09/09/29 17:43:27 tt4ovqsvP
>>708
おう!
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 19:49:07 FhYdUMEM0
何このキチガイ
718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 21:03:14 QtFBEmNK0
>>639
719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 02:58:00 aJ2hE9le0
プロセス残るって言ってる奴SuperCopier使ってんじゃね?
720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 07:13:16 AXFhmw440
Hamanaからこっち変えたけど、なんか良くフリーズするなコレ。
毎回同じ所で止まるって訳でなくランダム。
早くページめくってると止まる可能性高い。(遅延ぽいが長く変化無しもある)
ちなみにこっちのPC性能については問題は無い。
これ起動する時、タスクマネージャも同時に起動させるようした。
プラグインはjpgと幾つかの画像系、圧縮展開のヤツくらいしか使ってないが
プラグインが悪いと言う感じでもなさそうなんだが。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 07:24:23 rv0jge0V0
みんなが同じ症状ならコレのせいなんですけどね(´ー`)
722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 07:25:49 w8WvwV5b0
AVG入れてるとナイスな挙動を示す
723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 00:49:44 e+z7Q1Co0
>>720
先読みがつまってるだけ。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 18:27:24 qRjWu2XA0
>>719
使ってないよ
725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 18:28:29 qRjWu2XA0
>>722
どんな挙動するの?
726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 18:44:51 XnLv+Z5P0
>>725
Leeyes起動して、終了しても100%プロセス残る
監視の除外すると大丈夫だったけどね
727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 21:10:14 qRjWu2XA0
>>726
レスありがとう
AVG入れてるからプロセスたまに残るのはそのせいかな
728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 22:16:31 niqc1cpa0
で、うpはマダ?
729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 22:16:56 LI9k+e5A0
うちも良くフリーズすんだけど先読みのせいだったのかな
730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 23:33:28 UsmbF0e50
思った通りの自演始めてるな
731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 01:45:50 zmkmvH1C0
っつーか、生きてるのか?けんじは。
誰か確かめてこい!!
732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 01:55:59 En1VEu5a0
けんじは今みんなのうしろにいるよ
733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 03:45:15 Kx2PVtTI0
いや、胸の中に・・・
734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 05:58:15 mrEg6viV0
フリーズする人ってあんまり多くないの?
735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 06:58:38 MJqo566y0
どこでフリーズするんだ?
736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 12:18:49 98tQPHg30
そのバグはこのスレではタブーです、話題にしてはいけません
737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 16:34:16 vflZQmHs0
>>734
見ればわかるように極一部の声がでかいだけでほとんどの人はその症状でない
738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 16:39:08 jGKgzUqe0
プラグイン闇雲に入れてたりすんじゃね
739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 18:02:17 eOSTZhrQ0
フリーズつーか >>720 が書いてるみたいな読み込み待ちでしょ。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 00:46:48 ErCSMZsX0
俺も終了時にプロセスが残って、その所為でエクスプローラが固まる挙動に悩まされたけど、
試しに先読み設定と自動更新を無効にしたら、それ以降未だそのバグに遭遇していない
昔、VIXを使ってたときもLeeyesと同じプロセスが残るバグを抱えてて、
そのとき自動更新を無効にすれば治まると教えてもらったからLeeyesも同じようにしてみた
741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 07:59:46 SDLhjv/V0
>>740
情報乙!
やってみるよ
ちなみにビューアはこれとACDSee4を併用だなぁ
742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 09:42:03 fp/nH8UA0
更新なんて無いのに自動更新設定してくのも大無駄だしな。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 22:33:37 uRdC2JYyO
更新offは、かなり前からけんじがBBSで宣ってる
744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 10:13:21 At+Z8Kpe0
自動更新はoffってるがやっぱり時々プロセスに残る症状は出るんだよなぁ
先読みは入れてるけど、先読み切ったらLeeyes使う意味ないし
んでも試しに先読み切ってしばらく使ってみるか
745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 12:40:31 1NObe+AQ0
2.6.1bだったら自動更新ないよね?
設定項目見渡したけど見つかんなかったんだ。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 14:03:19 KBhPhQei0
あるっつーの
747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 08:07:25 gwcmgfhZ0
ほっとけ、と言われそうだか・・・
>>745
オプション-設定-ファイラ-全般 にチェックボックスがある
748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 01:21:53 /vhcIX3b0
>>747
ほっとけ!
749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 22:31:24 7loGduyr0
あぁー、あったあった。ありがとう。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 23:52:20 /vhcIX3b0
けんじマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 06:54:37 USCQ5y1E0
文字認識と自動読み上げ機能まだー?
なんてね
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 00:11:56 Kex9lWY70
指定ページにジャンプする機能がないのかこれ
753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 00:29:45 wjxRWBUo0
あるが
754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 00:37:27 Kex9lWY70
あるのか?
全体の割合でジャンプするのと枚数指定でジャンプするのはあるが
ページを指定してジャンプってどこから?
まさかいちいち栞を保存するとか
755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 00:43:50 wjxRWBUo0
すまん枚数指定って意味で捉えてた
シークバー横のの30/200とか
756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 04:49:02 mJcIEmav0
それがページ指定ジャンプだろ
757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 17:30:59 mxUb2juY0
ページ指定だな
ファイルのページ数とあってないとかいうわがままなら知らんが
758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 18:18:31 ZnGEycoz0
けんじマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 03:41:32 caJHlLYe0
コミックス通りの並び(どっちが左とか)になるようにするのって読むたびに設定しなければいけないんですか?
覚えさせる事ができるんですか
760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 10:14:51 ncRWq/lI0
書庫毎にってこと?
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 18:58:06 JStY0smY0
そうです
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 20:20:05 4Dij5iwk0
また割れ厨か
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 20:51:36 tRFGYous0
そうです
764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 20:53:36 HZ0K5NzE0
うそです
765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 00:52:24 0M3Mu/CD0
プロセスが残る問題だけど、昨日自動更新でWINDOWSアップデートしたらなぜか直りました。
Leeyesの設定はそのままだから、原因不明で気持ち悪いけど、困ってたので一応報告。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 00:34:11 pnhahNNkO
なぜか最後のページを最初のページとして認識してしまいます。
設定から直せるでしょうか?
767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 08:01:43 QVwYZ2Vh0
サムネイル上で右クリックからファイルを「フォルダへコピー」や「フォルダへ移動」をすると、エラーっぽい音が鳴って毎回失敗するんだけど、
これは俺だけかな?
それと、サムネイル上で複数のファイルを削除した場合、削除後に自動でフォーカスが移るけど、それがとんでもない位置になってることが多い
恐らくABCDEFGHIJKLMNというファイル構成でABCDEを纏めて削除した場合、フォーカスがFに移るんではなくJに移るような感じ
これも俺だけ?
軽くログを見たんだが、同じ症状の人が見あたらないんで・・・
768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 08:35:45 RJO8CvT30
そもそもLeeyesで画像は見るけどファイルをコピー、移動、削除なんてしないからそんな症状が出る機会がない
769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 12:49:31 CMM/0kMu0
>>767
vista?
770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:06:15 LYdvD/0z0
削除後のフォーカスの移動だけど
同じ現象が出ます。
771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:58:19 BR5ypAZE0
同じ症状出るなら公式でバグ報告したほうがいいぞ
772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 20:17:22 QVwYZ2Vh0
>>768
そんなこと言わずに試してみて下さい
サムネイルを見ながら要る画像、要らない画像をサクッと選別できるのがこのソフトの良いところだと思うんで
>>769
XPです
>>770,771
自分だけの症状なら自分の環境が悪いのかもと思いましたが、他の方はどうなんでしょうか?
「フォルダへコピーor移動」は問題ないですか?
773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 20:25:07 lsKgcQ0J0
とりあえず一枚コピってみたけど問題無くコピーされてるな
774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 20:44:53 QVwYZ2Vh0
>>773
"サムネイルを右クリックから"ですが再現しませんか?
サムネじゃなく「一覧」からなら当方も出来ました。「サムネイル詳細」と「サムネイル」だとダメなようです
775:773
09/10/20 21:04:18 lsKgcQ0J0
サムネイルもサムネイル詳細でもならないっス
XP Pro. SP3 & Leeyes 2.6.0
ちなみにフォーカスは
ABCDE
FGHIJ
で最終のEの位置のJに行くってことだろう
776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 23:24:15 jFRw/DcS0
png形式の画像でマンガミーアで見ることはできるがleeyesでは見られないものがあります
ほかの画像ビューアでも見られます
leeyesで見られるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 23:25:40 DNuSj+1h0
プラグイン入れろ。
778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 23:32:53 jFRw/DcS0
入れてるんですけどね
なにかいいのはありますか?
779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 23:49:48 D9EcvpM20
何が言いてぇんだ馬鹿。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 23:51:38 DNuSj+1h0
>>778
見れない画像をうpれば話が早い。
どれ使ってるのか知らんが、PNGプラグインは2、3種類あるので
変更して試してみれば?
781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 23:55:46 D9EcvpM20
>>780
自分で探す気がない奴に何を言っても無駄w
テンプレ>>1-3のリンク先を見れば判る事なんだし・・・・甘やかすの(・A・)イクナイ!!
782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:05:18 SWRbIljP0
URLリンク(fx.104ban.com)
これです
URLリンク(cetus.sakura.ne.jp)
のところのは試しました
783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:12:16 kKnGkcm80
>>782
通常、使う分にはこのスレのテンプレのリンク先を一通り目を通せば困らない
それが面倒だと思うなら、使わなければいい。
784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:12:36 cLj6ao7I0
そこのプラグインで問題無く見れるぞ。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 18:40:20 7iRPwzhQ0
,..-‐-- 、、
,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
/:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、 お断りします
i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 お断りします
|:::i´` `‐-‐"^{" `リ"
ヾ;Y ,.,li`~~i お断りします
`i、 ・=-_、, .:/
| ヽ '' .:/
ー-- ,,__,,, | ` ‐- 、、ノ お断りします
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、 お断りがゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_ お断りします
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>' ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、 メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ / , ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l , l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l! メ /ノ )´`´/彡 お断りします
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、 _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l / ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l /;;;;;;\ _/ |ニニニニ
786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 00:27:04 lhm8pHO90
更新止まったしもうだめだな
787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 01:20:24 DUVaptlQ0
完成です
788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:10:24 4a4yO0r2P
>>784
本当ですか?
テンプレはの物はすべて試しましたがleeyesで表示できませんでした
vista home pre 32
leeyes 2.6.0
です
789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 23:31:04 M775b/h40
>>788
プラグインの設定は正しくなされていますか?
[オプション]-[プラグイン設定] で表示されます。
これが原因だとしたら、書庫ファイルも上手く開けないのではないかと。
私はHamanaからの乗り換えなので結構昔のプラグインを使用していますが、とくに問題なく動作しています。
>本当ですか?
↑このレスは非常に失礼なものです。
>>784を信じて、あなたの環境設定を詰めると良いでしょう。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 00:42:07 iZICL+K0P
>>789
プラグインの設定は正しくなされているはずです
また書庫ファイルはうまく開けます
特定の画像だけ見れません
>>本当ですか?
>↑このレスは非常に失礼なものです。
>>>784を信じて、あなたの環境設定を詰めると良いでしょう。
失礼しました
環境設定を詰めてみます
791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 22:32:25 2av/SxmG0
けんじマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆
792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 20:17:03 DbXLgRWW0
2.6.2は軽くていいね。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 21:03:27 8wUDRGTm0
( ゚д゚)、ペッ