プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part57at SOFTWARE
プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part57 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:29:28 80n0h1fg0
ペルソナ3を起動してみたが低スペックで見た目がショボくてやる気がでなかった
ハード買うか

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:35:22 VJ7ntiVcP
>>28
pcsx2-r1258の詰め合わせそのまんま
GSdx1250  P.E.Op.S.SPU2 1.9.0
C2D E8500 8600GT WinXP メモリ4GB

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:36:02 6IeIC6JE0
ゲーム選べばオンボでもPen4でもサクサク動くゲームいっぱいあるよ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:37:41 FeDSnr7t0
つかいくらなんでもPS2本体もってないのに
エミュが動きだしたからPS2のゲームやるって
じゃあ、今まで何やってきたんだよ、と

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:10:17 NFWePUEt0
URLリンク(gigazine.net)
高グラフィック性能を実現したIONプラットフォーム採用の低価格ミニノートが登場
価格は600ドル(約5万6700円)になるとされており、7月および8月に発売されるであろう

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:12:49 YqQ+cUQ+0
馬鹿だろコイツatom如きで何が出来るんだよ
このスレにはまるで関係ない記事だな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:17:34 SNuImpSjP
>>53
サターンのエミュ検証やってました。サーセンwwww

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:29:54 kM863N070
>>51
その環境でゲーム内のクイックセーブ、セーブ出来てる?
メモカフォーマットしてもセーブに失敗するんだが、
似たような報告が見つからない…。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:31:41 XDjUQnVx0
pcsx2でOSごとフリーズするってヤツはメモリのCLとかRASとかCTとかをゆるゆるの設定にしてみれ
俺はこの設定後OSごとフリーズすることはただの1回も無くなった

クソメモリだとはわかってたけどここまでクソだったとは・・・って感じだけどなw

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:53:22 xgspqdP10
真・女神転生3を
pcsx2-r1258
CDVDiso-r1233
GSdx SSSE3-r1250
SPU2-X-r1214
でプレイしてるのですが横線のノイズぽっいのが入ってしまい見にくいのですが
改善方法ってありますか?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:58:23 W0b/xnHf0
>>59
一緒に汁まみれになろうや

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 02:09:52 JmRAdKfA0
OS毎フリーズする奴は、OCとかしててそれが原因とか全く考えないアホが多い

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 03:42:12 Zad4CGC40
新ロゴ洗練されすぎw アイコンは旧のほうが視認性良かったかな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 03:52:57 Njq/GrEO0
PCSX2 Maetel
の作者が日本人とは・・・

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 04:00:12 K/Rgt9vt0
中国系日本人ですね
わかります

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 04:06:41 xEk0VeFH0
へぇそうなんだぁ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 04:39:47 NPygQvlt0
大阪にいた頃、ロイヤルでアナルに入れさせてもらって、あまりの快感にすぐ発射
その後もすぐには快感が引かず、しばらくピストンをしていると、その人が
「いぃぃ イク あぁぁぁ イクー」と言って、握ってもいないのに、お腹の上に
ビクンビクンと一杯射精していってしまわれたことがありました
それからずっと興味はあったけど、自分がされることにはいつも拒否してました
一度挑戦して、すごい痛みを経験したからですが、あの時の、何もしないのに
いってしまった人の、快感への興味は増すばかりでした

そのロイヤルで知り合った、地元のおじさんと付き合うようになり、奥さんが
別の部屋に寝に行くと電話をくれ、大きな田舎の家に、どろぼうのように上がります
居間の隣がおじさんの部屋で、奥さんは土間を挟んだ別棟の2階ですから、
入ってしまえば大丈夫です

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 04:42:46 NPygQvlt0
昔の家ですからダークな色調で、それがまた隠微な雰囲気で欲情を加速します
すでに黒いビキニに、先走りを滲ませて待っていて、部屋に入るとすぐに
ベルトを緩めてきます。ひょっとしてを警戒して上は着たままで、トランクス
は穿いたままベッドに仰向けになり、M字開脚すると、その足の間に座って
太股の裏を撫でてきます。それがまたすごく感じて、勃起したチンポがさらに
堅くなり、先走りがトロリと出てきます。太股の内側に移り、トランクスの
両側の裾から手を滑り込ませ、さわさわという感触で玉を触られて、思わず
腰がビクンと浮いてしまいます。もう気分はトロトロ。。。
トランクスは自分で、足を上げて寝たまま脱ぎます。
すると、その上げた足を僕の顔につくほど押して、アナルが見えるようにし、
舌をお尻の割れ目に入れてきます。舌の先がチロチロとアナルを舐めると、
僕は自分で足を持って広げます。指にたっぷり唾液をつけ、アナルにあてがい、
ゆっくり押し開ながら入れてきます。指なのに気持ち良い…
入れた指を動かしながら、チンポをくわえられ、堪らずおじさんの口の中に射精
してしまいます。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 04:44:08 NPygQvlt0
そのおじさんにアナルの広げかたを教わり、練習しました。
指が3本入るようになって、ある晩、僕が快感でうつろになっている時に、
腰の下に枕を押し込んで、ローションをたっぷり塗ったチンポを押し付けてきました。
痛い、でも激痛じゃなかったので辛抱していると、おじさんチンポがとうとう
根元まで入りました。ゆっくり出しては入れられているうちに、
チンポとは違う快感が生まれ、僕のチンポもまた勃起してきました。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 04:46:58 PidDyC0/0
唐揚げうまいまで読んだ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 04:48:39 uVbbEBRD0
こんにちは 東海地方のどちらですか?近ければ お会いしたいです
174*75*49です

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 05:49:47 cgN08fp20
幅*高さ*奥行き か

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 06:14:16 V+kHpZWN0
アナルの幅174mm?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 07:23:01 TfDlXk9C0
俺ついさっき河川敷で六尺兄貴と発展しちゃった!
根元まで吸い上げる極上フェラで声出して感じちゃったしww

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 08:11:43 FvSdWDdG0
  Phenomちゃんを救う会
     ┏━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ Phenomちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつき計算能力が弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし以降には50000円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ Phenomちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━┛
      Phenomちゃん 享年2歳


75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 08:32:52 FvSdWDdG0
■ intel(10種)、AMD(7種)の合計17個のCPUによるベンチ

- Crysis Warhead、Far Cry 2
URLリンク(ime.nu)
AMDはIntelと比べてハーフスピード

- UT3、Half Life 2: Episode Two
URLリンク(ime.nu)
AMDはIntelと比べてハーフスピード

- WorldBench
URLリンク(ime.nu)
AMDはIntelと比べてハーフスピード

- Photoshop、The Panorama Factory、WinZip
URLリンク(ime.nu)
AMDはIntelと比べてハーフスピード

- x264 HD benchmark、Windows Media Encoder、LAME MT
URLリンク(ime.nu)
AMDはIntelと比べてハーフスピード

- Cinebench、POV-Ray、3ds max
URLリンク(ime.nu)
AMDはIntelと比べてハーフスピード

- Valve VRAD、Folding@Home
URLリンク(ime.nu)
AMDはIntelと比べてハーフスピード

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 09:10:46 VBgaK0F10
↑それみると、PhenomⅡがお買い得に見えて仕方ないんだがw
PhenomⅠの事を言っているならそのとおり。


77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 09:18:20 Olr02hvE0
>>73
兄貴のテク、最高ッス!!
もっと頼んます!!!オッスオッス!!

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 09:30:42 8+wFIsZ70
Vaioとホモとハード信者しかいねーのかこのスレ…

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 09:48:01 9bl+Lljv0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < いつもどおりじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 09:55:09 PidDyC0/0
フェノムIIってE8400よりパフォーマンス劣るアプリもあるのか
まあシステム全体で見れば高価じゃないからいいけど

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 10:06:58 7aGG46O10
とりあえず
URLリンク(www.youtube.com)
動いたよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 10:16:54 uDmLeW8s0
ePSXE160で使っていたPSのセーブデータ、ひいてはメモリーカード内のデータを、

PS2のとあるゲームで、コンバートの為にデータコピーする必要があるんですが、
どうやれば出来るのでしょうか。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 10:18:33 PidDyC0/0
都合のいいツールがない
あるにはあるのかもしれないけど全く使いやすくない
それなりに知識と意欲が要るんじゃね

ここで質問するってことは絶望的とみていい

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:00:22 Psj0yti60
4shared にPCSX2 rev 1264が来てるよー

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:04:10 xEx5+O560
pcsx2-r1267+GSdx-r1266
URLリンク(ps2.vs.land.to)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:16:06 PidDyC0/0
0.9.6と較べて劇的に速度が上がるようになったら呼んでください><

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:39:25 QExk614W0
>>85
pcsx2-r1267使うとなぜかFPSが半減する

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:40:23 q7t4YFnS0
電話番号と住所名前かいていけや

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:41:38 JmRAdKfA0
>>85
1258に比べて遅すぎる……速度が約50%程になる
なんだこれ?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:42:04 UMvvIr9d0
ウイルス

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:44:55 JmRAdKfA0
一応ウイルスチェックはしてるけどな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:59:52 YHGNe9Eg0
最近のVerはゴミばっか

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 13:01:59 n+b6aTVA0
1258とどこが変わったのかが気になるね

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 13:12:20 aIyUERe40
>>59
本体バグ
旧本体500番台が完璧

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 13:17:41 xEx5+O560
失礼しました_(  )_ 廃棄してください
r1270+GSdx-r1266
URLリンク(ps2.vs.land.to)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 13:35:01 AmJ2y7wv0
エミュレータは実機じゃできない
高解像度やどこでもセーブ HDD起動で快適だな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 13:38:41 JmRAdKfA0
さっきのはデバックオプションONのままコンパイルだったとかそんな感じか?
新しいのは普通に戻ったよ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 13:38:58 eJ7XpVTu0
そのぶん安定しないっていう不満があるけどね
ほんと一長一短てやつだわ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 13:42:33 nmlIykil0
>>94
所持しておられる方再うpお願いできないでしょうか。
前スレでは800~900がお勧めってあったけど、試すこともままならん。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 14:05:49 aIyUERe40
4sharedに旧本体あるよー

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 14:10:03 nmlIykil0
>>100
助かります。ありがとうございました!

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 14:26:17 /aRT7QrY0
うーん・・・EEなんてAtom以下の性能なのにAtomを馬鹿にするのはどうかと。
もちろんCellもAtom以下だからいまだにPS3はPS2をソフトエミュレートできない。
PS2の性能の凄さはEEよりGSですよ。
GSが変な作りゆえにPS2のエミュが難航してるわけであって。

103: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/05/27 14:31:36 YqQ+cUQ+0
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< 可哀想なお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────(~~ヽ::::::::::::|/        = 完 =

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 14:31:43 67ZpOJCZ0
日本語でおk

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 14:57:30 QExk614W0
>>95
おお
これは1258より若干FPS上がってる

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 15:18:10 aIyUERe40
>>101
一応追記として
OPの横線が酷入るバグが一番少ない(稀にあるけど)のは455だよ。
ただゲーム進行中でバグがあるのでEDまでしたいのであれば500番台
がお勧め。800~900番台でもクリア可能だけどOPとEDの横線バグ酷いよ。
GSdxは900以降がお勧め。最新のでもかなりの再現率でした。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 15:26:48 ct+OmAZX0
>>95
いつも乙です。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 15:56:18 vX7My3Gf0
F1でクイックセーブするとエラー落ちするのだが

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 15:57:52 P7RmXz7N0
>>108
pad見直せ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 15:59:31 vr2LUOgd0
>>108
教えて欲しいならそういえよ、何が「だが」なんだ?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 16:10:04 art08QD60
>>110
多分、本当は最後に「ニダ」って言いたかったんだよ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 16:22:17 8yAoXhGO0
2点

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 16:33:25 5qLvslUp0
VAIOさんがいないなんて

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 16:35:38 xEk0VeFH0
偽者のいないなんて厨さんの2,3分後なんて・・

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 17:01:23 K/Rgt9vt0
VAIOさんは無事、就職したようです
本当に害悪なのは彼じゃなくて取り巻き気取りのKY厨だったか

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 17:02:25 PidDyC0/0
むしろおちょくってるんだと思っていました^^

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 17:16:16 q7t4YFnS0
vaioさんがいない17時なんて

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 17:21:10 BvPNwEpw0
>110
別に教えてほしいわけではないんじゃね?
解決策を教えて欲しいなら言われなくてもそう言うさ。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 17:21:55 xEk0VeFH0
微妙に偽者くさいいないなんて厨さんの5分後くらいなんて・・

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 17:41:20 RhnAT2170
>>95
1270いいね。うちでは全体的に10%ぐらいはfps上がったよ
今までちょっと引っかかってたゲームも60で安定するようになった

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 18:00:48 pYNCmDowP
>>95
アップデートさんはこのスレの最後の良心

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 18:10:06 0pq0jzBH0
pcsx2で動くゲームでお勧めってありますか?
アトリエ系とか、育成ものとか好きです

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 18:11:22 eZWao0qA0
そうですか
ありますん

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 18:21:35 eJ7XpVTu0
アトリエとか育成ものやってろよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 18:41:21 zwuRVcNC0
r1273でmicroVUや新しいspeedhacksが選べるようになったけど
今もってるソフトでは何が良くなったか分からん…

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 18:58:17 kQ8LkrzW0
microVU遅くね?
speedhackとかの調整でマシになるのか、まだまだ開発途上なのか

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 19:02:17 YHGNe9Eg0
幻想Ⅴイベントフリーズはまだ直らんのか?!

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 19:28:31 t7h9vgPZ0
ペルソナ3
URLリンク(kachua.s151.xrea.com)
オンボじゃ越えられない俺 涙

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 19:37:01 8Zmkv7db0
microVU
r1274きた

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 19:41:19 0llv7QWf0
ガンパレがおもいからなんとかして

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:08:53 0pq0jzBH0
ねえ、おすすめおしえてよ
さいきんやっておもしろかったのは
ヴぃおらーとのあとりえとまなけみあだよ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:11:18 xeVQCjtr0
>>130
ガンバレ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:17:36 Zad4CGC40
1273はやくきてくれー

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:31:11 e6gqYoJd0
結論:何も変わっていない

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:42:03 aRpAv5s10
>>103
そのAAいつも思うが抱いてる赤ちゃんがかわいすぎる

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:44:42 iU5JO1No0
ミンサガ戦闘画面相変わらず直ってない
もう直す気がないんだな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:51:18 eJ7XpVTu0
DX10ならいけるんじゃないの?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:54:06 LGH4Er3q0
P.E.Op.S.SPUじゃないと動かないのをなんとかして欲しい

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:54:49 zwuRVcNC0
microVU、まだ遅いし良くなったと気付いたのは大神の背景くらい?でもゲームプレイには関係なかったしなあ
前に中の人が今のVUリコンパイラは腐ってるから書き直しに期待しててって言ってたから期待してたんだけど
散々引っ張られたから、全体的なスピードが上がったり動かないゲームが動くようになるのかと期待しちゃってた
でも全然違う問題なんだよなw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:58:18 0pq0jzBH0
おじちゃんたちなんでおしええくれないの

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:14:40 YHGNe9Eg0
>>140
ちゃんと喋れない子には教えてあげない↓
×おしええ
〇おしえて

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:20:39 KIQOOfqf0
>アトリエ系とか、育成ものとか好きです
男の癖に気持ち悪い
失せろキモ男

こんなんでいいか?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:48:22 MQa9xyWd0
>>142
モットイッテ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:15:10 v3Mg1i0b0
エロゲームでお勧めってありますか?
アトリエかぐやとか、調教ものとか好きです

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:31:59 Cgz3X54T0
糞ゲームでお勧めってありますか?
FF12とか、アクションものとか好きです

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:33:24 S0p/HIha0
60fpsなのに音声とずれるわ映像処理もそのまま重くなるわで数値があてにならなくなってきたなw

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:34:30 hA6hSSrh0
スペランカーをどうぞ。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:35:26 P36Dl1gz0
マンハント2動かないんですけど


149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:35:33 Zad4CGC40
1258DEPエラー出るね。個別許可だせないって出るけどマザーとか元からOFFにするしかないの?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:41:31 q7t4YFnS0
vaioさんがいない22時なんて

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:00:26 QxPSY4uv0
>>95のやつって、PCSX2_0.9.6_binary.7zを上書きで良いのかい?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:05:50 YqQ+cUQ+0
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
フェノムしょぼw

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:08:25 xEx5+O560
pcsx2-r1275+GSdx-r1272
URLリンク(ps2.vs.land.to)
本体はνスピハクとGSdxはαテストな謎のvoodoo magic(;・∀・)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:10:25 Zad4CGC40
1270のロゴが黒いWALL-Eみたいになってるんだけどこれで正常なの?w
しばらくコンテストのを日替わりなのかな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:10:39 YqQ+cUQ+0
紗理奈思い出して吐きそうになった

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:14:02 Zad4CGC40
75でまた変わってるねw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:31:14 Zad4CGC40
お?gsdxついにalt enter対応したの?
窓の最大化ボタンで広げると遅くなるけど全画面だとばりばり動くね。これはいい。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:34:43 S0p/HIha0
PCSX2のXの字が読みづらいって誰も突っ込まなかったのか

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:55:28 YHGNe9Eg0
最新のヤツでアトラス系をしばらくやってると
急に画面がバグるな、変なところにちから入れないで
もっと肝心な部分を修正しろよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:59:42 aX/rluOv0
とりあえず>>153を使って動作報告
URLリンク(upload.wikimedia.org)(18).jpg

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 00:04:43 xk2ERKol0
最近ホモ野郎に便乗してるのが増えてんな。
ホモスレにしたいのかww

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 00:15:25 YkSgqvz70
荒しの自演っしょ、アム儲、ヴぁいお、ホモ。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 01:25:58 dGmOTUjo0
体育会系兄貴や土木作業員系兄貴などの肉体派兄貴は最高だよな!
雄野郎臭プンプンの兄貴達。想像しただけでもう昇天しちゃいそうッスよ!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 01:36:04 5vCiscGI0
いちゃいちゃ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 02:44:11 nhPN5ZXl0
スピハクきたか、試さねば

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 03:09:24 QcDuDla+0
PCSX2でバイオCVやるとFPSが120とか出るんだけど
どこを弄ればFPS固定できんの?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 03:13:06 51p2qcQU0
r1257から鉄拳4が動かなくなってる。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 03:13:35 0YcOAH7t0
wikiぐらい見ろよカス

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 03:58:49 1Fh+gwee0
>>168
だぶんwikiに書いてないから報告したんだろ
おまえこそ「wikiぐらい見ろよカス」だな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 04:01:53 YkSgqvz70
166の事だろ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 05:05:53 fC4K8tNF0
VAIOさんがいない5時なんて

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 05:21:04 x6cuZv6Q0
URLリンク(www.youtube.com)

『崖の上のホモ』の主題歌です。
歌詞↓
ホーモ ホーモ ホモ サカりの男
ナウい海から犯ってきた
ホーモ ホーモ ホモ 膨らんだ
アナルの中の男の子
ペータペタ ピョーンピョン
アヌスっていいな 射精(かけ)ちゃお!
ニーギニギ ブーンブン
おてては淫乱 結合(つな)いじゃお!
あの子とハメると 股間もおどるよ
ファックファックチンチン! ファックファックチンチン!
あの漢(こ)ガタイ好き まっぱっぱの
ホーモ ホーモ ホモ サカりの男
ナウい海から犯ってきた
ホーモ ホーモ ホモ 膨らんだ
アナルの中の男の子
ヌールヌル いい精臭(にお)い
おマラがすいた 食べちゃお!
よーくよく 見てみよう
あのホモじっと視姦(み)ている
いっしょに笑うと コックがあついよ
ファックファックチンチン! ファックファックチンチン!
あの男が大好き まっぱっぱの
ホーモ ホーモ ホモ サカりの男
崖の上に犯りにきた
ホーモ ホーモ ホモ 男の子
アナルの中のゲイ気な漢(こ)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 05:25:24 x6cuZv6Q0
 ◎●○●◎ 野茂とホモの違い ◎●○●◎

将来のエースは野茂、将来のエイズはホモ
ボールを使ってプレーするのが野茂、ホールを使ってプレーするのがホモ
FA(フリーエージェント)宣言するのが野茂、AF(アナルファック)を満喫するのがホモ
秘伝のグラブを愛用しているのが野茂、秘密のクラブを愛用しているのがホモ
中継ぎOKが野茂、中出しOKがホモ
バットで打たせないのが野茂、バットで打たれたいのがホモ
三振させるのが野茂、妊娠させないのがホモ
地味だけど活躍をするのが野茂、痔になるけど括約筋を使うのがホモ
ライブで観戦するのが野茂、バイブで感染するのがホモ
グラウンドを行くのが野茂、グラインドで逝くのがホモ
投球練習するのが野茂、挿入練習するのがホモ
マウンドを利用するのが野茂、バウンドを利用するのがホモ
ピッチングのリリーフをこなせるのが野茂 、ピチピチのブリーフを着こなせるのがホモ
気丈に投げつづけるのが野茂 、騎乗位であえぎつづけるのがホモ
基本的に直球なのが野茂、基本的に変化球なのがホモ
バックに守られているのが野茂、バックで責められるのがホモ
誇りを貫くのが野茂 、ポコチンで貫かれるのがホモ
ゲームを締めるのが野茂 、ケツを締めるのがホモ
サインを目でさぐるのが野茂、サイズを手でさぐるのがホモ
ウイニングボールを握りしめるのが野茂、ウインナー&ボールを握りしめるのがホモ
先を読んで投げるのが野茂、「さぶ」を読んで萌えるのがホモ
パンチョが解説するのが野茂、パンツの匂いをかぐのがホモ
年俸五億円なのが野茂、肉棒ゴックンするのがホモ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 05:39:34 x6cuZv6Q0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ゲッターホモ主題歌

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 05:44:28 x6cuZv6Q0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
STDNORM ~真ニッポリホモ対ネオゲッターホモ~

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 05:52:44 NzG7Rdab0
イカくさい><

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 06:01:49 GAmlejvv0
>>174-175
うけた。最高www

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 06:03:01 0YcOAH7t0
ID:1Fh+gwee0の低脳っぷりにワラタ
30秒でレスする能力無いわw

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 06:59:23 PBsDGm3c0
>>174-175
2~3回繰り返して見ると
新しい発見があっておもしろいな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 07:17:00 dxUp3pOZ0
やらしいスレだな・・・
勃起しまくりだぜ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 08:06:03 Yj3g8/cF0
う~む、何度やってもステートロードすると画面がおかしくなる
ステートはまだ使えない機能なのか?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 08:22:52 NzG7Rdab0
新しい機能をフルチェックしたら所々描画が破綻するようになった

DQ8で人や樹木の多く移り込む視点になったり、敵が多数出現したり
呪文や技などを使ってエフェクトを発動させると全てが透けて
青色(流れてる空のテクスチャ?)が画面いっぱいに映ったりする

外すと直るから別にいいけど一応報告
具体的にどの項目が悪さしてるかは調査中

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 10:36:47 WSLmvc560
マナケミアってどうなってる?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 11:33:02 KLZwA4gB0
新しい機能は将来的にはなかった事になりそうだな・・・・
現状は様子見で少し古い本体とかで我慢が現状。

>>178
03:13:35→03:58:49
だと30秒以上だろキミの低脳ぶりに乾杯

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 11:39:16 ekFFvxMC0
>>184
細かいねー
1分だろうが30秒だろうがどうでもいいじゃん

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 12:22:14 1hh4ulSn0
もてない男の典型は細かいところをいちいち突っ込むやつって
雑誌がいってた

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 12:27:54 ZOoZocSt0
30秒で何々するって言う場合、普通30秒前後と解釈しないか

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 12:32:15 0YcOAH7t0
166 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/28(木) 03:09:24 ID:QcDuDla+0 Be:
PCSX2でバイオCVやるとFPSが120とか出るんだけど
どこを弄ればFPS固定できんの?

167 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/28(木) 03:13:06 ID:51p2qcQU0 Be:
r1257から鉄拳4が動かなくなってる。

168 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/28(木) 03:13:35 ID:0YcOAH7t0 Be:
wikiぐらい見ろよカス

03:13:06

03:13:35

数字も読めないとは可哀想な池沼だな。
流石勘違いして批判する低脳だけあるわ。
IDまで変えて必死すぎだろ、そんな悔しかったのか?w

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 12:33:37 0YcOAH7t0
>>187
>>186

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 12:36:49 K+a0EW0D0
お前ちゃんと寝たのか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 12:43:24 yk9xxuWH0
VIPとかだと10秒でレスとか普通なんだけどな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 12:46:45 CCnRF5MS0
スターオーシャン3 Till the End of Time
pcsx2-r1275
GSdx-r1272
で起動一歩手前でフリーズ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 12:58:23 iLRLay4u0
新スピハクいまいち効果がわかんないなぁ
全部チェックしても一個しかしなくてもあまり変化が無い…

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 12:59:28 CjdP2kgx0
>>192
Gamefixesのtriオプション忘れてるだけだろ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 14:19:02 CCnRF5MS0
>>194
ありがとう
凡ミスでした。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 14:43:38 NzG7Rdab0
とりあえずmicroVU1を切ったらおかしな挙動は直ることが判明
スピハクが怪しいと思ってたんだけどどうやら違った模様

他のゲームでもそうなのか、とかDirectX10環境だとどうなのかは不明
E8400定格 9500GT WinXP DX9で確認

ちなみにVU1以外フルチェックで大量に敵が出てきた時の戦闘が大幅に速度上がってた
場合によっちゃフレーム落ちしなくなってるね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 14:48:07 9Xa7Ro3T0
大神完璧に動作するわ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 14:58:16 6Vxai6id0
マジデカ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 15:25:58 DoPUexv10
マンハント2動かないんですけど



200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 15:27:13 ez/Ax69Q0
>>196
同じ構成だな。ガレリアJDな予感。

パーティション分けてWin7のRC入れてみたら?
x64も問題なく動くよ。
DX10だとモンハン2とかでもテクスチャ化けしなくて綺麗だし。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 16:02:59 Dbi3Enij0
>>200
同じ環境のやつがもう一人いますよ、と
Win7で起動すると速度とかって上がるものなん?
流石に変わらないか

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 16:15:26 Ejh2tsid0
モンハン2かなり快適に動いてるみたいだね
URLリンク(www.nicovideo.jp)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 16:22:06 XJTuvzqO0
>>202
宣伝乙、サムネでゲッターホモと判断

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 16:55:50 nj5SMK8L0
microVUってオンにしたほうがいいの?
ってかどういう意味なのか全然分かんないんだけど


205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 17:01:53 p4lytVH70
>>197
遠方のテクスチャーが崩れるのはどうやって直すの?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 17:28:45 ez/Ax69Q0
>>201
Win7だから速いってことは特に無いと思う。
ただ、DirectX10と9には歴然とした違いがある。

手持ちのソフトだとゼノサーガEP1とか、9だと10~40fpsぐらいなのが
10ならムービーを除いてほぼ60fps出る。序盤しかやってないけど。

DirectX10は欲しいけどお金出してまでVistaはいらないって人には
Win7RCオススメ。
2010年の3月1日までしか使えないけど(それ以降は2時間ごとにシャットダウンされるらしい)、
十分でしょう。

ただ、自分のところだけかもしれないけど[ファイル]→[RunCD/DVD]って開くときに
Win7RC(x64)だと何故か時間が掛かる。
レジストリの読み込みにでも手間取っているんだろうか。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 17:40:04 XyIXhGWN0
pcsx3まだー

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 18:20:44 gPJYhXXm0
このスレ、伸びよすぎ!!

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 18:23:47 rc/JI1on0
伸びてるんじゃなくて流されてる

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 18:35:17 VomLL3Hi0
100分の2レス程度が有益後全部糞レス

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 18:40:54 DoPUexv10
マンハント2動かないんですけど


212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 18:41:05 DN6o/rC00
>>208 まだに決まってるだろ
PCSX2もまだ完璧に完成してないのに

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 19:26:10 Dbi3Enij0
>>206
ありがとう、ちょっくらWin7デュアルブートしてみる

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 19:47:18 /xGgkn0j0
いってらっしゃい

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 20:01:37 vgBgf6kxP
Win7だとQ9650のOCが認識されずにデフォの3.0GHzになってた
どんなバグだよ畜生め

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 20:22:41 DN6o/rC00
>>206
> Win7RC(x64)だと何故か時間が掛かる。
レジストリの読み込みにでも手間取っているんだろうか。
えっとそれはたぶん読み込み前にウィルスチェックをしてるのだと思います
とりあえずファイアーウォール無効化してみよう

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 20:55:31 sN27YOmP0
>>215
OCの認識なんか細かいこと気にするなよ
それともソフトウェアでOCしてる情弱か?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 20:56:47 WuupLN+H0
Wikiになかったので報告
餓狼伝 Breakblow 
   と
餓狼伝 Breakblow Fist or Twist

pcsx2-r1275
CDVDiso-r1233
GSdx SSSE3-r1250(DirectX10ハード)
ZeroSPU2-r1214
LilyPad-r1034

で40~60fpsでヌメヌメ動きました。クリア済。

Core2Duo E6850 3GHz
GeForce 9600GT 512MB
Vista 64bit HomePremium
メモリ 6GB
の環境です。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 20:59:13 rXPTtdGj0
microVUの設定ってどこ?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 21:02:01 gAD0bEF30
DX9でドラクエ5がまともに表示されるのまだあぁぁあぁあぁぁぁぁぁぁ?
Win7にしてもグラボがDX10に対応してねえ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 21:03:30 JAq7VvTN0
>>206
3月じゃなくて6月1日な
64bitの場合、メモリを増やさないとそういうことになるのか?
俺は6GBあるからよくわからないな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 21:11:39 HmBDDwF50
win7RCってtester用だから何やってるかMS側から丸分かりなんじゃなかったっけ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 21:53:00 eW7iCef+0
グローランサークリアできそうだなあ
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:25:35 Dbi3Enij0
すごいな、DX10って
手持ちの3D系統のゲームが軒並みFPS上がった

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:33:13 I3AgZK3w0
それはDX10がすごいとは言わない

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:41:01 Zn+Tqyw10
>>225
じゃあ何がすごいんですか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:41:57 PBFXxzr20
>>226
ゲイツがすごい

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 23:22:03 DN6o/rC00
>>220 うぜーよ
別にまともに表示されなくてもいいじゃないか
PS2の実機でやっとけ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 23:24:35 eW7iCef+0
ラジアータストーリーズ
表示が不完全だけどまあ問題ないレベルだな
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 23:37:13 NzG7Rdab0
VUのエミュレータ精度さえ高まればPS2エミュは概ね完成だよね
後はハードを直接叩いてるゲームに関して個別に対応してく感じかな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 23:39:11 eW7iCef+0
ダージュオブケルベロスなんかいつの間にか動かなくなってるな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 23:56:57 /vDJY7d30
>>230
えっ?!なにを根拠に?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 23:59:38 eW7iCef+0
おお舞乙えらく軽くなったな
URLリンク(sageuploader.if.land.to)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 00:06:10 gehLNaov0
vaioさんはいっぱいソフト持ってていいなあ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 00:07:35 VCBwyS7a0
ただの盗人

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 00:23:51 W146zKX00
ルパンだな
かっこいい

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 00:25:47 EJoNT7LG0
ルパン(*´Д`*)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 00:27:29 L9dscqgm0
怪盗Vaioさん。
なぬか格好いいな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 00:27:47 ZHl+8JH70
VAIOさんは大変な物を盗んでいきました
あなたのISOです!

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 00:32:53 pwzmZjSn0
・・・はいっ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 00:38:08 Flk/tZo/0
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 00:45:33 rU1SNpo30
>>239
VAIO関連にしてはおもしろかった。GJ。


243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 00:58:29 ZMCp3gph0
マンハント2動かないんですけど

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 01:00:07 9J9ivqdl0
VAIO死ね、ゴミクズ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 01:19:21 hTAcjFRj0
>>136
フィールドのテクスチャ欠けのことなら
Advanced Options - VU Recs Options - Denormals are Zeroのチェックはずせば直るが。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 02:16:39 3U1XLtqa0
起動したらdirect xをアップデートしてくれと出たんで早速ダウンロードして
更新したのですがまた同じエラーがでます。
GSdxのrendererをsoftwareにしたりもしたのですがだめでした。

ただ、dirextX診断ツールでdirextXタブの日付を確認しても2009年本日の日付の項目
がありませんでした、これはdirectXがきちんと更新されていないということでしょうか?

仕様
windows xp
cpu core 2 duo
ram 4G




247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 02:33:50 3U1XLtqa0
すみません自己解決しました

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 03:51:23 IQxotibr0
いつものようにローションたっぷりつけて前立腺を刺激しオナニーをしていると
急に物寂しくなったのがきっかけでした。本物ってどんな感覚なのかなぁーって
良く思うようになりました。それまで、ハリガタやバイブを使って自分でやった事は
たくさんありましたが、なぜか今回オナニーをして、急に本物の味に興味津々に
なってしまいました。が、僕はホモじゃないし、男に恋愛感情を持ったことなんて
一回もなかったからどうしたらいいかわかんなかった。だけど、いてもたっても
いられなくなったので、とりあえず出会い系の掲示板にカキコってみた。
内容は、ホモじゃなくて恋愛感情とかまったくないけどセフレみたいな関係が欲しい
といった内容を書き込んだ。すると30分くらいしてメールがきて、俺の要求を
のんでくれた。ぶっちゃケその人も、男との恋愛はないらしい。
だけどアナルの締まりが好きらしくてメールをくれたらしいのだ。
メールのやり取りをして場所は近くの温泉になった。そこの温泉には大浴場があって
簡単なカーテンつきの個室があるところなのでそこでやろうという話になった。
当日、そこの温泉で待ち合わせをして、少しドキドキしながら待ってた。
これから生チンポに犯されると思うと少し不安だったがやはり期待もした。
すると後ろから、「○○君ですか?」と声をかけられた。その人は少し織田祐二を
暗くした感じで背は170くらい、結構ゴツイ人でした。そして二人で話しながら
着替え部屋に向かった。着替えている途中に相手を見てると、やっぱりゴツイ。。
スポーツかなんかやってた?と聞くと、ラグビーやってたらしい。。。どうりで・・。
そして俺はというと、野球をやっていて筋肉はあるがどっちかというと普通体系。
相手のチンポを見た瞬間正直ビビッた。通常時でも18~20センチはあるだろう
デカマラだったのだ。。。このチンポが俺のアナルに・・うーん。。


249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 03:55:08 IQxotibr0
そして俺はというと・・・・泣通常で14センチくらい・・
まぁ勃起したら大きくなるけど、通常時のチンポを見せるのは恥ずかしかった・・
そして、いざ大浴場へ。中には年寄りが7~8人、おっさんとかおにいさんが
10人くらいで中高生とちびっこがちょろちょろいたくらい。結構人いるなぁと思いつつ、
とりあえず空いてるシャワー室を探した。シャワー室があいてなかったので、
しょうがなくふつうの洗面台の前でふたりならんで体を洗うことにした。
頭を洗いながら彼の方をチラッと見ると、少しチンポが勃起してるようにみえた。
タオルで隠していたが、微妙に盛り上がってた気が・・それを見て、俺も半立ち状態だった。
狙っていたシャワー室から人が出てきたので早速入ることに。二人で一緒に入ると
周りからバレバレなので俺から入ることに。向かう際に、
相手が「入ったらタオルで目縛っといて」というので入ってタオルを頭にまいて
目が隠れるようにしました。少し待っただけだけど、すっごい長く感じた。
おかげで俺のチンポギンギン。
そんな状態でまってると、いきなりケツをわしずかみにされ、シャンプーだか
ローションだかわからないけど、アナルに注入され、指で激しくいじられた。
前立腺の当たって、めっちゃ気持ちいい。我慢汁があふれでる。
かなりぐちょぐちょという音が響いていたので心配だたけど、
快感の方がやばいのでスルーした。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 03:57:22 VCBwyS7a0
NGWord追加っと

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 03:59:11 IQxotibr0
相手は前立腺を刺激しながら俺のチンポにも手を伸ばしヌルヌルの手で亀頭を
にゅるにゅると刺激してきた。俺は足がすくんでたてなくなり、
その場にしゃがみこんでしまった。しかし相手は手を止めてくれない。
先っぽがローションと我慢汁でヌルヌルしてる。亀頭責めが弱い俺はおしっこを
もらしてしまった。めちゃくちゃ足ががくがくしてた。
いきなりだしてしまったので相手も驚いて、うわっとか言っていた。
すると目隠しタオルを外されて、おしっこがかかったところをなめてと言ってきた。
俺は言う通りにして、相手の乳首、太もも、チンポの周りをなめまわした。
自分のおしっこをなめるのは抵抗があったけど、相手のフル勃起したチンポが
目の前にあることや俺のアナルを激しくかき回されて軽く理性がとんでた。。
少ししょっぱかったけど、なめまくってたら「しゃぶって」と言われた。
初めてのフェラなのでどうしたらいいかわかんなくて戸惑っていたら相手が
俺のチンポをしゃぶってきた。もうやばいね。
女のフェラもいいけど、男のフェラはもっとやばい。さすが同性なだけに
つぼを知り尽くしてるとさえも思ってしまった。アナルをぐちゃぐちゃに責められつつ、
フェラをされる。亀頭に舌をからませ、一気に根元まで加える。片方の手はアナル、
もう片方の手は玉袋をやさしく揉んでくれていてもう射精そうになって、
かすれた声で「いきそう。。。。」と言うと急に止めてしまった。俺はもうやばかった。
いけそうでいかせてもらえないのが結構きつかった。
相手は「よし、アナルも十分ほぐれた事だし、挿入れさせてもらいますか」
というと相手の反りたってめっちゃでかいチンポにローションを塗りたくっていた。
そして、俺のアナルにも。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 04:01:56 IQxotibr0
ゆっくりと俺のアナルに入ってくるのが分かった。全部入りきっただけで
もう体がビクビクいってたよ。ゆっくり動きはじめた。なんか突かれるたびに
すっごい感じて、アナルから聞こえるぐちゃぐちゃぐちゃって言う音とかが
さらに興奮させる。これが生の味・・・病み付きになりそうで怖いと思った。
だんだん激しくなってきた。多分俺の我慢汁の量はハンパなかったと思う。
奥まで突かれるたびにチンポがビクっビクっってなってたから。
俺はチンポには触ってないのに射精感がこみ上げてきた。タイミングよく相手も
イキソウといっていた。そして相手は「やべっ・・あっ・・はっ・・」
と言うと中で出してた。中に出されてるのが分かった。
中で相手のチンポがビクビク脈打ってるのもわかった。
中で出されてる途中に俺もイッタ。初アナルファック、初ところてん。
もう快感がやばい。俺がドクドク射精してるとアナルも自然に締まって
相手のチンポに絡みついて、なんか絞りだすって言う感覚だったのを覚えてる。
相手はイッタ後にきれいに俺のアナルにシャワー浣腸してくれて、
ザーメンをながしてくれた。風呂からでたあとはもう普通に友達って感じで
仲良く話して、帰った。これはもうやめられないと思った俺は
またやろう的なメールを送った。相手も俺のアナルを気に入ってくれたらしくて、
今でもこの関係はつづいてます。ちなみに今日もデパートのトイレでやってきました。笑
ここまでやってるのになぜか恋愛感情は一切ないし、普段の生活でも普通ーに
友達としてるととがまた不思議。


253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 04:26:31 23rdBmwf0
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T
URLリンク(www.nicovideo.jp)

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 04:40:39 ZMCp3gph0
マンハント2動かないんですけど

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 04:47:55 23rdBmwf0
>>254
マンハント動いてるみたいだよ
URLリンク(www.manhunt.jp)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 07:20:29 tkldDmjS0
URLリンク(www.bandaigames.channel.or.jp)
昨日見つけたゲームでエロそうだからやろうと思うんだが持ってる奴いるか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 09:57:04 wU4JzVd20
雄臭ぇ。たまんねぇぜ。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 12:38:38 UFOaiMzj0
スカ好き変態雄野郎いねぇか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 12:53:37 dFhyhBSV0
しょこたんのおしっこなら直呑みしたいけど

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 13:54:40 c5gx2ZvM0
pcsx2だいぶ軽くなったって
言われて期待したけど
やっぱり格ゲーはつらいわな・・・

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:09:08 cAuAWUoo0
DQ5って普通に動いたけど、酔うね・・・これ、やってられんw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 15:16:09 FfqfTHb30
ヴぁいおさんがいない15時なんて

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 15:34:20 Z6YMBXzG0

宇宙戦艦ヤマト 暗黒星団帝国の逆襲
獣王記 -PROJECT ALTERED BEAST-
冒険王ビィト ダークネスセンチュリー
魁!!男塾
龍虎の拳 天・地・人
メタルスラッグ6

>>956>>153
で最後まで行けました。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 15:45:09 R/Aa68F90
最近このスレ見始めたんだけど、VAIO VAIOってなんのこと?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 15:49:03 FlZYbw3D0
ISOをp2pでダウンしまくって動作報告してた奴の事
ただ動いたの一言とSS張るだけなんでどうでもいい存在

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:06:16 SWQa41580
しょたこんのおしっこ直呑みしたい
少年萌え~(*^o^*)ノ /ω


267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:09:46 JsTCSVpX0
ショタコンはおっさんだぞ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:13:33 VQC+0rSW0
URLリンク(goisu.net)
ショタコン度チェック

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:21:20 VQC+0rSW0
あなたのショタコン度はこんな感じ!
性癖倒錯度  100%
二次元的倒錯度 100%
母性本能度  9%
社会現実度  9%

あなたのショタコン度は【120%】です。

ショタコン以外の何者でもないあなた。
正真正銘のショタコン、ショタコンの真髄です。モノホンです。
幼児誘拐、虐待は男性による女子犯罪のものばかりが目立っていますが、逆のケースの第一号にならないように気をつけましょう。
究極のショタはみずから男子を産み、理想どおりに育てることにこそ、あるかも知れません。
あなたにぴったりの称号

まごうことなきショタコン

ゲイのショタコンに目覚めた

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:29:51 JsTCSVpX0
あなたのショタコン度は【70%】です。

ややヤバめな傾向があるあなた。
おそらく人よりも母性本能が強いのでしょう。
年下の男の子をペットのように感じていて、甘えたり甘えられたりすることで、癒し、癒されたいという願望が心のどこかにあるようです。
もしかすると現実社会に少々、疲れを感じているのかも知れません。
思いきって年下の子をペットにするのも良さそうです。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:31:58 l+wF7/hB0
適当にやったら270になったな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:33:04 t7EECETx0
あなたのショタコン度はこんな感じ!



性癖倒錯度  100%


二次元的倒錯度  51%


母性本能度  29%


社会現実度  45%

あなたのショタコン度は【120%】です。

ショタコン以外の何者でもないあなた。
正真正銘のショタコン、ショタコンの真髄です。モノホンです。
幼児誘拐、虐待は男性による女子犯罪のものばかりが目立っていますが、逆のケースの第一号にならないように気をつけましょう。
究極のショタはみずから男子を産み、理想どおりに育てることにこそ、あるかも知れません。

あなたにぴったりの称号

まごうことなきショタコン

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:40:45 4D2MzHCj0
小学生の頃よく俺に抱きついてきたりチンチン見せあおうよとか言ってくる奴がいて
そっけない態度をとると余計に抱きついてきた。
そいつに500円でセックスしない?と言われた時は意味を理解できなかったね
あと電車でチンコ揉まれたりしたことは有った。
あと男子校だったんだが、しゃぶらない?とかチンコ見せてきたり触ってくるやつ
数人いたよ。


274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:42:34 m4fIS20f0
してたって、最近来てないのか?あのキチガイ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:44:34 l+wF7/hB0
キチガイ多すぎてどのキチガイの事言ってるのか分からんぞ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:46:29 PYVtG4zz0
職場には前任者が何も考えずに入れたメーカ製の
セレD+i845GL or i865なPCが大量に有って、昨夏大量死
してはそのリプレースに振り回された。まだ何台か生き残ってる
が、暖かい日はファンの騒音がハンパねえ。省スペーススリムPC
なのに、クランプメータでアイドル状態200W以上食ってる。
省電力スレ見ると、これより倍以上速いAMD64x2+nF7050PV
が30Wとか書かれてて泣ける。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:51:45 PYVtG4zz0
「Intelの独占による価格高騰が終わる」―AMDがコメント

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

> 「今日の裁定は、真に競争のある市場の確立に向けた重要な一歩だ」とAMDの社長兼CEO、 ダーク・マイヤー氏は声明文で述べている。
> 「Intelが支配していた世界から、顧客が統治する世界への移行を楽しみにしている」
>
> AMDの法務担当上級副社長トム・マッコイ氏は次のように話している。「欧州連合(EU)は徹底的な調査の結果、
> 『Intelは法を破り、消費者が被害を受けた』という結論に至った。この判決でIntelの独占による価格高騰が終わり、
> 業界は恩恵を受けるだろう。欧州の消費者には選択肢、価値、革新の拡大がもたらされる」


278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:53:22 FfqfTHb30
ヴぁioさんがいない夕方なんて

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:57:31 PYVtG4zz0
会社のE6700積んだPCでVMWare使うときプチフリしまくるな。
ファイルの圧縮とかでもプチフリするので、I/Oが関係しているみたいだ。
あと、Daemon Toolsをインストールするときにシェルに機能追加するオプ
ション選択するとデスクトップとかドライブの右クリックの動作がやけに
モッサリする。


280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:58:24 PYVtG4zz0
i7 920 D0買ってきた、エージングのために暫く定格(2.66GHz)で使ったけど、マジもっさりする、
普段使いの940BE@3.4Ghzと比べると泣ける程酷い、がしかし4GHz越えた辺りから940BE@3.4GHzと
同等のレスポンスになる感じ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:58:55 cAuAWUoo0
会社のPCなんて、ハードディスクが凄い事になっていそうだな。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:02:02 PYVtG4zz0
戯画の青基盤を燃やす Core i7 パネェっす

サブ機のGA-EX58-UD3Rが燃えました。
定格でCPU温度もフルロードでも60度程度で室温も20度なのに。
丁度、朝飯食べながら画面見てたら電源落ちて燃え上がりましたorz
慌てて消火したけど、近くにいなかったら完全に家燃えてた。
おかげでZM1200のケーブル燃えたぜ・・・orz
サブ機のR2Eはとても元気なのに。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:02:46 l+wF7/hB0
m4fIS20f0待望のキチガイ出てきたぞ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:03:09 PYVtG4zz0
悟空『まずこれが普通の状態のPentium3だ。』
『そしてこれがPentium3を超えたPentium4だ。』

悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えた…うぉぉぉ!!!』
クリリン『悟空の熱と消費電力が上がってくぞ!?』

悟空『PentiumDだ!』

クリリン『なんて熱だ…!まるで原子炉だ…』

悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えたPentiumDをまた更に超えた… オリャャャ!!!』
クリリン『なんだ!?悟空の熱と消費電力が下がっていくぞ!?でもパワーは上がっていく…!』

悟空『これがCore 2 duoだ…!』

ピッコロ『消費電力を下げて性能を上げただと…?こんな事がありえるのか…?しかもキャッシュが4MBだと…?』

魔人ブウ『キャッシュ4MBなんて怖くないぞ!』

悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えたPentiumDをまた更に超えたCore 2 duoをまた更に超えた…!!!』

クリリン『何!?Core 2 duoを2倍にするだって!?そんな暴挙はよせ悟空!!PentiumDの二の舞いだぞ!!』

ピッコロ『なんだこの熱は温暖化が急速に進んでいくぞ!』

悟空『これがKentsfieldだ…』

URLリンク(f42.aaa.livedoor.jp)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:03:26 7CjFs2IO0
なにこの子
なんかこわい

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:03:50 PYVtG4zz0
720BEですらゲームベンチでi7 Extremeの9割以上性能が
出てるからな。価格差考えたらインテルだけはないわw


287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:04:02 cAuAWUoo0
何だ、荒らしだったのか。返事して損した。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:04:40 PYVtG4zz0
ゲームでのc2dの性能に失望して以来インテル買うにはかなり勇気がいる。
かつてラデがベンチ性能と体感性能が伴なわなくてしばらく敬遠してたが最近のラデは
体感性能もよくなってきているようだ。ところがインテルはどうも相変わらずのようだ。
"CPU以外"はすばらしいものを生産してるメーカーなのに。インテルユーザーはたぶんi7と
言われて実際セレロンが入っていても気づかないような人が多いんじゃないか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:05:48 oThzQXpS0
VMWareやDaemon Toolsを会社のPCで使うってどういう業務なんだろうなあ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:06:04 PYVtG4zz0
◆Overclocking: Core i7 Vs. Phenom II

Benchmark Results: Synthetics
URLリンク(www.tomshardware.com)

Benchmark Results: A/V Encoding (※lower is better)
URLリンク(www.tomshardware.com)

Benchmark Results: Productivity (※lower is better)
URLリンク(www.tomshardware.com)

Benchmark Results: Gaming
URLリンク(www.tomshardware.com)

Power Consumption
URLリンク(www.tomshardware.com)
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大勝利       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:07:15 PYVtG4zz0
AMDは後発メーカーだからSIMDに頼らずにパフォーマンスを発揮する設計思想
要するにベクタ演算を使わない場合IntelのCPUよりパフォーマンス低下率が低いから、
自分のIntel環境でSSE4.1とSSE2でのパフォーマンス比較して「AMDダメだろな」てのは勘違い

乱暴な例だがIntelに極端に最適化されてるTMPGEncやDivxでのベンチあたりを参考にすると良いかもしれん


292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:07:29 cAuAWUoo0
940BE使っているけど、信者ってきもいな・・・。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:07:47 l+wF7/hB0
もちろん彼はニートだろう
嘘とコピペだけが取り柄であり趣味でもあるようだ
2chでもかなり可哀想な人種

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:08:11 PYVtG4zz0
Top50 Supercomputer Ratings Announced
URLリンク(www.top500.org)

1 Roadrunner - BladeCenter QS22/LS21 Cluster, PowerXCell 8i 3.2 Ghz / Opteron DC 1.8 GHz , Voltaire Infiniband
2 Jaguar - Cray XT5 QC 2.3 GHz
3 Pleiades - SGI Altix ICE 8200EX, Xeon QC 3.0/2.8 GHz
4 BlueGene/L - eServer Blue Gene Solution
5 Blue Gene/P Solution
6 Ranger - SunBlade x6420, Opteron QC 2.3 Ghz, Infiniband
7 Franklin - Cray XT4 QuadCore 2.3 GHz
8 Jaguar - Cray XT4 QuadCore 2.1 GHz
9 Red Storm - Sandia/ Cray Red Storm, XT3/4, 2.4/2.2 GHz dual/quad core
10 Dawning 5000A - Dawning 5000A, QC Opteron 1.9 Ghz, Infiniband, Windows HPC 2008




  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大勝利       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:08:21 FfqfTHb30
vaioさんがいない17時なんて

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:09:15 PYVtG4zz0
「デファクトスタンダードのIntelのCPUには最適化されるが、AMDのCPUには最適化してくれない」

でも、同クロックのCore2Quadと互角のPhenomIIって実はすごい?

Adobe Premiere Pro CS3
URLリンク(www.techspot.com)
Adobe After Effects CS3
URLリンク(www.techspot.com)

Gaming
URLリンク(www.techspot.com)
URLリンク(www.techspot.com)
URLリンク(www.techspot.com)
URLリンク(www.techspot.com)

PCmark Vantage Gaming Score
URLリンク(www.techspot.com)
PCmark Vantage Communications Score
URLリンク(www.techspot.com)

Cinebench R10 CPU score
URLリンク(www.techspot.com)

消費電力
URLリンク(www.techspot.com)


297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:09:56 PYVtG4zz0
SSEベンチ省くとトンデモない事になってんのな

◆Overclocking: Core i7 Vs. Phenom II

Benchmark Results: Synthetics
URLリンク(www.tomshardware.com)

Benchmark Results: A/V Encoding (※lower is better)
URLリンク(www.tomshardware.com)

Benchmark Results: Productivity (※lower is better)
URLリンク(www.tomshardware.com)

Benchmark Results: Gaming
URLリンク(www.tomshardware.com)

Power Consumption
URLリンク(www.tomshardware.com)


298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:10:36 PYVtG4zz0
PhenomⅡは同周波数でPhenomⅠより15%向上なので、PhenomⅡ3.0GHzはPhenomⅠ2.6GHzの数値251が推定189になります。
E8600が3.3GHzで182です。しかもニコイチ4コアよりE8600が上のようですね。

熱とか消費電力考えると相当すごいんですね、PhenomⅡは。

URLリンク(www.matbe.com)


299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:17:02 dFhyhBSV0
なにこのジャイアンリサイタル

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:18:33 VEnKKIgI0
AMDのイメージを悪くする戦略が始まりました

301:荒しのログ流しが激しくなってまいりました
09/05/29 17:35:08 VCBwyS7a0
■ NGExを用いた荒らしのNG方法(Jane系)■
1. 設定 -> 機能 -> あぼーん -> [NGEx]タブ

2. テキストボックスに名称を適当に入力(例・PS2エミュ) -> [追加]

3. [対象URI/タイトル]
 タイプ:含む
 キーワード:プレステ2エミュ

4. [NG Name][NG Addr][NG ID]変更なし、空白

5. [NG Word]
 タイプ:正規(含む)
 キーワード:荒らしの使う言葉を半角パイプ(|)で区切って片っ端に羅列する。
 例・ あなる|ばいお|あむど

6. 左下のプルダウンリストから"標準or透明あぼ~ん"を選択し、
 "NGIDに自動で追加"にチェックを入れる -> OK -> OK

7. スレッドの再読み込みを行う/適宜連鎖あぼ~ん設定にすると更に効果的


302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:39:15 I0v6up4p0
おじちゃんたちおしごとは

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:43:32 ehEO/WKH0
5時に終わって帰ってきたところだよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:44:52 kLbmVuQM0
そんな事より、ズボン脱いでおじさんに見せてくれないかな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:52:22 N4UpmZ2U0
ぺのむつおいですねぺのむ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:54:58 CYv0flQf0
ペ・ノムってなんか朝鮮ぽいな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:57:28 FfqfTHb30
在日ども楽しそうだな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:02:51 /XjTJlCT0
やったぞおまえら
チェインオブメモリーズができるようになった
これには俺も歓喜した
URLリンク(sageuploader.if.land.to)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:15:01 Fusk18qG0
306も望郷の念に駆られているんだろうなw
国に帰ったほうがいいぞww

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:15:41 FfqfTHb30
VAIOさんやったね!さすがだよ!

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:18:07 Fusk18qG0
VAIOさんこんばんは(^^)

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:20:30 dFhyhBSV0
>>308
お願いがあるんだけど
次のSSからは是非プロセスのCPUパワー占有率じゃなくて
システム全体の負荷をみせてくんない?
その方が参考になりそう

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:21:21 m4fIS20f0
スレのアイドルvaioさんが来たぞおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!11

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:27:25 jxv6xoaN0
VAIOさんがいるなんて!!

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:32:55 /XjTJlCT0
なんの参考なんだろ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:40:53 5sEvbDXU0
県は11日付で、部下の男性職員にセクハラ行為をしたとして宇城地域振興局
の課長補佐級男性職員(57)を減給10分の1・3カ月の懲戒処分にした。
人事課によると、課長補佐級職員は昨年11月~今年2月の職務中に計4回、
同じ課の部下の男性職員の隣の席に来て、手や太ももを触り、不快な思いをさせた。
この男性職員にのみ、職場で2人きりになった時にそうした行為をしており、
セクハラ行為と認定した

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:52:09 /XjTJlCT0
いいねえ
キングダムハーツシリーズの灰色バグは全て消えたようだ
URLリンク(netland.ddo.jp)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:53:50 m4fIS20f0
vaioさんの動画さいっこおおおおおっほほほおおおお!

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:54:04 FfqfTHb30
ヴぁいおさんの報告はほんと参考になるなぁ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:54:42 UFOaiMzj0
はよう糞まみれになろうや。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:56:42 FfqfTHb30
>>317
あ vaioさん
KH2の灰色バグはもうだいぶ前に直ってるよ
俺2月ころクリアしたし

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:09:06 /XjTJlCT0
チェインオブメモリーズは動かなかったよ
最近確認したからね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:10:25 /XjTJlCT0
日本語版と英語版持ってるけど微妙に違うんだよねエミュでも

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:25:38 ENYxl6Z20
どんな時だって たった一人で
運命忘れて 生きてきたのに
突然の光の中 目が覚める 真夜中に
静かに出口に立って
暗闇に光をうて
いまどき約束なんて 不安にさせるだけかな
願いを口にしたいだけさ
家族にも紹介するよ
きっと上手くいくよ
どんな時だって 側にいるから
君という光が私を見つける 真夜中に

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:35:57 FfqfTHb30
>>322
あーそうなんだー 知らなかった

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:37:55 y/4HclOT0
KHは1よりCOMの方が2に関連があるからこれやってないと話にならない

時系列は1⇒DS⇒com⇒2

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:45:47 RsDswauk0
V A I O の信者!貴様らはV A I O 信者が集うスレでも作っておけ!

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:50:45 B+zdjiLi0
>>327
一人で反V A I O 派のスレでも作っておけばいいだろ。さいならww

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:52:46 m4fIS20f0
vaioがキライな人はモテないよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:54:08 MDnE/1Ct0
ブラウン管テレビ壊れた
もうPCSX2の完成に期待するしかない

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:57:41 8X1oyMyF0
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    VAIOさんがいないなんて   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:04:01 B+zdjiLi0
ヴァイヲさんは神(゚∀゚)!

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:07:40 m4fIS20f0
>>330
これでもかって繋いどけ
URLリンク(kakaku.com)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:08:42 FfqfTHb30
ヴぁいおさんがいない20時なんて

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:10:02 m4fIS20f0
vаioさん、今日はこれでおしまいなの?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:25:30 /SIh/7+40
マンハント2動かないんですけど

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:42:15 IToGHHXd0
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:49:34 fLYxAhNd0
VistaSP2入れたらなぜかFPS設定が効かなくなった
項目変えても常に60キープ、Tabロックもかかってないのに・・・

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:13:45 53zSuAsO0
Verupをうpしてくれる人がいなかったら
マジキチガイスレだなここ、vaio信者はまとめてしね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:21:39 8X1oyMyF0
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  マンハント2が動かないなんて  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:25:53 1ow48fOZ0
gsdx1250辺りからかな
全画面表示→esc→起動ってすると

GS plugin failed to open/initialize~
こんなん出るんだけど

一応グラボはHD4890 CPUがAMDだからですか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:27:06 y/4HclOT0
しばらくKHするか
URLリンク(sageuploader.if.land.to)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:34:09 p6yjcdxS0
amd+4670だけどその工程でエラー出たことないよ。快適に使えてる。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:35:50 ymq+tuij0
>>341
intelにすれば余裕に決まってるだろ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:36:30 WswX4H+U0
pcsx2-r1287+GSdx-r1285
URLリンク(ps2.vs.land.to)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:42:34 VCBwyS7a0
>>345
乙です。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:48:53 p6yjcdxS0
おっつー gsdxコンパイルできないから助かるわー

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:51:12 1ow48fOZ0
>>343
そうですか・・・
まぁウィンドウからボタンで最大化なら問題ないんでそっちでやります

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:01:34 SMrZKyBo0
>>347
GSdxの最新版は4sharedのPCSX2 latest svnの2番目にあるテキストにダウンロードできるリンクがある
code.googleに出た後30分くらいで最新版がダウンロードできる

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:01:42 posnJjOZ0
ところでGSdxのpostbuildコマンドが消えてるような気がするんだけど何故?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:33:58 caGJd8UGP
なんだよ。アルカナ2、動いたかと思ったらバトル中にエラー落ちって・・・そりゃないぜorz

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:39:04 p6yjcdxS0
>>349
そういうステップになってたんだ。txtだけで日付も古いしで完スルーしていた・・・
知らなかった世ありがとう。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:11:39 B+zdjiLi0
マンハント2動かないんですけど

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:35:01 AdKsKpEU0
質問です
pcsx2を動かすため新規購入のPCのカスタマイズを考えているんですが、wikiを参照にして
CPUをcore 2 duo 3GHz、メモリを1Gx2にしようと考えています
グラボなんですが、Radeon HD4850かHD4670かGeforce GDX260で迷っています
値段的にはHD4670>>>HD4850>>GDX260なのですが、どこまで動くのか分からず、困っています
どなたかご教授願います

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:35:34 yGWbxI750
>>148
>>199
>>211
>>243
>>254
>>336
>>353

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:39:15 68GQPqyp0
ジルオール買ってきたのに動かねえ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:46:11 tFH9lcm70
>>351
アルカナ2普通に動くよ
アルカナ選択する時かなり重くなる以外は支障なし

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:50:39 4R3G0Kx40
>>354
俺のは現状AthlonX2 7750 BE(2.7GHz/core2)
メモリ2Gx2、グラボはGF9600GT、Vista HPでも
グラボに関してはwikiで微妙と言われているラインだけど
そこそこ動いている

OS何にする気か知らんけど(メモリ2GだしXPかな?)
DirectX10対応してると結構でかい気がする
VistaかWin7RCにしてメモリ4Gにすると
コストパフォーマンスがよさげ?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:55:17 NHNFgfRZ0
Win7RC64bitにしとけ
XPPro32bitより20%ほどアップする


360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:57:13 iE6VXeye0
>>354
スレチ乙

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 00:19:55 +OaIMoxS0
>>354
wikiにも書かれてる通りゲフォで言うならシェーダーが100以上だと高解像度が楽しめるし、
3Dゲーを遊びたいなら>>358の言っているようにすれば良い

>>360
糞ブラウザ乙

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 00:24:34 4gg9frA40
マンハント2動かないんですけど

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 00:35:03 cd+GPcOA0
>>362
動くよ?おまえの設定が悪いんだろ
URLリンク(www.geocities.jp)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 00:48:08 4gg9frA40
マンハント2動くんですけど

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 01:02:55 1i5MBxm30
>>354
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 2
スレリンク(jisaku板)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 01:10:24 +b1Qbcch0
>>345
乙です。
いつも助かります。


367:354
09/05/30 01:36:16 CYs7JqAZ0
皆さんありがとうございます
OSはVista home sp1にするつもりだったのですが、意見を見る限りメモリは4Gじゃないとダメみたいですね
>>365で誘導されたので以後そちらで聞こうと思います

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 02:30:56 V/iNXsXL0
そんな金があるなら回線強化して5千円で中古のPS2本体買えばいいのに
やり放題
むしろPCより回線のが重要
スペックなんてどうでもいい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 02:54:20 YZqfdRoH0
マンハント2動かないんですけど

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 03:01:44 YZqfdRoH0
ビデオガードのドライバー最新にしたら動きました。


371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 03:02:37 RE6u9uHn0
メモリ4GってDDR2なら5000円もしないレベルだろ・・・何をためらうことが

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 03:03:37 F/VWtBet0
ロロナのアトリエってpcsx2で動きますか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 03:12:59 i3CmoFMD0
pcsx3なら動くんじゃない

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 04:58:17 w4HPEOqw0


375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 05:09:53 BBl3aEf70
僕は今中学3年生です。去年の夏休みに、初めてのエッチをしたので、
その時の事を書こうと思います。
僕は小学5年生くらいの時に初めてオナニーして、その時に精通しました。
白くてドロドロしたのが出て、ビックリしました。でも、それ以上に
すごく気持ちよかったので、その日以来はまってしまって、
一時は毎日のようにオナニーしてました。それからだんだん、僕は、
「みんなも同じ事やってるのかなー」と思いはじめて、友達に聞いたりしてました。
すると、みんなもやってると言ったので、安心しました。
そのうち、こいつはどんな風にやってるんだろうとか、
こいつはもうオナニーしてるのかな、みたいな事ばかり考えるようになったんです。
それから、どんどん気持ちが変わっていって、男の子がかわいく思えてくるようになりました。
小学六年生のとき、当時2年生の、すごくかわいい子に一目ぼれしてしまいました。
名前は秀哉(しゅうや)くんといって、童顔で女の子みたいな顔をしていました。
髪の毛はサラサラで、肌の色は白い方で、いつも投げ出している素足の肉色も白めです。
サッカーが大好きで、人懐こい性格なので、僕の同級生の女子たちにも人気でした。
僕しか秀哉くんを知ってる人はいないだろうと思っていたので、ビックリしました。
夏場は、低学年の子達は、よく学校で靴下を脱いでしまいました。
秀哉くんは、朝の朝礼の時に脱いだ靴下を、お尻のポケットに入れていました。
秀哉くんの素足は、スベスベしてて美味しそうでした。触ってみたかったです。
どこをとっても、これ以上の子はいないだろうと思い、いつしか僕は、
秀哉くんの事を思い浮かべてオナニーするようになっていました。
でも、秀哉くんとは学年も違うので、話し掛ける事はできませんでした。
休み時間に友達とのサッカーに入ってきた事もあったけど、話はしませんでした。
そして、僕は秀哉くんと話すことなく、卒業したのです。


376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 05:14:32 BBl3aEf70
そして2年経った去年の夏休み、秀哉くんの事も忘れかけていた時に、
偶然彼と出会いました。本屋のマンガ雑誌を立ち読みしていたんです。
秀哉くんは2年前と全く変わらない様子でした。夏場だから腕とか太ももを出してて、
すごく興奮しました。声をかけようと思ったんですが、ものすごく緊張して、
しばらく動けませんでした。でも、秀哉くんは一人だったし、周りから見ても、
子ども二人が話しているだけで、なにも怪しい感じはしないだろうと思ったから、
思い切って声をかけました。「鈴木くん(秀哉くんの苗字)。」この時の事は、
未だに鮮明に覚えています。秀哉くんはキョロキョロと辺りを見回し、僕に気がつくと、
微笑んで、「こんにちは。」と言いました。初めての会話でした。
秀哉くんは僕の事を覚えてくれていたらしく、滝口くん(僕の苗字)と呼んでくれました。
ものすごく緊張して、心臓がドキドキいいました。「今日は、ヒマなの?」
「うん」「一緒に遊ぼうか?」「いーよ」こんな会話をして、本屋から出ました。
歩きだった秀哉くんを自転車の後ろに乗せて、僕は自分の家に向いました。
その途中、コンビニに立ち寄って、ポテチとかジュースとかを買いました。
秀哉くんは途中で、板チョコを自分で買おうとしていましたが、
「俺がおごってあげるよ。」と言うと、「いいの?」と遠慮げに言いました。
その時以外でも、秀哉くんは、僕が「~~してあげる」みたいな事を言うと、
「いいの?」とその都度言いました。すごくかわいかったです。


377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 05:16:13 BBl3aEf70
家に向う途中の踏切で、電車が来るのを待っている時、僕たちの乗る自転車の側に、
女の人が立っていました。女の人は、肩とか脚を大胆に投げ出した格好で、
刺激がすごかったです。うしろの秀哉くんを見ると、その女の人の方をじっと見つめていて、
ほっぺを少し赤くしていました。小学4年生のくせに、感じてるんだな、と思いました。
秀哉くんは背後から僕の腰に両手を回して抱きついたまま、
女の人のことをじっと見つめていました。
家に着くと、秀哉くんを自分の部屋に招き入れ、話をしました。床にあぐらをかいて、
「おいで。」と言うと、秀哉くんは嬉しそうにそばまでやってきて、
僕の足の間にお尻を落とし、僕の身体にもたれてきました。話をしていて、
秀哉くんの家が、意外と近い事が分かりました。「これからも遊ぼうな。」
って言ったら、「うん!」と言ってくれました。
しばらくいろんなゲームをやって遊んでいるうちに、飲み物を切らしてしまいました。
僕はリビングに行き、お茶を淹れました。その間、結構長い間、
秀哉くんを部屋に置き去りにしていました。お茶を淹れて部屋に戻ると、
秀哉くんは、どこからか引っ張り出してきたマンガ本を、勝手に読んでいました。
しかもそれは、僕が隠していたエッチなマンガだったので、ビックリしました。
秀哉くんは僕の方を見ると、弾かれたようになり、涙目になってしまいました。
「ごめんなさい………。」と、何度も謝ってきました。勝手にエロ本を読んだことが、
悪い事だと思ったようでした。「べつに、怒ってないよ。」と言うと、
怯えはおさまりましたが、元気が無くなってしまいました。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 05:19:44 r/TMap1C0
最近ショタコンが多いな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 05:19:54 BBl3aEf70
秀哉くんの足の間を見ると、ズボンごしでもハッキリと分かるくらい、
勃起してしまっていました。「秀哉くん、勃っちゃったんだ………。」
恥ずかしそうにほっぺを赤くして、こくんと頷きました。こんなに小さいのに、
勃起するんだな、と思いました。「しんたくん、おちんちんが、いたいよ………。」
子猫のような、小さな声でつぶやきました。メチャクチャドキドキして、
ものすごく興奮しました。「どうしよう、どうしよう」と、頭の中はパニック状態でした。
僕は、思わず秀哉くんの股間を手で触ってしまいました。暖かい小さなふくらみが、
手に触れました。秀哉くんもパニクっていたのか、抵抗するでもなく身体を任せています。
「オナニーは、知ってる?」恐る恐る尋ねると、首を横に振りました。
「おちんちん、出してごらん。」と言うと、秀哉くんは立ち上がり、
半ズボンのチャックを下ろして、おちんちんを出しました。
秀哉くんのおちんちんは、もちろん包茎で、色が白く、玉も飾りみたいに小さかったです。
毛が生えてきた僕のものとは違い、つるつるのかわいいチンコでした。
それでも、秀哉くんのチンコは、まっすぐ真上を向いてピーンと勃っています。
彼の心臓の鼓動に合わせて、小さく脈打っていました。
僕は、他人のチンコを見るのが初めてだったので、失神しそうなほど興奮しました。
秀哉くんのおちんちんは、いつまでも固いままでした。
「とまんないよ……、しんたくん………」秀哉くんは僕の手を取り、
自分のおちんちんを触らせました。まさかの行動に、僕の理性は吹き飛びました。


380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 05:20:03 dmwKPunb0
サキちゃんのママは重い病気と闘っていたが、死期を悟ってパパを枕元に呼んだ。
その時、サキちゃんはまだ2歳。
「あなた、サキのためにビデオを3本残します。このビデオの1本目は、サキの3歳の誕生日に。
2本目は小学校の入学式に。そして3本目は…○○○の日に見せてあげてください」
まもなく、サキちゃんのママは天国へと旅立った。

そして、サキちゃんの3歳の誕生日。1本目のビデオがかけられた。
「サキちゃん、お誕生日おめでとう。ママ、うれしいなぁ。でもママはね、テレビの中に引っ越したの。
だから、こうやってしか会えない。パパの言うことをよく聞いて、おりこうさんでいてね。だったら、ママ、また会いに来ます」

サキちゃんの小学校入学の日。2本目のビデオ。
「サキちゃん、大きくなったネ。おめでとう……。ママ、うれしいな。どんなにこの日を待っていたか。
サキちゃん、ちゃんと聞いてね。ママが今住んでいるところは、天国なの。
だから、もう会えない。でもね、パパのお手伝いがちゃんとできたら、ママ、もう一回だけ、会いに来ます。
じゃあ、魔法をかけるよ。 エイッ!ほうら、サキちゃんは料理や洗濯ができるようになりました」

そして3本目のビデオ。そのタイトルは、こう書いてあった。
-新しいママが来た日のサキちゃんに-

そしてサキちゃんが10歳の時、パパは再婚し、新しいママが来た。
3人いっしょに、3本目のビデオを見つめた。なつかしいママの顔が映し出された。
「サキちゃん、おうちの仕事、がんばったね。えらかったね。でも、もう大丈夫。新しいママが来たんだから。
……
サキちゃん。今日で本当にお別れです。
……
サキちゃん、今、身長はどれくらい?ママには見えない。(泣き崩れ、カメラを抱え込む姿が映る)
ママ、もっと生きたい…。
あなたのために、おいしいものいっぱいつくってあげたい…。あなたの成長を見つめていたい…。
じゃあ、サキちゃん、これがママの最後の魔法です。
それは、『ママを忘れる魔法』です。ママを忘れて、パパと、新しいママと、楽しい暮らしをつくってください。
では、魔法をかけます。1、2、3、ハイッ!」


381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 05:21:30 BBl3aEf70
僕は、ゆっくりと秀哉くんのチンコをしこってあげました。
すこししこっただけで、透明の液体があふれてきて、僕の手はべちょべちょに
なりました。まだしこりはじめて間もないのに、秀哉くんは身体をビクビクっと震わせ、
思いきり精液を床に飛ばしてイキました。3、4発、勢いよく飛び出し、
そこからは垂れ落ちるように、床にドロドロと流れ落ちていきました。
ものすごい量、勢いでした。でも、秀哉くんのチンコは固いままでした。
射精してすぐ、秀哉くんはぐったりとなって床に倒れこみ、のたうちまわるように
床の上でもがきました。「いやっ、あんっ、はうっ……」というような喘ぎ声を
上げていました。「大丈夫!?」心配になって声をかけても、
秀哉くんはケイレンを起こすばかりで、返事もできないようでした。
秀哉くんは、精通をむかえてしまったのです。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 05:23:18 Okvs1xNK0
ある日彼からムービー付きメールが届いた。
なにかと見てみると自殺する内容だった。
縄に首をかけ首を吊って苦しそうに、もがいて彼は逝った。
そこでムービーは終わった。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 05:26:10 BBl3aEf70
ゲイ体験談と他の話が混ざってきたみたい。ではまた後ほど…

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 05:31:58 v4Mg0wNI0
■ NGExを用いた荒らしのNG方法(Jane系)■
1. 設定 -> 機能 -> あぼーん -> [NGEx]タブ

2. テキストボックスに名称を適当に入力(例・PS2エミュ) -> [追加]

3. [対象URI/タイトル]
 タイプ:含む
 キーワード:プレステ2エミュ

4. [NG Name][NG Addr][NG ID]変更なし、空白

5. [NG Word]
 タイプ:正規(含む)
 キーワード:荒らしの使う言葉を半角パイプ(|)で区切って片っ端に羅列する。
 例・ あなる|ばいお|あむど

6. 左下のプルダウンリストから"標準or透明あぼ~ん"を選択し、
 "NGIDに自動で追加"にチェックを入れる -> OK -> OK

7. スレッドの再読み込みを行う/適宜連鎖あぼ~ん設定にすると更に効果的

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 05:35:24 YZqfdRoH0
流行り神2うごかないんだけど

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 05:44:07 MMI13Fj50
ストリートファイターEX3起動できた奴いるか?
あと、ときメモ3最近動かなくなったよな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 06:05:59 Iqw31gso0
DVDドライブから読み込んでいるならISOファイルにしろ。
すでにやっているなら再度ISOファイルを吸出し直せ。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 06:09:12 wxN3uyKT0
久しぶりに来たが大きい変化は無い様だね、エミュの開発はとても時間が掛かり大変なんだ
余程PS2の仕様が変態的だからだろうか?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 06:39:51 MMI13Fj50
エミュで普通にISO起動に決まってんだろ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 06:59:28 XPAYUlYo0
>>383
乙です

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 07:13:25 9Aak+1d+0
新しいバージョンでもDX9環境下でVU0とVU1を有効にした時に描画がおかしい
まだ時間かかりそうだね

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 07:33:36 7Ht2MFjOP
>>387
そのコピペ飽きた。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 07:42:43 Iqw31gso0
>>389
ファイルが壊れているのも分からない馬鹿な割れ厨乙。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 08:10:12 MMI13Fj50
全部が動くと思ってるお前がアホなんだよカス
しかも割れ厨のくせに割れ厨じゃないような言い方してんじゃねえよクズ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 08:15:22 Iqw31gso0
動くものを動かないとか言ってっから
ファイル吸出し直せ言ってんだろうがwwwww
あ、それとも糞PCか?wwwwwww

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 08:15:35 KyDi7v5m0
xpでdx10を使う方法。
URLリンク(www.technospot.net)
URLリンク(www.youtube.com)
たた調べた限りでは一部のゲームでは9の機能しか働かないらしい。
復元ポイントを作成してエミューを動かして見た。FF13で常に60fpsを超えて起動。
前は56fpsとかに落ち込む事が有った。vista(持っているけど使ってない)win7(isoは落としたけどインスコ面倒)
どちらかとxpデュアル環境の方宜しければ復元ポイント作成の上dx10のパフォーマンスを比べて頂けないでしょうか?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 08:23:29 MMI13Fj50
動かなかったらファイルが壊れてるなんて頭の悪い発想普通しねえよな
DVDドライブから起動(笑)なんて恥ずかしいこと言うような奴だからしゃあねえか

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 08:29:01 9Aak+1d+0
ホモと喧嘩と男と女

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 08:35:21 D+vCd5ib0
最早なんのスレかさっぱりわからんな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 08:51:22 jMpg0Tc40
ID:MMI13Fj50
うせろカス

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:01:58 F3dOZNTi0
ISO起動が正しいとは限らない。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:14:19 MMI13Fj50
頭の悪い発言の後に自演とは情けねえ奴だなw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:15:40 txUb0t430
宿題やって友達と遊んで来い

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:22:13 F3dOZNTi0
動く動かないかは人それぞれだけど
ISO起動もエミュレーションだから
100%じゃないよ。吸出しミスもありえるし
MMI13Fj50が思っている以上に
PCのデータは壊れやすい。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:31:42 MMI13Fj50
前のIDで出てこいや

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:34:15 F3dOZNTi0
ただの荒らしさんでしたか。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:39:38 x3N8YRqb0
ところでファントムキングダムを手に入れたんだが
まさかの起動不可
日本一でも動かないもんがあるんだね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:44:07 KyDi7v5m0
>>404
仮想ドライブでマウントすれば壊れてるかどうか判断出来るんじゃ無いの?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:50:02 F3dOZNTi0
>>408
データのどこが壊れているかによるんだよね。
ISO起動に関係ないデータ部分だと
仮想ソフトによってはエラーのあるファイルでも
問題なくマウントする。
ただしそれをPCSX2で動くかは別問題。


410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:55:12 MMI13Fj50
お前も恥ずかしいこと言ってんじゃねえぞアホ
正常に読めるイメージ前提で話してるの決まってんだろ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:07:07 ctLvu6cZ0
お前らケンカすんなよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:07:40 F3dOZNTi0
環境も書かずに動いてない報告を
する君の相手しなくないんだけど。

正常に読めるというのなら
動いた環境と動いてない環境の差を
調べてから書きなさいよ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:28:10 x3N8YRqb0
最後に書き込んだ方の勝ち

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:30:31 KyDi7v5m0
>>409
マウント出来て壊れてるファイルは今までお目にかかった事は無いけど、
Nero DiscSpeed のスキャンディスクで仮想ドライブをチェックすれば大丈夫かな?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:31:16 /7ZiPPOq0
Q9650、GT9800、メモリ4GBの環境で、God of War がうまく動かない。

Gx10 Hardwareだと、60fpsでぬるぬる動くが、主人公以外が緑色で描画されて画面がひどく汚い。
Gx10 Softwareだと、23fpsくらいしかでず、動作遅延で遊べたものじゃない。

正常動作した方はいますか?


416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:32:14 MMI13Fj50
スワップマジックで実機起動してるが何か?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:32:37 69gRaAMf0
正常に動作してるじゃん
それはスペックが足りないだけ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 11:38:37 QiPEzk/d0
なんかほんとにPS2とかDSとかのエミュレーターになると
エミュで実機同様に遊べて当然、ってかそれしか目的にない子ばっかりなんだなw

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 13:11:47 Nq+Fm0It0
素晴らしい、Gsdxでついに零のドット表示バグが直った!!!

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:02:16 +OaIMoxS0
>>407
吸出しミスったiso掴まされただけだろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:12:36 fSgQ+bm+O
GoW2もそんな感じだけどUS版だとHardでヌルヌル綺麗だよ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:16:25 mynNQRuv0
νaioさんだって失敗する事はある・・・

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:28:34 MDEtKORM0
FF12も早くなったな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:46:33 Oso+k1vT0
流行り神2うごかないんだけど

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:48:38 cd+GPcOA0
>>424
てめえはマンハント2でもやってろカス

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:03:47 X978nMgy0
FF12は、nloop hack無くなってから落ちる箇所あるね。
うちだとGsdx9v11以降は、同じ場所で落ちたりカクカクしたりする箇所がある。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:14:51 22GmhYDr0
>>415
GOWはGSDXにUS版のパッチが入ってるからそれを日本版に適用してやると緑色が治る
URLリンク(www29.atwiki.jp)
のやり方を参考にしてバイナリエディタでGSDXのDLLを開いて726D0EFBの箇所を222d05caに変更すればOK

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:53:24 W/H738+d0
そもそもBIOSにしてもISOにしてもPS2のみならず自炊して
破損ファイルになる事なんてあるのか?俺の場合は一度もないが。
P2Pだったら偽物やダンプミスの破損ファイル掴まされたり、
変換過程での破損の可能性も充分に有るのかも知れんが。
他のエミュでも自炊した物のほうが信頼性があるから動作安定する。
俺は誰がどんな環境で吸出したか不明な物、手を加えてる可能性がある物は
できるだけ避けたいので自炊を続けていくが。


429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:56:06 VJFyktAH0
>>396
RC2Fix3てのをインストールしてみました
どうやってGSdxでDX10を選択するんですか?レンダラーのメニューに出てこないですが
iniをRenderer=3にしても強制終了

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 16:02:01 cd+GPcOA0
OS再インスコしる!!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 16:05:50 69gRaAMf0
自炊でサガフロ2で一度あるわ
PSP用のだったから、変換が間違ったと思っていろいろソフト変えたけど
結局吸い出した時点でミスってたとかね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch