08/11/29 05:13:25 8ZRXlZIc0
>>149
,{
url: 'URLリンク(foobar2000.xrea.jp)',
nextLink: '//p[@class="tline"]/a[starts-with(@href,"/up/index.php?page=") and preceding-sibling::strong]',
pageElement: '//table[@summary="files"]',
exampleUrl: 'URLリンク(foobar2000.xrea.jp)',
}
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 06:03:51 8ZRXlZIc0
URLリンク(www.tamiya.com)
こういったページはどうやればいいんですか?
これだとループになる
,{
url:'URLリンク(www.tamiya.com)',
nextLink:'//a[starts-with(@href,"kit")andpreceding-sibling::font[@size="3"][@color="#000000"]]',
pageElement:'//center',
exampleUrl:'URLリンク(www.tamiya.com)',
}
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 10:05:01 R/+qtJDr0
>>151
//font[b][2]/following-sibling::a[u]
でどうか
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 12:51:34 py9eb3rJ0
なるほどね。ありがと。
関係ないけど、Firebug と XPath Checker という便利なものをいまさら知ったよ。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 20:17:49 e0FnmGMC0
>>150
ありがとうございました
DION軍アク禁でお礼が遅くなりました
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 00:58:12 PX7KMRAD0
URLリンク(monoclip.jp)
よろしくおねがいしまう・・・
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 02:21:06 DBolRZrj0
質問
1:
SITEINFOの url: は常に正規表現の文字列として扱われるの?
つまり、
URLリンク(www.example.com)
で動いていたのは.が任意文字列でたまたま上手くいっていただけで
本当は、正規表現で
^URLリンク(www\.example\.com)
とするべき?
2:
同じ要素を示す内容でも、処理速度の点などから優先すべき表現方法ってあるの?
つまり、
//div[@id="next"]//a
より
id("next")//a
のほうが速く処理されるの?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 21:26:10 Z1QSzxNT0
>>156
1:
はい. RegExp(url)されます.
2:
はい. id関数はhash tableからとってるので非常に速いです.
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 02:50:02 Bax0Xb8+0
>>157
よくわかりました.
ありがとうござます.
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 12:27:08 BDhoVXq60
itmediaのenterpriseとanchordeskが効かなくなってしまいました
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 10:55:51 hf2smYRU0
youtubeの検索一覧でautopagerize効かなくなってないですか?
俺だけしょうか?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 14:33:48 7LiRMOwV0
うちもだノシ
つべの仕様が変わったみたいだね・・・
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 16:05:19 KV2aXLcA0
ニコニコも仕様変わって効かなくなったぽいね
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 16:59:25 hf2smYRU0
>>161
どうもありがとう。
mixiも効かなくなってる。googleとかは平気なのに。
一斉に効かなくなる事ってあるの?ほんとに仕様変更が原因かいな?
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 18:02:16 Uij366TF0
>>163
ニコニコは今日バージョンアップだったから仕方がないけど
mixi・つべが効かないのは偶然の一致・・なのかな?
ともかくclear cache処理して待った方がいいのかもしれません
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 11:25:17 PoLgvnoG0
AutoPagerizeじゃなくてAutoPager使ってるけど
pageElementのid("video_grid")を
id("results-main-content")に変えたら動くと思う
どなたか>>159をお願いします
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 23:43:13 KUgsaHA80
いつの間にか効いてるな
修正されたか
167:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/07 03:18:59 T5DG2Exg0
ニコニコ動画は URLリンク(wedata.net) でニコ房氏が対応。
YouTubeは URLリンク(wedata.net) でflagmeister氏が対応。
という流れみたいですね。(他に報告されているサイトは更新されていない模様)
「mixi」「itmediaのenterpriseとanchordesk」は対応してみようとしましたが、
「どのページを指しているのか」がわからず断念せざるを得ませんでした。
これは個人的なお願いですが、SITEINFOの作成依頼する人はサンプルURLを掲示してもらえないでしょうか?
常用サイト、興味あるサイトは即時対応、それ以外のサイトはXPathの勉強目的で対応、ってスタンスなのですが、
初見のサイトは、まず「どのページを見ればいいか」が判別できないのです…。
>>148-149,155
多分気づいているんじゃないかと思いますが、同日中に対応していたことをここに書いておきます。
規制中につき書き込み不可だったので、Wedataの更新だけしておきました。
168:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/07 03:58:12 T5DG2Exg0
とりあえず、mixiコミュニティのコメント部分のSITEINFOを作成してみました。
このURLはWedataに登録されていないので、>163-164で報告されている件ではないのでしょうけど…。
{
name: '[mixi] コミュニティ コメント',
url: '^URLリンク(mixi\.jp)',
nextLink: '//div[@class="pageList01"]//ul[not(/li[@class="on"])]/li[2]/a|//div[@class="pageList01"]//ul/li[@class="on"]/following-sibling::li[1]/a',
pageElement: '//dl[@class="commentList01"]',
exampleUrl: 'URLリンク(mixi.jp)'
},
# 一応作っては見たものの時系列順にコメントが並ばない(流れを追いにくい)ので、Wedataへの登録は控えました。
# ここは素直に [全てを表示] のリンクにリダイレクトさせた方が良さそうです。
169:148
08/12/07 12:44:47 vozdkeUR0
>>167
動かないのは自分の環境のせいかと思ってましたが、今日行ったらちゃんと動いてました
対応感謝です、ありがとうございます
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 12:44:16 v1rczlcG0
bbsnoteに対応させようと思ったけどわけがわからない
下部のBACKの部分を見れば取得できると思ったんだけど
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 16:31:39 T49AGXcu0
Google Imagesが効かなくなってないですか?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 17:34:29 c/6Ts1I20
>>170
つくってみたけど自分もまだ勉強中なので
ミスってたらごめんなさい><
URLリンク(wedata.net)
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 19:02:50 v1rczlcG0
>>172
exampleUrlのソース見たらidがあって理解できた
bbsnoteにも色々なタイプがあるって事かな・・・
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 20:24:58 DPqp/oVW0
ニコニコ動画のランキングと公開マイリスト誰かお願いします
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 22:44:54 CwCZrdIt0
教えてください。
(UTF8で保存)
URLリンク(www.sweetnote.com)
{
url: '^URLリンク(www\.sweetnote\.com)',
nextLink: '//a[contains(text(), "次のページ")]',
pageElement: '//*[@id="blog"]'
}
これだと、2ページ目以降画像が出ないんです・・・。
176:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/13 00:51:09 Cv9qToAz0
>>171
Googleイメージ検索は私が導入した当時から、標準対応していませんでした。
下記スクリプトを導入することで対応できます。
風柳亭 - 別館:書庫のある庵 -: AutoPagerize/AutoPagerlike:Google イメージ検索への対応を試みる
URLリンク(furyu.tea-nifty.com)
>>172
お疲れ様です。
そのままでも動作上問題ないと思いますが、ほんのちょっぴりだけ更新してみました。
掲示板の表組み用に用意したと思われる @class="ThreadsTableOut" にマッチさせています。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 01:09:39 qmb1elfn0
>>176
なるほろ
もう一段階中ですね
勉強になります
修正thx
178:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/13 01:22:37 Cv9qToAz0
>>174
> ニコニコ動画のランキング
元から対応していましたが、SITEINFOは更新されているでしょうか?
([Autopagerize - clear cache] で更新できます)
一応、汎用性の高いXPathに更新しておきました。
アイテム: ニコニコ動画 ランキング - データベース: AutoPagerize - wedata
URLリンク(wedata.net)
> 公開マイリスト
対応しました。
アイテム: ニコニコ動画 公開マイリスト - データベース: AutoPagerize - wedata
URLリンク(wedata.net)
# ニコニコ動画は開発者を呼んで小一時間問い詰めたいぐらいHTMLが汚いですね…。
179:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/13 02:12:49 Cv9qToAz0
>>175
このサイト「M男のための二次元画像」という名前なんですが、アダルトサイトでした。
リンクを辿る方はご注意を。
> これだと、2ページ目以降画像が出ないんです・・・。
試しにJavaScriptを無効化して表示してみてください。画像が表示されないことがわかります。
Autopagerizeは仕様上、先読みしたページに対してJavaScriptが働きません。
「M男のための二次元画像」は <img> をJavaScriptで生成しているため、2ページ目以降の画像が表示されないのです。
これに対応させるためには、JavaScriptコード部分を静的なHTML(つまり、<img> )に書き換えてやる必要があります。
書き換えについては、下記2つの方法があります。
・addDocumentFilterを利用して、GreaseMonkeyスクリプトを書く
・Proxomitronのフィルタを書く
以下、Proxomitronフィルタで対応する場合。
[Patterns]
Name = "two dimension img for m: replace static html [2008/12/13] test1"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)www.sweetnote.com/board/takeshi/"
Limit = 768
Match = "(<div\s[^>]++class=$AV(thumb)[^>]+>)\# <script\s[^>]+>"
"( document.write \( (^(^"))$AV(\#)"
"( \+ ((^(^"))$AV(\#)|unescape \( $AV(\#) \)))+ \) ;)+{1,*}"
" </script>"
Replace = "\@"
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 02:40:56 qmb1elfn0
we側も修正thxです
いろいろ勉強になります><
181:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/13 03:11:59 Cv9qToAz0
アイテム: イミフwうはwOKw - データベース: AutoPagerize - wedata
URLリンク(wedata.net)
の更新がwfasさんと重なってしまいました…。(ほぼ同時刻の更新)
pageElementに関しては微妙なところですね。
182:174
08/12/13 18:37:13 seVoIS4E0
>>178
出来ました
ありがとうございます
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 00:30:31 NjUM0raI0
APverUPktkr
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 09:37:35 ciiYH+Hq0
firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ
スレリンク(software板:729-736番)
から誘導されて来ました。
userChrome 0.8にuserContent.uc.jsでAutoPagerizeを使っているのですが
Greasemonkeyスクリプトで他のページに対して動作するタイプはAutoPagerizeで
読み込んだ2ページ目以降で動作しません。
これを2ページ目以降も他のスクリプトが動くように、他のスクリプトを書き換えたいのですが
どこか参考になるサイトか解決している方がみえましたら教えて下さい。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 09:53:53 xbpOAqwE0
Reutersってどうすればよいの?右上に緑のインジケータは付くけど、Loadingのままで次ページを読み込んでくれない。
url: '^URLリンク(www\.reuters\.com)',
pageElement: 'id("resizeableText")',
nextLink: 'id("resizeableText")//a[@class="pageNext"]',
insertBefore: 'id("shareFooter")',
exampleUrl: 'URLリンク(www.reuters.com)'
186:185
08/12/15 12:22:47 xbpOAqwE0
って聞くだけもあれだから、
Last.FMのテイストの似たアーティストのSITEINFO作っておきました。自分のところで動いたので、wedataに入れておきました。
URLリンク(wedata.net)
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 16:13:21 ZE0cuXDQ0
>>184
一番簡単なやつ。
もし、もっといいのがあったらあげてちょ
var filter = function (context) {
//ここにスクリプト
}
addFilter(filter);
function addFilter(func, i) {
i = i || 4;
if (window.AutoPagerize && window.AutoPagerize.addFilter) {
func(document);
window.AutoPagerize.addFilter(function (nodes) {
nodes.forEach(func);
});
}
else if (i > 1) {
setTimeout(arguments.callee, 1000, func, i - 1);
}
else {
(function () {
func(document);
setTimeout(arguments.callee, 200);
})();
}
}
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 16:24:34 ZE0cuXDQ0
あ、ちなみにこれで動かないスクリプトが多いんで、参考までにして^^;
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 18:11:38 c53Oznw90
はてなブックマークがリニューアルしてから
ユーザーページ・お気に入りが2ページ以降継ぎ足されないのを
今更確認しましたが修正の方対応済みなんでしょうか?
ちょっと気になったもので・・
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 20:31:16 7FOylzWE0
>>184
あんまり詳しくないけどGreasemonkeyのサンドボックス内にAutopagerizeオブジェクトを作ればいいんじゃないかな。
ここにGreasemonkeyのサンドボックスへのアクセスの仕方が載ってるからなんとかできるかも
URLリンク(ido.nu)
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 22:13:22 4UHS42np0
>>184
そっちの前スレからコピペ
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 18:48:08 ID:z2Rssjft0
>>214
userContent.jsでAutoPagerizeを動かす場合は, だいぶ前にも書いたけど,
AutoPagerizeの
if (typeof(window.AutoPagerize) == 'undefined') {
window.AutoPagerize = {}
window.AutoPagerize.addFilter = function(f) {
AutoPager.filters.push(f)
}
window.AutoPagerize.addDocumentFilter = function(f) {
AutoPager.documentFilters.push(f)
}
}
を
//if (typeof(window.AutoPagerize) == 'undefined') {
window.AutoPagerize = {}
window.AutoPagerize.addFilter = function(f) {
AutoPager.filters.push(f)
}
window.AutoPagerize.addDocumentFilter = function(f) {
AutoPager.documentFilters.push(f)
}
//}
に変更しなければ, filterはタブに初回ロード時にしか効かないの。
192:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/15 23:22:21 63y81q9f0
>>185
リンクが javascript:goToPage(2); なので、取得できないのだと思います。
Autopagerizeする前に addDocumentFilter 等でリンクを書き換える必要がありそうです。
>>189
> サービス組み込みのページ自動ロード機能を利用しましょう。URLリンク(b.hatena.ne.jp)
とのことです。
引用元: アイテム: はてなブックマーク - ユーザーのブックマーク/お気に入り - データベース: AutoPagerize - wedata
URLリンク(wedata.net)
193:184
08/12/16 04:29:09 ru9R0han0
>>187,190,191
なんとか2ページ目にも適用させることができましたが
やっぱりスクリプト毎で微妙にゴニョゴニョやらなきゃいけないですね。
AutoPagerizeは外せないので勉強します!ありがとうございました。
194:185
08/12/16 12:55:23 pSxRD6mp0
>>192
レスありがとう、でもよくわかんないや、
でもありがとう
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:09:03 EdKJO1D40
>>192
情報有難うございます!さっそくやってみます
196:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/17 01:10:00 qcgjPSQq0
>>194
"Next Page" のリンクがJavaScriptでページ移動する仕組みになっていますが、AutopagerizeはJavaScriptのリンクに対応していません。
なので、Autopagerize動作前のタイミングで静的なリンクに書き換えて対応しましょう、という意味です。
■>185のサンプルURLの場合
下記のリンク書き換えで対応します。
<a class="pageNext" href="javascript:goToPage(2);">Next Page</a>
↓
<a class="pageNext" href="?feedType=RSS&feedName=topNews'&pageNumber=2">Next Page</a>
■"Next Page" のURL生成
&pageNumber=2 でページ数を操作しているようなので、下記のような仕組みで "Next Page" のURLを生成できます。
・現在のページに &pageNumber= がない → URLに &pageNumber=2 を加える
・現在のページに &pageNumber= がある → URLの &pageNumber= の値を +1 する
■URL書き換えの方法
1. Autopagerizeに予め用意されているaddDocumentFilterオブジェクトを利用したGreaseMonkeyスクリプトを書く
# os0xさんのGreaseMonkeyスクリプトが参考になりそうです。
#
# AutoPagerizeにインクリメントモードとURLフィルターを追加するプラグインを書いてみた - 0x集積蔵
# URLリンク(d.hatena.ne.jp)
# スペースアルク 検索結果のAutoPagerizeとaddDocumentFilter(addFilterとの比較) - 0x集積蔵
# URLリンク(d.hatena.ne.jp)
2. Proxomitronのフィルタを書く
# &pageNumber= の値を +1 するために「incremented by one」が必要なので、ちょっと複雑になります。
# 「incremented by one」は URLリンク(vird2002.s8.xrea.com) の "four arithmetic operations.txt" に説明があります。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 08:55:33 mfHLldX40
いつの間にかdeviantARTもできるようになってる(;´Д`)ハァハァ
198:185
08/12/17 14:06:38 XBAcEj1/0
>>196
なんどもありがとうございます。
物わかりの悪い頭にもだいぶ理解が浸透してきました。
Autopagerize単体では無理みたいなんですね。
もしくはAutopagerize自体を書き換えて、
Autopagerize for Reutersとかにするという感じでしょうか。
リンク先のを見ると、やはりAutopagerizeをハックしてますね。
残念ですが、ちょっとそこまでやるのは簡単じゃ無さそう、、
という感じなので諦めることにしました。
深夜にご丁寧にありがとう、愛してるよ!
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 19:45:17 c1MrY8hG0
Tumblrの2ページ目以降が効かない・・・
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 01:39:09 mU2e0EmQ0
googleでもどこでも効かない・・・
コマンドのon/offっていう項目すら消えてるぅ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 02:23:52 LQwe4CY90
俺もだわ
なくなって気づく便利さ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 03:26:48 bRzPoojx0
俺だけじゃなかったのか。何かの不具合かな?
firefox3の更新もあったし
google veohで動作不能確認
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 03:36:45 lkThO5Uh0
URLリンク(www.wedata.net)
が、おちてるからしかたがない
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 03:49:09 dUbeeoEV0
謎が解決した。
>>203 ありがとう。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 03:49:29 bRzPoojx0
>>203
仕組みを理解してないけど、そのデータベースを参照できないから
機能停止してるという事?
寝て起きた頃には復活してるのかな?
>>201 に同意。無いと不便杉
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 03:58:53 lkThO5Uh0
>>205
ですよ
寝て起きたら復活してるかは、神のみぞ知る
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 04:00:43 bRzPoojx0
>>206
ありがとう
じゃぁ直るまで寝てますw
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 07:41:50 jxtso2pf0
今日になって突然Autopagerizeが利かなくなった・・・
GoogleでもPixivでもいつもは利いてたブログでも全部ダメ
レスを見ると俺だけじゃなかったのね
>>203がはやく復活しますように
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 08:01:55 MXMVar4t0
wedataなかなか復活しないね・・・
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 14:37:20 4BXh3MKf0
最近むこうのサイトが逝くことおおくね?
cowscopionも逝ったし…
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 14:38:10 4BXh3MKf0
r抜けた
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 15:16:50 bRzPoojx0
おはよう。まだ直ってないのか。お休み・・・
ないと、こんなに不便だとはorz
213:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/21 15:23:22 QiODl+0j0
キャッシュが効いているのか、私の環境ではAutopagerizeは動作してますね。
動作していない方はTwitterでos0xさんがバックアップを公開してくれているので、復旧するまでそれを使わせてもらってもいいかもしれません。
URLリンク(twitter.com)
autopagerize.user.jsを開いて、
var SITEINFO_IMPORT_URLS =
のURLを書き換えれば、インポート先を変更できると思います。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 16:05:58 M/GnxizW0
wedata.netの名前解決すら出来ない orz
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 16:09:32 Hu1qJg0Z0
>213
ありがとう、たすかった。
jsonをテキスト表示したら17000行以上あっておどろいた。
こんなに読み込んでいたとは・・・。
googleだけあればいいのでSITEINFOに直書きして使うことにしたよ。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 16:10:08 bRzPoojx0
>>213
寝てたら夢にthinkさんが現れてお告げがありました
お告げの通り、書き換えたら復旧しました・・・
感動っす! ありがとうございました!
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 16:13:17 f1iiRnTn0
>>213
おー効いた効いた
ありがとー
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 18:05:36 7hUtr3Dv0
XPathじゃどうにもならないページ用にjavascriptでハンドラ書けるようにしてみたけど危険すぎるな
今時ろくにマークアップしてないとか勘弁してくれ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 20:25:57 rQ7pngLX0
おお、自分だけじゃなかったのか。
>>213 ありがとう。やっぱり便利だなぁ。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:43:40 kctRDQTN0
お、復活した
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:52:50 HmDNoJBH0
まだじゃん
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:56:52 kctRDQTN0
あれgoogleもpixivも機能してるが
223:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/22 02:22:27 nlz1Pmxa0
コマンドプロンプトよりping
C:\Documents and Settings\user>ping wedata.net
Ping request could not find host wedata.net. Please check the name and try again
まだ復旧してないようですね…。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 03:28:12 oMHoITEM0
みなさん復旧しました?
自分は全然だめです・・・
右上のonoffさえ表示されません;;
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 03:54:25 RgLMLs2s0
なぜかエロサイトだけおkなんだがw
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 05:25:05 XprHt5zu0
Google使えないと不便だわ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 05:25:11 rm0mf+tD0
今回データベースとやらが落ちたっつうことで
初めてautopegerizeの仕組みがわかったよ。勝手に自分でやってるわけじゃなかったのね。
データベースありきだったんだなあ。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 06:11:41 3jRVt/R60
autopagerizeって自分のPCローカルで勝手に次のページを生成してる感じと勝手に思ってたんだけど
どっかのサーバー?かデータベースかに毎回アクセスしてたってこと・・?
何か怖くなってきた
229:awmIIPRWBvjIxQNETDj
08/12/22 06:14:14 2m5Wnt4i0
URLリンク(trendsof.awardspace.com) richard simmons birth
URLリンク(trendsof.awardspace.com) richard simmons movie
URLリンク(trendsof.awardspace.com) rip torn interview
URLリンク(trendsof.awardspace.com) how to succed in business
URLリンク(trendsof.awardspace.com) rip torn films
URLリンク(trendsof.awardspace.com) how to suceed in business
URLリンク(trendsof.awardspace.com) how to succed in business without really trying
URLリンク(trendsof.awardspace.com) richard simmons movies
URLリンク(trendsof.awardspace.com) how to suceed in business without really trying
URLリンク(trendsof.awardspace.com) richard simmons actor
URLリンク(trendsof.awardspace.com) imdb how to succeed in business without really trying
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 06:31:01 pXxTdGvS0
>>288
どっかのページにアクセスする度に毎回取得しているわけじゃなくて、
2日に1回とか定期的に全サイトの情報をごっそりダウンロードしてきているって仕組み
だからどこにアクセスしているかとかそういう情報は漏れないはず
まあそれでも気持ち悪いっていうのなら仕組みがわかんないGMをほいほい使うなって話だ
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 06:33:00 rm0mf+tD0
まあ漏れたとしても別になんも害ないしな
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 08:20:49 p7hhvxR40
グリモンのAutopagerizeがどうやっても効かない人向け
①グリモンのAutopagerizeを無効化
②AutoPager 0.4.0をインストール
URLリンク(addons.mozilla.org)
自分はこれでとりあえず応急処置した。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 08:30:27 dsAGA5Qx0
別の物を使っただけじゃないか
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 08:31:23 kctRDQTN0
別の物を紹介しようかい
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 08:44:12 sfFSwcsnP
213のに書き換えればいいだけ。
それもできない人はGoogleだけだが
グリモンならGoogleMonkeyR,
拡張ならCustomizeGoogleを使えばおk
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 10:23:48 yq/kJQf40
いい加減ローカルにでも気軽に保存できるようにしてくれよこんなことがあると不便でたまらない
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 10:37:31 xlCTxQ4m0
ローカルに保存したSITEINFOを使用し、1日1回更新チェック
変更があったときのみ更新。これだけでも随分違うと思うけどね
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 10:38:58 7ttnXyMe0
発想は分かるが実装は面倒くさそう
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 10:48:38 +UtLUiSM0
ダウンロードされたSITEINFOはローカルのどこに保存されてるの?
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 11:47:46 mxyps2FM0
>>239
prefs.jsの中
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 13:32:43 tQ18fYQZ0
ローカルに置いたJSONってどうやって参照させればいいの?
SITEINFO_IMPORT_URLSにfile:///で指定しても読んでくれない
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 16:41:16 Y8XRxQuv0
greasemonkeyのautopagerizeが使えなくなったんだけど原因がわからん
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 16:43:43 0kPhtbbpP
>>242
>213嫁
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 18:44:29 H/eFtPuz0
AutoPagerの方が軽くていいよ
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 18:58:07 1NcQ2+Rp0
別の物を使っただけじゃないか
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 19:17:06 gZNof8JL0
別の物を紹介しようかい
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 20:04:17 P3DNCS4x0
これぞデジャヴ
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 20:20:08 pOCJRm/kP
既視感
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 21:20:45 qM3dBUHj0
>>244
うちはAutoPagerizeの方が軽いが…
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 21:25:13 wvrjgMAc0
>>249
同じくAutoPagerizeやAutoPageLoader
の方が軽いし使いやすかった。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 21:29:04 pgj/nEu10
類似品はサーバ依存じゃないのかな?
それなら切り替えも検討するが
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 21:32:27 YL/pO84F0
autopagerizeが使えないので
AutoPager 0.4.0をインストール
GoogleはOK
ニコニコ動画が動作しません
わかる人教えて
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 21:40:54 hfA8LPNa0
だから>>213嫁と
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 22:30:19 bb19TL370
無限ループって怖くね?
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 22:44:25 c55HHBVR0
やっと動いたわクソッタレ
>>213は本当にありがとう
俺の40分弱を返せゴミカス
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:11:07 cJopky+70
AutoPagerizeでは動くけどAutoPagerでは動かない
サイトがあって、それ以来AutoPagerizeを使ってる。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:12:57 YXHGwpJq0
同じく
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:46:56 oJIqtAiO0
同じく
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:49:24 JeAxaDGI0
AutoPagerizeが今動かないんだが
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:49:36 TJOz59aY0
>>241
ローカルのファイルにアクセスとかセキュリティホールの原因になるしできないようになってる。
dataスキームで書けばよいかと。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:51:26 QCPnS/U/0
>>200
俺もgoogleでさえ使えなくなってる・・・・
なんでだろ。
再インストールとかしたけど無理だ。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:51:42 JeAxaDGI0
>>213か・・・すまん
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:52:19 ipmWYerm0
>>259
なんでスレ読まないの?馬鹿なの?死ぬの?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:53:18 VFTAWSxm0
AutoPagerizeのほうが汎用性あるからな
しかしこうも復旧しないと困るね
adblockの定義リストみたいに、ローカルで有効だと便利なんだが
グリモン使ってると無理か
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:53:41 JeAxaDGI0
>>263
もう読んだよ?レス遅いよ?死ぬの?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:59:27 HVycFeoq0
213を参考に直そうとしているんだが、
> autopagerize.user.jsを開いて、
> var SITEINFO_IMPORT_URLS = のURLを書き換えれば、
自分のuser.jsを開いて検索してみたが、
そのURLがある場所が見つからない。引っかかるのは、
var cacheInfo = getCache() SITEINFO_IMPORT_URLS.forEach(function(i)
上の1カ所のみでURLすらないんだが、
どの位置に追記すればいいんだろ?
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:06:04 l+kcX9dn0
>>266
user.jsじゃなくて、gm_scripts\autopagerize\autopagerize.user.js だよ。
今は213のサイトだけじゃなく、色々な人がitems.jsonのミラリングしてくれているみたいだから、
負荷が一極集中しないように色々探してみるのも良いかも。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:06:19 /dSOAgbL0
テキストで開いて SITEINFO_IMPORT_URLS で検索したら出たけど?
スペース入りのvar SITEINFO_IMPORT_URLS =で検索は無理だった
269:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/23 01:12:10 09wDSLKH0
>>266
user.js ではなく、autopagerize.user.js です。
特殊な環境でなければ、下記パスにあります。
C:\Documents and Settings\<UserName>\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\****\gm_scripts\autopagerize\autopagerize.user.js
ユーザープロファイルフォルダを変更していたら、
[ファイル名を指定して実行] で %UserProfile%\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\
から、辿ってみてください。
270:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/23 01:20:53 09wDSLKH0
見事に被りました。
>>267
> 今は213のサイトだけじゃなく、色々な人がitems.jsonのミラリングしてくれているみたいだから、
ぐぐってみたら、いくつか発見できました。
対処方法がそれぞれ解説されていますので、上手くできない方は参考になると思います。
Google検索: Autopagerize items.json SITEINFO_IMPORT_URLS
URLリンク(www.google.co.jp)
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:26:52 4MRR4MOh0
フォルダを指定したり出来ない?
ローカルに置いておきたい。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:28:50 /1cZh8P20
URLリンク(zapanet.info)
↑
ここみると幸せになれるかも
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:29:16 GrpUi12G0
213を参考に直そうとしているんやけど、どれをどうすればよいの?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:30:27 TJOz59aY0
せめて直前10レスぐらいは読んでから書き込んでくれよ
わざとやってんのか?
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:30:45 KemkeIfU0
DA・KA・RA!なんで読まないの?馬鹿なの?死ぬの?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:34:48 rJhX6zzo0
うちのAutoPagerizeはずっと正常に動いているのだが、usercontent.jsで動かしてるからかな?
グリモンとやっぱり動きが違うの?
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:35:56 HVycFeoq0
>>269
266です。
見ているファイルは同じでしたが、
「SITEINFO_IMPORT_URLS」を検索する位置が、
対象より下の行で初めたので引っかからなかったというオチでした(;´Д`)
というわけで、直りました。
情報、ありがとうございました。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:38:53 4MRR4MOh0
出来ないのか。
出来ないし落ちたままだし糞過ぎワロタ。
>>275
そのフレーズしか言えないの?馬鹿なの?死ぬの?(笑)
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:47:17 GdZMhL820
___ 知りませ~ん
∥ | ∨
∥常識 ∧_∧ .ヘ∧
∥ \ ( ・∀・) (゚A●)ID:4MRR4MOh0
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
280:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/23 01:48:35 09wDSLKH0
>>271
> フォルダを指定したり出来ない?ローカルに置いておきたい。
バックアップ用途と仮定します。思いついたバックアップ手段は2つ。
1. Webサーバをインストールして、URLリンク(127.0.0.1) にjsonを置く
2. prefs.js を定期バックアップ。緊急時は user_pref("greasemonkey.scriptvals.URLリンク(swdyh.yu.to)" をコピペして復旧する
1. はNASがあったら、そちらに置いてもいいですね。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:52:23 4MRR4MOh0
>>280
サンクス。apacheも考えたが手間だなと思った。
FC2に上げようと思ったらダメだったし。
まあまったり待つか。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:59:29 j5+6bASG0
>>269
ありがとう!直った!
普通に辿ってもApplication Dataが昨日からずっと見つかんなっかったけど、ファイル名を指定して実行~で見つかった!
でもプロパティ見たらC:\Documents and Settings\<UserName>\Application Dat~になってたのはなんでだ?
あとは.>>213はよくわからなかったので
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ですぐ幸せになりました。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 02:05:58 ZD5YZGfs0
>>282のリンク先では「wedata.netからutatane.appjet.netに移転した」ってあるけど
これってミラーじゃないん?
284:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/23 02:12:41 09wDSLKH0
>>282
> 普通に辿ってもApplication Dataが昨日からずっと見つかんなっかったけど、
そういえば、「Application Data」フォルダは隠し属性が付与されているので、Windowsを標準設定で使っている環境では見られませんね。
Google検索: 隠しファイル 表示
URLリンク(www.google.co.jp)
>>283
Twitterでswdyhさんの発言を見る限りでは、wedataは移転してないと読めます。
とすれば、utatane.appjet.net はミラーでしょうから、そこの回答者さんは何か勘違いされているのでしょうね…。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 02:14:11 zARmdTHe0
>>260
なるほどー
えらいサイズになったから手直ししたほうがいいですね
ありがとう
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 03:04:53 DYkVqu7J0
AutoPager入れたけど、やっぱり戻って来て>>213のお世話になりました
向こうの方が多くのサイトに対応してそうな感じだったけど・・・
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 03:23:51 Ex/IwHlU0
AutoPageLoaderなるものがあるのか・・・
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ここの方法でAutoPagerizeでもgoogle画像検索で使えるようにしてたのは俺だけ?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 03:30:06 12+Up6HJ0
AutoPagerだと使用頻度の高い拡張のいくつかがコンフリクト起こすから使えないんだわ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 03:38:11 Ex/IwHlU0
AutoPageLoader試してみたけど>>287のURLの方がいいわやっぱ
何故かAutoPageLoaderだとgoogleの画像検索で3ページくらいしか読んでないのに
ちょっとスクロールするだけで20ページ以上先読みされてる・・・
俺の環境だけかね
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:10:20 1F89bgNP0
>>289
AutoPageLoader使ってみたけど
グーグルイメージ検索で機能しないんだけどなんで(´・ω・`)
>>213の方法ためしたからかな?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:40:47 598AZmYu0
SiteINFOが落ちてるみたいだから今全然使えないな
292:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/23 04:41:04 09wDSLKH0
Autopagerize+AutoPageLoaderで試用中…。(AutoPageLoaderはJS出力ページ用途に限定してみる)
AutoPageLoader for Greasemonkey
URLリンク(userscripts.org)
>>289
> 何故かAutoPageLoaderだとgoogleの画像検索で3ページくらいしか読んでないのに
> ちょっとスクロールするだけで20ページ以上先読みされてる・・・
私の環境では20ページ先読みはしませんでしたが、Autopagerizeより先読みのタイミングが早いようです。
ページ最上部にスクロールした時点で次のページをすぐに読み込む仕様っぽいですね。
Autopagerizeで BASE_REMAIN_HEIGHT の値を大きくすれば、似た動作になりそうです。
>>290
以下、私が導入したときのやり方。
■AutopageLoader導入
1. Autopagerizeを無効にする
2. autopageloader.user.js を開き、siteinfo_urls: に>213のURLを入力する
これでGoogleイメージ検索で使用できました。
293:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/23 04:48:46 09wDSLKH0
■AutopageLoaderの問題点
(1) Googleイメージ検索でPage1→Page2→Page1とループする
autopageloader.user.js のSITEINFOミスが原因。以下のように修正。
{
name: 'GoogleImages',
data: {
pageElement: 'id("ImgContent")',
url: '^URLリンク(images\\.google\\.co\\.jp)',
nextLink: 'id("nc")/parent::td/following-sibling::td[1]/a',
exampleUrl: 'URLリンク(images.google.co.jp)'
}
}],
(2) Page2, Page3... のリンクがPage1のリンクのまま変わらない
バグ?現状対応策なし。
(3) 罫線(<hr>)が存在しないため、ページの移り変わりを認識しづらい
これは私でも変更できるかも。あとでソース読んでみる。
294:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/23 05:00:49 09wDSLKH0
(4) 一時的に機能をOFFにできない
SITEINFO検証のためにページリストまでスクロールするとき、「 [End] キー → Autopagerize → [End] キー → Autopagerize ...」
無限ループへ陥りますw
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 09:02:46 eJY0SO7j0
俺はgoogle imageはgoogleimagesAutoPager使ってるな。
ちなみにその下にGoogle Image direct linksを置いてる。かなり便利。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 09:53:39 ZD5YZGfs0
greased lightboxじゃダメなん?
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:00:30 W68IYlQh0
質問です
環境
OS:vista
UAC:off
>>269
の[ファイル名を指定して実行] で %UserProfile%\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\
でautopagerize.user までは理解できるのですが肝心のスクリプトautopagerize.user.jsを開こうとすると
行:64
文字:1
エラー:識別子、文字列または数がありません。
コード:*****
ソース:Microsoft JScriputコンパイルエラー
と表示され開く事ができません。
どのようにすれば開く事ができるのでしょうか?
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:05:40 zMS4xWEn0
グリモンのアイコン右クリック⇒ユーザスクリプトの管理⇒autopagerize選んで編集
でいいんじゃねーの?
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:10:29 W68IYlQh0
>>298
> グリモンのアイコン右クリック⇒ユーザスクリプトの管理⇒autopagerize選んで編集
そちらも試しましたが最初は編集画面がでてきましたが当方では理解できないプログラム?
が羅列された為一度閉じた後は編集をクリックしても反応がないんです
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:13:02 zMS4xWEn0
じゃあアンインストールしてから、再インストールしてみれば?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:15:41 W68IYlQh0
>>300
そちらも試しました
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:18:58 zMS4xWEn0
えーと……autopagerize.user.jsの場所はわかってるんだよね?
だったらそれをメモ帳とかテキストエディタで開けばいいんじゃないかと
エラーが出るのはautopagerize.user.jsを直接、スクリプトとして実行しているからだよ
エディタで開けば普通に編集できるよ、多分
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:19:39 ZD5YZGfs0
メモ帳にドラッグ&ドロップ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:21:43 Rka3bqSg0
PC知識に薄い俺はおとなしく全裸で正座して復旧するのまってる。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:29:37 oP9BX6QJ0
>>299
about:configからgreasemonkey.editorでエディタを設定しろ
>当方では理解できないプログラム?
編集するエディタを選べと言われてダイアログが出ただけだろ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:32:44 hdYCxRFa0
むめ
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:35:07 Rka3bqSg0
とか言いながら出来たw
それと復旧した時用のデフォルトURLって
URLリンク(wedata.net)
↑でおk?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:35:59 2AJ3VJAj0
>>305
たぶん正解。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:39:58 zMS4xWEn0
>>307
別にデフォのURLを書き換えなくても、一行下に緊急用のやつを追加するだけでいいんだぜ
使えるところから読み込んでくれるって寸法よ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:40:34 Rka3bqSg0
>>301
俺Vistaだけどデフォルトでこれでいけた。
C:\Users\<UserName>\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\<***>\gm_scripts\autopagerize\autopagerize.user.js
↑それで、これを開こうとすると>>297が出たから右クリ→プログラムから開くでメモ帳起動。
Ctrl+Fで「var SITEINFO_IMPORT_URLS =」で検索かけてそこにあるURLを「URLリンク(ss-o.net)」に変更。
これで大丈夫なはず。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:43:44 /4Q+XW940
右クリ編集でかってにメモ帳開くだろ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:46:18 W68IYlQh0
>>302
できた!!!
幸せになれました
ありがとうございました
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:49:59 Rka3bqSg0
>>309
一行下っていう位置が分からんのだよorz
メモ帳起動するとひたすら横に文字列が続いて・・・
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:51:26 M+I0bye20
こんにちは
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:59:42 +1o46Qrs0
>>313
おや?昔の俺がいる。
フリーソフトのVxEditorというエディタソフト使うと半狂乱になるほど幸せになれる。
>>309
質問なのですが、>>272の手順で1行下に追加したんだけど、
もし上(メイン)ので読み込みに成功したら下の行は読み込まないのですか?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:00:25 zMS4xWEn0
>>313
ごめん、メモ帳だとこうなるのかwメモ帳なんか使ってねーしwww
書き換えでも問題ないし、別に無理しなくてもいいよ
デフォが復旧したら再インストすりゃいいだけだし
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:01:54 T8DhO5dz0
おとなしく復旧するの待ってろ
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:04:29 zMS4xWEn0
>>315
読み込みに行くと思うよ
でも問題なきゃそれでいいし、問題が出たらあとで消せばいいやん?
ただ今回みたいなこともあるし、デフォ以外をキープしとくのもありかと思ってさ
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:10:58 +1o46Qrs0
>>318
なるほど、レスありがとう!
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:16:02 Rka3bqSg0
>>315
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
うひょおおおおおおおおおお
半狂乱しましたw
すげー( ゚д゚)ぽかーん
ありがとう。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 14:25:03 MFZAqJ+s0
VxEditorいれても横長になる・・・・
nbspとかがそのまま出てくる
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 14:30:21 wV29/6j50
どこもかしこも本スレなのに初質並の低レベルなレスばっかだな
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 14:34:07 vrniY1jc0
vimで:e ++ff=unixやろうぜ!
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 15:05:23 0hfV415t0
googleの画像検索はこれじゃダメなのか!
URLリンク(userscripts.org)
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:15:46 DYkVqu7J0
今回の件で結構AutoPagerizeが使われているのが分かって良かったが
スキルが俺以下の人間がグリモン使っているのも発覚。大丈夫か?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:18:02 /4Q+XW940
火狐はもうちょっと理解している人がつかってるんかとおもってたたた
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:27:18 L6gQJiiE0
firefox3になるまでは平凡だったんだけどね。
あちらこちらで紹介されて、新しいものに食いつく人が流入したのさ
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:51:18 xpXsWfqw0
エディタは別にVxじゃなくても好きなのいれればいいけどな
>>321
いったい何のファイルをひらいたんだ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:52:39 xpXsWfqw0
まあでもよくAutoPagerizeインストールできたよなあ
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 20:08:30 TJOz59aY0
>>329
インストール方法を説明した動画とかがニコニコあたりに上がってるのを見たことがある
小中学生とかも使ってたりするんじゃないかね
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:42:48 kPcBpMLJ0
SeaHorseのは動いてる
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:00:32 vrniY1jc0
SeaHorseのはwikiがちげえ
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:45:54 OXv4JVDL0
いつの間にか0.0.33が
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 00:05:18 SAh3uY5J0
autopagerize無いと不便だな。
使えなくなったときにあらためて分かった。
とりあえず使えるようになったからよかた
335:DDtwFTWRnd
08/12/24 00:06:22 5PHo5+Cc0
comment2, URLリンク(qritamarney.cn) Gpa 2145 2172
, pbzh, URLリンク(ritamazqley.cn) B Tb Rsen
, >:P, URLリンク(qritamarwey.cn) Sho Bud Tuning
, 0031, URLリンク(qritamartey.cn) Savilles Estate Agents
, 718, URLリンク(qritamaroey.cn) Telefonica Useless
, olvbhv, URLリンク(qritamarqey.cn) Hartford Welding Rod Lawsuit Lawyers
, 8836, URLリンク(ritamqarbey.cn) Vidsnclips
, >:OO, URLリンク(qritamarkey.cn) Whiting Petroleum
, 8O, URLリンク(qritamarvey.cn) Life Cycle Of The Bluefin Tuna
, 417, URLリンク(ritqamareey.cn) Lycee Professionnel Niort
, =[[, URLリンク(rqitamargey.cn) Grp Frp Strut
, bzrk, URLリンク(qritamarxey.cn) Kyokushinkaikan
, :-D, URLリンク(qritamariey.cn) Dennis Nydegger
, %-[[, URLリンク(qritamarwey.cn) Samiam Tabs
, 6913, URLリンク(qritamarrey.cn) Tammy Weyrauch
, 95387, URLリンク(ritamaqtley.cn) Gardening Growing Tomatoes In Hay Bales
, 47304,
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 00:15:08 CUPdKlHI0
質問なんですがautopagerizeの復旧作業に取り組んでいます
Firefoxのメニュー「ツール>Greasemonkey>ユーザースクリプトの管理」から、AutoPagerizeの編集を選んで
テキストドキュメントを開こうとするとPlease pick an executable application to use to edit user scriptsと表示されて
それ以降の作業が行えません、どのような操作を行えばいいでしょうか?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 00:21:14 qEgYdEef0
>>336
Please pick an executable application to use to edit user scripts
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 00:29:22 LMehMH8I0
>336
user scriptをeditするのにuseできるexec可能なapplicationをpickしろ
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 00:38:38 BO0jn47n0
>>336
>>305
340:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/24 00:52:20 r9Ujcitw0
>>336
英語版Firefoxを使っているのでしょうか…?
私の環境では初回編集時に
「テキストエディタプログラムを指定してください (例:"c:\windows\notepad.exe")」
というタイトルでファイル選択ダイアログが出てきます。
# prefs.js から
# user_pref("greasemonkey.editor", "C:\\...\\hogehoge.exe");
# を削除して試してみました。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 01:13:38 yGATVuWZO
ユーザースクリプトの管理>編集で誤って筆王を選択してしまい、編集をしようとする度筆王が起動してしまいます
解決方法はありませんか?
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 01:14:20 BO0jn47n0
一個上くらい嫁
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 01:16:25 rEiHEHGOI
>>341
スクリプトを年賀状に印刷して出す
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 01:25:23 yGATVuWZO
>>342
編集を押すだけで筆王が起動してしまうんで>>340の操作が実行できません
要は筆王が起動してしまう状態を解除して、もう一度テキストドキュメントを指定し直したいのです
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 01:26:43 BO0jn47n0
>>344
>>340
># prefs.js から
># user_pref("greasemonkey.editor", "C:\\...\\hogehoge.exe");
># を削除して試してみました。
もしくはabout:configから弄れ
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 01:27:03 cdKotBGq0
釣りだろうけどワロタ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 01:37:06 MiwtxhLF0
筆王w
348:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/24 01:55:11 r9Ujcitw0
>345さんの方法がわかりやすいですね。
■GreaseMonkeyスクリプト編集用のテキストエディタ指定をリセットする
1. アドレスバーに about:config と入力して [Enter]
2. フィルタに greasemonkey.editor と入力
3. 表示された設定項目を右クリックして、[リセット]
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:10:38 KIbdQLcx0
質問です。>>305の通りabout:config入力して設定開けたんですけど、
ここまではいいんですけど・・・・
greasemonkey.editorが見つからないんです。
どうすればいいでしょう??
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:17:18 cdKotBGq0
初めっから設定してないんじゃね?
てかググれ
351:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/24 03:48:00 41eq8QuH0
>>349
どのような問題が発生しているのでしょうか?
greasemonkey.editor がないということは、[ユーザースクリプトの管理] で [編集] ボタンを押してテキストエディタを指定できるはずで、
何も問題はないと思うのですが…。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:55:37 KIbdQLcx0
>>350
ググッたんですけどサッパリ見つからなくて・・・;
っていうか無いのがおかしいですよね??
普通、greasemonkeyをインストールすればgreasemonkey.editorって
あるものですよね?
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 04:03:50 no0Pjy8U0
URLリンク(www.google.com)
うそつき
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 04:18:37 KIbdQLcx0
>>350
>>351
お騒がせしました!出来ました!!
テキストエディタをメモ帳で開いて編集したら出来ました。
申し訳ありませんでした!orz
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 04:43:30 7TEvMcT80
おまえらクリスマスだからって優しすぎるぞwww
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 10:15:54 yGATVuWZO
>>348
リセットできましたありがとう
それでメモ帳で開いたところ文字が横にびっしり表示されて、URL入力する場所はわかったんだけど、元々あるURLから
どれだけスペース開けて入力したらいいんだろう?
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 11:02:20 9z+X57tW0
>>356
筆王は釣りじゃなかったのかw
スペースは適当で大丈夫。
というか、上の方でも出てたけど
なんでもいいからテキストエディター入れた方がいいと思うよ。
スクリプトいじるのにメモ帳はさすがに使いづらいでしょ。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 11:36:29 iJ2hgeFf0
wedataはいつになったら復旧するのかな
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 11:46:51 xJzyHILp0
あんまり知識ないから復旧するまで我慢しとこうと思ったけど
まだ復旧しない…不便でしょうがない…(´・ω・`)
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 11:50:55 JLAdfyDZ0
Autopagerizeが使えずここにきて言われている通りやったらできました。
ちなみにAutopagerを使っていたらMcAfee site advisorが使えなかったのもなおった。
Autopagerize最高!
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 11:59:18 45uemlXf0
>>359
書き換えるのすら面倒臭いなら、firefox用スクリプトアップローダー
No.203の中のAutopagerizeを使わせてもらうのも手かも。
昨日見たら既にitems.jsonのバックアップ先URLも追記してあったよ。
URLリンク(www6.uploader.jp)
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 12:26:11 yGATVuWZO
>>357
サンクス
上の方に出てたエディタ入れたらかなり分かりやすくなったよ
AutoPagerizeも機能しました
363:359
08/12/24 13:47:12 xJzyHILp0
>>361
ありがとう。
本当に初心者だったから「面倒」とかじゃなく意味がわからなくて手を出せなかったんだw
親切に教えてもらった手前なんだか申し訳なかったのでとにかくなんとかしてみようと奮起。
ダウンロードしてみたもののそれをどうしたらいいのかわからなくて挫折。すまん…。
結局スレ読み直して一行追加って方法で動かす事に成功したよ。
一気に幸せになった。361ありがとう。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 14:05:02 ju1m3B9o0
>>363
PCのこともっと勉強するといいよ
そのほうが楽しくなるし何かが起こっても困らなくなる
というか何も知らずに使うのは危険
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 14:44:18 xJzyHILp0
>>364
そうだね!一応困ったことが起こったらそのつどググったりスレ探したりして
散々ロムって試して、一つ一つ成長してはきたんだけど…。
危険なのは分かってるからこれからも気をつけて勉強してく。ありがとう。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 15:10:31 aQDRJpFC0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
AutoPagerizeをアップデートしてみようと思うのですが、ユーザースクリプトをアップデートするときは、上書きでOKなんでしょうか?
それとも古い方をいったん、アンインストールしてから
新しいものを入れた方がベターなんでしょうか?
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 15:19:21 H5XZwW2I0
>>366
普通は上書きでOK
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 15:58:03 PgSw9hcJ0
スクリプトを実行するページを一々追加してるんで以前上書きして泣いた。
以後ソース表示で全文コピペしてる。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 17:42:07 aohIgDTd0
>>272
r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::: r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧__∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
`~''''===''"゙´ ~`''ー
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 19:19:42 nuLdaiaC0
要望:早く復旧させろ
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 19:28:59 aQDRJpFC0
>>367
普通は上書きで問題ないのですね。
ありがとうございました^^
>>368
なるほど、そういったアップデート方法もあるのですねぇ。
以後参考にさせていただきます。ありがとうございました^^
なにはともあれ、作者さんの更新されたブログを読むと復旧も近しといった感じがするので・・・もうしばらく様子を見ようと思います。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:21:32 T/yb1SmI0
復旧したみたいですね
病気で対応が遅れたとのことですがお疲れ様です
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:04:49 zF5sFAmu0
更新はされてたけど
おちたままですね
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:14:32 0OwZXfeY0
おーとぺーじゃらいずはジャパニーズ作者だったんだねしらんかったわ
すげーなじゃぽねーぜ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 07:59:37 OGejyzIx0
また落ちてるな
もう一人くらい管理者がいてもいいんじゃないか?
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 08:08:54 X+93xYY10
落ちたときのためにSITEINFOの配信鯖はミラー鯖も必要かもね
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 08:23:28 WVQ+pnX/0
一人の人にずいぶん多くの人がお世話になっていたんですね・・・
合掌
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 10:27:57 Qj6AkO+k0
中の人 ガンバレ
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:26:48 aohuqLdN0
復活キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:27:21 WlSCmq7j0
もとからがんばってくれてる人にがんばれっていってもなあ
いやまあ気持ちはわかるんだけども
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 16:01:33 3HaDk04T0
じゃあ、がんばるな
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:16:50 9mmxSN0Z0
復活した…よね?
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:54:37 t1ClkgRW0
投稿小説サイトなのですがこのHPの対応出来ないでしょうか
18禁サイトです
小説ぴゅあ
URLリンク(cute-navi.com)
384:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/25 20:02:23 oJeedsWJ0
>>382
wedata.net は復活してます。
が、「キャッシュ切れのAutoPagerizeのアクセスが多くて対応しきれてない」とのことです。
URLリンク(twitter.com)
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 22:11:10 2WaJyxp00
>>383
携帯サイトかよw
こういうサイトはpageElementの指定のしようがないんじゃね?
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 01:04:36 CP261LWw0
wedataやっと復活したのか
google reader full feedも使ってるから助かります
387:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/26 02:08:18 mKw+7i/o0
>>383,385
確かにXPathで指定しづらいですけど、一応作れることは作れます。
それにしても携帯サイトは綺麗なソースでないところが多いですね…。(主に非IT系)
{
name: '小説ぴゅあ',
url: '^URLリンク(rankru\.com)',
nextLink: '//a[text()="次へ"]',
pageElement: '//a[text()="次へ"]/parent::font/preceding-sibling::*[self::font or self::hr]',
exampleUrl: 'URLリンク(rankru.com)',
},
autopagerize.user.js に直接貼り付けてください。
wedataへの登録はサーバ負荷が低下した後に。
# URL正規表現はwedata入力用で、autopagerize.user.js に書く内容としてはエスケープ出来ていません。
# が、実用上問題ないので良しとしました。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 03:03:16 mAljFjFq0
>>387
ありがとうございます、わかりにくくてすいません
HPトップから入って
URLリンク(cute-navi.com)
[1]小説MENUにある
投稿官能小説
URLリンク(cute-navi.com)
と投稿官能小説②
URLリンク(cute-navi.com)
の掲示板内にある本文を対応してもらいたいのです。
何度もすいませんがよろしくお願いします。
389:think ◆MM0nnAOCiQ
08/12/26 04:50:01 mKw+7i/o0
>>388
{
name: '小説ぴゅあ (投稿官能小説)',
url: '^URLリンク(cute-navi\.com)(?:book\.cgi|bbs\.php)',
nextLink: '//a[text()="次20" or text()="次"]',
// pageElement: '//a[text()="戻る"]/following-sibling::node()[following-sibling::hr]/following-sibling::node()[following::a[text()="前20" or text()="次20" or text()="前" or text()="次"]]',
pageElement: '//a[text()="戻る"]/following-sibling::hr[1]/following-sibling::node()[following::a[text()="前20" or text()="次20" or text()="前" or text()="次"]]',
exampleUrl: 'URLリンク(cute-navi.com)',
},
>167にも書きましたが、可能ならサンプルURLを提示して欲しいです。
>387-388の流れでわかるように、作る方もお願いする方も徒労になってしまいますので。
# (参考にした記事)
# ここよりも後でここより前を指定するXPath - 0x廃棄階層 - 統治局
# URLリンク(os0x.g.hatena.ne.jp)
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 06:13:13 mAljFjFq0
ありがとうございます
何度か試してるのですが上手くいきません
追記の方法はこれでいいんですよね?
var SITEINFO = [
{
name: '小説ぴゅあ (投稿官能小説)',
url: '^URLリンク(cute-navi\.com)(?:book\.cgi|bbs\.php)',
nextLink: '//a[text()="次20" or text()="次"]',
// pageElement: '//a[text()="戻る"]/following-sibling::node()[following-sibling::hr]/following-sibling::node()[following::a[text()="前20" or text()="次20" or text()="前" or text()="次"]]',
pageElement: '//a[text()="戻る"]/following-sibling::hr[1]/following-sibling::node()[following::a[text()="前20" or text()="次20" or text()="前" or text()="次"]]',
exampleUrl: 'URLリンク(cute-navi.com)',
},
]
391:385
08/12/26 09:56:21 a4N5Unu00
>>390
これで試してみたけどちゃんと動いたよ。
>>387,389
こういう風に指定すればいいんですね。
勉強になりました。
392:388
08/12/26 21:26:27 mAljFjFq0
>>389
氏に作製してもらいましたが、どうしても動かすことができません。
私の設定が何か根本的に間違ってるのかもしれません。
autopagerize.user.jsの編集画面のSSを取りましたので、間違いが有るのなら指摘してもらえないでしょうか
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
検証用に開いたサイトのアドレス
URLリンク(cute-navi.com)
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:43:34 LMKbQ/w50
utf-8で保存してる?
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:50:34 mAljFjFq0
>>393
特に指定はしていません
編集にはサクラエディタでファイルが開きますので、編集後上書き保存をしていました
名前を付けて保存で、文字コードセットが選べるようです、そこをUTF-8に指定すればいいのでしょうか?
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:57:14 MCd9ux8p0
早い解決を望むw
たぶん一人にしか需要が無いんだから・・・
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:04:14 mAljFjFq0
>>393
ありがとうございます。
UTF-8で保存したところ、正常に作動しました
しかし、本文ではなく作品内のタイトル一覧に対して作動しているようです。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:06:24 puQYlwQC0
autopagerizeがgoogle検索で動作しないのですがどうしてでしょうか?
他のサイトでは動作しています
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 00:55:31 UFPOv2zGi
>>396
これ以上は自分で頑張ってカスタマイズしてくれ
俺もそうやっていじっているうちにSITEINFOが書けるようになった
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 02:40:16 gSYRfwnm0
鯖復活した?
直ってる
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 03:09:29 fbN6m1tM0
鯖は復活してる、アクセスが集中して重かっただけ
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 09:47:20 z6biR45N0
>>397
もう解決済みかもだけど、googleのキャッシュとクッキー消去してみ
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 10:38:00 WBtxwdyQ0
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 12:32:14 lXk6M5LG0
鯖が復活したのに全く動作してくれない。
autopagerize.user.jsをいじったのがまずかったのかなあ・・・
1回削除してみるか。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 19:22:44 cMOyJTK50
>>401
ありがとうございます
キャッシュとクッキー消去してみましたがまだ動作しませんorz
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 19:57:48 fbN6m1tM0
>>404
一度autopagerizeを削除して、再インストールしてみてはどうでしょ?
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:21:44 nfMQ1Zbi0
wedataって本当に復活してんの?
いまだに一度もサイトに繋らないんだけど
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:29:26 kRTBNGkh0
誰かこのサイトお願いします。
表示のされ方が変なので…。
URLリンク(jp.techcrunch.com)
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:16:10 fgeGRxcO0
うちも動かんなぁ
何度か消してからインストールをやり直してるけど駄目だ
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:26:19 fbN6m1tM0
暫定ですが、wedataの他にバックアップからDL出来るようにアドレス追加すれば動くはずですよ
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:29:15 fbN6m1tM0
ログに出てますが
>>213を参考にどうぞ
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:48:19 LCaTEgQp0
また落ちたみたいですね
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 23:04:25 ZB8+8rYh0
また死んだか糞。
さっさと違う方法考えろよ。限界なんだって。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 23:12:19 fgeGRxcO0
>>409
ああ、ありがと。動いた動いた。
なるほどねー。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 16:48:15 CL0J1A3q0
AutoPagerizeのサイトに行って初めて入れてみたんですが機能しません
Firefox3.05でgreasemonkeyという拡張に入った筈なんですが
google等を「実行するページ」に追加してもまったく変化ありません
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 16:59:05 WrVBGy4e0
そうですか
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:26:36 GtrxBNOy0
wedataに繋がりにくいのが原因
詳しくは過去ログを参照のこと
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:37:23 KPNCmUEA0
>>414
掲示板のログをまったく読んでなく
書き込みを見る限り仕組みが解ってないようですね
AutoPagerizeは自動的に定義ファイルをデータベースからDLして
それを利用する事により、データベースに登録してあるHPの
自動ページ送りを可能にしています。
今は、ユーザーがデータを登録するHPが落ちているらしく、ファイルのDLが出来ない為
AutoPagerizeが動きません
その対策として>>213で暫定対応ができます。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:26:46 Mb2uHgD00
ダメならダメでじゃあ、ってほかのを使うんだけどいったん復活して、やっぱ便利すぎるwとか思わせるからタチが悪い。
早くなおんねえかなあ・・・
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:35:09 CL0J1A3q0
>>417
亀になってしまいすいません、レス感謝です
ツール単体での機能ではなかったんですね
ちょっと見たこと無いのでどんな感じで機能するのか分かりませんがHPが復旧するまで待ちます
素人に簡潔な説明ありがとうございました
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:55:51 KPNCmUEA0
>>418
便利すぎるのも問題だなぁ、一度知るとそれ無しじゃ不満がありすぎる
詳しく解らないけど、最近ユーザーが一気に増えて鯖の処理能力越えちゃったのかな?
落ちてる時間の長さから考えて単なる鯖落ちとは考えにくいんだけど。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:06:32 dZeN3kvD0
operaのoautopagerize使えば宜し。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:25:44 KPNCmUEA0
>>421
operaは使った事ないけど、結局はXPathが必要なはずその辺operaではどうなってるの?
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:51:02 ICvdVYfO0
だからさー、0.0.34にアップデートすればwedata落ちてても動くんだって。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
新規インストールはwedataが動いてないと駄目だけど、バックアップがあるからそれ使えば良いだけ。
ちなみに、この発言 URLリンク(twitter.com) を見る限り、wedataのサーバーは自宅サーバーとかで動いてるみたいね。
普及に時間がかかったのはルーターの手配(修理か購入か)に時間がかかったんでしょ。
で、今も似たような状態でどっかが故障してるのかもね。
つまり復旧まで時間がかかるかもってこと。年末年始だから前回以上かもよ。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:58:15 ICvdVYfO0
>>422
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
てか、最近のブラウザでXPathをサポートしてないのはIEくらい。
そのIEでも、JavaScriptでのXPath実装があるからAutoPagerizeを動かすことも可能。
実際にIEでも動くブックマークレット版がある。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 10:31:43 0J7TBoau0
autopagerizeがgoogleイメージ検索で機能しません
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 11:57:44 YjcS0Fg30
そうですか
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 14:16:56 fL9Sosl40
>>425
YesScriptをインストールして
JavaScriptの実行を許可しないサイトにGoogleイメージ検索を登録する
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 15:03:20 Tt5LEcI30
そんな面倒くさいことしなくてもURLリンク(www6.uploader.jp)
をインスコすればいいだろ
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 15:15:54 nrKW14OG0
>>428
425じゃないけど、横から㌧です。
というか、今日の朝script_uljp00206.zipにアップデートしたのに、もう新バージョンが上がってるとは・・・
自分はこの作者さんの010.autopagerizeを、もう長いこと使わせてもらってるんだけど、
アップデートした情報ってどこかのスレで報告されてるんですかね?
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 15:27:40 Tt5LEcI30
変更日からしてGreased lightboxが更新されている様子
スクリプト関連のスレは1通り回ってるつもりだけど
更新情報とかの書き込みは見た覚えがないなあ
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 15:54:04 nrKW14OG0
>>430
やはり更新情報は無いようですか。残念。
多分このスレの作者さんなんでしょうね。ありがとうございます。
自分もタイムスタンプを見て、アップデートしてるのですが、
たまに中のファイルが入れ替わったりしてるので、一応過去バージョンも保存してます。
(uljp00206で加わったapgoogleimagesearchuserj.user.jsとか。(動作はよく分かりませんでした・・・))
ちなみに今回のGreased lightboxは、うちの環境では正常に動かなかったので、保留しましたw
こういうのは他のスクリプトの挿入位置の関係で色々変わってきますし、なかなか難しいですよねぇ。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 16:00:27 Tt5LEcI30
apgoogleimagesearchuserj.user.jsはgoogleイメージでautopagerizeを有効にするのに必要なスクリプトだったはず
うちでも今回のlightboxはうまく動かなかった
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 16:01:31 dJ+IV5Bt0
> 多分このスレの作者さん
違う。aliceブランド
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 16:17:58 ojd9mrTk0
version : "0.17mod",
引用符抜け
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 16:31:46 nrKW14OG0
>>432
>apgoogleimagesearchuserj
そうだったのですか。googleimagesautopagerも同梱されているので、用途が不明だったんです。
(@description名と@includeから予想してはいたのですが、知識が乏しいもので。)
>>433
!!これaliceさん直々のスクリプトなのですか!
blogも定期購読してるのに、気付かなかった・・・orz
>>434
ありがとうございます。60行目にダブルクォート挿入したら動きました。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 16:35:47 nrKW14OG0
ここグリモンスレだと思ってました。
スレ違いすみません消えます。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:46:55 fVreNzRa0
AutoPagerize 0.0.32にしたら
greasedlightboxをautopagerに対応させる記述
if(window.AutoPagerize)
window.AutoPagerize.addFilter(function(){greasedLightbox.init()});
これを末尾に記述
が動かなくなったのですが
対応方法知ってる方いませんか?
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:52:22 n5gPzcaf0
最新版は0.0.34なのに何故0.0.32にするの?
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:56:29 fVreNzRa0
ごめんまちがった
0.0.34でした
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 18:00:32 IDPOfJpP0
greasedlightboxはimpress1のreplaceStringの後の全角スペース消したら動いた
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 18:00:50 Y+b0vWtz0
>>437 greased LightBox に
// init()
// Function runs on window load, going through link tags looking for links to images.
// These links receive onclick events that enable the lightbox display for their targets.
// The function also inserts html markup at the top of the page which will be used as a
// container for the overlay pattern and the inline image.
init : function() {
// ++++++++++++++++ googleImagesAutoPager.user.js 用の変更 Start +++++++++++++
function setAutoPagerEvent(){
var scrollHeight = document.documentElement.scrollHeight;
document.addEventListener("scroll",
function(e){
if(document.documentElement.scrollHeight - scrollHeight > 100){
scrollHeight = document.documentElement.scrollHeight;
try{greasedLightbox.unload();}catch(ex){}
greasedLightbox.init1();
}
},false);
}
setAutoPagerEvent();
greasedLightbox.init1();
},
init1 : function() {
// ++++++++++++++++ googleImagesAutoPager.user.js 用の変更 End +++++++++++++
// initialize localization
greasedLanguage.init();
の Start から End までを追加する。
でいけるけど、クリックで元に戻れなくなる・・・
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 18:30:57 KJ6bOHx+0
なんか復活してる
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 18:32:12 VBF1Ao890
まだなおらねえのか能無し
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 18:56:39 YjcS0Fg30
また死んだか糞。
さっさと違う方法考えろよ。限界なんだって。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:39:24 VBF1Ao890
そうですか
446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:50:08 YjcS0Fg30
そうですか
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 22:45:15 xWVUwoOD0
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞ!
./ つ つ \______________________
~(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:15:15 +AYzY4720
そのうち動くかなーと思って放置してたけど、ここ来てみて暫定対応したら無事動いたのでとりあえず安心しました
やっぱり便利だなぁ
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 11:08:36 xd1H6mfP0
もうだめかもしれんね・・・
450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 11:38:41 W5ZbJ3Uq0
①デスクトップにメモ帳のショートカットを作る。
②Firefoxのメニュー「ツール>Greasemonkey>ユーザースクリプトの管理」から、AutoPagerizeの編集。編集ボタンは左下の奴で、さっき作った
デスクトップのメモ帳で開く。'URLリンク(wedata.net)',の文字列を
ctrf+Fキーを開いているメモ帳上で押して探す。
③ 'URLリンク(ss-o.net)'の文字列を'URLリンク(wedata.net)'の後に追加。
↑コピーしろ。
④再起動。
⑤はい使えるようになりました。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 12:05:02 +AkbGKJJ0
SITEINFOのミラーをして下さってるos0xさんが、
blogでめちゃ丁寧に解説してくれてる。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 15:34:50 f+rUbg1l0
年始年末かぶったからねえ。ハードトラブルなら余計にかかりそう。
でもまあSITEINFOのキャッシュも各地で公開されてるし大丈夫っしょ。
うちでも自分用にレンタルサーバでミラーした。
ここまで育ってるSITEINFOに感謝してるし、じっくり今後を考えてもらえばいいと思う。
しかしWIDEのIRCといい、使ってるサービスが年末に落ちまくってるなあ。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 15:46:01 DdeXprj30
復活した
454:tramadol hydrochloride and acetamin
09/01/06 15:48:21 Fle1SdST0
uV0QRi URLリンク(www.recipezaar.com) edinburgh uk viagra tid cfm moo ,
455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 22:03:38 fl45BB1J0
やっと復活か
456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 23:14:15 kMflffJR0
なんか復活してる!やっぱり便利だなー。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 01:54:50 jSGlwlKP0
使えないなんでだろう。。。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 02:22:02 S67Scgll0
ログくらい読めよ、親切丁寧に対処法書いてるだろ
459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 11:54:52 EYZyx1j+0
画像.in(URLリンク(gazo.in))の検索結果ページがデータベースに追加されたようだけど、動きがおかしいね。
直せる人いたらよろしく。
URLリンク(wedata.net)
460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:36:07 XW6IkBmq0
>>458
それを言うなら懇切丁寧な
461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:47:33 gNZEF8n60
>>459
見たけどここの定義しにくいね・・・
462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 00:00:51 MJSf/eZg0
URLリンク(yourfilehost-navi.com)
ここってできないすかね
463:think ◆MM0nnAOCiQ
09/01/08 00:02:56 5zloSgMW0
>>459
{
name: '画像in',
url: '^URLリンク(gazo\.in)',
nextLink: '//a[text()="次のページ"]',
pageElement: '//form[@action="index.php"][1]/h2[1]/following-sibling::node()[following::*/a[text()="次のページ"]]',
exampleUrl: 'URLリンク(gazo.in)',
},
XPath Checkerでは正常に見えるんですが、実際に動かしてみると読み込みが行われません…。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 08:14:00 wZ7p4To00
スポーツナビへの対応お願いします。
例えば、
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 11:34:29 M8ks0Q3I0
youtubeの検索結果を見ると2ページ以降、検索結果画像が上から7個しか表示されず、それ以降は白紙になってしまう・・・
これって俺だけ?
466:cocaine viagra interaction
09/01/08 11:45:31 yvF7smnr0
lcPwBn URLリンク(www.mylot.com) adipex p phentermine ,
467:cat pain tramadol
09/01/08 11:59:46 R/m1hOaY0
50ewEb URLリンク(www.livevideo.com) bahamas tramadol ,
468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 17:28:33 Zj2kKe+U0
>>463
こうすると2ページ目までは読めたけど、それ以降だめですね。何がいけないんだろう。
{
url: '^URLリンク(gazo\.in)',
nextLink: '/html/body/div[2]/form/div[3]/a[last()]',
pageElement: '//div[@class="pinkback"]',
//pageElement: '//form/h2/following-sibling::*',
exampleUrl: 'URLリンク(gazo.in)',
},
469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 17:29:24 Zj2kKe+U0
ぐちゃぐちゃになっちった、スマソ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 13:46:36 FYDduSOc0
{
url:'^URLリンク(seiup\.net)(moepic2?|nandemo|detail)/',
nextLink:'//table[@align="left"]//b/following-sibling::a[1]',
pageElement:'//hr[last()]/preceding-sibling::*[position()+10<last()]',
exampleUrl:'URLリンク(seiup.net)'
},
471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 13:52:04 ryomnMkv0
>>462
//Yourfilehost NAVI 無料 アダルト 動画 エロ動画 検索サイト
{
url: '^URLリンク(yourfilehost-navi.com)',
nextLink: '//img[@src="URLリンク(ware.yourfilehost-navi.com)"]/..',
pageElement: '//div[@class="clear_box"]',
exampleUrl: 'URLリンク(yourfilehost-navi.com)',
}
>>463
pageElementを'//div[@class="pinkback"]//h2[2]/following-sibling::node()'にすれば綺麗じゃないけど一応動くみたい
>>464
//スポーツナビ
{
url: '^URLリンク(sportsnavi\.yahoo\.co\.jp)',
nextLink: '//div[@class="linkarea"]//b[text()="◆前後のページ"]/following-sibling::b/following-sibling::a|//small/center/a[text()="次のページ"]',
pageElement: '//div[@class="linkarea"][1]/preceding-sibling::*[preceding-sibling::div[@class="tit_bor"]]|//ul[@class="collist00"]',
exampleUrl: 'URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp) URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)',
}
472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 14:17:32 p/kyAu+W0
contains(concat(" ", @class, " "), " hoge ")
っていちいち書くのが面倒なんだがなんとかならんもんか
473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 12:53:28 +nZ1yPCF0
SelectorAPIが普及するまでは仕方が無い。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:01:50 e38LeyVe0
XPathの話だからSelectorsAPI関係なくね?
AutoPagerizeが採用するのならともかく
475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:10:11 1PkMZACh0
>>472
Fx3.1からはこちらのほうが望ましい.
contains(concat(" ", normalize-space(@class), " "), " hoge ")
476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:15:59 AI/iFleY0
3.1はスペースの正規化勝手にやってくれないの?
477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 03:21:32 Pl0dqfnv0
>>476
URLリンク(bugzilla.mozilla.org)
478:464
09/01/11 16:52:02 ikoaP0Oy0
>>471
レス遅くなりましたが、ありがとうございました。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:56:59 lbab+N7F0
>474
XPath使い続ける限り仕方が無い。という話だ
480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 14:31:00 zhOzaHBV0
AutoPagerがある今、グリースのこれはもう意味なくね?
481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 15:10:10 gI6j5UTB0
君は実にバカだな
482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 15:45:29 QUwTbz1l0
言われてAutoPager入れて、たしかに「おお、すげー、Google画像までAutoPageしてくれるぞ」と思ったが、AutoPagerすごく重くない?なんか別の拡張とバッティングしてるかもしれないが。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:53:13 hqqHQd+c0
>>480
AutoPagerはAutoPagerizeのパクリだからいろいろな修正とかは後追いになると思うよ。
2ページ目以降の相対パス解決とか。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:19:50 dQOejsTQ0
原理的にはAutoPagerのが高速化できそうな気がする
だけどaddFilterが搭載されない限りAutoPagerizeは手放せないな
485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:21:36 lcCles2g0
GeneralのEnable Smart Pagingのチェックを外す
Sitesも多すぎるから自分のよく行くところに限定する
これでだいぶ軽くなると思う
Generalは打率が低いし重くなるし意味なさげ
486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:41:38 +OSMyANU0
グーグルイメージ検索もjavascript切ればautopagerizeでいけるし、
うちSeaMonkeyだからこっちじゃないとダメだのう。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:48:54 +OSMyANU0
って、わ。SeaMonkeyでもいけたか。ゴミすまそ。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:20:22 7pxt6R+20
>>472
concatなんて必要ないよね。
もっと観察するべき。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:17:43 j/nCzWEw0
ask.jpのブログ検索に対応したのかあ。俺出来なかったんだよなあ。
一応は出来たんだけどCPU使用率100%になってメモリをガンガン食い始めるんだよな。
よかったよかった。
と思ったのもつかの間。重いなあと思ってタスクマネージャー見たら
CPU使用率100%でメモリがんがん食い始めてたw
ブログの動画有りで検索した時だけど、同じようになる人いない?
うちの環境の問題?
490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:20:15 j/nCzWEw0
ブログ全体だと異常ないから採用されたのか…。
動画有りばかり使う人間としては辛いな…。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:08:19 RasHYiby0
>>488
バカだな。もっと観察するべきなのはおまえ。知ったかもたいがいにしといたほうがいい。
concat(" ", normalize-space(@class), " ")で前後に半角spaceをつけてる。
こうするとたとえば
contains(concat(" ", normalize-space(@class)," "), " post ")
ってすると、classがpostのものはあたるが、classがpost_entryとかのものはのぞける。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 16:32:35 zRrZLr4m0
もうめんどくさいから誤爆してから考えることにしようぜ
493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 09:29:21 twd7eHZf0
すんません。PC Onlineとasahi.comへの対応をお願いします。
PC Onlineの例: URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
asahi.comの例: URLリンク(www.asahi.com)
494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 16:59:04 bPjZrYL70
>>493
両方とも対応してるぞ?
495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 19:36:41 twd7eHZf0
URLリンク(ss-o.net)
では対応してなかったんですが・・・
496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:30:31 +0jOPVJz0
>>495
最新版使った上で駄目ならそっちの作者に言って下さい。
Opera用のそれは別人が作ってるんだから。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:41:15 qH42nYY/0
ごめんよ
498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 08:12:37 uJBSe2o50
ask.jpのブログ動画有り検索でCPU使用率が100%から戻らないのはなんとかならないの…?
499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 03:35:15 3BXnniD50
>>498
見てみたけど100%にならなかったよ
たいしてあがらなかったです
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:24:53 FhV5r+oX0
XPathの知識なしに、Wedataに登録されてるデータ一覧と、
ページのソースとにらめっこしながら、たいていのページは自力で解決したんですが、
以下の3パターンだけはどうしてもできませんでした。
(1)次のページへの移動が、リンクじゃなくてフォームで移動
URLリンク(www106.sakura.ne.jp)
(2)現在のページもリンク表示になっていて、どこが次ページか指定できない
(現在ページ番号が、<input>の中のvalueか、URLでしかわからない)
URLリンク(hpcgi3.nifty.com)
(3)同じJOYFULYYという掲示板スクリプトを使った他ページはできたのに、なぜか機能せず
URLリンク(www.l-cute.com)
ちなみに同じJOYFULYYを使った
URLリンク(www.lmc.sakura.ne.jp)では、
nextLink:'//td[contains(text(),"\u76F4\u63A5\u79FB\u52D5")]/a[preceding-sibling::b][1]',
pageElement:'//table[@width="93%"]',
でいけました
どなたかおヒマな時にでもお願いします
501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:37:15 BQjTY1cC0
imgboard.cgiはどうにもならんだろ
それこそ専用のGMスクリプト書いた方が早い
perlの無料配布cgiって汚いのホント多いよな…
502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 02:30:00 xt2CdO+r0
>>499
ありがとうございます。
うちでは何も検索してない状態だとCPU使用率メモリ使用量ともに大丈夫なんですが、
検索してautopagerizeが次のページを取得するとCPU使用率が100%になり
3ページ4ページと取得してるわけでもないのにメモリ使用量がガンガンあがっていきます。
うちの環境の問題なのかしら?
OS Windows XP SP3
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
アドオン
Adblock Plus 1.0.1
FireGestures 1.1.6
goo辞書 1.0.1
Greasemonkey 0.8.20080609.0
Java Quick Starter 1.0
Tab Mix Plus 0.3.7.3