09/08/07 02:05:56 Baojl/rU0
ちょっとお尋ねします
VISTA(x64)を使ってるんですが、プリンタが32bitにしか対応してないので
Virtual PC に32bit版のWindows XPをインスコして動かそうとしたのですが、
テストページを印刷しようとしてもケーブルが繋がってない云々のエラーが・・・
LPTポートの問題かと思いきや、そもそもプリンタを認識出来てないみたいで
64bitに対応してない周辺機器を Virtual PC 上の32bit OSで動かそうとしても
ホスト側で認識出来てないと Virtual PC 上でも認識出来ないと聞きましたが
やっぱり64bitに対応してない機器は Virtual PC 上でも動かせないのですか?