpue0
感じ悪いカキコだったからしょうがないよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 13:24:48 x0uDzQF+O
感じ悪い俺らだからしょうがないよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 16:13:20 z2v1Y6g10
>>351
逆に言えば印刷目的じゃないなら仕上がりにあまり差はないってことか
起動の遅さとかそういうのはあるけど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 18:17:23 0HCVTqYm0
>>358
縮小のアルゴリズムが悪いとかなんとか言ってインクスケープとか色々なソフト渡り歩いてるアフォも居る。


360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 20:29:51 hH+Zyokh0
高解像度の画像扱うと処理の速さとか段違いだよ
実際Web関係とかならGIMPとInkscapeだけでなんとかなるけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch