09/06/11 14:49:57 zDhpFW9nP
>>33おまえ神経質だろ
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 21:33:27 6P86Xm2l0
>>33
tete乙
>>38
綾川乙
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 21:44:10 HflOb/lO0
JR埼京電鉄
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 09:44:53 D9OsRi020
俺はCPUがSSE2に対応してなくて起動できないトラップに引っかかった
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 15:27:32 puaF0ypG0
Ayakawa
update 2009/06/12
Fx 3.5pre実験版をup
update 2009/06/12
Fx3.6α1pre up
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 17:56:04 772elmJ90
やっぱ綾川最強伝説だな・・・
凄まじい速さだ
Firefox 3.0.2
3192
常用OCなのに限界の時の2700を軽く超えたな
他全てテテ上回ってる
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 18:11:33 AopjtcUM0
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 18:31:21 Sh6E+S6w0
* 実験版と書いてひとばしらと読む版。sqlite3.dllの挙動が怪しいかもしれないので、その辺が分かっている人向け
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 18:45:57 bpGZfRTeP
3.02がそんなに速いなら戻してみるか
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 19:39:43 772elmJ90
釣りじゃなくて3.5で内部3.0.2に変えてるだけな
中身同じ3.5なのに変えただけでスコアがかなり下がる
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 19:45:43 bMbRUaWJ0
3.5pre実験版にして>>25試したら軽く50fps越えてワロタwww
最強伝説www
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 19:51:12 772elmJ90
今回のは本気と書いてマジで速いな
綾川に何が起こった
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 20:42:46 772elmJ90
Shiretoko 3.5b99
4023
Shiretoko 3.5pre
3889
Shiretoko 3.6a1pre
3643
アレ?まだjsテテ最強伝説だな
実験版は>>25がマルチスレッドになったのと
DOM、jsがちょっと高速化だけだな
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 21:55:44 772elmJ90
Shiretoko 3.5b99
4155
やっぱxpだと楽に4000超えれるな
xpだと4300が限界か
win7RCでもベンチマークでXPには及ばないな
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 16:23:05 vSN9QNp70
update 2009/06/14
Fx 3.5preをupしたのを再公開
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 04:39:03 112I6o2Z0
ayakawa3.5は日本語化できないの?
最新のxpi入れてもバージョンが合わないと出る
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 04:42:52 W7wKJXKD0
なんでこのスレにそんな初級レベルの問題すら解決出来ない低脳がいるんだ
気持悪い
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 04:50:39 u7chgPI/0
なにそれこわい
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 07:42:30 A/8NpRpo0
とりあえず、わがんねぇ奴は普通の奴使ってりゃいいべ
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 10:27:40 M89TJyoOP
>>54
おまえ神経質だろ
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 10:29:25 S3fXA4eU0
stylish 3.6a1pre 対応記念カキコ