Exact Audio Copy β10at SOFTWARE
Exact Audio Copy β10 - 暇つぶし2ch834:あぼーん
あぼーん
あぼーん

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 02:26:11 I0ESF/Gd0
やれやれ。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 10:46:43 AVNHckPk0
本体DL出来る所が、みんなリンク切れなんですが、DLできる場所ありませんかね?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 10:59:46 ehQzLT+pP
>>836
fURLリンク(fx1.hrz.uni-dortmund.de)

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 11:06:07 AVNHckPk0
>837
サンクス!即レス感謝!

839:826
09/08/08 19:31:00 GCDdmuUf0
>>832
おぉ!なんて簡潔なまとめ
自分の用途はPTPだけでよさそうなのが分かってスッキリしたよ
それEACを選択する基準としてテンプレにあってもいいんじゃないかと思った
ありがとう!

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 20:17:55 WbJswgxGO
EACってISRC読み間違うよね?
プレクとパナ使ってるけど20枚~25枚位に1回は狂う。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 21:19:37 vPlfI1sd0
ドライブが悪いとは思わないのかな?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 21:28:50 WbJswgxGO
PTPXLやCDRWINだと狂わないし
数台のパソコンと数台のドライブで試してるよ。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 21:30:05 Z+z7WMJ40
具体的にどう狂うのかkwsk

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 22:07:44 yOL0yGGy0
mp3をデコードしようとしても「次のファイルは44.1khzステレオwavにデコードされたものです!」となり変換出来ません。
以前にも同じようなことがあり、その時はファイル名を短くすればデコード出来たのですが今回は出来ません。
他にどのような理由が考えられるでしょうか?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 22:11:41 fzB6YeE00
>>840
EACはサブチャンネルの読み性能がいまいちだから、
プリギャップやISRCが正しく読めなくても仕方がない。
完璧なコピーを目指すなら、CUEシートは別アプリで作った方が良い。

>>843
840じゃないけど、
完全に抜けることもあるし、間違うこともあるし、
別トラックの情報が重複することもあるし、色々ある。
別アプリ出力のCUEシートと比べないと気付き難い場合がほとんど。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 01:59:11 /2/0oeCR0
>>844
他にどのような理由が考えられると思う?

847:844
09/08/11 13:36:04 +iscbNwiO
>>846
検索などして調べたのですが、何も思い当たりません。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 19:27:03 PoT6XDM9O
MP3のデコードにEACを使う理由があるのですか?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 21:26:16 2qeCgiGA0
デコードとエンコードの区別すらついてないんだもの
何やったって無理じゃね?┐(゚~゚)┌

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 12:42:38 j9JmyAs00
可逆形式はWAVEに対して、圧縮率を除いて
有利な点がありますか?


851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 12:55:48 Y2hsbxRO0
>>850
タグが書ける

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 21:35:53 R+3mJh3t0
質問です。
以前、v0.95 beta 4を使っていた時は、MP3から音楽CDを作る時に、
MP3をCDレイアウトエディタにドロップしてやれば、
そのまま読み込んでいたのですが、
最新版だと

「次のファイルはオーディオファイルとして認められませんでした」

と出て読み込みません。
MP3からの書き込みはできなくなったのでしょうか?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 09:29:29 vy6nqgJG0
デジタルミュージック時代の高音質リッピング術・パイオニア光学ドライブの「PURE READ」機能を検証する
URLリンク(www.phileweb.com)

(;´Д`)

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 09:55:20 f75+diFx0
まず、リッピングと再生の違いから…
その前にCDプレーヤとCDドライブの違いから考え直した方が良いな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 11:05:33 oJgpbY2u0
>>853
いい加減この手の、「無知にそれっぽいこと吹聴して金稼ぎ」って無くならないねえ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 11:09:20 HqT9QKbV0
オカルトオーディオマニアはそれで満足するからいいんだよ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 11:29:56 7T1F36Tu0
エラー訂正せずにリトライするだけの機能か

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 12:35:50 8TTVtE9i0
そのドライブだと音質が激変するらしいが、音質が激変したら、ドライブとしては全くのゴミだろうよ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 14:06:33 ppeAi56y0
発電方式にも気を配れよ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 19:36:57 Jfb4qmXg0
EACはCUEシートによるWAV分割機能があるけど一曲だけ取り出す、ってのができないのかな・・・
今はフーバーに頼ってるけど

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 20:01:47 Fbs21gIu0
>>860
既にwav+cueがあるのに、一曲取り出しにわざわざEAC使う必要無いじゃん
foobarに頼るじゃなくて、foobarで何も問題無いだろ
他に何かしたいのか?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 09:45:19 7gs8EICj0
>>861
>>860じゃないけど、wav+cueを元にいろいろ加工したっていいと思うけど?
つか、EACでも分割出来たはずだけどな


863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 12:46:37 kBPLogNL0
>>862
だからfoobar使った方がwav+cueから何でも出来るだろ。しかもそっちの方が楽だし
foobar入れてないなんて言うんだったらまだ話はわかるが、入れておいてそれは使いこなせてないんだろ?
EACはリッピングと焼きだけまかせておけばいいんだよ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 10:45:39 q9oPrTPg0
Lilith

865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 14:01:40 Vz3FBmU10
>>860
仮想ドライブ使えよアホなのか?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 14:30:51 0PPhpNhn0
仮想ドライブ(笑)

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 14:47:08 PSK5+XgZO
サウンドエンジンでやれば正確に切り出せるよね


868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:23:16 gRCftvbq0
普通に使えてたんだけど、
突然、起動させると、EACがフリーズするようになった。
ググった挙げ句、Neroのwnaspi32.dllをEACのフォルダに入れたら、
なんとか起動するようにはなったんだけど、
今度は、エンコしようと、MP3のボタンをクリックすると、即落ちるようになった。
wav、imgでも同じ。
もちろん、アンインスコして、再インスコもしたけど、ダメなんだよ。
偉い人、解決法を伝授下さい!

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 23:57:33 5JM7lHsl0
>>868
OSを再インスコ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 00:09:45 542YpxVv0
>>869
レスありがと。
何が壊れてると思われますか?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 00:57:24 4y0suFMT0
>>867
一生携帯でがんばってろ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 13:09:59 +ujuNnSu0
mp3保存(wav削除しない)にしたら、お化けの声が入るようになった。wavに。
おかしいな、と思って
まずwavで保存、その後一括でmp3保存にしたら問題なくなった。

最初からmp3保存を指定すると、
一曲読んでドライブの回転止まってmp3変換(lame)を繰り返す
ようだからなのかな?2曲め、3曲目で発生してたんだよね。
別のPCでやっても、1年以内の牛の外付けドライブ2台使ってたけ
ど同じ現象だった。
まず保存は一括wavのほうがいいと、自己判断です。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 13:27:06 0D+ex/tT0
WAV+CUEで保存しないならわざわざEAC使う必要もないだろ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 13:34:40 UUAfTMpt0
EACでape+cueですがなにか?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 13:49:06 0D+ex/tT0
揚げ足取りですね^^

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 16:16:06 lLYu/PG00
EACでflac+cueですがなにか?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 20:31:58 42+g2DA70
tak以外は情弱

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 20:34:50 msZiOfSM0
tak(笑)

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 01:23:34 3Mi+mYIx0
CDDBから情報を取得しようとしたらカスペ先生がマルウェアを検知しましたとか言い出したんだけど
これ大丈夫なんだろうか

880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 01:41:31 AxVw3LEh0
うん。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 10:42:21 NzwcMUgd0
>>879
ウチも。心配になってここに来てみた。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 14:18:00 3Mi+mYIx0
>>881
とりあえず俺だけじゃないみたいで安心したわ
一体なんなんだろうね

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 17:20:15 odOFjTqU0
LDR-PME8U2
URLリンク(www.logitec.co.jp)

CAV24倍
はい
いいえ
はい

オフセット :-24

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 14:26:41 g9X96z+K0

結局マルウェアは大丈夫なの?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 14:45:23 tORnVNDp0
>>868
俺もフリーズする
OS再インスコしたばかり
Win7でも同じだったし心当たりがない

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 20:25:11 EdxuQKbu0
結局、プレクのPremium2のギャップ検出の設定はA・精密でFAなのか・・・・。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 20:26:58 BaXFxNwt0
A・安全の方が読み取り回数多くて正確なんじゃね?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 01:00:41 OpJRyY8a0
MUSIC PCさんとこでは精密、安全、不精密、A、B、Cのいろんな組み合わせで最も早くギャップ検出が終わるのが
一番適したモノという理屈だと、どうしてもA・精密が一番早く終わるんだよなぁ・・・。どう捻っても;

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 01:05:15 UheJzyim0
えーっと、不精密/精密/安全っていうのは、読み取りの反復回数が1回/2回/3回っていうことだから(多分)、
早ければ良いってわけじゃないですよ。

検出方法は何度も検出して数値が変わらないものを選べば良いです。
異常に長いプリギャップが検出されるならその方法はダメです。
Premium2ならAで良いはず。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 05:17:19 rf3bSsWuO
AでもBでもCでもPTPXLやCDMと一致しないことが時々あるんですが…
十数回に一回位かな。ちなみに安全でやってます。
内蔵でも外付でも同じです。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 05:44:42 fgythIdb0
その場合、EACが間違えていると決め付けない方が良いです。
プリギャップ部分は通常のCDプレーヤーでマイナス表示などで見れますが、
その秒数とCUEシートの値が一致しているか比べてみてください。
個人的には、CDRWINとEACの値が異なる場合はいつもCDRWINが間違っています。
PTPXLとCDMは使っていないのでわかりませんがCDRWINの方と一致することが多いらしいです。
サンプル数も少ないし確実なことはいえませんが。ドライブはPremium2でA・安全です。
とにかく、元CDのプリギャップ表示を通常のプレーヤーで確認してみるのが良いと思います。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 07:10:48 kHGuV7240
通常のCDプレーヤーが正しいと決め付けない方が良いです。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 09:03:53 Wy7eaVbVO
EACとCDRWINでcueが一トラックだけ数秒ズレてるときは、明らかにCDRWINの数値がCDプレーヤーと違うと報告してみただけっす。
それ以外の例えば0.01秒のズレなんかは遭遇してないのでよくわからない。
スレの前の方ではEACが不正確って扱いなので、そうとは限らないんではってことです。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 16:05:53 OpJRyY8a0
>>889
情報サンクスですw

Premium2はオフセット0なのでこの場合は、差し引きはないので
オプションのオーバーリードの項目はチェックを外しておくのが正解ですよね?

結構、設定を見てるとPremium2を使ってる人は差し引き0のはずなのにオーバーリードするに
チェックを入れてる人も多いみたいなので^^;

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 16:16:53 PQONqL+R0
それ俺も知りたい。オフセ0ならONでもOFFでも変わらないと思ってるが合ってるのかな

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 17:37:10 hMQhtQ4E0
ううん。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 18:02:34 PQONqL+R0
そうかごめんね

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 18:16:37 OpJRyY8a0
同じくごめんね

>>895

一緒にoffにしとこう・・・・。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 18:21:21 PQONqL+R0
俺はずっとONにしてたからそのままにしとくよ・・

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 18:36:31 OpJRyY8a0
>>899
やっぱ不安なので俺もONにします・・

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 18:37:22 OpJRyY8a0
sage忘れスマン;

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 01:10:11 q4KNf5xu0
手持ち何枚かON/OFF両方でリップしてFastHashでもWavCompareでも使って比較すればいいだろw
てかPremium2の時点でEAC要らなくね?PTPXLで正しいcueと一本wavとれるじゃん
freedbなんか誤字だらけだし、自分でcueに直接タイトルとか入れたほうがラク

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 01:15:49 OBjKEd3V0
>>892
そう願いたいんだろ?


904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 07:32:46 Y7z/PEhW0
>>902
Gracenote使えるってのにまだfreedbなんて言ってるのか?
情弱乙

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 16:35:29 DsBfOjZw0
まだ情弱なんて言ってるのか?
低脳乙

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 16:44:50 Y7z/PEhW0
情弱を指摘され低脳乙しか返せない低脳 プッ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 22:03:53 tLxP/JGi0
Premium2で
以前の設定

ドライブ→C2エラーを検出できるチェック入ったまんま

検出方法A 精密

オーバーリードする

の状態でCDを取り込んだらなかなかの速度だったのに

新しい設定

ドライブ→C2エラーを検出できるチェックを外した

検出方法A 安全

オーバリードしない

に設定を変えたら取り込み速度がぶっちぎりに遅くなった・・・・・。
なんでだろう・・・・・。共にオフセットは0です。


908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 22:12:08 SMy4s17t0
>ドライブ→C2エラーを検出できるチェックを外した

これが原因
C2エラー検出はリッピング速度を向上させるためのオプションです。
EACは毎回すべてのデータを2回ずつ読み比較することでエラーがないか確認しますが、
C2エラー検出をオンにすると一度読みになり訂正不可能なエラー(C2)の検出をドライブに任せます。
確実にリッピングしたい人はオフにするようですが、Premium2ならオンでも問題ないはずです。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 04:37:20 SYAX/w/+0
>>904-906
902だが、905は俺じゃないぞw
発言趣旨としてはDBの種類なんて問題にしてないんだけど安易に情弱とか低脳とか言わないほうがいいぞ
gracenoteも登録者の判断で丸められた不正確な名称が付けられてることには変わりないんだよね
スレチで失礼

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 06:21:28 AwvAVtzt0
>gracenoteも登録者の判断で丸められた不正確な名称が付けられてることには変わりないんだよね

こいつGracenote使ったことない上に違い理解してないだろw
情弱言われて悔しかったのかねwww

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 08:18:35 SYAX/w/+0
>>910
じゃあ情報弱者な俺に分かるように説明してよ情報通さん

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 08:27:33 bmbpuKX50
馬鹿の逆ギレキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 09:31:04 y6HC4vwE0
自称情報通の自作自演キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 10:00:39 Fw8dGy+r0
情弱じゃなくてタダの馬鹿じゃん

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 10:35:19 51aQez2t0
Gracenoteのは全部オフィシャルなデータだと思ってるやつがいるのか。
情報強者ならライナーノーツ見ながら入力に決まってるだろ?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 11:50:25 6hVxGZIO0
と、情報弱者が申しております

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 14:10:05 vsqcfycZ0
個人的な経験と感想だが
情弱という言葉を好んで使う人が
知的に見えたことは一度もないかな


918:902 909 911
09/09/05 14:25:48 SYAX/w/+0
本当に違いが分からなかったから聞きたかったんだけど・・・まぁ2chだしある程度の耐性はあるつもり
>>915 を見て >>910 が何を言いたいのか分かった気がするわ
あと煽りたいだけで本当は使ったことないんだろうなぁって思った
まぁ自称情報通はgracenoteで不便なければそれでいいんじゃないかな
Mizérable -> Mizerable
Raspberry ♡ Heart -> Raspberry Heart
俺はこういうのが気になるからUnicodeベースのDBでないと無理

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 14:39:51 /EmAtJEn0
freedbは誤字だらけとかGracenoteは不正確とか言うから荒れるんだろ?
その気になる部分だけ直すなんて普通にしてると思うし、その方が楽でしょ?
なんだか>>918の方が、自分のやり方押しつけで気に喰わんわ
これだけ連投しておいて煽り耐性あるつもりってw

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 16:33:59 YXzlsz6E0
PTPXLって普通のPlexTools Professionalとどう違うのですか?
自分はインストール後に普通にV2.36にアップデートして使っていたのですが・・・

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 16:35:27 tbThxLmm0
なぜこのスレに来たのですか?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:37:30 /Pt1La6eO
PTPはXL版の最新版が無料でダウンロードできるんだから、
プレク持ってて他のバージョンを使う意味がないでしょ。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 12:09:10 IosUl1l80
>>918
手打ち、手打ち、自分が一番。

面倒くさがり屋のための機能なんだからさ
そんなものに頼ってばかりいるなよ。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 12:10:34 xVV2KIS50
俺以外にも手打ち派がいて嬉しいお

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 14:12:55 QqrePKfK0
・タイトルがバラバラ(「XXX サウンドトラック」が2枚目だと「XXXX」になってたり)
・大文字・小文字がバラバラ
・スペルミス(InstrumentalをInstrmentarとか)

あたりを気にしないならそのまんまでいいんだろうけど、気になるから結局確認して手打ち。

にしてもEACはまだVariousArtistの時の%aが2トラック目のArtistになるバグを修正しないのか。
もうトラック名からArtistを切り出してcueのPERFORMERに入れるスクリプト作って対処しちまった

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 18:54:30 PuIdUnQkO
大文字小文字はすぐ気付くからまだいいけど、
全角と半角が混ざってると直すより手打ちのが早いな。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 20:40:33 pFrynQJF0
>>926
cue作った後テキスト選択して再変換の方が早いやん

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 21:21:08 QqrePKfK0
リッピングしたらそのままエンコード、というフローでやってると先に編集しておかないと。
てことだと思う。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 21:46:12 pFrynQJF0
>>928
EAC上でも同じように選択すれば再変換使えるぜ?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 05:02:54 J0FN1S5SO
タイピングが速い人は全半角の混在をチェックするより打ったが早いんじゃん?

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 07:31:51 8TaaNVHo0
早いと言うか、あるかわからない間違い探しよりも自分で入力した方が疲れないし安心できる

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 08:45:56 hoA38s250
気に入らない時や無いときは、ちょっと面倒だがamazonでそのCDを探して曲目リストからコピペしてる。
自分で入力するとtypoもあるかもしれないから。

でも、この手のサイトから曲目拾ってきてDB化するソフトなかったっけ?



933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 08:54:45 8TaaNVHo0
今は知らんがAmazonには全角君やら総大文字君が生息してたからなぁ...

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 13:30:06 fNq3AfkUP
Amazon も各国で表記が微妙に違ってたりするからアテにならない気がする。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 15:59:36 9DjZ9jpo0
速度遅い
バーストモードで速度16Xの設定なのに
0.6Xが限界・・・
検出方法も一番いいのにしてるけどなんで

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 16:52:29 IgMliLBp0
ドライブ名やOSやEACのバージョンも書かず、どう答えろと?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 17:44:23 p5BJaCX20
そもそも一番いい検出方法って(笑)

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:45:54 awl4BKyQ0
園児なんだからそっとしてあげて!

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 00:38:12 qb8kS7vm0
EACでCD→WAV+CUEを作っているのですが、
何度やってもEACやデーモンでCUEシートを読もうとすると
無効なイメージファイルですというエラーが出ます。
CUEを見てみると INDEX 01の値がTRACK 02から後が同じで、
その INDEX 01の項目を削除してやるとマウントできます。
これは何がいけないのでしょうか?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 00:40:43 2hiD15hJ0
CUEシート

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 00:43:15 qb8kS7vm0
>>940
それはそうですが・・・
何か設定をいじることで解決されるのでしょうか
書き忘れましたがVer0.99 pb5です

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 21:34:32 HclbGMDS0
>>941
ちなみに、ドライブはなんですか?
たまにCDによってはおかしなCUEを吐くドライブがあるよ。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 21:37:14 mDL844JT0
ドライブは運転です。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 22:52:50 q/pa2hAn0
CUEシートでドライブなんかするから吐くんだよ。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 03:07:53 qDLhDkVNO
Engine
Automatic
Car


946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 01:57:41 5rrogQ/rP
  366 名無しさん@お腹いっぱい。   Mail : sage 2009/05/05(火) 09:56:28 ID:cioeDHWKO

Gracenoteの自動所得に成功したわ

URLリンク(frozenstream.blog6.fc2.com)
↑のツールつかってCDexのexe指定をEACにする

次にEACのデータベースオプションでローカルにチェックして

パスにC:\Windows\cdplayer.iniを貼り付けてok確認が出るがそのままはいで

そんでCD入れて取得ツール立ち上げればウマー

EAC立ち上がったら捕捉できませんでしたが出るがok
                                    
     386 名無しさん@お腹いっぱい。   Mail : sage 2009/05/08(金) 21:22:28 ID:XwpfCO6ZP

>>366に触発されて(ry
URLリンク(www1.axfc.net)
iniとかおかしかったら教えて
                     

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 02:34:30 5rrogQ/rP
>>946
新規でやる場合cdplayer.iniが作成されていないと勝手にフォルダー扱いになってしまうので
テキストのリネームでかまわないのでcdplayer.iniを先に作っておくといいかも

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 23:18:55 jJJxiAbN0
EACで手持ちのCDをLame MP3 320kbpsとWMALosslessにしようと思ったのですが
WMALosslessのタグ情報をうまく書き込み出来ません。ググってもググっても出てこないのですが
これは、諦めろということでしょうか?
だれか、助けてください、俺に止めを刺してください。お願いします

追加のコマンドラインオプションに
-title "%T" -author "%A" -trackno "%N" -album "%L" -year "%Y" -genre "%I"
こういうのを入れたらいいのかと思ったのですが、WMCmd.vbsのコマンドに無いので当然エラー
すると、ほかに方法は無いのでしょうか?
WMAにタグをタグを付けるソフトはどうやっているのでしょう。WMAの拡張タグは特殊なのでしょうか

windowsXP home 32bit
EACV0.99 prebeta 5

URLリンク(www1.bbiq.jp)
ここの日本語化パッチ使用

windows media encoder v9
windows media player v9使用

エンコード設定
エンコーダ別パラメータ : ユーザー定義のエンコーダ(WMA9を選ぶとエラーはくので)

cscript.exeをEACフォルダにコピーして使っています。

エンコードに使用するプログラムをパスを含めて指定
C:\Program Files\Exact Audio Copy\cscript.exe

追加のコマンドラインオプション
"C:\Program Files\Exact Audio Copy\WMCmd.vbs" -input %s -output %d -author %a -title %t -a_codec WMA9LSL -a_setting Q100_44_2_16

ID3タグを追加 オン

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 22:52:46 5GhT1lvr0
スレリンク(campus板)

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 02:10:54 jAft6zZd0
結局、みんなはExact Audio Copyの最新版はバグがあるとかかなり前から言われてて
解説サイトを見ても95b2、b4を使えばいいんじゃないかと書かれてるとこが多いですが

さすがに99b5にももうなってるから例のバグとかも改善されてたりしないんでしょうか・・・・。

ご参考程度に皆さんはEACをどのverを使っているのか教えてください<(_ _)>

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 04:10:00 9iU4NL6P0
95使ってるやつは情弱
別に最新版で問題ない

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 04:47:26 5St7123R0
>>819-832のあたりでEACとPTPの比較がされてるけど
CATALOGの数値はどういう意味をもつんですか?
PTPでもCATALOGの数値を出せますか?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 08:07:59 sRflnif30
99b5はメニューバーの下の変な隙間や日本語が2回入力されるバグは直ってるの?
あと、zip配布がされていない点も残念だ。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 08:29:23 ghllEHgz0
>>951
別に95b2で何も問題が無いわけだが
99b5に乗り換えるメリットが何かあるのかい?
情弱なオレに教えてくれよ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 13:09:28 22IVD0Mj0
なぜ自分で調べないの?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 15:22:14 jKHSrkWvO
ドライブと相性が良くて問題が無いなら
別にどのバージョンでも良いと思うけど
無料なんだから最新バージョンにしとけば?

最新バージョンのリリース直後に様子を見ないで
バージョンアップするのは危険かも知れないけどね。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 19:51:46 O3e4aex30
日本語バグ追加して機能は削除されたバージョンだけど099ええですよ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 20:43:51 CdVbc55m0
メニューバーの変な隙間と日本語が2回入力されるバグが直って
zip配布がされればヴァージョンアップしたいんだが…。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 23:42:43 9iU4NL6P0
逆におれはインストーラじゃないと嫌だけどな。
人それぞれだけどzipいらんし。
日本語も二重にならないし、問題ない。
情弱は最新版の日本語化ファイルがないと思ってる検索すら出来ない池沼だと思ってたんだけど違うのか?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 00:44:09 OMuCAE0c0
じゃあ、みんなバグがどうのこうの言う前に99b5を使えばいいじゃんw

もう直ってるっしょw
そもそも99 b4→b5に何が変わったかもわからん

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 01:53:54 TjCqvO410
バージョンアップ→機能劣化版

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 00:40:32 S/xgxlvy0
b95b2を使ってPremium2でC2エラーを検出できるチェックを外して取り込むとものすごい遅い・・・・。

b99b5を使ってPremium2でC2エラーを検出できるチェックを外して取り込むとそれなりの早さ・・・・。

この違いはどこから来るんだ・・・・。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 08:26:36 TCzI85fKO
出来上がったファイルのバイナリが完全一致するなら、
速い方でやればいいんじゃない?
Premium2でEACを使う意味が良くわからんけど。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 08:42:51 2g4o5LLW0
日本語バグ追加して機能は削除されたバージョンだけど099ええですよ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 22:35:51 zDUlTQMB0
とにかくギャップ検出をまともにしてくれってことだ。
日本語バグとかどうでもいいし。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 12:09:06 yE6BxQBJO
ギャップも含む話だけど、サブチャンネル全般の読み性能が悪いよね。
1アルバムに同じISRCが3つあったりすることもあるし。
時間掛かっても良いから全セクタ完全サーチ機能を付けて欲しいよ。
数千枚しかない貴重なCDとかをコピーする時は、
EACとPTPXLとCDMで別々にWAV+CUEを出力して比較してる。
さらに念のため別のドライブでも同じことして比較してる。
完璧なコピーって何だろう?って疑問はあるけど。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 12:16:15 3gjxf+we0
完璧なコピーがないと困ることって何か、というのも考えてみて損はない

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 06:26:37 3e2B30CPP
環境に左右されずに、コピーと孫コピーに差異が無ければ今のところ満足だな…。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:53:59 dfvToDMPO
コピーに間違いがあって孫コピーがそれを正確にコピーしたらダメやんか。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 03:44:35 qUYZ4zYKP
それだと結果に差異はなくても課程に差異が生じてるから駄目ですよ。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 05:07:41 3O1fUsTJ0
コピーに間違いがあれば、間違ったコピーを元に孫コピーが作成されるから、また違うものになると思うんだけど?


972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 05:11:49 3O1fUsTJ0
でも、孫コピー、曾孫コピーってのは普通はしなくて、一度コピーしたイメージを元にするだろ?
そうすると最初に間違ってたとしても、あとは常に同じわけだ。
でも、それって、EAC使っても使わなくても一緒やん。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 05:08:24 pG9V0+QpO
EACで焼いたCD-RをEACで読むと大抵は正確に読めるが、
オリジナルのCDのサブチャンネルは時々読み損なうから、
最初のバックアップの正確さが重要。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 11:11:38 JHrpzbvcO
EACは完全読みが可能なドライブなら
WAVは完璧に吸い出せるんだけど
CUEは結構おかしい時が多いよな。
でも今時CDで音楽聴く人はあんまりいないから
それで良い気もする。

975:メモリーテックでやれ
09/10/10 22:36:35 AeT5Ytrv0
 

976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 22:56:57 qq18hcQW0
可逆でライブラリ作ろうかと思ってるんですが、
EACで吸い出したWavCueをMKA変換機につっこんでFlacMKAにするとAlbum名の情報が消えてしまいます。

MKA変換機のバグでしょうか?
なにか対策ありましたらご教授ください

977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 01:05:13 RzoG8tIt0
今更MKAってwww

978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 03:46:20 Z0hMyzT80
別に今更とは思わないけど、自分も同じ症状出たから
 ・album名をいちいち入れてられっか
 ・1サンプル消失が何度やっても解決しない
とかで可逆フォーマット選定の時に落選したわ。

takを格納できてもう少し枯れて安定してきたら便利なコンテナだと思うんだけど。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 10:40:17 zrVtHtGp0
別にTTAでいいからどうでもいい。
TTAでは問題ないし。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 14:03:27 qqjRNrDS0
ttaはないな

981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 14:51:44 CqgrMI1O0
クララがたtta


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch