09/05/01 08:08:41 2LGaUS/D0
GUI版 BATKEYコマンド
1. 引数にメッセージを列挙すると、列挙した数だけボタンが並んだモーダルダイアログが表示される。
ボタンの大きさは文字列にあわせて可変のほうがうれしいけど、面倒くさければ、全角6文字分ぐらいで。
2. ボタンを押すと、押されたボタンに応じたErrorLevel (exit()ステータス)が返る。
3. オプションとして /W "ウインドウタイトル”
たとえば gbatkey "OK" "Cancel" "Abort" で、 OKを押せば 0が返り、Cancelを押せば1が返る。