Virtual PC 2007 総合質問スレ(初心者歓迎) 2at SOFTWARE
Virtual PC 2007 総合質問スレ(初心者歓迎) 2 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 09:13:13 OA8h4Yf70
マイクロソフトが配布している期限付きXPイメージを 使用予定なら、これに付属しているWMPの
バージョンは確か、6.4だったと思う。
このバージョンでDRA付動画が再生できるかどうかは 記憶にない。  
ようするにライセンスを収得できるWMP バージョンで無ければ駄目。
もしこれが駄目で普通にバージョンアップすれば11に なり、これでは元の黙阿弥。 
別にバージョン10あるいは 11でも感染してない奴を用意できなければ駄目。

ゲストOSでWINDOWSアップデートはもちろんOK 、というよりしてなきゃセキュリティーが危ないぞ。
ただ、WMPの自動更新だけはレジストリーで不可にしておく。

ライセンス認証をホストでおこなってもゲストには何の関係もない。
ゲストでライセンス認証する必要があるのは当然。 でなければゲストで動画を再生できないだろう
考えれば分かる事。

2G超は何の問題も無い。  共有フォルダー作るだけ。 別に、そこで解除とかの問題では無い。
ゲストからホストにファイル移動するときだけの問題。
他にも、まだいろいろ問題は出てくるぞ。
もし、無料配布のXPイメージなら最初に日本語化する必要が有る が日本語版XPインストールディスクが無いと
駄目ですよ。  とにかく、「仮想pcを構築」でググレ  情報を集めるのが先決だな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch