プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part57at SOFTWARE
プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part57 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 08:51:22 jMpg0Tc40
ID:MMI13Fj50
うせろカス

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:01:58 F3dOZNTi0
ISO起動が正しいとは限らない。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:14:19 MMI13Fj50
頭の悪い発言の後に自演とは情けねえ奴だなw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:15:40 txUb0t430
宿題やって友達と遊んで来い

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:22:13 F3dOZNTi0
動く動かないかは人それぞれだけど
ISO起動もエミュレーションだから
100%じゃないよ。吸出しミスもありえるし
MMI13Fj50が思っている以上に
PCのデータは壊れやすい。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:31:42 MMI13Fj50
前のIDで出てこいや

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:34:15 F3dOZNTi0
ただの荒らしさんでしたか。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:39:38 x3N8YRqb0
ところでファントムキングダムを手に入れたんだが
まさかの起動不可
日本一でも動かないもんがあるんだね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:44:07 KyDi7v5m0
>>404
仮想ドライブでマウントすれば壊れてるかどうか判断出来るんじゃ無いの?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:50:02 F3dOZNTi0
>>408
データのどこが壊れているかによるんだよね。
ISO起動に関係ないデータ部分だと
仮想ソフトによってはエラーのあるファイルでも
問題なくマウントする。
ただしそれをPCSX2で動くかは別問題。


410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:55:12 MMI13Fj50
お前も恥ずかしいこと言ってんじゃねえぞアホ
正常に読めるイメージ前提で話してるの決まってんだろ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:07:07 ctLvu6cZ0
お前らケンカすんなよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:07:40 F3dOZNTi0
環境も書かずに動いてない報告を
する君の相手しなくないんだけど。

正常に読めるというのなら
動いた環境と動いてない環境の差を
調べてから書きなさいよ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:28:10 x3N8YRqb0
最後に書き込んだ方の勝ち

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:30:31 KyDi7v5m0
>>409
マウント出来て壊れてるファイルは今までお目にかかった事は無いけど、
Nero DiscSpeed のスキャンディスクで仮想ドライブをチェックすれば大丈夫かな?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:31:16 /7ZiPPOq0
Q9650、GT9800、メモリ4GBの環境で、God of War がうまく動かない。

Gx10 Hardwareだと、60fpsでぬるぬる動くが、主人公以外が緑色で描画されて画面がひどく汚い。
Gx10 Softwareだと、23fpsくらいしかでず、動作遅延で遊べたものじゃない。

正常動作した方はいますか?


416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:32:14 MMI13Fj50
スワップマジックで実機起動してるが何か?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:32:37 69gRaAMf0
正常に動作してるじゃん
それはスペックが足りないだけ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 11:38:37 QiPEzk/d0
なんかほんとにPS2とかDSとかのエミュレーターになると
エミュで実機同様に遊べて当然、ってかそれしか目的にない子ばっかりなんだなw

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 13:11:47 Nq+Fm0It0
素晴らしい、Gsdxでついに零のドット表示バグが直った!!!

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:02:16 +OaIMoxS0
>>407
吸出しミスったiso掴まされただけだろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:12:36 fSgQ+bm+O
GoW2もそんな感じだけどUS版だとHardでヌルヌル綺麗だよ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:16:25 mynNQRuv0
νaioさんだって失敗する事はある・・・

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:28:34 MDEtKORM0
FF12も早くなったな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:46:33 Oso+k1vT0
流行り神2うごかないんだけど

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:48:38 cd+GPcOA0
>>424
てめえはマンハント2でもやってろカス

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:03:47 X978nMgy0
FF12は、nloop hack無くなってから落ちる箇所あるね。
うちだとGsdx9v11以降は、同じ場所で落ちたりカクカクしたりする箇所がある。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:14:51 22GmhYDr0
>>415
GOWはGSDXにUS版のパッチが入ってるからそれを日本版に適用してやると緑色が治る
URLリンク(www29.atwiki.jp)
のやり方を参考にしてバイナリエディタでGSDXのDLLを開いて726D0EFBの箇所を222d05caに変更すればOK

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:53:24 W/H738+d0
そもそもBIOSにしてもISOにしてもPS2のみならず自炊して
破損ファイルになる事なんてあるのか?俺の場合は一度もないが。
P2Pだったら偽物やダンプミスの破損ファイル掴まされたり、
変換過程での破損の可能性も充分に有るのかも知れんが。
他のエミュでも自炊した物のほうが信頼性があるから動作安定する。
俺は誰がどんな環境で吸出したか不明な物、手を加えてる可能性がある物は
できるだけ避けたいので自炊を続けていくが。


429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:56:06 VJFyktAH0
>>396
RC2Fix3てのをインストールしてみました
どうやってGSdxでDX10を選択するんですか?レンダラーのメニューに出てこないですが
iniをRenderer=3にしても強制終了

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 16:02:01 cd+GPcOA0
OS再インスコしる!!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 16:05:50 69gRaAMf0
自炊でサガフロ2で一度あるわ
PSP用のだったから、変換が間違ったと思っていろいろソフト変えたけど
結局吸い出した時点でミスってたとかね

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 16:14:43 JaXgWn510
メモリに障害があったりすると吸出しだとか圧縮解凍で破損ファイルが出来上がる時はある。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 16:22:41 W/H738+d0
>>431
環境次第でミスもあるのか…了解。
PSP用はFF7.9.クロノクロス.GT1.2.ドラゴンヴァラーetc..
最近だとGC.Wiiなど吸出したけど一度も無かったから
失敗はてっきり無いかと思ってたorz


434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 17:28:53 rtmLOPbQ0
URLリンク(ps2.vs.land.to)
pcsx2-r1291+ZeroPAD-r1288

今更かも知れませんが、wikiの『GSdx のパッチ手順』
まとめてくれた人ありがとうございます。
最初に言い出しておいて何もしませんでした。。
またネタが有れば報告します。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 18:00:44 bgBxIf/rP
>>434
乙です

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 18:03:51 mb2dLvgT0
>>434
乙!

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 18:12:11 yJgvd6H40
Windows7 64bit入れてみたけど
Direct3D10だとフルスクリーンの設定にしてもウィンドウでしか起動しない
Direct3D9にすればフルスクリーンで起動出来るんだけどなぁ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 18:21:41 KddxHxyU0
>>437
私もx64でやってますが、フルスクリーンはめったに使うことがないので
個人的には困らないけど、とりあえずAlt+Enterで切り替えれば良いんでない?
起動時からじゃないとヤダって言うならアレだけどw


439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 18:39:36 q30MoaKs0
こっちのが更新早い
URLリンク(cid-ec92aae47a89073b.skydrive.live.com)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 18:40:33 +aN0JKIr0
ごっどおぶうぉーは1は直るけど2の緑色が直らないんだよね
URLリンク(sageuploader.if.land.to)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 18:43:37 jXfn99000
VAIOさんこんばんは!

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 18:51:02 rtmLOPbQ0
State Saveの解析…の為のヒント
例えばFFX-2 IN+LM(SLPM_654.78)の場合

URLリンク(ps2.vs.land.to)
39096 GILを増やしたいとする。この状態でF1を押しsstatesフォルダー内に
'E1FD9A2D.000'を作成。SaveState.cppのソースコードを読んでいくと
gzipped to/from disk state savesとある。つまりステートセーブには
gzip圧縮が使用されている。そこで'E1FD9A2D.000'を'E1FD9A2D.000.gz'に
リネーム。7Zipなどのソフトを使用し解凍。解凍された物'E1FD9A2D.000'
をバイナリーエディターで開く。39096をHEXに直すと&h0098b8この値を検索する。
数が小さい程、検索しずらいかと思います。
URLリンク(ps2.vs.land.to)
数値を書換え保存する。保存後の'E1FD9A2D.000'は勿論無圧縮の状態なので
7Zipを使用し書庫形式を'GZip'・ワードサイズを'8'に変更後、圧縮する。
URLリンク(ps2.vs.land.to)
完成したファイル'E1FD9A2D.000.gz'を'E1FD9A2D.000'にリネーム。
ソフトを立ち上げF3でロード。成功していれば以下の画像の状態になります。
URLリンク(ps2.vs.land.to)
ロードできない、或いは変化が無い場合は失敗しているので
コード書換え前のデーターを再検索するところから繰り返す。

結論:チート目的で使うだけなら面倒な方法よりも
ツールを使う事を勧めます。これはあくまでもState Saveの
格納を解析する為の手段です。

Written by 名無し侍

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 18:56:56 FrtAYyN90
>>434
おつつー

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 19:02:03 +aN0JKIr0
ぎょえええええええ
いつの間にかキャプテン翼がかなり軽くなってるううううう
動くぞ、こいつ・・・

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 19:15:36 22GmhYDr0
鬱陶しいなあ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 19:48:35 Oso+k1vT0
流行り神2うごかないんだけど

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 20:00:23 +aN0JKIr0
良い
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 20:04:44 +aN0JKIr0
演出は神なんだけどな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 20:27:56 jXfn99000
ヴぁいおさんの報告はほんとためになるなぁ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 20:28:54 +aN0JKIr0
>>446
2は持ってないけど1が動くから動くでしょ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 22:36:47 WMovXdUJ0
動くぜ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 22:55:00 Vkj0Xsun0
見えないレスが多すぎるとなんだか気になってブラウザで見てしまう罠。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 22:57:50 Vkj0Xsun0
割れ厨と信者でしたとさ。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 22:59:21 Oso+k1vT0
流行り神2うごかないんだけど

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 23:06:40 jXfn99000
はぁ・・ヴぁいおさんがいない23時なんて

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 23:44:28 5HQH5syd0
スパロボMXて音声の再生がいまいちだけど直してくれんのかいの
URLリンク(netland.ddo.jp)



なんか動作確認した方がいいんかいの

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 23:51:43 6tDW2LE00
古いPS2ソフトってどこで手に入れてるの?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 23:52:34 JxtboAko0
>>456
録画下手やね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 23:53:43 sy+lyE4U0
ヴぁいおさんに反抗的な態度をとると天罰が下ります

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 00:19:24 +0Dn9PUn0
BOOKOFFでもAmazonでもどこでもいきやがRE

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 00:48:09 D2LSptHP0
どなたか,FF12と相性の良いGSDXのバージョンを
お教えいただけないでしょうか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 00:49:39 XIgmiuVeO
>>440
427のやり方でUS版と日本版のCRCを調べていれかえたら
GoW2もうまく綺麗になりましたよ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 00:52:38 E9o7zgzx0
>>454
こちらは問題なく動いてる
君が割れで不正に落としたイメージで試して動作しないというのなら知らんが

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 00:56:45 +0Dn9PUn0
>>461
過去スレで0.1.7だと落ちにくいとかいや変わんねーとか最新のなら大丈夫とか言われてたけど
真偽はわかんね。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 01:17:49 qHcs+12s0
俺、兄貴にケツマン捧げるッス!

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 01:25:12 tyHc2eHV0
アナルはヤるほうよりヤられる方のが断然気持ちいいんだよ。
ケツマンを捧げるとか、お為ごかしもいいところ。黙って奉仕しろホモ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 01:41:10 +sm2Jx450
押忍!兄貴のマラを丁寧にしゃぶってご奉仕します!

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 01:43:16 +sm2Jx450
チュパチュパ…んぐんぐっ…美味しいです兄貴!


469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 02:50:14 Lh6he/Xx0
僕のペンティアム4のパソコンでもプレステ2エミュ動きますか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 03:00:19 x1ePYxK90
     *      *
  *  無理です   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 03:16:30 8xLcM/BU0
最近モーホーな方々多いようだけど
何かあったの?

このスレで既出だったらすまんス
PC環境は
Core 2 Quad E8400  NVIDIA GeForce 9500GT 512MB
メモリは4GB     OS Vista 32bit
です。
pcsx2 r1291 GSdx r1285(D10) SPU2-X r1214
犬夜叉 呪詛の仮面・・・グラバケありましたがあまり気になりませんでした。
セガエイジス2500 Vol.11 北斗の拳・・・30~60fpsクリアしました。
メタルスラッグ3・・・・40~60fpsクリアしました。
武装錬金 ようこそパピヨンパークへ・・・・・50~60fps特に不具合なし

とりあえず報告程度ですが・・・


472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 04:55:18 1bsIOC2k0
PCSX(Poko Chin SeX)について、あなたと熱く語り合い。激しく求め合いたいのね。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 05:03:42 1bsIOC2k0
今夜のゲイ体験談は…ありません。また来週!


474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 05:04:48 rUigo1om0
流行り神2うごかないんだけど

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 05:15:11 xWlR3MvE0
>>474
てめえの脳みそが動いてねえんだよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 06:01:17 8rXQ9yTp0
幻想水滸伝Vのバグなんとか回避できる方法ないかな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 06:24:05 TB2ETtfD0
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /



478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 07:03:42 eZLidHfB0
くまないノモ以外れないは帰ってか!

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 07:31:55 j3I3wBJ50
雄臭えにおいがプンプンするぜッ───ッ!!

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 08:16:29 ioWlhdvY0
自分の性癖を極めたやつはホモになる
俺がそうだから分かる

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 10:39:59 BNUe1sMn0
360ユーザーはPS2やる資格ないよな
あれだけソニーとか日本を嫌ってるんだし

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 10:49:50 LC+mqxyZ0
>>469
実際余ってたパーツで組んだPen4/3G、GF9800のマシンでもかなり動くソフトは多くなった
なんか最近のPCSX2ってマシンパワーで無理やり動かしてるとあまり変化に気がつかないけど
ロースペックで試すとかなり速度も上がってるのが実感出来るな
一年前とかPen4じゃBIOS画面でももっさりだったのに>>434のとかで試すと
横シューティングやスパロボ程度なら60fpsで安定しててびっくりした

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 11:41:08 eFjjGBD80
パチンコ 冬のソナタ

ホテルリーチ 

サンヒョクサンヒョクサンヒョクサンヒョクサンヒョク

と無限ループw 音系でこけてるのかな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 12:28:03 Ye5bcHNY0
>>462
詳しく

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 13:54:20 H4bkUN9R0
>>484
せめてスレ内くらい検索しろよ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 14:18:11 qwdFB/I80
pcsx3ってだいたいいつごろでますか?
あまり時間かかるようならps3の購入もかんがえています

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 14:38:59 Q/0Wff8p0
あと10年ほど待っていただければ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 14:46:26 WuvW+CJn0
0.9.6でPhasteって使えるの?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 14:49:58 Bu+Xv3KK0
使ってみりゃいいじゃないか

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 14:51:00 JJfZbcSK0
>>485
はぁ?
馬鹿じゃねーの
海外版持ってないから直し方聞いてんだろが
いっぺん死んどけ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 14:54:38 eZLidHfB0
>>490
>>427を読んでお前が死んで来い

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 14:57:46 c2AuU1kl0
>>491
2のこと言ってんだよ
ボケ死ね!

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:00:10 zmPv14aW0
さらに動作報告
PC環境は
Core 2 Quad E8400  NVIDIA GeForce 9500GT 512MB
メモリは4GB     OS Vista 32bit
です。
pcsx2 r1291 GSdx r1285(D10) SPU2-X r1214

セガエイジス2500シリーズVol.32 ファンタシースターコンプリートコレクション・・・・問題なし
魔人探偵脳噛ネウロ バトルだヨ! 犯人集合!・・・グラがバグる。
オレたちゲーセン族 熱血高校ドッジボール部・・・・40~60fpsクリアしました。
セガエイジス2500 Vol.26 ダイナマイト刑事・・・・・30~60fpsクリアしました。
ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド・・・・・50~60fps特に不具合なし
勝負師伝説 哲也・・・・・・・・50~60fps特に不具合なし

以上家にあるゲーム全部試した結果です。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:00:31 eZLidHfB0
>>492
462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 00:49:39 ID:XIgmiuVeO
>>440
427のやり方でUS版と日本版のCRCを調べていれかえたら
GoW2もうまく綺麗になりましたよ。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:04:18 DpJX7sSd0
>>494
お・ま・え・は・ア・ホ・で・す・か?

>バイナリエディタでGSDXのDLLを開いて726D0EFBの箇所を222d05caに変更すればOK

で書き換えて直るのは1だけ
2を直そうと思ったら海外版と日本版のCRCがいるんだよ
分かったかボケが

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:08:12 eZLidHfB0
>>495
調べてって書いてあるんだから調べがつくもんなんでしょ
いい加減どっか池

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:09:12 ++ZwDgCB0
495の言ってることが合ってるのか間違ってるのか俺にはよくわからんが
ロクな人間じゃないことはよくわかった

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:09:21 eZLidHfB0
やり方わかってるならそれ以上何がいるんだよ
GoW2の日本版のCRCを探せばいいってわかってんじゃないか
なんという横着

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:09:38 D0/2XLjU0
僕のために喧嘩しないで><

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:10:23 eZLidHfB0
>>499
ごめん><
あいしてる><

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:11:31 LegC2ZKA0
>>496
つかねーから聞いてんだろがw
ほんとおまえはアホだな
そもそもおまえに聞いてねーのに得意げに説明し始めてまじウザいわ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:12:24 ++ZwDgCB0
>>501
お前は質問するときに答えてほしい人を指名するのか

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:13:01 LegC2ZKA0
>>498
海外版のが分からんと言ってんだよ低脳w

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:14:01 pg9q8N5B0
流行り神2うごかないんだけど

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:14:27 AbLXVc590
>>501
海外版のCRCはGSdxのソースを見ればわかる
日本版は当然持ってるんだろうからわかる
結論としておまえが馬鹿

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:15:26 LegC2ZKA0
せっかく情報になりそうだから聞いてやってんのにアホヅラ晒して買いてもいねーのにスレ読めとか言われたら頭にくるよな普通

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:15:29 eZLidHfB0
つーかどうでもいいです^o^
俺持ってねーし

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:15:37 XesNj41u0
釣り放題釣られ放題

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:16:22 ++ZwDgCB0
(この流れを切らなければ・・・・!!!)

>>506
そんなことより昨日の晩ご飯を教えてくれ

俺はゆでたまごだぜ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:17:08 LegC2ZKA0
>>505
おまえはそんな糞の役にも立たん文章を3行書く前にCRC書こうとは思わんかったのか?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:18:03 eZLidHfB0
God of War 2's CRC was included in the latest svn but the green screen still exists,
the game isnt playable yet anyway, great update though. Very, very exciting "TODO" lists

だってさ
普通にPCSX2に含まれてそう

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:18:03 ++ZwDgCB0
人の失言を見て本当に吹いたのは初めてだ・・・・・・

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:18:40 LegC2ZKA0
GSDXのソースに海外版のCRCが書いてあるって初めて聞いたww
fとんでもねえバカだww

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:18:43 AbLXVc590
>>510
必死だな
俺はGoW2は持ってないから調べる気もない

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:38:14 CyHLOt+K0
URLリンク(code.google.com)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:39:00 hL0ywLI90
授業で分からない箇所を先生に質問しようとしたらクラスで1.2を争うアホの子に邪魔されて授業潰された気分だ

    先生ここ分からないんですけど?

アホ おまえそんなのも分からねーの?ww
    これだろ答えw

    いや俺が聞いてんのそれじゃねーし
    答えも間違ってるよ

アホ 分かってるつーのww
    おまえは頭悪いなあw

    ・・・。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:42:10 EcyTk3Ry0
途中参加ですまんが、そもそもGoWって何の略だっけ?
GoW…GoW…!!
GoW=Gay Otoko-maturi da Washoi!! いいじゃない。
もっとお互い愛し合いなさいよ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:43:13 eZLidHfB0
結局ソースに書いてあったというオチ
何しに来たんだあいつ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:43:14 y7tMo/gd0
ほんとにお前ら仲がいいな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:43:42 qGPpcgzE0
GoW = Gears of War
GOW = God of War

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:47:23 H4bkUN9R0
>>518
アホの子なんだから許してやれよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:47:46 EcyTk3Ry0
お互いを弄り合い、そして激しく求め合う。
雄同士の愛情って美しいのね。まさに世界観ぴったりじゃない!!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:47:59 U/TVkcZ40
人の手柄を自分の手柄のようにw
鬼の首でもとったかのようだ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:51:25 6tR0oQs40
    先生ここ分からないんですけど?

アホ おまえそんなのも分からねーの?ww
    これだろ答えw

    いや俺が聞いてんのそれじゃねーし
    答えも間違ってるよ

アホ 分かってるつーのww
    おまえは頭悪いなあw

    ・・・。

Bさん ここでしょ。これだよ

    ごめんありがとう

アホ ギャハハw
    俺もそうだと思ってたよww

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:54:17 eZLidHfB0
513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 15:18:40 ID:LegC2ZKA0
GSDXのソースに海外版のCRCが書いてあるって初めて聞いたww
fとんでもねえバカだww

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 16:00:45 kzT82gu90
元はと言えば環境も書かずSSだけ上げて動かないだのなんだの言ってスレを
日記にしているアホがいなければこんなことにもならなかった

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 16:01:31 CilL1EFS0
バカがたくさん居ると聞いて

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 16:20:35 pg9q8N5B0
対戦ホットギミック コスプレ雀うごかないんだけど

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 16:48:50 XIgmiuVeO
>>484
CRCというかD83F122FのとこをBD556EE9に書き換えればいけますよ。

ちなみに自分は前スレでGoW2でムービーでとまると言ってた者
だけどあれはトレジャーを全解放してはじめればムービー好きップできる
んで大丈夫でした。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 16:56:36 qwdFB/I80
おbじちゃんたちなんでけんかしてるん

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 17:18:24 MB3R1DTF0
喧嘩じゃないよ、お布団でプロレスごっこしてるだけ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 17:47:26 G53XhNkR0
「バカにするとなんだかんだで教えてくれる」
こういう風に学習するから、えさを与えてはいけません

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 18:24:47 Xf1/od/i0
>>481
>あれだけソニーとか日本を嫌ってるんだし

ゲハ脳に毒されすぎだろ。


534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 18:27:03 N4ipAFcN0
現に、バブル崩壊以降公共事業発注は60%近くカットされたが
おまいらの暮らしは豊かになったかね?



535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 18:38:46 NV7i8w110
pcsx2はまだ開発途中だから、自己解決できないで騒いでる
遊びたいだけの割厨には以後エサを与えないように。


536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 18:44:17 v8hGxrOy0
馬鹿には過ぎたオモチャだってことだよ
結局教えて解決しても、そういう奴はまた自己解決できずに
別の問題出てくるんだからさ。キリないよ…

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 18:47:06 LC+mqxyZ0
ゲームに、しかもエミュでここまで頭を沸騰できる奴がいる事に驚いた

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 18:57:16 5THAZItB0
νаioさんバカにしてんのか

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 19:00:12 v8hGxrOy0
ゲームで遊びたいだけの人間と、不具合承知で動かす事やデバッグ目的の
人間には超えられない壁が有るって事。
今の所、未完成な訳だから思い通りにならず騒いでる前者に当て嵌まる子供達
は実機で遊んでなさい。見苦しい。
このスレや開発サイドに必要とされているのは、明らかに後者の内容を
自己解決で満たすことのできる一部の人間が対象です。
それが理解できないなら、あなたもVAIOさんと同等のレベルです。


540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 19:00:13 iABLMj750
気持ち悪いやつだなぁ、そこまでして読んで欲しいのかよ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 19:02:54 EsQBr34u0
>>540
図星かよ。くやしいのうwwwwww

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 19:04:32 iABLMj750
何が図星なんだかw

そんなんだからリアルで誰も相手にしてもらえないんだよ、気持ち悪いなぁw

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 19:06:22 EsQBr34u0
>>542
>リアルで誰も相手にしてもらえない
自己紹介乙。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 19:09:04 iABLMj750
>>543
そういうオウム返しのレスをよくみるが、どういう理由でそうなるのか涙を拭いて説明してくれないか?w

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 19:11:14 NGGgLFj70
なぁ、うざいよ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 19:11:26 D0/2XLjU0
僕のことで喧嘩しないで><

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 19:11:47 pg9q8N5B0
流行り神2うごかないんだけど

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 19:11:57 iABLMj750
すまん、暇だったもので・・
消えるよ。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 19:12:47 EsQBr34u0
>>544
オマエみたいな想像の世界で生きている妄想キモオタには一生わかんねだろww
時間の無駄だから嫁とメシ食いに行ってくるわ。


550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 19:24:55 ghDYDXdY0
痛車うp!

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 20:14:47 RFaLtW0t0
ヴァイヲさんがいないなんて

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 21:05:19 D0/2XLjU0
ふんふん

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 21:16:48 4uyKnzPK0
>>538 やつは馬鹿にしていないが貴様らみたいな信者は馬鹿にしている
____________________________________________________________________________________________________________

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 21:26:55 naK3Zu3K0
:::::::::::::::男 は こ            {::::::{
:::::::::::::::坂 て の      _ ,-v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 21:34:39 RHQnFvFL0
> 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 10:31:16 ID:/7ZiPPOq0
> Q9650、GT9800、メモリ4GBの環境で、God of War がうまく動かない。
>
> Gx10 Hardwareだと、60fpsでぬるぬる動くが、主人公以外が緑色で描画されて画面がひどく汚い。
> Gx10 Softwareだと、23fpsくらいしかでず、動作遅延で遊べたものじゃない。
>
> 正常動作した方はいますか?

こいつ今度は発狂してるのかw
だからこのゴミマシン捨てて、i7買えって言ってるだろ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 21:55:00 +AopVmKQ0
i7もゴミじゃんw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 22:01:37 /SinENxa0
改造コードってどうすりゃいいのかな
PhasteはVM版にも対応って書いてあるけどプロセスを補足してくれない

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 22:05:13 eZLidHfB0
>>557
プロセスは捕捉出来るね
ちゃんとバージョン一致させればいける
0.9.6対応は確認した

ただコードは何をいれていいかわからんので使ってない
サーチで出来る範疇なら簡単だけどね(現Ex値とか現HPとかそういう系は)

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 22:05:32 EO1jg/Uf0
>>557
枯れた話題なのでググってくだちい

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 22:06:46 eZLidHfB0
とおもったけどphasteじゃなくてemuhasteだったかも

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 22:10:24 /SinENxa0
>>558
お、できた
スマソ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 22:29:50 4uyKnzPK0
>>556 お前もごみじゃん

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 22:34:58 4xl6XU0I0
俺もゴミじゃん

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 22:56:31 or1AZFrF0
いやいや俺のほうがゴミだ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 23:03:37 hp8F5RzX0
じゃあ俺がゴミやるよ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 23:16:38 +AopVmKQ0
在日ども楽しそうだな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 23:17:03 c5Zffa760
お前等にゴミは任せられん

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 23:21:27 +BRbNgzS0
無茶しやがって・・・俺だ!俺がゴミ中のゴミだ!

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 23:24:58 4xl6XU0I0
そう簡単にゴミは渡さんぞ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 23:27:14 LT02ozRK0
じゃぁ・・あんたが、ゴミということで!

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 23:41:40 nWTP9CMx0
>>569
このゴミ野郎が!!

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 23:47:47 S3KjcaL40
>>569
おい!援軍がきたみたいだな!
うらやましいぜ!

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 00:14:32 G7j/8dyB0
ACラストレイヴンが最近のバージョンでgsdxハードウェアでも起動出来るようになっていました。
それでもAC操作はテスト出撃しか出来ないぐらい不安定ですが
URLリンク(pai.no.land.to)
しかもチェック全部ONにしてもセルフシャドウが出ない

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 00:20:38 L3Adf+qo0
おお、起動できるようになったのか。
いつのバージョンからだろ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 00:23:25 I6mMW6nK0
流行り神2うごかないんだけど

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 00:28:41 aoj0pL5e0
ふんふん

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 00:36:01 eLwY6qWz0
流行り神2うごかないんだけど

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 00:36:59 6ccuIOfO0
流行り神2うごかないんだけど

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 00:37:38 eLwY6qWz0
流行り神2うごかないんだけど

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 00:38:18 6ccuIOfO0
流行り神2うごかないんだけど

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 00:40:52 fIwqIX6R0
流行り神2うごかないんだけど

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 00:42:19 AVT1+Peh0
ジルオールのパッチくれくれ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 00:48:31 /w+P2Ao30
北朝鮮は日本が30万人の在日朝鮮人民拉致していると強く考えているから
核を使って日本を脅すのよ。

PCSX2でゲームがうごかないって在日と消防が騒ぐな!
動かなくて当然! 完成されたEMUじゃねーんだから
ガタガタ騒ぐな!!
環境整えるのが先だ!
環境さらすのが先だ!
頭使え! 在日とゆとり!

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 00:58:40 gO75A7nf0
ここ最近このスレ元々の「プレステ2エミュについて語ろう」
から話題が離れ過ぎてる。
ホモはホモのスレへ、在日は北朝鮮に帰れ。
○○が動かないのならPC環境&試した設定書け。


585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 01:05:02 I6mMW6nK0
動いた奴の方が設定を書けよ


586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 01:09:31 fIwqIX6R0

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 01:30:46 /QelClT10
>>585
動いたからverくらいは書いてやろうと思ったけどお前の態度が気に食わないからやめるわ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 02:05:15 cpm+LrR90
プロ野球スピリッツ5完全版はmicroVU1が働いて若干、軽くなる感じだが(コンソール上でもmicroVU1が動作している事が分かる)
一部、テクスチャが崩れてしまう(r1291@XP)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 03:03:39 b6P1HzQ40
お前らケンカすんなよ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 03:17:51 oklxlyaA0
火事と喧嘩は江戸の華

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 03:20:19 vid8rSnW0
Devil May Cry 1 2 3
は最新版の本体使うと霧状になるな・・・

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 05:33:57 hgiaH82L0
pcsxって名前変だからpcpsxとかに変えたほうがいいと思う

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 07:11:18 k3GMGnhz0
>>592
お前センスなさすぎだろ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 07:32:49 fIwqIX6R0
( ´,_ゝ`)プッ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 08:18:27 WJR5hMVR0
pcsexでええやん

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 09:38:33 TIN2hf/j0
エロしか脳がないヴァカガキのセンスだな・・・

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 11:06:16 1k5cb9W80
新宿の狼
結構まともに動くようになったな。
小2~3時間してるが問題なし。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 11:46:54 92EUhOc40
小2~3時間ってどんくらいよ?
つーかどっかで流行ってんの?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 12:22:12 mx0eoxmb0
誰か必勝パチンコ★パチスロ攻略シリーズVol1 CR新世紀エヴァンゲリオンがPCSX2で動かないんだけどこれは仕方ないのかな
誰か動かせてる人いたら設定教えて

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 12:33:25 dhe4iy1B0
PCSX2 go!

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 14:32:02 OxGaJ8dI0
PSPのエミュならわからんでもない

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 14:53:14 I6mMW6nK0
流行り神2うごかないんだけど

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 15:42:42 AaTPTMlS0
うわー荒らしてる…

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 16:07:17 Ba3x/e/P0
    Λ_Λ
    ( ゚д゚ ) ウホッ!
    (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒( ゚д゚ ) ウホッ!
    (_(__人__,つ 、つ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 16:21:30 7/Vz1jU/0
>>600
明日だね

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 16:52:13 Xo/OBZVf0
いま欲しい物
小型セカンドPCでMini-ITX(Xeon L3110+GF9300-D-E)>>IdeaPad S12>>PSP Go>>PS3


607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 16:58:33 Gm3zPwdA0
今欲しいもの
mbook>PSP-2000>新しいメインPC>PSP Go=PS3

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 17:00:22 q+hXI9Dw0
今欲しいもの
セフレ>彼女>奥さん

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 17:13:40 3RiI5xeK0
最新revだとスパロボZのカットインがなんか重くなる

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 17:16:58 LKP0mrUJ0
>>573
それってどういう設定で起動できた?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 20:58:36 JlD1wSt0P
>>427
これxpで出来た人居る?dx10じゃなきゃ駄目なのかな?

612:415
09/06/01 21:16:46 t9x5u4OY0
>>427
できた!Hardwareでぬるぬる動く。
ありがとう。

ちなみにVista32bitです

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:17:59 t9x5u4OY0
みんなのGOLF4は、コースが重いな。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:20:22 P9zWsF700
xpとかxpじゃないとか最初に言い出したのは誰なのかしら~
URLリンク(sageuploader.if.land.to)

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:25:43 UltI3+4U0
死ねよ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:31:54 kwohV+350
VAIOさんの報告はほんとためになるなぁ^^

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:33:58 I6mMW6nK0
対戦ホットギミック コスプレ雀 動かないんだけど

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:56:39 1f55cQK+P
>>614
Vista使いが言うと説得力無い。XP上のスクショ出して物を言え。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:00:00 pDJw85Na0
だいたいノート買う時にVAIO選ぶとか相当間抜け

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:06:13 P9zWsF700
dx9でも問題ないがな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:29:35 JlD1wSt0P
アーキテクチャーを一新したdx10の下位互換のdx9とxpdx9とは違う物なの?
それともosの互換性?dx10用のビデオドライバーの仕様の違いとか。
このエミュー使う為にはdx10環境は必項ですね。使ってないvistaが有るので入れてみます。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:39:21 8Xgk/09P0
エミューww

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:42:47 TIN2hf/j0
エミュ厨の法則通りのお馬鹿発言だな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 23:02:15 SPbML6mb0
betaのコンソールの検出で

Extended AMD Features:
Detected SSE4a

0.9.6だと出てなかったんだが、対応ということ?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:28:18 G78NzpyY0
>>611
それ書いた俺がXPやがな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:30:40 0drH5PLs0
zeroは普通におkで
gsdx、alt+enterが利かないんだがキーボード側の設定が必要?対応するようになったんだよね?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:33:31 G78NzpyY0
>>614
ところでアンタ環境はどんなもんなの?
せめてWikiに詳細な動作報告くらい書いておけば
黙って出てこなきゃ良いものを堂々と割れを見せびらかして自己顕示欲を満たす鬱陶しいだけのクズ野郎でも
多少は扱いが改善されるかもしれないよ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:37:46 vYOM3l0g0
流行り神2うごいた
CDプラグイン変えればよかったんだな
だれか一人くらい言えよ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:40:03 6NH/SKsb0
はい

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:48:47 9GutIJMt0
自分で試せよhage

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 01:05:42 5awSMCYS0
自分で試せよhomo

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 01:09:39 /2r/RjaJ0
ヴァイオ、ヤヴァイお

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 01:11:45 KA7zi0P20
vaioさん早くきてくれー

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 01:14:43 j46EcMze0
バトルアサルト3でミッション全ルートクリアしたのにプロヴィデンスだけでねえ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 01:30:45 jvLz50fr0
元々流行り神2動くだろ。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 01:37:03 5awSMCYS0
vaioさんって最近忙しいの?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 02:17:35 lxJ7tbQi0
>>636
vaioさん今夜は、E3 2009 生中継Specialをリアルタイムで追いかけるってさ。
URLリンク(www.geocities.jp)

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 02:22:30 KA7zi0P20
ヴぁいおさんがいない2時なんて

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 08:14:44 UILMxKoC0
>>634
タイムアタックとかサバイバルもやった?
普通に出たよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 12:11:35 ssOQISZd0
最近vaioさん来ないな。来てもすぐ帰るし
vaio信者を装うアンチたちの褒め殺しのせいだな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 12:14:16 JhFpuKTK0
大勝利だな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 13:02:29 lPU/b6tY0
罵られて快感得てるドM変態君だからな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 13:14:45 8AWyYGMW0
褒め…殺し…?
ただ嫌われてるだけだと思うがあれが褒め殺しって言う行為だったのか

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 14:12:21 /ruaJxWn0
>>640
あんたスルドイな…

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 14:26:31 VnMzIMak0
>>637
リアルタイムで追いかけるとか痛すぎるww

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 14:41:03 j46EcMze0
>>639
ミッションだけで力尽きてやってないわ
何はともあれ情報サンクス

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 14:42:51 KRl9qiw70
ミンサガ動かないな~。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 14:44:18 GXRyuz1c0
パチスロ北斗の拳 腹筋崩壊w

レイの顔で笑いをこらえることができたら神

パンダになってる

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 14:53:14 vYOM3l0g0
外国でしか出てないゲームでお勧めない?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 14:57:16 5Yv9urKvP
>>647
最近のバージョンだとマルディアス聞けないね

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 15:17:37 IDSWWQeb0
おじちゃんたち職安いかなくていいの

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 15:31:41 JhFpuKTK0
年金もらってるからいかんよ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 16:01:36 3B8iNH9M0
ライドウ対アバドン王で最近のVer使ってやると
ゲーム開始後、しばらくすると画面がめちゃくちゃになります

同様の症状の人いますか?
wikiのほうもいつの間にか消されてるし・・。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 16:48:05 BW4d5cV70
フェノ955のほうが上!
ベンチのグラフなんて体感ではほとんどわからん。
圧倒的にコスパが違いすぎる!
ゲーム動かすのに、クソ高いママンとCPU買わせて、快適です!なんてバカげてる。
淫使うなんてアホらしい


655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 16:49:05 RdQO9/Rj0
AMDは糞チップセットの安定性がないからな。安物買いの銭失い。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 16:49:24 UW11ZJ7H0
おじちゃん床屋さんだから今日休みなんだよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 16:54:32 BW4d5cV70
新しい物に飛びついても泣くだけだからなぁ、特にIntelは。
i7 920もディスコンの話題飛び交ってるつうのに。

初代Pentium4と i850にRIMM載せてホクホクしてた連中と同じにしか見えんわ。


658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 16:56:49 BW4d5cV70
i7ってベンチ専用プラットフォームなのね…

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 16:57:35 TIVfSo3W0
宗教って怖いねえ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 17:00:15 pvzp71w10
今はintel使ってるけど、AMDの6core Opteronは気になる。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 17:42:13 liH22K1D0
安い安いってしか褒めることできないから、intel製品のネガキャンばっかりやってるAMDワロス
粗悪品掴まされると大変だね

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 17:49:37 BW4d5cV70
企業が悪どいうえに信徒が気持ち悪ければ絶望的だね(・´ω`・)

欧州委員会、独占禁止法違反でインテルに14億5000万ドルの制裁金
URLリンク(japan.cnet.com)

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 17:51:50 4DvaO9t70
ってか馬鹿は全員自作板にでも行けよ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 17:54:25 hODQ7wHr0
↓がお似合いですよ

IntelとAMD、なぜ差がついたのか
スレリンク(jisaku板)l50


665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 17:58:22 BW4d5cV70
>IntelとAMD、なぜ差がついたのか

まず初めに、Intelは、コンピュータメーカーに対して、すべての、あるいはほとんどすべてのx86 CPUをIntelから購入することの見返りに、
明らかに分かる仕方で、あるいは部分的に隠れた手法により、リベートを支払ったという慣習が挙げられる。
この違法な慣習には、Intelが、主要な小売業者に対して、直接的に金銭を渡し、
Intel製のx86 CPUを搭載したコンピュータのみの在庫を置くように取り計らった行為も含まれている。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 18:02:32 lPU/b6tY0
URLリンク(japan.zdnet.com)
相変わらずコピペしか脳がない知的障害者っぷりを晒してるなこの子

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 18:11:21 BW4d5cV70
Q9650を1.00とした相対性能
955BE 940BE QX9770 Q9650 Q9550 Q6600 P9950 E8600 E8400
1.37  1.13  1.06   1.00  0.95  0.78  0.72  0.57  0.51  Fritz 11
1.53  1.27  1.04   1.00  0.94  0.74  0.83  0.58  0.52  Mainconcept Reference 1.5.1
1.25  1.05  1.07   1.00  0.95  0.77  0.82  0.60  0.54  AVG 8
1.36  1.13  1.07   1.00  0.94  0.76  0.79  0.63  0.56  Cinema 4D Release 10
1.38  1.16  1.06   1.00  0.95  0.75  0.77  0.63  0.56  3D Studio Max 9
1.43  1.20  1.06   1.00  0.94  0.77  0.72  0.62  0.58  Premiere Pro CS3 HDTV
1.41  1.18  1.06   1.00  0.95  0.76  0.62  0.73  0.66  Nero 8 Recode
1.63  1.32  1.06   1.00  0.94  0.77  0.85  0.79  0.72  DivX 6.8.3
1.58  1.28  1.02   1.00  0.97  0.78  0.83  0.80  0.78  WinRAR 3.8
1.05  0.97  1.01   1.00  0.99  0.93  0.92  0.88  0.83  Supreme Commander
1.38  1.09  0.99   1.00  0.95  0.73  0.65  0.97  0.83  World In Conflict
1.03  0.91  1.00   1.00  0.98  0.80  0.71  0.92  0.85  Unreal Tournament 3
1.16  1.03  1.02   1.00  0.97  0.85  0.90  0.89  0.85  Studio 12
1.08  0.91  1.09   1.00  0.95  0.80  0.69  1.06  0.97  Acrobat 9 Pro
1.11  0.92  1.06   1.00  0.93  0.79  0.72  1.10  0.99  iTunes
1.23  1.06  1.08   1.00  0.97  0.96  0.81  1.05  0.99  Crysis
1.27  1.04  1.06   1.00  0.95  0.76  0.75  1.09  0.99  XviD 1.1.3
1.05  0.88  1.07   1.00  0.94  0.80  0.72  1.11  1.00  Photoshop CS 3
1.13  0.94  1.08   1.00  0.95  0.77  0.71  1.11  1.00  Lame MP3
1.05  0.87  1.08   1.00  0.97  0.80  0.69  1.11  1.02  Winzip 11

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 18:51:35 9GutIJMt0
なんだ自分の言葉じゃないのか

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 19:10:41 Pgz3ENg80
自分は何も凄くないのになw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 19:15:53 KGs1+qpt0
i7の920とフェノム940BE両方使ってるけど
PCSX2やるなら絶対i7
SSEの効きっぷりが尋常じゃないですね
940BEはK10STATを使うと上は3.6GHz以上下は800MHzと
負荷によって4段階に可変可能なのでパワフルだけど省電力な感じ
でもエミュ向けじゃない

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 19:32:40 j46EcMze0
最強はGガンの2キャラ
ハイパーアーマーが鬼過ぎる

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 19:53:00 UILMxKoC0
あれ時間制限あるからガン逃げ余裕じゃねぇ?
M1がアサギ・マユラ・ジュリで性能がそれぞれ違うとか
結構作りこんであるよな
>>671はプロビ出せたようで良かった

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:03:44 BW4d5cV70
◆Overclocking: Core i7 Vs. Phenom II

Benchmark Results: Synthetics
URLリンク(www.tomshardware.com)

Benchmark Results: A/V Encoding (※lower is better)
URLリンク(www.tomshardware.com)

Benchmark Results: Productivity (※lower is better)
URLリンク(www.tomshardware.com)

Benchmark Results: Gaming
URLリンク(www.tomshardware.com)

Power Consumption
URLリンク(www.tomshardware.com)
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大勝利       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:06:39 3nphnZHu0
Comparatif de 100 processeurs
URLリンク(www.matbe.com)

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:06:52 BW4d5cV70
i7てマザーも買い換えなきゃならんし
インテルはすでに8コアCPUを2010年か11年あたりに出すって言ってる。
8コアCPUがi7と同じマザーで使えるとは限らんわけで。
おまけに製作は悪名高きオレゴンチーム笑
まだ出たばかりだというのに、早くも売れなさ過ぎていくつかのモデルが製造中止される笑
コア2クアッドと大して性能差のないi7はVISTAと同じように
なかったことにされるんじゃないかなあ


676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:11:11 BW4d5cV70
AMDは安い分箱とか電源に金かけられるからいいんだよなあ
インテルで10万で組もうと思ってもC2Dレベルだし。
5万ありゃ余裕で955組めるしねえ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:12:41 BW4d5cV70
こういう違法行為を平然と行う企業の公表するベンチマークなんて信用に値しないし
そもそも悪党に金が渡るのは気分が悪い。
めぐりめぐって自分に被害が及ぶからな。

EU、インテルに巨額制裁金 独禁法違反で過去最高額
URLリンク(www.afpbb.com)
【5月13日 AFP】欧州連合(EU)の欧州委員会(European Commission)は13日、
半導体最大手の米インテル(Intel)が、半導体市場で主要な競合企業を排除し、
EU競争法に違反したとして、独占禁止法違反としては過去最高の10億6000万
ユーロ(約1400億円)の巨額制裁金支払いを命じた。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:15:05 BW4d5cV70
インテル房はマクドが有名だから、とりあえずマクドで得体の知れない肉食うコだろ


679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:21:18 uZ5+t0kQ0
i7はPenDの時と同じでやっちまった感が漂ってるからなw
釣られて買っちまった情弱が悔しくて暴れてるだけだろww
AMDも12core Opteron "Magny-Cours”控えてるしどっちもどっちだな。
暫らくCore2で様子見る事にするよ。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:21:21 KqUemJZ90
マクドとか方言使うな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:22:26 aj/D8iEn0
メガマクド
ビックマクド
マクドシェイク

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:27:45 uZ5+t0kQ0
2011年には“Magny-Cours”に続いて32nmプロセス最大16コアを搭載する
“Interlagos”が投入されるってさ。状況次第ではintel捨ててAMDに寝返るかも


683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:40:12 efJ3GZi80
伸びてると思ったらまたこの流れか

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:44:20 yECtOWoH0
平気でスレチネタに語るやつらは何処言っても嫌われ者だから我慢しろ
きっと寂しいんだよ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:44:51 Wr6/69z+0
877 :名も無き冒険者:2009/06/02(火) 20:33:49 ID:wLzMHCAG
>>873
何年前の話も何も、PCSX2現行スレで新リビジョン+各プラグインソースを
コンパイルして配布してやってるのは、この俺だが?

2Dか3Dかどうかは関係ねえよ。
全てはプラグインとPCSX2のリコンパイラが使用する命令処理と
各ソフトとの互換性の問題だ。
いや、各メーカーというべきか。
だいたい、「動く」と「遊ぶ」は違うんだよ。
「動く」は90%以上再現できれば良いかもしれない。
だが、「遊ぶ」というのは100%再現できないと意味が無いんだよ。
現状のPCSX2は「遊ぶ」というより「動かす」という具合にある。
お前さんが例として挙げているソフトが動くのは、分かった。
だが、ナムコ製品はどうだい?
あそこは自社製の独自エンジンを使ってゲーム開発をしているので
PCSX2が互換性を上げない限りまだまだ実用可能レベルには達しない。
1を得て1を捨てる これが今のPCSX2だ。


お前らんとこの自称神が他スレで顔真っ赤なんだけど

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:47:55 yafGoGVh0
へー

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:51:22 uZ5+t0kQ0
>>685
ビルドしてる奴なんて沢山いる訳だが…
何処で拾ってきたのか知らんけどスレを荒らしたいのかい?
>>637で晒し上げられた本人だったりして~m9(^Д^)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:51:56 61Vy3/7W0
アルキリープロファイルとか言うXP版DX10は
PCSX2的にはいい感じなの?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:58:24 Oumf4P850
>>685
その文面だけでは真っ赤なのはお前の顔くらいしかわからんぞw
873が何を言っているかによるだろう。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:01:19 Awm0EU0f0
本人が仕返しの為に、装って他スレで書き込んだ可能性も
あるのでは?ドッチにしろ>>685は幼稚な書き込みだな。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:09:04 Awm0EU0f0
自炊でビルドしてる奴なら、もう少しましな内容書けるだろ…
最近配布してるのは俺ともう一人いるけど、善意でやってる訳だし
身の程をわきまえているので、そんな低レベルな自慢はしないです。はい。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:15:12 E905o8y60
ちょっと気になって>>685と同じスレから来た
エミュのことは俺は全然知らないけど解りやすく素人に説明していると思ったんだが違ったのか…

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:25:59 8kvzVHFt0
>>692
あんま気にしないで。このスレ>>637のVAIOさんみたいに可哀想な大人
が多いみたいだから

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:34:35 oHWdDQs+P
好きなのかって 組めばいいじゃない
人間だもの

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:36:08 +4nuKI7H0
それ書いたのVAIOさんなんじゃないの?
ナムコ、独自エンジンとか彼の大好きなワードだよねw
誰かそのスレッドのアドレス張ってよ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:41:32 x06G06c+0
136.10前後で買っても値動きがしょぼ過ぎて
決済できない罠が

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:48:06 4zY8EsqN0
>>692
なにを知りたいのかわからんがwikiを読めばいいと思うぞ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:48:49 74NxriEb0
アーマードコアラストレイヴンがハードウェアレンダ起動したっていう話ってどうなった?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:50:06 +j5zZFgT0
独自エンジン使ってるメーカーなんて幾らでもある訳だし
ナムコ独自エンジンとか言ってる時点でかなり香ばしいぞ
そんな奴がビルドして配布してる訳ないだろww

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:53:21 G/Qdx4tP0
自ビルドしたら差が出たりすんの?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:55:30 4o2AGxpa0
>>691
いつも助かります

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:57:02 yECtOWoH0
どう読んでも釣りです ありがとうございました

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:06:04 vu09KPTj0
>>396 亀レスだけど そのDX10は同梱されているゲームしか対応出来ない上に既に旧式です
     今はVISTA用にDX11と、XP用のDX10とDX9の改造版がまとまった物が出てたはず
     ついでにXPでメモリ4GBをサポートするとか言う変な物まではいってた(;・∀・)
>>688 ↑の通りなのでエミュでXP版DX10は動きません

>>626
GSdx r1272と1285の両方で確認したけど、DX9だと出来なかったです
設定とかは何もないので、DX9と10の違いなんじゃないかなぁ

>>691氏もいつも乙です
r1258と>>434の人かな
このどっかスレ873な人はどこからでてきたんでしょうか
現行スレで配布してるのは以下のレス番
>>85 >>95 >>153 >>345 >>434
そして691氏が434であるとして、残りが私だから・・・・・アレ?w

>>699
ナムコを独自独自って言う人は一人だったと思うけどその人かもですねw


704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:09:51 BW4d5cV70
そんなことよAMDの話しようぜ。

705:692
09/06/02 22:17:57 E905o8y60
彼はこちらにいます↓
スレリンク(netgame板)

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:31:35 +4nuKI7H0
これ間違いなくVAIOさんだろw
VAIOさんこのスレでは何言われても完全無視だったけどその分他のスレで暴れてたのか。
コミュニケーション障害なのかと思ってたけど人間らしい反論もしたりするんだな。
話に説得力持たせようとビルド人を騙っちゃったんだろうな。

その人このスレでも困ったちゃんなので更に暴れるようなら
お前の言ってること全部wikiの受け売りじゃんと突っ込んであげてw
wiki読めば誰でも判ることをすごい上から目線で語ってるw

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:33:40 S+BA4yiM0
ヴぁいおさん早くきてくれー

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:34:06 vu09KPTj0
>>705
見てきたけど、フリスタのスレで必死に語ってるんですね(´▽`*)

そいえば>>439のリンク先の人が常に更新し続けているので
テンプレに入れるのも良いかもですねー

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:34:36 b3GI58mB0
1を得て1を捨てる(キリッ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:45:25 +j5zZFgT0
>>706
うけるw

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:53:49 7LzL/N5J0
スレ違いのネタを永遠と語りだすAMD厨
脳みそ蛆わいてんじゃねえの(笑

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 23:23:27 BtFazvT40
>>685
それでも神は神
乞食的には神だな

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 23:28:41 t7TDMjX40
>>711
延々

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 01:32:05 XDoA+6MQ0
3日(水)開店時から発売する予定だってさ。

Core i7-975 Extreme Edition(3.33GHz/L3:8MB)
Core i7 950(3.06GHz/L3:8MB)
Core 2 Duo E7600(3.06GHz/FSB 1,066MHz/L2:3MB)
Celeron E1600(2.4GHz/FSB 800MHz/L2:512KB)
Socket P対応のCore 2 Duo P8800(2.66GHz/FSB 1,066MHz/L2:3MB)


715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 02:17:16 6zQ9MM2V0
もしPcsx2でだびつく5 やってる人がいれば聞きたいのだが
60fpsでヌルヌル動くのに所持金がおかしい
最初から800億とかもってたり月繰り越すと
ー100億で破産とか・・・・

解決方法ないかなあ
動いてるだけに残念だ・・・

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 02:22:35 TJNW1OpS0
キューブをウェブカメラで映すことで画面の中にキャラクターを表示させる「電脳フィギュアARis」は
スティックでつっついてみたり、カードで着替えさせたりして遊ぶことができる。しかし、人形サイズの
アリスをいじっていてもつまらない。アリスを人間サイズにまで大きくすれば楽しいことが起きるぞ。

アリスを大きくするには、キューブのサイズをそのまま大きくするだけでよい。キューブ表面のデザインを
拡大コピーして正六面体に貼り付ければ、倍率に応じて巨大化したアリスが出現する。2次元の世界から
飛び出してきたアリスと恋人同士のようにイチャついたり○○撮りしたり夢の共同生活をエンジョイしよう!

URLリンク(www.oshiete-kun.net)
URLリンク(www.oshiete-kun.net)
URLリンク(www.oshiete-kun.net)

URLリンク(www.oshiete-kun.net)
URLリンク(www.oshiete-kun.net)

参考URL
URLリンク(www.teatime.ne.jp)
URLリンク(www.teatime.ne.jp)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 05:15:59 82YSF24p0
>>715
その他→Enable Pathesにチェック入ってないか?
要は、チート有効状態だとそうなる

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 07:13:48 4/3N3JBq0
PS2よりDCの方がグラ綺麗なのに、エミュはなんで格段に軽いん?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 07:32:32 aEit0h+Q0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   vaioさんがいないなんて・・    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 07:59:51 e3gKmY+Y0
>>716

3枚目まぢきち

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 11:18:04 QDl5Z0eJ0
>>718
エミュの完成度が高いとかじゃね知らん

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 11:34:29 KCaDmpmS0
>>718
エミュレーターってのがそもそも何してるソフトなのかわかってないから
そういう発想になるんだろうな

ゲームがある程度遊べるからって実機通り再現してるとは限らないんだよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 12:49:53 0TU/Xse90
>>722
話が逸れてね?
DCの方が軽くて綺麗!なんで?の答えになってなくてワロタ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 12:56:26 ONdWvGYC0
知ったかで言ってみる。

ドリームキャストはWindowsCE使っているし
DCエミュはAPI変換でWindows用に
実行コードを渡しているから再現性高いとか。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 13:10:15 95fzR0vk0
知ったかにも程があるだろw
全てのゲームがCE上で動いてるわけじゃねーよ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 13:13:03 trt7A2ks0
しかもCE使ってるソフトの方がEMUで遅いんだぜ?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 13:50:41 CaRJUq6Y0
ドリキャスはサターンという変態ハードの反省からシンプルに作られてるから
エミュが比較的簡単なだけだろう

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 14:41:00 q4I/G/uF0
ハードが難解な作りしてるとエミュでの再現も大変
てことでいいお

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 14:45:00 WGMO3FG9O
ようはPS2はエミュレートするにはPCの機能でまかなえない事が多すぎるやっかいなハードで、
DCはある程度PCで肩代わりしても破綻しにくかったって事じゃね?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 14:49:09 pSR4tAzp0
PS3も作るとしたらたいへんなんだろうなあ
その前にソフトがあまり供給されないまま終わりそうだけど・・・

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 14:55:21 82YSF24p0
>>718
DCは解像度やテクスチャの質とかはPS2より上だからソフトによっては綺麗に見えるがポリゴン数が圧倒的に少ない
それに単純なスペックでの比較(=カタログスペック)なら相当な差があるしPS2は無駄に複雑な構造だからね
PS2は能力を生かしきれていないハード
メモリも異常に少ないし

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 15:53:12 ouZOuTQL0
PS2のメモリが多ければなぁ...
グラフィックと共有4MBだっけ?ウンコすぎて2D格闘だとパターン減らさんといけない。
そのくせメモリ帯域はめちゃめちゃ太い。アンバランスなハード。
もったいねー。


733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 16:35:32 6zQ9MM2V0
>>717
入ってないなあ
入れても入れなくてもおかしい

確認方法は、起動して 面倒だからボタン連打で
名前とか適当に決めて最初のセーブしますか?の後の
牧場開始時の所持金からしておかしい
月を進めてると そのうち999億になったりする

一回持ってる人は 試してみてくれ
動きは問題ないのに 数字だけおかしいのは悔やまれる・・・

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 16:36:58 KCaDmpmS0
>>732
そなんだよね。まぁ設計当時はそれで良かったんだろうけど
発売時にすでにアンバランスさは指摘されてたし、かなりいびつなスペックなんだよねPS2って

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 16:55:15 rI/0idey0
>>733
ねこまんまとかでいじればいいじゃん。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 17:03:34 6zQ9MM2V0
>>735
そういう問題じゃない
月を送ると 翌月 いきなり -20億とかになって破産する
PCで遊べたら もう一回遊ぼうと思ってたんだが
あきらめるわ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:14:37 /0ItpsrN0
E3 FINAL FANTASY XIV 実況の様子 FF14
URLリンク(www.nicovideo.jp)

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:42:07 e3gKmY+Y0
   __     \お嬢様とまた一緒に/      ,. ‐- 、
/  ./|      \まんまる焼きを/   ___(_,ィ,=o=)
| ̄ ̄|  |        \ ∧∧∧∧/   〔〔 | ん( *‘ヮ‘) アイハブコントロール!
|   |  |<イモ    <    ハ  >  _/ ||Ξ/ つ¶つ¶
|   |  |   ちゃん!< 予 リ  >__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|__|/         <    ウ >
 ─────< 感 ッ  >─────
ねぇ…イモちゃんは?<    ド  >         ,. ‐- 、
さっきまで一緒に    < !!!! の  >     ___(_,ィ,=o=)
. _, '´!p`´qj、 いたのに/∨∨∨∨\     〔〔 | ん( *^ヮ^) お嬢様…大好きです!
ゝ. ノ从从リゝ    /突っ込んでくぜ\   _/ ||Ξ/ つ¶つ¶
`'メ(リ ゚ . ゚ノ)゙´   /  クレイジー!   \__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\






739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:48:49 QFJf6wHU0
>>731
DS崇拝者じゃないけどそうかな?

圧倒的ってことは無いと思うけど。
DCマガジンに秒間100万ポリゴンで動いてるデモが写真つきで掲載されてたけど。
シェンムーのポリゴン数が圧倒的に多いのはご存知だよね。
テクスチャ貼って陰影処理ほかいろんなエフェクトかけてあれくらい出せるハード。

PS2はくったりなのもご存知だよね。6600万ポリゴンも実は頂点計算(点だけの奴)で
実際値でもなくクタの夢想のはったりスペックなのかもしれない。
で実際ゲームに使う状態でPS2が出せるのは秒/300万ポリゴン程度。
なので単純なポリゴン性能は3倍程度。
テクスチャは圧倒的にPS2はVRAM容量が少ないから不利で4倍のVRAMで圧縮テクスチャの使えるDCが
圧倒的に有利。画像処理機能もDCの方が上。

話は少し脱線するがビデオカードベンチャーがバーテックスシェーダよりもピクセルシェーダの方に力を入れてるのは
ポリゴン数に影響するバーテックスシェーダよりもピクセルシェーダを強化した方が綺麗に見えるわけ。
似て非なることだとは思うけどポリゴン数が3倍程度の違いであれば画像処理機能を強化した方が綺麗に見えるんじゃないかと。
セガはそっちの道を選んだんだと思う。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:59:20 QFJf6wHU0
光栄のスタッフがPS2はVRAM容量が小さいからテクスチャデータを複数に分けて処理をせざるを得ないって言ってたな。
その為に走らすプログラムがデッドウェイトになってあんま綺麗じゃないのに無駄に重くなってポリゴン出せなくなったらしい。
その点DCの方は1回で済むから綺麗で尚軽いって当時絶賛してたな。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:00:09 trt7A2ks0
SEGAが選んだというか、あれは既存のPowerVRの流用だからなぁ。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:05:31 KYo4x5eW0
はいはい 長々とスレチ乙です

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:08:26 VTol5+810
いいとししてゲーム機のせいのうのはなししてるおとこのひとって・・・・

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:13:55 QFJf6wHU0
>>741
PowerVR2は優れたGPUだと思うよ。
KYROもそうでしたね。あれは3だったと思うけど発色が物凄く綺麗。

PS2の癌は2560ビットという非現実極まりない無駄な塊のGSと少ないVRAMだね。
そのせいでPS3はソフトエミュレートできないしPS2互換を省いたPS3は売れていない。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:16:05 OaLAXXM80
まあたしかにMDは16bitだったんだがいかんせん発色の制限が多すぎた。
色合いも非常にタイトで鮮やかさに全く欠けるむきはあったよね。言われてみればたしかに。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:20:32 lnqqHa/W0
当時「bit数=性能」だと勘違いしてた消防の俺はPCEなんて8bitだからFCと変わらないだろうと思ってたけど、
買ったら全然FCなんかとグラが違ってたからな。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:24:53 OaLAXXM80
>>746

そうなんだよね、処理の粒度なだけなのに無敵感ったらなかったね。
しかし実際のMDは本当に色が貧相だったわ。逆に目に優しい?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:30:37 VuRkHwjg0
最近では箱○とPS3なんかがそうだね。
カタログスペックだけ見ればPS3の方が凄そうだけどマルチタイトルのゲームでグラフィックを比較した場合、
箱○の方が綺麗だからさw PS3より一年くらい前に登場したハードなのにさ。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:37:17 xAy7KnhJ0
>>730
PS3のエミュの方が簡単なんじゃね。
PS2に比べればオーソドックスで構造単純だから。
あと3年くらい経ってPCの性能が上がればまともに動くエミュ出そう。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:44:11 cLBAQNyv0
3年程度で出る訳ねーだろド低脳
CELLのどこがオーソドックスで単純構造なんだよバァ~カ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:47:55 xAy7KnhJ0
Cellなんてうんこだろ。
PS2のエミュもできない無能CPUだしさ。
PC用CPUの方が遥かに性能が上。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:50:01 vAjWk+Sw0
PCSX2の出来が思いの他良いからこういう勘違いも出てくる

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:51:20 osHEVuxJ0
バージョンアップするには、前のやつアンインストールしてからですか?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:53:19 rU2J83dN0
もう石の話はその辺でいいだろう
君らが賢いのはよく分かった
そろそろソフトの話をしてくれないか?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:54:39 LgGiH1V+0
個人的にはPS3のCELLよりもXBOX360のPXの方が複雑な構造だと思うけどね。
GPUは比べるに及ばず。

悔しかったらPS3でドリームクラブ出してみろw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:59:21 cLBAQNyv0
cellが何GFLOPSあるかも分からん池沼がPC用のCPUを褒め称えてます(笑)
LSがeDRAMレベルで障害になるだろうな

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:03:52 tb+Advmj0
ゲハ脳と言われる訳がよくわかるな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:09:58 rU2J83dN0
>>753
必要なのだけフォルダに突っ込めばいいぞ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:10:59 5BnjajXV0
SSSPSX PAD1.6.0くれ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:18:09 UEkvf9y80
汎用CPUとゲーム専用に作られたCPUを比べちゃダメだよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:22:34 zSxPAVSq0
>>756
お前ちょっとPS3にUbuntuインストールしてみ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:23:12 cLBAQNyv0
ゲーム専用とか言い出してる時点で馬鹿○だし
遅いとはいえcellも汎用処理出来るしな
単精度はi7の2倍以上の処理能力あるし

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:23:58 HOfYi6F90
PS2もPS3もピーク性能が高くて処理系が分散してるからエミュレーションは難しいよ。
逆にピーク性能はそこそこで、シンプルな処理系ならエミレーションし易い。
画像の善し悪しはあまり関係ない。ソフトウェアレンダリングなら別だが。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:25:12 cLBAQNyv0
>>761
整数演算が主なOSにcell使うって馬鹿だろw
倍精度強化型cellでも使えよ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:37:14 g3qqvNnc0
MARS GTX295/2DI/4GD3欲しす

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:43:42 8XRrtjFz0
ID:xAy7KnhJ0
ID:zSxPAVSq0
この小学生頭いいな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:49:31 WcYY10HY0
ほんとだ。wikiのライドウ2消えてるね。
自分が書いたんだけど何で消されたんだろ。
クリアして少し経ってから書いたので思い出しながらの7割情報だったけど
特に設定無くとも完全再生するクリア可能タイトルというような内容だったはず。

もうおぼろげだけど他のも何箇所か消えてるような気が。
色んな環境があるからどんな些細な事も蓄積しといて損はないと思うんだけど
完璧詳細じゃないのを端から消してってるの?管理人さんでは無いよね?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:50:25 0TU/Xse90
途中まで興味深い話だったのにアホが混ざると一転泥水に変わるから面白い

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:51:16 o/KqUhQ50
>>762
無い無いw

Cell≦Atom

RSX≦GMA X4500

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:54:04 0TU/Xse90
>>769
単純に一元的な比較しか出来ないようなのがこの件について語るべからず
恥はかきたくないので俺もノーコメント

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:57:03 zSxPAVSq0
もういいよ
絡んだ俺がバカだった

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:57:44 o/KqUhQ50
Atomを馬鹿にするんじゃねぇよ
Pentium4よりは速いよ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:03:54 Wcea4vJb0
自作板では大人気のAtom。

Cellが凄いのならなんで箱○よりグラ汚いんだよ?
Cellだけの演算ではグラフィック性能が足らずRSXの力を借りてるゲームもあるらしいし。

774: ◆a3394hG5m.
09/06/03 21:04:59 TGzbs9+tP
>>767
自分じゃないです。
バックアップが残っていたので見てみたところ、OSやCPU、ソフトのバージョンが書かれてなかったのが原因かもしれません。
別の方ですがクリア確認の報告も入っていたので、そちらを参考に再度動作報告に掲載しました。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:05:09 cLBAQNyv0
>>769
で?そのソースは?
アホな妄想話はいらんよ
RSXは異論無いほどカスだけどw
あまりにも性能低いが故にGPUの処理をCPUに任せるようになってきてるし
LSの性能なんて汎用PCのキャッシュじゃ到底追いつけないだろうに
ゲームも条件分岐多いけどSPEが結構汎用処理出来るみたいだからな
CPUのピーク性能引き出せば引き出すほどエミュきついだろ

>>771
どうした?反論出来なくて涙目で逃亡か?
ピークでi7の半分しか整数演算出来ない上に
まるで最適化されてないOSで使える性能なんてせいぜい5G~10GFLOPSが良いところ
まさにpen4やアスロン64レベル
どう考えたってcellの土俵じゃない

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:06:02 POgpst+z0
GSdx1236以降のHWRでフロントミッション5やろうとすると起動時にエラー吐くんだけど
これどうにかなんないっすかね。
OPのチラつきとか残像問題以外はそこそこプレイできてたのに

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:09:04 Wcea4vJb0
そのカスに頼るCellって・・・

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:10:21 cLBAQNyv0
cellは凄いけどプログラマーが雑魚だからだよ
逆に360のコアはさほど性能よくはないけど超使いやすい
現時点じゃ間違いなく360の方が性能良いだろうな
マルチになったらその差は歴然
今後PS3独占タイトルで出来るだけSPEを使うように最適化されてるならば話は別だが
PS3は「CPUだけ」性能良いだけでバランス終わってるし(GPUカス、メモリ少ない
PS2の頃のアンバランスで苦しんだだろうにまるで考慮に入ってないのが痛々しいな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:12:30 0TU/Xse90
X86系アーキテクチャがいいというより、ゲーム機は進化しない
世代交代しかしないっていうだけの話のような気がする
URLリンク(www.ne.jp)

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:14:02 zr3eRoaw0
    , -─- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        ここくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲハのにおいが
ヽ-──i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ───ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_


781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:14:27 hG+kkjrz0
PS3ってCPUの性能フルに活用してる?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:16:05 cLBAQNyv0
cellがRSXに頼るんじゃなくてRSXが超絶カスすぎてcellに頼ってるんだよ
現状のPS3ゲームはそのカスだけ使っててCPUの半分は眠りこけてるから完全に360に敗北してる感じだな
大金かけないとその眠りを覚ませない時点で終わってるんだが
PS4でコア数増えた時にPS3で培った技術使えればなんとか生き延びれるんじゃねぇの
それが無理なら完全脂肪

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:16:53 rI/0idey0
いつまでクソくだらねぇハードの話してんだよ。
重要なのはソフトなんだからソフトの話しやがれってんだ。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:18:12 cd4VNZyS0
そんな糞ハード達の話は他の板でどうぞどうぞ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:18:28 tn8EQg+B0
>>759
URLリンク(cid-ec92aae47a89073b.skydrive.live.com)

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:19:16 0TU/Xse90
エミュレートを語る上で必要なこともあると思うけどね
動作確認とバージョンアップについてだけ語るスレだっけここ?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:22:02 TPCGm5Qs0
スレタイ嫁よ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:23:05 0TU/Xse90
そうね脱線はしてるね
ただ大本のDCとPS2のエミュレータ完成度の相違についての疑問はスレチでないはず

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:47:01 H9w7G4Tb0
そんなにCellが凄いCPUならCellでスーパーコンピューターとかとっくに出てるだろ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:54:27 cLBAQNyv0
URLリンク(japan.cnet.com)
当然出てるわヴァカw
単純な演算の繰り返しが主な科学技術演算こそcellの土俵
ゲーム用じゃなくてスパコン用CPUつっても過言じゃない

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:54:54 oFqW/kS60
確かPS3大量に繋いでスパコン作ってたよな

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:56:52 zr6JgQVP0
ゼットンが強すぎて笑った
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:57:53 SXwss72i0
うるせぇヴァイオしねよ、クズが

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:58:13 osHEVuxJ0
>>758
どのフォルダを入れればいいのか教えてくだされ。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:01:04 PGzpgguu0
>>789
URLリンク(japan.cnet.com)

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:01:52 D339oEEr0
>>792
ヴぁいおさんきたああああああ
やはりヴぁいおさんがいないとこのスレはダメだね!

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:07:48 WcYY10HY0
>>774
ありがとう。

どんな端切れ情報も参考になる事あるし、
足りない部分はまた次の人が追加してけばいいんだから
追加、修正はしても削除はしないほうがいいと思うんだけどなあ・・



798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:08:36 rI/0idey0
ミンサガとか、ToRって過去バージョンだと動いてたの?
どこぞのサイトだと、動作○とかなっているけど。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:09:32 qk9hAwvc0
>>739
桁が一つ多いぞw
秒間300万ポリゴンはロストプラネットと同レベルだぞ
PS2にそんな性能があるわけない

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:15:01 0TU/Xse90
>>799
ロスプラは秒間じゃなくて1フレームだよ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:15:09 e3gKmY+Y0
 そして欧州への罰金の補填を我が社にっ!!

ジーク! Intel の 罰金は 日本の ブランド嗜好奴隷共が丸抱え!

ジーク!! Intel の 罰金はっ! 日本の ブランド嗜好奴隷共がっ、丸抱えっっ!!

ジーク Intelっ !!! の罰金は日本のっ!! ブランド奴隷共の丸抱えぇぇぇぇぇぇぇぇっっ!!!


さらにみつげよっ!!! 

    じ ~~~~~~~ くっ!
                      X e a o n っ!!!!

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:20:46 zr6JgQVP0
アーモダインはいつになったら動くのか

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:23:17 cLBAQNyv0
URLリンク(fah-web.stanford.edu)
タンパク質演算ならPS3だけで1P達成してるし
(ボランティアだからPS3本体も消費電力もタダw大学ニヤニヤだろうな)
汎用CPUとGPUの中間に位置するCPU
ある程度の倍精度処理とある程度の単精度が出来る
cellが出た当初はPC用のCPUもGPUもゴミレベルの処理性能だったから凄いと言い切れたけど
今のCPUじゃ倍精度も余裕で超えられ単精度も後2年で追いつかれる
GPUの単精度比較になるとGTX295で8倍ぐらい差がついてしまってるな
出た当初が凄かっただけで今は微妙、ゲーム用としては未だ異常に性能高すぎる
i7搭載したPCをたった5万で2200万台売ってるようなもんだからな
スパコンなら最近出たVENUS使う方が良い(i7の倍精度より2,5倍)
ロードランナーに搭載した強化型cellより1.2倍速い
今日本が目指してるスパコンの性能は10PFLOPSだしコレ使われるかも

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:45:37 KCaDmpmS0
もうさ、家庭用ゲーム機と最新PCの性能差について語るスレでも立てて
そこに引き籠ってて下さいよ。マジで。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:47:48 WQ69oyxt0
ハードの性能云々より、ミドルウェアがどれだけ使いやすいか
ミドルウェアの弱点を補えるツールをどれだけ社内生産できるか

それだけのこと

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:49:48 zr6JgQVP0
>>798
レジェンディアはともかくミンサガは普通にできるだろ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:50:00 TPCGm5Qs0
>>798
ミンサガは知らんがTORは最新版でも動作する
宝箱空けたらフリーズすんのは治ってないみたいだけど

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:58:30 zr6JgQVP0
リバースかい

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:07:01 rI/0idey0
出来ないのはOSの問題かな。 Win7 x64じゃ無理っぽ?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:14:29 ub2KkfFh0
OSのせいにしだしたぞコイツw
頭弱い子の思考回路は面白いな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:15:45 H9w7G4Tb0
スパコンの話なんてもういいいよ
誰も聞いてないしそんなこと

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:17:21 7nGMMM9c0
ハングリーゴースト音出無いんですけど

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:17:32 ub2KkfFh0
明らかにお前がスパコンとか言い出したせいだな
責任とって死ねカス

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:18:33 WcYY10HY0
gsdx no alt+enterってソフトモードで使えないよね?
あと最大化ボタンでデスクトップ一杯に広げると速度低下するのは
何使ってるのか判らないけど拡大フィルタのせい?
でもalt enterも内部解像度は同じみたいだしこっちで広げると軽いままなのはなぜなんだろう。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:20:26 rI/0idey0
>>810
OSは何でもokなんだ? x86でもx64でも。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:25:48 ub2KkfFh0
                ,. ''"~`"´ ̄`丶、
           /          \
        ;   /             ヽ
    丶  ! ; ,'        j       ',
       '   ' f  !; l l  !|i∥ j |     |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      El_____ |l |ナ土ト ∟リ七エフイ   |   /             l
    __ |UnO|∥ |〈 {.リ`   ヘ.リ冫}   |   |   アホを        |
   ___ | | l !! | `¨´     `¨´ /   |  |  撮っておこう   |
  ̄    |.__U__| l、ゝ   丶     /ィ'  ト{ _厶             /
   o  〔.と二\.ヽ \  rュ   , イ|  ハ {     \_______/
 」 \   レー┴ |  }イ > -- ''" / j人{ `
      匕二¨ |  'ノ  \ /   \'_
  二 / !ニ二!  | ̄´\  /´\   /
  ,/ ヤ   人  \   ヽ/ o ヽ/
       /  \   `< r┐、
.       〈     \  r┘ \o
       ヽ } } j |厂    ¨\_
        }   ∥ ̄\_      `
         |    ||    \__
          |    |:|      o\.__,

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:30:21 WcYY10HY0
というかDX9じゃないとフルスクリーンにできなくなってるような。r1285。
前からこうだっけ?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:33:49 PzX6/cS40
ID:ub2KkfFh0

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:36:23 cA5rMSBs0
久しぶりに来てやったぞ
進捗状況を教えろ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:37:53 zr6JgQVP0
スネークイーター
URLリンク(sageuploader.if.land.to)
サブスタンス
URLリンク(sageuploader.if.land.to)



どっちもまあ快適だがサブスタンスの方が視点もろもろ改善されててこっちのがいい

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:39:21 rI/0idey0
キャラ選択した後止まるんだよなぁ。。
>>28 と同じっぽいな。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:39:49 D339oEEr0
ヴぁいおさんの報告はほんとためになるなぁ
在日どもはスレ違いの話ばっかしてるし

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:40:26 cA5rMSBs0
MGSできるようになってんの!?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:47:19 H0XkQF8N0
  ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =knjouguojlbhnolji;uyihiljkjjjjjjjjjjjjつ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡
=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =
  ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =knjouguojlbhnolji;uyihiljkjjjjjjjjjjjjつ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡
=つ≡つ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:50:46 H0XkQF8N0
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡
=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =
  ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ  ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡
=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =
  ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 00:08:01 pd6IbTn40
バイオさんの生命力って凄いと思うよ。ゴキブリ並だよな…
叩かれても潰されても、いくらでも湧いてくる…み・た・い・な!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch