10/02/09 13:21:15 aU0WlyEv0
>>849
mediainfoの挙動はMPEG-4 AACのBit rate modeに関して言えば
esds atomの平均ビットレート、最大ビットレートの値を見て
平均ビットレートより最大ビットレートが大きいとVariableと表示するだけ。
QuickTimeはこれらのフィールドに正確な値を書き込まないのでそうなる。
平均ビットレートに関してはqtaacencの内部で計算して上書きしてるけど。
mediainfoは「ファイルが主張する値」と「実際の値」を混ぜて表示するので
表示されたものをそのまま盲信するのはよろしくない。
最大ビットレートに関しても内部で計算できないことはないので、
気になるようだったら直すけど。