OpenOffice.org PART9at SOFTWARE
OpenOffice.org PART9 - 暇つぶし2ch396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 12:54:34 LwYJbZeO0
グラフの作成で横グラフにすると凡例が逆になってしまうんですが、なんとかできませんでしょうか?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 18:11:17 v7eyLeBe0
すいません、3.1をすべてインストールしてありますが
これに対応してる無料のトーナメント表作成ソフトはないでしょうか?
できればシード機能や勝ち抜け機能があって、
32人くらいのが作成できるものが希望です
誰か教えてください

OSはXPでもvistaでもOKです

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 22:26:00 LTrIutoqO
>>397
大人しくフリーのトーナメント表作成ソフト探した方が良さげ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 23:02:17 LTrIutoqO
【CSS】日本語をいかに組版すりゃいいの?その標準規格W3Cルール大公開!!
スレリンク(pcnews板)

これにそってOOoが対応してくれたら・・

400:397
09/06/15 01:27:20 /B6ihnGe0
フリーの奴で探すとMSエクセルVBAとか書いてるんですが、
OOoじゃ対応してないってことですよね?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 07:55:15 1+fVqw45O
運が良ければgo-ooで動くかも

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 08:51:03 TNnsX0r9O
>>400
エクセル・カルクを使わない、トーナメントソフトならあるんじゃない
表計算が必要ならどうしようもないが

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 09:39:06 R+ntIerO0
>>397
普通に図形で作ったほうがはやいんじゃない?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 12:14:59 R+ntIerO0
>>400
ここで質問したほうが良いかも
URLリンク(oooug.jp)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 12:38:53 j4i1QMKCO
OpenOffice.org 総合相談所 6
スレリンク(bsoft板)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:51:25 B8WcVxG/0
検索したらトーナメント表専用ソフトがすぐ出てきたけど…
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

無理に表計算とか使うより、あるなら専用使った方がきれいで早いと思う。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:54:20 R+ntIerO0
>>406
4チームとか8チームとかからしか使えないのか・・・

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 20:17:40 B8WcVxG/0
3とか2チームだったら、それこそどのソフトの図形描画機能使っても大して手間は
変わらないような気がするけど…。
しかも>>397は32人のが作り対みたいだし。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 20:53:38 Bj9fcuQb0
この程度なら探してるあいだに自分で作っちゃったほうがてっとりばやい気が…

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 21:28:20 jURuLU1q0
Impress で正方形が4:3の長方形になるって話が出てたけど、
ページ設定を画面にしたまま縦横比の違う出力画面で表示したとかなのかな?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 01:28:56 reNaUF/L0
>>396
マルチポスト
OpenOffice.org 総合相談所 6
スレリンク(bsoft板:274番)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 07:17:40 M+R5cWpCO
>>411
マルチポストじゃなくつあっちに移っただけしゃね

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 13:54:46 reNaUF/L0
>>412
こちらに知らせずに移ってるから、マルチポスト。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 15:33:47 M+R5cWpCO
>>413
その程度で一々マルチポスト扱いすんなよアホか

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 16:12:14 reNaUF/L0
>>414
十分マルチポストだろ。
アホか?それとも本人か?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 17:32:00 sYiNltaG0
>>415
マルチポストなんて言い方しなくて、ちゃんと移るなら移るって言え、そういえば良いだろ。
マルチポストとかこの程度で規制されるわけでもあるまいに。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 17:41:28 reNaUF/L0
>>416
なんで俺に文句言ってるのかワカランな。
>>411とそのリンク先を読めばちゃんとわかるようになってるのに。
そもそも、ちゃんと断らずに、複数箇所に質問するやつが悪いんだから、
まずはそちらに文句言えよ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 17:54:59 M+R5cWpCO
>>417
だから一々報告しなくても良いんだよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 17:59:08 reNaUF/L0
>>418
>>396がマルチポストだと知らずに答える奴がいたら、かわいそうだろ。

それよりも、なぜ必死になってるんだ?
>>411見て、後はスルーすればいいだけのことだと思うんだが。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 18:01:35 M+R5cWpCO
>>419
マルチポストでも答えたなら答えたで良いだろ・・
質問者に言ってるわけで、質問者が気付けばそれでよし
気付かないなら教えなかった質問者の自己責任
これでいいだろ普通。
とやかくマルチポストだのなんだの言うもんじゃない

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 18:09:09 reNaUF/L0
>>420
俺に文句言うお前が、なぜマルチポストしてる当人に文句を言わないのか理解できない。
マルチポストするような奴は、解答を得られなくて当然。
>>396がここでマルチポストを謝って、他で聞くことを改めて報告すればいいだけのこと。
それ以上は俺も文句言わない。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 18:10:31 3kQy5LNo0
------------ここまでがチラシの裏-------------

423:397
09/06/16 20:00:49 Ttrz3c3G0
どうやらしっかり対応してる物は無いみたいですね・・・
自分でつくれるかわかりませんが勉強しながらやってみようと思います

お答えいただいた方々、ありがとうございました

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 20:31:57 uOGSdoeT0
一回きりならペイントソフトでやるのが早いかも
フリーならPixiaとかたくさんある

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 01:55:20 LXaOg4co0
スマソ。396です。スレ荒れちゃったみたいで。


ところでわかる方いませんか?
ぐぐる先生に聞いても同じような質問してる方はいるようなんですが、結果的に解決していないようです。
というか回答者いても回答者も仕様を把握してない様子。無理なのかなぁ。バグだとしたらバグレポートすべきなんですよね。
もちろんMSのアレだと凡例が逆になったりしないんですよねぇ。OOoでも縦グラフだと正常なんですが。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 03:01:01 xu1XUdDw0
>>425
お前まだマルチポスト続ける気?
どっちのスレか選択しろよ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 04:37:28 LXaOg4co0
2ちゃんねる内なのでマルチではありません!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 07:36:53 vcugTi1aO
>>426
お前が答えてやれば万事解決じゃね?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 09:23:10 M7h9x8KV0
ID:LXaOg4co0をNGにすればいいだけ。誰も返信してくれなければつまらなくて消える。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 09:46:29 vcugTi1aO
>>429
お前もつまんねーからw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 10:38:34 vcugTi1aO
とりあえず言いたいことは、
・マルチでも質問者に伝わって質問者がそれで良ければ良いと言う人もいる
>>429>>426だと思った。間違えた。
・マルチが嫌ならまず相談所に誘導すべき
・マルチポストじゃなくてマルチって言え

これ以上はもういい

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 17:05:50 22euVAmD0
自演っすか兄さん

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 17:18:02 acQAEFTKO
マルチ可愛いよマルチ

434:野田聖子
09/06/17 19:58:19 buYH3YNe0
マルチは人外でセーラー服を着ているからNG

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:27:19 5bKr0GOs0
396だけどID:vcugTi1aOが俺の自演っぽくてワロタw
OOoじゃ出来ないってことで納得することにしたwスレ汚し失礼しますた。
情強のみんなでもわからないことはあるんだね。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:56:01 PJACWd320
>情強のみんなでもわからないことはあるんだね。
マルチポストするような奴が、こういう書き込みを最後に良くするんだよね。
スレ住人を馬鹿にするような言動で挑発し、答えを引き出そうとする。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 01:52:43 JuzPanJIO
>>435
凡例が逆になるの意味が分からないんだが
URLリンク(wktk.vip2ch.com)

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 18:37:50 5bKr0GOs0
>>437
Excelだと画像右上のグラフの状態で右に表示されている凡例を上から見てF→E→Dの順番に並べ替えできます。
が、OOoではD→E→Fと画像のような状態でして並べ替えも不可っぽいです。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 19:09:35 kDeXRxft0
>>438
データ範囲>データ系列から順番は一応帰られたよ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 19:56:09 5bKr0GOs0
>>439
そうするとグラフの方まで逆になりませんか?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 20:12:43 PJACWd320
>>440
思惑通りになってよかったね。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 22:45:02 5bKr0GOs0
>>441
はい。
やっぱできないんですかね・・・。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 09:08:35 Dr+HMEjT0
impress を縦レイアウトで使いたいのですが方法を知っていたら教えて下さい。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 09:20:15 loHYEpPx0
メニューバーの[書式]から[ページ]、ページ設定が出てくるから、
ページタブで配置を「縦」に換えるとか

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 15:12:43 +T2ucqnOO
>>438
軸の方向と交点を変えてみてはどうかな?
URLリンク(wktk.vip2ch.com)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 18:23:01 Dr+HMEjT0
>>444
ありがとうございます。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 21:43:45 +JSpDbYZ0
GO-ooのアイコンやツールバーがなんか見にくくて
あまり好きじゃないのですが、独自ビルドやオリジナルの
ツールバーのデザインを移植することは可能でしょうか?

(アイコンを移植するなど・・

教えていただけるとありがたいです。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 08:38:13 4XRpEjZPO
ツールバー オプション から変更できない?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 19:09:15 YKtdz1yo0
UIのドラフト案が来てるね
URLリンク(wiki.services.openoffice.org)
まだ未完成で、ドラフトのJavaアプレットもバージョンアップするっぽいけど、どうなるかな?

スクリーンショット
URLリンク(youlost.mine.nu)
URLリンク(youlost.mine.nu)
URLリンク(youlost.mine.nu)
URLリンク(youlost.mine.nu)
URLリンク(youlost.mine.nu)
URLリンク(youlost.mine.nu)
URLリンク(youlost.mine.nu)
URLリンク(youlost.mine.nu)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 21:47:08 TlDy6IK80
スライドをマウスの中スクロールとか、矢印キーの左右上下で変えたいんだけど
そういうのはできないの?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 03:09:11 C9aAFeO30
マクロを駆使した日記ソフトってありませんか?


452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 11:07:05 N75rpeYg0
ここはOpenOfficeのスレです

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 15:04:32 8Cb+juqAO
しかし>>1-451はすべてOOoの話題です。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 15:09:11 YzTmWRZ8O
>>451
ありません。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 01:38:36 7SbULVMr0
>>452はただ事実を言っただけ
なにも間違っていない

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 21:59:55 WZF6PrIi0
=C5*12*((1-C6)^0+(1-C6)^1+(1-C6)^2)
これを
=C5*12*((1-C6)^0+(1-C6)^1+(1-C6)^2 +...+ (1-C6)^n)
とn乗まで可変に計算する関数が分かりません。

要するに ΣR^k (k=0~n) を計算する関数って無いでしょうか?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 22:01:59 WZF6PrIi0
バージョンは OpenOffice.org 3.0.0 の Calc です。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 22:04:30 JdsTif3B0
>>457
OpenOffice.org 総合相談所 6
スレリンク(bsoft板)
こちらで

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 22:16:05 WZF6PrIi0
了解です。そちらで質問します。
ありがとうございました。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 06:22:55 dF9fIhU00
OOo 2.4.2ってMeでも動作しますか?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 07:31:31 AL0yPGAz0
>>460
OpenOffice.org 総合相談所 6
スレリンク(bsoft板:322番)
マルチポスト


462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 10:35:03 4BQld8vm0
>>460
こちら
URLリンク(ja.openoffice.org)
には書いていませんが、98で可能なのでmeでも動作可能と思われます

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 21:29:39 AdxRnAB70
【自治体/IT】夕張市がUbuntuとOpenOffice導入、総選挙の臨時要員増に備える [06/29]
スレリンク(bizplus板)


464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 23:04:08 h/0v6oTB0
>>463
バーボンかと思って一瞬身構えた・・・・

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 23:19:01 S+3rRSNq0
夕張市って全時代的な馬鹿の巣窟だろ…
財政が苦しいんだろうが使いこなせるのか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 23:33:58 9AGSM6poO
>>465
リンク先読んで来いよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 14:07:05 IO8/2qnJ0
OpenOffice.org日本ユーザー会、「日本語環境改善拡張機能」をリリース
ですってよ
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

ユーザ会はちゃんと仕事やってるよねぇ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 14:19:57 ypYGl/gw0
>>453はただ事実を言っただけ
なにも間違っていない


469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 18:32:49 RpQBz2060
肥育専門で働いてる者ですが、
導入から出荷までをパソコン管理したいと考えております。
エクセルでやると、横に長くなり見えづらくなるので、
肥育期間と枝肉成績を分けて入力したいのです。

例えば、枝肉成績が悪い牛がいたとして、肥育期間中はどうだったか?
前期で風邪をひいてなかったか、ビタミンはどの時期にどのくらいやったか、
などを、10桁耳標があるうちの大きい数字4桁入力で、
その牛の肥育期間の状況が別のページで見れるようにするには、どうすればいいですか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 18:41:57 6Ykuk8da0
リンクでも張ればいいんじゃないでしょうか

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 19:55:31 yK5ciI4lP
>>469 非常に概念的、かつ大雑把な説明になる事をお許しください。
また、エクセルとかOpenOfficeカルクとかに縛られない、
表計算ソフト一般に対する説明であることも、ご理解ください。

一頭の牛に対する情報を、一枚の表に集約している事が、
「横に長くなり見えづらく」なる事の理由とお見受けしました。
肥育状況や枝肉成績で、表を分けてしまう事を試してみてください。
他にも、独立性の強い情報のグループがあれば、
表を分割する事を、考慮してみてください。

その際、考えなければならないのは、
「その情報が、どれだけ独立しているか」という事であって、
「画面表示に収まるか否か」に囚われてはいけません。
関連性が強い情報が、多く存在するのなら、
横スクロールで閲覧する事も、避けては通れない場合があります。

例えば、ある牛の肥育状況と枝肉成績を閲覧する、というように
複数の表を、関連付けて参照するには、>>470氏が言われるように
「リンク」機能を使ってみてください。
説明を得たい場合は、ヘルプを読んでみてください。

ある項目に対する参照を10桁中4桁の数字で可能か? との事ですが
正直言って、分かりません。
ナンバーの振り方によって、より少ない桁数で特定が可能かもしれないし、
あるいは5桁以上の入力が必要かもしれません。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 20:27:35 juUsXPwV0
その用途なら表計算ではなくデータベースの方が良くないか?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 20:29:52 9bV/l25T0
業者に頼んだほうが早いし確実。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 20:37:37 FeN3MYiN0
Impressでスライド中に表を書いて、odfで保存。
そのあとそのファイルを開くと、エラーで開けないんがけど、
3回やったら、3回ともそうなった。おれだけ?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 20:53:11 YTX+q/k00
データベース系を業者に頼むと無味乾燥な代物になるわな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 21:23:09 aM5qce08O
>>474
OpenOffice.org 総合相談所 6
スレリンク(bsoft板)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 21:23:34 RpQBz2060
>>471
丁寧な説明ありがとうございます。

今まではエクセルで表を作ってたのですが、
それでは、知りたい情報がすぐに見つからない、管理が出来ないので、
データベースでやってみようと考えました。

とりあえず、肥育状況と枝肉成績で表を分割して作ってみます。

あと、肥育状況の分割の表を作って、またその個別の分割の表を作ることも可能ですか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 21:36:39 ts7f/JM60
ワークシートとかちょっとした工夫でそれなりの物が出来そうな気もする
もうちょい試行錯誤してみれば?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 10:33:34 rTv87W8pO
>>478
ワークシートとはエクセルでのことでしょうか?

あと、accessの教本で役に立ちますか?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 11:39:08 puFw/G3yO
こちらはOpenOffice.orgのスレッドです

Excelやその他Microsoft Officeはこちらへ

Office2007 PART-5
スレリンク(bsoft板)
Excel総合相談所 83
スレリンク(bsoft板)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 12:06:27 ylEQs3Ec0
>>479
MSoffice2003あたりで言うワークーシート=OOoで言うシート?
下部のタブ上のものよ
2007で同じもんがあるのか大幅変更で変わったかどうなっとるかは知らん



482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 08:46:28 0XjEKCkEO
>10桁耳標があるうちの大きい数字4桁入力で

牛の個体識別番号である10桁の耳標のうち、ロットナンバーにあたる上から4桁を使って、牛の飼育状況を管理したい。
って事?
とりあえず、カルクにはROUNDDOWN関数が有るから
ROUNDDOWN(A1/1000000)みたいな感じで上から4桁を得られると思うけど
URLリンク(www.mn-design.info)

別表はどうするかな・・・
とりあえず、VLOOLUP関数とかを使って元のシートからロットの情報を新しいシートに一行取り出して
新しいシートで整形するとか?
まぁ、サンプルファイルをくれたら誰かが作ってくれるんじゃない?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 09:51:16 DRyQmiL4O
=value(left(A1;0))
だろ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 09:52:01 DRyQmiL4O
間違えた
=value(left(A1;4))
だな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 11:29:16 oeClwnTM0
>>469
とりあえず3頭分でいいから団体名、地名、個人情報と個体管理番号を
適当な別の英数字などに変換したサンプルをこさえて
どっかにアップしてさらしてくれないと助言できないあるよ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 19:10:26 0XjEKCkEO
>>484
そっか。文字として扱うのか。
leftとか初めて見た

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 19:56:28 uZzBTPXg0
>>484
何かの管理番号で、12345-67みたいに余計な枝番号とか付いてるのを外すときに
使ったりするよ。rightで逆にそこから枝番号だけ取り出したりね。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 20:07:46 AedsdOBI0
アクセスが使いたくて
BASEを入れたのはいいのですが、なぜか起動ができません・・・
クリックしてもシーンとうんともすんとも言いません。

これは起動に何か条件があるのでしょうか?
再インストールも削除も出来ない状況で困っています・・・

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 00:24:57 uta2QkGeO
誘導
OpenOffice.org 総合相談所 6
スレリンク(bsoft板)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 08:51:51 zEindxa00
このスレは何のためにあるの?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 11:01:26 lHoBHe+U0
自称中級者同士の馴れ合い

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 17:28:27 E4MwiTb40
Sun、OpenOffice.orgでPDFを編集できる「Sun PDF Import Extension」正式公開
表示にパスワードが必要なPDFファイルを開く機能が追加
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 13:44:09 gcQIv7ZO0
open officeとMS officeの2つを1つのPCに入れることは
問題ありませんか?
誤作動おこすとかないでしょうか

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 14:04:55 f6wF/27X0
2003とOOoが共存してるけど、なんも問題は起きてない。
ただ、関連づけの変更くらいは手動で出来る程度の知識はあったほうが良いと思うよ。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 18:38:46 gcQIv7ZO0
>>494
どうもありがとうございます

496:496
09/07/04 21:48:02 QAh/5Rpt0
>>485
1|耳標番号|性別|生産者|父|母の父|祖母の父|生年月日|導入月日|導入体重|導入価格|出荷先|販売日|屠前体重|枝肉重量|ロース芯|バラ厚|皮下脂肪|BMS|色沢|等級|単価|販売金額|備考|

出荷した時に、こういったものがFAXされてくるので、そのまま入力してます。

そこで、導入時と出荷時を分けたいのです。
耳標は1234567890って感じで6789が大文字になってるので、その4桁で検索出来ればと思ってます。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 22:55:15 Ix+Inhxl0
5桁ずつで分けなよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 22:57:38 F0+/mVmt0
ここはいつから個別案件対応スレになったんだ?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 00:35:59 ZREfy2Hv0
牛に聞け

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 01:36:31 OpdQ8NMA0
ところで先輩方、>>450についてどうなのでしょうか
このウジ虫めに教えてくださってやってくだせぇ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 08:06:39 AixHXf8HO
>>500
どういう操作かよく分からないけど、たぶん出来ないと思う

ショートカットのカスタマイズで多少どうにかなるかもしれない

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 14:26:48 ZVdL3aE+0
>>496
耳標番号がB列だとして、その左に1列追加して
=VALUE(MID(C2;6;4))
  →耳標番号から4桁取り出す
あとはVLOOKUPで別シートに取り出す
=VLOOKUP($A$1;Sheet1.$B$1:$Y$10000;15;FALSE())
  →A1に4桁入力すれば枝肉重量が取り出せる
後は好きなように配置すればいい

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 07:30:47 74aAglEo0
>>498
嫌味言ってないで該当スレに誘導してやれよ
OpenOffice.org 総合相談所 6
スレリンク(bsoft板)

504:485
09/07/08 11:28:26 xwAEthba0
>>496
えと、営農はもちろん育成関連とか精肉加工や流通販売など全く関わったことがないので精一杯の妄想でレスるね。

1234567890のように全角と半角が混じった数列や、その一部分をドデカイ表から見つけて摘示するのに
いちいちそれ専用の編集し直した表とかをこさえるのは面倒っぽいよね。
種別は全く異なるけどオイラの場合もトンでもなくデカイ1枚のシートからアレはどこだったけぇ?とか
コレと同類の範疇とおぼしきものを遡って何個あるんだ?みたいに刑事ドラマで言うなら容疑者と同じ血液型とか
同じ年齢とか同じ物を好んで食うとかなどの遍歴みたいのを探し出すときにデカイ表を拡縮しながら
あっちこっちスクロールなんてやってられないからまるごとhtml形式で別個に保存ファイルを作成して
それをSleipnirとかの多機能ブラウザで開いてページ内検索や入力キーワードからハイライトさせるよ。
因みにこのスレ内を、【 1234567890(Space)6789 】 で2つ同時にP内検索やハイライトさせてみたら
ちゃんと君のレスの"1234567890"と"6789"の部分がそれぞれ色分けされた背景色付きでジャンプできたよ。
Calcで表示したものを_名前をつけて保存→HTMLドキュメント_で保存したファイルをこさえてやってみてちょ。
それをSleipnirで開くときに超ドデカイ表ならマウス割り当にて右クリ&ホイールにズームを設定しておくと
簡単にクリクリと拡縮できるからヒットした色つきの該当項目の場所や数をすぐに確認しやすいあるけど、どう?

ちょっと気になったんだけど耳標番号~備考の項目の中に導入から出荷屠畜されるまでの間の期間的な出入りの
項目がないけど自舎で出生後に巨大規模の育成牧場とかにお出かけした場合はそういう項目も追加されるの?
じゃないと余所の同級生が一次陽性でエライざことになったときに給餌歴や同居歴の洗い出しが困難にならない?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 12:22:53 61dPSZatO
>>504
オートフィルター

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 12:49:48 6BXBoHgf0
うちは1台だけにオフィス2000いれて、その他のPCにOOo入れてる
OOoで開けないファイルのときのみオフィス搭載PC使えばいいから経費節約になってる

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 14:13:15 xOSdGxPO0
>>504
>>503

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 04:13:24 6geGDaJk0
iって打った後スペース入れたら勝手に大文字になるのは何なの?ふざけてるの?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 05:56:54 YozSN889P
>>508
その気持ちは分からんでもないが、少しはググってから来たらどうだ?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 11:50:30 rU8oaQCC0
>>508
外人が作ったからしょうがない

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 02:04:48 OqaQgdqLO
>>510
そーゆー問題じゃないw

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 06:39:13 du7J0FId0
そういう問題だよ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 19:56:32 w1ayZAYq0
Google Chrome OS対応のOOo、出るかな?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 19:59:39 w1ayZAYq0
>>508
それ、オートコレクトの設定でなおる。

OpenOffice.org 総合相談所
スレリンク(bsoft板)l50

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 20:06:48 oDyVdvxU0
オートコレクトオフればいいだけじゃね?馬鹿なの?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 20:07:41 oDyVdvxU0
あ…俺が馬鹿だったw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 13:29:39 j0vDb15G0
黙って去ればいいのに
恥の上塗り

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 13:33:19 TRWfcAdGO


519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 10:45:23 mneRjJa30
【米マイクロソフト、統合ソフト「オフィス」をネットで無償提供へ】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 11:16:40 8FDk58NI0


521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 13:40:51 MWsSI0YY0
URLリンク(blogs.sun.com)
これどういうこと?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 17:15:35 8JzhY0E+0
訳してー

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 19:58:48 q15+ov2v0
ネット提供じゃ何も変わらないだろ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 01:22:41 wruqcUjE0
情報が古い

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 19:46:56 bBPoqxbB0
大阪市、破綻の試算 15年度にも財政再生団体に
URLリンク(www.asahi.com)

夕張市の次は大阪市か?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 19:50:14 9qDfF24A0
>525
OpenOfficeの大規模な公機関での採用事例第1号確定ってことかな。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 10:11:36 ADOK6R34O
>>526
今のうちに売り込まないと職員の一人もOOoを知らないよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 10:35:44 S3GQVCD50
私的事業ならともかく、公共事業では
サポートが充実しているものを使用するべきだろう

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 10:51:30 qftAykEp0
昔なら『公共事業』と口実にできたが、今は破綻間際で言っていられないのが実情
職員に自主的に覚えさせてそれでも覚えきれないのは老害と切り捨てていい時代に入っているような

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 11:00:17 S3GQVCD50
OO使えない連中がExcel使えるわけがなく…
老害とか関係ない話だ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 11:09:56 Ca5KXGO00
Excelだ?Calcqだぁ?
俺たちの若ー頃はな、藁半紙と定規と鉛筆でやったもんだ。
パソコンなんていらねー、そろばんで十分。
グラフ?方眼紙があるだろ。
近頃の若い者は…

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 12:48:20 u6EIKx8vP
>>531
> Calcq
その割には、推敲ひとつできとらんな。
お前が職場でどんな処遇を受けてたかは大体想像できるぞw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 16:34:02 uMOpweUJ0
多分、パソコンうんぬんの世代は
うじきつよしが司会者をやってそうな表計算ソフトじゃなくて集計用紙と電卓だと思う

それ以前に古いバージョンのWordとかExcelをコピーして使ってそうだが

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 16:38:09 PS8BR4MP0
ばかやろー
アシストカルクなめんな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 19:13:32 IYOpzBSP0
>>525
大阪市で大規模にOOoを導入すべき時だな。
今導入しないと破綻と言うところまで来ている。
逆に導入すれば、道は開ける。
問答無用で、職員はOOoを学習するべき。
不安なら、アシストカルク等を利用すれば良いしな。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 19:36:39 ibVSI67b0
橋下知事が強制すればいいのか

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 21:18:58 iPa9tglf0
大阪の場合はそんなレベルでは無い様な希ガス。。。
大阪に限った事では無いが。。。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 21:33:46 hvR6PTJP0
新しいソフト導入なんて改革は体力が残ってないと無理。
今の大阪市には切替作業や再教育の金を捻出することも無理だろう。

今あるものをずっと使い続けていくしかないよ。
で、体力が回復するまで待ってから手術する必要がある。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 21:41:33 cmx7IV4j0
出来るとこから切っていかなきゃいけないから、OOo導入は間違った選択ではない
が、基本的にオフィスソフトのライセンス更新はPCを増やした時や、アップグレード時なんで
PC導入する予算すらなく現状の資材を使い続けるしかない状態ならわざわざOOoを導入する意味はない

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 01:11:37 f1Y0FZC10
すべての自治体と企業がOOo使えば、互換性の問題なくて移行しやすいのに。
マイクロソフトのオフィス必要なとこでも両方入れてくれ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 06:07:50 GVlJI85u0
「すべて」が導入することが前提なら
MSとは罰の弊害が生まれるだけだよ。

ただファイル形式に互換性さえあれば
必要なトコが必要なソフトを必要な分だけ導入すればいい。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 06:09:36 GVlJI85u0
MSとは別の、だった

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 18:42:40 ZbmXk5Ws0
>>535
アシストカルクって?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 18:45:10 ffyW5Vsu0
二十年前のCUI時代のソフト

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:23:23 h8uamnEB0
製作元のアシストが社内PC700台のオフィススイートを
MS Office から OpenOffice.org に変えたことで有名。

サポート支援サービスも行っているから頼りになるんだろう、きっと

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:55:44 Q0+lOFuG0
>>543
20/20(トゥエンティ・トゥエンティ) というDOS時代の表計算ソフトを日本語にローカライズして低価格販売したもの。
アシスト社の創業者ビル・トッテンは成功した在日外国人経営者としても有名。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 18:35:29 XKsXu3sd0
writerを縦書きで使用しているのですが、!?や半角数字を縦書きにするにはどうすればいいのでしょうか?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 18:51:08 1dPZaBkz0
全角数字を使うしかない
あとは文字を回転させる

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 18:52:11 1dPZaBkz0
あと、質問はこちらへ。
OpenOffice.org 総合相談所 6
スレリンク(bsoft板)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 18:54:03 XKsXu3sd0
質問スレあったのですか。ごめんなさい、見落としていました。
回答ありがとうございます

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 23:49:56 scjA6DSi0
URLリンク(user.services.openoffice.org)
富山(県なのか市なのかそこんとこちょっと分かりません)滞在型生活体験施設「かがみ」に2週間滞在させて頂いて 無事帰って参りましたので そのご報告をチョコッと :lol:

全国的にも有名な「おわら風の盆」のステージ 越中八尾のど真ん中にその施設はありました。
越中八尾観光協会の職員の方に鍵を渡され すぐ近くにある現地に案内され 中に入りました。
6畳8丈6畳に薄型テレビ 6畳ほどのダイニングにIHヒーター調理器具 冷蔵庫 炊飯器 電子レンジ 湯沸かしポット ある程度の食器類 トイレは温水暖房付き洋式トイレ
 お風呂は自動温度調節式シャワー付き 車2台分の駐車場 前庭 裏庭付き 優雅な平屋1戸建て :lol:
後はご自由にってな感じ~^^

2週間たっぷり自然を満喫させてもらいました。
おと片づけに忙しくて 申し訳訳ないんですが今日は取りあえずこれまで。
詳細は後日またご報告させて頂きます。

ちなみに私のPCはWindous Vista?だったと思います。
Hi

tanuki2469 さんが書きました:ちなみに私のPCはWindous Vista?だったと思います。


では


こちらを参考に、OpenOffice.org 3.1.0 をインストールしてみてください。

ダウンロードは次からどうぞ。

URLリンク(ja.openoffice.org)

Thanks,
khirano
意味が通じねえw

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 10:43:16 690WKDfR0
>>546
それは安いの?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 11:05:56 p7syg/Da0
>>551
それ、テスト用のフォータムだろ。
じゃむ憎しも度を超えるとちょっとな。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 11:21:42 ZFxsW5+d0
Googleが無償OS出すらしいけど、それでも使えるのかなぁ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 11:27:33 jkD/RIp60
使えないパーソナルユースのOSの方が希なOOo

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 11:37:27 hY0/9dzl0
vista機潰してGoogleOSいれてみるか

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 12:01:58 fu22Zkrc0
Chromeしか動作しないらしいChromeOS

そもそもローカルにインストールやファイル保存が認められていないんじゃなかったっけ?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 13:55:53 8crvsAyPP
 ?/l、
 (゚、 。 7  ふぉーたむ?
  l、 ~ヽ
  じしf_, )~

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 19:09:29 b6hHci2L0
>>553
いや、なにいってんの?って話だろw
場所は関係ない。あそこにテストで書く必要がないのに書いたってことは、
自分の意思で書いたってことだろ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 12:15:33 KpqVRcqP0
田+ブレイクでシステムプロパティだせっての

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 06:05:35 aFqic/+50
pdfに出来るのがいいよねぇ
PC苦手な人が多い業界で文書渡すときはやはりpdfは強い
だから、OOoで文書作ってpdfにしてって形で重宝してる

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 06:40:06 yHKeIymG0
ODFで渡せよ
PDFに変換したらOOoもODFも普及しないだろ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 07:29:21 fa95shrU0
一般の人にはODFなんかで渡されても何のファイルだかわからないだろ
こういうのは卵が先か鶏が先かの問題

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 07:32:18 4b6/tUrf0
>>561
だけど、pdfって重いからな・・・あと、Adobeのサイトでヴューア落とさないといけないし
低スペックPCだと固まったりする

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 08:31:39 F3uCbici0
たかだかPDFビュワーで固まるようなPCでまともな仕事ができるわけもなく

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 09:22:41 lP7CigPp0
>>562
PCが苦手だろうが得意だろうが、そもそも職場のPCに対応ソフトやプラグインが
インストールされてなかったら開けないんじゃね?
たとえ権限管理が甘い会社でも、PCが苦手な人じゃODFなんて正体不明で開けない

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 10:37:44 HQgUPWZK0
ODF(XLSやDOCなんかも)は、受け取る側からすると後々面倒なんだよ。
削除していいかどうか中身を必ず確認しないといけないし。
PDFなら、気分的に、即座に削除できる。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 12:33:49 Aj3ElaZf0
黒ヤギさんたらもう

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 13:33:50 jzxdlJ2gO
>>567
削除すんな!w

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 00:32:36 +djDFiHf0
手軽に見るだけならFoxit Reader使うのがいいんだけど
時々ちゃんと表示されないのもあるからな・・・

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 00:53:12 Rzw5qo3y0
adobe readerも9になってからはかなり軽くなったと思うんだけどなあ。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 01:37:56 ntjRCLhj0
4以降重過ぎてつかえないイメージがある。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 01:39:11 js9pYjxH0
OOo の PDF は書類交換には便利だけど
その PDF を印刷データとして持ち込まれるとかなり困るらしい。

Adobe 製品ですら Photoshop や Illustrator で保存した PDF よりも
ネイティブ形式を Acrobat で出力した PDF が重用されるぐらい
何でも出来る分、方言が沢山ありすぎてサポートできやしない。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 04:01:08 ynuKxOvZ0
>>573
うちはレイヤー統合したPhotoshopPDFや
アウトライン化したIllustratorPDFの方が
ありがたいけどな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 10:14:55 GX5XDWhz0
>>567
そしてJPGは何重にもバックアップをとって死守するんですね

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 10:49:30 A03eMRbB0
あたぼうよ!
エロJPGはTrueCryptで専用コンテナに隔離&外付けにバックアップ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 14:04:55 vmxEe8UL0
>>573
> その PDF を印刷データとして持ち込まれるとかなり困るらしい。

どういうこと?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 18:48:08 js9pYjxH0
PostScript RIP で実際にオフセット印刷するときに
出力データに不具合が発生することがある。

点線が実線にとか、透明に設定したのに印刷されているとか、
最悪なのはエラーを吐いて印刷事態が出来ない状態になるとかね。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 19:46:00 mTI5lsHb0
Adobeが糞なだけじゃん

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 20:05:43 KwrZ0Tnr0

Writerについて、教えてください。
Writerを使って、英文の文章を作成します。作成したらpdfにします。
そうしてアメリカ人に送ります。

電気的な内容なんですが、例えばΩ(オーム)とかの単位記号がありますよね。
他にはΔ(デルタ)とか。
こういうのって、日本語環境で「Ω」とか見えてても、
英語環境で見ると文字化けするんでしょうか?
それとも、pdfにすれば大丈夫なんでしょうか?

よろしくお願いします。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 20:36:55 oaYqCI/B0
フォントをSymbolにしてみれば?
Wって打って、そのフォントをSymbolに変えればΩになると思う

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 22:26:56 js9pYjxH0
>>580
今のUnicode対応フォント(古いTTFやNewCID以外)なら問題ない。

向こうでもギリシャ文字やキリル文字、数学記号は
多くの欧文フォントにも含まれているよ。

気になるのならフォントに含まれている文字コード一覧を見れるソフトで確認すればいい。
Vadana なんかなら ♪ や ¥ 記号まで入ってたりするよ。

それにOOoのPDFでフォントを埋めこめられなかったっけ?
埋め込んでしまったら相手が同じフォントを持って無くても問題なく見れる。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 00:49:53 Z1ln93tU0
OOoはデフォルトでフォントを埋め込むので、相手がフォントを持っているかどうかは
気にする必要ない。
ただ、使ってないはずなのにMSフォントとかArialとか埋め込まれてることになってる
のはちょっと気になるけど…。

あと、数式中の日本語のイタリック体が、PDFだとイタリック解除されてたことがある。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 07:12:54 jOwVq6hW0
>>565
だから、PC買い替え検討中
ただ、PC屋さんだとXPのマシンが無いから困る
全部、VISTAでしょ?
>>570
そうそう
だから、最近は使ってない
>>578
全然、規格統一されてないってこと?
pdfって特定ソフトに依存しないのが利点なのに


585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 07:17:37 /RIUeOic0
XPにしたいならメーカー製品じゃなくて組み立てのPCにすればいいじゃない
ドスパラとかのショップモデルで買えば知識足りなくても大丈夫だし

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 07:33:34 7TnVclYEP
>>583
>使ってないはずなのにMSフォントとかArialとか埋め込まれてる
ヘッダやフッタで、使ってるコトにされてるかも、です

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 09:08:39 1UlkYOc30
>>581-582

初心者の質問に、レスをありがとうございます。
了解いたしました。

>582さんのアドバイスから、「現在では、ほぼ問題ない」と理解しました。
>581さんのアドバイスから、Ωを「オーム」とキーボード入力して変換せずに、
[挿入]→[記号と特殊文字]の一覧から選択して入力します。

そういわれれば、以前は結構あった文字化けが、最近は少ないようにも思えます。
改善されてるんですね。ありがとうございました。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 19:45:48 zGjjHTfV0
>>584
PDFが複雑すぎるんだよね。

もともと非常に難解で複雑すぎた PostScript を簡略化した上で書類保存用なのが PDF。
なんだけど、バージョンが上がるたびに機能追加や仕様変更を行い続けた所為で
バージョンごとの差異、メーカーごとの差異が非常に大きくなった。

特にマクロメディアを買収した後の Flash との統合が進むと専門家じゃないと理解できない。

ついでに>>578で言った PostScript RIP は上で言ったように似ているけど
PDF では無いから Acrobat じゃない方言 PDF では問題が起こる事があるわけ。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 20:18:16 Z1ln93tU0
>>586
うん。元々のファイルを解凍してxmlファイルを検索すればどこが原因か分かるかな…
とは思うけど、そこまでやってもメリット無いので放置w

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 01:10:12 mykXeCVP0
メリットはあるよ。

MSゴチや明朝が含まれたまま不特定多数に渡す(ネットで公開する等)
PDFを作って配布すると使用許諾を商用で契約しないといけないから
1書体あたり追加費用 17,850円が掛かるからね。

払わないで配布した場合は違法コピーになる。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 11:23:12 F3Xre4yR0
>>590
それ知りませんでした。ちょっと調べてみたいんですが、
ポインタだけでも教えてもらえないでしょうか。場合に
よってはうちの職場がひっかかるかも知れない。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 11:42:14 JTFtfHTE0
590じゃないが、windows フォント 商利用 でぐぐればいくらでも・・・
知らずに使ってるところ多数な気がするけどね

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 06:47:11 H3GQnKry0
フォントの色を変えても文字は黒でしか書けないけど何で?
OSはXP SP3です。

594:590
09/08/02 09:13:59 1XTFu5BU0
>>590
リコー製 Windows 付属書体(いわゆるMS書体)や
リコー製 MS Office 付属書体(いわゆるHG書体)を無償で使えるのは

◇非営業目的での印字、PC画面表示、個人編集作品での使用
◇個人Webページの使用
◇非営業目的でのPDF埋め込みへの使用
 ※ただし、お客様が特定できる第三者への配布に限ります。

の3つに当てはまる条件の時だけ。

個人が知り合いへの年賀状に使用は許可されているが、
企業が顧客への年賀状に使用するのは仕様許諾違反。

ついでに不特定多数へのPDF配布だとダイナフォントも追加契約が必要。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 09:14:41 1XTFu5BU0
アンカー間違えてるし orz >>594>>591宛ね

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 14:53:23 rhCz7QlO0
うーん。調べる必要あるかなあ。
PDF側で実際にどの文字が埋め込まれているのか見られれば話は簡単なんだけど、
それができないからなぁ。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 15:44:11 rhCz7QlO0
PDFへのフォントの埋め込みを調べてみた。

以前使っていたスタイルとかにフォント設定が残っていると、文字を使っていなくても
埋め込まれていることになっているっぽい。
独自ビルド版で新規作成したら、IPAフォントだけが埋め込まれた。
要するに、以前から使い回していたひな形やテンプレートに設定が残ってしまって
いただというオチでした。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:36:57 QhJ+4pt60
ひな型やテンプレートってようするにテンプレートだろ?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 15:56:08 mVOjhOSq0
PDFに限った話じゃないが、ファイル形式の標準化がされていたところで、
それが具体的にどのように表示・印刷されるかは各ソフトの実装に丸投げなことが多い。
だから各実装によって差や方言が生まれるんだが、印刷屋のような微細な差でも問題になるような業界だと致命的。
ましてや標準の時点で拡張性が確保されてて、拡張するのが当たり前になってる規格じゃ言わずもがな。
結果として必然的に、シェアの高いソフトや有力企業の実装が業界の基準になる。

もちろんユーザがちゃんと指定して機能を削って保存すれば、標準準拠に絞った
ファイルを作れるんだけど、今となってはお役所ですらそれが出来ているか怪しい。
ODFだって同じような問題を抱えてる。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 16:11:44 PsT+3MahO
>>599
仕様書が粗い規格は実装が大変だよな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 22:37:56 q5Bnlf6C0
>>598
こっもっとも。ボケてた。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 13:24:22 6nXI3D9x0
オリジナルテンプレートとかと一緒にヤフオクで売ってる人いるけど良いのかね?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 13:50:01 e1IzqWDq0
GNUは別に商売を禁じてるわけじゃないから

ヤフオクは微妙だが

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 23:14:36 VcAQgj7cO
>>602
テンプレートがPDやLGPL見たいなライセンスのやつを集めたんだろ
大丈夫じゃね?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 20:43:51 UMroq8140
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 02:29:59 xyoISjvn0
ほんとMSってやることやること無条件に否定されるよな。

結局WEBサイトでもOOoでもリボンUIの採用を模索するんだったら
登場時に思い込みじゃなくてしっかり検証しとけばいいのに。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 14:13:28 bg9FNdEW0
ファイル -> 最近使用したドキュメント
のファイル名を消したいんです
faq/3/238 - OpenOffice.org Q&A <URLリンク(oooug.jp)
を参考に
C:\Documents and Settings\ゆーざ名\Application Data\OpenOffice.org\3\user\registry\data\org\openoffice\Office
のCommon.xcuを削除してみたんですが
最近使用したドキュメントのファイル名は消えませんでした

その他の方法、ご存知の方いませんか?

環境
OS:WinXP
OOo:OpenOffice 3.1.0 OOO310m11 (Build:9399)

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 14:25:19 utE3zic2O
質問はこちらへ
OpenOffice.org 総合相談所 6
スレリンク(bsoft板)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 20:01:09 9+If56A30
>608
すいません
間違いました
スレ違いってヤツですね

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 23:03:35 DFryORwl0
QA MLによると、3.1.1のリリースに向けてダウンロードページを
リニューアルしようとしている様だ。

URLリンク(ja.openoffice.org)

なかなか良い感じになってきてる。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 02:57:46 mDdQUaXuP
そうか? いい感じなのか?

>※OpenOffice.orgの全ての機能を有効にするには、JRE付きをインストールして下さい。
「jreをハブいたら、何か機能が欠落するんだろう」ぐらいは誰だって見当が付く。
「jreとは何か?」を知らないトーシロでもな。
問題は「jreをハブいたら、どういう機能が欠落するのか」って情報だろ。
でもって、いっちゃんキモなその情報が欠けてるだろ。

そもそも、ただのダウンロードページに、いちーちjavascriptを要求するって、何様?
環境別のバリアントなんて、タカが知れてるんだから
ズラズラと列挙しときゃいいじゃね。
今のパターンだと、例えば、winとlinuxで別々に
「全ての機能を有効にするにはjre(ry」が必要になるだろうが。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 05:29:42 szVvHob10
それで?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 16:51:11 xw255RNU0
OOoのWriterで海外ジャーナルへ投稿する学術論文を書いているが,
Impressデータを貼り込むと一部しか取り込めないようで余計なストレスがたまる.
せっかく休み中に論文を仕上げようと思ったのにorz

先にWriterで英文の本文のみ仕上げて,図表は勤務先のPower Pointで作り
最後にWordで取り込むしかないのか?


614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 17:17:11 SlSWBhme0
Impressデータ?
貼り込む?
余計なストレス?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 17:57:52 LAf43LH20
TeXで書け
とか言い出すやつが・・・
いないか。

616:613
09/08/11 18:12:32 xw255RNU0
Office2000なら,WordにPowerPointのファイルをコピー&ペーストで貼り付けても
図面落ちがないんだが,WriterにImpressの図面をコピー&ペーストするとダメなんだよな

何とかテクニック等あれば教えてくれない?

>>615
オレの分野(応用物理関連)では,最近はTeXでなくても受け付けてくれるわw


617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 19:18:24 EVKm5IsI0
>>616
ニュアンスが読み取れないが、「受け付けてくれるわw」というのは、
「とっとと教えろ、ボケ」なの?
「受け付けてくれるんでご心配なく」なの?
なんか、そのwってのつけられると、>>608とか言いたくなるんよね

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 19:50:39 xw255RNU0
>>617
単にTeXでなくてもOKになったという意味で,別にケンカ越しに言ったわけではなかったのだが・・・
気を悪くしたのならスマン


619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 22:22:47 amGdE3HmO
>>616
> WriterにImpressの図面をコピー&ペーストするとダメなんだよな
おまいだけ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 03:17:00 It+/J7Hk0
>>585
ドスパラなんて信用できないんだが

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 18:25:12 e9p1UwMH0
詐欺みたいなメーカーPCよりマシだろ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 23:22:28 9Z0iAH1j0
>>616
パワーポイントの図が表示出来なくてペケになるとかは昔有ったなぁ。

正直、Impress 上のどんなデータをいじって writer に張り付けようとしてるのかが解らないと何とも言えないね。
総メモリとか、OOoに割り振られてるメモリとか、図一つに利用できるメモリあたりが関係してそうな気もするし。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 18:02:20 cgmgKKDT0
3.10にバグがあると思われます。
どなたか確認していただけないでしょうか?

同一フォルダ内で複数のodsファイル間でリンクさせている場合、
フォルダを移動させた場合、絶対パスで保存されてしまいます。
(例えば、Aフォルダにa.ods b.ods が入っていて、
 a.odsはb.odsにリンクされている。
 AフォルダをBフォルダ内に移動させた場合、
 絶対パスで保存されているので、リンクの状態が維持されないことになる。)
なお、「ファイルシステムに関連したURLを保存」
「URLアドレスの相対保存」にチェックは入っています。

3.01では問題がなかったので、
3.10からのバグかと思われます。
よろしくお願いいたします。


624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 20:28:10 B2uaZ4e50
今日公式から3.01DLして使い始めたばかりなんだが、
縦書きしてるとどうしても文字の左側が空白(ルビ領域?)で隠れてしまうんよ。
行間いじればなんとかなるかと思ったんだけどこれもうまくいかない。どう設定したらいいものでしょうか。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 23:07:49 XW7tD6PD0
Writerで選択文字列から外れたところで右クリックすると
選択が外れてしまうので、これを防ぐ方法を教えてください。
また、右クリックメニューはどうやてカスタマイズするのですか?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 14:00:49 WzpF7eOu0
起動する度に登録ウィザードがでる
登録しても出てくる
正直もううんざりなのでアンインストした
無視する事も出来ない仕様ってどんな糞仕様だよ
役に立たんし効率も悪いので一太郎で良いわ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:20:24 89brQH04O
>>626
できるよ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 20:46:06 GXUGwlzl0
>>626
それってなんか変だ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:28:51 mTRcRJWW0
>>626

うちでは、二回目以降の起動では出ないぞ。
626の環境依存の問題であって、少なくともそういう仕様じゃないだろう。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:34:04 Vi4tiwRd0
>>626の環境では毎回profileが消去されてるようですね。
なんでか理由は分かんないけど。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 23:26:32 mTRcRJWW0
そろそろ3.1.1リリース予定日August 27th 2009だけどどうかな。
rc2で終わりか、それともrc3がでるか。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 21:03:57 +412Qe5R0
3.11は何時からDLできるでそか?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 22:51:38 FgXenVm60
XML形式のファイルをCalcで読み込みたいのだけれど
どうしたらいいんでしょうか?
Excelだと勝手にXML Schemaを作ってくれるみたいだけど
Calcにはその機能はなし?
自分でエクスポート用XSLTを作成しなくちゃダメですか?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 17:00:26 HVpcZeHl0
>>632
品質確認(QA)はパスしたようだ。(MLより)
以下のフォルダも今日つくられた。
URLリンク(ftp-srv3.kddilabs.jp)
なので、もうすぐバイナリが流れてくるんじゃまいか。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 17:38:07 guxuhkFr0
JAISTにはもうあるね>バイナリ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 19:12:57 +Gh24M9Q0
>>634-635
ありがトン!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 00:32:06 RBYURqCW0
どういたしましてん

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 13:52:30 WyTdC6TM0
リリース版の3.1.1 Win32、検証用XP SP3に放り込んで遊んでみた。

…あらゆる動作がもっさり、というか描画がすさまじくトロい。
操作実行後もメッセージダイヤログが自動で消えない。
RCで問題無く遊べていたのとハード的にも、OSのHotFix内容も同等なのになんで?
と、正直戸惑いながら遊び時間切れ。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 02:01:48 cX+b70F60
>>638


640:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:23:23 d5vN5NLOO
名無してさ

641:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:54:49 iAkyYj5y0
OpenOffice.org 3.1.1のリリースは、2009/8/31になりました。
ミラーにはもうありますが、MacOSX PPC版は、あとから差し替えられますので、
ミラーにあってもダウンロードしないほうがいいです。
英語版と同時に日本語版もリリースされます(たぶん)。


642:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:56:25 62tRCKY9O
>>641
情報ありがとうございます
お疲れ様です

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 16:44:04 1ubAlGFY0
OpenOfficeでPDFファイルって開けますか?
Adobe Reader削除したいのですが・・・

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 16:55:39 WH8f7NLh0
>>643
そもそも、君のそれは大きな過ちだ。

別のPDF Readerを入れるというのなら、あながちそれを間違いだと指摘
することもないだろうが、Adobe Readerの代わりに使うなど、愚行もいい
ところ。

たしかにURLリンク(extensions.services.openoffice.org)
いれれば、PDFを編集できるようにはなる。だが、使ってみればわかるが、
正直言って、Acrobatの簡易版としても機能がショボイ。編集できるだけ
マシって程度で、ましてや、ビューアとして見ても、あまりに実用的では
ないのだ。

そもそも、PDFは編集を目的としたファイルではない。編集をさせないため
のフォーマットというのも間違いではあるがね。だが、日常的に使う範疇で
は、Adobe Readerをつかって読む これが定石。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 16:56:02 JQlpL3ObO
>>643
一応開けるけどビューアじゃなくてエディタだから
開けないPDFもあるし起動も遅いからオススメはできない。
Adobe Readerを使いたくないならFoxit Readerとかがいいかと思う。

フリーのPDFビューアー総合スレ Part 1
スレリンク(software板)

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 17:00:02 1ubAlGFY0
>>644 >>645
そうですか。
消してプログラムの数を減らしたかったのですが、
やめておきます。
レスありがとうございます。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 17:13:26 WH8f7NLh0
>>646
それがいい。

あくまで、おまけ機能だ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 18:37:24 ElXJv4Gu0
>>644
> そもそも、PDFは編集を目的としたファイルではない。編集をさせないため
> のフォーマットというのも間違いではあるがね。だが、日常的に使う範疇で
> は、Adobe Readerをつかって読む これが定石。

PDF形式はそもそも今でいうXML形式の位置づけではあったんだろうね。
編集の可否云々ではなく、そもそもDTP的な意味での標準化を目指した。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 20:24:52 7XzZ+2lV0
公式にも3.1.1来たな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:35:25 dXFblTqp0
いま、3.1.0を使っているんだが、3.1.1って >>641 の報告にあるように遅くなっているの?
だとしたら、アップデートを見合わせた方が良いのかな?


651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:04:22 qv+Ks8950
確かに遅い。
「ちょっとおかしいんじゃないの?」と思う位。
改悪バージョンかも。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:10:23 p6D+Qy5n0
パス

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:30:28 F3pcqfZ80
遅いって感じる奴ってヘビーユーザーでいろんな機能使い倒してんの?
殆どWriterとCalcだけ使ってる俺は気持ち速くなった気がする
ただ気になったのは新規作成ボタンからテンプレやドキュメント選ぶ画面で
新しいドキュメントとかテンプレとかボタン選ぶ為に移動すると
ボタンがチカチカなるのが少しだけ気になる

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:36:46 j65Qbp4u0
本当スペック必要とするのなオフィスって。
ミニノートで311初めて入れたがワープロで右クリックメニューが出るまで5秒かかる

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 02:08:39 8fu3YKlA0
>>653
以前作ったodsファイルを開くのにやたら時間かかるようになったのよ。
sheetがたくさんあるようなファイルだと特によく分かる。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 13:18:45 BeAV6o5h0
えっ 311重く使いにくくなったの?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 19:03:55 PiGTYaYJ0
>>656
3.1.xから重くなっているからな。

3.0.x以前と違って、透過処理だっけ?結構派手なビジュアルの機能がついて
から、使いにくくなったんで、いまだに3.0使っているよ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 06:52:00 qEyQkbLm0
Verを3.11に上げたらまたカギ括弧のぶら下がり処理がおかしくなってるんだけど・・・・・・
解決法とかってありますか

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 12:52:46 5fpmi+Lv0
ダメソフトはGUIがまず派手になっていく
これは定説と言ってもいい

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 13:20:59 0It9TwWq0
ffみたいに差分アップデートってできないの?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 13:34:59 SPgzcScu0
ファイナルファンタジー?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 15:44:51 +JuM2BNV0
できない

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 15:55:43 eYD2NMeE0
「MS Word」文書を処理する際の脆弱性を修正した「OpenOffice.org」v3.1.1が公開 <URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 18:20:59 1ROW0T0P0
3.1.1からMacPPC版無くて唖然とした…
まぁ~仕方無いか。。。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 19:06:30 eYD2NMeE0
>>653

3.1.1 の Impress だけれど、句読点のぶら下げも機能してないね。


666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 19:23:48 W8ujsA41P
>>664
遅れて出すって書いてあったけど

667:664
09/09/02 21:16:20 cGPVBwiY0
>>666
このスレにも書いて有りますね…
PPC版は9月7日リリース予定みたいですね。。。
失礼しました。。。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 22:28:18 Kh+sSXm+0
互換性はかなり高くなったとはいえ、やっぱり微妙なズレが気になる。
最初から最後までOOoだけで仕事できればいいが、職場のPCには入れられんもんなあ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 07:25:26 C4A2+jrT0
MS謹製を排除してOooに全面移行しちゃえばいい

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 08:55:11 UII4u1nb0
おまいら普通のOOo入れてる?それともGo-oo?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 09:15:34 ZE3GD/FQ0
Go-oo
今MSが「Office Personal 2007 2年間ライセンス専用永続ライセンス変換パッケージ」が発売
を行っているが、アメリカでライセンス問題で販売停止にあっているのも理由に含まれているんだろうな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 09:44:55 yCn0Pbh80
Impress で一部にMSOfficeでは有効にならない画像の移動があるのは残念

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 11:31:58 cDAyR2IN0
ライターでフォントギャラリーから社外秘の透かしを入れたいんですが
まず社外秘を選択することが出来ません。
どうすればいいんですか

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 18:26:58 msn7u9CbO
>>673
印刷設定で似たようなことできなかったっけ?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 20:07:50 YUF6HfsX0
>>669
そう思うんだけどね。
職場のPCはそんなことさせてくれない。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 20:25:23 3SxYil1M0
>>657
どうしてそういった本質的でない装飾に凝って生産性を落とすんだろうな・・
Office2000の軽いこと軽いこと・・これと同程度で機能は必要十分なのに・・

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 20:34:00 lXVZ1mSx0
はぁ?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 20:36:25 3SxYil1M0
喚くしか能がないなら出てこなくてもいいよw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 20:57:16 msn7u9CbO
>>678
Drawには必要だけどな
まだアンチエイリアス設定出来ないのがな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:01:52 x9yZHCLJ0
>>659
良いこと言った!

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 01:29:22 ndKkKGFhP
>>659
E子とイッた

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 13:44:50 koExNfKi0
依衣子とイッた

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 15:30:27 J/oCVsom0
川上麻衣子でいいよ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 22:45:42 aTsYNjAc0
3.2でパフォーマンスが強化されるから期待
Go-ooの3.1版マダー?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 22:57:22 kPvBntwK0
>>684
>パフォーマンスが強化される
kwsk

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 23:00:22 FDqPL4DF0
>684
とっくに出てますよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 01:56:52 XYuS2vt50
さっきまで出来てた「挿入→セクションで2つに分けた段組の片方の段を、
同様の操作でさらに2つに分ける(全体を1:1:2に分ける感じ)」ことが急にできなくなって、
横に2段のセクションがが縦に2つ並ぶようになった。

どんな設定したら元のように段組を多重に出来るの?
教えてエロい人


688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 15:00:45 wlUWnW4p0
これ初めてインスコしたんだけどデスクトップに出来たOpenOffice.org 3.1 (ja) Installation Filesってファイルは
インスコ後に手動で削除してもおkでしょうか?(´・ω・`)

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 15:02:01 mgeWdncN0
>>688
基本的にはおk
どうせ要るようになってももう一回落とせばいいし

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 15:08:25 wlUWnW4p0
thx(・∀・)ノ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 18:12:18 /MxxdNQm0
ごーおおまだー?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 18:24:39 K+1rooaN0
>691へ
>686

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 19:03:27 xgwjljBZ0
>>692
3.1.1だよ?どこ?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 21:28:19 uqjw1eFR0
>>686
>>691
出てない。生半可な知識で書き込むな

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 21:30:13 uqjw1eFR0
訂正
×>>691
>>692

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 22:41:38 yeLPBHF/0
VerUpしてくれるのはいいけどちゃんと前回直したバグは新Verにも反映させて欲しい
いつまで3.00使わせるきだよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 23:12:56 7j9JdnsCO
こんな場所で愚痴ってないで本家に報告しろよ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 23:42:33 K+1rooaN0
流れがよく分からないが
URLリンク(go-oo.org)
Go-oo公式見てみては

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 23:48:40 7j9JdnsCO
わからんなら黙ってりゃいいのに

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 09:05:48 H+JRn2yw0
RC1がでてるからそのうちでるだろ。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 10:18:48 eBESEva50
win以外は出てるからそのうち出るだろ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 11:09:58 Q4qiPmml0
ぁぁ、なるほど確かにリリースされているのに
生半可な>694-695が叩いたり、>699は出ているのに書き込むなと荒らし行為していた分けか

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 11:18:12 cRiaGCIJ0
むしろ、
win版はまだ出てねーんだから、何版のことか書かないなら黙っとけよ
って事だろ。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 06:16:20 t5iV9vxq0
OpenOfficeにJustRight!4って組み込めないの??

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 06:47:50 N4+YaR1j0
組み込めたらうれしい。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 06:48:33 uss/wdOa0
組み込もうよ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 00:08:57 Jyk1Pf0x0
このソフトはペースト時に貼り付けのオプションを選べるようにできるの?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 00:14:44 BeLT/MGIO
形式を指定して貼り付けならできる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch