【mty】トリップ検索「まあ、待て屋。」 Part.1at SOFTWARE
【mty】トリップ検索「まあ、待て屋。」 Part.1 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 00:04:17 hqS3ErmO0
あと荒れるので対決禁止。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 09:05:52 UKNnV1iy0
part1とかつける馬鹿って何考えてんだ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 09:23:30 8HnLjCbe0
いまどきCUIとか

作者のレベル低いね

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 09:59:17 16aFzBn6O
>>4
あーあ言っちゃった

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 12:02:33 72TtMyOA0
JaneStyle作者もレベル低い

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 13:48:13 B2AR/MmJ0
>>1
やっと立ったか、乙

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 14:53:37 vjYYp3D/0
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < なにやまだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
       |  愛媛みかん |/

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 15:09:24 ws9Cj1zU0 BE:197526825-2BP(5073)
すっかり開発が止まってるんだが、何がしたくてこんなスレを。(和良

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 15:17:23 16aFzBn6O
なに山田

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 16:03:15 HdHkuaVy0 BE:1865959597-PLT(29072)
なんだこのスレ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 17:27:39 vMV3/BP40
Part1とかつけちゃう自意識過剰なスレ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 17:38:43 ubjCzTTR0
アンチが爆撃してスレ落とすに一票

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 17:42:50 16aFzBn6O
そもそも居場所を求めて2chじゅうを巡回してまわるトリップ厨が自意識過剰でなくてなんだよ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 22:29:31 mSO17JOm0
某所でネタになってたから来た。
GPLを名乗ってるけどGPL違反ですね、このソフト

URLリンク(www.opensource.jp)
の1~3節を参照。

GPLをうたうソースコードにはすべてに著作権表記が必要だが
こいつはそれをやってない。

URLリンク(svn.sourceforge.jp)


逆に言うと、GPLとして無効だから利用者はGPLを守る義務もない

16:(`・Θ・´*) ◆/Psycho/S.
08/03/18 22:53:52 8fBx/7V90
. \ |同|/
. /ヽ>▽<ヽ
〔ヨ|`・Θ・´|〕    ぬるいな ぬるぬるだな
 (__つ/ ̄ ̄ ̄/. 
 ̄\/ BROS./ ̄ 
    ̄ ̄ ̄ ̄

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 22:55:38 ws9Cj1zU0 BE:79010922-2BP(5073)
>>15
すべてってのは、「全ファイル」ってことなのか?

>利用者はGPLを守る義務もない
これは大変魅力的なんだが。wwwwwwwwww

18:15
08/03/18 23:14:21 UrFSse2M0
>>17
その理解でいい。
この作者が仮にFSFに相談したとしても、GPL表記をつけなかったことに
落ち度があると逆に責めたてられるのは確実。

まあ、権利者が書き換えるまでに落としておくといい。

全ソースファイルの先頭にGPL表記する義務があるが
こいつの場合、それに従ってるソースが1ソースたりとも無い。
もともとGPL表記を削ったんならともかく、最初っから無いなら
GPLとしては完全に無効。

権利者自らがGPLの義務を怠っていると言うことは、それそのものが
FSFの保護下にないということ。
慣習としてパッケージとして例外としてGPL以外をを適用することがあるが
拡大解釈しても、GPL表記のないソースコードすべてがGPLの例外条項と
してパブリックドメインを適用したようなものだね。

19:15
08/03/18 23:16:54 UrFSse2M0
×慣習としてパッケージとして例外としてGPL以外をを適用することがあるが
○慣習として、パッケージ内に例外としてGPL以外を適用するソースコードが混ざるものがあるが

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 23:37:06 ws9Cj1zU0 BE:1599961199-2BP(5073)
嫌なことに気づいたんだが、一緒に登録してある俺様作のも同じことが言えるのか。wwwwwww
うはwwwwwPDSwwwwwwktkrwwwwwww

まあ、日本だからいろいろと(r

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 00:29:11 qH0aG/Fa0
鳥厨って考え方も幼稚なら頭もパーってことだよな
権利者が守るべき条項もろくに読めないやつが自称GPLとか馬鹿としか言いようがない。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 00:46:43 jkW4C2+s0
そもそもGPLとか権利主張する気ないだろw

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 01:45:07 eEoIK92a0
URLリンク(yy43.60.kg)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 01:47:51 QI2mhGyi0
↑托イ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 09:07:50 iVLaVW+sO
>>20
GPLから義務を除いたらPDS同然。権利者が義務を行ってないのに責められる理由がないでしょ。

ある意味「裏ビデオ買ったはずなのにモザイクがかかってる」と
警察に被害届だしても無意味なのと同じ。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 21:28:27 MvuXYazj0
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 10:01:14 ID:qTj7rq2C0
まあ目くじら経てるほどの物でもねえだろ

誰が使うんだこんなくだらねえソースコード

27:のたんぺ ◆Nonotanpe.
08/03/21 01:35:02 x/wW1IAI0 BE:355547636-2BP(5073)
>>26
>誰が使うんだこんなくだらねえソースコード
おれおれ
いくつか改造したんだが、GPLのせいで自由に再配布できん。w

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 06:53:44 jpWaemSU0
そもそもGPLとして無効じゃないか。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 19:18:15 shUcwMF7O
もし、権利者の意に反する利用が行われても、契約そのものが無効なら、
無効な契約を提示している側の落ち度こそ法的に問われることは免れない。

まあ自己責任だから泣き寝入りでもするしかないわな
契約を破ってるのは先方なんだから従う必要いっさい無し。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 18:04:02 uHRbmT4t0
ノートン先生がが中危険度で反応した。どうなってん?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 18:54:42 qLyfnMJV0
>>30
キニスルナ

32:のたんぺ ◆Nonotanpe.
08/03/24 19:16:19 ldz/szgj0 BE:1422187698-2BP(5073)
>>30
またノートンか。wwwwwwww

JtR のコードに反応してんのか?

ソースあんだから、怪しいコードが無いか精査して自分でコンパイルすりゃいいじゃね。
できるもんならな。(和良

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 19:42:48 aLN9IEqnO
危険だね。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 00:34:40 PZR30Hxq0
開始数秒~数分で落ちる。

このソフト糞杉

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 17:22:15 c2LaQ0A+0
c

36: ◆.VCB2tKdS6
08/04/17 15:42:08 wZ8fe9zH0


37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 17:58:35 udN1cY/t0
はやく純10連出してみろアホのたんぺ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 19:27:44 hAahcijA0
>>6
janestyle使ってますが何か?

39:名無しさん@お腹すいた。
08/06/19 19:27:03 7aRfDkA+0
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < なにやまだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
       |  愛媛みかん |/

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 04:02:13 Sq5teIrY0
とりあえず最高速なのはこれ?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 01:22:34 yjQNXB2s0
>>40
当然だ

42:名無しさん@お腹すいた。
08/08/13 19:32:07 a4mCCLQi0
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < なにやまだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
       |  愛媛みかん |/

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 15:37:25 O4gQHsIl0
mtyってWindowsでしか動かないの?
Linuxで動くとうれしいんだけど

44:のたんぺ ◆Nonotanpe.
08/09/13 16:20:40 9PnhuH7A0 BE:276537427-PLT(12345)
>>43
Linuxでもコンパイルできるぞ。
俺様はFreeBSDとSolarisで動かしてる。w

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 22:29:08 Vpa4rZq60
>>44
makefile とかある?

46:のたんぺ ◆Nonotanpe.
08/09/13 22:56:06 9PnhuH7A0 BE:533320193-PLT(12345)
>>45
俺様のバックアップHDDのどれかにある。



まあ、2ch流のレスだとここで終わりだな。wwwww
つか、俺様メモにはこう書いてある。

DEFS += -D_GNU_SOURCE -pthread
DEFS += -DUSE_REGPARM

まあ、なんつーかガンバレ。(和良

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 11:22:32 qRb2clEg0
>>43
wine使えばとCrossOverな俺が亀レス

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 23:21:28 bHxmfjI10
数字だけのキーを使って生成したトリップを解析したいのですが、
mtyはキーを絞り込んで解析させることは可能でしょうか?
ソースをダウンロードしたのですが、どこをいじればよいのかさっぱりです^^;
mtytypes.hのC64は削っちゃだめですよね・・・
どなたか教えてくださいノシ

49:48
08/09/25 00:49:59 CnFamUAO0
自分のレス読み返したらイミフだったので。。。質問の意図ですが、
◆2LEFd5iAocのキーは1111なんですが、
2LEFd5iAocから1111を導き出すのにできるだけ時間を短縮
させたいためキーを数字に絞り込んで解析させたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 03:09:49 c0rUL9CG0
世の中は可逆じゃないんだよ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 21:30:32 O8mz+TgH0
◆2LEFd5iAocのキーを検索するために、通常ならa-zA-Z0-9あ-・・って感じにたくさん検索候補キーがあるけど、その候補を0-9だけに絞りたいってこと?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 22:29:20 quvhGOmw0
>>51
その通りです

53:名無しさん@お腹すいた。
08/09/27 18:57:38 xRfUQ57y0
数字の辞書アタックでよくないwwww

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 11:32:15 7Tl1u+f50
初めて使おうと思うのですが質問させてください
ZIPファイルでダウンロードしたのですが
基本的な操作方法に target.txtに検索したいトリップの文字列を半角で入力します。
とあるのですがtarget.txtが見当たりません
これは自分で作成していいものなんでしょうか、それとも何かの加減でうまくダウンロードされなかったのでしょうか

どうかご返答お願いいたします

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 11:38:03 1vIp17HA0
自分で作成~

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 11:47:47 7Tl1u+f50
ご回答ありがとうございます

また何かわからないことがあったら質問させていただきたいと思います
その時はよろしくお願いします

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 12:09:11 7Tl1u+f50
申し訳ありません

target.txtを作成まではしたのですが、それをどこに置いておけばいいのでしょうか
作成して検索したいトリップの文字列を半角で入力してそのまま保存したのですが、その状態でmtyを開いても勝手にベンチマークモードというのに突入してしまいます。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 12:10:15 1vIp17HA0
exeと同じとこ

59:yvdiAiVpgf
08/10/09 12:13:55 BYk5PSm90
You want open objective strategies and tactics to move your brand forward which is why choosing the right branding company is so critical, URLリンク(freshmwsh.cn) The Scarecrow Of Romney Marsh
, 192, URLリンク(freshmush.cn) Thread Cutting Brass Screws
, 193316, URLリンク(freshmrsh.cn) Village Artisans Williamsville Ny
, =-(, URLリンク(freshmvsh.cn) A216 Wcb
, 658214, URLリンク(fssssssss.cn) Hahndorf Shelter
, 14545, URLリンク(freshmech.cn) Air Force Thousand Oaks Recruiting Office
, =-]], URLリンク(freshmedh.cn) Nandralone
, diknzg, URLリンク(freshmtsh.cn) Andersoncooper
, :PPP, URLリンク(freshmrsh.cn) Dogface Soldier
, ngof, URLリンク(freshmosh.cn) West Muskingum School District Oh
, vijnd, URLリンク(freshmefh.cn) Gv47lf
, iyw,

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 12:14:54 7Tl1u+f50
exeと同じファイルに入れてあるのですがやはり同じ結果になってしまいます
何か根本的に間違っているのでしょうか

ご迷惑おかけして申し訳ありません

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 12:20:00 1vIp17HA0
windowsで拡張子を表示できてるかどうか
target.txt.txtとかになってるとか

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 12:21:40 7Tl1u+f50
お恥ずかしいことに後者target.txt.txtになっておりました・・・

本当に助かりましたありがとうございます

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 11:12:18 xuPq68pS0
検索のスピードは何に比例しているんでしょうか
スピードを上げるにはどうするのがよいか教えていただきたいです

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 11:20:42 TlOW24ks0 BE:829609676-PLT(14072)
>>63
CPUの速度&コア数
パソコンの買い替え

65:名無しさん@お腹すいた。
08/10/20 19:16:17 NqJY9pzU0
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < なにやまだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
       |  愛媛みかん |/

66:名無しさん@お腹すいたか?
08/10/30 19:09:21 30f8XQxb0
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < なにやまだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
       |  愛媛みかん |/

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 23:06:54 oinM3xV80
おら

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 13:11:55 MVSUjvkf0
待てやがCUDAに対応したみたいだぞage

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 14:13:51 6J6qvEa30 BE:237031643-PLT(77778)
>>68
龍弦秘護イクナイ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 18:46:00 vWdDzD2u0
* 必要なもの
- RADEON HD48xx

疑問
1.何でラデ専?インテル無視なのは何で?倉簿で検索する時代って事?
2.GUI使わない理由
3.100%使わないと検索出来ないの?団子厨のはスレッド指定してBGで稼働できるが
  他(待て屋も含めて)この辺の調整すれば使い易いのに
4.トリップキーに出てくるデタラメな漢字あれは普通に英数・カナ・記号を使うよりも効率いいのかな?
5.龍弦秘護でぐぐっても何も出てきませんがどういう意味でしょうか?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 19:11:41 jDgPngl+0
1.計算にグラボが使えるようになったからじゃ?CPU+グラボ=今までにない検索速度が出せる。
2.知らない、単に趣味じゃ?見た目や余計な処理はいらないという派なのかも。
3.リミッターかけるソフトがあったような。
4.よ~知らん。
5.りゅうげんひご でぐぐってくれw

あってるかどうかは知らん。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 19:31:10 vWdDzD2u0
流言飛語(りゅうげんひご)か難しい言葉知ってるんだな
>>69の中の人って相当おっさん?

>>71
1.計算にグラボが使えるようになったからじゃ?CPU+グラボ=今までにない検索速度が出せる
今までにない検索速度が出せるのかそれは凄いなi7+RADEで20M/s位行くか?
2.知らない、単に趣味じゃ?見た目や余計な処理はいらないという派なのかも。
団子との対談の中では興味はないみたいなことを言っていたな
3.リミッターかけるソフトがあったような。
ほうほう全開で検索したいって人だろうから本人には必要ないのかもな
4.よ~知らん。
作者頼む
5.りゅうげんひご でぐぐってくれw
ぐぐった
thx

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 19:46:12 jDgPngl+0
i7+RADE(4870)なら70M~80M程度いくらしい。
ただし、タゲをかなりしぼらないと速度が劇的に落ちるし多すぎると
暴走?(うちの場合は、無意味なトリップをけっこうな速度で吐き出した。)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 20:06:05 vWdDzD2u0
だろうね待て屋に安定感は求めてないから()笑
70オーバーっておいおい聞いてねーぞw
それを複数台で回すのかよこいつは恐ろしい
もはやクラックも夢じゃないな
そうなると2京何通りかだったか総数?2ちゃん側も12桁とかで対応してくるのか

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 20:30:28 bnR0Guv30
>>74
トリップは28京8230兆3761億5171万1744通り

2京なんてもんじゃないぞ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:18:45 6J6qvEa30 BE:316041582-PLT(77778)
なにこの流れ。(=_=)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:23:15 vWdDzD2u0
>>76
>>70に正確に答えるんだ


78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:27:01 vWdDzD2u0
その前に更に質問する

待て屋はそもそも↓書いたプログラムなのか?鳥屋だろ
ののたん ★beポイント:77778
登録日:2006-12-31紹介文 気弱で小心者なのなの。優しくしてね。うに>m<うに

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:28:38 vWdDzD2u0
贅沢仕様トリッパーUnified Tripperが君の書いたプログラムだろう

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:42:32 6J6qvEa30 BE:355547063-PLT(77778)
>>73
やってみたなら、ゼヒ報告を。
URLリンク(yy43.60.kg)

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:48:41 6J6qvEa30 BE:1599961199-PLT(77778)
>>77
なんで命令されてるんだろう。

1. いろんなのを試してきて、Radeon での性能が高かったからだろ、多分。
2. Linux とかでも動かすからだろ。WebUI もよろしく。wwwww
3. 魔改造ならできるぜ。
4. 良くも悪くも無い。正確に言うとわずかに意味がある。
5. キニスンナ

>>78
鳥屋だな。俺様が書いたなんて、どこで聞いたんだ??

>>79
そうだな。


ネタに全力でマジレス。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 12:30:06 ysuvIKUF0
>>70
>何でラデ専?インテル無視なのは何で?
つーかさ、実は俺知ってるんだぜ。
鳥●はA●Dの中の人って。
なんか、検証がどうのこうのって部署らしいぜ。
GPU待て屋も反則、いや違った販促のつもりじゃね?
非公開な仕様を元につくるなんて卑怯だよな。

83:GbBsoPTleDkMboZeyV
08/12/17 12:32:51 j6IZZOKO0
BIAcWi <a href="URLリンク(yqwyhmwnfgju.com)">yqwyhmwnfgju</a>, [url=URLリンク(unwpjbfyvpiu.com) [link=URLリンク(hptbmtckurhw.com) URLリンク(mxesewgamqzb.com)

84:bOJjXWdwkqGNCu
08/12/17 12:34:32 MUffenCx0
Cheap gay bareback dvds
<url>URLリンク(iggy-pop-gay.com) of gay world</url>

85:jNgrWBIBW
08/12/17 12:37:49 HjFTGius0
Arguments for legalizing gay marriage
<url>URLリンク(iggy-pop-gay.com) of gay world</url>

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 12:43:07 cQb/Ulst0
CUDAだと40Mぐらししかでないとどこかで読んだ気も・・・
Radeonの方が酉検索には向いているらしい。
さらに、インテルが開発中?のチップの方がという流言飛語を
耳にしたことが・・・

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:17:10 O/Pd2WGV0 BE:465140636-S★(636363)
イギーポップキタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━ !!!!!

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 06:33:52 uG+fuPt30
Tripcode Explorerの人はCUDA版の開発匙投げちゃったね。
VIPでくだまいてた。CUDAだけにw

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 04:44:48 ij9WKzQw0
抹消しやがった。こりゃ金でも掴まされたなwwww

90:London
08/12/27 04:58:42 UjHdeqKd0
QNrI1w Hello. Steve & Jackie, Great to see you at Thruxton pasta I don't care. URLリンク(rubyig.wikidot.com) milk
current, URLリンク(marinadedgg.wordpress.com) ice cream shore, URLリンク(weblog.xanga.com) pasta, I love it :) Respect !

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 12:41:32 QnHDfqwF0
金ねえ、どっちにだろうw

速度が出ないことを知られるのがマズイ○○か、実は・・・


と、冗談はさておき。
たかが、日本ローカルの掲示板のトリッパー検索ソフトそんなに
影響力があるともな~

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 13:44:11 bPpG8bYx0
> Tripcode Explorerの人
=団子厨には頑張って欲しいんだけどなあ
待て屋ではろくなトリップ見つからないけど

Tripcode Explorerだと検索アルゴリズムをACOptに変えたら驚くべき成果が上がった
末尾にwが頻出するのは作者の好みなののか?

正直のたんぺには用はない

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 14:49:37 MkygMkRU0 BE:632084148-PLT(77778)
>>92
J クマー

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:12:44 ij9WKzQw0
>>91
NVIDIAの営業とガチで繋がりがあるようだ
こき下ろしてたのはカムフラージュか、それとも・・・

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:20:39 QnHDfqwF0
つうか、GPU使う一般アプリが増えてくればおのずと得手不得手、性能差は見えてくるんじゃないのかの?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:31:45 bPpG8bYx0
トリップの検索って楽しい?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:34:31 QnHDfqwF0
ま、競い合って性能数倍となってくれれば、そっちの方がおもしろいがの~
単機で600M/sの検索速度が出れば9完も計算上1年ぐらいのハズ。

ただし、9完ほいほい出ちゃうとトリップのイミがなくなるやもしれんがなーw

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:35:24 QnHDfqwF0
>>96

人それぞれ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:48:15 bPpG8bYx0
>>97
>>74 28京なにがし…
検索人長くやってるけど時々ある種の虚無感を覚えるんだよ
オレなにやっ点だろうって?

8完+αで意図せず良いのが出たとき、はじめの頃はは小躍りしたもんだが
今じゃ( ´_ゝ`)フーンって感じだな
そう考えると8桁トリップの時代は鳥屋やGEEKみたいな変態は別として皆 50/s
とかで検索してたんだよな今じゃ8完なんて珍しくも何ともないが当時は8完=最高

だったんだよなあ…

野王・武王ってのはどこ行ったんだ?


100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:53:56 QnHDfqwF0
今は、検索速度がどこまで出るんだろうが楽しみだったりするw
トリップは、オマケだな~

トリップも、どちらかというと常駐板の性格によるからなー
コミュニケーションが強い、悪く言えばなれ合い色の強い板では
コミュニケーションの道具のひとつとして使えるからな。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:06:14 QnHDfqwF0
>>99

URLリンク(kaze.s41.xrea.com)

ここで計算させてみるとそんなもんで出る確率らしい。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 19:13:36 rlz5Ges3O
まあ、今はC2D 4.5GHz+4870X2で150M/s出せるようになったからねぇ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 20:18:14 bPpG8bYx0
例えるなら釣りで一匹一匹釣ってるのと底引き網でゴッソリって違いか?
どれだけ機械のパフォーマンスがよくても使う当人に運や引きの強さがなければ意味がない

10年かかる検索が1年で終わってもなあ
10年かかるとされてる検索が開始直後に出ることもあるし

1秒間に1000トリップか1000000トリップかその違いは明白だけどね

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 04:53:10 PAglnB1Q0
>>91
いや、日本ローカルだと思ってたらそうでもないらしい。

これはGUIアプリが使いやすいって真理が言語の壁をも越える例だ。
URLリンク(www.geocities.com)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 10:31:32 6MtTDUMn0
可哀相だから英語版作ってやれよといいたくなるサイトだな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 11:50:00 EQfi9Otv0
Google翻訳したら面白いことになったヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
URLリンク(66.102.9.104)


107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 18:44:08 PAglnB1Q0
SSE5とかAVXとか遙か先を見ちゃってるね。かと思えばG4とか引っ張り出してきたり。
なにがやりたいんだか>団子厨

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:21:30 EQfi9Otv0
ところでサイト模様替えしたね<Second Garage
そろそろ本格的に次にバージョン作って欲しいね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 20:49:56 PAglnB1Q0
スタイルシート
しょっちゅう差し替えてるよ。気分で。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 19:26:12 ecJWzfkx0
団子ちゃんヴァージョンうpまだ~?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:17:36 JSEpQ/D10
> アクセスカウンターが20万ヒット超えたら本気出す

wwwwwwwwwwwwwwwww

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 01:04:09 Dm+iZziZ0
団子ちゃん、あけおめ
新年一発目のヴァージョンうpお願いします。

【要望】
・mtyその他のように「自動的」に出力リストに残して欲しい
 .datでは重複書き込みが煩わしい
・表示でメニューバーを隠せるようにして欲しい&ツールバーの固定
・ツールバーの類を並び替えても、一端終了させると元に戻る仕様を直して欲しい。
・tx2ch-ml.txtなんてわかりにくい名称は辞めて、普通にtarget.txtへ
・tx2ch-rx.txtは何のためにあるのでしょうか?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 16:22:10 Dm+iZziZ0
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  トリエラ新作まだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \__________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
       |   謹賀新年  |/

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 17:36:22 i7HwQuGp0
> なーんにも考えちゃいません。


115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 17:59:26 Dm+iZziZ0
いやだあ~24日365日フル稼働してるのにぃ(´;ω;`) ブワッ

116: ◆.az7.....w
09/01/02 13:50:30 pMpk2lOc0
そろそろ2^56+α通りという鍵空間に限界がきて、Tripcode ExplorerはCPUに負荷かけるくらいしか
価値なくなるんじゃないかと思うんですが。そろそろ2chトリップの仕様変更かなーとか。
ぶっちゃけ負荷かけるだけなら演算結果的に無意味な命令シーケンスで十分だし、かつ効果的なんですよね。
タダ負荷かけるだけのソフトって結構需要有るんですよね。

ドラクエ10がWiiで発売決定したけど、Tripcode Explorer R2とどっちが先に出るんだろうな?
俺もわかんないよドラえもん

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 13:54:28 C+KcbLSl0
トリップ自体はもう終わってんのかもしれんけど。

団子屋さんの、最終版?トリエラがみたいのー

と待て屋さんのスレか。

118: ◆.az7.....w
09/01/02 13:56:31 pMpk2lOc0
待て屋じゃなくて鳥屋なw 「まあ、待て屋」はソフト名


119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:32:10 4pNLcw1k0
団子屋はTripcodeなんちゃらは去年ぐらいからもうやる気無いだろ実際問題
メインコンテンツから諸々のソフトの中の一つのポジションに格下げしちまった
いまのサイドメニューの順番が今の状況を表してる
つまりBitsliceやcelltripperやSFMTより優先度低いってこと

120: ◆.az7.....w
09/01/02 19:37:56 pMpk2lOc0
と、負け犬のたんぺが申しております(和良

121:,,・´∀`・,,)っ-○◎●
09/01/03 05:26:39 Zw4yKhjt0
この速さなら言える


のたんぺは俺

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 08:55:08 /2LGqRHj0
だんご以外さっぱり分からん

123:(・∀・)っ-○◎●
09/01/03 13:31:05 UyRsuqc+0
Tripcode Explorerに関するコメントをお寄せ下さい。
SPAM対策のため名前にはトリップ(2ch掲示板互換)が必要です。

124:,,・´∀`・,,)っ-○◎● ◆NotanpeTw6
09/01/03 21:31:29 Zw4yKhjt0
俺がのたんぺであることは確定的に明らか

125:(・∀・)っ-○◎●
09/01/03 23:07:54 UyRsuqc+0
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ

126:,,・´∀`・,,)っ-○◎●
09/01/04 16:28:13 mSndT7yg0
のたのたにしてやんよ

127:( ・∀・)っ-○◎●
09/01/04 17:14:33 H3Aon8vC0
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ サイト更新、更新っと

128:( ・∀・)っ-○◎●
09/01/04 20:52:50 H3Aon8vC0
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ

129:,,・´∀`・,,)っ-○◎● ◆Nonotanpe.
09/01/04 21:02:19 KnYdRh/S0
Cellうめぇ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 17:53:42 dw0VOjeJ0
またトリップ検索に興味持ってくれると良いんだけどなあ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 13:32:20 R+N2TOPk0
( ´,_ゝ`)プッ CUI

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 09:45:59 lRoEbCnz0
,Ωo

133:tramadol cheap free overnight shipping
09/01/08 09:59:49 mOyV7pfP0
3iqqgE URLリンク(www.recipezaar.com) tramadol online om ,

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 10:29:08 lRoEbCnz0
>133

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 14:04:57 lRoEbCnz0
稼ぐ。稼ぐ。そして、稼ぐ。

もちろんトリップ検索プログラム作って金が貰えるならいくらでも更新するし移植もガンガンやります。

金次第で。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 15:02:10 aUZc/pYG0
NVIDIAからいくら貰うんだろうな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 17:13:06 P+YXHNJm0
ピンポイントアク禁

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 17:55:53 qAvkLyQ70
Google Readerから毎日欠かさずチェックしてる僕の事かあーーーー!!!!!

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:53:47 vnJ6TVht0
GUI作るならこんなかんじ?
python>Ruby>PHP>>超えられない壁>perl

webアプリ作るならこんなかんじ?
perl>ph>p=Ruby>=python

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:42:11 vnJ6TVht0
笑太郎◆yesterdays ★
beポイント:30235
登録日:2008-06-14
紹介文
酉検索をしております。
色々なトリップスレに出没してますので見かけたら通報してください。
余談ですが在庫トリップをモリタポで販売しますよw
希望者はbeメールにてw
◆12345678.Q ◆LoveRessr. ◆POKEMON.fA 
◆Y77777777Y ◆HOTEL./NBA ◆BIWAKO..sA 
◆midnight.. ◆Tasuro.... ◆GUNDAM./.. 
◆jagariko/. ◆NOvORANGE. ◆Garlic/CPU
◆SinigamiYA 他

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 09:33:24 ijsEtGK70
>>139
GUI
python > perl >= ruby > プログラム言語として問題あり > php

web
ruby >= perl >= python > プログラム言語として問題あり > php

phpはsubversionと同じで普及度以外糞なんでなくなって欲しいwwwwwwwwww

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:53:54 hf0xMURk0
GUI作るのにスクリプト言語とかヴァカじゃねーの?
どうせあれだろ?Python/Tkみたいなへぼ言語だろ。
カスタムコントロールとかダブルバッファリングとかできんの?

漢は黙ってC/C++だろ。次点でJava。
異論は認める。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:56:07 ijsEtGK70
答えたい奴は答えて答えたくない奴は答えないで野次飛ばしたい奴は飛ばせば良いじゃん
プログラムをやってると白黒と1か0しか見えない人間味のない人が多いんだよな
もっとコミュニケーションをとろうぜ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 03:20:02 k5MCRH0N0
そもそもGUIのないクソプログラムのスレでGUIの話をするなよ。


145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 09:25:21 vF2VdcMR0
たしかにw

146:ののたん ◆KiwamonoL.
09/01/16 11:54:09 3/0mySSE0 BE:592578465-PLT(80075)
GUIがないからGUIつくろうぜって話をしてたんじゃなかったのか!

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 12:27:52 vF2VdcMR0
>>146
GUI作る気がない奴はすっこんどけ

148:ののたん ◆KiwamonoL.
09/01/16 18:12:39 3/0mySSE0 BE:1066641269-PLT(80075)
>>147
PS3待て屋用のGUI作った俺様になにを。w

149:,,・´∀`・,,)っ-○◎●
09/01/16 18:15:07 R25+wNqs0
のたんぺざまぁwwwwwwwwww

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 18:19:04 vF2VdcMR0
奈良苦悩天使乙(藁

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 09:46:59 VnD+iVq40
×作る気が無い
○そもそも作る能力が無い

152:,,・´∀`・,,)っ-○◎●
09/02/02 22:23:06 9+cwokOp0
のたんぺマンセー

153:,,・´∀`・,,)っ-○◎●
09/02/04 00:37:39 HHkGeARg0
test

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 01:18:07 S7kjomnM0
トリエラと待てやってどっちが速い?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 02:29:35 Yvh9GyDQ0
待てや

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 22:52:16 x1OoKjVZ0
>Intelによると45nm製品に比べ、22%の性能向上が得られたとしている。“Westmere”では暗号化アルゴリズム性能を向上させる7つの新命令が追加さる。なお、メモリは引き続きDDR3がサポートされる。
DESも速くなんのかな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 19:29:29 ydTNeLOX0
2009-02-12
_ [Junk] Tripcode-Explorer-CUDA-test1.zip

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 19:34:09 ZMWu4lZe0
>>157
絶対に許さないよ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 20:08:36 JJwHcXGZ0
>>157
やあ(´・ω・`)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 20:18:10 wwzmMgP90
GPU換装しちまったじゃねーかw

元に戻さないとwww

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 17:26:07 W8V0kmAL0
CUDA版のTripcode Explorerができたみたいですね。最適化に期待します。
URLリンク(tripper.kousaku.in)
URLリンク(download.kousaku.in)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 18:46:45 wwMtE4kv0
とりあえずでっちあげてみた。

奥さん、アレですアレ

この期に及んでこんなもの作る管理人は病気

※従来の悪気のないやつはこっちです。悪しからず。

//コメントを良く読みましょうw くっそおおおおwww

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 19:09:42 8oh1v6YS0
CPU/GPUの速度比おせーて? ネタじゃなさそうな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 22:04:39 s5Gb7S/t0
Q9550だと何 Mtrips/sec ぐらい出ますか?

165:cctinpx
09/02/16 22:04:44 GuXqq3tv0
HikN9j <a href="URLリンク(skjglfsxlmau.com)">skjglfsxlmau</a>, [url=URLリンク(svfqqolvvqio.com) [link=URLリンク(nwucoagkkmjr.com) URLリンク(yvtnxdjiuxzq.com)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 22:44:12 3+9GIP3s0
どう見てもネタです。本当にありがとうございました。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 00:18:18 JEh8GdI60
待て屋ってGeForceのGPUは利用できないの?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 18:42:32 8BCcz0nhO
何故に午後の香田

意地でもCUDA版開発やらない気だな!おのれだんごやさんめ!

169:,,・´∀`・,,)っ-○◎●
09/02/26 20:54:12 hQ7sZyGB0
うるへー金にならんのじゃ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 22:32:27 Q47xwmHC0
GPU使わずにCPUだけ比較してもトリエラよりmtyの方がtps高いんでしょ?
ならmtyにCUDA版を作って欲しいよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:45:24 XsO2l6SC0
URLリンク(tripper2.kousaku.in)
なんかできた

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 04:51:05 D3md/uiy0
URLリンク(tripper.kousaku.in)
なんかかっこよくなってる

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 22:04:32 ReECm9j+0
つまらない場外パフォーマンスだけ熱心だな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:31:36 Aaa7TmkM0
トリップ検索のほうが飾りなんだろう
どのみち技術の無駄遣いなんだし

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 19:08:21 DO4thJ6m0
童貞乙!

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 02:11:50 72hqlHPR0
ややや

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 22:23:23 g/965W++0
移転だわっしょい

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:57:47 ytL2iSEJ0
t

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 10:48:33 K2L1De510
ん? だんごの人のサイト変わったのか・・・

URLリンク(dango.chu.jp)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 18:04:31 PPbLEWoy0
>>179
ドメイン乗っ取られたらしい

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 21:12:48 sms0uRFm0
中の人宣伝乙!

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 21:14:04 wsSAZZxW0
昨日からトリップを探すべく回しはじめてたのですが
以下のようにログの所にトリップの元(#文字列)と日付が表示されない行が出来ます
このようなトリップは使用することが出来ないのでしょうか?

◆9KKKKKKKKg ___________________________________ (7A AD FE 3F 45 3E 22 52 )

スペースをアンダーバーに置き換えてます
mty_cal_20081222を使ってます

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 21:32:28 ayjGV4FV0
トリップコードが出ていないので使えないんだと思います。

184: ◆9KKKKKKKKg
09/05/06 21:41:25 3hG470Wc0
test

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 21:49:04 ayjGV4FV0
あら・・・mtyのバグですかねえ。

186:ののたん ◆KiwamonoL.
09/05/06 22:25:59 f4K4rTcP0
>>182
URLリンク(yy43.60.kg)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 22:27:21 wsSAZZxW0
やはりバグでしょうか?RADE4670で動かしていることも原因なのかな
どうやら184さんが出せておられるので16進数を変換すれば出せるようですが
バイナリエディタで置き換えると[zュ?E>"R]で上記トリップは出せないです。
184さん、方法をご教示いただけないでしょうか

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 22:28:53 wsSAZZxW0
>>186
ありがとうございます、ちょっと覗いてきます。

189: ◆9KKKKKKKKg
09/05/06 22:30:46 3hG470Wc0
>>187
#zュ?E>"R

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 22:32:05 3hG470Wc0
まちがえたw

#zュ?Eセ「R

191:ののたん ◆KiwamonoL.
09/05/06 22:36:22 f4K4rTcP0
こうだな。

#zュ~?Eセ「R

192: ◆9KKKKKKKKg
09/05/06 22:48:08 wsSAZZxW0
お二人様ありがとうございます
おそらく初歩的なことだとは思うのですが
zュ?E>"R
zュ?Eセ「R
二文字ほど違うのですが下のほうに至るにはどうすればよいのでしょうか?

193:ドアー ◆VIPDOORD4s
09/05/06 23:02:36 kmQbK9DS0 BE:658944948-DIA(123666)
>>192
< > "は シ セ 「 に
"は前はNGだったけど今は使えるから<>だけ置き換えればおk

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 23:09:30 wsSAZZxW0
明解なお答えを頂きありがとうございます。
これでしばらく電気代を気にしながら安心して回し続けることが出来ます。

みなさまありがとうございました!

195:ののたん ◆KiwamonoL.
09/05/06 23:37:49 f4K4rTcP0
まあ、コピペでちゃんと出るからいいんだが、
それだと3バイト目が非印字可能文字になってる。
本来は~(チルダ)で置き換えるべきだということを頭の片隅にでも。

できれば再現条件とかがわかればありがたいところなんだが、
もう見てないか。www

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 18:43:33 ZUWyYxMM0
遅くなってすみません再現の方ですが
[ABCD]で検索した場合で、部分抜粋しております。
昨日の場合はJIS S-JISでいけることは分かったのですが

今回の場合、私の環境では上以外でもダメ文字?らしきものが存在するのではと
以下では4バイトめの01 02 03 04などが歯抜けになるようです。
的違いな例の可能性もありますが、少しでも参考になればと思います。

◆ABCDa9UN0w #.ェ*さR9B 2009/05/07 18:10:45.750 (2E AA 2A 82 B3 52 39 42/00)
◆E2/cABCDZM #.ェ*BwCZ 2009/05/07 18:10:45.750 (2E AA 2A 82 61 77 43 5A/00)
◆MdCABCDWTg (2E AA 2A 01 09 00 4B 3F )
◆znABCDQPsI (2E AA 2A 01 43 7F 6F 00 )
◆6onABCDfLs #.ェ*‐HQw 2009/05/07 18:10:45.765 (2E AA 2A 81 5D 48 51 77/00)
◆ZhRcmABCDk #.ェ*anyR 2009/05/07 18:10:45.765 (2E AA 2A 82 81 6E 79 52/00)
◆dxw5ABCDDU (2E AA 2A 02 35 05 1A 45 )
◆ABCD5bJoAs #.ェ*H塾X 2009/05/07 18:10:45.765 (2E AA 2A 82 67 8F 6D 58/00)
◆NOvABCDBqw #.ェ*♂DE操 2009/05/07 18:10:45.765 (2E AA 2A 81 89 44 45 91/80)

◆hLiABCDBlc #'黼イ:x「 2009/05/07 18:11:12.937 (27 EA 85 83 43 3A 78 A2/00)
◆KeABCD/YbU #'黼ボR(凍 2009/05/07 18:11:12.937 (27 EA 85 83 7B 52 28 93/80)
◆pQBQOABCDY (27 EA 85 04 3E 43 03 3D )
◆L4pVEABCDc #'黼ン窿Q 2009/05/07 18:11:12.937 (27 EA 85 83 93 E2 83 51/00)
◆fOABCDk9ls #'黼オk澄 2009/05/07 18:11:12.937 (27 EA 85 83 49 6B 90 9F/00)
◆ABCDHvc7bU (27 EA 85 03 7D 7F 44 4A )
◆5QAv2ABCDs #'黼╂vl$ 2009/05/07 18:11:12.937 (27 EA 85 84 BE 76 6C 24/00)
◆XrABCDdlX2 #'黼Α2*: 2009/05/07 18:11:12.953 (27 EA 85 83 9F 32 2A 3A/00)

WindowsXP SP3
Radeon4670 HIS H467QS512P
amdcalcl.dll 1.4.255
amdcalrt.dll 1.4.255

197:ののたん ◆KiwamonoL.
09/05/07 22:14:35 ppHcpHZi0
>>196
おお、わざわざありがとう。
この例だと抜けるべきところが抜けている。正常な動作。

>>182 は抜けるべきでないのに抜けている。

4文字とか5文字のタゲを入れたときに発生することがある現象なのか???

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 23:23:28 1vDeMswl0
トップページからNOT ANPEが消えた

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 09:09:23 8dKhClv00
mtyと同じ場所にtxt作って文章書いて、保存
一度終わらせ、mty起動しても検索開始されません。。
考えられる理由は何がありますか?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 10:16:58 bAe3kD7j0
>>199
target.txt ってファイル名じゃなく、target.txt.txt になってるのでは。
後は、テキストの中身をここに書いて。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 12:47:58 8dKhClv00
>>200
お恥ずかしい、、
検索始まりました!
ありがとう!


202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 13:23:49 8dKhClv00
もう一つだけ教えて下さい
探すトリップの数で、かかる時間は長くなりますか?
現状、1208ktrips/sほどでてます
wikiではその半分程での検索時間目安が載っていたので、、

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 13:55:03 Lr0SLPG20
>>202
> 探すトリップの数で、かかる時間は長くなりますか?
大して変わらんけど、例え1/10になったとしても、
それを探したいんだからどうしようもないでしょ?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 14:04:10 8dKhClv00
>>203
ですよね
ありがとうございます

205: ◆Radeon0l/I
09/05/15 15:32:02 vbzsT8rB0 BE:1688872166-2BP(666)
ここにRadeon48**シリーズを使ってまあ待てやを使ってる方いないでしょうか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 16:20:06 VTHPjzy50


207: ◆Radeon0l/I
09/05/15 17:28:09 vbzsT8rB0 BE:1125914483-2BP(666)
>>206
まあ待てやでGPUが反応しなくて困ってたのですが決しました
一気に速度が10倍になって驚いてます

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 17:40:36 VTHPjzy50
一応、貼っておくかな・・・

Radeonの最新ドライバーでmtyを動かすには。

Windowsフォルダ→System32フォルダ内の

aticaldd.dll
aticalcl.dll
aticalrt.dll

をmty_cal_20081222などのmty本体が入っている
フォルダにcopyしati***をamd***へリネームする。

aticaldd.dll→amdcaldd.dll
aticalcl.dll→amdcalcl.dll
aticalrt.dll→amdcalrt.dll

Activityが低い場合はバックグラウンドでWMPなどを
起動しておくと改善する場合が多い。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 18:55:04 BOYUNN8h0
>>208
system32 内に、atical*.dll がない・・・

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 19:29:22 VTHPjzy50
Vistaだけど、うちはこれで上手くいったんだけどなあ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 15:49:47 nb+V72D10
今2つ探してるんだけど、無駄を二個省いたって書いてある
これって探されてないのかな?


212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 11:07:04 7giC6ruC0
00~1Fが含まれている場合は使えないトリップと考えればいいですか?

213: ◆mx66666666
09/06/05 21:48:29 gL4ZmNS50
tes

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 15:02:17 kT8G7ram0
「まあ、待て屋。」に分散コンピューティング機能を搭載してはどうか。
世界中のコンピュータの空き時間を利用してトリップ検索を行えば、長いトリップも短時間で検索できる。
単に複数台のコンピュータで実行するだけでは、目的のトリップとキーが漏洩してしまう。
「遺伝子の解析ソフト」等と目的を偽ってプログラムを頒布すれば協力者も集まる。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 17:21:20 dhg3Ck+m0
【堅牢】トリップの新方式を考えてみませんか【互換性】
スレリンク(operate板)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 18:27:02 FkdHnFAx0
これはトリップなん?
スレリンク(news板:52番)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 19:56:57 hidfynPR0
##(11文字以上) は将来の拡張のために予約、現在は何を指定しても ◆??? 表示
#$(11文字以上) は将来の拡張のために予約、現在は何を指定しても ◆??? 表示


218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 14:28:57 3N9OkkWt0
だんごのひとが本気になった

219: ◆Snob/gvURI
09/06/22 23:22:22 FlmA1aZv0
良く判らんのだけど
既存の10桁トリップ+任意の2桁(何でもいい)
に、するにはどうやったらいいの?
キーは1バイト8文字使ってたんだけど

220: ◆???
09/06/23 00:09:03 COKaBpbhP
test

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 06:17:43 kTwOds230
出来ません。
新たに10ケタまで合わせたトリを探すしか・・・

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 11:15:40 NotXiTSg0
ウチも>>208の方法で問題なく

142Mt/s [8.6Mt/s@CPU 134.6Mt/s@GPU]

GPU温度がえらいことになるけどなw

223: ◆OFF/06/.nY
09/07/20 10:36:37 l7e/yVPJ0
てす

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 21:30:18 E1WNSkRj0
12桁w用w待て屋wまだ~~~~~~~~~~~

225: ◆???
09/07/26 18:55:51 oawvTRi/0
URLリンク(up2.viploader.net)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 20:40:51 0RQ/HB/A0
>>225
さて画像あぼーん、と。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 23:47:02 pihVf55n0
>>225
かわいい

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:24:37 0nXfbndh0
URLリンク(it.slashdot.org)
これって待て屋より速いの?遅いの?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 15:16:48 JzwIFvmG0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 22:10:52 4s7NLr660
団子屋さん心折れちゃったの?
閉鎖はしないでほしいな。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 14:09:54 bANuqWzx0
構ってほしいだけだろ

232: ◆eNbHjCl6tQ
09/10/04 10:28:24 GsDjLhAt0
テスト

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 10:52:52 FE+3PiQV0
質問なんですが
ログテキストにある
○○トリップ 04:47:13.686 (7A DE 6C 44 E8 8F 7A 8F/80)
このカッコ内の英数字は何でしょうかね↑

234:ののたん ◆rItU//ADJc
09/10/21 12:53:12 jRZXNg9k0 BE:1264166988-DIA(272727)
>>233
キーを 16 進数の文字コードで表したモノ。

235:律厨 ◆Rituchuu3M
09/10/21 21:42:12 FE+3PiQV0
なるほどありがとう
幸運にも1日たらずでお目当てのトリ見つけたぜ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:31:44 Yobgdqaq0
これ自分で見つけたトリを他の人が見つけることってある?
>>235のトリを検索したとしてどのくらいの確立で見つけられるものなのかね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:47:01 mzdxwfR/0 BE:1244779968-S★(560149)
使ってたら強制終了させられるんですけど、俺だけですかね?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:58:11 aHH51xn00
>>236
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF)
の4。
直接URL貼ろうと思ったけど、行が長すぎって怒られた。

239:律厨 ◆Rituchuu3M
09/10/22 02:07:13 Yobgdqaq0
28京通り吹いた
じゃあこのトリップを見つけた俺は2万年分の運を使い果たしたって訳か
納得した

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 18:24:15 9oRkOWCi0
GPU検索速いねえ。
Q9550+HD5750の組み合わせだけど、8割以上GPUが仕事してるわ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 18:36:19 aoBI0tqn0
早いと思って、ターゲットを8完以上にするとさすがに出なくて泣きを見る(経験談w

242:律厨 ◆Rituchuu3M
09/10/24 19:33:52 DfikPfn/0
8完とか9完ってよく見るけどどういう意味だ?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 20:15:39 aoBI0tqn0
10文字(12文字もか)トリップで8文字合わせられたら8完、9文字なら(ry
ってとこかな。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 20:25:43 DfikPfn/0
なるほどありがとう

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:25:38 6uYyTQMV0
これって見知らぬ国のトリッパーとどう違うの?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:27:12 zy6mrFI30
早さ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:44:12 kx6kqCn90
中の人がストリッパー

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 05:20:23 0ydTuhAr0
見知らぬ国のトリッパー(10文字用)をダウンロードしたいのだが、
サイトが閉鎖していて、しかも、ミラーサーバも見つからなくて途方に暮れている。

仕方なく、Tripcode Explorerの方から使い始めている。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 18:01:12 +AJwc+cM0
>>248
待て屋が一番速いよ。
私は待て屋の魔改造を使ってるが。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 01:57:54 IhG/7iap0 BE:1037316858-S★(560149)
>>249
kwsk

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 16:54:36 ZUq36c+20
>>250
URLリンク(trip2ch.mine.nu)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 18:52:59 uWLBUhXf0
私もBEが欲しい。
後ろに★が付く書き込みになりたい。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:01:02 uWLBUhXf0
>>252
BEのガイドラインを読んでみたところ、最初に登録したばかりは
ただの糞IDだけ。ポイントを地道に貯めると、そのうち、★が後ろに付くようになる。

私は殆どが駄レスで、アニメキャラのイメージを崩す書き込みが多いため、
ポイントがたまるわけはないか…。というか、絶望した…。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 22:13:53 /8AM/9UG0 BE:155598023-S★(560149)
>>251



255:注目
09/10/28 11:30:36 owluNLrQ0
324493408203124



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
スレリンク(news4vip板)


まとめwiki
URLリンク(www31.atwiki.jp)




52703857421874

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 09:52:49 /gPuoDc/P
団子やサン!Tripcode Explorerの最新版早く作ってください
GPUは使わない、これまでの方向でより完成度を高めてください

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 22:28:58 DAfhjPpS0
age

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 14:37:12 hRrCFX0qP
あげ

259: ◆9KKKKKKKKg
09/11/01 15:20:50 Dih4VZ8wP
#zュ~?Eセ「R

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 17:08:21 cBusl53k0
HD4350 だと、どの位の検索速度が出ますか??

261:ののたん ◆KiwamonoL.
09/11/04 17:32:38 xbCLWmWu0 BE:1106146278-DIA(272727)
>>260
そもそも動くかどうかアヤシイな。
動いたとしても、スペックから推測するに 2M とかじゃね?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 21:57:14 Osn13U030
ATI Streamって4xxxからだったと思うし、使えるには使えるんじゃない?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 23:34:20 ha2Rwcs+0
試せば分かるさ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 00:59:11 yJw59SqA0
>>261
> そもそも動くかどうかアヤシイな。


> 動いたとしても、スペックから推測するに 2M とかじゃね?
じゃぁ買うの止めた・・・

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 09:42:35 DNB7tpOyP
外飼いしてる犬が吠えるから、トイレさせて来た

あと寝床で背筋鍛える運動ちょっとした
人に言ったらしなくなるから黙って休憩時間や寝る前にしようかな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 06:59:55 aS01YNZC0
誤爆すぎw

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 06:26:55 S/E3tMBr0
i7 920(3.6GHz)+Radeon HD 4670
29Mt/s[13Mt/s@CPU 16Mt/s@GPU]
こんなものですか?

268:ののたん ◆KiwamonoL.
09/11/08 10:56:49 1Bnc+H7e0 BE:553073074-DIA(272728)
>>267
過去に報告のあった例を見るとそんなもんだね。
理論値には遠いけど。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 11:52:41 rj2DCHUF0
GPUパワーを実感したいならHD4770やHD4830あたりが最低ラインと思う

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 12:09:25 92D5MgIEP
ののたんをたった2つの平仮名で表すことが出来るよ

ばか

271:ののたん ◆KiwamonoL.
09/11/08 12:41:43 1Bnc+H7e0 BE:474063146-DIA(272728)
>>270
こうですね!

NonojXzbps6i : #ばばばばかばかばかかかかばばばばばばかかかかばかかばか (^4完)
NonojejPabgf : #ばばばかばばかかばばばかかばばばかかばばかかばばかかば (^4完)
NonoSW.H92qD : #ばばかかばかかばばばかばかかばかばかばかばばかかかかか (^4完)
Nono6qiTZL5z : #ばかばかばばばかばばばばかばかばばばばばかばかかばばば (^4完)
NonovSYjai9c : #ばかかばばかかばかばかばばばばばばかばかかばばばかばば (^4完)
NonoE/PUJrz4 : #ばかかばかかかばかかばかかばかかかばかかばばかかばかば (^4完)
NonoUrDnre0w : #ばかかかかかかばばかかばばかかかかかかばばばかかばばば (^4完)
NonoWk1U8D1R : #かかばばばかばばばばばかばかかばばかばかばかばかかかか (^4完)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 21:54:09 S/E3tMBr0
>>269
欲しいです 7文字完全一致出すのに4時間かかった…orz

273:ののたん ◆KiwamonoL.
09/11/08 22:12:54 1Bnc+H7e0 BE:711093694-DIA(272728)
ちっ、釣りだったのか。w
で、この釣り、なにがおもしろいんだ???

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 22:25:40 S/E3tMBr0
釣り???

275:糸色 望 ◆DoPaVzDaiM
09/11/10 19:09:10 9GygbyUF0 BE:227686122-2BP(100)
Beのナカーマ。

「見知らぬ国のトリッパー」をメインに使用していますが、
Pentium4 3.20GHzの環境で、7文字完全一致を出すのに約6時間はかかりますね。

10文字をほぼ一瞬で検索するには、スーパーコンピュータレベルくらいでないと…。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 21:35:38 IkCpGpW90
ののたんカワユス(;´Д`) ハアハア

277:ののたん ◆KiwamonoL.
09/11/10 21:35:50 Igm5uep80 BE:237031643-DIA(272728)
なにこの流れ。wwwwww

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 19:19:49 D0E3lOnv0
ののたんもオナニーとかするのかなぁ!?(;´Д`) ハアハア

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 19:25:25 TXSDK3JN0
>>278
ののたんにそういうお下品なこというと私が許しませんよ。

ののたんのファンなんだから。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 03:13:45 f32i6/UQ0
オナニーするくらいなら俺がしごいてやりたい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 06:52:30 JXknCa4H0
5890で200Mt/secぐらいいけるのかな?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 22:50:54 nhn6tFCP0
ののたん!このトリ◆KiwamonoL.出すのに何時間かかった?

283:ののたん ◆KiwamonoL.
09/11/15 00:31:15 FceNMgln0 BE:967877977-DIA(272728)
>>282
「出すのに」って言われても、これ某所で依頼して出して貰ったやつだし。

ログ見ると依頼したのが、06/11/09(木) で
貰ったのが 06/11/28(火) だけど。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 01:50:44 QQbwxFjE0 BE:518658454-S★(561149)
i7の940で11000ktrips/sなんだけどこんなもん?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 02:27:05 WW/8g7Yw0
i7の性能考えたらそんなもん

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 01:08:22 m1ussdQFP
920をOCしても14Mtrips/s程度だからな

全く期待してなかったHD5850で10倍位の速度が出てビックリした

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 03:16:58 Ib3D8SeC0
5970でどれくらい出るか楽しみだ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 09:04:08 N9souYrtP
単純にHD5870*2で280Mtrips/s程度じゃないのか
いや、そもそも2GPUで効果あんのかなこれ
例えばCFしないでも多画面用にグラボ増設してる人もいると思うけど

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 04:16:08 arrfuoZz0
これ、トリップ◆xxxxxxxxxxは出るのに#xxxxxxは出ないことがあるのは普通なの?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 07:29:37 Y55I59Wm0
 

291:ののたん ◆KiwamonoL.
09/11/30 07:31:30 8n0QBQih0 BE:474063438-DIA(272728)
>>289
普通

ごくまれに異常になってることもあるが。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 16:09:18 l+IFE5mO0
>>289
え?
x の10連??

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 01:29:32 zaV2x80/0
12桁ってまだ対応してないの?

294:ののたん ◆KiwamonoL.
09/12/03 22:36:36 J5cPcPQ/0 BE:237031362-DIA(272728)
>>293
まだっつーか、対応すんのか?w

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 05:32:07 czXc4fcZ0
しないと困るでしょ


俺が

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 16:22:24 44t/kwUd0
魔改造を愛用してるので、魔改造に10桁対応して欲しい・・・

297:ののたん ◆KiwamonoL.
09/12/05 20:59:27 iuPix+GF0 BE:1599961199-DIA(272728)
>>295
俺様は困らん。wwww
鳥屋もたぶん困らん。wwww

>>296
それ、もう『改造』の範囲じゃねぇ。w
『新造』だろ。
つ『Unified Tripper』

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 03:50:09 OHZqk38f0
>>297
あのとき12桁に対応しとかなかったばっかりに重病にかかりましたとかになったらどうする!



あのとき12桁に対応しといたので素敵な彼女が出来ましたという報告もちらほら聞こえてくる気分もするし!

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 04:18:06 jKTmxNu3P
レアなケースだと思うけど、スロットの都合上プライマリにHD3450、セカンダリにHD5850を指した状態で
ゲーム等は開いたディスプレイ側に繋いであるVGAで動作するので問題ないのだけれど
このソフトの場合は2カード同時に読もうとして失敗するからフリーズしたかのような挙動になるね
おそらく全カードHD4000シリーズ以降なら問題ないのだろうけど

300:ののたん ◆KiwamonoL.
09/12/06 13:28:00 GGZFWJ+E0 BE:632083384-DIA(272728)
>>298
鳥屋がアップをはじめま、、、、、、、せん。
つーか、待て屋と 12 桁対応うになら、ほとんど速度同じぐらいなんだし、
うにでガマンしろ。wwww
不具合がありまくるのは気にしない方向で。(和良

>>299
検索に使うグラボを指定できるようにしてくれれば解決だよな。
待て屋は存在するリソースをすべて使い切るという思想だし
完全放置プレイ中だしで対応はされないだろうけど。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 13:15:45 LMeW1bxMO
トリップモナをダウンロードしたんだけど。解凍に何十時間かかるの

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 14:10:23 CnzJzgIz0
勇者(^0^) ◆FQslDrku1Iは来てないのかっ
5970X2の速度知りたいのに。酉変えるのやめたか

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 12:31:00 lcNhwEW30
HD5970二枚で500Mtrips/sくらいってスゲーw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 08:45:03 D3w9zOqu0
なんかプレゼント無いの?待て屋さん

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 16:54:45 1WDB+mZOP
お目当てのトリップ出ね~~~orz
いい耐久テストだわ

306: ◆zzzzzzzzzQ
09/12/26 23:35:05 QiHm61od0
うちも狙った鳥がまだ出ないのに先にこれが出た

307: ◆ooooooooVM
09/12/27 02:29:46 BdlMiV5VO
俺はこれが先に…orz

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 09:36:22 hyc0U64P0
まあ、待て屋♪

309: ◆89........
09/12/28 22:32:21 zZIt2Aie0
#ヲヒ綵州6黴

ちょっとテスト

310: ◆89........
09/12/28 22:33:07 zZIt2Aie0
#'「リ仭纈「

テスト2

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 22:34:02 zZIt2Aie0
うーん・・・同じになるなあ。

312:ののたん ◆KiwamonoL.
09/12/29 00:08:23 C9DaFVot0 BE:553073074-DIA(272728)
ここはテストスレじゃないぞ。w

◆..G89........ #ヲヒ綵州6黴
◆..u89........ #'「リ仭纈「

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 20:40:32 VOq61CGc0
mm

314: ◆ALICE/ZM8U
10/01/08 18:59:07 Fj52RqI70
i7-920定格+HD5870で約100Mtrips/s(約11Mtrips/s@CPU 約89Mtrips/s@GPU)
しばらく耐久テスト三昧になりそうな予感。

315:ののたん ◆KiwamonoL.
10/01/08 19:14:07 OD4iunAO0 BE:395052454-DIA(275275)
>>314
5870 ならもっと速いはずなんだが。
dxdiag 起動したら速くなる?

316: ◆ALICE/ZM8U
10/01/08 20:43:47 Fj52RqI70
314だとCCC上で使用状況が65%~75%なんですが
WMP起動したら使用状況が95%になって
検索速度も133Mtrips/s@GPUになりました。
GPU-Z上でGPU_Tempが84℃と精神衛生上非常によろしくないですが
此の位出れば標準ってことでおkですか?

317:ののたん ◆KiwamonoL.
10/01/09 01:35:24 vqAIcxxI0 BE:197526825-DIA(277777)
>>316
ちなみに理論速度は 194M だ。w
ま、90M も出れば十分すぎるだろ?wwwww

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 17:44:43 1nAyD6ls0 BE:174870623-2BP(170)
GeForceは負け組み

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 17:56:26 oEvr7gUz0
見知らぬ国のトリッパーのダウン先が不明で落とせません
何処に逝けばいいですか?

320: ◆8888880102
10/01/14 23:21:59 aqV52Ctn0
>>319
待て屋を使ってください

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 13:49:34 oYVQNymR0
おちまくるな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 14:48:21 FFfGY6910
訳 オチマさん、来ないでください

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 13:02:25 LIB+G2sk0
意訳 オチマさんなんか来なくて良いんだからねっ!

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 19:05:04 1WAEjNaG0
見知らぬ国のトリッパー(w
なくなったんだね

325:ののたん ◆KiwamonoL.
10/02/02 20:46:49 5ZZN9/7Q0 BE:355546692-DIA(282828)
ここってまてやのすれだよな?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 21:18:26 E/YfRypC0
そうだっけ?

327:ののたん ◆KiwamonoL.
10/02/02 22:41:47 5ZZN9/7Q0 BE:711094166-DIA(282828)
一応、なるべく、待て屋の話ならのってみるようにしてるんだが。wwww
なんでここで見知らぬの話とかでてくるんだか。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 06:43:45 3HtrDDpm0
げふぉ対応って無理でつか?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 13:09:45 HSa1+4Ia0
12桁対応白や

330:ののたん ◆KiwamonoL.
10/02/03 16:47:46 LZOakWnh0 BE:395052454-DIA(282828)
>>328,329
どっちも鳥屋はやらないそうだ。
そして俺様には無理。

ソース公開してるし、他のだれかがやってくれることを期待




するだけムダか。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:57:47 9zwZFQeW0
えっ!やらないこと確定してるの?
待ってたのにー

332:ののたん ◆KiwamonoL.
10/02/03 23:21:23 LZOakWnh0 BE:355548029-DIA(282828)
>>331
少なくとも、こないだ俺様が聞いたときには、やる気はないとはっきりと。
つーか、うに使えよ、うに。(和良

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 10:38:46 jq6HdFJ/0
おことわりするのれす

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 14:45:38 0lrZiuP30
>>332
> つーか、うに使えよ、うに。(和良
うにってやつは、待て屋の target.txt をそのまま使える?

335:名無し
10/02/05 10:14:05 4GXtXHQY0
俺様希望
12桁対応
GeForce対応

336:ののたん ◆KiwamonoL.
10/02/05 20:53:24 W4J7uDLc0 BE:197526252-DIA(282828)
そして話がループ。wwwww

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 20:55:39 UVO85/3KP
CUDAらない流れだな。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 23:26:32 9Ygq7xNl0
>>337

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 23:58:40 H8Cr7F4T0
>>337

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 19:56:32 Zb6imBp10
>>336

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 09:30:17 FtUdvSOn0
目的の7文字がさっぱり出ねーーww

◆BLLLLLLLLs #)ントV邨15 2010/02/04 02:53:30.046 (29 DD C4 56 E7 B5 31 35/00)
◆8/MMMMMMMM #茵i-輊:U 2010/02/07 06:09:56.515 (E4 9F 69 2D E7 68 3A 55/00)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 16:09:42 iY9NZKB20
>>341
どんな7文字?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 00:59:34 JX0vLFPe0
常にCPU使用率100%って
CPUに良くないよね。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 01:09:19 jhYtgtWW0
使用率100%でへたばる方がおかしい

345:ののたん ◆KiwamonoL.
10/02/08 08:45:43 Zl2etHV80 BE:296289735-DIA(282828)
>>343
別に CPU に限らず酷使すれば寿命が縮むのなんて当たり前だろ。

>>344
理想の中の国の住人キター。wwww
もっと現実に目をむけろよ。(和良

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 15:57:40 6jvmY+gw0
>>343
半導体的には温度が10℃あがると寿命は半分になるらしい。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 16:04:06 h6Cau/G/0
つか性能向上やらOS・アプリの肥大化でパソの寿命なんて長くて10年だろ。
使っちまった方が勝ちじゃないのかと思ったり。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 04:56:52 ZgQ2Mp4cP
>>337

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 06:33:35 Bp8yfdHa0
ののたん

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 01:25:07 j+qYB6JkP
今トリエラ使ってるんだが、任意の酉を検索した状態を保存出来ないかね…
待てやも見てみたが、途中経過を保存するようなのは無さそうだし困ってる。
まあC2Dで3Mだから遅いんだけどさ…orz

351:ののたん ◆KiwamonoL.
10/02/16 08:55:44 ZMssXQvN0 BE:1244414197-DIA(282828)
>>350
「途中経過の保存」?ってなんだ???
いつもの「前回の続きから検索したい」ってやつか?wwww

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 09:39:41 j+qYB6JkP
>>351
激しく外出かw
これは失礼した。
やはり一台強力なGPU積んだのを自作すべきか…ありがとう。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 09:32:43 vAxC23op0
寝ている間ずっとトリップ検索させていたらlog.txtが542MBになっているんだが
どうやって開けばいいんだ…

やり方間違えたのか…?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 09:36:42 ghZC1rM60
メモ帳かなにかで開けばいいんじゃないか?
ただ、メモ帳がそんな大きなファイルに対応してるかどうかわからんけど。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 09:40:04 vAxC23op0
>>354
対応してなかったのでhtmlにして無理やり開かせたorz

そして先頭指定してなかったので、とんでもない量が出てきたと自己解決
これ全部検索結果とか予想外w

ありがとう

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 18:16:19 F/wDKy6f0
>>353
秀丸でもいいぞ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 18:21:48 F/wDKy6f0
待て屋。ってオプションには対応してないの?
たとえばトリップモナーみたいに-rを付けてランダム検索とか。

358:ののたん ◆KiwamonoL.
10/02/22 18:39:40 Kw+dJ7oM0 BE:237031834-DIA(282828)
>>357
ない。
つーか、もともとランダム検索だ。

魔改造にはオプションがいくつかあるが、
説明はしてやらん。w

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 20:23:55 a+FjZguH0
使えないトリップは表示しないオプションはないの?

360:ののたん ◆KiwamonoL.
10/02/22 20:59:36 Kw+dJ7oM0 BE:1422187698-DIA(282828)
>>359
0x80 のことか?
そうでないなら、キミの知識不足だ。



なにを使ってるのかしらんが。w

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 10:37:55 ZD9Klkqm0
00から1Fの事かも

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 17:49:37 q0TxSDc00
生キーで出せるから、使えないトリップなんてないじゃん。

363:ののたん ◆KiwamonoL.
10/02/23 19:57:30 otSKWVZ70 BE:197526825-DIA(282828)
これだから中途半端にしかわかってないやつらは。

05 とか入ってても使えるが、
途中に 80, 00 が入ってるのはつかえねーんだよ。

ここでも嫁。
【堅牢】トリップの新方式を考えてみませんか【互換性】
スレリンク(operate板)

364: ◆9996396746
10/02/23 21:15:43 5U2N66fa0
テス
##679506722B3F1600

365: ◆LxOYqynNHs
10/02/23 21:16:32 5U2N66fa0
##2C91EB4B1F2B0039

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 21:17:38 5U2N66fa0
なるほど。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 21:38:35 5U2N66fa0
そういえばトリップのダブりがうざいんだけどどうにかなんないの?
こんな感じで先頭1~2バイトぐらいが0x80だけずれてるやつなんだけど
◆6428846266 #h2」W?Y/ム
◆6428846266 #雋」W?Y/ム
◆6811146226 #h#官{x猶
◆6811146226 #陬官{x猶

368:ののたん ◆KiwamonoL.
10/02/23 22:23:33 otSKWVZ70 BE:474063146-DIA(282828)
だから、どれを使ってるかぐらい書けよ。

つーか、どうにかすればどうにかなるだろ、jk。
誰もやってくれないだけで。w

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 00:18:51 FK7QK5pc0
>>368
ラデ屋だよ。


まぁいいや。
ダブリ排除するやつをCで書くわ

370:ののたん ◆KiwamonoL.
10/02/24 07:33:43 8j0Xz1o20 BE:790104285-DIA(282828)
>>369
mty_cal_20081222 だな?
これ以外のバージョンを持ってるマニアってことはないだろう、きっと。

こいつのソースは俺様ももらってないから、実際問題どうもできんな。
根性があれば、バイナリパッチすることも可能だろうけど、まあ誰もやらんだろ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 18:28:27 GAxhB+Me0
mty_cal_20081210.zip ってのも持ってた。

372:ののたん ◆KiwamonoL.
10/02/24 18:33:18 8j0Xz1o20 BE:237032126-DIA(282828)
>>371
マニアktkr!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 21:26:50 FK7QK5pc0
>>372
URLリンク(sourceforge.jp)

374: ◆Mb55.Hx76o
10/02/24 22:42:40 oBe6VRyJ0
だいぶ開発止まってますね。
待て屋の店長は大丈夫なのかしらん

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 00:22:50 IjUYF5xK0
グラボ検索やりたいから、セカンドPCにラデオンを刺してみるか・・・

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 12:24:00 6ZKwXO980
5870で最初140M出てたのだが・・・一瞬画面が落ちてしまった
それで心配だから再起動して再度試してみたら90Mに低下していた・・・
温度そんなに高くないのに、何がいけないのやら。

377:ののたん ◆KiwamonoL.
10/02/26 19:35:44 QBtKftrx0 BE:888867959-DIA(282828)
>>376
アクティビティがあがらないよ病じゃね?
CCC で確認しようぜ。
低けりゃ、dxdiag でも起動すればいいんじゃね?



限界までこき使うってのも考えものかもしれんが。w

378:376
10/02/27 01:11:45 +c5Qg5Ig0
>>377
まさに!なんとか142M出ました。ありがとうございます。
しかし温度が85度とか出ててびっくりした。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 10:49:01 IFsny+i70
5870だと5770の約2倍か、どうしようかなぁ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 02:37:39 +/eCe9p50
5770でCFしてみたんだけど、OCしたらアクティビティあがらなくなったww
Overdrive有効900MHzだと60%、無効850MHzだと80%ですた。(dxdiag起動済)

Furmarkなんかはちゃんとアクティビティ98%ぐらい行くのになぁ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 20:35:43 Xtb+ds220
5770でCFする意味がわからんw

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 22:55:10 MoGKWHAI0
たしか5xだと5770が一番コストパフォーマンスいいんじゃなかったっけ?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 22:56:01 MoGKWHAI0
おっとsage忘れ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 09:52:02 fJsbnD810
ラデ屋で標準出力をラムディスクあたりにリダイレクトすると速度が上がる気がする

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 05:06:09 OANj67+X0
皮算用スペシャル
MB M3A770DE \7544
MEM DDR3 1GB \1980
GPU RADE HD5770 \12980*2
CPU Athlon II X2 240 \5469
CASE AMARIMONO \0
PSU AMARIMONO \0
HDD AMARIMONO \0
OS 7 DSP \11000
計:約\61k
予想速度:150~160Mtrips/s

386:ののたん ◆KiwamonoL.
10/03/14 11:52:36 iR+pL5lt0 BE:948125186-DIA(283328)
>>385
5770 の TDP が 108W だから、GPU だけで 108 * 2 = 216W だぜ。
そして、大きめのケースじゃないといろいろ問題があるぜ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 23:06:27 G/udKVOf0
>>386
たしかにML115に入れたら温度やばかったしなー


3850AGPの報告があったのを見てPCI-Eのを入れてみたんだが、やっぱり動かなかった。
取り外しまんどくせ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 02:07:23 xLU0Ig9G0
ケースに入らないのなら
むき出しで使えばいいじゃない
URLリンク(www.nagasaki-u.ac.jp)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 20:15:59 NiU9KyLbP
過疎…

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 20:28:04 RvC0VHba0
く?

391:ののたん ◆KiwamonoL.
10/04/08 20:56:29 v0ZmVd6s0
べつにニュースもないしなぁ。
強いて言えば、Rev. 245 になったってぐらいか。w

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 13:25:16 J+lj0Md+P
過疎…

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 10:47:06 LxOBMEcN0
見知らぬ国のトリッパーって完全消滅したの?
ミラー探してもないわ;;

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 19:51:09 x74tLQvZ0
ggrks
URLリンク(ux.getuploader.com)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 22:18:02 LxOBMEcN0
>>394
もぅ、ツンデレなんだからぁ
ありがとう

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 21:28:37 CdQWyOtv0
nVIDIA を使ってたんだけど、たまたま壊れたので、今度は RADEON を買いました。
なので、グラボを使って検索人デビューしたいのですが、随分前に入手した
mty_cal_20081222.zip より新しいやつは何処にありますか?

397:ののたん ◆KiwamonoL.
10/05/06 22:07:47 dNn0khTt0
>>396
それが最新でおk。
鳥屋先生の手元にはもっと新しいのがあるかもしれんが。w

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 23:53:16 8He3HDIX0
>>396
乗り換えたばかりみたいなので念のために書いておくと
Catalyst 9.2以降のドライバを使う場合には>>208に注意ね。
これやってないと

「ATI Stream(TM) が見つかりません。」

のメッセージが出て
GPUが使われずにCPUだけの検索になっちゃうから。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 00:33:05 T8l7e6yo0
>>397
> 鳥屋先生の手元にはもっと新しいのがあるかもしれんが。w
鳥屋先生~!
最新版を下さーい!!

>>398
> Catalyst 9.2以降のドライバを使う場合には>>208に注意ね。
やりましたー
でも、GPU で 13M 程度しか出ない・・・
まぁ HD5750 だからそんなもんですか・・・

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 01:13:25 8X/HHND/0
>>399
うちのは65Mぐらいまで出てるから、その速さはおかしいな
クロックとか使用状況とかいろいろ確認してみて

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 02:26:31 905xY1x30
>>400
> うちのは65Mぐらいまで出てるから、その速さはおかしいな
え?
5750 で??

> クロックとか使用状況とかいろいろ確認してみて
同じ HD5750 を使ってるボードといっても色々あるから、私のは外れなのかも??
GPU Core Clock 700MHz
GPU Memory Clock 1150MHz
FanSpeed 36%
GPU Load 47%
って感じですね。
GPU Load が 100% にならないのが変なのかな。
まぁ、なったとしても二倍なので 26M 程度、って事かもしれないけど・・・

402:ののたん ◆KiwamonoL.
10/05/07 08:53:39 kFaI8iHP0
ちったぁ調べようぜ。

URLリンク(trip2ch.mine.nu)

鳥屋を超えるモノは、○○....まあ、待て屋へのグチはこちらへ
URLリンク(yy43.60.kg)

403:sage
10/05/07 22:46:27 /2wqxCDk0
単に、target.txt がデカ過ぎるだけでした。< 35M
ごっそり減らしたら、60M を超えました。
ところで、
Found AMDCALRT.DLL(1.4.427),AMDCALCL(1.4.427)
これが最新でいいのかな?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 05:52:40 Gtik0cW20
HD4850+Win7 x86+Catalyst 10.4だと

Found AMDCALRT.DLL(1.4.635),AMDCALCL(1.4.635)

になってる

URLリンク(game.amd.com)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 19:38:39 I4M8IYCs0 BE:1366113683-2BP(601)
この手のトリップ検索ソフトは、総当たり検索で探すため、動画のエンコード並みの負荷をかけますね。
さすが、インテル(R) Core(TM) 2 Duo 2.54GHz。完全なるデュアルコアなので、検索の効率に優れますね。

2.54GHzと言えど、Pentium 4 3.20GHzとは殆ど引けを取らない性能です。

406:ののたん ◆KiwamonoL.
10/05/10 20:50:28 TJAzh7DE0
>>405
これはすごくでかい釣り針ッ!

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 21:01:22 SnRDcCa7P
全くだなw
全力で釣られてしまう…
Core2 Duoの2.54GHzなら片コアdisableにしても余裕でPen4より速い。

408:ののたん ◆KiwamonoL.
10/05/10 23:56:02 TJAzh7DE0
鳥○先生が12桁版待て屋をリリースするようです。
GPU だけじゃなく、ネットワークのチップまで活用して、
軽く Gtrips/s を超えるものになっています。 .||
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ


409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 23:58:08 /PczBZBB0
せっかく足洗おうとしたのに・・・w

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 23:58:22 vRdP1Vmd0
な、なんだってーー!!

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 07:04:12 svA6Q+mK0
ネットワークのチップ?先生すごいな。
対応チップが知りたい

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 08:01:16 lsjHSnfr0
ネットワークのチップ?
ネットワークの処理系まで利用して検索やらせるのか??
それともPC複数台をネットで繋いで1台の処理系として
みなすという意味なんだろうか??

413:太公望 ◆KiwamonoL.
10/05/11 08:57:33 JeoFgKII0
たった一晩でこの釣果!
俺様すげぇ。wwww
延縄漁っていいね。(和良

URLリンク(www.intel.com)
>認証アルゴリズム SHA-1 / MD5 ハードウェア・オフロード
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 13:59:30 3Nv3ihR+0
>>408
> 鳥○先生が12桁版待て屋をリリースするようです。
って事は、その魔改造を貴殿がリリースするんですね?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 21:59:33 svA6Q+mK0
>>413
何かしら根拠があるんだろうw
早く作れやゴルァ w

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:33:03 fm+BOx4v0
チップというかボードだが、ゲーマー向けとか謳って売ってるKiller NICとかなら、
ボード上に載ってる制御用のPowerPCで計算出来るのかな?
まあ、実用的な検索速度は出ないのは確実だけど・・・。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 01:15:33 LpnBlaGJ0
テス

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 06:14:02 Eh1v1a48P
GPU使えない身としては
うにが最速なのかとおもたらまだまだ全然待て屋なのね。

419:ののたん ◆KiwamonoL.
10/06/08 07:37:13 cEAgXS7L0
>>418
つ「s2」

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 02:17:04 Le5PnDO+0
s2ってなんですか?

421:サ勹ラちゃω♪♪♪ ◆Pinky/s2.c
10/06/13 02:18:59 AUPW+Wqh0 BE:2217228285-DIA(176138)
>>420
ののたんさんのBeプロフにリンクがありましたよ。一度見てみたらどうでしょうか。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 12:33:56 Le5PnDO+0
>>421
ありがとうDLしてみました。
これってスレッド数分立ち上げればいいってことですか?
ひとつではMTYの半分以下ぐらいの速度です。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 12:50:06 XVMHH0zPP
>>422
失礼しました、半分ちょっと上ぐらいの速度です。
mty_win_x64 との比較です。
cpuはi7860

424:サ勹ラちゃω♪♪♪ ◆Pinky/s2.c
10/06/13 13:06:55 AUPW+Wqh0 BE:443446324-DIA(176469)
>>422
一つだけで大丈夫ですよ。

自分の環境では、待て屋の魔改2.27だと 平均 3500ktrips/sec ですが、

さきほどs2でターゲット10個で試したところ 平均 5500ktrips/sec 出ました。

CPUは Core 2 Duo E7200 です。

どうしてなんでしょうかね。環境がわかりませんので何とも言えないです。。。

「s2」の置いてあるサイトには、
> 機能を削りまくることにより、検索速度を稼いでいる。 マルチスレッドに対応していないのもそのため。

とありましたよ。

425:サ勹ラちゃω♪♪♪ ◆Pinky/s2.c
10/06/13 13:10:22 AUPW+Wqh0 BE:3991011089-DIA(176469)
いや、二つ立ち上げて検索しても大体同じ速度が出ました。
「s2」はそれぞれ別のディレクトリに置いてある状態でテストしました。

スレッド数分なら立ち上げてもいいのではないですかね。自分も初めて使いましたのであまり詳しいことが分からないのです。
申し訳ございません。

複数立ち上げて試してみたらどうでしょうか。

426:ののたん ◆KiwamonoL.
10/06/13 14:04:35 NRZvQ2If0
s2 はマルチスレッドになってないから、コア数分別々のフォルダで起動してね。(はぁと

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 18:26:48 IPSTAyMo0
>>421
ののたんさんのBeプロフって何処ですか?
URLリンク(trip2ch.mine.nu)
s2 ってのはここにもないし・・・

428:サ勹ラちゃω♪♪♪ ◆Pinky/s2.c
10/06/13 18:35:42 AUPW+Wqh0 BE:1108614645-DIA(176523)
>>386
このレスのIDの横にBeといって、青いやつのことです。 ※ ?DIA(283328) ←これです。
そこをクリックすれば、Beのプロフィールのページに飛びますし、専ブラを使ってらっしゃるのでしたら、
Beの上にカーソル持っていけば、Beのプロフィールがポップアップで表示されますよ。

一応、リンク貼っておきます。

s2
URLリンク(trip2ch.mine.nu)

429:ののたん ◆KiwamonoL.
10/06/13 18:37:13 NRZvQ2If0 BE:316041582-DIA(284555)
>>427
私の Be プロフが見たいの?それとも s2 の場所を知りたいの?

えすぱーするとこっちかな!
URLリンク(trip2ch.mine.nu)


てゆっか、スレチだよね。www

430:ののたん ◆KiwamonoL.
10/06/13 18:38:12 NRZvQ2If0 BE:474062764-DIA(284555)
リロードって知ってる?>おれおれ

orz............................................................................................

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 20:30:43 SCwFjVpH0
元気出せww

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 22:52:39 XVMHH0zPP
>>424-426
別フォルダですか気づきませんでした。
同じフォルダで2つ動かしても同期しているようにしか見えませんでしたのでw

では一つでmtyの半分ということは、スレッド数分動かすと物凄いことになりますね!
ののたん天才!
                 すげー
                r -、,, - 、
            __    ヽ/    ヽ__
  すげー    ,"- `ヽ, / ●     l )
         /  ● \__ (● ● i"
        __/   ●)      ̄ )"__ "`;
      .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
        丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__
      __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
すげー (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | すげー
       l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i
     /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
               すげー

433:433
10/07/19 15:53:22 f3R5lSax0
トリップ関係で、質問したいんですが、ここでいいでしょうか?
もしスレ違いならそちらへ行きますので、そこを教えてください。



434:ののたん ◆KiwamonoL.
10/07/19 16:39:59 pjVqQf290 BE:1066640696-DIA(286666)
>>433
待て屋に関することならここでいいんじゃね?

あとは質問おkなスレってここぐらいしか知らない。
ロリッ娘ピンチ!!◆トリップ・チェイサー◆常駐スレpart107
スレリンク(qa板)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 19:03:27 +Hx/98bV0
>>433
> トリップ関係で、質問したいんですが、ここでいいでしょうか?
検索空間は超広大なので、前回の検索終了位置を覚えて、
次回其処からスタートする意味はないよ。

436:ののたん ◆KiwamonoL.
10/07/19 19:30:57 pjVqQf290 BE:237031362-DIA(286666)
エスパーキター!

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 20:03:47 s40gvPzF0
流星号応答せよ!流星号応答せよ!

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 22:21:04 onhnpLRq0
>>435
GPU仕様だと数日のオーダーでもけっこう同じ空間を走ってるみたいなんだけど

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 22:24:44 mmN0UR6w0
こういう所で想像で話してどうする。
空間の大きさは決まってるんだから、少しは計算したらどうだ?

440:ののたん ◆KiwamonoL.
10/07/19 22:48:38 pjVqQf290 BE:533321339-DIA(286666)
完全シーケンシャルじゃないから、「レジューム」があったとしても同じ空間を
検索してしまうという問題はまったく解決しないぜ。

ra8 方式にしない限り、レジュームなんて意味ないな。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 17:27:41 WQAwqYI+0
>>438
> GPU仕様だと数日のオーダーでもけっこう同じ空間を走ってるみたいなんだけど
どうやって確認したの??

442:ののたん ◆KiwamonoL.
10/07/20 18:25:25 9h5pDb0R0 BE:888867195-DIA(286666)
>>441
log.txt 見りゃわかるだろ、jk。
ちなみにウチの非GPU版のログだとこんな感じのがあるぜ。w
キーは伏せさせてもらうが、全部同じキー。

◆0079444466 #XXXXXXXX 2008/08/18 21:34:34.015
◆0079444466 #XXXXXXXX 2008/10/06 18:52:26.638
◆0079444466 #XXXXXXXX 2008/10/26 02:48:47.578



ま、どっちにせよ、誰も対策してくれないから、どうにもならない。www
鳥屋先生は忙しそうだし、俺様もうに2で手一杯。(はぁと

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 19:48:20 45FKuVfa0
>>441
>>442と同じように全数やってたら出てきたよ。
しょうがないので重複を削除するためのプログラム書いたけど

444:ののたん ◆KiwamonoL.
10/07/21 00:38:10 ir+kbQP40 BE:1106146087-DIA(286666)
自分でコンパイルできるんなら、config.h の
#define KEY_SHUFFLE_POS 4
をいじれば簡単な対策はできる。

もうちょっとマシにするなら、rand() をそのまま使わないとか、
そもそもメルセンヌうんたらにするとか。

凝ったことするなら、次バイトの空間の広さに応じた重み付けをするとか。

キースケジューラをすげ替えて、完全シーケンシャルでレジューム対応にすれば完璧。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 01:52:29 bDpghCZ+0
GPU版のソースが公開されてればねぇ・・・

446:ののたん ◆KiwamonoL.
10/07/21 13:42:11 ir+kbQP40 BE:355547063-DIA(286666)
>>445
公開されればなんとかすんのか?w

つ「バイナリパッチ」

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 01:38:07 l2pcbpWy0
どうしてもわからないので一つお聞きしたいんですが、
ウイルスにかかてトリップの情報コピーできなくてやむを得ずリカバリーだけとって
そのままバックアップしたんだけど、JaneとInternetExporerとFirefoxのトリップ情報ってどうやれば
戻りますか?二回トロイの木馬ウイルスにかかったので、復旧対象は一つはXPでもうひとつはvistaプレミアムです。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 02:53:37 Pu7NOH4J0
バックアップってのは何らかのエラーに対処するために予め備えておくわけで、ロストしてから足掻いても戻らないよ
そんな事よりクレジットカードやサイトのアクセスパスが抜かれて悪用されて無いか確認だけは忘れないように

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 03:29:40 Rv591P8j0
>>447
URLリンク(chaichan.web.infoseek.co.jp)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 19:34:35 qCOKOF5d0 BE:520068285-PLT(14000)
URLリンク(yy43.60.kg)
に書き込めなかったのでこちらで質問します。

環境
【OS】 Windows Vista Ultimate 64bit SP2
【CPU】Q6600@3.2Ghz
【GPU】RADEON 4870X2
【Driver】 肩 10.7
【Version】ラデ用

【症状】
久しぶりにトリップ探そうと思ったらGPUがやる気出さない。
ちゃんと最新のドライバに更新してから、Windows\System32からaticalrt64.dllとaticaldd64.dllとaticalcl64.dll
をコピペしてati→amdにリネームした。

URLリンク(www.dotup.org)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 19:42:46 qCOKOF5d0 BE:728095687-PLT(14000)
あまり関係ありませんが同じGPGPUの「A's Video Converter」も久しぶりに
使おうと思ったらGPU部分が機能しません。同じdllです。90分のTS動画を
H.264にエンコードする際、150fpsあった処理速度が30fps, 所要時間が10分から2時間
と明らかにCPUしか動作していないようです。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 20:01:50 qCOKOF5d0 BE:208028328-PLT(14000)
451は記憶違いでした。忘れてください。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch