PDF作成・変換ソフト。Part 5at SOFTWARE
PDF作成・変換ソフト。Part 5 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 00:09:49 WpjyWYfl0
じゃあアンテナハウス製の買えよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 00:25:19 4KAWwOEH0
>>500
>>499にキレてどうすんだよw

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 22:21:23 sGIGcbZn0
フォントの埋め込まれていないpdfファイルを
フォント埋め込みpdfに一気に変換できるtoolってある??

500ファイルほどあるので、今一つ一つやってるんだけど
もう飽きてきたorz

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 22:50:00 bc9H4PKQ0
> 500ファイルほどあるので、今一つ一つやってるんだけど 

1つ1つやるって、どうやってやるの?



504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:51:19 0iTycIZoi
Macのプレビューで開いて「別名で保存」すると
勝手に埋め込まれる。

toolはMac,Win問わないので
教えて下さい。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:21:03 YSwu3WJz0
PDF reDirect Freewareがv2.2.8にバージョンアップ。

URLリンク(exp-systems.com) より
> WHAT's NEW with v2.2.8 (since v2.2.5)
> ・IMPROVED: Improve compatibility w Acrobat v7 & v8 by not removing Printer Files after Install.
> ・IMPROVED: Printer Installer now goes to 100% complete when removing printers.
> ・IMPROVED: Added ANSI paper sizes to printer (requires full re-install)
> ・IMPROVED: quality of preview

あと、数日前にdoPDFが6.1.269にバージョンアップしたが、
changelogには「since it includes only a minor fix update is optional」としか記されてない。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:21:06 /Z/YcVlC0
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)

これ、参考にならない?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:50:09 7i2CipYm0
winならフォント埋め込み対応のプリンタ型変換ソフトを標準プリンタにして
PDFを全部選択して右クリック印刷っていうのは無し?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 17:40:18 cSCpPgXki
>>506
ありがとう。でも上手くいかなかった。
明日>>507の方法でトライしてみる。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 19:33:36 drqa1Vm+0
過去ログ見てて思ったんだけど
例えば会社で10 User超でeclipseで開発するのってそりゃ虫がよすぎる…のか?
仕事で使用OKなオープンソースやフリーソフトを大勢で使うのが
都合よすぎるって切り捨てられているみたいだが
圧縮解凍ツールとかFirefoxやOperaのようなブラウザとかもよく使われていると思うが
ここのスレ的にはフリーのPDFツールは特別なのか?
まぁ、切り捨てられたヤツは消えたみたいだから
その話題を消したかった側は満足なのかもしれないが

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 19:50:37 61YIpSJg0
感謝の心が大事ってことだろ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 20:09:06 yd5U5yDY0
primoだと「システムコールに渡されるデータ領域が小さすぎます」
とでてPDF作れないのですがこれはどうすればいいでしょうか?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 22:01:48 7qpzFtZw0
>>511
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 21:29:38 dNGbVSqH0
Bullzip で PDF ファイルを作成する時に
詳細設定で PDF Compatibility を 1.4 以下に設定しても
作成された PDF ファイルのバージョンは 1.5 になってしまいます。
皆さんのところではどうですか?

バージョンを変えたい理由はバージョン 1.5 の PDF ファイルには対応していない
PDF InfoMaker というツールを使用するためなのですが、
どなたか Bullzip で 1.4 の PDF ファイルを作成する方法か、
1.5 の PDF ファイルでも文書情報を変更できるツールをご存じないでしょうか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 22:33:02 kwswt5Or0
>>513
PDF 1.5だったら「Tweak PDF」でPDF 1.0~1.4に変更できるし、PDF InfoMakerが扱える情報の半分強を編集できる。
URLリンク(www.coolpdf.com)

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 23:06:18 NLL8hG6U0
primopdfを初めて使ったんだけれども
印刷でprimopdf押してもダイアログも何もでずにおわっちゃう。
マニュアルみたけどのってない。誰か教えてくれると助かります。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 23:04:02 +X0gvzhh0
>>514
おぉ!ありがとう ^^ Tweak PDF は知りませんでした ^^
Bullzip → Tweak PDF → PDF InfoMaker → PDF Cleaner って感じにしました
ちなみに PDF InfoMaker って PDF 1.4 だったら書き換えられるってものでもないみたい
CutePDF や PDF Creator で作った PDF 1.4 はダメっぽい(変更が有効にならない)
でも、doPDF の PDF 1.4 は変更できた…謎だ ^^;

>>515
環境詳細

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 23:19:18 pBTdNLiM0
>>516
vista

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 21:18:29 O4184X+v0
>>517
UAC?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 21:28:19 IBicwS9y0
>>518
つづけますか?でokにしてる。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 19:52:11 2mAewV8yO
PDFから商業印刷クオリティの印刷物を作ろうと
思ったら、印刷屋に行くしかないですか?
印刷屋が近くになくて…他の方法あったら教えて下さい!
ちなみに一つ折り(4ページ)のパンフを
300部ほど刷りたいです。
前に一度印刷屋に電話したら「300部じゃ少な過ぎ」といわれました…

スレチだったらすみません。
合ってるスレ教えていただけるとうれしいです

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 21:07:09 IlVCjid30
>>520
板違いなので簡潔に答えると、「小部数 印刷」でネット検索すれば、そういうのに対応した業者が探せる。

ちなみに、DTP・印刷板向きの質問だと思う。
URLリンク(money6.2ch.net)

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 09:59:27 9TmN9x3w0
>>521
ありがとうございます。何とか自力で探してみますね…!

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 10:59:09 lRNncjXK0
そこまで教えてもらって、「自力」?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 21:41:00 9TmN9x3w0
>>523
意味わからん

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 21:45:53 4arjvOM80
「あとは」が抜けているような気もするが、最近もっと酷い手合い
ばかり見てるんで、この程度でめくじら立てんなってかんじ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 07:42:36 MJNcqK1x0
pdfの検索って透明テキストを検索してるんだよね?
この透明テキストにはunicode文字も使えるのかな?
おれの使ってるOCRがunicodeに対応してないんだけど、
pdf化したときunicodeが有効なら、OCRもuni対応にしようかな、と思って。


527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 07:57:54 TvBJk1Zh0
好きにすればいいんじゃない

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 08:36:28 6GVCpmrF0
TinyPDFが事実上有償化されたっぽい。

バージョンアップされたことを知ってインストールを試みたら「Royce PDF printerを入れろ」と言われた。
Royce PDF printer(URLリンク(www.roycesoft.com))は$89のシェアウェア。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 00:12:53 cw+PvcKS0
BullZip5.0.609使ってるが、印刷の詳細設定(PDFのバージョンとか画像の圧縮設定とか)が
変更してOK押しても全く反映されないんだが、みなさんいかが?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 09:22:37 xqkTDyhx0
いつまでも児童DLしてて微妙に重い

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 11:55:35 J8/lD6iR0
Primoって5月に本国と同じバージョンになったんだな 文字ボケがなくなりGJ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 12:12:44 KmeIOBYY0
>>531
8月半ば頃に本国では4.1がリリースされた。でも現時点で日本語版はまだ4.0。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 20:58:37 PoEazngc0
エキスパートPDF2ってソフトなんですが、
Wordの起動時にマクロの警告が出てきてウザイです。

何とかならんでしょうか?


534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 21:40:51 JH46CCd50
なんともなりませんなぁ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 21:43:00 4KI97iKq0
ツールバーからの印刷を使っていないなら
ツールバーから外してしまう
「印刷」からPDF化できるし

536:533
08/09/11 05:28:58 KyNCN+td0
どもです。
やぱダメだな。
primoPDFに換えよう・・・


537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 03:16:57 MHlCrZIG0
Adobe Acrobatを買う前にこちらで質問させて下さい。

RGB形式での出力で、CMYK出力が出来ないDTPソフトを使っています。
RGB形式のPDFでデータ入稿すると、変換手数料がかかるのですが、
何かいいフリーソフトはないでしょうか。(´・ω・)

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 07:09:40 SbP4gWuf0
>>537
DTP・印刷
URLリンク(money6.2ch.net)

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 08:23:35 MHlCrZIG0
>>538
書き込むスレが違うという意味ですか…?
DTPはもう持っているので、「PDFの作成・変換ソフト」のスレがいいかと思いました。
違っていたらすみません。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 09:42:46 rgKiIGya0
>>539
スレッド以前に板が違う。
「データ入稿」がどうのって話だと、ソフトウェア板でフォロー可能な範囲を超えている。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 12:11:35 dqRl1yHq0
>>540
わざわざ解説して頂いて有難うございます。
分かりました。これ以降はスルーして下さい。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 03:06:14 qCj/YSHJ0
primoでもbullzipでもcuteでもcreaterでもそうなんだけど
"シートごとのページ"を複数にすると
仕上がりに枠線が引かれてしまうんだ
どうにかならないものか

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 10:47:39 MApcz4mw0
アプリケーション名は?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 18:52:49 DllTzo+30
印刷指令を出す側のアプリに関わらず。
見開きPDFとか作ると四辺と分割の境界に線が入る。
Ghostscriptの仕様かどこかで設定できるのか…

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 18:57:25 pbFoVwWq0
アプリ側で割り付ければ境界線は入らないけどね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 14:50:30 A9TISntt0
BullZip PDF Printerの6系、いつの間にかβがとれて正式リリースになってた。
(たぶん9/15付けの6.0.0.684から)
現時点では6.0.0.684-3が最新だが、日本語版には翻訳されてない部分がまだ2割がた残ってるそうで。

印刷時に解像度などの設定を変更しても反映されないなどの問題については、
更新履歴を読んでも記載がないんで、対処されたかどうか不明。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:12:52 eZ5uO2ec0
Bullzip PDF Printer の最新版(6.0.0.684-3)の
オプション設定のGUIが文字化けしてしまいます。
URLリンク(www.uploda.org)
正常に表示されるようにするにはどのようにすればよいでしょうか?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:08:14 A9TISntt0
>>547
bullzip.comの人にバグリポートを出す

549:547
08/09/18 00:18:11 iAaZqRik0
>>548
ということは、これは一般的な現象じゃないのね。
レスどうもです。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:00:32 W2Mm9ikw0
ヒント:フォント

551:547
08/09/18 02:04:45 iAaZqRik0
>>551
レスありがとうございます。フォントですか?
GUIの表示に使用するフォントが設定できるのでしょうか?

552:547
08/09/18 02:05:22 iAaZqRik0
訂正↑
>>551>>550

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 11:01:55 iWmLq+NL0
このスレの中に、ソースネクストの「いきなりPDF COMPLETE 4」の購入した人いる?

アドビーのは高くてしょうもない。ATOKのデータ変換はあまり評判がよくないみたいだし。


554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:46:29 3Nq/jqBg0
(´-`).。oO(トンチンカンなこと書いてるのに限って、妙にフレンドリーなんだよなぁ)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 18:38:17 akIbPi+l0
すみません。PDF CREATERのソースコードが欲しいんですが、ここ↓で
「Download PDFCreator 0.9.5 Source Code 」というリンクをクリックしても
フォルダが並んだページに飛ぶだけでダウンロードがはじまりません。
どうすればダウンロードできるんでしょうか?

[pdfforge]
URLリンク(www.pdfforge.org)

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 18:52:20 yz3BpFEi0
一番下の Download GNU tarball は?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:29:24 akIbPi+l0
>>556
でけたよー!・゚・(つД`)・゚・
UNIXなんて使わんから意味がわからんかったよ。マジサンクスです。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 11:29:36 OWqqz4NS0
BullzipPDFPrinter6_0_0_684-5を日本語でインストールしたんだけど
メニューが化けるませんか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 13:55:41 LTFHec3g0
>>558
547ですが、化けます。
仕方ないから英語で使用中。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 20:26:57 +CK7ivF60
AcrobatReaderで開いたときにページ処理のページの拡大/縮小のところを
「なし」にファイル側で指定したいんだけども、フリーで何かある?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 22:30:50 p8UNl/R00
>>558

Bullzipインストールフォルダにある labels.txtを開いて
先頭に以下の6行を追加すれば直る。

Unicodeで書かれているんで、Unicodeが扱えるエディタを使うこと。


WindowsLanguage=JPN
CultureID=1041
CultureName=ja-JP
CultureNativeName=日本語 (日本)
MissingTranslations-GA=0
MissingTranslations-Beta=52


562:547
08/09/20 22:52:41 LTFHec3g0
>>561
有難うございます。助かりました。
正常に表示されるようになりました!

563:558
08/09/21 00:49:46 aQXkDdKy0
>>561
無事に日本語で表示されました。
ありがとうございます

564:561
08/09/21 06:31:43 j6NXGvtt0

>MissingTranslations-GA=0
>MissingTranslations-Beta=52

実際はこの2行は無くてもかまわないみたい。 よって

WindowsLanguage=JPN
CultureID=1041
CultureName=ja-JP
CultureNativeName=日本語 (日本)

この4行の追加でOK


565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 10:59:47 +sS/u+ze0
Unicodeが扱えるエディタってWindowsについてるの?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 11:32:02 y5RjuJIW0
標準でついてるだろw

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 12:03:07 H93NuuLd0
9X系にはついてないけどね

568:561
08/09/21 13:13:03 j6NXGvtt0
labels.txtには BOMが付いてないから、Windows標準のメモ帳では
Unicodeと認識してくれず文字化けするよ。



569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 13:49:11 H93NuuLd0
直接ダブルクリックで開くとそうなる
先にメモ帳を起動し、メニューの開くで文字コードを指定すれば無問題

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 16:28:38 xAIxW0P70
>>564
おお、少し違うけど、インストールフォルダのGui.exeってので
初期設定できるんだな。いつもpdfの横幅合わせて表示って
のを手作業で設定していて、でも設定覚えてくれないから
いらいらしていたんだ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 16:43:27 j6NXGvtt0
>>569

メモ帳って、わざわざ起動してから使うこと滅多にないから
「開く」メニューのこと忘れてたよ

どっかで文字コードの設定、見かけた気はしてたんだけど


572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:11:37 LAwTJBto0
xp sp3を使っています。
なぜかpdfが作成できなくなりました。

PrimoPDF4.0では印刷ボタンを押しても設定画面が出ずに終了。

瞬簡PDF ZERO v2ではpdfファイルが作成されるものの、
ファイルサイズ0のpdfが作成されます。

再インストールをしても直らないのですが何が原因でしょうか?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:42:04 +sS/u+ze0
メモ帳のヘルプを一通り読んでみた。

為になる文字コードの話しやメモ帳の知られざる機能について色々書いてあった。

メモ帳を見直した。


574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 01:15:15 PVGhQNCQ0
>>572
我が環境ではフォントによって同じくpdfが作成できないか、
作成されても文字なしになる
otfフォントで発現してたのでttfに変換したら出来るようになった

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:14:08 z2qHr2Op0
はぁ。。。
Acrobatってなんであんな高いんだ。
死んでくれ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 15:06:26 iOx/p5Sz0
おせ~て下さい。
なんで、CADデータをPDFにすると、縮尺が微妙に変わってしまうのですか?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 15:22:28 2klD/UI00
エスパー的には、印刷時の自動縮小があやしい

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 21:11:54 5RJW24vv0
CADデータ以外は変わらないのか

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 22:02:41 +mLtLmKhO
えすっぱー的には使ってるソフトが悪い

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 22:36:11 Zq2UO0v10
ちょっと教えてください。

Mac 上でPhotoshop 画像(TIFFでもPhotoshopEPSでも)
を含んだイラレファイルを
ちょっと古い PDF Writer3.0JでPDF化して
Adobe Reader 7で開こうとすると、
「画像の解析に必要な「EI」を指定してください。」
というメッセージが出て白紙状態になります。
ところが、Adobe Reader5 でならちゃんと開けます。

ためしにこれをWindows環境で開くと
Adobe Reader8 ではメッセージ無く白紙状態。
Adobe Reader5 だとやはりちゃんと開けます。

ちなみにイラレに配置したPhotoshop画像のみをのぞいてPDF化すると
(つまりすべてEPSのアウトラインで構成されていると)
Adobe Reader のバージョンによらず、ちゃんと開けます。

どなたかお詳しい方、この現象の解説をお願いしたく、
よろしくお願いします。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 23:51:19 jZKB15km0
PDF Readerの仕様じゃね?
フォトショ7の小塚フォント含んだファイルがReader8で白紙になってビビったw
アウトライン化すれば大丈夫だったけど。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 00:33:01 L1Ty2pOf0
けど、新しいバージョンのほうが
ラスター画像を含むファイルに弱いというのは
少なくともその点についてはなんか退化のような気がするんですが。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 00:40:17 MqRPhj890
チラウラ
クセロPDF、PowerTabの音符が印刷できんかった。
PrimoPDFは最新Verだとエラーでる・・・
doPDFがサイズ小さいのにいい感じ。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 00:26:50 SHZ9UNJO0
bullzipで作成したPDFのテキストをコピーしてメモ帳などに貼り付けると
文字化けしてしまう文字がある。
PrimoPDF v4 では同様の処理で日本語がすべて文字化けする。
文書では文字化けせずにちゃんと表示されるのにこれはなぜなのでしょうか?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 17:52:20 MSERyhR40

スキャナから読み取った表をエクセルデータにしたいんだけどどのソフトがいいの?
教えてエロい人

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 18:41:03 pPwQi+Yg0
>>585
リッチテキストPDF4 コンプリート

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 21:48:41 MSERyhR40
スーパーサンクス。マジ助かった

588:584
08/10/01 00:03:18 SHZ9UNJO0
Wordpadに貼り付けると文字化けしませんでした。
いったい何がコピーされているというんでしょう・・・


589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 21:55:37 r1rHIthP0
つ[文字コード]

590:584
08/10/01 22:29:55 a1QZBTcl0
自分なりに調べたところ、メイリオのようなUnicode対応の文字コードを使ったWEBページを
PrimoPDFなどで出力すると「見」や「方」などに部首領域のコードが使われることで発生する文字化けのようです。
サブセットでエンベッドされているCIDフォントのCMap参照が若い文字コードを優先的に選んでしまうんでしょうかね?

※こういう技術的な話は別スレのほうがよいですか?
誘導スレがあれば教えてください。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 05:07:41 8BaXuOvc0
すいません。
いきなりPDF EDIT3を買ったんだけど、これってAcrobatみたいに1ページに
複数枚を表示するレイアウトってできないんですか?
例えば、ワードで作ったA4横のページを縮小して、A4縦の用紙に上下に
配置することで、PDFの全体のページ数を半分にするようなことはでき
ないんですか?
やり方があれば、教えてください。


592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 14:50:07 +scRwOQn0
質問させてください。
PDFファイルを印刷したいのですが
データ通りに印刷がされず、文字や上の層の画像が
反映されません。
こういった場合の対処方法を教えてください。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:00:17 tZ6vp/u+0
まず、エスパーを探す

594:591
08/10/04 07:55:09 +Ok5gWHt0
Acrobat 9、買っちゃいました。
アップグレードでも高いけど、自分のブラウザのSleipnirでの不具合が無くなったし、
安定度が違いますね。
「ソースネクスト」は、やはり、「糞ースネクスト」でした。


595:堤 善則
08/10/04 16:42:31 vjpiNBM+0
>>594
負け犬


596:EQymutBGrVcDmj
08/10/04 16:45:11 IhK0ONn90
itC7Uw One issue you must avoid at all costs is spamming, URLリンク(freshlesh.cn) Nikolai Petrovich
, mgz, URLリンク(freshoesh.cn) Aladdin Bail Bonds
, 62685, URLリンク(freshpesh.cn) Beyern 540i
, lig, URLリンク(freshnesh.cn) John Deere 175 Manual
, qkdrb, URLリンク(freshlesh.cn) Merc Cruiser Outdrives
, bscnxf, URLリンク(freshmesh.cn) Adidas Brevard
, :[, URLリンク(freshkesh.cn) Gearz Tv
, >:[, URLリンク(freshlesh.cn) Salt Intolarance Acne
, 07876, URLリンク(freshtesh.cn) Annika Corley
, 390, URLリンク(freshoesh.cn) Dwarf Serbian Spruce
, 8-OOO, URLリンク(freshsesh.cn) Sabalo Boats
, esnp, URLリンク(freshpesh.cn) Bbs Zeps Lol Bbs
, bth, URLリンク(freshtesh.cn) Supercritical Extraction Plant Extracts
, %-PPP, URLリンク(freshlesh.cn) Madelyn Alt
, 8-OOO, URLリンク(freshsesh.cn) Lauren Willig
, %-PP,

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 16:48:08 4u30EV530
ただならAcrobat欲しいくせに、、、

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 16:59:25 Cr/3Jl/70
いきなりPDF EDITの文句言うならニュアンスへどうぞ
ソースネクソトのいきなりPDF Flashpaperはお買い得だったw

ただならAcrobatよりJustの買うわw

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:22:18 VTei0xZr0
だれか日本語訳を

600:591
08/10/04 22:02:59 +Ok5gWHt0
>>598
でも、どちらも>>591の機能がありませんよ。


601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 15:50:12 eO/lqkLY0
白黒2値の600dpiスキャンでpdf作って30MBくらいだったのが、
ソースネクストのOCRで透明テキスト付きPDFに変換したら450MBにもなったんだけど、
これって明らかに元のスキャン画像の形式が変更されている?

ファイルサイズ、小さくするにはどうすればいいんですか。
何か手はありませんか?

602:tIqnZIscBiUwCn
08/10/05 15:52:15 Qy2bwZAH0
236cSo For a 3 mega pixel camera, the processor has to make 9 million calculations, URLリンク(freshqesh.cn) Puplic Enemy
, thdka, URLリンク(freshkesh.cn) Henry Valentino Im Wagen Vor Mir
, =]]], URLリンク(freshkesh.cn) India Bpo Ceo Manager Trouble
, qjf, URLリンク(freshtesh.cn) Pose Tiquette
, =[, URLリンク(freshqesh.cn) Nichiren Buddhist Supplies
, 26190, URLリンク(freshpesh.cn) Chemistry Investigatory Project Topics
, 420, URLリンク(freshnesh.cn) Courtboullion
, :P, URLリンク(freshpesh.cn) Rossano Manuscript
, 103, URLリンク(freshlesh.cn) Zeftronics
, :(((, URLリンク(freshkesh.cn) Flashcards Family Efl
, 054, URLリンク(freshkesh.cn) Qtc Calculation
, >:-DD, URLリンク(freshlesh.cn) Medicaid Rules On Visiting A Chiropractic
, wwsn, URLリンク(freshtesh.cn) American Woodmark
, qskqqg, URLリンク(freshresh.cn) Tx1120us
, 383696, URLリンク(freshoesh.cn) Uss Oberon
, 131, URLリンク(freshkesh.cn) Thomas Matthews 1827
, alvktn, URLリンク(freshoesh.cn) American Probation And Parole Association
, zahp, URLリンク(freshkesh.cn) St Francis Of Assisi Chicago Ky
, 604399,

603:oVeOghIoC
08/10/05 15:57:43 i0Z4BMWW0
lIOBrT These can be great but they must contain the right information and keywords and can be tricky to understand and use, URLリンク(freshoesh.cn) Cessna 177 Cardinal
, 762, URLリンク(freshtesh.cn) Al Faria Magician
, 718952, URLリンク(freshpesh.cn) Michael Falsetti
, =-PPP, URLリンク(freshkesh.cn) Lineman Rodeo
, syzo, URLリンク(freshqesh.cn) Zusana
, 44586, URLリンク(freshresh.cn) Kwikset At Lowes
, =-[, URLリンク(freshoesh.cn) Sars Toronto
, 116, URLリンク(freshmesh.cn) M1 30 Carbine Select Fire Conversion
, 046, URLリンク(freshqesh.cn) Darering Vids
, envi, URLリンク(freshlesh.cn) David Tatelman
, syrt, URLリンク(freshmesh.cn) Orthodontics Newtown
, 62243, URLリンク(freshoesh.cn) Little Tykes Log Cabin
, :-OO, URLリンク(freshoesh.cn) Cartier Tank Divan Watch
, 265, URLリンク(freshpesh.cn) Biday
, rsgdhg, URLリンク(freshsesh.cn) Cmos 4017
, jywng, URLリンク(freshpesh.cn) Athenet
, xhi, URLリンク(freshresh.cn) Avera Mckennan Hospital
, 8736,

604:601
08/10/05 16:47:21 eO/lqkLY0
自己レスです。
アクロバットスタンダードで、ファイルの最適化とかしたらファイルサイズを小さくできました。
でも、一旦、フルカラーだかグレースケールに変換されているため、
高品質で最適化しても、拡大表示すると文字がぼやけてるのが分かります。

一方、アクロバットスタンダードのOCR機能で検索可能ファイルにしたら、画像形式はそのままで検索可能になりましたが、
検索結果を表すカーソル範囲が、検索文字を大きくはみ出た感じになって、ややいまいちです。

ソースネクストの「いきなりPDF from スキャナ」って、
スキャンモードに新聞(白黒)というのがあって、透明テキストPDFにできるようですが、
これって、白黒2値のまま透明テキストPDFが作成されるんですか?

もっている人教えてください。


605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 19:57:52 jIevGrr40
中身はただのOCR

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 19:37:28 zwHoisMP0
PrimoPDF日本語版、ようやく4.1リリース。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 20:23:48 PAa39I0N0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !! 変化話か

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 00:11:16 va0Ur3J00
pdfファイルをtxtファイルにしたいのですが、
Adobe Reader 7.0でそのpdfを開き、
ファイル - テキストとして保存 をやってみても、
それで作成されるファイルはなぜか0バイトの空のテキストファイルです・・・。

Adobe Readerのアプリの下のステータスバーに、変換中を表す緑色のゲージが動くので、
何かを変換しているのはわかるのですが、なぜ0バイトなんでしょうか・・・

ちなみに、そのpdfには画像もあります。
それがいけないのでしょうか?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 00:37:43 rCoVY8Y20
つか、画像しかないんだろ、そのファイル……

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 18:27:27 hrk2u6VS0
そうだね
そのpdfファイルの中身は文字画像なんだろうね。
OCRソフトを使えば文字画像からテキストを取り出すことができるかもしれない。文字画像の状態によってはダメかも。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 19:13:29 uGLy9P1Y0
アウトラインに落とされてて、テキストが含まれてないんだろ


612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 23:58:47 rvcico8N0
>>598
ニュアンスからのメールって文字化けしない?っていうかしてる。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 17:54:41 R5ZzgzGI0
web上にあるPDF文書を読みたいのですが、
画面上に表示されるものの、A4の横書きの文書が、
90度ひっくりがえっているためモニターで読めません。
プリンターがないので印刷も出来ず困っています。
90度回転させることは可能でしょうか?

どなたか宜しくお願いします。


614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 18:06:04 /yg/XjPG0
顔を90度まげろ


615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 18:41:35 atmFrvFn0
"コンテキストメニュー"でググレカス

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 21:47:01 SJ8/0Sf60
pdfのページ削除、追加ができるフリーソフトで、何が一番いいんでしょ。
・PDF XCHANGE
 GUIで使いやすいけどフリー版は保存時にソフトの画像が追記
 される。
・pdf knifeとかpdfpdfpdfの組み合わせ(めんどくさい)

これら以外であるでしょうか。
  

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 23:31:35 NX9PfOq+0
iTextFront

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 01:28:19 tqg6m2e70
OpenOffice.orgが3.0になってpdfimportってエクステンション追加したらpdf編集できるようになった
かなり重いが

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 18:50:28 QdtU6vn40
>>594
ニュアン●コミュニケーションズ・ジャパンのサポートも、ASPエラーで煙に巻く態度だしな。

Server Error in '/' Application.
--------------------------------------------------------------------------------
Runtime Error

先日経営破綻した大和生命ビルに在日法人を置いてるし、電話をすれば韓流訛りの日本語
サポートだし、こいつら反日外資の手先なんだろうな。

もう買わねぇーよ > 反日勝負師のファンド・キャピタルに荷担するソース●クストなんて。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 23:26:58 uOH+/Nza0
PrimoPDFでWebページをPDF化して編集する場合って
Freeware PDF Unlocker みたいなソフトでパスワードを
解除すれば可能ですか?
そもそもWebページはPDF化して保存は可能でも編集は
無理なんですかね?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 07:22:24 FcpRu5Wr0
印刷するときにパスワード設定しなけりゃいいのでは?
pdfファイルの編集はちょっとしたことならxchange viewerとか。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:41:33 ycyv0iGm0
>>619
サポートは単に中国あたりのサポート専門企業に委託してるだけ
だろうし、大和生命ビルに事務所があるからって大和生命を
潰した訳じゃないし(潰すつもりならそんなとこにいないし)
中二病が毒電波撒き散らすのもいいかげんにせいよ

ソースネクストは技術力のない販売だけの会社で
普通にビジネスの事しか考えてないと思うけどな。
まあ買わないのはお前の勝手だが。

623:619
08/10/16 19:17:36 RFVbOuyj0
>>622
今回の件で、ニュアンス社が消費者を相手にするリテールビジネスを何とも思っていない
挑発的で喧嘩腰なビジネスをする会社だと判って、つい腹の虫が静まらなくて余計なことまで
書いてしまた。。。

 大和生命さんスマンorz

次は投資家利益のためだけでなく消費者に向いた良心的なクセロ社の瞬間PDFを買います。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:22:18 EpmgwjI70
ニュアンス社のサポートは最悪杉
日本語たどたどしい中国人でわけわかんねえし

もう買わない


625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 21:42:42 0IZKQQsk0
アンテナハウスかアドビしか選択しなくなるなw
Justもニュアンスだし

626:623
08/10/16 23:12:09 RFVbOuyj0
>>624
ひどいよな。商慣行を舐めてるよな。
インストールし直した「いきなりPDF EDIT2」が再アクティベートできなくてゴミになったぜ。
なんでも、インターネット経由でニュアンス社のサーバーに繋がった状態でアンインストールを
しないと、再インストールしても体験版に格下げされるという恐ろしい仕様。
復旧方法の手順とその方法を教えると言って、伝えてきたURLはASPエラーページに誘導。
善意の者に対する詐欺! スパイウェア~!
こっちはニュアンス社に対して何ら損害も与えていないし、不当利得も得てないのに・・・
中国・台湾の技術者と手を組む企業の顧客ビジネス偏差値レベルはこんな程度なの?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 00:48:06 HolrfU0Z0
>>626
マジか
ニュアンス社のソフト買わないようにしないと

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 01:11:35 4tARD8140
>>627
ああいう奴らを支援する仲間なら買ってもいいんだぞwww

しかしサポートにサーバーエラーを指摘しても、日本語の「恐れ入ります」や「誠に申し訳けありません」も
英語の Excuse. も Sorry. の一言もなかったからねぇ。
中台系の技術者って、大人でも騙しやウソの競い合いで育った少年みたいに逃げ口上は達者だよな。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 05:37:28 OM2JOICM0
>>626
> インストールし直した「いきなりPDF EDIT2」が再アクティベートできなくてゴミになったぜ。
> なんでも、インターネット経由でニュアンス社のサーバーに繋がった状態でアンインストールを
> しないと、再インストールしても体験版に格下げされるという恐ろしい仕様。

俺前のマシンでアンインストールせずに新しいマシンでアクティベートできたな。
グローバルIPが一緒だからかもしれんが。復旧の方法があるなら別に恐ろしい
仕様じゃないんじゃね?シリアル盗み見られて新しくインストールした方が
勝手に有効になったら困るだろ?

> 復旧方法の手順とその方法を教えると言って、伝えてきたURLはASPエラーページに誘導。

それは単にミスだろ。そんな状態なら向こうも知りたいはず。

> 善意の者に対する詐欺!

ちょw、飛躍しすぎ

> スパイウェア~!

もはや意味不明

> こっちはニュアンス社に対して何ら損害も与えていないし、不当利得も得てないのに・・・

なんの話だよw
おまいは他人の商慣習をどうこう言うっていうレベルじゃねーぞ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 08:29:12 B6616nx/0
社員乙

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 14:12:52 2mEwQt5I0
Opentypeのフォントを指定しているWebのページをPdffactoryで作成した
PDFを開くと空白か四角しか入っていないのですがどうしてでしょうか
ちなみにフォント埋め込みをしてもサイズは大きくなるのですが
開くと同じです

632:626
08/10/17 19:33:15 4tARD8140
>>629
その復旧方法を向こうは「ある」と答えたが、開かないページへのアクセス方法だけを伝えて
実際に提示はして来ていないんだぞ。普通ならニュアンス社の方でアクティベート・ロックの
解除手続きをするものだよ。 初めからシラを切る意図だと思うのに十分な態度だったね。

それにシリアルを誰に盗み見られて困るんだ? シリアル番号を紛失から守るのはユーザーの
保管責任、そして使用許諾(購入後はいつでも使えるようにする)はニュアンス社の義務だろ?
これが社会での一般常識ってもんだろ。。。

俺はお前のように、文化大革命を起こし、それに多く若者を賛同させた国。その若者達が中心と
なった国の民が考えるようなことが一般的とは思えないけどな。
彼の国には、心の中では未だに日米欧の経済発展と資本主義を敵視している愚民は多いんだぞ。
冷凍ギョーザ事件や冷凍いんげん事件とか、こっちはその影響と被害を受けて迷惑だし。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 20:09:50 9nSTg66J0
いや、なんとも視野が広くていらっしゃる。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 22:25:31 GpmiJTBK0
クレーマーの称号をあげよう

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 23:13:32 4tARD8140
(や)から称号を貰ってもうれしくない(・∀・) イラナイヨ!!

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 03:25:01 GQ2bGEwz0
アクチできないなら、サポートにアクチできないと言えばいいだろ。
ページが開けないなら、サポートに開けないと言えばいいだろ。

相手が提供している仕様や情報に不具合があれば、それを相手に通知すればいいだけ。
解決は自前ですることを前提にしてるんだから、それに不都合があれば他の人はもちろん、サポート業務の増えるメーカー自身も困るだろ。

>>632は長ったらしく屁理屈こねて、結局自前で何も解決しようとする努力のかけらも見られない。


637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 18:20:41 I6cpp/9v0
>>636
その旨もサポートに伝えたっすよ!
そしたら「本社の開発チームに伝えました。」という回答をくれただけで、アクティベートの処理を
してはくれなかったんですぞ。
アクティベートの問題を、あたかも遠いところの開発チームの人間にしか分からないプログラムの
せいにして、「ここにいる私達は一切わかりません。」とでも言いたそうなスタンスに大いに不服!

アクティベートは事務手続きだから、一般にオペレータが端末から処理するものじゃないのか?
これってただの怠慢でしょ? サポートが苦手で嫌なら初めからリテール向け販売なんて辞めて、
メーカー下請け専業の納入だけに徹していればいいのに。一般消費者もこれじゃ困るんだから・・・

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 18:53:46 4Bro+qz/0
bullzip6って日本語の翻訳100%じゃないよな?全然出来てないよな?
なんで100%って書かれてるんだ・

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 19:31:28 nERZtwov0
>>638
Translations.zip

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 21:57:56 6UHy6IUe0
>>638

とりあえずメニューなどは全部日本語になってるとは思うけど?



641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 11:18:52 sRGDjGYg0
すみません、PDFにtouchupテキストツール(Ctrl+クリック)でテキスト追加しようとしたら、
何故か上下逆さになってしまいます。同じPDF内の他のページだと問題ないのですが・・・。
ぐぐったのですが出てこないのでここで・・・。分かる方がいましたらどなたか・・

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 11:48:50 ZhGdyPr40
>アクティベートは事務手続きだから、一般にオペレータが端末から処理するものじゃないのか?

さすが自分で商慣習を生み出す人は違うな。
事務手続きだからユーザーがメーカーのアクティベート部署(ニュアンスなら
サーバー)にコンタクトとって処理するもの。サポートはトラブったときに
手伝ってくれる部署。サポート会社は社外な訳だし、サポートの端末から
簡単にアクティベートできたら逆にセキュリティ甘そう。
もちろんサポート会社にアクティベートも委託してれば別だけど。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 12:10:35 RfTMotnx0
>>642
そうか、、、どうやらそうみたいだね。
有人のアフターサービスとしてアクティベート手続きをする用意がない製品で残念だったよ。。。
機能の陳腐化や盗用利用などの理由以外の、ニュアンス社独自のサーバーアプリケーション
のエンバグ付きロジックによって、説明もなく一方的に自分宛の製品ライフサイクルを終わら
されたのが納得できず悔しいけどな。 ニュアンス社は「我らは雲の上の存在。」なのかもね。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 16:27:30 ZhGdyPr40
終わらせてないし。
どこまで愉快なんだおまいは。
サポートに「教えてもらったURL開かないんですけど」って電話しろよw

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 18:32:40 gjWnVlWX0
ほんと面白い奴だな。グダグダ文句言っているが
>>644で全て解決じゃないかw

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 18:40:14 1mOS+oLl0
フリーでフォームに記入して保存できるソフトはありませんか?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 22:39:27 RfTMotnx0
>>644
URLがASPエラーで開かないことは連絡済みで、それに対して向こうからは「この件は本社開発チームに投げた」
という回答を貰った、って書いたじゃん。 別にもうニュアンス社に期待はしていないからいいけどね。

とりあえず今はフリーのdoPDFで代用してるよ。全てのフォントを埋め込みしても英文混じりの場合に起こってた
フォントのベースラインがズレる不具合も無いし、用紙のサイズ変更が反映されない不具合もないし調子いいよ。
PDF化だけなら今のところ、このdoPDFだけで十分期待以上だよ。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 02:32:58 qhllKz+A0
>>637
おまいはコールセンターというものを知らないのか?

どっちにしろ、筋を通そうとする努力が見られない。
誘導するなら誘導先の内容が見れるべきで、そうでなければオペレーターが対応するべき。
そんな基本的なことをわかってて、なぜやらない?
やろうと思えばオペレーターに内容を読ませることも、指定した期日までに返答よこさせることも、内容証明送ることだってできる。

利用権を購入した以上、利用できなければユーザーとして当然行使できる権利はあるが、怠慢だの何だの推測と思い込みで愚痴垂れるのは情報としてあまりに無意味。
やることやんないで怠慢呼ばわりはできねーだろ。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 03:31:14 cMNzoLRL0
>>648
知る限り、コールセンターに相当するのは、ニュアンス コミュニケーションズジャパン社の
テクニカルサポートだけのようですね。
案内には「電話でのお問い合わせにはユーザー登録が必要です。」とあったので、指定の
ホームページからユーザー登録の操作をしたけれども、ユーザー登録を受け付けるWebアプリ
がASP.NETのエラーページを返すためにユーザー登録できず、為す術なし。
この件を、画面のハードコピーを添えてメールで伝えたところ、「この件は本社開発チームに
報告しました。」との回答をもってサスペンデッドされて現在に至る。

こういう案件は、まずは消費者生活センター行きかな。。。  ちょっくら調べてみる。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 08:20:20 t0DGMkI20
「OpenOffice.org」にPDF文書の編集機能を追加「Sun PDF Import Extension」

URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 14:39:17 wLsDLGKN0
>>649
だから今は本社の回答待ちなんだろ?
向こうがエラーに対して対応しようとしているのに
消費者センター行きってどういう発想なんだ。
お前みたいな奴のためにクレーム対策コストがかさんで
最終的には製品価格に上乗せされるんだから
もう少し常識的な対応をとれよ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 16:33:45 cMNzoLRL0
中には「安いんだから我慢しろ!」という人もいるけど、俺は他の有名ソフトベンダと同レベルの
信頼性をキープした上で、流通などの過程を簡素化して廉価な値付けをしたのだと期待をしてたので
この無愛想なサポート体制はちょっと予想外だったし、快くは思わなかったね。

人それぞれだろうけど、俺は「安いんだから我慢しろ!」は正当な理由として受け付けたくないな。
「製造過程の見直しと工夫により、従来通りのサービス品質を維持しながら低価格化できました。」
というのなら納得するし、喜んで買うと思うけど!
あと、Adobe製品と一緒に天秤に掛け、初めから価格相応と思い込ませるかのような計画行為も
嫌だけど、、、結果的にイヤらしい価格相応の図だなーーー ハハハ・・・

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 17:04:10 zaUdS+Bx0
勝手に話を飛躍させる奴だな。人生辛くないか?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 17:14:41 wLsDLGKN0
つきあい切れん

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 17:16:29 cMNzoLRL0
最近つまんなくてね。。。 温泉にでも行って湯治してくる。スマソ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 20:52:08 qhllKz+A0
>>649
返答の確約、内容証明送付、あるいは返金確約。
オペレーターの報告なんて、メールで添付して送りましたってのと同じ。
次のアクションを確約しないことには、ビジネスっつーもんは進まない。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 05:22:39 spyS6c+O0
自分も3回質問したけど、ニュアンスのサポートから全く返事なし。
誰か、ちゃんとサポート受けた人いる?
この会社のサポートページって、ちゃんとサポートしてるかの
ように見せかける偽装ページだと思う。
もう、ニュアンス系のPDFソフトは買わないわ。


658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 07:16:25 tFJcwKoW0
ある。
ソースネクストから安く買ったけどニュアンスで
丁寧に教えてくれた。前にここでも質問したけど
官公庁の書き込み禁止になってるPDFにテキストボックス貼り付けて
書き込む方法。電話じゃなくてメールだった。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 09:29:24 dClZtXwo0
>> 564
 どもです。
 XP SP3、Vista Ultimateでは文字化け解消できました。
 でも、Vista Home系は文字化けが解消されないみたいです。

 何か対処法ありますか?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 09:36:42 dClZtXwo0
 アンカー間違えてたのでもう一度……。

>>564
 どもです。
 BullZip PDF Printerは、
 XP SP3
 Vista Ultimate
では文字化け解消出来ました。
 でも、Vista Home系は文字化けが解消されないみたいです。

 何か対処法ありますか?

 Vista Homeで上手く行った人居ます?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 16:25:34 9Pv73ncy0
>>657>>658
サポート担当者も自分が知っている操作方法や使い方の質問には丁寧に回答してくれるんだね。
しかし、回答者によって普通だったりDQNな意地悪だったりするとは、偏りも激しいね。

ニュアンス社のサポート部署内って、30~40代の経験豊かなビジネスマンは誰一人も居なくて、
アルバイトに毛が生えたようなPCソフト大好き人間さん達に好きなようにやらせているのだろうか。
なんか2chみたいな会社だな。 いやだな。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 20:08:30 SFnH3JGH0
もうあきた

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 20:12:17 Q3On5NeX0
Mou秋田

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 21:24:00 JbuBw1ap0
>>660

日本語版のVB6ランタイムが入ってないとか


665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 21:47:11 jHfyQcyd0
>>661
ビジネスマンなんかいるわけねーだろ。アホか。
コールセンターなんて、時給1200~1800円で8時間拘束されてウハウハな大学生&フリーター&主婦の塊。
回答例の載ったうっすいマニュアルとパソコンが置いてあるだけ。
ニュアンスがどこに委託してるかは知らんが、まあそう変わったもんじゃないだろう。

そこでバイト君に内容証明送る旨や、何度か電話して担当者氏名をさらっと連呼して期限を設けた返答を要求して脅せば、マニュアルどおりの回答ができなくて、現場の責任者や技術担当者に話がいく。
あとは回答を待つのみだ。それで返事が来ないとかなら、返金要請や応じなければ賠償請求等々大げさなアクションを取れば、会社っつーのは信用で成り立ってるから、お偉いさん方が頭を抱えてなんとかしてくれる。
まあそれくらいやって尚微動だにしない某芝さんのような強者が現れたら、それこそ録音や回答文書公開等々楽しいことがいっぱいできるな。
弁護士が脅して来ても報道目的では著作権云々で戦えないわけだし。
2ちゃんでメーカーを煽るなら、消費者に許された横暴の限りを尽くして、メーカーを痛めつけてからにしような。
さもなくば中途半端なことしかできない馬鹿が煽られるだけだ。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 01:49:19 SYDWIwz40
Bullzipの日本語が文字化けしてるんだが俺だけなの?
XPSP3/VB6ランタイム入り

URLリンク(imagepot.net)

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 06:27:01 V4VE9s2q0
>>666

>561-564

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 10:57:12 Hljze26j0
先生、質問です!

Options ImagePrinter
を使ってワード文書をPDFに変換したのですが、
赤と緑が反転しています。

どう対処すればいいでしょうか?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 11:06:38 SYDWIwz40
>>667
ありがとん!

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 16:35:06 //YrOsAd0
>>660
 自己レス。

 「labels.txt」の修正後、gui.exeのプロパティで「互換性」タブから
 「互換モードでこのプログラムを実行する」のチェックボックスを有効
 にして、「Windows XP(Service Pack 2)」を選択
 (他のOSを選択しても大丈夫でした)

 この設定で日本語が正しく表示出来るようになりますた。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:14:29 Si9qRfxZ0
>>660
Vista Home Premiumだけど、
>561-564のやり方でいけたよ。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:27:58 Si9qRfxZ0
それと、BullZip PDF Printerの更新北。
誤訳御免。

2008-10-21 (6.0.0.695)

    * VBScript macros and events are now supported. This extends the programmatic control you have over the PDF Writer.
(*VBScriptマクロとイベントがサポートされました。これによりPDFWriter上のプログラムによるコントロールが拡張されます。)

    * New setting: LicenseFile. With this setting you can specify which license to use. This feature is meant for a redistribution scenario.
(*新たな設定が可能に:「ライセンスファイル」。この設定を使用することでどのライセンスを使用するかを選択できます。再配布を行う場合を想定した機能です。)

    * New setting: MacroDir. This controls where the VBScript macros and event handlers are loaded from.
(*新たな設定が可能に:「マクロディレクトリ」。VBScript macroとevent handlerがどこから読みこまれるかを制御します。)

    * New setting: ExtractText. The printer can now extract text information from the print job. This text can be parsed and values can be extracted and used as macros such as author or title.
(*新たな設定が可能に:「テキスト抽出」。これにより、プリントジョブよりテキスト情報を抽出出来るようになりました。このテキストを解析することで、「作者」や「タイトル」といった値を抽出してマクロとして使用することができます。)

    * Translation updates (Estonian, Simplified Chinese, Spanish, Finnish).
(*翻訳の更新 エストニア語、簡体中文、スペイン語、フィンランド語。)

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 04:12:04 ifjLZDOt0
BullZip PDF Printer 6.0.0.695 をWindows2000で使おうとすると、
>561-564をやってもGUIが文字化け。疲れた。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 01:12:57 Qwv19tuY0
XPはOKで2000は化けるのか?
フォントリンク関係かな

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 01:30:32 HGLt2O5X0
スレチかもしれませんが教えて下さい。
pdfのファイル表示の有効期限を設定したいのですが、そんなツールは
ありますでしょうか?
ググったら"PDF Lock"というのがあったのですが、既に削除されている
らしく説明文だけしか見つかりませんでした。

676:堤 善則
08/11/03 01:47:17 Mj+Cv5rT0
>>675
俺持ってるよ。


677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 01:20:39 y20B2cFq0
>>676
うpローダーにおねがいします。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 01:28:59 CYx+DRhO0
はい、よろこんで!!

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 07:38:04 pYHJ9d0N0
これか?
PDF Lock (Olive)GUI 版 (体験版)
URLリンク(www.vector.co.jp)
>閲覧期限を設定できます

680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 08:34:23 y20B2cFq0
それじゃない。こっち!
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 21:58:34 xxKOlSh30
BullZip PDF Printerインストールしたら文字化けする
何故

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 22:04:08 xxKOlSh30
>>561
分かりました

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 22:54:17 xxKOlSh30
いや、561っやって、日本語版のVB6ランタイムインストールしても
XPだと文字化けするは

684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 06:47:23 uZ5j+QBC0
>>682
labels.txtをWordで開け

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 11:18:12 BUyIVehr0
Bullzip PDF Printerがバージョンアップ。
> 2008-11-01 (6.0.0.702)
>
>  * The Save As dialog now selects the output format based on the file name extension.
>  * Implementation of the DeviceList setting was improved.
>  * Problem with diagonal strange black dots should be solved.
>  * Translation updates (Traditional Chinese, Ukrainian, Dutch, Vietnamese, Latvian).

>>681-683
うちXPだけど、6.0.0.702を入れたあと>>561-564をやったら直ったぞ。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 12:34:45 gpeAOK++0
Unicode使えるエディタでお勧めはどれなんだよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 13:46:48 nbEBeDKG0
>>686
メモ帳

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:14:43 6W+VSZj80
>>684-685
メモ帳で>>561追加したけどダメだった

689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:46:08 hgcxd7IB0
>>688
文字化けしたまま追加してない?メモ帳→開く→ファイル選択時
Unicode_big_endianで開くと日本語で表示されてるぞ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:17:45 gPyYlBVv0
そういやメモ帳のUnicodeはデフォルトでBOM(バイトオーダーマーク)有のUTF16-LEだったな。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:22:41 /ZRPra3Y0
>>688
編集前のlabels.txtが『L1=名前を付けて保存 - ダイアログ』で始まるのが正解。

>>689
エディタによっては文字コード名が「UTF-16LE」や「Little Endian(リトルエンディアン)」と表示されるかも。
どっちにしてもBOMなし。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 23:03:00 8SZCyDHf0
俺はさくらエディタ使ったよ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 07:14:11 ty8t9MoT0
>>685
日本語訳。

*「名前を付けて保存」ダイアログで、ファイル名の拡張子に基づいて出力形式を選択するようになった。
*デバイス一覧(DeviceList)設定の実装が向上した。
*奇妙な黒い点が斜めに入ってしまう問題が解決された(はず)。
*翻訳のアップデート(簡体中国語、ウクライナ語、オランダ語、ベトナム語、ラトビア語)。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 10:28:05 1EjlaNI10
Acrobat Elements 再販しねーかな
しないだろうなぁ…

695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 19:00:23 9+MJD3o20
PDFのエキスパートさんたちへ

URLリンク(www.jisc.go.jp)
で一番最初のボックスで「q27001」を検索して出てきたページからPDFに辿れます

このPDFをローカルで見たり印刷したりしたいんですが無理ですかね?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 19:08:35 tohVur0J0
マルチ市ね

697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 19:10:58 lNH1V47o0
javascriptの部分だけ消せればいけそう

698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 19:25:50 Xn29LO1a0
F1、F2と順に押していってごらん
きっと素敵なことがおこるよ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 19:39:33 gtDEuT3G0
起こらないとおもふ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 01:52:12 1JolD2VU0
これか
スレリンク(software板)

>>698
素敵なことってツールバーが出て保存可能になること?
保存はできるけど、それは見れないし印刷もできないよ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 03:21:35 f7Xh8cAf0
Brava reader

702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 15:50:03 ylo1vWw+0
>>701
ムリポ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 22:38:09 F9nasQXFO
まぁ出来る方法があっても晒したら対策されて出来なくなる可能性高いから晒さないよなw

704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 23:05:40 ylo1vWw+0
いや、そんなことはない
「オンラインで見れるのにローカルで見れない」を完璧に実現するのなんて無理だろ?
インターネットってあたかも自分がサイトに行って見てるような気になってるが、
実際は自分のパソコンにダウンロードして見てるに過ぎない。
このファイルは自分が開かれたときに、自分(のパス)がオンラインにあるなら開く許可をし、
そうでないならば許可しない、という場合分けをしているだけと思われる。
だから、パスを偽装するか、そもそも条件分岐自体を削除してしまえば見れるはず。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 10:55:17 8D644hLE0
いったい何を言っているんだ?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 15:47:27 Ar6bzgQM0
えー、PrimoPDFとか、どういう糞ソフトなんだろうか。
あるWebページをPDFに変換してほしいだけなのに、
何やっても文字化け。
HTML2PDF.BIZの方が広告は入るものの良い仕事してくれた。
PrimoPDFを勧める奴はどういう神経してるんだろうか。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 16:03:46 j1jM83ju0
普通の環境なら文字化けなんてしないからな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 16:41:18 QKHaY+pLO
>>707
ファイルによる、だろカス

709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 17:12:15 AIJlbnIM0
>>708
どんなファイル、Webページだとなるんだ?
論より証拠頼むよ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 19:11:40 OKlk/4P00
Primoはあんま良くないよ
OpenTypeではトーフが必ず入ってくるし、一部バージョンでは日本語通らない
日本語に関しては直す方法があったはずだけど

711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 21:11:54 l/ijPyVp0
>673です。解決・・・。
コピペで追加したこの4行の

WindowsLanguage=JPN
CultureID=1041
CultureName=ja-JP
CultureNativeName=日本語 (日本)

行末になぜか半角スペースが入ってた。
さっき見つけて削ったらさくっと日本語になった。
2chはJane Style、エディタは秀丸なんだが、なんなんだろ。
今同じコピペをしてみても、半角スペースなんか入らないんだ。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 21:30:30 KG276ruk0
>>711
IEとかFirefoxとかOperaとかで表示したやつをコピーしただろ。専ブラだったら回避できるのに。

713:堤 善則
08/11/11 02:36:20 9zaAasNx0
BullZip PDF Printer 最強!!!


714:vLGQPbvUaxnn
08/11/11 02:38:47 IqwzKRo70
6ceine <a href="URLリンク(wwtowemxzexp.com)">wwtowemxzexp</a>, [url=URLリンク(xlclkluiyslw.com) [link=URLリンク(vxeqrhhmromy.com) URLリンク(uybyiedkjlvo.com)

715:PDF Lockほしい
08/11/12 16:28:35 +ge462DB0
「PDF Lock」ほしいけど、どこにあるの?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 20:13:28 QY/0luNP0
>>715
同じ名前のソフトが複数あるが、国産で今でも手に入るのは>>679のだけのはず。

もし>>680で紹介されてるやつのことを言ってるのなら、5年以上前に開発・配布が停止された代物なので、あきらめなさい。
(権利関係の問題があったんだったはず。封印に伴い作者氏が「ダウンロードした人は削除してください」とかアナウンスしてた)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 20:25:44 ooyfGMnv0
即錠★PDF
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(softfarm.net)
っていうのも、PDFLockの名前がついてたりする。

名前がぶれるのはマーケティング上よくないよな。

718:堤 善則
08/11/13 01:17:38 VYsRK6uF0
>>715
俺持ってるよ。
でも作者から削除するように当時はアナウンスがありましたので、公に公開はできません。


719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 02:28:34 XZZH7X5F0
だったら言うなよ。欲しくなるだろうが・・・・

720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 03:23:04 AIbCj+g40
なんとまぁ苦労しました・・・Bullzip PDF Printer 6.0.0702
Vista Ultimate 32
Vista付属のメモ帳でUnicodeでlabels.txt開いて
WindowsLanguage=JPN
CultureID=1041
CultureName=ja-JP
CultureNativeName=日本語 (日本)
の4行加えて、gui.exeのプロパティで互換タブで「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックし
かつ「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェック入れてやっとこさ美しく日本語表示

意地になってたらこんな時間にwこう言う事をいとも簡単にできる人を尊敬する
プリンタ使用しないでコンビニプリントの自分にとってはこういうアプリは感涙ものですわ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:28:50 KmOQ1oFH0
どなたか「Primore」を持っている方いただけませんでしょうか?
本家から落とせません。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

722:堤 善則
08/11/14 01:32:37 NFkqmKvy0
PDFCreatorとBullzipって、状態がまったく同じPDFができるんだが、どちらがおすすめ?



723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 10:30:26 p+u4LXuq0
さぁどうでしょうね。

はい次の患者さんどうぞ。

724:堤 善則
08/11/15 03:21:51 4FRvQIQG0
>>723
PDFCreatorとBullzipって、状態がまったく同じPDFができるんだが、どちらがおすすめ?

725:YJThYrrSqpOEUdw
08/11/15 03:29:43 kaEB/yXj0
rYX3eK <a href="URLリンク(oyfrdatswjfe.com)">oyfrdatswjfe</a>, [url=URLリンク(jcjbhctcdsgo.com) [link=URLリンク(axaxrtqdrhuk.com) URLリンク(vpxkhzkoqtqb.com)

726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 09:34:24 XjUCc5Eb0
さぁどうでしょうね。

はい次の患者さんどうぞ。

727:堤 善則
08/11/16 17:16:27 sTxJklra0
>>726
PDFCreatorとBullzipって、状態がまったく同じPDFができるんだが、どちらがおすすめ?


728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 06:34:15 aNkvGs0z0
さぁどうでしょうね。

はい次の患者さんどうぞ。

729:堤 善則
08/11/19 00:18:21 Y/kJsM3V0
>>728
PDFCreatorとBullzipって、状態がまったく同じPDFができるんだが、どちらがおすすめ?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 03:57:25 S7XpS0al0
ghostscriptだけで十分

731:堤 善則
08/11/24 14:52:58 z1MouBKV0
「ファイル」-「プロパティ」で表示される「Web表示用に最適化:いいえ」
という部分を「はい」にすることは、このスレで名前が出てるフリーソフトで
可能でしょうか?

Acrobatでしか無理ですかね?


732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 14:58:05 kWTOQ9R70
サーバにやる気がないと意味のない設定ですから、
別にできなくても良いんじゃないですかね。

はい次の患者さんどうぞ。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 15:58:10 fjIOEW0L0
>>731
soft Xpansion PDF Quick Master(>>421の姉妹ソフト)で可能。
ただし、現行バージョンでは強制的にウォーターマークが入ったはず。ここんとこ使ってないんでうろ覚えだが。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 10:05:23 pE3VTPOe0
pdfファイルを渡されて、それにワードで文章打ち込め、パソコン不可って言われたんで
色々探して
URLリンク(pdfundo.net)

上のサイトを試してみたのですが、pdfの部分が消えてしまって使い物になりません
無料でpdfをワードに変換できるソフトって無いですか?

再度pdfにするつもりは無いので一方通行で構わないのですが

735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 11:08:17 94OnUwTM0
a

736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 11:10:01 VNbpW/OvO
> ワードで文章打ち込め、パソコン不可


737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 17:36:10 a1WahVAR0
>>734
pdfファイルを渡されて、それに「ワードで文章打ち込め、パソコン不可って言われたんで 」

? 日本語の勉強をしましょうね。 回答終了


738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 18:09:42 SxjGzH+p0
PDFファイルを渡されて、「プリントアウトして」ワード「プロセッサ」で文章打ち込め、パソコン不可

ではなかろうかとエスパーの俺が読んでみた。
書院とかオアシスとかでカタカタと。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 20:08:44 a1WahVAR0
>>738
でもパソコン不可なんだよね・・・

740:IXkjhCSxgwdcBU
08/11/27 20:09:29 kfSy6epu0
ipfUZO <a href="URLリンク(essaqofnokpu.com)">essaqofnokpu</a>, [url=URLリンク(ryupyfqafpwb.com) [link=URLリンク(cbnokaeqswwl.com) URLリンク(xnnerpbaixng.com)

741:IqHoYWXxzuKkUEQ
08/11/27 20:09:39 SfbAEMGN0
fmMEhI <a href="URLリンク(hjlugmdkpmav.com)">hjlugmdkpmav</a>, [url=URLリンク(ebxblbiukmon.com) [link=URLリンク(vglrdmndolcv.com) URLリンク(jmwdhympadfc.com)

742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 20:49:52 VghJjwHi0
>pdfの部分

部分・・?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 21:44:26 x5++DHwa0
釣られ杉

744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 15:30:51 V9eOt8780
PDFをオフィス文書に変換する「リッチテキストPDF5」、画像も変換可能に
URLリンク(enterprise.watch.impress.co.jp)

745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 19:55:11 i2OD5Nrd0
質問です。

いきなりPDF EDIT3を購入したのですが、
会社の書類を開けようとすると

この文書はXFAコンポーネントを含んでいます。
フォームフィールドを修正または入力できません。

と出てしまい、内容の書き換え、保存ができません。
これは、あきらめないとダメなのでしょうか?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 21:04:43 CR1d9VPN0
サポにメールしたら


747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 21:32:24 WNA71Sh00
>>745
URLリンク(www.sourcenext.com)

748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 06:18:38 vW6YWzY00
bullzipは、印刷不可、コピー不可のpdfを作れないの?


749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 08:28:26 Pf+tVRqc0
>>72-94 あたりが関係あるかな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 22:27:14 abs3lfMF0
閲覧回数とかを制限する設定が出来るソフトでオヌヌメって何?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 19:57:05 vlobF8Kz0
最近doPDFがこまめにバージョンアップしてる。最新の更新内容(訳すほど重要な追加・修正ではないんで原文だけ)。

> doPDF 6.1 build 281 was released (not so long ago :)). Update is not necessary, as this build only has some minor changes.
>
> What's changed in doPDF 6.1.281:
>
>   * Update: Minor interface changes (started in build 280, made additional ones in build 281)
>   * Update: Help file/manual changes
>   * Fix: Corrected image conversion (for images with mask/color 0x01)
>   * Fix: Corrected a bug in converting MS Projects files (*.mpp)
>
> You can download the new version here: doPDF 6.1.281

752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 11:09:01 YvW86gZY0
Bullzipの文字化け直った。
まだ困っている人いたらここ見てみて。
URLリンク(e-freesky.info)

753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 12:31:50 Lz/hE0E20
>>752
本文に書いてある方法はさんざ既出だが、コメントのVistaがどうのって話?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 22:45:43 mD8h4VNO0
BullzipもdoPDFもエクセルで作った上下をひとつのセルに繋げた表を
パワーポイントに貼り付けると変な線がでるな・・・



755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 10:55:27 70J3egQZ0
>>745
一度ファイルに印刷でできるようにならない?

まあ俺もニュアンスのサポートに教えてもらったんだが

756:堤 善則
08/12/14 03:48:11 X0ZgkbJy0
PDFファイルの「文書のプロパティ」-「詳細情報」-「PDFのバージョン」は作成するソフトによって変わってきますよね。

1.4(Acrobat 5.x)
1.5(Acrobat 6.x)

など様々ですが、このバージョンは高い方がいいのでしょうか?
それとも低いバージョンの方がいいのでしょうか?



757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 08:14:21 spcnVkZm0
様々な環境要因があまりにも複雑に絡み合っているので、
一概にどうこうとは言えませんね。

はい、次の患者さんどうぞ。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 12:57:05 TcdGMRQn0
>>756
一般論としては、古いほうが互換性が高い。(多くのソフトウェアで開ける。)
新しいほうが性能がいい、ではないかね?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 00:53:19 61kB+oFV0
質問の「いい」の基準を明示しないと。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 01:43:53 m15o/ill0
>>756
「PDFのバージョン」をキーワードにGoogle検索したら、こんなものが見つかったわけだが。
URLリンク(support.adobe.co.jp)
URLリンク(support.adobe.co.jp)
URLリンク(blog.ddc.co.jp)

761:FBqaGRnAme
08/12/15 05:12:24 1iGCb+a/0
Useful info about <a href="URLリンク(mesothelioma.sosblog.com)">diagnosis of mesothelioma
URLリンク(mesothelioma.sosblog.com)
[URL=URLリンク(mesothelioma.sosblog.com) of mesothelioma[/URL]

762:KpePgIGYJo
08/12/15 05:12:43 8WGYSNIB0
Useful info about <a href="URLリンク(mesothelioma.sosblog.com)">diagnosis of mesothelioma
URLリンク(mesothelioma.sosblog.com)
[URL=URLリンク(mesothelioma.sosblog.com) of mesothelioma[/URL]

763:堤 善則
08/12/15 21:31:38 zylXlofD0
>>758
>>760
なるほど。
ありがとう。
互換性とかその辺の絡みなんだね。


764:堤 善則
08/12/18 04:51:51 q1mFPMU00
PDFCreator 最強!!!

765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 21:35:07 HEHmTYMu0
UMPCにXChange Viewer入れてみたけど、えらく重くてAdbe Readerの方がよっぽど
軽いんだけど、このソフトってこんなもんなん?少なくともUMPCでは使いもんにならんわ。

だからやっぱりFoxitにしといたわ。これ、テキストのコメント挿入とか注釈挿入も
できるから十分だろ、実際。レイアウトもメインマシンでずっと使ってきたAcrobatに似てて
使い易いし、その点XChange Viewerはレイアウトもゴチャゴチャしててどうも違和感あるし。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 01:08:04 jR96n5Ml0
>>765
XChangeのメモリ使用率を設定してみてはどうか

767:堤 善則
08/12/21 08:31:15 +B2qxtdQ0
Version History
2008-12-20 (6.0.0.725)

New defaults.ini file introduced to override default values.
Creates output folder if it doesn't exist.
Ignores missing merge files when controlled via runonce.ini.
If Scripting is not available then all VB Script macros will result in an empty string.
New Esperanto translation.
Translation updates (Afrikaans, Croatian, Estonian, Hebrew, Slovak, Turkish).

768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 10:12:53 cyqNapD/0
Vista環境にて、クセロの瞬間PDF ZERO ver2.0.2 で作成したPDFファイルが壊れており、開けずに困っています。

以前 Windows XP で使用していた際は問題なかったのですが、Vista(Home Premium SP1) 環境にしてからというもの、正常に作成完了したファイルの容量が0KBとなっており、Acrobat Reader等で開けません。

作成したファイルをXP環境で開けるかテストしてみましたが、やはり開けず、どうやら作成に失敗しているようです。
元データはWordやExcel,メモ帳、いろいろやってみましたが結果は同じです
のでソースプログラムではなく変換プログラム(OS?)に問題があると思います。

ためしに、クセロPDF2やPrimo PDFをインストールしてやってみても
同じ結果になりますので、OSが悪い気もしますが過去ログにそのような
記述もありませんし、製品自体がVista対応していると書いてあるし。。。
ちなみに、PCはHPのdv5です。

何か解決法をご存知の方、ご教示頂けないでしょうか?
何卒宜しくお願い致します。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:24:49 926doYuS0
先ずはUACを停止…か?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 18:24:12 LBmVYPiO0
まずは管理者権限のあるアカウントかどうか

771:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 11:22:19 HMWAcCyX0
PDF-XChange Viewerをインストールしようとしてzipファイルを解凍したら
「pdfx_SE」というセットアップフォルダも出てきました。
これはインストール不要なのでしょうか?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 12:37:24 3TOCdjXD0
768です。
769さん770さん、ありがとうございます。
家に帰ってから確認します。
ただ、今使用しているアカウントは管理者グループに属していたと思う
のですが、通常PDF作成ツールは管理者権限がないと使用できないもの
なのでしょうか?
だとすると、非常に使用するシチュエーションが限定されると思うのですが・・・。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 15:32:30 HMWAcCyX0
PDF作成・変換ソフトスレに書き込んでしまいましたが、こちらの方が適切なスレのようなので
改めてお聞きしたいのですが、PDF-XChange Viewerをインストールしようとしてzipファイルを解凍したら
「pdfx_SE」というセットアップフォルダも出てきました。これはインストール不要なのでしょうか?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 15:33:44 HMWAcCyX0
↑スミマセン。さらにミスってしまいました…。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 17:17:34 u0uWP8zb0
>>774
>>771の質問を取り下げてから
他で質問しろよ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 17:33:23 NEufvfGj0
>>775
他で質問しなおしてるよ。

「フリーのPDFビューアー総合スレ Part 1」スレッドより。
スレリンク(software板:671番)
> 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/24(水) 15:33:07 ID:HMWAcCyX0
> PDF作成・変換ソフトスレに書き込んでしまいましたが、こちらの方が適切なスレのようなので
> 改めてお聞きしたいのですが、PDF-XChange Viewerをインストールしようとしてzipファイルを解凍したら
> 「pdfx_SE」というセットアップフォルダも出てきました。これはインストール不要なのでしょうか?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 17:44:03 ZUKUTSOC0
>>776
他で質問しなおすならまず初めに質問したところで断りを入れようってこと。
マルチポストは良くない

778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 17:44:51 u0uWP8zb0
>>776
わかってるよ。
>773は、ここでの質問を取り下げずに他に質問しようとして、誤爆したってこと。
他に質問しなおすなら、まず、>>771を取り下げてからにしろって言ってるの。

779:771=773=774
08/12/24 18:29:42 HMWAcCyX0
>>775~778
僕の軽率な行動で気分を害してしまったようで申し訳ございません。
フリーのPDFビューアーの方に断りを入れたので、それで良いと思ってしまいました。
仰るとおり、こちらでの質問を撤回してから再質問すべきでした。
申し訳ございませんでした。
改めて771の質問を取り下げたいと思います。

780:堤 善則
08/12/24 20:28:54 O8wDs6VK0
>>773
そもそもPDF-XChange Viewerなんかインストールしない方がいいよ。


781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:45:28 0NRqW/qe0
768です。
UAC停止でうまくいきました!!
769さん、的確なアドバイスありがとうございました!!

782:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:16:58 JQaIv+iD0
>>781
ども。
でも、UACを止めないと使えない & UACを回避する手順や設定が無いのだとすると
Vista 対応っていうのかな?

783:堤 善則
08/12/25 02:57:52 pzwvmSoW0
Bullzip PDF Printer

Version History
2008-12-24 (6.0.0.728)

Error when saving a document to the root folder of a drive has been fixed.

784:uLUzbbFzMhLEMycg
08/12/25 03:01:35 SGgiH1jm0
URLリンク(becarybeatho.awardspace.com) obamas
URLリンク(waseely.awardspace.com) train track for santa
URLリンク(becarybeatho.awardspace.com) celebrity obama
URLリンク(waseely.awardspace.com) tracks santa 2008
URLリンク(waseely.awardspace.com) track santa live
URLリンク(waseely.awardspace.com) track of santa
URLリンク(waseely.awardspace.com) norad tracks the easter
URLリンク(waseely.awardspace.com) track at santa
URLリンク(becarybeatho.awardspace.com) obama gallery
URLリンク(becarybeatho.awardspace.com) usher obama
URLリンク(becarybeatho.awardspace.com) obama hawaii
URLリンク(becarybeatho.awardspace.com) obama wallpaper
URLリンク(becarybeatho.awardspace.com) obama ryan
URLリンク(waseely.awardspace.com) school track santa
URLリンク(waseely.awardspace.com) track near santa
URLリンク(becarybeatho.awardspace.com) obama button
URLリンク(becarybeatho.awardspace.com) obama illinois
URLリンク(waseely.awardspace.com) track santa clus
URLリンク(becarybeatho.awardspace.com) obama shirtless
URLリンク(waseely.awardspace.com) tracks santa 2006


785:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 09:38:30 oGbRVubc0
Bullzip PDF Printer
config.exeを使えば各種設定をコマンドラインから制御できるのかな?
色々試したが上手くいかないんだけど、エロイ人教えてくれ~

786:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:43:13 B5XA3twJ0
>>782
Vista対応と謳うにしても、前提として「UACはオフに」と前面に出すとか
しないと混乱するのでその辺は明確にしてほしいです。
たぶん私だけじゃないと思います。
XPからVistaに移行して困ったユーザは。
まぁタダだからあまり文句言えないのがイタイところですが

787:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 20:40:02 C/Rj+wzr0
しおりをつけられるフリーソフトを探していますが、対応がXPまでばかり…
現状ではVistaで使えるソフトは無し、ですか?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 23:20:46 sdLg+llp0
ジャストシステムの「JUST PDF [高度編集]」を使われている方が
いらっしゃれば、率直な評価をお願いできないでしょうか。
現在「いきなりPDF Professional 3」を使っておりますが、「PDF編集
ツール」の使い勝手が良くないので乗り換えを考えております。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 23:24:07 1by3ocJM0
そういうのは価格でやれw

790:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 23:43:40 siTR/J9KO
>>788
使ったことはないけど
どちらのソフトも開発元は同じ会社だから大して変わらないと思うよ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 23:50:24 s+ASDPnX0
>>786
ですよね~
「(なんとかすれば)Vistaで(も)動く」でも「Vista対応」と言えるだとすると
VistaからPC始めた人とかだと更に訳わかんないかもね ^^;

792:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 21:41:50 j/xgafy70
Word2007でdocxをPDFに変換するのは良いけど、埋め込んだ画像にマウスカーソルを合わせると、
画像ファイルのフルパスがポップアップ?みたく表示されるのは勘弁して欲しい。
こういう個人情報を削除するオプションはないの?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 23:37:41 dxqsBBeo0
>>792
PDF形式で発行,のダイアログのオプションで
「アクセシビリティ用のドキュメント構造タグ」のチェックを外す

794:792
08/12/29 23:40:33 j/xgafy70
>>793
ありがとう!!
これで恥ずかしいユーザー名を晒さないで済むよ!!!
本当にありがとう。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:44:53 4yBj3fub0
今エクセルでPDFのリンク先を並べた目次みたいの作ってるんだけど、
その目次ごとPDFに変換して機能させる方法がよく分かりませんorz

なんかソフト導入するべきなのか、はたまた簡単に出来ちゃうことなのか、
助けてエロイひと!

796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 20:45:01 Q5ES5FMT0
マイクロソフト謹製のアドオンでできるんでねのか

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 05:47:15 AAYoxwUv0
クセロでPDFにテキスト入力してるんですが日本語入力はインライン入力
にならないのでしょうか。英字だとインライン入力できるんだけど。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 12:07:47 i8sgJSJj0
今、お勧めのPDF閲覧ソフトは何ですか?
・Adobe Reader
・Foxit Reader
・PDF-XChange Viewer

用途は閲覧のみです
よろしくお願いします。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 14:10:58 D+QaqGY50
>>798
スレッド違いなので誘導。

フリーのPDFビューアー総合スレ Part 1
スレリンク(software板)

なお、コンピュータ環境(使用マシンのOSやスペック)を明記したほうがよいかと。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 14:32:21 i8sgJSJj0
>>799
ごめんなさい
機能そこに書き込もうとしてたんだけど再検索して間違えました
ではあちらで質問します

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:20:03 lJF5X+fQO
wordをPDFに変換すると文字が重なったりするんですけど
どうすればちゃんと変換されるんですか?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:51:33 Q4evjpZl0
>>801
何を使ってWord文書をPDFファイルに変換しているの?
それ書かないことにはなんとも。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 20:31:39 FwJPUc5P0
>>801
Acrobat買えよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 20:46:19 8oZshU/G0
よほど変態的な作りのWord文書なんでしょうね

805:堤 善則
09/01/07 21:55:07 vWKdu3LP0
>>803
それを言ったらおしまいだろうが。


806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:06:37 Jc/BqBjz0
フォントによることも

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 16:40:54 S6AUh2Iw0
word文書をクセロでpdfに変換しようとしたのですが、
変換後ファイルを開くとなぜか数字だけしか変換されず、
日本語(明朝体)の部分が真白になってしまいます。
どなたか、対処法をご存じの方いらっしゃいますか?

ちなみにOSはvista、クセロの瞬簡v2を使っています。
readerは何使ってもダメでした。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:34:29 +ODPRZdl0
別の変換ソフトを使う

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 21:41:02 AW4pQDIA0
>>807
プリンタのプロパティを開いて
PDF設定→編集→フォント→すべてのフォントを埋め込む、にチェック
で直るかも

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:27:12 S6AUh2Iw0
>>809
レス㌧でした。
早速試してみたのですが…ダメでした
手動で全てのフォントを入れてもやっぱりcenturyしか表示されないですorz


811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:40:47 XoUPNY1sO
>>810
>>768-789、>>781はどうかな?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:42:02 XoUPNY1sO
×>>768-789
>>768-769

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 01:39:12 X+kMPUI10
>>811
㌧です。
UAC無効化してもなぜかやっぱりcenturyしか表示されないです…

ただ、先ほど諦めてCute入れてみたら、あっさりできました。
う~ん、クセロと相性でも悪かったのでしょうか…

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 08:53:22 XsupEyX90
こんにちは、質問させていただきたいんですが、ワード→PDF→フォトショップに読み込むと、
文字化けを起こしてしまったのでPDF化ソフトを変えようと思います。
元々はクセロPDFを使っていましたが、どうも私の使っているフォトショエレメンツ5.0とは相性が悪いらしいので…。

ですが、cutePDFをダウンロードして使ってみたところ、カスタムサイズに設定しているのに、表示されるPDFファイルはどう見ても
A5サイズです。カスタムサイズで直接数字を打ち込んでいるんですが、用紙のサイズが数字通りのサイズになりません。
primoPDFも同じです。
作りたい用紙サイズが153×153と特殊なので、既存のサイズで代用できず困っています。
ググっても出てこないし、過去ログをざっと見させてもらいましたが解決法が分かりません。
どうかお力を貸していただけると嬉しいです。
長文失礼しました。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:35:49 oP9I00mT0
Bullzip PDF Printer更新ログを貼っておく。誤訳があったらすまん。

> 2008-12-24 (6.0.0.728)
>   * Error when saving a document to the root folder of a drive has been fixed.

・ドライブのルートにあるフォルダに文書を保存する際に、エラーが出ていたバグを修正。

> 2008-12-20 (6.0.0.725)
>   * New defaults.ini file introduced to override default values.
>   * Creates output folder if it doesn't exist.
>   * Ignores missing merge files when controlled via runonce.ini.
>   * If Scripting is not available then all VB Script macros will result in an empty string.
>   * New Esperanto translation.
>   * Translation updates (Afrikaans, Croatian, Estonian, Hebrew, Slovak, Turkish).

・初期値を上書きするため、新しく defaults.ini を用意。
・出力先として指定されたフォルダが存在しない場合、そのフォルダを新規作成するようにした。
・runonce.ini 経由で実行する際、同期対象のファイルに欠落があっても無視するようにした。
・スクリプトが利用できないときは、VBスクリプトによるマクロすべてに空文字列を返すようにした。
・新たに、エスペラント語バージョンを追加。
・翻訳の更新(アフリカーンス語、クロアチア語、エストニア語、ヘブライ語、スラブ語、トルコ語)。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:03:57 284QEKeb0
>>814
doPDFはどうだろう?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:40:52 cIa7mg5T0
瞬間PDF Plus買ってVistaに入れてみたんだが、クセロPDF2でWord文書印刷すると
ボールド体とイタリック体のところが全部Meiryoフォントになってしまう…困った

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:06:20 3/SlVEVL0
814です
>>816
ありがとうございます!doPDFを入れてみました。
でもなぜかdoPDFで作ろうとすると、Adobe Readerで開けません、
ファイルが壊れているかサポートされていない形式です…といった旨のエラーメッセージが出てしまいます。
一応フォトショップで読み込んでみてもファイルは真っ白です。
Adobe Readerは8で、これまではこういったことが無かったので、相性が悪いのかもしれません…
残念ですが、教えてくださりありがとうございました。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:09:07 1JKbkyw/0
URLリンク(www.dopdf.com) より。
> doPDF 6.1 build 284 was released (first build for 2009). Update is not necessary, as this build only has some minor specific fixes.
>
> What's changed in doPDF 6.1.284:
>
>   * Fix: Corrected image conversion when printing from explorer
>   * Fix: A random crash in Windows Vista 64-bits occured when closing Printing Preferences
>   * Update: Minor documentation changes (updated help file, user manual and EULA)
>
> You can download the new version here: doPDF 6.1.284
> Posted 3 hours ago

細かいバグの修正ばかりなのバージョンアップはしてもしなくてもいいとのこと。

820:堤 善則
09/01/14 23:38:19 kBc+/bET0
Bullzip PDF Printer 6.0.0.741

Windows7ベータの実験的なサポート。
UNC経路にフォルダーを作成することに関する問題によって、修理してください。
翻訳は(スウェーデン語、ノルウェー語)をアップデートします。


821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 02:07:06 o0QiI79a0
画像pdfから画像を抽出して
bmpとかtiffに変換するようなライブラリありませんか?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 13:57:03 XdUMMTCB0
>>821
Ghostscript

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:45:11 0ys9w7Sj0
すみません、質問させて下さい。
Primo PDFを使っているのですが、突然文字の下部分が切れたり
「」←これの 「←この部分だけが消えたりするようになりました。
文字が切れるのは一部だけなのですが、結構やられてます。
以前同じ文章をPrimo PDFで変換した時は何ともなかったです。
別の文章や、フォントなどを変えてやってみたのですが、ダメでした。
字間を若干空けるように設定すると、文字の切れは大方解消されますが
やはり「←これは表示されません。あと、字間はあまり空けたくありません。
ぐぐってみても原因・解決策などが見つからず、困っています。
Primo PDFのバージョンは3.1です。宜しくお願いします

824:堤 善則
09/01/16 21:18:28 q51CtxHx0
>>823
Bullzip PDF Printer使え。


825:KEOmnQbupKP
09/01/16 21:19:08 VaJg5aGR0
rr2kY0 <a href="URLリンク(uffeixciayyf.com)">uffeixciayyf</a>, [url=URLリンク(ghjtmvbgxnfo.com) [link=URLリンク(ddebdwciacaf.com) URLリンク(fxfkcvempgkp.com)

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:41:52 1CjMq9dH0
PDF Creatorでwatermarkというかstamp使うと2ページ目だけが回転する・・・
家だけの問題かな?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 23:29:26 EUtLIPeD0
あまりPCに詳しくない人にPDF作成ツール(MSOfficeのファイルからPDFを生成できればいい)
を勧めるなら,何がいいでしょうか?

Adobeは高くて,試しにと言う風には勧めにくいので,
JustSystemのJust PDFあたりを勧めようと思うのですが,どうでしょうか?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 23:58:32 q4cOoTS30
クセロPDFでいいじゃん。タダだし

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:32:35 ET1qSKZSO
>>827
もしもその人がOffice 2007を使っているなら
これがいいんじゃないかな?

2007 Microsoft Office プログラム用 Microsoft PDF 保存アドイン
URLリンク(www.microsoft.com)

830:827
09/01/18 01:04:32 geoGAfxc0
>>828, 829
ありがとうございます.

アドインが出てたんですね,そういえばどっかで聞いた記憶が...
これと,クセロと併せて教えてみます.

どうもでした~


831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 03:45:39 YK0Ae7yH0
PDFを縦反転・横反転きるソフトってありますか?
Acrobatでためしたら回転しかできないみたいです

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 07:31:12 jjCdLJuS0
反転したフォントなんか持ってないから、イメージ出力して反転しか方法がないんじゃねぇ。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:01:11 YK0Ae7yH0
>>832
やっぱりそうですか・・・・ありがとうごうございました

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 07:28:09 itB6L3js0
Postscriptではそういうのが出来るから、PDFでも出来そうだけどね。
Illustratorあたりは出来そうだが。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:01:21 y75b2bNY0
Inkscapeで読み込んで反転させてみるとか

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:02:59 yJ21HLac0
PCサロンで質問させて頂き、アドバイスを頂いたのですが、解決できまさんでした。
どなたか知恵を頂けたら幸いです。
スレリンク(pc2nanmin板)


Windows vistaを使用しています。
今回、PDFの編集をしようと「瞬間PDF ZERO v2.02」をインストールしました。

webでシリアル番号を入手したのですが、瞬間PDFのアイコンをクリックすると、
「製品情報を表示できません。瞬間ツールは使用できません。」と表示されてソフトが起動できません。

なぜソフトが起動できないかがわかりません。
セキュリティーソフトが悪さしてるのではないかと思っているのですが…。 (McAfee Security Centerを使ってます。)
どなたかわかる方がいたら教えてください。
宜しくお願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch