おい!あふを語ろうぜ! Ver.30at SOFTWARE
おい!あふを語ろうぜ! Ver.30 - 暇つぶし2ch357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:28:46 JnBBjvJ10
ID:7L7ytAf20
こいつは色んな意味で可哀想な奴だな

>>320
俺もトン
FileSeekerに今以上に必要なものって何だろう?
パッと思い付くのはコマンドライン使用時の再検索が
不自由なのをどうにかして欲しいぐらいだが

>>339
ないと思う

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 09:09:42 uWKTczCj0
スルーするなら「スルーしろ」とか言わずに完全スルーしろよ
煽ってるだけの方がタチ悪いわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 09:16:08 8S4Segir0
じゃ質問は完全スルーで

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 10:03:21 I7IygD8z0
マスク指定したとき、表示フォルダ以下のマスク指定ファイルを
全てフルパスで表示するようなモードつけてくれないかな

いちいち他フォルダに集中複写するの面倒くさい

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 10:09:25 E8S73s+C0
>>360
拡張改名のテストみたいに集中複写のテストをメッセージ窓に表示…アリだな、俺も欲しい

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 23:02:50 2PSdQW/+0
>>281
メッセージ窓のサンプルなんだけど
AfxAddMessage("テスト出力")
だけで出力されるよね
サンプル通りやると変になる

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 10:39:31 QtgHdyJO0
ID:1V6wq72y0 事件からさっぱりレスが無くなったなw

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 10:40:04 QtgHdyJO0
間違えた。7L7ytAf20だった。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 10:42:09 i3gHxRVp0
冬休みが終わるまでの辛抱

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 11:24:29 lVQ5GvIW0
>362
メッセージ窓に出力するだけなら AfxAddMessage() のみで OK です。
追加関数の説明用として入れてあるのですが、誤解しそうなので次回更新時にでも
補足を入れておきます。

AfxSuspendMessageWindow()/AfxResumeMessageWindow() は前スレで削除時にメッセージ窓を
最小化して処理を高速化したい、というレスを見たので別案として実装してみたものです。
Windows 標準機能を使用していて「あふ」特有のことは行っていないので他にも応用が利く場合が
あるかもしれません。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 12:20:29 4xsS38yG0
それがahkなしで使えるようになったら最強だな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 16:24:41 yoRJMrhI0
>>366
あーなるほどそういうことか説明ありがとう
高速化は
&HSPMV 0
©TO "$O\"
&HSPMV 5
こんな風にやってた

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:41:03 9ckCCcEM0
Ver1.0でノートンでSuspicious.MH690が検出されるんだが・・・

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:33:12 EDZCwdAd0
1.0だけじゃなくて古いやつでも出るよ。


371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:43:38 kiDgkMky0
ノートンに送りつけて文句言え

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:53:00 +D3dR+g80
しかも除外でMH690えらべねぇ・・

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:23:20 gQz3SoiW0
>>371
先日シマンテックにメールしたが、どこも異常ないけど?メールきた

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:31:22 RhH+o9/90
異常ないけど検出される!って言わないとわからないのではないだろうか・・・

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:24:32 wmXbFveo0
UPXに反応?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:03:14 RjkA3r7Y0
CTRL+[ALPHA] で任意のファイルに飛ぶコマンドがありますが、
これで日本語ファイル名に飛ぶことは出来ますか?


377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:03:42 8dqokwg10
>>376
migemoが入っていれば、[F]のインクリメントサーチ+ローマ字入力で似たような事ができますね。


378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 22:37:08 RjkA3r7Y0
>>377
ありがとうございます。
migemoはとても便利ですね。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 01:39:55 9VE49sLD0
圧縮フォルダを解凍するときに、その圧縮フォルダと同じパスに解凍することってできませんか?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 03:40:48 WfqMjkMh0
2008年 窓の杜大賞発表
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 09:47:51 W+EHm4/V0
>>379
他窓を同じディレクトリにして(Shift+o)解凍したい書庫にカーソル合わせてShift+Enter

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:14:48 rxxvqjJ70
展開先に「.」を指定すればいいのでは

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:21:16 W+EHm4/V0
そういえばそんなものもあったね


384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:27:30 9VE49sLD0
ありがとうございます
早速使ってみます

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:35:14 GppN03uO0
ちょっと遅れたけどこんなのはどう?
&MELTTO $P

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 17:22:07 9VE49sLD0
できました
ありがとうございました

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 21:11:41 9VE49sLD0
起動したときに、最後に起動していたフォルダのルートフォルダを開くことってできますか?
日本語分かり辛くてすみません

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 04:49:32 kQMgQk4E0
Kbd Accの設定で、上から
256
25
1
1
0
の状態で、

あふでexeにカーソル合わせてEnter押しっぱなしにすると
あふの「予期せぬエラー」が発生する。

要するにあふでexeを人外の速度で起動し続けると落ちる。


389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 04:58:40 kQMgQk4E0
Kbd Acc起動時、あふでXキー(プログラムの実行)を押しっぱなしでも同じようになる。

もしかしたら「プログラムの実行」ダイアログが開くまでに
同じ命令を何度も送ると駄目なのかもしれない。


390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:02:36 DxKT7uK50
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
Happy New Year! from 'AFx'.

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:04:09 XrWUIpoU0
一番最初にあけおめしてくれたのは今年もやっぱりあふでした

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:06:10 sqLoe0cM0
今年もよろしくあふ

393: 【小吉】 【994円】
09/01/01 00:55:33 UGn18IOE0
あけましておめでとう!
俺にあけおめしてくれるのはAFXくらいだよ・・・

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:59:34 DxKT7uK50
v 1.1 の変更点
・RARファイルの仮想フォルダにて、サブフォルダに同名ファイルが存在した場合、部分展開時に指定したファイルと異なるモノが対象となる事があったのを修正。
・XacRett.dll を使用した仮想フォルダで拡張子の無いファイルが表示されていなかったのを修正。
・内部命令 &HSPMV がデグレっていたのを修正。
・Susie 書庫プラグインを用いた仮想フォルダ内でコンテキストメニューを実行した後、ファイル窓のリストがクリアされていたのを修正。
・多重書庫の2重目以降の書庫を Susie 書庫プラグインを用いた仮想フォルダとして開けない場合があったのを修正。
・アイコン表示状態のファイル窓で、アイコンが縮小描画されるフォントの大きさ近辺にて、表示フォントの拡大・縮小キーを乱れ打ちすると落ちる事があったのを修正。
・FastMM を v4.92 に更新。
・内部使用メッセージを WM_USER+1xx → WM_APP+1xx に変更。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 01:02:38 xuIPDUBn0
あけましてあふでとございます

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 01:10:15 +rhi+Z+30
早速あっふでーとしました。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 01:11:29 UGn18IOE0
あっふでーと初めを済ませました・・・

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 01:12:14 WNjSHyPm0
これはいいお年玉。
さくーしゃさん、乙。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 01:22:52 AtzXkj9O0
明けましておめでとう。
今年の初あっふでーと。


400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 02:04:13 /FwgrFa90
あけおめであっふでーと乙で御座います

401: 【大凶】 【1266円】
09/01/01 03:02:18 0DVZhJPo0
(*´Д`)あふぅ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 08:11:34 3U2qjGMY0
あけおめです。
あっふでーと乙です

403: 【ぴょん吉】 【415円】
09/01/01 08:23:29 aSDNCS/I0
今年も作者が健康でありますよウニ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 11:32:22 ycUHDlyC0
>>403
皮肉?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 15:32:25 9EskE9RK0
レイアウター出番だぞ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 17:28:28 kwkotu6M0
あけましておめでとうございます。
大方の予想通り作者さんがあけおめ更新されたわけですが、こちらもちんまりと更新してみました。

・「あふすくりぷた」を更新(0.54)。
 ・afxscript.exe に内部コマンド(行頭%)を追加。
  ・%MES :AfxAddMessage 相当。
  ・%SUSM:AfxSuspendMessageWindow 相当。
  ・%RESM:AfxResumeMessageWindow 相当。
URLリンク(yak.myhome.cx)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 17:51:59 IaAtUDNP0
Verうpは全部上書きおk?(´・ω・`)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 19:28:11 HIoPw6Xj0
>>407
おk

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 22:03:41 EWweZVkh0
新年早々うpだて乙です。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 22:36:17 jSC1hXkg0
>>408
キタ━(゚∀゚)━ !!thx

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 22:54:40 vC1RalGe0
>>406
AHKなしで出来るようになってる(・∀・)イイ!!

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 02:25:19 nEQlMeFB0
あふ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 23:02:30 lYGae7Bn0
>>406
Type2の方は問題なく動いているけど
afxscriptだと
%MES テスト
とすると「テ」と改行が化けてしまってるようです

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 23:20:08 fRhgvpCr0
wikiでファイル名の括弧を消すコマンドが
®ren -x s/^(.+)\[\d+](\....)$/$$1$$2/
となっていますがなぜかリネームできません
どうしたらリネーム教えていただけませんか

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 23:37:56 a0V+Dgyw0
>>414
"README[1].TXT"を"README.TXT"にリネームしたいのならこんな感じかな。
®ren -MX s/^(.+)\[\d+\](.+)$/$$1$$2/


416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 00:31:29 AikZDGgm0
>>414です
wikiのものと415さんの両方を試して見ましたがどうしてもスキップされてしまいます
設定が悪いんでしょうか?
ちなみにバージョンは1.1です

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 00:51:23 0r/mpIka0
"bregexp.dll" が入って無い…場合はちゃんとエラーメッセージが出るようですね。

適当なファンクションキーに登録して実行した場合もスキップされちゃうのかな?
当方のAFX Ver1.1 (bregexp.dll Ver2.0.4.29) では >>415がキチンと動いています。

--------------------------------------------------------
 改名 : README[1].TXT → README.TXT ... 完了
正規表現 :【 s/^(.+)\[\d+\](.+)$/$1$2/ 】
結果 : マーク 1 個中 ... [ 改名 1 個 ] [ スキップ 0 個 ]
--------------------------------------------------------


418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 01:44:08 AikZDGgm0
bregexpも更新してみましたがやはりだめでした
設定は… 関係ありませんよね?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 07:07:48 +owvv5p60
Last Updateの文字が輝いてますなー

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 07:11:26 +owvv5p60
Final Updateじゃないのが救いだわ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 08:11:03 tKfLqUoe0
「前回の更新」がどうかしましたか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 12:21:40 5d6iq+7Z0
>413
先頭の「テ」が化けるのは現象と一次的な原因は確認しました。
改行が化けるってのは文字列末尾に変な文字がつくってことですか?

>418
念のため。最初にマークしてないってことはないですよね?
README[1].TXT に対してやってみてもうまく動かないってことですか?
もしそっちでは動くならどういうファイル名をどういうファイル名に変えたいのか明示した方がいいかも。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 13:59:05 bnyflyEN0
いままで他のソフトウェアや自作のソフトウェアでやっていたことも
だんだん全部あふでやるようになってきた。
こんなに依存して大丈夫かな?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 15:05:54 5d6iq+7Z0
>413
先頭文字が変になる点について修正しました。
改行については多分フォントのせいかと思いますが、こっちでは確認できませんでした。
恐らく行末に余分な CR がついてるせいだと思いますので削るようにしてみました。
お手数ですが確認お願いします。URL は >406 のままです。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 15:32:53 AikZDGgm0
>>422
試してみたら[ ]内は消えました
他の括弧は消すことはできませんか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 15:59:18 5d6iq+7Z0
>425
だから何をどう変えたいのか明示した方がいいです。

s/^(.+)\[\d+\](.+)$/$$1$$2/

という正規表現による置換は [数字の連続] を削除するものなので何を削除したいかによって記述が変わります。

^   ファイル名の先頭
(.+) 任意の文字の連続を $$1 とする
\[  [
\d+ 数字の連続
\]  ]
(.+) 任意の文字の連続を $$2 とする
$  ファイル名の末尾
→$$1$$2 に改名する、という意味なので例えば (数字の連続) なら

s/^(.+)\(\d+\)(.+)$/$$1$$2/

な感じになります。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 16:29:18 AikZDGgm0
丁寧に解説してもらったのにもかかわらず、いろいろ聞いたりしてすみませんでした。
僕は
®ren -MX s/^(.+)\[\d+\](.+)$/$$1$$2/
で( )も削除できると勘違いしてました。
とても分かりやすい解説で、解決できました。
ありがとうございました。m(_ _)m

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 19:28:21 D//nZeut0
>>422 >>424
きちんと表示されました
改行の件はお察しの通りフォントの問題でした
迅速な対応ありがとうございます

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 21:05:07 5d6iq+7Z0
>428
確認ありがとうございます。
行末の件は、たまたまこちらで使用しているフォントでは問題が見える形に表れないだけであって、
問題としては存在していました。
0.55 で 0.54 の時に問題が出ていたフォントを使用しても問題なく表示されていますでしょうか?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 13:52:09 /5HCmnYG0
メニューの一番上の特等席には何の機能を当ててる?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 14:11:31 NvSdgLc90
子メニュー

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 19:05:10 Fh4x8CHj0
>>429
問題のフォントではタブも変になってしまうようです

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 19:05:56 mvveZbsI0
>>430
寝ぼけてうっかり押したりなんかしちゃったりなんかしてえらいことになったことがあるから、
あえてダミー行を置いてる

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 20:04:34 /5HCmnYG0
何かの破壊的な処理を置くのはやばいな
うちはファイル名をクリップボードにコピー

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 21:08:11 8CSEkPbo0
両窓のパス、マスク、マーク、ソート、カーソル位置なんかを記憶して
出し入れするような方法は何かないんでしょうか?
pushd、popdだけではちと足らんので。
出来ればstack一覧をメニューで開いて番号で移動可能なのなんかもあれば。

それともみんな&PUSHD、&POPDだけでうまいことやってんのかしら。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 23:37:52 1Mtdlnra0
>435
完全には望みの挙動にはならないだろうけど
    &SET 0 -L"$L\" -R"$R\" -*L"$*L" -*R"$*R" -SL"$SL" -SR"$SR"
あるいは
    &SET 0 -P"$P\$F" -O"$O\" -*L"$*L" -*R"$*R" -SL"$SL" -SR"$SR"
しておいて
    &EXCD $0
とかじゃ駄目?
メニュー化するとかその辺は適宜やるとして。
それ以上が欲しければちょこちょこっと適当なスクリプトなり書けば望みの挙動を実現できるだろうけど。
パーツは揃ってるのでそんな難しくないはず。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 17:23:08 dwd/iXrv0
.flvファイルって6つ以上選択するとD&Dできないのかな(´・ω・`)
5つは出来るんだけど・・・

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 17:29:09 5wTXCfoG0
flv関係ないと思うが・・・一部のファイル名にunicodeが含まれてるとか?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 17:51:50 dwd/iXrv0
>>438
thx
見たところないみたいです
原因はPCのほうかもしれないので様子見てみますorz

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 17:57:26 a1iUKv5l0
文字数制限とか

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 18:02:13 etySnvb30
D&Dされる側の制限と見た

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 13:56:53 Pt6JBKHt0
shift + q (保存せずに終了)

普段はこれを使いたいんですが
PF-12あたりに登録することはできますか?

443:TzegqoMOggAn
09/01/06 13:57:55 CCCFecVH0
kBWKth <a href="URLリンク(eivdszythqii.com)">eivdszythqii</a>, [url=URLリンク(jgvexqvctotc.com) [link=URLリンク(avaccsmeomfu.com) URLリンク(mquhoumyacmr.com)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 17:02:48 B8F4LsB10
>>442
0123:1081


445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 03:47:48 yAobb0ZS0
&EXTRACT の開き先を指定したい
拡張子判定実行でCtrl + Enterも使いたい

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 11:52:37 11NkcjkW0
各種設定(2)→操作前確認(Q)→展開をGray
2013:0013または2013:1013

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:05:21 f5+zMMZ20
祝FileSeeker3.xコマンドライン対応!ってことでメニューを書いてみた

"F: FileSeeker3.x" $V"afx"\tools\fileseeker\FileSeeker3.exe /kw:$IT"'$K'"$I"search word" /notree /nosave /subdir:y /start:"$P"
"F2: FileSeeker3.x(wildcard)" $V"afx"\tools\fileseeker\FileSeeker3.exe /kw:$IT"''$K''"$I"search wildcard" /notree /nosave /subdir:y /start:"$P"
"F3: FileSeeker3.x(regexp)" $V"afx"\tools\fileseeker\FileSeeker3.exe /kw:$IT"/$K/"$I"search regexp" /notree /nosave /subdir:y /start:"$P"

コマンドラインからのワイルドカード指定の時は、二重にシングルクォーテーション「'」で括らないとダメなのね。
というか、通常検索の際に複数指定の為に「'」で括らなきゃダメだからそういう仕様になってると考えるべきなのか。
2.xの時は/prompt使ってて、この辺は意識したことなかったからちょっと悩んだ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:11:27 4AzAg5F20
.xってHuman68k用の実行ファイルかと思った

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 16:18:35 11NkcjkW0
ドライブルートから検索するときは末尾に\付けないといけなくなってるね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 16:36:16 f5+zMMZ20
>>448
X68Kを知らずに育った世代でスンマセン!

>>449
確かにそうですね。
"$P\"
に修正っと

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 18:11:39 p2EroJqX0
>>447>>450
トンクス

FileSeeker3、前のバージョンよりもさらに高速化に成功したらしいな
スレチだけれど応援しているぜ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:48:59 t9lE07uP0
疑似ドロップ便利だな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 12:34:02 GmZF9YTX0
急に、複写(C)、移動(M)、削除(D)などのキーが効かなくなってしまったんだが、
これって何か解決法ある?
現在、WindowsXPのネカフェ。
実は最近買った自分のノートPC(これもXP)でも同じようなことがあって、いまだに未解決。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 12:35:09 6R0yw93A0
マークしろ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 22:28:32 t0UgoHhW0
Norton Internet Security2008で、AFXCFG.EXEが
ヒューリスティックウィルス「Suspicious.MH690」として検出されて
削除される。。。


456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 00:02:04 3tyvhlAd0
あふかノートンなら迷うことなくノートンを捨てる

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 00:27:29 DAvencUC0
うん
言うまでもないと思って黙っていたが

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 05:25:43 U3zeKoX00
>>455
upx圧縮を解除すればひっかからない


459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 09:44:40 uf4lAo6o0
流石は脳豚

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 13:17:02 2U9OQaMc0
&MENUで表示されるメニューをアエロ風にするにはどうすればいいですか?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 13:17:39 vxs650f60
アフロ風に見えた

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 13:20:56 7fwGqJlI0
アロエエキス

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 13:35:09 2U9OQaMc0
あふのメニューはアエロ風にはできないってことですか?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 13:52:01 CBCvx5v20
af 1.1で大量のファイルをマークしていたら突然落ちた。
1回だけだがバグレポになる?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 13:53:08 vxs650f60
アフロ風にはできません
&PMENUでスタイリッシュなボブアップになりま

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 14:35:26 2U9OQaMc0
&PMENUはスタンダードとアエロで文字の大きさやデザインが
かなり変わるんですね。
アエロではたしかに&MENUよりも&PMENUのほうがよさそうだ。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 14:59:51 KIf6jvZ20
>>466
その言い方流行ってんの?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:04:38 2U9OQaMc0
どの言い方?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:17:02 KIf6jvZ20
アエロ。
いや普通にそういう表記の仕方は初めて見たもんで。
2ちゃんとかでは普通なのかなと。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:19:09 2U9OQaMc0
Aeroをカタカナで書いたら普通にアエロだろ。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:21:33 KIf6jvZ20
>>470
うん、それは分かる。
ごめんどうでもいいよな。下らんこと聞いてすまん。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:41:24 7fwGqJlI0
>>470
違うと思うぞw
有名な歌手Aerosmithのカタカナ表記は?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:44:45 2U9OQaMc0
外人がどう読むかは知らんが、日本ではアエロスミスだ。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:47:58 Cxm4T6uD0
Airをアイヤーとか読みそうだな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:48:38 we/ws8+K0
アイル!

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:50:20 2U9OQaMc0
馬鹿だなあ。それはエアーって読むんだよ。中学で習わなかった?w

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:51:16 7fwGqJlI0
>>473
タイツ着て運動するaerobicsは?w

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:52:29 2U9OQaMc0
へえ、エアロビックスってそういう綴りなのか。
じゃ、本来はアエロビックスって読むべきなんだな。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:05:58 YWlpWJ9H0
お前らいい加減にしろw

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:08:02 2U9OQaMc0
そんなことはどうでもいいけど、結構古いソフトでもアエロで表示すると、
子ウィンドウまでアエロ風に表示されるのが多いのに、
あふの&MENUがかたくなにスタンダード風なのは、どうしてなんだ?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:09:11 7fwGqJlI0
>>479
( ^ω^)

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:34:26 uefgfIyk0
アロエ有効でファイル窓アニメしまくりなら面白いのにな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:11:53 VGbBPXz60
>>464
うちでは10万位マークしても落ちないよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:07:22 8nssw3zf0
>>478
アエロビクスだろ…

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:36:56 8H9WoC6oO
そろそろあふ作者がWindows7 Betaでのあふ動作確認を近況に書く予感・・・

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:49:53 sVR7Ryec0
windows7のダウンロード休止中か。
早速あふ入れようと思ったのに。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:51:36 nn5GwbM6O
1/13が楽しみだな
Win7Betaに標準であふが入ってるんだぜ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:27:44 3eKhg0620
Windows7 64bio on あふ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:28:08 3eKhg0620
bio……orz
x64な。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:31:37 3tD0IZhy0
キーがおぼえらんねぇorz

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:00:58 /hTJhM6C0
readme読みまくりで慣れればずぶずぶ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:10:50 GRuQ6dgW0
AfxKeyViewで現在のキーリストをクリップボードにコピー出来るんで、
それを元にメニューファイルをシコシコ作る

果てしなくめんどくさいから、作ってる間に覚えちゃうかもねw
というわけで、現在のキーリストから自動でメニューファイルを生成してくれるソフトを誰か作ってくださいw

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:43:31 61rghnlv0
>>490
Don't Think Feel!!

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:57:30 MMjQ0og60
そう、あふの極意は感じること。
さあ、*を緩めて指を入れてごらん?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:59:29 wINE2nD00
駄目よ!キツすぎて入んないわ!

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:27:54 JliYLC+Q0
afxcfg.exe がノートン360 のヒューリスティックウイルス検索で、
MH690 というウイルスだと言っているのですが、
大丈夫なんでしょうか??

すごくあぶないウイルスだと書いてあって、ものすごくこわいんですけど・・・

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:43:27 9AdlcVfU0
upxとノートンって因縁深いんだね
しかしこれノートンのサボリとしか言いようがないなー
日が経ちまくってるがもう直さない気なんだろうか

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:43:49 S717BVFB0
ノートン入れてる人ってマゾなの?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:06:04 ueAPvgfa0
貧乏人

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:15:55 ZczbR/te0
自覚していないマゾ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:22:30 ZjVET5ev0
>>496
>>458

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 19:36:58 6aySgWdJ0
今年のノートンは、かなりいいと思うんだけどな。まず軽い。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 19:42:23 S883yRi40
何か作物みたいな言い回しでワロタw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 19:49:21 MQ/ZjZnU0
>>503
一瞬農家の方かとオモタ
なぜか「*に大根を添えるだけ」というフレーズが浮かんだので
大根買ってくる

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 19:50:00 MQ/ZjZnU0
おっと上げてすまない

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:14:15 0kZ9LeFX0
価格の暴落を避けるため大量のノートンを廃棄処分に

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:45:12 ok03k1ZR0
>492
まずは仕様からどうぞ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 23:30:16 j9sjYNZA0
自分はオーガニック派なので
有機栽培で作られたAntiVir Freeを使ってます。
無農薬最高。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 23:48:46 GyDCnLMx0
メニューファイルから、キー動作を呼び出すにはどう記述すればいいんだ?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 10:13:24 a1UBzzoT0
>>508
意味的には「無農薬=ノーガード」だと思うが。
実際無農薬をありがたがってる人って基礎知識が怪しいのもけっこういるし。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:05:18 iw1EmyT40
マクロで、クリップボードに書き込む命令はみつかったんだが、
クリップボードの文字列を取り出す命令がみつからなかった。
どうしたらいいの?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:06:51 5+91ft+z0
無農薬は収穫期だけ使わないだけなんだぜ
有機栽培の方がグレードが高い

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:06:35 eza/Lo+X0
>>509
"K VIEW AFXKEY.TXT" &VIEW $V"afx"\AFXKEY.TXT

こんな感じ
afx HelpMenu
" VIEW AFX.TXT" &VIEW $V"afx"\AFX.TXT
"A VIEW AFXCFG.TXT " &VIEW $V"afx"\AFXCFG.TXT
"S VIEW AFXKEY.TXT" &VIEW $V"afx"\AFXKEY.TXT
"D EDIT AFX.TXT" &EDIT $V"afx"\AFX.TXT
"F EDIT AFXCFG.TXT" &EDIT $V"afx"\AFXCFG.TXT
"G EDIT AFXKEY.TXT" &EDIT $V"afx"\AFXKEY.TXT
"------------------------"
"1 Edit this" &EDIT $V"afx"\menu\help.afx

>>511
Ctrl + V で。
文字列をどれだけ取り出してどうしたいの?
&SET $n や他のマクロを考えてみ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:45:17 QQf3g2Zl0
マイクロソフト、次期Windows“Windows 7”の日本語ベータ版を一般向けに公開
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:31:14 iw1EmyT40
>>513
atl+_でファイル名をクリップボードにコピーできるらしいから、
そうしておいて、今度は別のマクロでそのファイル名を利用したいのさ。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:32:13 iUMM1GrZ0
>>514
あふは?あふは標準搭載されてるの?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:48:08 ufSXfYLZ0
質問です
自分も>>23のようにしたいのですが、これはできるのでしょうか?
もしできるようでしたら、どのように設定をすればよいのか教えていただけると嬉しいです。



518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:49:55 B5iydPrX0
むり

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:38:32 hkK2HNPf0
>>516
ああ、でかい*が取れたよ。今年一番の大漁だ。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:53:32 0C/rVmyf0
最近メニューとか晒してくれる人がいてすごく助かるので、おれもちょっとだけ晒してみる。
Kaoriya版Vim7使ってgrepとか。(7.2まだかな・・・)Migemoおいしいです ^q^

KEY_DEF用
"$V"afx"\..\vim\gvim.exe -c"vimgrep "$I"ドキュメント読んでくれぇぇぇ。"" "$V"afx"\**\*.txt"
"$V"afx"\..\vim\gvim.exe -c"GrepMigemo "$I"ドキュメント読んでくれぇぇぇ。"" "$V"afx"\**\*.txt"

メニュー用
"V| Vimgrep"  "$V"afx"\..\vim\gvim.exe" -c"vimgrep $I"search regexp" $MF"
"M| grepMigemo"  "$V"afx"\..\vim\gvim.exe" -c"GrepMigemo $I"search migemo" $MF"

_gvimrcの設定
autocmd QuickfixCmdPost vimgrep cwindow

" GrepMigemo : URLリンク(ripjohn.net)
command -complete=tag -nargs=+ GrepMigemo call s:GrepMigemo(<f-args>) | cwindow

function s:GrepMigemo(pat, ...)
  execute 'silent! vimgrep /' . migemo(a:pat) . '/j ' . join(a:000, ' ')
endfunction

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:54:41 UVuVVSbL0
>>520
おお、vimgrep便利…と思ったら、#とか%とかが含まれると、
\でエスケープしてやらないとvimgrepではファイルが開けないのね。
この辺スマートに解決できないかな。wrapper書けばいいんだろうけど。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:20:16 FN/DiN1o0
>>515
別のマクロに渡すのなら &SET 使いなよ。

523:520
09/01/14 18:27:22 E6GZ/w3g0
>>521
ないすつっこみ㌧です

#は%はカレントファイル名や代替ファイル名として展開されたりするからなぁ
function s:GrepMigemo(pat, ...)
  execute 'silent! vimgrep /' . migemo(a:pat) . '/j ' . escape(join(a:000, ' '), '#%')
endfunction
のように、escape関数使えばいいみたい

あと、set shellslash していないと$V"afx"\**\*.txt じゃなくて
 $V"afx"/**/*.txt じゃないと動かないな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:14:09 4czGK7X30
>>518
ありがと
できないのかあ。画像の切れ目がすごく気になるです

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 08:57:21 EYWFrz3a0
>>523
あー、なるほど。vim側にescapeなんてあったんですね。
解決しました。ありがとうございます

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 13:11:16 yXL2xw4S0
ファイルを複数選択してからの個別圧縮時に
いくつか圧縮した後、下窓に「レスポンスファイルが作成できませんでした」
って出て止まっちゃう事があるんだけど
同じファイルを個別に選択しての個別圧縮は問題無いっす

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 13:26:56 Ru2m0Yxn0
>526
使用している DLL くらい書いといた方がいいんじゃね?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 13:41:14 yXL2xw4S0
すまんこってす DLLコピペ
AFx.EXE - あふ - v 1.1 (c)1997-2009 AKT
Unlha32.DLL version 2.62.227 (c) Micco
Unarj32j.DLL version 1.10.125 (c) Micco
UnZip32.DLL version 5.42.2 (c) shoda T.
Tar32.DLL version 2.30 (c) 吉岡 恒夫・他
Cab32.DLL version 0.98 (c) 宮内 邦昭
Unrar32.DLL version 0.10 (c) 亀井 哲弥
LMZip32.DLL version 1.31 (c) 柳 直樹
Zip32J.DLL version 0.37 (c) 吉岡 恒夫
UnGCA32.DLL version 0.11.200 (c) 天野 晃治
7-zip32.DLL version 4.57.1 (c) 秋田 稔
XacRett.DLL version 0.49.17 (c) Bonty
個別圧縮は拡張子ZIP、モード6で実行して>>526の状況

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:09:06 cpWU0Ogh0
関係あるかどうか分からないけど最新は

Unlha32.DLL version 2.65.404
UnZip32.DLL version 5.52.3
Zip32J.DLL version 0.37.6

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 22:12:32 QLeZ6P8JO
何故そんなに情報を小出しにするのか理解できない。
うちの環境では過去発生したことはないが。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 22:17:22 QLeZ6P8JO
あら失礼。
省略された部分を読んでなかったわ。
お役に立てなくてごめん。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 22:55:11 0nLJ8Hdy0
急にお姉言葉になったな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 23:01:23 9HZOl5Pj0
あらまあ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 23:05:44 gcng2bgY0
あらあらうふふ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 06:10:03 mySXrOm70
流れを読まずにカキコ

日常的にあふを使ってるものの、
5~7つほどのフォルダを行き来して作業することを強要され、
あふでの操作に苦痛を感じたもので、試しにタブ型ファイラーを使ってみたのですが

あふにもタブが必要だなと痛感いたしました
今現在、自分が相手にしているフォルダが、一覧の形で…
視覚情報として提示されているのは、圧倒的に判りやすいですね

あふで多数のフォルダと対峙する場合、あふ自体には今現在対峙しているフォルダ名を常時表示することができませんので、
脳の短期記憶にフォルダ情報(=フォルダ名/ジャンプメニュー上の位置や頭文字/履歴/フォルダパスを一時記憶させたキーなど)
を記録しておかないといけないのが辛いです。脳のリソースを作業外のことに無駄に割いている気がしますね
タブ型エディタと、emacsを使ってるときのような違いと言いますか…あふはemacsに近い…内部的に複数のバッファを持てるけど、目の前には示されていないストレスというか
2つのフォルダとだけ対峙するときは何の苦もないですが、それ以上のフォルダ数になると、人間が何もかも記憶しておくことを強要してくるのが厳しいです
開発終了が宣言されたファイラーに改善を望んでも詮無いことではありますが…

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 06:28:10 mySXrOm70
あふで複数のフォルダと対峙する際、開発者様自身は、
Alt+←、Alt+→による履歴移動を用いて誤魔化せ、と言っていた記憶がありますが、

たしかに、対象物の一覧を表示してそこから選択をするより、まずはとにかく中身=ファイラーの場合はフォルダ中のファイル一覧、を切り替えて
目的のフォルダに辿り着くのも手ではある、とは思うのですが
(実際、自分がタブ型エディタを用いて作業するときも、タブの切り替えをワンキーで行えるようにして、どんどんウインドウの中身を変化させて目的のファイルに辿りついてますし…)

ただ、あふのソレは何かが違う…代用にはならないように思えるのです。
履歴を頼りにした移動では、
・ 方向(戻る・進む)をユーザが意識して操作しなければならない。
・ 自分が対峙してるフォルダを超えて履歴を戻ってしまい、目的のフォルダを見失いやすい。
・ 自分が対峙しているフォルダ名すら時には忘れてしまいがち。
といった点が、苦痛の原因のように思います
これがもし、対峙してるフォルダ(=タブ型ファイラーならタブが相当する)上を、
方向に関係なく同じキーを連打することで順に切り替えていける=最後まで行ったらまた最初に戻ってくる、といった機能でもあれば、
複数のフォルダを対象にしてあふで作業することも苦痛ではなくなるのかもしれませんが…

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 06:48:47 mySXrOm70
ちなみに今回、複数のフォルダと対峙することを強要されたのは
他者が作成したフォルダ・ファイル群を渡されて、
それらに対して作業をすることを要求されたからなのですが

その方はエクスプローラを常用、かつ、デスクトップ上に大量にウインドウを開きながら使ってる方で…
各人が常用してるファイラーの制限により、フォルダ・ファイル構成すらも違ってくる…
…あふというファイラーの制限を無意識下で受諾し、なおかつ無駄に強化してがんじがらめになっていた自分に気づき、軽いショックを受けました

つまるところ、あふを使い続けていると、あふで出来る範囲内に収まるようなフォルダ・ファイル構成ばかりしてしまい
あふの問題点が見えなくなる・視野狭窄に陥る傾向があるのかもしれないと思いました
もっとも、他ファイラーは他ファイラーで、キー操作によるファイル操作をおろそかにしてるものが散見され、それはそれで視野狭窄な感もありますが
ファイル選択は「デジタルな作業」なのに、マウスと言うポインティングデバイスにのみ頼った選択方法
=座標値と言うアバウトなモノでしか選択できないのも、何かおかしい気もします
その点あふは、キー操作=デジタルな操作で各種作業を行うので、そのあたりのストレスや誤操作は少ないのがメリットですよね…

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 07:15:05 IDD73uCk0
わからんでもないが&MOVEHISで間に合いそうな気もするし
駄目なら素直にタブ型かツリー型を使う

それより問題のフォルダ構成とやらを晒せ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 07:47:45 Xp13pyXa0
複数起動かHで解決しないか、それ


540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 07:55:50 H8hikxFd0
フォルダ構造にもよるけど、Tでツリー使う手もあるな。
そもそも分類するファイルが画像なら振り分けクン
メディアファイルならタグを見てくれるリネームツール使って
ファイル名の先頭にアーティスト名なりなんなりを付ければいい。


541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 08:39:56 Ri+X1RcP0
>ID:mySXrOm70
>>538-539でダメな理由は?


542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 09:28:08 w+k06ta70
沢山の作業フォルダを扱うなら、afxbkmkでブックマークして切り替えれば、
一覧も出るし、一定のキーストロークで切り替えられるじゃないかと。

たまにPPxなんかも使うんだが、PPxはタブ表示できて、2画面、n画面できるけど
結局、複数タブなんか表示させずに1-2画面で使って、ヒストリやジャンプ、ブックマークで移動してる。

タブ型のエディタもそうだけど、結局タブって
「開いてるウィンドウ(フォルダ/ファイル)の一覧が常に見えてる」だけで、
ウィンドウ間の比較参照など不便な局面もあって、俺はそれほど好きじゃないな。
それだったら、SDIでウィンドウ開いたり、ウィンドウ分割の方が視覚的に判別しやすいとか思っちゃうタイプ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 09:59:04 urCWaIc20
>>537
なら自分もデスクトップにたくさんフォルダ開いて作業すればいいのに、なぜそうしない?
あふでやらなければいけない理由は何だ?ああ、がんじがらめってそのこと?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 10:24:11 Gp01OSlC0
ファイラにはタブの概念はあまりそぐわないような気がします
タブにフォルダ名が表示されていてもどうもピンと来ないので、
タブを選ぶ段階で「えーと」って感じになってかえってストレスたまるような

あふ履歴+Fenrirでいくか、>>542のようにSDIでいくかのどちらかでいいように思われます

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 10:26:18 WnIP1zhs0
常にあふが三つ以上起動してます
Windows起動、あふ三つ起動、それぞれのあふのフォルダを変更
あふ起動直後はShift-Jでディレクトリ直接入力(補完が効くのでメニューから選択するより速いよ)
してディレクトリを移動するけど、いちどヒストリに入った後は
ほとんどヒストリ移動だけでことたりてます

あふのフォルダを分ければヒストリも別々に保存できるけど
そこまではしない

コピーや移動も「コピー先の指定」ダイアログがでるように設定しているので、
そこでキー入力、もしくはコピー先ヒストリ選択
反対ウィンドウが書庫だった場合「コピー先の指定」ダイアログが出さずに
いきなり書庫に追加とかされるのでたまにあせります


546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 10:36:15 mfGey4AP0
>>535
>あふ自体には今現在対峙しているフォルダ名を常時表示することができませんので

今開いているフォルダは左右各ファイル窓の上部を見れば分かると思う。

>>536
>・ 自分が対峙してるフォルダを超えて履歴を戻ってしまい、目的のフォルダを見失いやすい。
>・ 自分が対峙しているフォルダ名すら時には忘れてしまいがち。

上の点についてはタブでも同じだと思う。
見失ってもループする(戻る/進むと違って前後を意識する必要がない)から
見付けやすい、というだけで。下は前述の通りで、見れば分かる。

履歴をタブ代わりにする上で一番の違いは、タブは任意のフォルダだけを
選択的に開いておけるけれど、履歴だと意図しないフォルダまで含まれて
しまう点だと思う。それによって目的のフォルダを見失いやすい、というか
探すという要素がタブに比べて強く必要になってくる。
ただ逆に、タブと違って「選択的にフォルダを開いておく」という手間がなくなる。
一度開いた記憶さえあれば(履歴の上限を越えない範囲で)戻れる。
要するに全く別の機能であって、代用とするには無理があるという点では同意。

戻る/進むや履歴よりは&SETの方が、選択的にパスを記憶しておくことができる
という面で、タブに近い効果が期待できると思う。
現状では&SETで記憶させたパスを一覧で表示する手段が用意されていないから
何番に何を記憶させたかユーザーが覚えておく必要があるんだけれど。
せめてメニュー定義ファイルが&SETで記憶した$0~$9を、その内容に置換して
表示してさえくれれば、あとはユーザー側でフォルダ移動先にするなりファイルの
コピー/移動先にするなりできて良いのにな、とは思う。

あとは、あふは容易に外部から開いているフォルダを変更することができるので
PathStackやCraftLaunch等の外部ツールを使って似たような機能を実現
できる、かもしれない。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 10:38:33 qK2i2M590
>>544
X-Finderだとタブに色が付けられたり、タブ名を変更できたりするので
>タブを選ぶ段階で「えーと」って感じになってかえってストレスたまるような
こういったことはあまりおきない。結局は使い方次第だけど。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 10:58:23 CZbfOrrT0
afxbkmkのサイトなくなってる気が

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 11:07:30 iq3dbpMVO
まあ使い方は人それぞれだから何とも言えないけど、
根本的な所を間違ってる気がするよ。
そんな私はメニュー2階層+migemoサーチ(またはカーソル)で
数十のフォルダを考える事なく移動してますが不便を感じたことはないですね。
でも7つ程度のフォルダならwindowsのショートカット機能で
どこかローカルのフォルダに集めておいてもいい気がします。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 11:28:28 Ri+X1RcP0
ID:mySXrOm70が要点をまとめて人にわかるように説明ができない為に
勘違いしてる人がいるな。

まず、具体的な作業内容を出して、何が不便だったのか挙げるべき。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 11:29:29 U1C+r1Ox0
今日は長文が多いね。
誰か3行でまとめてよ。

552:読んでないけど多分
09/01/18 11:45:17 I0bnI4dr0
タブつけろ
ユーザーさまだぞ
俺に逆らうな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 11:55:25 h+aCzWwk0
まあ、タブファイラとか他人のフォルダ構成で気付かされて嬉しいんだろうが、別に何を今さらって感じだし、
ここの住人なら、創意工夫や、他のツールを使って解決してることだよね。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:05:53 SrUkvH0H0
タブファイラ云々というよりは

ファイル・フォルダ構成をあふ仕様に特化してもいいか
それともどんなファイル・フォルダ構成であってもあふで使えたほうがいいか
ということじゃないか?

自分のPCの場合はファイル・フォルダ構成をあふに特化して
自分のもの以外を使うときは普通にエクスプローラー使えば済むってだけの
話だと思うが。
いつもあふを使う必要はない。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:08:41 17Ju8+yO0
>>552




おっぱいうp

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:12:07 KhPnAUGj0
そもそもWindowsのフォルダ構成自体が、あっちこっちに分かれて煩雑なので、
普通の人なら、あふでも使いやすいようにフォルダ登録したりと工夫するもんだと思うが、
他人のフォルダ扱う時も、その延長線で考えれば良いのではないかと。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:46:37 CZbfOrrT0
Ctrl+Tabに&menu R:\menuを当てて(R:\はRAMディスク)
R:\menuの末尾に&CD $Pを追加するDOSコマンド(echo>>とかかな)を
作ればイケるかな、とか思ったけどDOSの知識が足らんので無謀だったわ。

ファイルが存在しない場合はR:\menuを作った上で一行目に
afx フォルダ一覧 とかってやるような条件分岐も分からんし。
そもそも要らなくなったフォルダの削除がえらい面倒だったし。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:47:35 tsiIZFAM0
その日その日で使うフォルダが違うなら、
登録が簡単なランチャ等を併用すればいいと思うけど。
キーでやるなら↓あたりがいいんじゃない?
URLリンク(moewe.xrea.jp)

ほかにも、.lnkを置くフォルダを登録するってほうほうもあるよね。
一番いいのは、その作業の時だけエクスプローラ使うことだろうけど。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 13:08:16 fHERagch0
操作性という点で、タブとウィンドウはほとんど等価だと思うんだが、
いったいどこがどう違うんだ?


560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 13:17:31 CZbfOrrT0
Alt+TabとCtrl+Tabの違いだろ。ブラウザ使ってりゃ普通分かる。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 13:40:02 Ri+X1RcP0
タブについてやっと理解できたわ。

つまり、あふは2画面ファイラで左右に1つづつディレクトリ表示画面があるわけだが、
このディレクトリ表示をタブ化してくれって事ね。

タブを付けて視覚化した上で、SHIFT+Mの登録フォルダへ移動みたいに、
タブへ移動のようなタブを絡めたコマンドがいくつかあれば、
複数の一時的な作業ディレクトリを扱うのが相当楽になる。

確かにこれは複数枚起動では目的が達成できないね。
内骨格とかに搭載されないかな。


562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 13:54:35 VwtMpwdJ0
これが噂の次世代あふへの流れって奴か

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 14:27:49 WCaGnITA0
フォルダ履歴にマークをつけられるようにして、
shift+ctrl+(←|→)での履歴移動はマークされた物に対してのみでループ、
マークがなければ通常動作、とかならフォルダ選択は少し便利になるのかな?
おお、そしたらマークフォルダに対しての一括(複写|移動)とか可能か
視覚化されてないと誤爆が怖くて使えねーかw

既存?の2画面タブ型ファイラ(?)で「開いているタブ全てにコピー」は可能なのかな?
ネットワーク管理が楽になるかもシレン

タブ付いたら便利かもね、ぶっちゃけどうでもいいけど

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 15:07:58 o5BM119B0
超低機能2画面ファイラーだから、今のままでいいや
構造がわからないときには検索すればいいし

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 15:14:25 RHCUTZ7o0
タブが提供してるのは、一時的にディレクトリパスを
保持しているだけで、実際に開いてるわけじゃない
(ディレクトリの内容が視認できるわけじゃない)から
&SETで保持した内容が視覚的に確認できる手段が
あれば既存の内部命令で十分代用できるんだよ。


566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 15:28:36 3frgCqA20
「タブ」なんつーから話が剃れるんであって実際必要なのはそんなもんだわな。
問題はそのスマートな実行方法。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 15:43:00 RHCUTZ7o0
上にも挙がってるけど、メニューが$0~$9の実際の
内容を表示してくれれば一番いいんだけどな。

表示だけなら外部に渡せば簡単に実現できるけど
そうするとフォルダ移動とかファイルのコピー/移動先
として使うのが難しくなるし。

長いパス用に適当に省略してくれたりフォルダ名だけ
とかしてくれたらもうサイコ。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 15:49:21 AkR0jtfS0
タブはいらねー
不可視だがスッドレ切り替え式ならオケ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 16:08:20 VPyOeQni0
誰かカーソルのところのファイルの同名のシンボリックリンクが
もう片っ方の窓で開いているフォルダに作成されるマクロ作ってくれ。
きっと簡単だろ? 俺が考えて作れたのは、
片方の窓でファイル名コピーして他方の窓に移ってペーストする
感じの二度手間のまでだった。orz

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 17:01:04 t9r2tFHI0
>>569
amklnを作者様のページからダウンロードして
&each -O $v"afx"\AMKLN.EXE "$P\$F" "$O\$F"

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 17:14:50 9sGVF+IT0
2つのディレクトリをまとめて登録できたり移動できたりすればいいのかもね
&EXCD等でパスAのあとにカンマをはさんでパスB、みたいな記述をすると左右画面に適用される、みたいな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 17:18:24 Xp13pyXa0
-lC:\ -rD:\とかならメニューに書けば済む話では?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 18:43:11 xSU6vPX90
       ____
     / ノ ヽ、\
    /(● )(● )\   
   │::::::⌒  .ノ ⌒:::::│  あ…その…開発終わってるけど…
    \    ~'   /


574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:28:36 mySXrOm70
叩かれてスルーかと思ってたら真面目に考察していただいてビックリしてます>タブ云々
ありがとうございます

>>538
こんな感じのフォルダです。それぞれのフォルダ内で、複数のファイルを編集もしくは参照して作業してます
/dir1/header/
/dir1/resource/
/dir1/src_orig/
/dir1/src/
/dir1/MyWorkFolder1/
/dir1/MyWorkFolder2/
/dir2/subdir1/subdir2/subdir3/
/dir2/subdir5/subdir6/subdir7/subdir8/subdir9

履歴移動では、目的のフォルダに辿り着くために通ってきたフォルダも履歴一覧に表示されてしまうので、フォルダ名確認→目的フォルダを開く際の視認性が悪く、
ツリー表示では、異なるディレクトリ・異なる階層のフォルダ移動が面倒でして…

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:41:07 mySXrOm70
>>542
そんなツールがあるのですか!
なんだかそれでこのあたりの問題はあっさり解決しそうな気がしてきました

…と思ったら配布サイトが404…復活してくれるのだろうか…

複数のフォルダを渡り歩くときは、
Ctrl+テンキーでフォルダパスを登録(&SET)して、
テンキーで開く(&CD)ことでどうにかしていたのですが
どこに何を登録したか忘れてしまうときが多く…(脳のキャッシュが…)
>>565さんの言う通り、&SETの内容が一覧表示(あるいは常時表示?)できる機能があれば
タブ型ファイラーの最大の利点を、あふでも得られるように思います
…もし、&SET内容を外部のテキストファイルに保存する機能でもあれば、外部ツールで常時表示して解決できるのかな…

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:00:01 icljTig+0
はいはい
スクリプト対応まだー?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:17:16 I5+6kKdW0
&SETの内容を外部に手動で渡すだけなら
簡単だけど、内容が更新されたときにそれを
自動で反映というか同期するのが難しいと思う。


578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:40:51 mySXrOm70
>>577
たしかに…
&SETされた内容を書き出すvbsはついさっき出来たのですが
画面表示・自動更新で詰まりました
良さそうなツールがないか検索してますが
いい検索キーワードが思いつかないです

最悪、一定時間毎にテキストファイルのタイムスタンプをチェックして
更新されてたら読み込み直すスクリプトを作成…
どう考えても無駄にHDDアクセスしてしまうような気が…
そもそも、そこまでしてやることなのか…

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:42:22 mySXrOm70
ちなみにこんな感じで

' 渡された引数をテキストファイルで保存
Option Explicit
Dim objArgs, i, objFS, objFolder, objTS, msg, strDirName, strFilename
strDirName = "C:\home\bin\afx_script"
strFilename = "Args.txt"
Set objArgs = WScript.Arguments

続く

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:42:56 mySXrOm70
続き

If objArgs.Count = 0 Then
MsgBox("引数がありません。")
Else
For i=0 To objArgs.Count-1
msg = msg & "$" & i & " : " & objArgs(i) & vbCrLf
Next
Set objFS = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objFolder = objFS.GetFolder(strDirName)
Set objTS = objFolder.CreateTextFile(strFilename)
objTS.WriteLine msg
objTS.Close
End If

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:45:01 mySXrOm70
こんな感じの一文で、あふのキー or ユーザメニューに登録

wscript C:\hoge\SaveArgs.vbs "$1" "$2" "$3" "$4" "$5" "$6" "$7" "$8" "$9"

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:53:31 IDD73uCk0
> 履歴移動では、目的のフォルダに辿り着くために通ってきたフォルダも履歴一覧に表示されてしまうので、

うん、いらないのを消せればとは思うことがある

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:04:26 U1C+r1Ox0
>>578
>最悪、一定時間毎にテキストファイルのタイムスタンプをチェックして
>更新されてたら読み込み直すスクリプトを作成…
>どう考えても無駄にHDDアクセスしてしまうような気が…
その手段は妥当。タイムスタンプのチェックくらいなら、キャッシュにヒットする。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:06:43 YJ7btDfB0
>>578
自分は使ったことないから詳しくは
分からないけど、あふすくりぷたで
内容変更時の&SETと同時に外部
ツールに再取得のためのコマンド
送れないのかな。

そこまでしてやることかっていう疑問は
残るけどw

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:10:08 H8hikxFd0
txtに保存するスクリプトを呼び出すとき、パラメータを二つ与える

一つ目の引数……何行目に保存するか
二つ目の引数……保存するパス

ファイルを読み込む
一つ目の引数を見てその行を&CD Path で保存。
そのtxtをメニューとして登録しておく

こんな感じでできないかな?
menuは毎回読みにいくようだし。


586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:12:13 H8hikxFd0
すまん
"パスの最後の区切り以降" &CD フルパス
こうかな
常に右か左を変えたければ&CDのかわりに&EXCDで。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:26:29 U1C+r1Ox0
URLリンク(www1.axfc.net)
とりあえず、ファイル監視して読み直すだけのスクリプト。
パスは*

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:29:27 U1C+r1Ox0
        Λ_Λ
      /,'≡ヽ::)、
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
readme.txtの使い方が間違ってた・・・
ruby uryaaaa.rb 監視したいファイル
です

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:08:06 VPyOeQni0
>>570
amklnはジャンクションとハードリンクしか張れないようだけど、
mklinkで同じようにすればいいですね。ありがと。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:10:49 PXEINqPW0
今時ファイラーを使う利点って何?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:18:44 fKHXPlfg0
>>590はファイラーを使わないのか?
あふやDF、だいなやPPxとか以外にもExplorerもファイラーだぞ?


592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:44:28 P+b66vlb0
もうあふ無しじゃ満足できないカラダになってしまったの・・・・・・

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:50:24 G97hndrr0
ひょっとして>>590は今時ファイル操作をすべてコンソールでやる主義?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:07:46 OTtTVxyX0
>>585
目からウロコが落ちました
何かしらのスクリプトで、menuのテキストファイルを直接書き換えちゃう手があったとは…
その手法を使うと色んな事ができそうですね…なんというアイデア…

>>587
早速DLしてみましたありがとうございます
Rubyは鋭意勉強中なので、そっち方面でもとても勉強になりました
たしかにこれで、&SETの内容が常時表示できてますね…

なんだか、タブ型ファイラーの各タブを、テンキーのワンキーで開いてるかのような感覚の操作で
ずいぶんと作業が楽になりそうです

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:24:38 281mD/0fP
URLリンク(www1.axfc.net)
rubyで作ってみたよ

596:590
09/01/19 02:09:55 PXEINqPW0
もう わかってるくせに

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 02:11:04 QTO8AJon0
>>595
あー、そういうことがやりたかったのか。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 04:16:53 QTO8AJon0
URLリンク(xhash.hp.infoseek.co.jp)
カッとなったので、こちらでも独自に実装してみました。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 08:37:37 gL5T/2/P0
うごいたよん
れどめ
2. "$V"afx"\AFxMenuBookmark"にAFxMenuBookmark.rbを配置

2. "$V"afx"\"にAFxMenuBookmark.rbを配置
かな?

ソート順を指定してブックマークも出来るとすげー嬉しいかも

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 10:24:37 /LxgBO/d0
wiki繋がらない

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 10:30:58 jAgHbLrk0
>>600
昨日からつながらなかった
金曜か土曜見たときはつながったのに

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 12:27:02 qYzydnTs0
辿ったフォルダが全部履歴にのっちゃってうざいに同意
メーラーの既読処理みたいに、ある程度の時間フォルダにとどまったら履歴に追加
例えば閾値5秒とかで、それ以下の時間にフォルダを移動したら、履歴にはのせない
とかだったらいいのに

現在は、Shift-Jでダイレクトジャンプを多用してます
それプラス履歴移動
そして履歴にのせたくないフォルダから去る場合は
ctrl-shift-左カーソルで履歴バックして残さない(フォルダ履歴の最後に追いやられる)
ようにしてるので無駄なフォルダは履歴上位には残らないです

問題はダイレクトジャンプが日本語だと補完しにくく
全部の補完候補をTABで巡らないと日本語のフォルダに行き着かない
フォルダ数が多いと絶望的に

自分で日本語のフォルダを作ることはあまりないのは
あふに最適化されちゃってるせいかもしれません
(たまに日本語だとダメなアプリがあるのも要因ですが)

コマンドラインの補完でもMigemoが効けばいいのに…


603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 12:41:22 QTO8AJon0
>>599
> 配置
こっそり修正しました。
> ソート順を指定してブックマーク
具体的にお願いします。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:29:24 gL5T/2/P0
>>603
乙です
&EXCDを使うとソート状態やマスクも指定できるんで、
このフォルダは更新時間降順で見たい、とかいうフォルダを登録したい時に使えるかなと
スマートな指定方法が思いつかない&登録後の書き換えが簡単に可能なので要望度は低いです

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:31:52 TOobBh1I0
フォルダ履歴は基本的に「Shift+J」のダイレクトジャンプで、履歴はそこから「↓」を使いますね。
操作の対象になったフォルダしか履歴に残らないので余計な履歴はほぼ出てこないし。
特定のフォルダを明示的に履歴に残したいときは、そのフォルダで「Shift+J」で「.」を実行するようにしている。
「H」のフォルダ履歴はほとんど使ったことないわ。(つか、そんな履歴が出せることも最近まで知らんかった)

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:34:08 ze8StKlO0
WIKIが死亡してて困った!そんな時こそファンサイトだ
こんなにクールなキャラが出迎えてくれる

URLリンク(ruxtor.mydns.jp)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:36:47 ML007HWH0
まだ更新が続けられていたことに素直に驚いた

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 14:24:50 QTO8AJon0
>>604
最初、ブックマークの表示順序をソートしたいのだと思っていましたが、
&EXCDでソート順序やマスクを設定してあふにディレクトリを開かせたいわけですね。

というわけでexaddを追加してみました。
あと、ブックマークファイルが崩壊するバグを修正しました。ごめんなさいorz

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 17:56:29 0RazvxAF0
新倉でパイソンに四苦八苦してるというのにこの上ルビーまでやれというのか。

…まぁ、案外楽しいから良いんだけどさ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:42:04 SrcUeCNL0
画像を開いた時、画像のサイズをあふの画面に合わせるにはどうすればいいですか?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:51:48 6TRHMQJQ0
つ AFX.txt

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:26:47 SrcUeCNL0
できたー。ありがとー。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:12:37 Th7dk0Gx0
何かを実行した後&MENUできる命令があればいろいろできそうなのにな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:37:18 mYFjvC6R0
俺もrubyの練習がてらブックマークスクリプト作ってみてしまった。
rubyかわいいよruby。インストールだけでもしといて損は無いと思う。

URLリンク(www1.axfc.net)
パス afx 拡張子bin→7z

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 11:18:51 2dJ4Mr9I0
1. 誰かがスクリプトうぷしてくれる
2. wktkしながらDL
3.「何このスクリプト('A`)」
4.「おれのほうがうまくかけるぜ!」(← 死亡フラグ)
5. 1. へ戻る
のループとみた

Ruby のスクリプトなら配布時に exerb 使ってexe化したファイルを
同梱すると、Ruby使いでないあふユーザがうれしいかもな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:34:54 HdU3K61Q0
「Shift+J」のダイレクトジャンプだとキーを押す回数が多くない?
これをPMENUみたいに表示できたらもっと使うんだけどなぁ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:12:37 x9CeGbcX0
Shift+Jはネットワーク共有へのアクセスで多用するなぁ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 16:58:37 7gYvjWJM0
>>616
そんなにキーの回数多い?
↑↓カーソルキーでの選択が面倒ってことかな?
目的のディレクトリを目で追いながら同時にカーソルも移動するのでキーの回数が多いってイメージ無いんだけど。
「H」の履歴ならワンキーで飛べるみたいだけど目的のフォルダを目で追って探さにゃならんのは同じだし。

明示的に頭文字をつけたい使用頻度の高いフォルダは各種登録のフォルダ登録してるし。
(CraftLaunchに登録してあるコマンドのフォルダにはCraftLaunchから変更できるしようにしてるし)
自分じゃやらなけど、場合によってはafxbkmkの吐き出したメニューのタイトルを編集してもいいし。

PMENU…マウスで選択したいのん?

ただ、思ったのは「H」の履歴の方が「Shift+J」の履歴よりも長く表示できるのな。
「Shift+J」の履歴ももうちっと長く表示できたら…

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:22:19 6VMayMJP0
あふで.jpgやら.gifのサムネイルはShift+.で表示されますが、.avi、.wmv、rmなど動画のサムネイルは表示可能ですか?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:16:34 rmqtRwgk0
んな馬鹿なと思って試してみたら、
SHIFT+ピリオドでサムネイルが表示されるんだね。
で、そこまで知ってんなら自分で試してみりゃいいんじゃね。


621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:36:38 6VMayMJP0
>>620
もちろん試したよ
Windows標準のエクスプローラ(Win+E)では表示されるんだけど、
あふでは動画のサムネが閲覧できない点、前々からおしいなあと思いつつ、
動画サムネを見たい時にはやむなくチエスかまして、わざわざエクスプローラ立ち上げてサムネ確認してる状態
あふで直接サムネ見れればなあ サイコーなんだがなあ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:39:20 gvJI2rhU0
ALT+B  カレントフォルダのブックマーク(現在のソート&マスク状態で)登録/解除トグル
CTRL+B ブックマークMENU直接編集
B      ブックマークMENU表示
ALT+CTRL+←→↑↓ ブックマーク移動(PREV|NEXT|TOP|BOTTOM)

なキーバインドでスクリプト書いて使ってる。
登録も移動も楽でいいよ。
登録時に末端フォルダの頭一文字を先頭に付加してるからイニシャルジャンプも一応出来る。
でもAHKなんだ。るびわかんめー

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:48:15 lZZGPp5Y0
>>621
あふがサムネイルを表示できるのはSusie Pluginが対応しているものだけ
動画のサムネイルは重くて使いものにならないと思うけど、以下のものを使えばできる
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 23:36:17 6VMayMJP0
>>623
すごいいいい
確かにもっと軽くなればベターだけどありがとーデス!

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 05:31:52 XlpD71210
フォルダ内の画像をあふのビューア使ってスペースキーや↓矢印キーで順に画像を見てると
同じフォルダ内にあるAVI動画の所で読み込もうとして待たされる。
(読み込もうとするけど、当然動画は再生されない)
WMVはスルーしてくれるのに・・・
その動画が1GBとか2GBあると何秒も操作できずにイライラさせられるんだけど
設定で、ビューアで読み込むのは画像ファイルだけ、ってできますか?

上から↓キーでテンポ良く見てると
**.jpg
**.jpg
**.bmp
**.avi  ←ここでつっかえる!ムキッー!!
**.jpg

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 08:08:10 nmHmupZL0
>>625
マスクすれば

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 09:27:13 iutsBxwB0
>>618
そうそう、「Shift+J」履歴の表示文字数が短いんですよね。
PMENUならもっと長く表示できるので、そっちのほうがいいかなと

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:33:52 wN3mVa1P0
アドウェア対策ソフトの最新版「Ad-Aware Free Anniversary Edition」が公開
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:39:14 mNRrgBUx0
窓の杜の中の人もいい加減自重

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:43:15 Pct7w2oD0
false positiveを量産して騒ぐ阿呆が増えそうだ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:58:51 ntybdv4X0
>>625
うちでは単に無視されるだけで、特にタイムラグは無い

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:39:08 zyXt8pZM0
>>625
うちも別に引っかからないな。
変なSUSIEプラグインでも入ってるんじゃないの?

633:625
09/01/21 18:36:38 EQYB/DWb0
>>626
ファイルマスクで画像だけ表示するように登録はしてるんですけど
マスクし忘れたり、マスク解除するのを忘れたりして色々と面倒です・・・
>>631-632
引っかかりませんか。
原因はSUSIEプラグインかもしれませんね! 一度見直してみます

どうもありがとうございました

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 06:44:03 Jvb5CRZr0
それSUSIEプラグインだよ。
オレも以前なったことある。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 10:24:48 Jvb5CRZr0
動画なら ifm.spi か ifmedia.spi あたりだな。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 02:24:32 QOrKeMjx0
あふすくりぷたの連続マークって結構早いのな
もっと遅いのかと思ってた

637:Wiki 放置人
09/01/24 06:06:02 pDRjQDfs0
ここしばらく断続的に落ちてたりしてるのはサーバのメンテだったり設定ミスだったりします。すみません。

で、現在も外部から接続できないと思いますが、メインで使用している DDNS サービスが落ちているようです。
一応 yak.myhome.cx を yak.mydns.jp に変えてもらえれば繋がります。

なお afxbkmk は Afx Wiki - ファイル置き場 にて保管させていただいています。
URLリンク(yak.mydns.jp)

>636
AfxSelect[LR]Range のことでしたら、キー連打相当ではなく Windows メッセージを一発送信することで実現してます。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 10:20:55 /7LjpImC0
FileSeeker3.0.6.1+aの検索時間

1232 Dir 40300Files 1度目 27秒、2度目 0.37秒
10972 Dir 220615 Files 1度目 129秒、2度目 3.66秒

はえー

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 14:33:44 S3D9kTZd0
ショートカットはリンク先を参照するをオンにしたら
ファイルの実体を全くフォルダ分けしない
過激な運用も可能であるような気がしてきた

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 15:25:15 t/cu95TR0
手間は一緒じゃない?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 16:02:41 mZi/gDhS0
手間
手淫

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 16:12:13 zjMjjuVy0
>>641
シュインシュイン ニョイーン

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 16:45:22 JooSmCtS0
すみません、質問です
zipファイルを’U’で展開しようとするのですが、「展開不可倉庫」とでてできません。(圧縮はできます
Susie 32bit plug-in library Ver0.08一式は用意してあります
あふの設定をいろいろ弄くってみたのですがうまくいかないようです。

UNLHA32.dll、UNZIP32.dll
ZIP32.dll 、UNRAR32.dll 、7-ZIP32.dll
はすべてインストールしたはずです。
これらはSYSTEM32 SYSTEMフォルダに挿入であってますよね。
何か足りないものがあるのでしょうか?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 16:57:16 rGfT7de40
1.zipファイルが壊れている

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 17:06:04 JooSmCtS0
>>644
ありがとうございます。しかし、
他のzipファイルでも試してみたのでそれはないです

あと一つ気になることがあるのですが
あるサイトに、
>「各種設定(1)」>「書庫」の設定項目の中の以下の2項目をチェックします。
>UNZIP32.dll を使用する
>UNLHA32.dll を使用する
とあるのですが、その項目は見当たりません。
バージョンアップによって無くなってしまったのでしょうか?

646:643
09/01/24 17:11:57 JooSmCtS0
あああ
再度他のzipファイルを展開してみたらできるようになりました。ありがとうございました

お騒がせすみませんです。。



647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 17:12:34 iYxCO/ZM0
まずは"/"の「DLL/SPIの情報表示」でAFXが認識してるDLLのバージョンを確認すべきだね。


648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 17:32:15 JooSmCtS0
>>647
ぉおこんな機能があったのですね
正直dllが認識されているのか不安でした
どうもです!

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 19:20:56 S1t1pPeg0
WinRARで「ファイルごとに別の書庫にする」ってどうやってやらせるの?
rarのヘルプ見たけどスイッチが見つからない

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 20:36:58 9HDnNMZL0
winrar単体でできるか知らないけど、
rbeach.exe Rar.exe a -m$I"Compression Level = [0-5]" -t -ilog"#w.rar.log" "#w.rar" "#w#e" /-- $MS
なことをしたいのかな?

651:649
09/01/24 22:46:00 MEFR1VM/0
>>650
おお、それで望み通りの動作ができましたよ。
有り難う御座います。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 00:53:37 HoB9kLhm0
拡張改名で
「左から "-1" 文字目に」「挿入 "?????"」
とやると右から5文字削除、ってなると良いな、と思った。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 01:23:42 uBfcz0wQ0
あったらいいけど、正規表現で十分だなあ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 02:03:22 0VtvbiMq0
「起動時パス指定」で、直接書庫ファイルを仮想フォルダとして開けるようになるといいなぁ。

応用すれば「AFx.EXE -s -Lc:\tmp\find.sz7」みたいな感じで、
検索結果を「axpathlist.spi」で直接仮想フォルダ表示できるかなと。

要は「検索・即・仮想フォルダ表示」を実現したいというわけです。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 12:58:58 nd4hfEZ20
フォルダつきZIPを解凍(Uキー)したとき、フォルダのタイムスタンプが書庫のものが反映されず現在の時刻になってしまって困ってます。
NTFSのフォルダ属性とかそのへんの問題ぽいのですが、問題切り分けにはどのあたりをチェックしたらよいでしょうか?
状況を再現させる手順は以下の通りです。

・WinXP SP3にcaldix.exeを使い全自動でDLLを導入
・ZIPファイルは URLリンク(crystalmark.info) の CrystalDiskInfo20.zip を使用

1. RドライブをNTFSでフォーマット
2. あふ1.1を起動し C:\CrystalDiskInfo20.zip を R:\ に解凍
3. R:\CdiResource以下のフォルダのタイムスタンプが正常に反映されていない
4. 正常にタイムスタンプが反映されているフォルダがあっても、そのフォルダ内部をあふで表示した瞬間、フォルダのタイムスタンプが現在時刻になってしまう

5. RドライブをNTFSでフォーマット
6. WinRAR3.80を用いて C:\CrystalDiskInfo20.zip を R:\ に解凍
7. タイムスタンプは正常に反映される
8. あふでフォルダ内部を開いてもタイムスタンプは変化しない

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 13:08:48 nd4hfEZ20
>>655 補足
あふが認識しているUnZIP用DLLの版(/キー)は UnZip32.DLL version 5.42.2 です
Susie書庫プラグインは使用していません

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 11:41:48 wIeFiwVn0
あふすくりぷたの%SUSM、AfxSuspendMessageWindow()
%RESM、AfxResumeMessageWindow()が効いてないっぽいね
AFXv1.1、AHK1.0.47.06で確認

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 15:30:37 +xAVQSju0
CraftLaunch ver 3.00 来たね
Python かじろうかな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 19:58:29 eK43704P0
afx.keyで「前候補 変換」キーを使えるようにはならんのかしら。
全く使ってないんであふの最小化にでも割り当てたいのだけど。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 20:43:30 93S0Ntkz0
>>659
てっとりばやくkeyswapとかそのへんのツールを使って
ESCキーかなんかを割り当てたほうがよいのでは。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 21:48:50 rZr2jiMW0
ごめん、K3KEYAFX使ったら普通に出来た
K0001="0028&min"


662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 01:34:38 Pr2WbXJP0
自分はQで最小化、ESCで終了(確認あり)

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 02:04:03 WwPe6iQw0
最小化するとどういういいことが

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 04:55:28 d90kdjaB0
一瞬で隠せるので急にボスが来たときもバレません。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 08:10:08 sD9jH2Tu0
むしろボス用にあふ表示させてますが何か

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 09:16:14 1MKAE5Zk0
自分はESCで最小化、Qで終了(確認あり)

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 12:30:46 ioNBmx9PO
倉からウィンドウメッセージ送るのに『あふ』だとひらがなでめんどいから『Afx』とかにしたいんだけどウィンドウタイトルって変えれない?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:21:12 0n3COOt/0
Resource Hackerとかで変えられるよ。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 01:47:12 LzAy24zL0
>>667
UPXで解凍してから、バイナリエディタ使えば出来るよ。
ウィンドウタイトルは000D1478からの「あふ」を変えればいい。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:02:49 d4Eo63Ah0
あふってフォルダマスクできる?
ファイルマスクしか見つからない

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 19:49:21 J7NKCGlQ0
一方の窓で表示されているフォルダからた
他方の窓のファイルの相対パス名を取得する方法って
あふについてなかった?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:34:35 Gw9z4KbA0
>>670
俺も欲しいができない

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 01:46:53 B6R4D3cL0
XPなら*.folderで出来る
vistaとかvista改でも出来るかは知らないです

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:35:04 UQ8ngm8e0
フォルダ全部かよっ
おれはfenrir使って凌いでるが結構不便

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 08:45:47 1Q1HPlwk0
>>673
それってw

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 09:24:40 E8U2cfVB0
>>673

釣られちまったぜ…orz

マスク関係については仮想フォルダのマスクを*.*固定と指定マスクとを動的に切替たいとか、他にも要望はあるが…

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 12:51:48 mCjDtGke0
うっかりコーヒーを吹いても大丈夫!水洗い可能な完全防水・防塵キーボード
スレリンク(pcnews板)
ちょっと息抜き

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:12:14 LnqJ8Sz50
拡張改名してる時、ちょっと思い立って左から1文字目に「bak\」で改名してみた。
すると、bak フォルダにマークファイルが格納された。

感動した。たぶんガイシュツだろうけど、知らなかった俺は感動した。

679: ◆Nana...Z5Q
09/01/30 14:17:25 4AttfWbfO
拡張改名を使ったことがなかった……
今度使ってみる(^ω^)

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:38:52 bhpyEDOB0
>>678
AFX.TXTの1038行付近

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:43:56 qf+LJpTV0
また一つ知らなかった機能が…。
拡張改名は使っていたけど知らなかったw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 15:25:43 tuGduywn0
また*のシワが増えましたね。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 16:18:27 bhpyEDOB0
集中複写/移動でパス名付きを多用して、拡張改名で「_」を「\」に置換して階層構造を再現とか、当たり前に使ってた

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:26:18 Ocj5xVJh0
>683
これ便利だよなー。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:56:15 hF1N4ZQa0
MediaPlayer Susie Plug-in で動画再生とか出来るようにはならんのかしら。
謎のwav再生機能とかあるんだし付けましょうよ。使いませんけど。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:02:21 NYtsuaaP0
集中複写の意味が分からなくて使ってなかったが相対パス付き複写感動した
更に>>683で*ひくひくなった
でもやっぱり使い所がいまいち・・

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:09:07 0ssJqm390
_デフォで使ってる奴なんているんだ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:15:48 5SG0E8o90
_だと普通のファイルと被る事が多いから__だな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 08:40:14 d2BxizEL0
Ruby 1.9.1 リリース記念うp
ネタとしては上のほうでうpされている、ブックマーク関連です
URLリンク(www1.axfc.net)

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 09:39:15 dh9sGcre0
だからユーティリティにreademe.txtを入れるなと。本体とかぶるでしょ。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 12:05:42 kE0rjMAE0
たしかにそうですね
今度からかぶらないようにreademe.txtにします

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 12:26:56 a1ITigl40
ソフトウェア名やスクリプト名の方が良いんじゃ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 12:45:23 DjmYD3GA0
>657
>AFXv1.1、AHK1.0.47.06で確認
で、再現しませんでした。
どうやって実行したか(afx.key で afxscript.exe を起動など)等もう少し情報をください。

694:689
09/01/31 16:13:13 s5sD8wig0
>>690-692
スクリプト名.txtでメニューファイルを作成することもあり、
わかりやすいreadme.txtにしたのですが・・・
直にあふフォルダに解凍すると、あふのドキュメント上書きされちゃいますね

Ruby 1.9.1 リリース記念うpということで、Rdoc にドキュメント吐かせました
これもあふのフォルダにdocフォルダがあると、えらいことになるので気をつけてくださいね

URLリンク(www1.axfc.net)

695:689
09/01/31 17:58:37 mKzz0wQf0
連レスすみません
あふ直下のフォルダに置いておかないと、
ClearしたときにAddできなくなるバグがありました

URLリンク(www1.axfc.net)

落とすのが面倒な方は、AFavorites.rb の AFavorites#new 内の
%r!/afx/!i を %r!(/[/\\])afx\1!i にすればおkです

混乱されるいけないので、古いほうのうpしたファイルは削除します

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 23:43:14 cFX6ZJSd0
NTFSで、複数のファイル・フォルダの作成日時を変更したいのですが、どなたか
あふから呼び出して同じような操作感で使えるタイムスタンプ変更ツールなどご存知ないでしょうか

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:09:27 ADm34g960
DF

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:04:05 o/BINul30
>>696
たっちん

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:54:24 cmepAR4R0
nt unix like toolsのtouchコマンドもええでよ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 02:39:14 sodltq0M0
うちでは何使ってたかなー、と思ったら touch.exe だった
K.Takata という人の作

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 05:06:40 Pc3vTOJc0
$Fや$Wも、カーソルが親フォルダ("..")なら、
自フォルダ名を返してくれると嬉しいな。
WinRAR.exe a $IT"$W$K.rar""$O\$I3"書庫ファイル名"" $MS
みたいなとき便利なので。


702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:00:38 +3wcBlQn0
touchは内部コマンドで持っててもいいくらいだと思う

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:25:47 M7UWUrwC0
あふの時刻変更、mintみたいにTAB押さなくても自然にカーソルを進めてくれるといいんだけどなぁ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:59:56 IsdiFXGP0
>>693
あふすくりぷたの読み込み(Type2)のサンプルを実行すると
「テスト出力」がすぐに2回表示されてしまう
afxscriptの%SUSMを使ったサンプルでも
実行中のコマンドがリアルタイムにメッセージ窓に出力されてしまう
両方ともサスペンドが効いていないっぽい
キー設定不要のでやってます

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:16:48 jVI6CZkS0
Ctrl+Spaceの逆の、直下のマークからカーソル位置まで全てマークが欲しい。Ctrl+Shift+Space辺りに。
大量のファイルがあって、その中の要るファイルをマークして隣に移すという作業を延々としてるときに
上の方に溜まっていくファイルを一括でマークする方法が、
今だと
 始点をマーク(Space)、一番下まで行って(C+PageDown)始点からカーソルまでマーク(C+Space)、
 反転(Home)、一応一番上に戻って(C+PageUp)マークされてるのを確認して、削除(D)。
なのを
 始点をマーク(Space)、一番上まで行って(C+Up)始点からカーソルまでマーク(C+S+Space)、削除(D)。
ぐらいに減らしたい。Ctrl+Shift+Space空いてますし、是非。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:21:52 B9iw2cAE0
過去に何度も要望されてる気がする

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:25:47 0KrpwRG20
>704
afxscript2.ahk の方は現象を把握しました。
画像ビュア表示場所の設定によって動作が変わってくるようです。
afxscript.exe の方も同様の問題を抱えていますので修正します。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:51:05 8Xaj424S0
>707
修正してみました(0.56)。確認お願いします。
URLリンク(yak.myhome.cx)

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 08:47:34 3Or7jjJe0
>>705
俺も似たような作業をよくするので、逆一括マークほすいな~と思ってたこともあったが、
降順ソートすれば解決する事に気づいたので、今は満足。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 09:22:57 ydiyDExS0
>>705

うちはCtrl+↑に&mks_Uを、Ctrl+↓に&mks_Dを割り振っている
で、始点をマークしたら上の方につらつらとカーソル移動
マークしたい場所まで来たらおもむろにSpaceでマーク
Ctrl+↓で始点まで戻ったら↑で一つ上がってCtrl+Spaceでマーク

これで別に不便は感じていない

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 18:01:45 d4R1Iuak0
>>707
afxscript.exeの方はきちんと動作しましたが
afxscript2.ahkの方は以前と同じ状態のようです

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 21:33:23 w5LpWOm20
>711
度々すいません。修正してみました(0.57)。確認お願いします。
URLリンク(yak.myhome.cx)

AutoHotkey 側では最大幅の TScrollBox をメッセージ窓と見なしていたのですが、それだとうまくいかない場合がありましたので、
afxscript.exe と同じロジック(親が TPanel の TScrollBox をメッセージ窓と見なす)に変更しました。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:09:00 d4R1Iuak0
>>712
ありがとうございます
DLしてきちんと動作することを確認しました
ところで、0.57へのリンクが0.56のまま書き換えられてないっす

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:22:38 M5ntLt1o0
*作者さんへ。
ファイルやディレクトリを移動・コピー・リネームする際、
処理実行前の対象ファイル・ディレクトリの配置と、
処理実行後の対象ファイル・ディレクトリの配置をログに出してください。
ログを元にロールバックしたいのです。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 02:50:39 xmFmOI130
マークファイル名をアプリに渡す時、ファイル名の拡張子だけを除いて渡すような
パラメータを作ってもらえないかなぁ。
$MSだとファイル名の拡張子まで含んでしまうようなので。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 02:55:33 xmFmOI130
例としては↓のような感じで

AAA.BBB <Dir> → AAA.BBB (そのまま渡す)
AAA.CCC.txt → AAA.CCC (拡張子だけ除く)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 06:15:39 lTZfsbQl0
あふのライセンスってなんでしたっけ?
readmeやafx.txtには書いてない感じなんですが。

職場で使う許可もらうには一応ライセンスも報告しないといけなくて知りたかったり。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 08:13:27 2uV26pWH0
マーダーライセンス

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 12:06:30 M5ntLt1o0
*作者さんへ。もうひとつ要望です。
$MS_EXEC hoge.exe -arg0 -arg1

$MF_EXEC hoge.exe -arg0 -arg1
のようにすると、hoge.exeの標準入力にマークファイルを
\n区切りで放り込んでくれるようにして欲しいです。
大量のマークファイルがあると、コマンドライン長の制限を受けてしまうので。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 21:23:53 Ut7+efCd0
>717
オープンソースじゃないソフト向けで名前のついてる有名なライセンスってあるか?
「ナンセンスでないライセンス規定」ぐらいじゃないか?

あふのライセンスはあえて言うならこれじゃないの?(afx.txt より)
>● 著作権・免責等 ●
>
>  このプログラムの著作権は AKT にあります。
>  著作者はこのプログラムの使用に起因するあらゆる損害・障害について
>  その責任を一切負わないものとします。
>  著作者はバグ修正・バージョンアップの義務を負わないものとします。

721:牙
09/02/04 21:34:59 lTZfsbQl0
>>720
なるほど。サンクス

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:59:56 7lelqoDXO
牙を突き立てろ
全裸で

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 01:10:46 eSxZ6OcJ0
女装でおk

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 07:18:27 mRtRHIYt0
現在、どういうソート規則でソートされてるのかのインジケータが欲しい

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 08:19:19 nacLlOyJ0
そういやウチの*には下のほうにA+って出てることが多いな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 18:21:34 V1iSzKXw0
ウチは E+ だな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:26:06 kzX4T/gh0
E+とT+ぐらいしか使わないなぁ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:32:46 nxlUMcLI0
怠惰な俺はT-とF+をキーに割り当てている

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:57:37 2cxmsWN50
俺もT-とF+だな。
shift-sで昇順と降順を反転させることにしている

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 01:09:37 JneTGKnZ0
NとAとXは使ったことないなぁ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 01:11:38 jvU98bla0
ぎょっ。Xってなんだ。前からあったかこれ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 01:21:52 L2re907C0
T+だなあ
上に追加されていくのは気持ち悪い

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 04:53:05 jjoVu2BD0
質問させてください
URLリンク(www.uploda.org)
いつの間にか左右ペインでアイコンの表示サイズと行間が微妙に変わってしまったのですが
治し方分かりますか?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 05:10:50 zlpQAXIk0
>>733
つ AFXKEY.txt
  3045 : S-C-INS: ファイル窓の行間縮小
  3046 : S-C-DEL: ファイル窓の行間拡大


735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 05:25:15 jjoVu2BD0
>>734
すんません大変お手間かけました
ありがとうございましたm(_ _)m

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 15:02:14 JHBqgVT20
【マウスもキーボードも】Synergy【みんな共有】
スレリンク(software板)

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 18:41:32 wszQuYgt0
タイムスタンプ変更で一桁番号入力して次に移動するとき
0Xと入力しないでXと入れるだけにならないかな

02→08→と入れる所を2→8→に

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 19:03:39 sIo3gkU40
>>737
1.1では出来てる


739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 19:29:35 wszQuYgt0
>>738
げ、本当?
タイムスタンプ変更ってRキー押して↓連打の所でいいのかな
1.1新規でダウンしてデフォルト状態で試しても無理だった

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 19:42:49 ckYB5YeE0
カーソルキーじゃなくてTABキーで移動するんだ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 19:43:27 sIo3gkU40
もしかしてカーソルで移動したいの?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 19:48:24 wszQuYgt0
>>740,741
タブがあったのかorz
すいません。いつも→でやってて、タブを考えた事なかったです

ありがとう。タブで移動したら出来ました

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 20:30:16 SXRdP4PB0
直接関係ないけどWindowsのネットワーク設定のIPアドレス欄は
3桁入れると勝手に移動、3桁に満たない場合「.」で移動できる仕様になってるな
Windowsのくせに悪くない作りじゃないかと思ったことがある

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 10:55:50 w/f7tS0o0
今さらだけどソート話。
ソートメニューをNとかFとかで直接選択できるのは当然みんな知ってるだろうけど、
実はDでもTを選んだのと同じ動作になる。

…ていうか、ついこないだまで、ごく自然にDで選択してたので
表示がTなのを知らなかった…

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 12:15:32 J68xV/hg0
>>744
DでTの代わりになるんだ。
Dって何の頭文字?ダルビッシュ?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 12:44:28 ZN0NLn/e0
ホームポジションにある指を無駄遣いしない為のアサイン

昇順/降順の切り替えがカーソルキーというのが今ひとつ不便なので、
Rあたりでトグル動作して欲しい

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 13:07:22 +FFi0Pu40
>>745
タイムスタンプ順のソートを「日付(Date)順」ということでDを使うファイラは多い。
DynaもそうだしDFもそう。
古くはfilmtnがそうだった。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 16:37:03 ygkrkcw30
DFだとS->Nで名前順にソートなんだけど、あふだとソートなし?になっちゃうんだよね
それがちょっと困りんす

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 19:53:49 iJhDpLKi0
>>748
ahkで
#IfWinActive ahk_class TSortForm
n::Send,f
とするか、自分でソートメニュー作って置き換える

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:36:10 AbQrDZbu0
>>743
まああーいう入力欄がIPv6への移行をさらに妨げてるんだけどな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 23:46:28 ZN0NLn/e0
ああいう、二段目の操作はカスタマイズ不能だな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 01:15:48 o4Z3M6CQ0
>>744
Lも使えるよ。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 11:08:44 HLSPV/KI0
日本を代表する三大企業

・株式会社月極
日本全国で駐車場等を運営、日本最大手
保有物件に「月極」の看板を掲げている

・株式会社定礎
日本中に大量のビルを保有
保有ビルに「定礎」の文字のプレートをいれている

・株式会社ゴランノスポンサー
多くのテレビ番組のスポンサーとして有名
「ゴランノスポンサーの提供でお送りいたします」のアナウンスは有名

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 13:06:52 qz3hgvcN0
ゴランノスポンサーって外資系だったっけ?
しかし、テラメント株式会社が入ってないのは頂けないなぁ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 13:56:18 +pvCKbIu0
新規のビルに引っ張りだこの株式会社テナントはどこ?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 00:56:11 Vi7rckem0
まぁ,おちつけ。
テナントは会社名じゃなくて,雇用形態の一種だよ。
企業の代表的な雇用形態には
「正社員」や「パート・アルバイト」があるけれど,
新しい場所に会社が移ったときに雇う場合には「テナント」になるんだ。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 01:16:45 KjrArUzK0
半日も前の糞レスまだ引っ張るの?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 05:44:09 xEbtmIDN0
よくわからないのですが
ホッチキスが元々は商品名だったのと似たようなもんですか?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 06:26:56 uhhtjbEE0
ホッチキスってのは機関銃のことだ
カチカチカチと連射して針を飛ばして遊ぶ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 12:00:00 lS/UTdQj0
対応してくれー
URLリンク(k-takata.bbs.coocan.jp)

&S_ARC [Plug-in]みたいに
&V_ARC UnISO32.dllみたいな事が出来ればいいのに

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 14:16:30 woWlndtr0
&MKS_D・&MKS_D でカーソルを合わせると、ステータスバーの情報が更新されないんだね…


762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 14:24:33 XnOxGxi80
susieプラグイン関係改良期待あげ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 14:41:55 pamp2Bk+0
isoの場合は仮装フォルダじゃなくて仮装ドライブになるのかな
そうならかなり大きな変更になりそうだから大変だね

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 20:26:19 16nxJQg80
仮想フォルダでいいんじゃね
中のファイルをDaemonとかでマウントせずにみたいって事だと思う
#ISOを1つのアーカイブとみなす

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 20:32:11 5bFuEUvw0
IsoBusterでもいいんだがやっぱシームレスにキーボードで操作できるのは魅力やね

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 21:52:30 jXUQiGQn0
URLリンク(yak.myhome.cx)
7-zip って iso に対応してたのねってことで ax7z.spi for 7-zip 4.57 でさくっと対応させてみました。
y1 じゃなくて y2b3 の方です。
iso, img, bin, mdf を iso の拡張子として認識しますが、これらの拡張子のファイルが全て開けるわけではありません。

>760
統合アーカイバプラグインは Susie プラグインのように同一のインタフェースを持ってるわけじゃないので
汎用的に対応するのは無理かと。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 22:28:00 5bFuEUvw0
ちょ、仕事速すぎ
入れてみたけどArchive Info Errorで撃沈
環境がx64のせいかも知れんけど

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 22:45:44 pamp2Bk+0
XacRett.dllがisoに対応してるみたいだね
うちの環境では大きなisoを読み込むとあふが固まってしまうけど

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 23:20:29 jXUQiGQn0
>767
Archive Info Error の場合は、実際には ISO9660 形式じゃないファイルの可能性が高いです。


で、恐らくあふ本体のバグを見つけました。
2,147,483,647 byte を超えるファイルに対して &S_ARC すると susie プラグイン側の IsSupported が 1 を返しても、
ax7z.spi Not Support : test.iso
みたいに表示されます。
2,147,483,647 byte まで切り詰めると表示可能ですし、別のアプリ(leeyes)からだと 2,147,483,648 byte でも開けます。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:29:25 a/mzRvTJ0
作者さんも仕事速すぎ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 01:01:15 aY1DmJ+V0
● 意素 ( 2009.02.12 )
・内部命令 &MKS_U,D にてステータスバー表示が追従して
 いなかったのを修正。
・内部命令 &S_ARC にて 2GB を超えるファイルを扱えなかったのを
 修正。
・UnIso32.dll に対応。( URLリンク(homepage3.nifty.com) )


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch