10/02/08 16:46:46 ETpXuCP20
公開してるかしてないかは公開してる
919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 21:00:17 K3iH8Yzo0
>>918
サンクス
暇なときにちょっと見てみる
920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 23:34:54 PQDvvtJe0
こんなスレもあったりする
1年以上書き込みがないけど
プロジェクトZ~開発者たち~
URLリンク(hot.zonubbs.net)
921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 03:01:41 1LK9/+Mf0
>>917
昔、俺がカスタマイズして軽くしてやろうと試みたことが二回ほどあったんだが、
あまりのぐちゃぐちゃで無駄の多いコードに技術よりも気力が持たなくて二回とも挫折したことある
922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 05:56:11 dnhIpx3f0
IE8の仕様に合わせたゾヌを配布して欲しいなあ
まぁ無料だから贅沢言えんけどさ
923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 09:11:50 v4nsPEZP0
このまま、かちゅ~しゃの後を追うのかねぇ・・・。
924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 14:39:15 vFY453oB0
長時間使ってるとスレタイトルの表記がバグって英字1文字になる
ポインタ合わせるとちゃんと出るんだけど見た目が英字1文字なのでぱっと見分からない
何なんだろう
925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 02:36:06 9Hyc92AK0
XPでIE8だけど、別に不具合は感じていないけどな。
926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 03:26:46 Nl/Ksvdd0
おお、それはグッドニュース まだしばらくはXPでいかなきゃならないのでね
927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 08:18:47 b+IJFI7u0
>>925
俺もノシ
スキンの関係かもしれないけど
928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 18:55:03 5u/sgJ290
同じくXPでIE8、特に不具合無し
リソースが(ryって言われるけどそれはIE6から一緒だし
929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 07:49:55 4v2/PotJ0
俺もXP、IE8
過去レスへのリンクにポインタを合わせてもポップアップが表示されなくなった以外は不便はないな
930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 09:40:46 Qf8ld0Rf0
うちもXP-home + IE8でポップアップ出ない。IE6の時は出てたんだが、、、
なんとかならんもんかな。
931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 10:42:31 /wj51i+10
ポップアップ重要だから乗り換えちゃったよ
932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 13:51:07 yCdSWEPV0
XP3+IE8でサムネおかしくなったな
スキンのせいかな、って思うけど
933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 14:16:32 3c+C0OFp0
>>929 それ、めっちゃ重大な不具合じゃんw
934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 14:19:11 3c+C0OFp0
いいこと思いついた 俺って天才かも
2ちゃんはIE6+ぞぬで、2ちゃん以外は火狐で
935:934
10/02/24 01:48:49 zm3wOCu00
あれ? 俺の提案、だめ? マジでいいと思ってんだけど
936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 15:56:20 weg3RbC50
初代ゾヌとIE8でポップアップどうにかして出せない?
937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 09:16:36 Xvzlb9OL0
開発者がバージョンうpした初代ゾヌを作ってくれることに期待するしかないね
938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 13:25:16 psct+gAk0
>>934がいいこと書いている
939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 01:46:48 Ow6G9VvI0
自演が涙をそそる・・・
940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 12:02:28 JVr9kxKl0
wikiにあるゾヌ1からゾヌ2へのコンバーターの
A:(1) 『必ず』すぐ一つ上のQ&Aを先に適用する。
(2) お気に入りの編集から、何でもいいので架空の板を作る。(できれば名前は変えておく。)
(3) その架空板に、1からコンバートしたお気に入り(チェック印のもの)をまとめて再登録。
(4) その架空板を消去(ログは消さないように注意。)
(5) もとのお気に入りが正常に2形式で登録された状態に。ウマー
これがうまくいかないんだけど。(3)のまとめて再登録のやり方がわからない
941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 19:22:13 DpQKs+VW0
馬鹿だからじゃん?
942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 21:50:51 rttS2Bvv0
Win7(x64)にホットゾヌ2age26入れたらレスの半角文字が全角で表示されるようになった
勝手に全角変換しないようにできないの?
943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 14:18:04 yD2fNwnA0
できない
フォントはOS依存
944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 20:11:35 GCiytwhl0
とうの昔に他へ乗り換えたが、なんか寂しいな・・・。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 20:39:16 JM+CMBMB0
ホットゾヌ2でアイドル画像板のスレッドを読み込んだ時に、
最後までレスが表示されずに処理中のまま止まってしまうんだけど
これはホットゾヌに限ったことではないのかな?
知ってる人いたら教えてください
946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 11:14:45 aQkwp7bu0
>>945
そのスレであぼーんが発生してるとか?
947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 15:17:55 qYJfNdl00
>>945
鯖の移転や板の移転でアドレス変わってる時にきちんと処理してあげないとそうなることがある
旧アドレスでも中途半端に対応できちゃって表示したりできるから気付かなかったりする
運営がゴタゴタしていてこまめにアドレスが変わってしまう板とかあるとこれのせいでそういうの頻発する
なにはなくとも板情報を更新してみるべし
948:945
10/04/14 23:38:37 jJEwpGru0
>>946
レスありがとー
>>947
なるほど
誰かが貼ったリンクをホットゾヌで開いたときにこのような現象になるんだよね
この現象になるのは俺の場合、アイドル画像板のスレッドだけのような気がする
アイドル画像板から自分で開く場合はそんなことにはならないんだけどね
949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 01:41:03 7dA5CChY0
違うブラウザ使ってる人とは同じスレでも微妙にアドレスが違う場合がある
書式の問題だったり些細なことなんだが、それが原因でフリーズすることはあるよ
そういう時の特徴はスレが詰まるのではなく、DAT全部読みきってるのに途中で固まってそのスレの処理だけ終了してくれないこと
ボード一覧の更新、それでもダメならボード一覧の更新先を変えてみるのも一つの手だよ
950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:03:16 CdaY3QAP0
アイドル画像板が最後に移転したのは2008年1月の話だから最近それが起きだしたの?
951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 13:16:27 o7Z5DpgL0
あそこの移転ってそんなに前なのか
ということは、あぼーんのほうが可能性ありそうだな
それならスレッドの再取得で直りそうだけど