2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」Part24at SOFTWARE
2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」Part24 - 暇つぶし2ch424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 15:37:20 DecuvSvC0
起動するのに2分以上かかるのはなんでだろう?
あと、書き込んだときやスレを閉じたときにエラーメッセージが出るのも意味不明
実際には特にエラーは起きてないような気がするけど。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 15:46:36 HG68bJJ00
君のパソコンには重荷なんだろう…としかいえないわな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 15:48:07 6gLs3ohX0
軽くて安定しているのがいい人は、他のブラウザをおすすめします...。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 17:27:14 h3eIi9bX0
>>424
> 起動するのに2分以上かかるのはなんでだろう?
タブを100個も200個も開いてたら遅くなるのは当たり前。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 19:10:39 DecuvSvC0
>>425
あんまりいいパソコンとは言えないけどね

>>427
5個とかそのくらいしか開いてないよ
ちょっと気になったのはキャッシュフォルダが1.5Gちょいあったことかな
キャッシュにファイルがたくさんあると重くなるのかな?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 19:34:05 W/mcQUqT0
昔使ってたセロリンでメモリ256Mのノートでも2分はなかったな
原因は知らんけど.NET Frameworkの起動早くする奴あったじゃん
あれでも入れとけば

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 20:57:07 9fPi7Mw60
64ビットOSでも動く?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 21:24:50 vsu0tnRO0
twintailのみんなのスマートな使い方教えて

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 21:56:34 vucK4yHf0
スマート()笑

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 22:02:06 9fPi7Mw60
独自ポップアップをそろそろ機能するようにしてケロ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 08:04:40 jsopnF0NP
うーん。。。またしても過去ログがぁぁorz

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 23:11:48 sKvr5m2y0
何で俺もうやりたくないって言ったのにD&D関連のバグ出ししてるんだろう…w
>>392 作者様乙ですー

[twintail]2.3.5.1(検証用にクリーンインスト)
[windows]Vista Ultimate SP2(RC) 32bit / IE8

【バグ1】同一名のdatファイルをD&Dで警告なしに上書きしてしまう。
     同一名かつログ容量の違うもの(旧・新とする)を新→旧の順でD&Dすると旧で上書きされる。

【バグ2】特定の板でスレを普通にtwintailで読み込み、又はdatをD&Dすると「全既得スレッドを表示」で複数同一スレが出てくる。
     「この板の既得ログ」→「すべて表示」の方は正常。とりあえずPCニュース板で確認。再現性がいまいち良くわからん。

(ログコンバータ―もPCニュース板とパソコン一般板とネットwatch板判別できなくてログ混ぜ混ぜするバグあったしなぁ…)


436:モッコス教徒
09/04/25 23:26:46 xDKSLg1S0
全既得スレッド表示とか古参は数分固まる地雷だからキスダム

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 11:28:10 UpAvulx60
[twintail]2.3.5.1
[windows] XP
[firewall] カスペ
[使用Skin] 標準
[再現方法] パー速に書き込む
[エラー内容] パー速に書き込むと高確率(95%位)で書き込みがタイムアウトしましたとか同内容の連続投稿防止のため~とか出る。
      その後スレを更新すると書き込めているけど大抵連続投稿になっている。

作者様、なんとかなりませんでしょうか?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 12:56:34 YpwaIZpG0
バグ・要望

スレ一覧に「既得」よりも「レス数」が多く「新着」が0ではないスレにもかかわらず、
更新しても「既得」までしかレスを取得できず、
「ログを削除して閉じる」を行ってから「ログを再取得」しても新着のレスを取得できないことがある。

このようなスレを新着まで読み込めるように自動的に原因を修復するか、
twintailのGUIからの操作で原因を修復できるようにしてほしい。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 12:59:08 Btc6c94C0
> 原因を修復
日本語が変。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 13:12:05 YpwaIZpG0
バグ・要望

スレ一覧に「既得」よりも「レス数」が多く「新着」が0ではないスレにもかかわらず、
更新しても「既得」までしかレスを取得できず、
「ログを削除して閉じる」を行ってから「ログを再取得」しても新着のレスを取得できないことがある。

このようなスレを新着まで読み込めるように自動的に原因を取り除くか、
twintailのGUIからの操作で影響を最小限に原因を取り除くことができるようにしてほしい。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 13:36:19 L9NZzuY10
それ、板移転してるんじゃないの。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 14:58:26 YpwaIZpG0
バグ・要望

板移転に対して「板一覧を更新」を行っても、>>440の問題が解消されない。
板移転があったら「板一覧を更新」を行えば、>>440の問題が解消されるようにしてほしい。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 16:00:34 YpwaIZpG0
バグ

[twintail] ver2.3.5.3
[windows] vista sp1
[firewall] なし
[使用Skin] hoehoe
[再現方法] お気に入りの古いスレを開くとたまに
[エラー内容] お気に入りの古いスレを開くとたまに下記のダイアログが表示される

---------------------------
twintail
---------------------------
System.ArgumentOutOfRangeException: 数値は負以外の値で、Int32.MaxValue 以下または -1 を指定してください。
パラメータ名: dueTime
場所 System.Windows.Forms.Control.MarshaledInvoke(Control caller, Delegate method, Object[] args, Boolean synchronous)
場所 System.Windows.Forms.Control.Invoke(Delegate method, Object[] args)
場所 Twin.Bbs.ClientBase.OnComplete(CompleteEventArgs e)
場所 Twin.ThreadControl.OpenInternal()
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart_Context(Object state)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state)
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart()
---------------------------
OK
---------------------------

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 16:05:13 YpwaIZpG0
>>443のとき、右下の時間の分母が負になっています。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch