【P2P】 P2P地震情報 Part2 【地震情報】at SOFTWARE
【P2P】 P2P地震情報 Part2 【地震情報】 - 暇つぶし2ch506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 23:48:34 wrwzvO5H0
Interface 9月号の付録ColdFire基板で、P2P地震情報 に揺れ情報を発信するには
どうしたら良いのか教えてください。


507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 04:40:10 8da5D1T40
ここはソフトウェア板だから。ハードウェア板で聞いてくれ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 06:58:48 Ezul060aP
>>506
> 詳しくはInterface 10月号を見てね。

何も調べてないでしょ?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 23:08:30 9YauAL920
これって自鯖とかで起動したら役に立つ?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 23:30:04 9YauAL920
役に立つってのはP2Pネットワークに役に立てるかって意味ね

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 03:14:18 jQGVjDoYP
常時起動できるならアリ
「長時間起動しているピアはネットワークへの貢献度が高い」
旨、作者自身も以前掲示板で書いていたか

接続数も余裕があるなら多少増やしたほうがより貢献できるが、
だからと言って極端に接続ピア数増やしたりしないように注意
何らかの原因でソフトが落ちたりすればそれだけ周囲に影響が出る
接続数の目安についてはFAQ参照

因みに自分の場合は他にもいろいろ動かしてるから30程度でやってる

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 08:00:32 Re30b8sN0
レスサンクス
とりあえずずっと起動しておくわ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 22:33:35 ZFHiZW1a0
久しぶりに起動したけど雑談禁止になってから一気に重々しくなった感がある
些細なことだとコメントしにくい
つかなんで雑談ってカテゴリーがあったのに消したわけ?
Wikipediaみたいな自治厨とかのせい?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 23:31:08 WgGicMzm0
全ては作者様のご意向です

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 00:04:16 kSrOZiQGP
頻度の低いイベント(地震)のコミュニティを24時間開放しときながら雑談禁止なんてのがそもそも矛盾してる

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 00:07:32 USHsqmyw0
なにがどう矛盾してるんだ?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 10:28:40 h4eZLz480
>>513
すぐ>>516みたいなことを言ってくる連中のせいだよ
ノイズを極端に嫌う情報潔癖症が湧いた弊害でもある

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 11:47:10 qCLx4Q590
サーバに無駄な負荷が掛かるから
雑談は2ch IRCでやってくれってことでしょ?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 14:12:47 XeHzpnLK0
ここはチャットではない。って書いてあるから、単に作者の意向じゃないの?
禁止じゃなくて雑談用のチャンネルに分けるだけで良かったと思うけどね。
P2Pだからサーバーにはあまり負担掛からないはずだし。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 14:40:50 dVoog+7w0
閉鎖的すぎるよね地震に関する雑談ってのもあるっしょ
ピア数ただでさえ少ないのに、もっとTwitterみたいな感じのオープンなコミニュティにした方がいいんちゃう?
Twitterやったことないけど

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 19:35:12 5QullQk/0
雑学的なのが欲しければ、それこそTwitterでこんなアカウントを各自探してフォローしていれば良いかと。
URLリンク(twitter.com) (総務省消防庁)
URLリンク(twitter.com) (防災科研自然災害情報室)

PRCP情報共有プラグインは、雑談に埋もれすぎて見たくなくなるか、潔癖すぎて何も流れなくなるかの
二者択一状態で、中庸が叶わない代物だとは分かりきっているんだから
さっさと見切りを付けて、使うのを辞めてしまえば良いだけだと思う。
作者も新規の開発をほぼ放棄して網の維持のみの、ほぼノータッチ状態な訳だし。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 02:45:44 7eQQldP0P
>>520
> 地震に関する雑談
そこに留まればよかったんだけどね
度が超えた結果こうなった

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 09:39:43 azIWUpU+0
《信頼度 F》
沖縄 本島南部

誰だよw

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 17:27:17 Ui+dN/NA0
誤発報ならしょうがない

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 00:32:39 9e0P2DBc0
hoshi

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 22:22:54 IT8rCwbvP
特別大きな地震が発生しないとピア数は右肩下がりになる一方だな
10か月で1000ピアも減ってるし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch